【福島第1】原発で停電 燃料プール冷却装置など停止at NEWSPLUS
【福島第1】原発で停電 燃料プール冷却装置など停止 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/03/18 22:34:33.27 nG/BupGj0
      中国に侵略されても戦争はいけない

      北朝鮮が無差別核爆撃をしても戦争をしてはいけない

      中韓が、日本人を虐殺してても戦争してはいけない

      中国軍が妻や子どもをレイプし、民族浄化しても戦争してはいけない

      日本という国をなくそうと計画しているのに戦争してはいけない

      



.      中韓のスパイが、

           そのように言ってるようにしか思えないと思ったらいけない?

3:名無しさん@13周年
13/03/18 22:34:33.57 QkEqKHX40
オワタ

4:名無しさん@13周年
13/03/18 22:34:39.51 q2kGWNHS0
キターー

5:名無しさん@13周年
13/03/18 22:34:53.27 ekVYB1zz0
みなさんさようなら

6:名無しさん@13周年
13/03/18 22:34:54.42 j6RvjCuW0
ヾ(・∀・;)オイオイ

7:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:01.98 lsyuGDxv0
おいこら

8:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:02.41 KIj5gi7y0
いまだに停電した時の備えしてないの?

9:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:03.50 zHUksxZi0
無慈悲な自滅

10:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:04.99 135GZosF0
風強いからな。

11:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:05.93 GNXetG/y0
きたか・・・!

12:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:09.07 9nCPWp8v0
テロ大杉

13:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:12.01 p3KI0vOS0
忘れた頃に・・・
さすが盗電さんやで

14:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:32.30 nB6AUZB00
これやばいじゃん。

15:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:32.45 H0mEzKMh0
ツイッターでこんなのが大量に流れているぞ

拡散希望 48時間内に来ると言われている大地震ですが 南海トラフ大地震という名前で被害は日本のほぼ全域らしいです。
特に、西日本など、近畿地方が大被害になるそうです。ニュースなどでも、報道されています。
この内容をできるだけ、広めてください!地震の恐ろしさを、もう一度考えてください

16:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:40.70 7YbBM2Jc0
何で7時に止まってこの時間まで出てこねぇんだよ

17:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:43.60 j2VIh1qO0
免震棟は回復

18:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:49.92 XHj3XQ000
テレビが速報で伝えてないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

19:名無しさん@13周年
13/03/18 22:35:57.43 rAG3CjcL0
停電って何ですんねん

20:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:08.17 +x1cht5GP
わざとやってんの?
東電社員とその家族の人海戦術で石棺作れ

21:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:09.83 tUWOHpSY0
またポーンするんか?

22:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:24.77 wI4gJZLw0
まさか備えしてないとか?w
東電ってなんでこんなに使えないんだ?w

23:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:24.36 FdEjDZkD0
東電わざとやってるだろ

24:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:27.13 XE/31MCG0
テロでしょ
朝鮮総連とかそっち方面じゃない?

25:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:29.95 135GZosF0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
福島第一原発で停電、冷却・除染装置が停止
読売新聞 3月18日(月)22時27分配信
 東京電力によると、18日午後7時頃、福島第一原子力発電所で停電が発生した。

 事故対応の指揮所である免震重要棟はすぐに電源が回復したが、
1、3、4号機の使用済み燃料プールの冷却装置と汚染水の除染装置「キュリオン」は同日午後10時現在、
停止している。使用済み燃料プールの温度は25度程度で、当面、過熱の危険はない。原発周辺の放射線にも変動はない。

 東電と原子力規制庁が原因を調査中。

26:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:38.62 HMjftJJ+0
ロウソクぐらいちゃんと用意しとけや

27:ベガスρ ★
13/03/18 22:36:41.54 0
>>1の続報

福島第1原発停電で放射線量に変化なし 

福島第1原発の停電で、モニタリングポストの放射線量に目立った変化はない。 2013/03/18 22:27 【共同通信】

URLリンク(www.47news.jp)

28:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:48.65 nK5EIwSp0
日本終了

29:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:48.02 pGN6lSwo0
燃料が過熱するまではまだ時間あるんじゃない?

30:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:54.96 noCgXhqH0
一時停電は仕方ないとして、なんで冷却装置がすぐ止まるんだよ
おかしいだろ

31:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:55.65 GPB9bXf70
やっと4号機のプールが崩壊するの?
今にも壊れるって言われてから1年以上経ってるよね

32:中国人
13/03/18 22:36:55.41 toseg9Kx0
.
発電所が

停電っで

どういう事?

え~?

.

33:名無しさん@13周年
13/03/18 22:36:57.92 xtm9Jy220
原発推進してる奴は人柱になってバケツリレーで水汲みに行くべきだなw

34:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:12.15 NTgJAbfgP
>>18
確かにwwwwwwwwww
カスっぷりは全く変わらんね

35:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:17.19 PqgNJX1F0
福一の停電どうなったけ?
スレリンク(liveplus板)


逃げた方がいいけ?

36:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:21.82 AVZBYs+yO
>>15
日本語おかしいぞ

37:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:22.86 SS4Js0Yn0
第二次メルトダウン開始の兆候あり。

対ショック対閃光防御発令!

38:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:24.47 DaxleaSU0
テレビでやらない=嘘を提案中


なにかあるで

39:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:26.18 Xz4p3fhl0
電気作って売ってる会社が停電って・・・


アホですか?

40:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:34.16 eJFhhbUo0
原因は何?
東電?工作員?自然現象?

41:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:44.64 0iI2ZVc00
>>15
ニュースでは48時間以内の大地震なんて報道されてないからデマだな

42:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:45.28 Zgoghjv40
避難必要か?

43:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:46.11 i3wnS9xb0
むしろ今まで動いていたのか

44:名無しさん@13周年
13/03/18 22:37:59.23 r4cJqY1c0
ほんとにこいつら電気のプロなのか?

45:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:02.53 vZ2hGVKp0
.
 免震重要棟と、燃料プールの循環ポンプを、発電所内で同じ送電系路にする
 とは思えないのだが、いっしょに停電ってことはかなり上流でダウンかな?

46:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:03.50 p3KI0vOS0
事故から2年経っても
バックアップ電源すら用意してないとかw

47:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:08.29 tGp4fhz/0
>>1

                     _,ィッッッッッ-、_
   ┏┓  ┏━┓        彡三三三彡彡、         ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃        ミミミ7  _ノ 丶_}          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ (6~《‐─(-=)-<=)━━━┓ ┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      丶_ r、  、ヘ。_)}         ┃ ┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ) |:l1、〈エェrl ━━━┛ ┗━┛
   ┃┃      ┃┃         / / |`} ´_⌒)           ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       _ ノ ノ  /_ イ' ~             ┗━┛
                 /  /\/ ~又  ̄ `丶、
                      ノ  丶/     `

48:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:13.36 /14RsVu10
免震重要棟まで停電

49:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:16.06 LWJkzkGC0
海水注水? 誰の指示でやってるんだ、中止しろ!

50:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:16.43 Zoocjmrt0
馬鹿じゃねーの

51:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:25.49 +c/iDdmu0
諦めよう福島

52:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:26.26 WiMK1x8s0
停電で冷却装置停止って....
非常時のバックアップ発電設備とかどうなってるわけ。
こんなんで大丈夫なのかね。怖すぎ。

53:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:31.64 KIj5gi7y0
>>15
ニュースソースはどこ

54:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:36.34 6sPsosOB0
>>15
俺は千葉に48時間以内に大地震がってのを見たぞ

55:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:38.98 O/Fz2snwO
真矢さんごめんなさい・・もう諦めるよ(´・ω・`)ノシ ジャァネ

56:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:39.18 vXtZhWff0
いまさらそりゃないよ(´;ω;`)

57:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:45.41 chCVGvfQ0
発電所が停電ってコントかよ
しいて言えば風が吹いても桶屋が儲からないということか?

58:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:45.78 zboOfiGZ0
URLリンク(melisaki.tumblr.com)

59:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:49.04 lsyuGDxv0
>>27
そりゃあ爆発してない今ならまだ放射線量は上がってないだろう。
でも冷却できなくなったってことは


おいこら待てやっ!!!

60:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:50.50 zFebkzs70
福島第1原発で停電、冷却システム等停止

原子力規制庁によると、18日夜、東京電力福島第1原発で停電があり、
1、3、4号機の【使用済み燃料プール代替冷却システムなどが停止した】←【】に注目
免震重要棟も停電した。東電が状況を調べている。(共同)

 [2013年3月18日22時16分]

61:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:53.77 FdEjDZkD0
国に金を集るためにわざとやってるんだろ

62:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:55.77 XaZplxI70
また鉄塔でも倒れたんですかね

63:名無しさん@13周年
13/03/18 22:38:59.06 QTvXcgtk0
だんだん熱くなってキタ━(゚∀゚)━ !!
        .__
        ,.._,/ /〉___o ○ああ...ビバノンノ
      ./// //─∧_゚∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′───‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/

64:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:00.81 1ArtYZkVO
げっ、使用済み燃料の冷却システムが停止しただと!?
つまりまた非常電源が働いてないのか………

65:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:02.56 dAkv0meP0
>>33 第一がぽぽぽぽんしてるのに、地下原発推進議員連盟を
立ち上げた阿呆やアベのこと?

66:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:03.70 2lGfWDTU0
ぽぽぽぽーん

67:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:07.61 GPB9bXf70
>>25
冷却装置止まっても25度なのか
たしか冷温停止状態宣言した頃って80度くらいだったよな

68:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:08.87 WJHw7UURO
もはや北核脅迫とか原発停電とかはテレビ民じゃ
なにそれ!
なんだな
情報統制当たり前ていうか

69:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:09.64 xtm9Jy220
原発推進してる奴は人柱になってバケツリレーで水汲みに行くべきだなw

原発推進してる奴は人柱になってバケツリレーで水汲みに行くべきだなw

原発推進してる奴は人柱になってバケツリレーで水汲みに行くべきだなw

原発推進してる奴は人柱になってバケツリレーで水汲みに行くべきだなw

原発推進してる奴は人柱になってバケツリレーで水汲みに行くべきだなw

原発推進してる奴は人柱になってバケツリレーで水汲みに行くべきだなw

原発推進してる奴は人柱になってバケツリレーで水汲みに行くべきだなw

原発推進してる奴は人柱になってバケツリレーで水汲みに行くべきだなw

チェルノブイリみたいに冷やしてこい!!


BS1のデータ放送での報道確認 22:20更新
18日午後7時停電し、1・3・4号機の使用済み燃料プール冷却システム停止
原因究明中

70:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:11.23 FihQba4K0
ここまでポポポポーンなし

71:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:14.22 loJjrez6O
またか!窓にテープ貼る準備しなきゃいけないかな。

72:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:19.17 78+U7Tbx0
原発稼動させろよ

73:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:19.29 +kBVde3Z0
はじまったか?www

74:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:19.39 tzpIVMz+0
バックアップは???
蓄電池 ディーゼルはどうした?

何のための値上げだよ

オイコラ

75:ベガスρ ★
13/03/18 22:39:20.27 0
>>1の続報

福島第1原発で停電 プール代替冷却など停止 

18日午後7時ごろ、東京電力福島第1原発で停電があったと原子力規制委員会に連絡があった。
事故対応に当たっている免震重要棟が停電、1、3、4号機の使用済み燃料プール代替冷却システムなどが停止した。

原子力規制庁によると、1~3号機の原子炉への注水に問題は生じていない。
電源に異常があるとみられ、東電が状況を調べている。規制委の保安検査官も現場を確認している。

放射性物質を含む汚染水を処理する装置や、3号機の格納容器ガス管理システムの一部も停止した。

周辺のモニタリングポストの放射線量に目立った変化はない。

2013/03/18 22:35
URLリンク(www.47news.jp)

76:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:21.73 2z/EDbMk0
自家発電とかないのか

77:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:23.04 xLT2CxKx0
ぽぽぽぽーん

78:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:22.42 TpyxUpJv0
震災直後ならこのニュースも★何個分のスレになってたものだが、もうすっかり慣れっこになったのか、忘れたのか、現実逃避なのか。

79:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:35.89 687wjAtaP
再度爆発してからスレ立てろよ
もう何がやばいのかわかんねーわw

80:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:36.85 1m80ng6Z0
>>39
たしかにw まぬけな話ですな

81:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:36.43 Xq/k/Xj70
あれあれ~予備電源は~?

82:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:39.12 y45rJH5SO
電力会社が停電?
予備電源は?

83:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:41.19 kfAgcDS60
きたーーーー!賠償よこせーーーー!

84:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:43.67 IOY/P1Ft0
もうとっくに内部被曝でピカまみれだからどうでもいいし

85:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:45.35 vdLJW7Hw0
何が始まるんです?

86:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:49.17 DaxleaSU0
福島をコンクリートで覆って塞ごう

87:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:51.07 tYPo/5cW0
よーわからんけどこのまま停電続いたらどのくらいでどんなことになるの?

88:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:54.32 tqd/Et6R0
ネットで初めて知ったわ
本当にテレビは使えないな

89:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:53.58 vfuZBPVJ0
>>53
ソースもなにも、マジだったら311前にも流れてるはずだろ

90:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:54.12 zGT14ctI0
>>10
風吹いたら制御不能ってギャグかよ

91:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:55.22 BPC5Ed5u0
また危険厨がぎゃーぎゃー騒ぐが
結局何も起きない。

92:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:01.70 0iI2ZVc00
>>57
今日の大風、妙に高い気温……まさか、な

93:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:01.93 QPb9uKgo0
今夜がやまだ・・・・

94:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:04.50 dtOm2zaA0
各局徹底スルー

95:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:03.57 Va2k7AUu0
【原発】東電社員、現地作業員を残して福島第一原発より緊急「移動中」
スレリンク(river板)l50

96:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:07.74 H0mEzKMh0
>>54
それはロシアの研究所が予測していたけど、
予測が更新されて今は予測されていないよ

97:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:14.11 Mmeu646u0
オタワ

98:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:15.44 AmTnYbK3O
北の無慈悲な核攻撃より先に
東電の無慈悲な自爆テロか

99:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:20.72 F8Ehus7t0
構造的にメルトダウンしないから平気だって御用学者が言ってた

100:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:22.42 nWJ0e6pG0
>>1
節電ですね。わかります

101:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:28.66 FHnPDQUy0
使用済み燃料プールの温度は25度程度って冷え冷えなんだな

102:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:28.18 xLT2CxKx0
ぽぽぽぽーん

103:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:37.22 +c/iDdmu0
(´・ω・`)皆で祈ろう。

104:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:51.35 NTgJAbfgP
そもそも今までちゃんと燃料を冷却できてたんだろうか
メルトスルーでどこ行ったか分からないらしいのに

105:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:53.94 LWJkzkGC0
>>39
紺屋の白袴っていうじゃないですか

106:名無しさん@13周年
13/03/18 22:40:55.68 gtEg4s6eO
荷物まとめた方がいいかな?

107:うんこ漏らしマン
13/03/18 22:40:57.92 noTsZi1g0
ドッカーンww

108:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:05.12 Dz2A89hL0
まぁ、官房長官が緊急記者会見してもおかしくないニュースだな

109:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:05.01 vXtZhWff0
ライブカメラは生きてるわ

110:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:06.76 Yst3UmYrO
おいら沖縄に移住しようかな

111:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:12.70 OEvuCl6J0
米生産農家で米切らしてますってくらい

112:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:13.33 cYt8A3JQ0
風が吹いたらお休み

113:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:18.11 ljhDatVf0
もうみんな放射能も慣れたから
また爆発しても
ニュースで5分ぐらいやって終わりだろ

114:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:17.26 GPB9bXf70
ごめん使用済み燃料プールと原子炉は別だな

115:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:19.90 QC5rnyU/0
停電すると自爆に向かう構造はダメすぎる。
原発は脆弱すぎw

116:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:21.15 wb50G3h10
こんなもん何回かあったからそんな大したことじゃないと思ってしまう自分がいるわ

117:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:21.50 xAuth4wW0
746 �� 749,752: 地震雷火事名無し>(千葉県) [] 2013/03/18(月) 22:31:56.54 ID:jDsruEQe0 (2/2)
ふくいちライブは明かりついてるよね。
録画?
JNNは停止中?

118:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:21.72 xtm9Jy220
>>65
推進してる奴全員だよ!!
これで福島に何かあったら、日本を貶める売国奴認定だな

119:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:23.98 BoziFxg40
茂木ははよ原発政策見直すように進言せぇや

120:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:28.41 dxHA/uHt0
屋上に非常電源あるだろ

121:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:29.91 tzpIVMz+0
>>1
こりゃ東電に中国のスパイいるべ???
チャンネルさくらが言うことが現実になりそうだな

122:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:28.96 xLT2CxKx0
ただちに影響はありません

123:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:33.22 +x1cht5GP
>>96
こいつみたいなデマばら撒いて生を実感してるようなクズを取り締まって欲しいもんだ

124:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:33.58 R39E2dFK0
東電に原発は重荷ですな

125:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:36.91 yGOYfY6F0
ん?ん?・・・(´;ω;`)ウッ…

126:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:43.01 /UM6BGq+0
ついこの前も停電してなかったか?

127:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:42.14 Z7S/4gHF0
大丈夫だろ
だいたいもう燃料棒どっかに流れて空っぽじゃん

128:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:44.58 AIkCY4mm0
おいw

129:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:47.79 XUdSjcIL0
野田豚の終息宣言とは何だったのか

130:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:53.11 TaZQRfLz0
ディーゼルがあるだろ
ディーゼルが!

131:名無しさん@13周年
13/03/18 22:41:54.83 dso+w/INO
ジャパン・ジ・エンド

132:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:00.44 4t8hOAF0O
計画停電に決まってるだろ

133:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:07.90 2Q0xpaEM0
地震も津波もないのに自爆すんのか

134:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:08.84 kfAgcDS60
テレ朝やってる

135:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:10.26 Zpu14ga90
こういうニュースを見ると原発はどうなのかと思う
人間が作るものでミスや予想外が発生しないものはないよ

136:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:13.80 Po6PdfOl0
停電したからなんだってんだよw

137:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:15.78 AJJmwNhr0
あら大変、くらいな驚き
慣れって恐いわ

138:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:21.29 kdRT08050
ダイ・ハード/ラスト・デイ
で悪役が使った化合物・・・

139:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:26.25 lsyuGDxv0
とりあえず南風と西風に期待だ。
たのむぞほんま。

140:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:29.63 hzL5gF2A0
オワタ

141:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:29.76 dTLZc88m0
>>39
なんだチミはってか!

142:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:31.72 bvq/S2U80
>>1
おい、原子力規制庁っていつできたんだよ!?

143:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:31.94 nDomEk6K0
スライム現れる前からダメージ食らって、、、
中ボス大ボスはこれからなんだぞ?

144:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:34.62 f9jj+rYf0
危険がないっていうんだから
もうほっとけばいいのにコレ

145:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:37.19 p6ufJioG0
tbsのライブカメラは「まっくらやみだ!」

146:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:40.20 5EWOaxfg0
非常電源も落ちているってどういうこと?
バッテリーも落ちているということか?

147:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:42.63 2Y2i6Pur0
復旧はしたの?

148:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:47.24 +c/iDdmu0
>>66
あれ毎月11日にやってほしい

149:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:54.21 Ha0JN3kM0
あれれ~?

安部が安全な原発だ っていったよ~
あれれ~?

150:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:56.66 GgThcUIz0
これどのくらいヤバイの?

151:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:56.55 dtOm2zaA0
緊急特番レベル

152:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:56.70 bpwltbHf0
原因を調査中って有線で送電してるなら大体把握できると思うのだけど。

153:名無しさん@13周年
13/03/18 22:42:57.07 AyQ+BaHB0
報ステ北

154:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:03.72 /6aKzbXc0
おいおい冗談じゃねえぞ

155:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:04.32 7HkzYYby0
古館キタ

156:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:04.44 6ypil4Bs0
エイプリルフールはまだだぞw

157:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:07.40 Si6MzIDI0
爆発したところだ。
何があってもさほど影響しない。

158:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:08.45 0XxCYhje0
きたーーーーーーーーーーーーーーー

159:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:14.57 XLn8l1Ep0
これ大丈夫なの?
2ちゃんのスレで細々やってるような事態じゃないんじゃないの?
TVで緊急特番組んだらどうなの?

160:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:16.31 PDrcQipG0
とうきょうでんりょくさんには がくしゅうのうりょくが ないのですか?

161:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:23.30 NV/G2jbgO
>>118
これはシナチョンの破壊工作だろ

162:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:27.10 nMvzMMVv0
何も問題ない2年経過してるから燃料棒も冷えていて
溶けることはない

163:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:29.56 vXtZhWff0
この状態があと何時間続くと終末になんの?

164:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:31.04 GjRrE0DW0
東電カスすぎる

165:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:36.43 q8L2ndhl0
これものすごく大きなニュースのはずなのに・・・

166:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:37.57 Va2k7AUu0
>>109

【福島】福島第一原発を監視する“ライブカメラ”、突然の故障で復旧には数日かかる見込み
スレリンク(river板)l50

167:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:42.16 tds/PU630
(・∀・)ポポポポーン

168:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:45.53 155jgj6oO
北のテロだな
|( ̄3 ̄)|

169:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:45.82 z05uq0ykO
ぶっちゃけ、もうどうでもいいだろ

170:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:46.83 V58lPm/vO
東電によると
数日間は持つ。国民のみなさまは値上げに協力して
安心してください。

と、古館が言ってました

171:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:48.05 2R0axDxG0
西山審議官のコメントまだか?

172:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:51.63 UacNofqG0
 
                     山形大学に学べ


   私は深刻な少子化、出口の見えない不況、はびこる閉塞感を尻目に躍進を続ける
   国立大学法人 山形大学から、次のことを学び取ります。

1.損得よりも善悪をモットーに、東日本大震災で被災した方々へ惜しみない支援を続ける山形大学を見習い
 震災復興ボランティアに、積極的に参加します。

1.国からの運営交付金を極力もらわず、可能な限り事業収入によって学校経営をする山形大学を見習い
 将来、国からの年金をもらわない、受け取らない、依存しない、自立した高齢者を目指します。

1.多様な価値観を受け入れ、全国から学生を集める山形大学を見習い
 年齢、出身地、学歴にとらわれない、シンプルで自由闊達な人間関係を築きます。

1.常に新しい価値、創造を生み出し、地域や世界へ惜しみなくサービスを提供する山形大学を見習い
 新しいもの、新しいサービスに挑戦し、現状維持にこだわる硬直した考え方を予防します。

   私は、山形大学を手本とした「自助」「公助」「共助」「イノベーション」の精神にのっとり
   これからの21世紀、社会に貢献してまいります。
 

173:名無しさん@13周年
13/03/18 22:43:56.28 4msV+YSZ0
地震も津波もなくても停電するのかよ

174:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:01.76 8sNjoWEO0
電力会社が停電の原因が分からないと?これは何か大変な事が起きているぞ。

175:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:02.95 aXwnTCD10
すぐそこに発電できる設備があるじゃないか…

176:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:05.60 eJsIiyCg0
予備電源の確保ぐらいしてあるだろ
それも潰されてればテロだわな

177:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:06.07 afpcavWU0
おい( ;∀;)

178:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:06.24 K7kAm49d0
どのくらいやばいの・・・?

179:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:06.70 TegRJ+qEP
>>1
つーか、日本の生命線なんだから、何重にも停電にならない策を講じておくのが当然だろ。
この期に及んでどこまで手を抜くんだ東京電力。

180:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:11.81 CsUw/srt0
時間的猶予は数日だって

181:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:16.82 +GrpYqQ10
>>166
頭大丈夫?

182:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:18.36 VAb6nzZI0
停電起きてよかったな推進派

183:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:17.39 nK5EIwSp0
懐かしいなこの感じ
すごいおっかないものが迫ってくる感じ

184:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:19.81 LLLYG87K0
おはよううさぎ
おやすみなさい
愉快な仲間がぽぽぽぽン

185:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:21.10 6qhQpx4r0
また東電の国民に対するイヤガラセがハジマタ
定期的に冷却装置停止ネタやるよなこいつらw

186:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:24.68 cDcfmMZO0
電力会社が停電とかアホか

187:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:29.92 kfAgcDS60
爆発したけど、数日間は死にません

188:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:32.95 HaUbjloB0
>>25
停電してから時間かかりすぎじゃね?
報道も、復旧も。

つか、予備電源とかないの?

189:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:34.03 Evmcfy9n0
おい、数分で予備電源にできないのかよ、電気料泥棒

190:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:37.26 0iI2ZVc00
>>152
言えない原因か、システム全体が落ちてて確認すら出来ないか

191:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:37.28 u7X/BJd60
東電は停電に生まれ変わります

192:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:40.28 mTiIGNQb0
>>1 これはテロか?

ところで、まだ>>15みたいなのを貼るバカと信じるバカがいるんだな

193:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:42.66 y45rJH5SO
こんな役立たずの東京電力が
原発再稼働をと
良く言えるよね

194:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:47.39 QC5rnyU/0
>>87
かなり冷えているってことだから、すぐにどうこうはないはずだ。
ただ冷却し続ける必要があるので復旧しないようだと温度が上昇してくる。

これだけあちこちで原因不明で電源が落ちて炉の冷却は生きてるってのもなんか変ではあるが・・・

195:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:48.45 hTpciqUp0
電気代値上げ(笑)

196:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:49.17 FP/7bS530
風で断線?

197:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:53.38 LdloI67i0
安全です!ww

198:名無しさん@13周年
13/03/18 22:44:56.39 q3Dh1dm70
>>166
いいかげんにしろ
不謹慎

199:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:02.16 8myir9iWO BE:1249824492-2BP(0)
爆笑問題の福島入門やってる最中に停電w

200:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:03.70 nPXIXwyO0
テロか

201:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:07.84 CLij+B8j0
>>163
燃料の冷え方からしてあと数日は持つ、と…

202:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:08.93 eZA0n4Px0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

203:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:14.81 YGGq3dbl0
東京電力って馬鹿なの?
これで命運尽きたな

204:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:14.71 c7f5hFrp0
TV朝日きたよ。フルタチが今コメントした。
今の状態なら、数日間大丈夫(危険温度に上昇するのにそれぐらいかかるということだろう)
と東電が言っているが、復旧の見込みは今のところ分からないそうで。

電気屋なのに……

205:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:17.53 tzpIVMz+0
 電力監視システム

主【停止】
予備【電源喪失】

燃料プール 状況 【非稼動】 危険レベル 【直ちに起動すべし】 TEMP【26度】

206:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:18.40 aq1WMfme0
こんな状況でオリンピック誘致してもいいんかね?
委員の視察のときに起こってたほうがすっきり諦められて良かったんでね?

207:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:21.36 AIkCY4mm0
うつくしいくにがにくいしくつう

208:ベガスρ ★
13/03/18 22:45:26.33 0
>>1の別ソース

"福島第一原発で停電、冷却・除染装置が停止"

東京電力によると、18日午後7時頃、福島第一原子力発電所で停電が発生した。

事故対応の指揮所である免震重要棟はすぐに電源が回復したが、1、3、4号機の使用済み燃料プールの冷却装置と
汚染水の除染装置「キュリオン」は同日午後10時現在、停止している。使用済み燃料プールの温度は25度程度で、
当面、過熱の危険はない。原発周辺の放射線にも変動はない。

東電と原子力規制庁が原因を調査中。

読売新聞(2013年3月18日22時27分)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

209:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:27.89 oUtCWR6RO
柊の祟りかな
支社の植栽の水やりさえ満足にできずに枯れさせてしまう企業に原発の管理なんて無理だったんだよ

210:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:32.71 bO4Cforw0
1、3、4号機電力停止

また暴走おおおおおおおおおおおおおお

211:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:36.12 Yrbths7Q0
楽しい仲間がポポポポーン!

212:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:36.84 FdEjDZkD0
世界一のテロ企業東電、流石だな

213:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:43.26 dtOm2zaA0
福島入門空気読め。
得意のテロップ出せよ

214:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:44.16 vfuZBPVJ0
どうやら ただちに影響はないらしいよ

215:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:48.45 YZDPMk+j0
「2~3日もつ」って・・・速くグラフを示すべきだな
また危険廚が福島県民を追い込まないように

216:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:48.66 TeGWw6/IO
う~ん、避難先から帰ると、一生こんな心配しなきゃならんのか…。
この時間じゃ~避難解除で帰ってるジジババは寝てるな。どうしたもんか。

217:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:49.51 PcUR5+bK0
これを乗り越えても何十年も関東はこういうのに付き合うわけか

218:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:53.82 uuLBFGQW0
そもそもさ。
一番初めのメルトダウンの時にしても、
爆発する程のエネルギーがあるのに、「停電」って・・・・w

余程の馬鹿が設計してるとしか思えんわ、原発ってw

219:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:53.69 btRygaHuO
温度上昇で放射能拡散とかは大丈夫なの?

220:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:54.00 AMD/4S4P0
4号のプールが干上がったら北半球終了だろ

221:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:57.95 HPg3VTI60
電気料金値上げは役員の収入維持の為に使うので、バックアップ電源にまで予算を回せませんでした。

222:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:58.69 zW7KRK9j0
原発作業員の10%はヤクザ
URLリンク(lite.blogos.com)

223:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:58.38 4uMYUveh0
大丈夫、こういう非常時に備えて確実に使える電源はきちんと確保してある
ちゃんと2年前の教訓は生かしているから

224:名無しさん@13周年
13/03/18 22:45:59.17 Z7S/4gHF0
数日も余裕があれば大丈夫だろ
数時間で復旧するわ

225:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:01.04 EkLXbHsH0
電気作るとこで停電とかないわあ

226:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:01.78 Jwx+gwLi0
何をやってるんだよ。
予備どうなってるんだよ。

227:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:05.15 0XxCYhje0
>>196
それならすぐ原因わかるんじゃない?

228:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:05.10 smsRiDjT0
じゃあいつ冷却するの?

229:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:08.25 135GZosF0
今現在の崩壊熱ってどの程度なんだろうね。
冷却水が25度から100度になるまで何日かかるんだろう。

230:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:09.61 nMvzMMVv0
4年も経てば空冷式で冷やせる情弱が多すぎ
水は放射線対策

231:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:10.54 GPB9bXf70
原子炉の冷却システムは無事なのか
どういう停電なんだ

232:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:17.94 BWKPtpdo0
今になってこんなことを起こすなんて無能としか

233:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:17.79 Yrbths7Q0
ディーゼル発電機設置してねーのかよwwwwwww

234:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:21.78 6KbsiAx90
ばばさま…
みんな死ぬの?

235:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:25.56 TegRJ+qEP
東京電力ってまともな社員ひとりもいないのか。

236:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:26.78 tYPo/5cW0
>>194
ほう ありがとう
とりあえず安心して寝れる

237:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:34.66 PqNJm1Z70
内部の人間が止めた

238:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:36.11 7cIGjcpl0
東日本オワタ

239:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:36.31 kfAgcDS60
数日間もつらしいけど嘘くさいな
核分裂のパワーってそんなもんなの?

240:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:37.05 Quz/f/Bv0
まだ冷やさなきゃダメなの?もう二年も冷やしてるのに。

241:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:43.24 +x1cht5GP
東電関係者が逃げ出すかどうかスネークしとけば確実

鬼女さまお願いします

242:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:44.68 z8KnlWnb0
>>10
でもこの風泣いてます……

243:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:46.35 MmSXdglDO
たの~し~
なかまが~
ポポポポ~ん

244:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:47.92 xtm9Jy220
>>161
まぁ今の時点だとわからんけどね

何にしても自衛隊駐在でもしないと日本のセキュリティじゃ安心して寝られんよ

245:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:47.55 bvq/S2U80
>>1
ボーナスもらって電気料金は値上げしたのにふざけんなカスが
なんでセーフティ多重化して無いんだよ。
どんだけ仕事しない気だ社員は?あ?

246:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:48.32 +GrpYqQ10
>>228
いま




すぐにしね

247:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:49.70 xAuth4wW0
なんだここは?
基地害の巣窟か。

248:名無しさん@13周年
13/03/18 22:46:57.38 Xz4p3fhl0
いけね!俺明日東北出張だった・・・
腹痛くならねーかな・・・

249:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:00.27 +c/iDdmu0
屋根がない場合は爆発するの?
それとも煙突の煙みたいに漏れ漏れ?

250:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:02.88 /etTGALM0
>>224
もう5時間以上たってね

251:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:04.10 HTW+3UMI0
メルトダウンしても安全でむしろ健康になるんだろ?

252:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:07.43 Yrbths7Q0
わざとだろwwwwww

253:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:08.30 LWJkzkGC0
やっぱり尖閣の国有化は間違っていたんだよ・・・

254:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:10.19 ELxqDeM/0
>>194
燃料棒が常時熱くなってるんだから常にコンロで温めてる状態なんだよ
かなり冷えてるってなんだかなり冷えてるって

255:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:11.26 DnEKMVfT0
>>15
風説の流布で通報しました

256:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:11.00 JeLIcIzH0
>>15
もう48時間経ったんじゃなかった?

257:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:17.17 DHnhjH3e0
枝野さんが一言↓

258:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:20.04 2Y2i6Pur0
温度計は信用できるのかね

259:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:18.99 1lCs47t40
震災から2年
時期的にベターだなw

260:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:20.91 NTgJAbfgP
>>216
2年前も大事な話は夜中にテレビで流してたもんな

261:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:23.04 jdQ4P1eJ0
早く進次郎派遣しろ

262:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:23.59 TrIvE1FL0
いまプールの水温何度位まで上がってるんだろう?

263:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:27.66 sDWA/h9ei
>>15
こういうデマ流すクズは逮捕しろよ

264:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:28.27 o/ABeHv00
福島は避難拡大しといたほうがいいだろ。

265:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:31.18 1cl941Rx0
>>217
何十年で済めばいいけどなぁ
いつまた振り出しに戻るかわからないからね

266:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:32.55 aXji3ng10
なぜかサヨクが歓喜

267:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:35.38 INYJgAtn0
さては電子レンジとドライヤーを同時に使ったな

268:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:39.38 x317KP3Y0
料金未払いだから東電が電気止めたんだろ

269:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:38.77 Nm+QusWA0
何回やれば済むんだ

270:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:40.77 Zr80j7O2O
何度まで上がるか

271:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:45.60 mTiIGNQb0
>>228
今でしょ!

272:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:48.29 p3KI0vOS0
テロじゃねーの?
福一だけ停電とかおかしいじゃん

273:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:51.13 cXf4J8OaO
ターミネーターがバールでボコボコにされたあとでさえすぐに予備電源に切り替わってジョンを守りきったというのに

274:美香 ◆MeEeen9/cc
13/03/18 22:47:52.82 ONN7hUxy0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 もうほんと、日本から出て行きたいのね。
           無能が多すぎでしょ。

275:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:54.57 2jEW5+D30
      / ̄ ̄\
    /    ノ, \  
    |   ( ●)(●)  いつ爆発するか?
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }    
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

276:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:55.54 vfuZBPVJ0
今でしょ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

277: 
13/03/18 22:47:56.78 9Q6QkaRg0
平常運転

278:名無しさん@13周年
13/03/18 22:47:58.97 Yrbths7Q0
直ちにー!

279:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:01.46 kFCyZjZ+0
今知ったw@南相馬市

もうだめかー

280:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:03.29 PcUR5+bK0
久しぶりの「ただちに~はない」来たな

281:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:07.49 aXwnTCD10
>>218
エネルギーが溜まってきたらそのエネルギーで冷却する自立型にすればいいだけの話だわな
それで理論上は永遠に冷やし続けられる

282:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:09.31 MZgX6fScO
【速報】在日朝鮮人によるテロ

作業員に紛れていて蜂起したらしい


こりや、我々はやるしかない
やらなきゃ、噛まれてしまうんだ

283:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:10.37 L00R2ttJ0
>>27
こいつら正しい発表してるかどうかわかんないのが怖い

284:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:13.81 QC5rnyU/0
>>186
それがな・・・、そもそも3.11で停電して次々と爆発したんだよ。
停電だけでなく非常用電源も機能しなかった。

原発を動かすには外部電源が必要w
災害やテロで炉が安全かどうか問題にされるが送電線を切られたらアウトなんだな、弱々しい構造。

285:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:14.53 wHlXzvZt0
燃料プールがあるから石棺に出来ない

だからチェルノブイリと違って事故2年たっても放射能が漏れ続ける


もう関東・東北は人間の住める土地じゃないよ

286:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:18.04 d/VpyIAU0
灯台下暗しを電気屋自ら体現する自虐ギャグはもう飽きたが
天丼はまだ一回残ってると言う・・・。

287:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:18.02 FkCiPaor0
続報こねええええええええええええ

288:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:21.98 vXtZhWff0
>>201
ありがとう、なら大丈夫かな

289:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:26.68 4JB4PFTlP
東電だもの

みつを

290:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:27.42 81750SLK0
原因は阿部が準決勝で打たないのが全て

291:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:26.93 tGp4fhz/0
>>234
      ___
     /     \
    / / ~⌒⌒~ヽ ヘ
   | /⌒ヽ /⌒ | |    定めならね 従うしかないんだよ…
   rV  ・>  <・  Vヘ
  |(  (    )  )|
   ヒ亅 / ̄ ̄ヽ  L/
   |  <二> |
   ∧   __   ∧
_/| ヽ  ~~  / /\_
`| ヽ  \__/ ノ  |

292:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:27.71 6OklM6eu0
みんなのこずかいを集めて、DIYでバッテリーを買って来いよ。

293:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:39.28 gPqXmTVhO
アグヌス歓喜

294:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:41.15 FHnPDQUy0
>>274
ゴミクズコテわろたw

295:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:45.69 2ifbTNbE0
なんでこんな事になったんだろうな
適切に対処すればせいぜいレベル3ぐらいで終わるはずの事故だったのに

296:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:45.26 Zpu14ga90
今回は使用済燃料は2年以上は過ぎてるので急に温度が上がることはないけど、
どういう状態で停電が起きるかわからんのだから原発はやっぱり危険だよ
リスクはこれからも存在し続ける

297:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:49.17 aq1WMfme0
南風の相当強いのが吹いてるから方角によっては気が気でないな

298:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:48.87 kfAgcDS60
せっかく新車買ったのにまた汚染しちゃうよ(´・ω・`)

299:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:50.02 7QUHtT/Q0
南風でなにより


北海道や東北が死滅しないようにさっさと直せよ

300:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:49.55 Yrbths7Q0
なんで火力発電所を原発内に設置しないのかwwwwwww

301:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:51.73 8+pmGKaWP
バックアップ電源はどこだよ

302:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:55.69 tzpIVMz+0
余力あり     ↓ここにくると急激に危険レベル どんどん沸騰するよ そして加速的にどーーーーん     
-------------------------------------
  ↑                      
いまここ

303:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:56.53 1I7f0k2N0
確実に言えることは、電源系がきちんと多重化されていな買ったって事だな。
3.11の事故から東電は何も学習していなかったし、今回も発表まで5時間も
かけてる様に、相変わらず何かあってもまず隠蔽する体質は全く変わっていない。

東電の幹部は全員とりかえろよ。

304:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:57.03 yc7GFa6L0
メルトダウンなんてするわけないだろ

305:名無しさん@13周年
13/03/18 22:48:56.43 5qMopSXt0
イヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

306:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:01.29 Z7S/4gHF0
>>285
とかいいながら増え続ける東京の人口

307:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:02.87 5vA0+v930
いよいよ自爆作戦か

308:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:07.04 XLn8l1Ep0
>>180
数日あればどこまで逃げられるだろうか
新幹線に乗るカネはないのでバイクで逃げるけど

309:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:09.16 IFhfjGvR0
また爆発すんじゃねーの?
全電源喪失事故って地震以来だろ

310:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:13.05 eJsIiyCg0
2020 東京オリンピック 

体操 公式種目追加 「桁違い燃料棒」

311:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:12.18 LpihADzM0
おら、東電社員、さっさと見に行って来いや!

312:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:13.68 c76nXIdK0
東電社員は切腹しろや
おい

313:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:15.16 T+IkiTOO0
大規模な余震で電源喪失は十分に有り得るのに、バックアップ電源がまだ整備されてないの?

314:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:18.69 +yP6V8Jh0
またメルトダウンかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

315:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:19.92 w2et21D80
東電の言うことは信用できないが
危険厨の扇動も看過できない

316:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:20.29 YIpSpC3g0
免震重要棟まで供給されてるんだから発電機云々じゃねーな(´・ω・`)
漏電で配電盤あたりが原因だろ

317:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:21.58 TaZQRfLz0
>>274
在日朝鮮人は悪人だからな

318:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:24.15 BiCNZ2I40
終わりの始まり



今日は何か嫌な予感がしてた。

319:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:25.90 9yudK6uF0
対策してないのが凄いわ

320:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:26.17 JIRZ6qs50
>>274
止めないよ

321:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:33.27 r0kldAYu0
爆発はない。
だが、放出される放射線量は増えるかも。

322:ベガスρ ★
13/03/18 22:49:34.44 0
                             _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i }
                      `l     _/        l`∨
                       ',     ゛ `     /ー ゛
                          ,'、   `─-'   /
                       l .ヽ       /l゙
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
          ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
      ./    `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
     / ::`'' ,、   .l               `l¬一:',       ``==r‐、
   ./゙'-、、::::::\  .l                   l::::::::::.l              l  l
  ./ ::`''-、 \ ::::ゝ  ',               ゙l::::::::::.l          ', !
  ./ ,,_:::::::::::`' ,`'′  l.     ゙゙`-''― ..,,_    .',::::::::::.!      ._,,..〟  ! .|
 │  `゙'-、,:::::/     ',       ゙' ,、:::::::::`'''- 、,}:::::::::::.!  _,..-'"´::./    .', .l

323:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:36.38 VNgEOp9a0
いまだに停電した時の自動発電つけてない東電

復旧する気まるでなし

それをワザと無視して追求しない全局捏造マスゴミ

324:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:37.20 ebJ6rjwf0
まじか。どうせすぐ復旧すんだろ。

325:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:37.65 0XxCYhje0
ポポポポーン

326:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:40.74 jQ0WO54uP
         _,,.. -‐─- 、.,_       /
        , '"´         /、ヽ    /  前  私
      / ./ ,   !   ,へ/:::::| |ヽ.   |  か  も
      ./  /  ハ ∧ ‐- ハ _,ハ:::::/∧,ハ.  '、 ら
     |  ! _/_ |/ ァ'テ‐t、 !-‐'!ヽ|」:::| !.   ヽ.,,___.ノ
     | /.|/|ァ!、'   | _rソ'|.  ト、 ̄  .|
     ∨ヽ/.| jリ    ´ ̄⊂⊃.|ノ    八    , '"´ ̄ ̄`ヽ
   。   / 7 ´       /  ハ     ヽ.  /  思  そ
       ,' 八  l7 ̄'ヽ /  / |  |   ,ハ ,'   っ   l
  ⊂   ! /|\  -‐' ,'  /イ、__,ハ   /ノ |   て   じ
    ι ∨ ヽ∧`ー‐ァ !//  |:::::::`7'<´  .|   た   ゃ
           `' _/|/   ,'::::::::/  /ヽ.   !.  の  .な
            /!:| ,ム、 ./::::::::/ ./  ',. |   よ   い
    /)    /、!::レooヘ./:::::::::;' ´(\   | |      か
   //)/´!  ,| |::::∨ノ::::::::::::::| r(\\ヘ '、     と
   | /`i /   /  !:::::::::::::::::::::::::::| `(\ヽ∨| ヽ.,,____ノ
   /| /´!イヽr/  ,!:::::::!:::::::::::::::::::|ヽ/(ヽ、 |,ハ

327:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:41.94 q3Dh1dm70
ニュースすら流れないってどうなってるんだよ
原発報道、民主党の時よりひどくなったな

328:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:42.24 f08UVgPP0
あれ? テレビで放送した?

329:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:44.76 aOduH5R+0
>>319
同感WWW

330:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:47.70 JaVHaFi7O
>>1
停電するとポンプが動かなくなり、冷却水の循環機能が失われる。
核燃料の崩壊熱は半永久的に出るから、冷却水を循環させて熱を奪わないと、水は100度で沸騰し蒸発する(物理の法則)

解決策
なんで停電するのよΣ( ̄□ ̄)!。電源なら主系統、サブ系統、第2サブ系統と複数バックアップしてるやろが(≧∀≦)

331:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:50.10 +kBVde3Z0
原子炉くん
「ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ! ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!
アツー、アツーェ! すいませへぇぇ~ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ!
熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!」

332:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:51.48 Y+YDRkbMO
騒ぎすぎ(笑)

333:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:53.02 PDrcQipG0
電気料金値上げして東電社員にボーナスも出したけど
予備電源に回す予算はありません

こうですか?日本じゃ無かったら東電社員国民に皆殺しにされてるレベルじゃねえのこれ

334:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:53.75 DrQtNWtv0
何度日本を終了させたら東電は気が済むの?

335:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:54.06 ZvhLmvqHO
ボーナス払ってる場合じゃないと思うんだが…
日本国民の生命を脅かしているんだから最低賃金で働けや!

336:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:57.49 FP/7bS530
天井ないから、空冷で大丈夫じゃまいか?

337:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:57.04 dpZ2Lpmg0
地下水が出てるんだから
熱くなることはないんじゃね

338:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:57.15 NELAWST0P
配線がきれたなら、発電機があってもダメだな

339:名無しさん@13周年
13/03/18 22:49:58.23 Moaz8HHf0
| こいつ絶対に被曝者      |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, -、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |

340:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:02.47 XiEhpfpG0
ミンスがディーゼル発電機の設置を妨害してたのか

341:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:03.95 zKOvl18l0
なんで今更…

何重にも電源引いてないのか?????

342:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:08.29 LF6KsYCj0
>>27
元々高かったから変化が(ry

343:あ
13/03/18 22:50:09.63 R27HV00Q0
じゃあいつ爆発するの?

今でしょ!!

344:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:12.38 o/ABeHv00
>>328
さっき報ステ内で言った

345:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:18.57 oqGuAv0i0
二周年でポポポポーンしたいんだな
2011/3/21みたいにこっそりとセシウム巻き散らそうずwww

346:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:19.76 0sm45O3Q0
管リスクがないので安全です。

347:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:23.72 c76nXIdKO
TPPとどっちがヤバいの?

348:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:24.69 1SwAfLSh0
日本終了

349:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:26.27 2hVCNvSa0
おい、コーナン行ってバッテリー買ってこいwww


がまた繰り返されるのか…

350:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:25.91 ujtN5bl50
勝俣恒久会長  →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長  →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武井優副社長  →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
荒井隆男常務  →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務  →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務  →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
木村滋取締役  →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任
松本芳彦監査役 →関連会社・東京エネシスの社外監査役に天下り

優秀な人材はつれーわー
福島県沿岸部をデッドゾーンにしたけど無罪だわー
地球規模で核汚染したけど優秀だから引く手あまたで断れねーんだわー
てなわけで、賠償金は公金と電気代値上げでおねがいねー
ほら、事故は全て菅総理のせいだしー

351:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:27.78 a5Koa0Yr0
万が一爆発してもたいした事ないのに
不安を煽ったりして楽しいのかね?

352:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:29.11 xsZolKXMO
また
この世の終わりの 始まりか

353:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:29.26 PqNJm1Z70
>>217
いずれ、燃料棒を完全ではないにしろ取り除いて別の場所に移せたら
建物が崩壊しようが致命的な被害は出ないよ。

354:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:32.01 FkCiPaor0
予備電源とかないのかよ
この2年なにやってたんだ

355:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:33.48 dfJW5a0h0
停電の備えもない紙一重のヤバい状況でどこが収束してるの?

356:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:37.45 AMD/4S4P0
普通に電源車とかあるよな

357:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:46.06 DHnhjH3e0
軍人さんの合言葉は「靖国で会おう!」だったけど、
俺らが死んだらどこで会う?

358:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:47.12 155jgj6oO
テロリストと交戦中だったりする
(´・ω・`)

359:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:52.09 iVDQ+6pC0
タダチニー

360:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:52.08 F0kvDAL50
福島第一原発で停電、冷却・除染装置が停止
読売新聞 3月18日(月)22時27分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>東京電力によると、18日午後7時頃、福島第一原子力発電所で停電が発生した。
>事故対応の指揮所である免震重要棟はすぐに電源が回復したが、
>1、3、4号機の使用済み燃料プールの冷却装置と汚染水の除染装置「キュリオン」は
>同日午後10時現在、停止している。

>使用済み燃料プールの温度は25度程度で、当面、過熱の危険はない。
>原発周辺の放射線にも変動はない。

>東電と原子力規制庁が原因を調査中。


>当面、過熱の危険はない。
っていつ頃から危なくなってくるんだよ。それをはっきりさせろよ。

361:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:54.28 p6ufJioG0
>>322
中の人はもういない!

362:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:53.20 FdEjDZkD0
しかし未だにバックアップ電源がないことに驚いた

363:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:57.15 V58lPm/vO
>>171
ただいまセクス中です

>>177
はい(・∀・)

>>186
このまえ近所のガソリンスタンドがガス欠してたから問題茄子

364:名無しさん@13周年
13/03/18 22:50:56.75 36DrrG6e0
テロじゃないのか

365:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:01.43 1Cjtqa8+0
予備の系統持ってないの?
あれだけの事故やらかしといてあり得なくね

366:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:02.29 WGyXEdPl0
>>1
5号機と6号機動かして発電しろ

367:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:02.35 Yrbths7Q0
浜岡原発メルトダウンくるー!

368:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:02.76 2aho935T0
バックアップ電源もないのかよ

369:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:03.29 DOUMLL2Q0
なにひとつ改善なんてやってないんだな

370:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:05.93 u7X/BJd60
ほんとうは冷やす必要ありませんでしたテヘッ

371:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:07.41 37j7ua6W0
これ北朝鮮のテロだろ。

372:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:08.92 uRtJny6+0
つか、情報ソースどこよ。

373:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:17.87 tzpIVMz+0
>>1
今すぐに!!!!

はよ対処しろ やばすぎる

374:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:19.31 xYK2XVSt0
アウアウアー ガーン アウアウアー ガーン

375:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:20.62 kZbCJWO80
あと何年冷やし続ければ発熱しなくなるんだろう・・・
ほんとすごいエネルギーだな。

376:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:22.30 1mHzRnyo0
ほったらかしにしておいたら
またメルトダウンするまで温度上昇するの?
その場合はこの2年の冷却時間はリセットされるのか・・・?

377:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:29.26 ms7mZOW20
直ちに影響はない

378:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:30.10 aaytWo9b0
枝野の家族がシンガポールに逃げたら危険信号

379:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:38.39 bvq/S2U80
なんでここまで問題の福島原発が電源多重化されてないんだよ。
なんなんだよ。
ボーナスもらったり電気料金値上げしたりパーティしてる場合か?東電糞社員は。

380:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:40.32 Au805PVCO
注水は再開してんのか?

381:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:40.42 nPXIXwyO0
これが北朝鮮による先制核攻撃か

382:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:43.04 kfAgcDS60
またバックアップも駄目になったんだろうな

383:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:45.62 DrQtNWtv0
>>354
どうやったら除線予算から最大限のネコババができるか?ずっーと会議してたらしい。

384:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:46.23 eDB6qQVS0
マジでヤバイ
早くなんとかしろ

385:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:50.43 AKGVcclW0
おいおいおい
なんで一挙に落ちるんだよテロリストでもいるんじゃねえのか

386:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:51.67 f08UVgPP0
>>344
トン

また停電で、しかも冷却装置止まっちゃうんだね・・・
こんどは12ボルトのバッテリーたくさん備えているかな

387:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:53.95 kMoupkyE0
>>371
まあ考えてみりゃここ狙われたら
核なんて打ち込む必要ないんだよな

388:名無しさん@13周年
13/03/18 22:51:55.59 YIpSpC3g0
どっかで漏電してんだよ(´・ω・`)

389:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:06.26 PsC9hJpV0
停電で停止中・・ バックアップは?非常用電源は?
そんな重要な装置をいまだに商用電源のみで運用してるのか??

390:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:07.86 AGVsD/IJ0
使わなくなったら逆に電気消費して冷却する必要あるとか。面倒だなぁ。

391:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:07.67 Xuh0yRav0
>>8
そういやそうだなw

392:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:11.77 MZgX6fScO
作業員の誰かがケーブル切断している

これは賃金地位向上を求めた我々国民全てを脅迫する

393:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:13.01 +c/iDdmu0
テレビテロップ来ないよ
テレビ東京なんで?

394:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:14.23 CLij+B8j0
免震重要棟から始まって停電している
変電施設か

395:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:19.99 afpcavWU0
>>15
醤油ください

396:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:19.05 MfrOeccr0
ただちに爆発は無い

397:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:21.19 Y+YDRkbMO
騒ぎすぎだろ
なにを心配してんだ?おまえら

398:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:22.57 s0caTit6O
無慈悲な停電キター

399:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:23.32 o/ABeHv00
>>362
ホントに。東電何も変わってない。

400:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:24.21 IyXD+40z0
だからあれほど作業員の身辺調査しろと言ったのに

401:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:23.88 0bzBDA9E0
>>378
ちゅーか、そもそも帰ってきたんか?

402:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:25.81 F3OWTEd+0
今のフクイチの状態は非常に厳しい
高濃度汚染水を貯めている許容量が満杯
とんでもなく高く放射能汚染された区画が手付かず
人員の士気も被爆許容数値も限界
怖いのは偶発的な事項が重なって起きる事故

403:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:28.82 IFhfjGvR0
>>332
3.11前なら大臣のクビが飛ぶような事件だぞ

404:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:31.23 iF0cmZui0
なあに、かえって免疫がつく

405:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:33.72 8fKgJeDN0
全電源喪失、冷却不能、制御不能。

406:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:37.62 Y7QBva8r0
え?なんで未だに停電とかほざいてんの?

バックアップねぇのかよ

407:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:39.74 JgXxAhNf0
こういうスレには原発推進派は絶対来ないなw

408:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:41.02 tDa8cQnw0
こんどこそおわるのか;;

409:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:46.38 AMD/4S4P0
こんな事もあろうかと5、6号機を待機させていた

410:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:52.76 smD8ivNx0
もう燃料なんてないんだろ?

411:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:53.15 AWpf0BXr0
ばかか

412:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:56.98 fAZKPa5j0
なんで7時に停電してテレビでここまで報道ないの?

413:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:57.03 JIRZ6qs50
水が沸騰すればその蒸気でタービン動かせば電気なぞいくらでもフハハハハハ。

414:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:00.15 DrQtNWtv0
次スレ依頼しとけよ >>500-599

415:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:01.30 CCwUQCAb0
北鮮の攻撃か南鮮のテロか?
それとも支那?

416:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:00.81 5vA0+v930
国から金注入しても予備電源すら用意しないキチガイ

417:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:01.64 GPB9bXf70
使用済み核燃料プールっていう部分を意図的にスルーしてるヤツ多すぎね?
大丈夫?そんな大喜びしてて

418:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:03.40 FdEjDZkD0
東電社員って脳みそ空っぽな連中しかいないんだろうね。
自分の頭で考えることができない馬鹿ばかりなんだろうね。

419:あ
13/03/18 22:53:04.00 R27HV00Q0
じゃあいつ除染するの?


今でしょ!!

420:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:07.77 awJ7RoOt0
北チョン「先制核攻撃の標的は…日本も例外ではない!」
俺等「はァ??悪いけど、後にしてくれないか。今、こっち
ちょっとそれどころじゃないんだわ。」

421:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:08.64 xLT2CxKx0
                        クルッ
  .                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
  .                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
      *  *  *  \       /   つ  ポポポポ /       ハ,,ハ
    *          *   \   ~′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) ポポポポーン
   *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
   *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
   * ポポポポーン  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
    *           *       <       ポ >            ヽ ヘ }
      *  *  *        < の ポ ポ >       ε≡Ξ ノノ `J
  ──────< 予 │ ポ >──────
  .     ポポポポーン      < 感 ン    >
    ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
  . .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<ポポポ    .ハ,,ハ
     │      │      │   /          .\         ポーン>( ゚ω゚ )
  ,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
                 /   ♪ポポポポーン♪  \
                / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
  .              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )

422:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:09.22 x44bfEmR0
未処理の高濃度汚染水があふれたりしないの?

423:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:11.14 yL74M9tg0
>>357
裏2ちゃんねる

424:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:10.61 lsyuGDxv0
ああ

今のうちに好きな動画で最後のオナヌーでもしとくか

425:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:18.49 4t8hOAF0O
1、2時間くらいの停電はしょっちゅうあるんだろ
だから今回もしれっと復旧させて黙ってるつもりが
いつもと勝手が違って直らないんで仕方なく報告

426:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:23.10 c7f5hFrp0
復旧するまで気が気じゃないな…。
原発心配して寝ないなんて、もうやりたくないのに。
避難トランクはそろそろ2階にあげてもいいかと、あげちゃったじゃないか。
また1階リビングに下ろすのか……

427:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:26.46 QC5rnyU/0
>>254
その疑問は東電や政府マスコミにしてくれw
「冷えているってこと」になってる。

冷えているが冷却し続けている。
そういえば3.11のときも冷えていたが冷却が止まったら、あっという間に温度が上昇してた。
だから今も冷却し続けてる、止まっても大丈夫?、おかしい、違うなw

428:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:28.40 KTspFrvz0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

429:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:31.01 eJsIiyCg0
まあ、冗談めかしてテロって言葉が躍ってるけど
本当にテロかもしれんよ

脅しには有効だからね
選挙前に北から工作員も潜入してるしな

430:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:30.60 7QUHtT/Q0
在日はこれを機に朝鮮半島に帰れ

431:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:32.22 zucSgPmY0
予備電源ねぇのかよ。こいつら学習しないの?

432:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:45.32 kdRT08050
>>385
テロリストがウラニュームを・・・

433:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:45.00 FkCiPaor0
>>425
いやああああああ

434:名無しさん@13周年
13/03/18 22:53:50.33 GNhrj0gV0
>>1
もっと税金投入しろというサインですね

435:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:00.26 dtOm2zaA0
今は日本の特権階級が逃げる準備をしています。
準備が終わり次第報道します。

436:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:00.48 0XxCYhje0
>>412
すぐに解決できると思ったから
公表する気なかったんだろ

437:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:02.51 w0hmLp4d0
基地外しかいねぇw

438:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:00.90 VNgEOp9a0
マスゴミが国民に隠して報道しない重要な情報です★拡散してください★

311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件

2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ&reg;カプセル500mg」承認取得のお知らせ
~体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入~

震災の4カ月前に国内初導入

日本メジフィジックス株式会社の事業内容
URLリンク(www.jikurepo.com)
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社

会社概要・役員紹介
URLリンク(www.nmp.co.jp)
日本メジフィジックス
      非上場
出資比率 
      住友化学株式会社 50%
      GEヘルスケア 50%
取引銀行
      株式会社三井住友銀行
      住友信託銀行株式会社

日本経済団体連合会
会長  米倉弘昌 住友化学会長 
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
URLリンク(ccplus.exblog.jp)

439:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:08.97 oUtCWR6RO
>>15
とりあえず電離層電子数マップ最新更新分は日本列島ほぼ白地図化という普段あまり見ない状態になってはいるなあ

440:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:10.00 Rs5QpaAz0
原発いらない。東電もいらない。

441:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:09.73 w9vcx7l60
にげてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

442:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:13.81 uuLBFGQW0
>>295
事故防止用の非常用冷却装置が、「手動」でバルブを開けないと作動しないことを
東電社員の誰も知らなかったからw

自動的に作動すると思ってたww

443:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:15.81 IFhfjGvR0
>>360
3時間経っても予備電源への切り替えすら出来ていないのか
どうなってんだ

444:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:16.98 oafWOM/70
でもお前ら原発は推進するんだろ
東電管理の原発をな

445:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:17.09 GMpOJJ5b0
使用済みなのになんで熱が出るの?
科学的におかしい理論だろ
使用済みの乾電池は発熱しないだろ

446:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:20.72 uRtJny6+0
>>332
情報なさすぎて、どれくらい騒げばいいのかもわかんないんだけどw

447:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:24.06 p6ufJioG0
>>431
学習どころか退化していってる…という悪寒が。

448:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:26.54 kRBNXg0s0
またカンチョクトを思い出した
最悪だなアイツ

449:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:25.67 XJPxsOK30
つうか未だに予備電源が無いとか安全管理どーなってんだよw

450:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:28.45 2hyv8o2Z0
全て電源を失ってもまる四日は大丈夫らしいよ
そして丸一日あれば外部からいくらでも動力源を引っ張ってこられるってさ

451:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:28.46 iX1ue2710
名前忘れたけど、京大の危険厨先生は国外に逃亡してるの?w

452:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:33.26 dso+w/INO
これでも原発続けるの?
推進派は頭がおかしい

453:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:36.42 zKOvl18l0
>>308
盗んだバイクで走りだす?

454:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:39.06 jdQ4P1eJ0
今原発担当は誰?

455:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:39.98 AKGVcclW0
>>18
さっき報ステでは見た
NHKはのんきに爆笑問題やってるが


>>433
実際割としょっちゅう冷却故障して温度上昇してるからな

456:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:46.89 1SwAfLSh0
徳島新聞の速報は相変わらず速いな

457:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:47.95 0bzBDA9E0
>>412
もちろん東電は公式発表はおろか政府に報告もせず、
新聞が初めて嗅ぎつけたのが40分前くらいだから。

458:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:51.92 6K7tvZym0
北ちょんのミサイル?

459:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:52.81 V75FRTuF0
停止して2年以上経つんだから今停電してもすぐどうこうは何もない
それはわかる

でも、そういう問題なのか?

停電してもすぐ非常用電源が作動しなければいけないのではないのか?
それこそを、多大な犠牲とともに学んだのではないのか?
バックアップ体制が完璧でなければならないことを学んだのではないのか?

その対策を万全にしてこそ、再稼働という議論がやっとスタートできるのではないのか?

東電は再稼働させる気がないのか?
やる気が無いのか?

460:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:57.30 7qPwEmIz0
>>403
甘利なら代えて問題ないな(´・ω・`)

461:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:57.39 xLT2CxKx0
>>446
そう、加減が分からなくて戸惑ってるw

462:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:58.69 ABiCplZQ0
もう駄目かも分からんね

463:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:06.14 u7X/BJd60
よしオーロラ全力で支援する

464:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:12.56 6KbsiAx90
以降、ヤシマ作戦と呼称する
国民総員、直ちにPCを窓から投げ捨てよ

465:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:11.86 AMD/4S4P0
今でも国際テロ組織テプコの敷地であることに驚愕するわ

466:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:14.65 LWJkzkGC0
石破幹事長の英断を待とう

467:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:14.73 aq1WMfme0
たのしいなかまがポポポポ~ン2013

468:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:17.78 BWKPtpdo0
落ちたけど予備で冷却中ってニュースならまだわかるけどさあ

469:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:20.35 4AoGq/XN0
さよなライオン

470:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:25.04 2hVCNvSa0
ミンスが本当の事を発表しないできたから皆公式発表が信じられなくなってる

ジミンは違うよね…?

471:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:26.99 eF04PolR0
テロじゃなければ備えが甘すぎ

472:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:26.21 tqd/Et6R0
NHKキタ━(゚∀゚)━!!!!

473: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/03/18 22:55:27.43 C7ywqYpm0
日本人って・・  ( ´,_ゝ`)プッ

474:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:27.96 Zpu14ga90
>>427
時間がたつと発熱量が減るんだよ
冷却はしつづけないといけないんだけど、2年も経って発熱量は減ってるから
以前のように急に温度があがるってことはない

475:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:29.48 3MK3JE5A0
外国人の方、帰国するなら今のうちですよ~。

476:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:30.58 kFCyZjZ+0
どうせ手遅れになってから二時間後に「やっぱダメでした」って発表すんだろう

477:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:35.91 gsErdXda0
まあ2年ももったのが奇跡

478:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:39.04 yt3e1tho0
我々2ちゃんねらー愛国同盟は原発の推進を支持する!!!
我々2ちゃんねらー愛国同盟は原発の推進を支持する!!!
我々2ちゃんねらー愛国同盟は原発の推進を支持する!!!
我々2ちゃんねらー愛国同盟は原発の推進を支持する!!!
我々2ちゃんねらー愛国同盟は原発の推進を支持する!!!

479:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:39.70 nkxtZ91m0
何でここまで言われてるのに、停電対策してないんだ??
天下りって恐ろしいな。

っていうか、当時の経営陣、全員責任も取らずに逃げた?

480:ベガスρ ★
13/03/18 22:55:42.13 0
>>1の続報

"東京電力「原因は調査中」"

東京電力は「現在、原因を調査していて、原因が特定されしだい、復旧作業に入りたい」と話しています。

NHK 3月18日 22時50分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

481:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:45.66 Ww2x6sS2O
寝ないで情報を待った方がいいの?
それとも情報がないなあ、どうなったかなあで終わる感じ?

482:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:45.07 O4z8z7oW0
八兵衛「てぇへんだ!てぇでんだ!!」

483:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:46.85 bhOEaWj10
東電、ほんとダメだな・・・。

484:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:47.24 5Umn25bn0
被災当時と違って輸送路は寸断されてないのでハナクソ穿ってオッチしとく

485:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:55.15 tpk/rWv0O
電気料金払ってないのかよ

486:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:56.21 eUBEmQWj0
早く機動隊を向かわせろ

487:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:57.02 2euguTD20
テロか

488:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:57.62 kfAgcDS60
免震重要棟と冷却装置で停電って事は
送電線爆破されたな

489:名無しさん@13周年
13/03/18 22:55:58.55 BSM3F0060
>>470
あんま変わらんよ。向いてる方向が違うだけで

490:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:01.02 gAG65sVcP
NHKきたよ

491:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:02.05 EOttAHit0
       _ .. _
     /    \         二
   /, '⌒ l.r‐-、.`、     日 ○
  / (   八   ) ヽ    本 一
  (   ー-'  `ー-'  ノ    は 三
   ー┐ (_八_)┌-'     核 年
      `ー┐┌┘    包 の
  -======' ,=====-  ま 炎
    -====' ,=====-  れ に
     -==' ,==-    た
_ ,r-‐   -‐、_______
                    .`、||i |i i l|,      
                    ..',||i }i | ;,〃,,     
                     .}.|||| | ! l-'~、ミ       だが人類は滅んでいなかった!!!!
                  . /         \
                  /       Z-666 .|
                  ../             |         、__人_从_人__/し、_人_入
                  |   .)  (         .|        、_)
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i         _) 食料だ! ありったけの食料をもってこい!
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|         、_)
                 |  ノ(、_,、_)\      ノ          '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
                 |.   ___  \    |_
                 .|  くェェュュゝ     /|:_
                  ヽ  ー--‐     //::=三=-;;;;;;;;;'' :::::::::::
          ,,,,-‐‐''''''} ̄~フ\___  / /:::::::::::::::''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
          ;;;;;;;;''''/_  / |           -',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''

492:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:02.84 bO4Cforw0
もうこんな初歩的な対処もできない東電。社員全員原子炉の中で仕事しろ!

493:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:06.40 +TqT+TGl0
そういえば原発えらいことになってたんだったな
今も働いてる人いるよね?
なんか日常になってしまって。。。。
あんまり心配じゃなくなった
長崎住んでたら、生活全然変わらないし

494:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:07.82 +c/iDdmu0
直ったの?直ってないの?

495:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:11.47 dTZjKxqQ0
いつ爆発するか?

496:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:14.35 GjRrE0DW0
>>234 定めならね

497:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:13.37 zW7KRK9j0
まさか南海トラフ巨大地震が来るエリアの原発に予備電源やベントフィルターはもう設置したのか?

まさかまだやってないとか寝言を言うなよ?

498:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:15.70 TrIvE1FL0
今日まで電気代8550円払わないと明日以降電気止めるって行ってきたわ
金無いしどうしよう

499:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:16.22 0XxCYhje0
>>476
でNHKのチャイムが鳴ると

500:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:22.25 xAuth4wW0
どうせ、直ぐに復旧するだろ
お前らは基地害か?

501:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:26.13 BCUaL95P0
福島浜通りに暴風警報なぅ
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)

502:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:31.38 4JB4PFTlP
これぞ原子力村が誇らしげに産業界に自慢した

リスクマネージメントですw

503:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:34.15 dtOm2zaA0
nhk緊急ニュース
嘘安全宣言

504:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:41.48 IaKfJX440
>>427
崩壊熱がかなり収まってきてんだろ
しらねーけど

505:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:42.96 JgXxAhNf0
>>479
あちこちの企業や団体のお偉いさんになってるよ

506:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:45.01 ecafjmJY0
菅官房長官
「ただちに周辺への影響はありません」

懐かしいな…結局、民主だろうが自民だろうが、
東電に任せっきりなのは変わってないって事だ。

507:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:48.59 P7RRb7tA0
あー、大丈夫大丈夫
心配ならヘリで水ぶっかけとけばいいよ

508:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:53.89 DnEKMVfT0
>>495
直ちに影響はない

509:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:56.62 WPrFfBg30
核爆発クルー

510:名無しさん@13周年
13/03/18 22:56:57.50 JD2zEUag0
>>322
まだあわてるような時間じゃない

511:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:03.71 xtm9Jy220
>>480
原因わかってねーのかよ!

カス!!

512:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:04.19 3RzGL9tL0
久々にもりあがってまいりました…
今日当番の現場の人超頑張ってください

513:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:10.95 2bg9h82L0
いつかの3月もこんなことしてたな。
ただちに

514:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:11.39 wRlmOkPf0
プールはしばらく大丈夫なんだろうが
免震重要棟の停電ってなによ
バックアップに非常電源ねーのかよ
なにかあった時怖えええええぞ

515:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:10.84 VNgEOp9a0
311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件

2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ&reg;カプセル500mg」承認取得のお知らせ
~体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入~

震災の4カ月前に国内初導入

日本メジフィジックス株式会社の事業内容
URLリンク(www.jikurepo.com)
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社

会社概要・役員紹介
URLリンク(www.nmp.co.jp)
日本メジフィジックス
      非上場
出資比率 
      住友化学株式会社 50%
      GEヘルスケア 50%
取引銀行
      株式会社三井住友銀行
      住友信託銀行株式会社

日本経済団体連合会
会長  米倉弘昌 住友化学会長 
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
URLリンク(ccplus.exbl)★og.jp/14623170/

経団連会長の欲ブタ米倉の住友化学は戦前ヒロポンという覚醒剤を製造、販売していた会社
副会長は東電のあの清水そしてGEヘルスケアは福島原発のGEの子会社

516:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:16.71 YIpSpC3g0
>>488
これは送電網の問題だね(´・ω・`)
したがって電源の問題ではなさそう

517:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:16.69 0qg4kbzz0
非常用電源とか無かったのかよ

518:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:18.73 FdEjDZkD0
ここまで学習能力ゼロな企業だったとはな・・・

519:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:18.40 8fKgJeDN0
カンチョクトだけでなく、鳩山まで現地視察のアップを始めました。

520:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:25.97 3SiZOM/20
茨城県民なんだけど、なんか外が騒々しいような・・・

521:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:26.49 K7MSYuIsO
吉田所長がんばれ
あなたしか頼れない
馬鹿菅はもう居ないから安心して任務を頼みます

522:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:26.62 bvq/S2U80
東電が2年経ってもこんな感じなら
今また津波が来たら震災のアレが再現されるって事ですね。
市ね

523:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:31.16 XMokb7ex0
在日はいますぐ帰れ!いやマジで

524:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:31.49 p6ufJioG0
明日、二号機、水蒸気爆発。

525:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:33.52 XJPxsOK30
>>445
安定した発電にならない程度の熱量しか出ないってことだよ
使用済み燃料からも熱は出続ける

>>459
まぁもう今更発電してないんだからってのもあるんだろうけどな
安定期入ってるし温度が急上昇することはないし
にしてもな・・・

526:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:36.15 bzknqgDz0
口先だけの北朝鮮より厄介な爆弾抱えてんじゃねーか

ちなみに福一の廃炉は早くて30-40年後な

っても最終処分場の場所すら決めてないし、

作り始めると100年かかるし、

現在フィンランドが建設中のモノよりも浅い穴に埋める予定だけどね

527:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:37.53 tqd/Et6R0
非常用ヂーゼルはどうなってんだコラ
爆発は4日後か?

528:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:39.11 gBRTJegY0
ポポポポーン?

529:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:38.32 6IMRe/jb0
感覚麻痺を起こすな。
これらは一つ一つ、平時なら大変な事件だ。
使用済み核燃料プールの冷却システムが止まれば、最悪の場合
冷却水は蒸発し、メルトダウンが発生する。

原発事故は2011年の過去の話ではなく、現在進行形の重大事故であり
原発を将来どうするかとは別次元で、事故状況を管理し終息を目指さなければならない。

530:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:40.14 2ig3Dx1eP
>>161
どこをどうやったら中国人や朝鮮人が破壊するんだ?
というより、どこの誰が放射能地域に行くバカがどこに?

531:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:41.85 FkCiPaor0
備えもクソもねえなw

532:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:45.24 F8Ehus7t0
日本の電力会社に原発は無理だって分かったろ。

533:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:45.55 s6iIAT490
じゃあ



いつ爆発するか?

534:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:48.98 vXtZhWff0
>>466
幹事長が作業着に着替えて出てきたらどうしよう

535:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:50.17 o/ABeHv00
今日の停電は想定外なのでバックアップ電源用意してませんでした。

536:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:52.03 IeVgtyzW0
新たに原発作ってふくいちに電気送れボケ

537:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:53.76 64aBD5+Y0
だ、大丈夫(震え

538:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:56.98 5Umn25bn0
関西四国のバカは今頃南海東南海地震でわめいてるのか
バカじゃねぇのwww

539:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:56.25 Od9mz3Rn0
今後も東日本と首都圏の電気は東電にお任せだ!

540:名無しさん@13周年
13/03/18 22:57:59.66 jKBuhFW50
>>375
いま放出中の熱量は一基につき家庭用電気ストーブ1700台分ぐらい
ちなみに放射性ヨウ素137メタステイブルの半減期は1億2000万年
完全に収まるのは10億年くらい未来

541:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:01.27 d+ZxIXM50
最悪のシナリオ


半島の使者が自爆テロ


と同時に、首都に向かってロケットが飛んでくる

542:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:02.37 BmW3zy+O0
何もない平時に停電wwwww


完全にガバナンス効いてないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

543:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:03.66 bzKOTTux0
収束宣言(笑)

544:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:06.47 j7/GyrTN0
ついに北の工作員が攻撃を始めたか

545:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:06.85 awJ7RoOt0
福電関係でこのスレ進行の速さ…3.11直後の空気感だな。
懐かしい…って、おい、それどころじゃねえわ。

546:あ
13/03/18 22:58:07.79 R27HV00Q0
停電の原因は
放射能で巨大化したネズミ
が電線をかじったからでした


という東電の報告を予想。

547:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:07.83 w9vcx7l60
つーかこれ、普通に震災時と同じ危機的状況なんですけど、、

阿部とか危機管理センターに篭るレベルなのに、阿部は動かないというかまだトイレにこもってるのか?

548:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:24.02 pGN6lSwo0
ZEROはWBCか…

549:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:24.33 tYPo/5cW0
>東京電力は「現在、原因を調査していて、原因が特定されしだい、復旧作業に入りたい」と話しています。

明日の朝8時半朝礼してから調査の予定です

550:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:24.16 xX0hZbqM0
TBSのニュースでも今少しだけ放送した

551:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:24.97 yyT6Ni7o0
>>8
勿体ないだろ。そんな金有ったら給料に回すわ

552:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:28.05 Yac588Gp0
>>501
もしかしてこれ強風でか?ww
どんだけよわいんや・・・・

553:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:28.46 +c/iDdmu0
建物穴空いてるから、ネズミとか熊とか入ってくるのかなあ

554:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:33.27 m1eD/89C0
あべちゃんにヘリの手配を

555:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:34.76 AMD/4S4P0
原発が停電
これ以上のアイロニーでパラドックスはないだろう

556:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:34.42 T9CD0lzu0
>>21
ポーンの元が溜まる建屋がない

557:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:36.29 Lh4iBqSH0
非常用電源はどうした?
学習能力ないのか?

558:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:35.61 CUNwncBZ0
某国破壊工作員によるテロかという懸念が沸く。
テロリストが福島原発を見逃すわけないからな。
つか、福一がいちばんのターゲットだろ。
この情勢でこのニュースは不吉。

559:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:37.34 zW7KRK9j0
南海トラフ巨大地震が来るエリアの原発に予備電源やベントフィルターはもう設置したのか?

まさかまだやってないとか寝言を言うなよ?

オイコラ

560:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:39.75 zBLKe/Nb0
さすがに安全厨の元気がないなw

561:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:43.13 hW2BU4RG0
また臨界して今ごろベントしてんだろうな
それを政府は隠蔽と同じみのコース
もうだめだ福島は
風向きも東京だろ

562:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:44.35 BWgTGZvD0
発生から報道まで4時間か

563: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/03/18 22:58:49.91 C7ywqYpm0
よその国からどう思われてるんだろうね?
恥ずかしいわ~

564:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:48.97 xLT2CxKx0
うちだってこの二年一度も停電してないのに

565:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:51.34 y77BMCEAP
オラ東電社員、さっさと福島行ってなんとかしろやボケ

566:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:53.80 8tszCQwt0
マジヤベェ

567:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:55.57 kmsD6hdz0
将軍様!核なんて打たなくても日本は勝手に自滅しますよw

568:名無しさん@13周年
13/03/18 22:58:56.70 dtOm2zaA0
東京キー局滅びろ

569:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:08.52 uRtJny6+0
東電だか原子力規制庁だか知らないけど、
報道期間に情報流すんなら、プレスリリースくらいWebサイトに載せろっての。

570:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:09.19 6eitFtwp0
全部、落ちたん?

ポポポポーンやがな(´・ω・`)

571:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:09.50 KTspFrvz0
派手に逝こうぜ

572:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:09.90 3cxz5Vrk0
原子力発電所って非常用発電機の設置義務とかないの?

573:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:12.69 dT1NYfQY0
NHK臨時ニュース北
22時58分の全国ニュースで
「冷却システムが停止中」との事

574:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:13.73 6K7tvZym0
>じゃあ
>いつ爆発するか?

今でしょう!!

575:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:12.61 q3Dh1dm70
>>518
東電だけの問題じゃないだろう
他もたいして変わらない

576:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:15.87 HMMrw5Nn0
原発を稼動させないせいで電力不足なんじゃね?

577:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:19.33 ToRqc3kH0
原発問題は、エネルギー問題ではなく、防災対策。
またいつかサヨク政権が誕生した時に、人災を起こさせないシステム作りが要るんだよ

578:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:20.77 F08xy/3X0
数日持つとか誰が信じるのかと・・・
近くのやつは早く逃げろ!放射能にやられぞ!!!

579:名無しさん@13周年
13/03/18 22:59:20.75 cobkCuOHP
安倍に任せておけば大丈夫だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch