13/03/15 14:31:08.03 lu/Ue7it0
>>11
自 民 党の前幹事長 石原伸晃様の記者会見より
URLリンク(www.jimin.jp)
質問:
TPPについて、民主党の前原政調会長は、
交渉参加後の撤退もあり得るとの考えを示していますが、
石原幹事長の受け止めをお聞かせください。
石原幹事長
個人的なお話しでよろしいでしょうか。
わが党の見解は、外交・経済連携調査会で取りまとめていくということですが、
交渉に参加して気に入らないから止めるというのは、外交上できないと思います。
日米関係、すなわち何でアメリカが日本に入れと執拗に言ってきたかということは、
貿易量の相対が、日米間が多いからです。
この日米間で8割から9割、(TPP参加)9か国の中で占めることになる。
そこのものが協議に参加していて、やはりだめということだと、
アメリカがどういう対応に出るか。これは想像をすればわかるのではないでしょうか。
これは想像をすればわかるのではないでしょうか