【社会】弁当の路上販売、東京都が実態調査へ…規制強化もat NEWSPLUS
【社会】弁当の路上販売、東京都が実態調査へ…規制強化も - 暇つぶし2ch591:名無しさん@13周年
13/03/15 08:12:00.63 2o4DW9B20
>>588
ああ済まない、指摘ありがとう

>>586
まぁひとそれぞれ
賞味期限が24時間以上あるコンビニ弁当の方が俺は気持ち悪くて食えない

592:名無しさん@13周年
13/03/15 08:12:37.59 HBELXfin0
関係ないけど、神宮が雨で中止になった時に新宿の西口で大量の弁当を200円で売ってたことあったな
なんで知ってるかっていうと、そう叫んで売ってたからw

593:名無しさん@13周年
13/03/15 08:13:05.96 2Aah6qwh0
あと酷暑の夏場でもアイドリングできないから冷房なしで大量に弁当積み上げて売ってるのみて、これは終わったと思った

594:名無しさん@13周年
13/03/15 08:14:19.86 kjg4C3m+0
これが東京の貧しい現実
派遣ばかりの低賃金

595:名無しさん@13周年
13/03/15 08:15:15.52 04LGNqEM0
>>573
パリの外食は高いからなw
クロックムッシュをヴェール・ド・ローで食って食後にカフェ一杯頼んだら
日本円で千円なんか軽く行く。チップかかるしね。
ステックフリットだったら2千円くらい。
13区の安い中華定食だって千円以下になることはない。
さあ、東京の昼食がいかにデフレってるか、お分かりだろうw

596:名無しさん@13周年
13/03/15 08:16:22.05 I9jDP/QT0
>>593
7月と8月を自粛すればいいじゃん。
どうせ、夏休みで7~8割の人間しか働いてないし。
そういうときは休むに限る。
この考え方が日本の経営者の理念にないのが
ダメなところなんだけどな。

597:名無しさん@13周年
13/03/15 08:18:47.85 vKftDDoQ0
>>84
それでも買わねーよ
目と鼻の先にコンビニがあるだろ

598:名無しさん@13周年
13/03/15 08:19:14.66 wqmYKw1w0
>>588
たぶん仲良くしたくて間違えたんだろ。
煽り方も一級のレス乞食だし。
野暮なこと言うなよ。

599:名無しさん@13周年
13/03/15 08:19:25.74 HPYJFsUZ0
原材料はどっちもどっちだと思うが、一応大手ビニ弁は工場で衛生管理されて作られている安心感がある
個人の場合マスクも帽子もせず喋りながらとか手に傷をしたままとかしていないかという心配が残る
まあどっちも利用しないけどねw

600:名無しさん@13周年
13/03/15 08:20:37.09 I9jDP/QT0
>>595
クロックMは5Eくらいだろ?
コーヒーが3E。 ヴェールドロってコップ水のこと?
8Eだから千円超えるんじゃね?

駅のバゲットサンドが3.5E~だけど
日本のパンドラミのサンドよりは量が多いから、
どうなんだろ。

601:名無しさん@13周年
13/03/15 08:20:59.39 i7n45H4CO
どこで誰が作ってるかわからないような物は買えないよな。

しかも温度管理出来てないだろアレ。

当たっても泣き寝入りしそうなので買いたくはない。

602:名無しさん@13周年
13/03/15 08:21:35.49 1/zU8Uex0
ほっともっとみたいなとこが予約販売すればいいだろ
電話で注文受けて最寄の場所で手渡しする

603:名無しさん@13周年
13/03/15 08:22:55.63 I9jDP/QT0
丸の内、霞ヶ関、新橋の交差点くらいまでは
飲食店だと相当な高級店じゃないと厳しいだろうよ。
昼食・弁当と差別化すること考えたほうがよかないか?

604:名無しさん@13周年
13/03/15 08:23:02.51 O/gKmM+OO
仕出し弁当屋勤務の俺的には、規制強化大賛成。

605:名無しさん@13周年
13/03/15 08:23:42.19 XWl2Q9MnP
ま、安全はあやしいけど安いからな

606:名無しさん@13周年
13/03/15 08:26:01.02 04LGNqEM0
>>597
一昨年抜き打ちで路上販売の弁当検査したらうじゃうじゃ大腸菌が出た。
それで俺の職場周辺は路上販売全面禁止になったんだが
そういう輩なもんで一年半もしたらそろそろと戻ってきやがった。
新規参入してきた飲食店が店舗はほとんどダミーで車で売ってまわったりしてるが
社長がどうしようもないブラックばかりで、いいかげん24しようと思ってる。
都心の企業はある程度の大きさになったら、決まった仕出し業者に朝オーダー伝出して
正午に届く(何十分も並ばなくていい)システムを徹底しないとダメだと思う。
そこらへんは自治体も仕出し屋に開店時の支援金出すとかさ。

607:名無しさん@13周年
13/03/15 08:26:04.66 JuX7sih40
デフレ下では、安全よりも安さだろう
金沢-東京がバス往復で3000円とか、和牛ユッケが一皿200円とか
安い理由も考えずに客が殺到していた

それもアベノミクスで終わるか、アベノミクス失敗であと100年続くか

608:名無しさん@13周年
13/03/15 08:26:06.56 1KpIeO7C0
これは強化しないとな
店舗出してる店の方が税金はかかるわ、衛生衛生が厳しいわとか
まともにやるのが馬鹿を見る制度になってるし

609:名無しさん@13周年
13/03/15 08:26:44.57 Ap8QGHpGO
>>599
それを言い出したら外食なんかできないよ。
お玉に口つけて味見してそのままお玉を戻すのとか弟子に向かって
唾飛ばしながら命令するとか当たり前だし。

カウンター席の店なんてペチャクチャしゃべりながら作るんだから
汚いことこの上ない。

それでも作り置きする弁当よりははるかにリスクが少ないというか
他人の唾を仮に直飲みしてもすぐに飲むなら病気にはならない
ということなんだけどね。

610:名無しさん@13周年
13/03/15 08:31:30.91 OOstWyij0
外国人研修生が奴隷同然待遇で作ってる弁当は安全
日本人が屋台で作る弁当は不衛生で危険

ってことだよ。

611:名無しさん@13周年
13/03/15 08:32:03.64 04LGNqEM0
>>600
だから超えるって言ってるだろw
ちなみに丸の内も新橋もちっとも高級エリアじゃないよ。
立ち食いでいいなら300円でたぬきうどん食えるし、オンポルテで500円で充分カレーも買えるよ。
ただ待つんだw
とりま日本の経済に寄与してないなら、こういうところで絡んできなさんなっての。

日本人はこういうところで愚痴ってても
季節気候程度で経済止めるような民族性じゃないからここまで振興したんだから。
日本経済はリヴォリの裏手でドラム缶で栗炙ってるわけにはいかないんだよ。

612:名無しさん@13周年
13/03/15 08:34:07.67 fzOs2cSYO
うちの会社によく来るワッフル屋がお得意先にも来ててびっくりした

613:名無しさん@13周年
13/03/15 08:35:13.05 /gLg2tSlP
ほか弁というのは弁当とはいえ、注文してから作るからな。飯だって注文後にジャーからよそるわけだし。

白飯というのは、ふつう炊いたらそのまま保温するか、荒熱を取った後冷蔵しないとやばいんだよ。
だけど移動販売の弁当なんてそんなことやってないだろ。

危ないんだよそれだけでも。それに惣菜やサラダなんか加えるんだから温度管理なんかあったものじゃ
ない。
日本は移動販売だとどこかおしゃれな感覚があって受けがいいけど、せいぜいアイスくらいにしといた
ほうがいいんだよ。

食品の温度管理というのは、とても大切な事なんだよ。

614:名無しさん@13周年
13/03/15 08:37:45.51 04LGNqEM0
>>613
あれライセンス関係で泥沼訴訟になってたと思うんだけど
結局もとのほか弁の系統はホットもっとのほうでいいの?

615:名無しさん@13周年
13/03/15 08:41:09.52 zmlxcO9E0
日本人が作ってるなら安心だが、外国人が作ってる可能性が高いからな

616:名無しさん@13周年
13/03/15 08:45:23.86 I9jDP/QT0
>>611
仏語知ってるのか知らないのか微妙なんだけど
それ日本語で書くなら、アンポルテな。

丸の内~霞ヶ関は高級とかどうとかが問題でなくて
比較対象で問題なのはオフィス賃料の大小な。

ドラム缶じゃなくて、スーパーの台車もってきて
それで栗焼く、移動式が今風な。

617:名無しさん@13周年
13/03/15 08:46:32.53 /o/NLqa/0
周りにコンビニや弁当屋がなけりゃ
仕出し屋がオフィスまで直接届けりゃいいんじゃねーの?

618:名無しさん@13周年
13/03/15 08:49:38.15 z5Yp9791O
>>613
見たこともないのに知ったかぶりカッコ悪いなw
あいつらバンで乗り付けて
飯だけはジャーからその場でよそってるだろ
お前程度の知識は誰でも持ち合わせてるよw

619:名無しさん@13周年
13/03/15 08:49:43.29 I9jDP/QT0
>>617
この2000年以降くらいから
年最近はインテリジェントビルとかだと
入っていくのも大変のようだけど。

620:名無しさん@13周年
13/03/15 08:50:43.25 +FJkeCxY0
やすいけど、そんなん買うなら吉野屋やすき屋の方がまだマシ!
値段かわらないし

つかちゃんとした美味しいメシ食べようぜ
1000円くらい出そうよ

621:名無しさん@13周年
13/03/15 08:52:44.57 gwrBf3u50
横浜でもあちこちに出てるよな
昼時の飲食店は激混みだし重宝はするよね

622:名無しさん@13周年
13/03/15 08:53:42.96 I9jDP/QT0
社食もクーポンもないところとだと
給与も不況で割り引かれてるだろうから
1000円x20日で割引分くらいに
なるんじゃね?

623:名無しさん@13周年
13/03/15 08:54:57.41 /o/NLqa/0
>>619
周りに安い飯屋がないからほっとけっていう意見があるからさ

オフィス周りに飯屋がないっていうのは労働環境が悪いって訳で、それは会社が何とかすべき問題なんだよ
社員も社員で、何のために労働組合があるのか分かってないってことだ

624:名無しさん@13周年
13/03/15 08:56:14.75 JpkSRBfy0
売るならどっかのビルの入り口の中のスペースとか借りて売れと
実際そういう業者もあるだろ?
こういうの利用するほうもだらしない会社の連中なんだよ。

625:名無しさん@13周年
13/03/15 08:57:02.75 WIQkGQzK0
弁当路上販売って数年前に規制されなかったっけ?
池袋じゃその時から見かけなくなったぞ

626:名無しさん@13周年
13/03/15 09:00:22.88 I9jDP/QT0
>>623
そういうところには、食券の会社の営業さんが
やってくるはずなんだけどな。

627:名無しさん@13周年
13/03/15 09:01:27.42 UxJjX27q0
安いから買うわけじゃないよ
飲食店が少ないオフイス街はどこも混んでるし
毎日コンビニ、牛丼じゃ嫌になるだろ。
1000円とれるような弁当はそうないだけであれば買うし

628:名無しさん@13周年
13/03/15 09:04:53.27 /o/NLqa/0
路上販売が増えてるのに、行商届出数が激減してるのが問題
つまり無許可で販売してる連中がいるってこと

路上販売弁当のうち75%以上が不良品だったって検査結果が出てるから、
行商の届けも食品衛生も知らない業者が存在しているってことだ

URLリンク(www.city.chuo.lg.jp)

629:名無しさん@13周年
13/03/15 09:10:07.67 K6eFsneG0
どーでもいいが、ホモ弁って何であんなに遅いんだ?お前らが乗り込んできて潰したホカ弁返してよ><

630:名無しさん@13周年
13/03/15 09:13:03.21 h/1pHrYW0
>>617
カードでも難しいけど
生体認証とかだともっと難しいんだわ

631:名無しさん@13周年
13/03/15 09:20:20.47 UxJjX27q0
日本は潔癖すぎるんだよ
そのくせ祭りの屋台には甘いよな

632:名無しさん@13周年
13/03/15 09:29:33.98 1KpIeO7C0
>>631
よく読めよ
屋台よりゆるいんだよ

633:名無しさん@13周年
13/03/15 09:35:10.94 04LGNqEM0
>>617
ああそうか、今生体認証かカード通過だから毎昼ちょっと面倒事になるか。
部署ごとにオーダー伝とって一緒にもってきて各階あててたら、
またそれだけで一作業で、もう外行ったほうがいいかって感じだね確かに。

634:名無しさん@13周年
13/03/15 09:35:44.40 Yktyr4900
●●●●● 花王不買運動 ●●●●●



■花王のエコナで発ガン■新たな有害物質の混入発覚 濃度は通常油の100倍■
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
■風見しんごの長女を轢いたトラックは花王の配送車■
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)

■花王 ヘルシア 肝障害■
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(intmed.exblog.jp)
URLリンク(hamusoku.com)

635:名無しさん@13周年
13/03/15 09:37:06.38 YcfDUwwm0
もう生きてくの無理だろ

636:名無しさん@13周年
13/03/15 09:39:49.75 04LGNqEM0
>>628
中央区役所も路上販売禁止の看板立てたらさっさとお役御免になっちゃったからな。
千代田、港もひどいけど。
真剣に働いてる引っ越し屋、宅配にはネチネチと違法駐車チェックしてる利権爺さんどもを半分くらいまわせばいいのに。

637:名無しさん@13周年
13/03/15 09:39:56.71 Dd1C7soL0
>>27-28
わらた

638:名無しさん@13周年
13/03/15 09:40:00.06 Aghoy8WC0
マクドのハンバーガー4つと、コンビニの500ccジュース1本で500円だ。

639:名無しさん@13周年
13/03/15 09:43:34.65 GGG3UTmY0
>>629
電話しろよ

640:名無しさん@13周年
13/03/15 09:47:36.81 qOHjtezF0
あんまり厳しく規制する必要もないと思うけどな。
保健所に書類でも提出させて許可証を出すくらいはしてやってもいいんじゃないか?
闇業者だけを締め出せればいいだろ。

641:名無しさん@13周年
13/03/15 09:48:00.32 NjJBfQxR0
あんな恐ろしいものよく喰えると思うわ
夏場なんかもパラソルいっちょで売ってるし。
何かあってもトンズラこかれて終わりだろ。

642:名無しさん@13周年
13/03/15 09:50:51.65 5GpjVfq7i
自由にやらせろ。
以上

643:名無しさん@13周年
13/03/15 09:54:23.47 5GpjVfq7i
規制する為の役人を増やして..... 役人らしい

644:名無しさん@13周年
13/03/15 09:59:18.93 wqmYKw1w0
>>640
自分で許可とって来い、って話だろ。
無許可でやってんのがどんくらいいるのか、
調査するわけで。

645:名無しさん@13周年
13/03/15 10:08:01.15 SI+inkcM0
みんなが手作り弁当にすればいいわけで
キャラ弁が流行ってるとか言う割りに、実際は>>1が売れてる矛盾ステマ

646:名無しさん@13周年
13/03/15 10:10:42.13 Nhh0eK6q0
名古屋の大曽根や金山駅前に頻繁に現れるゲリラ弁当売りです。

【中央線】ギャラリー空迷惑弁当販売スレ【定光寺】
スレリンク(bouhan板)

647:名無しさん@13周年
13/03/15 10:12:38.68 RCTdE0mB0
路上販売って言うと、屋台のラーメン、焼き芋屋、お祭りの露店、、。危ないと言えば危ないが、あんまり規制されるとつまらんね。

648:名無しさん@13周年
13/03/15 10:16:16.42 /f1WxX8Q0
どんな食材使ってるかわかりゃしねえし
自作弁当が真の勝ち組み

649:名無しさん@13周年
13/03/15 10:29:46.96 fcYFMlNo0
東京には飲食インフラが足りないだろ
というか人口が多過ぎるだけだがw

650:名無しさん@13周年
13/03/15 10:30:05.46 SfyeB8g00
>>647
>お祭りの露店

昔、テレビで見たのは、祭りの運営団体みたいなのが管理してて、
場所の割り当ても申請→抽選などかなりシステマチックだった。

露天商は知った顔同士っぽかったので、得体の知れない業者が
勝手に露店出すとシバキあげられると思われ。

651:名無しさん@13周年
13/03/15 10:33:05.65 eGXmgUNXO
>>591
俺はコンビニ弁当も
路上弁当も両方食わないよ

路上弁当=不潔
コンビニ弁当=マズい
全てはイメージの問題

652:名無しさん@13周年
13/03/15 10:41:50.91 eGXmgUNXO
>>650
大学時代友達のツテでテキヤのバイトしてたけど
やってたからこそ祭りの露店で飲み食いするなんて
絶対にありえない

稼ぎはかなりよかったわ
慣れてくると店丸ごと任せてくれたから
売上から仕入れやアガリを除いた分丸々もらえたよ

653:名無しさん@13周年
13/03/15 10:46:19.16 0WLK4xWj0
潔癖症のキチガイはスレ違いだから消えろ
これだから日本は軟弱ばかりになるんだ

654:名無しさん@13周年
13/03/15 10:48:34.20 kViaJI8P0
義姉が半年前までやってたわ東京じゃないけど
もともと住宅街で小さな居酒屋やってたので
そこの厨房と食材使って(店の夜営業はサブだった子に任せて)
朝4時には店に出て弁当50食つくって昼前にはバンに乗せてオフィス街まで持ってくの
時々売れ残ったの食べさせてもらったけどちゃんと作ってるから結構おいしかった
たまにガサ入れ的なのがあるから店の名前は入れずに、って無許可だったんだろうな
常連さんには「夜は居酒屋やってるよー」ってお店教えたりしてたって
オーバーワーク&立ち仕事で膝悪くして特に冬がつらいのと価格競争がキツくなったのと
サブの子が独立するってんで弁当屋のほうはたたんで今は居酒屋に専念してるけど

655:名無しさん@13周年
13/03/15 10:55:28.46 eGXmgUNXO
>>653
そんなお前は俺の垂れた糞からピーナッツ探して食え

656:名無しさん@13周年
13/03/15 10:59:06.00 E3oB9tL+0
あんなもん買おうって気がしれない。

657:名無しさん@13周年
13/03/15 11:00:00.46 cGv6MUYR0
>>654
でも50個も売れたらいい商売だよな
500円でも2万5千円だろ
どんだけ原価や経費高くても半分は利益だろ

しかし50個の弁当に
朝4時から仕込むって凄い弁当だな

658:名無しさん@13周年
13/03/15 11:00:45.13 RqrbMC2U0
規制緩和じゃねぇのか
猪豚

659:名無しさん@13周年
13/03/15 11:01:45.16 pPv2xWqS0
てことは縁日の屋台もアウトなんだろ?

660:名無しさん@13周年
13/03/15 11:04:35.06 t9lrCPiu0
社内飲食禁止だと、弁当買っても食う場所が無い

661:名無しさん@13周年
13/03/15 11:07:21.33 SfyeB8g00
>>657
2.5万/日で1ヶ月に16日やるとして40万。1年で480万。
経費が半分として240万の儲け。経費1/3なら320万の儲け。
やっぱ、無届けはいかんわな...

662:名無しさん@13周年
13/03/15 11:08:15.91 vP8tmp4V0
ホコリまみれの路上販売弁当か添加物まみれのコンビニ弁当か、サラリーマンは辛いよ

663:名無しさん@13周年
13/03/15 11:11:12.19 1MLrsJ8lO
コンビニ弁当も作ってる現場見ると食う気なくなるぞ。

664:名無しさん@13周年
13/03/15 11:21:25.14 X9gcQ8o90
汚い服着たおっさんが軽トラで200円の弁当売ってるが、買う気がしない。

665:名無しさん@13周年
13/03/15 11:24:24.83 W+mnN90g0
コンビニ弁当はあれで添加物たっぷりだし・・・

666:名無しさん@13周年
13/03/15 11:24:41.96 aWLqDyB70
以前にも、別の理由で取り締まろうとして失敗してたな。
悪人はよほど、路上で弁当を売ってほしくないとみえる。
あ、悪人じゃなくて役人だった…。

てか、これがダメなら学校や職場に持っていくための、
母親・奥方の手作り弁当も全部ダメだろ。

ついでに、店舗の前で弁当を並べて売るのも禁止になるだろ。
電子レンジを置いただけでも、店舗があればいいなどというのは
役人の繰り言にすぎん。

667:名無しさん@13周年
13/03/15 11:26:35.99 Wx1y0D0c0
ヤクザと変わらん

668:名無しさん@13周年
13/03/15 11:31:58.46 5XdQEoiN0
自炊したほうが安上がりだし安全だし旨いだろ

という知ったかは何人くらいいるかな?

669:名無しさん@13周年
13/03/15 11:32:00.71 VoXq0BrF0
つーか公共スペース占有しての商売は不可でいいだろ

670:名無しさん@13周年
13/03/15 11:42:01.96 sXZtRwyp0
正規届出店の仕組みを作ればいいだけじゃねえの?
600円の正規店弁当と500円の無許可店弁当があって、
無許可弁当を食って食中毒になるやつは自分の責任。
いい年こいたリーマンなんだしそれぐらい自分で選べ。

671:名無しさん@13周年
13/03/15 11:48:16.96 JuX7sih40
衛生面では、やはり保健所のお墨付きの店舗が安心
キッチンとらじろうのような

672:名無しさん@13周年
13/03/15 11:52:21.33 PAanGrhd0
やっぱ食い物に関しては、2ちゃんのみんな保守的なんだなぁと改めて感心w

>保健所に届け出れば誰でも営業できる。
無許可はもとより許可ありでもこれじゃ確かに問題だなぁ。
作る処の検査受けて講習受けて製造許可とらなきゃまずいよなぁ。

その一方、今の日本は食品関連の業態で開業する時の初期投資がむちゃくちゃ高くて開業大変だから、
路上販売を公に認めてもいいような気がする。パーキングメーターが有りなんだからできるはず。

673:名無しさん@13周年
13/03/15 11:54:56.71 W+mnN90g0
保守的だからってより、衛生方面で情報仕入れてるとやっぱ弁当はあぶないって結論に達するだけだ
むしろ弁当で大丈夫なのは政治家が勉強会で取り寄せる老舗弁当や
値段によらずスーパーの作りたて弁当ぐらいだと思ってる、あとは自炊弁当

車販売やコンビニは問題外

674:名無しさん@13周年
13/03/15 12:01:17.35 oNxWpmas0
>>9
おにぎりばっかり

675:名無しさん@13周年
13/03/15 12:03:38.92 FT84ETY40
>>673
検査や監督の行き届いてない小規模店舗や自炊が一番危ないんだがな

676:名無しさん@13周年
13/03/15 12:13:50.65 tEOGgykR0
公道での販売の場合、場所代はどうしているのだろうか

677:名無しさん@13周年
13/03/15 12:16:53.92 taqSlJIM0
>>676
中々難しいんじゃ無い?
線引きが。場所代って言い始めたらタクシーなんかもそうだろうし
人の乗り降りにしてもそういうことになる。

678:名無しさん@13周年
13/03/15 12:23:03.74 PAanGrhd0
>>676
この手の公共性のない目的による道路の占有許可はおりない。ので場所代を払わない不法行為が基本w
ただし、道路を流していて呼ばれたら止まって販売する形式は合法。

679:名無しさん@13周年
13/03/15 12:24:04.90 YLEIn+gsP
名もなき行商だけじゃなく、松屋とかなか卯みたいな有名チェーン店でもやってるよな>外での販売

680:名無しさん@13周年
13/03/15 12:28:47.35 kP3PZUaE0
駅前の駐輪取り締まりで駅前の店はバタバタ潰れていったし、
自動車の路上駐車禁止で大通りの店も潰れていった。
今度は弁当屋か。
資本のある大手スーパーだけが生き残れるのかな。

681:名無しさん@13周年
13/03/15 12:30:35.27 tEOGgykR0
>>677
行商代はとってもいいだろうな、
年間単位で、許可書の発行と引き換えで

これって生産は、きっちりした仕出弁当屋や、
店舗構えている、飲食店が作っているんだろう
そうで無ければ、危ないよな、その内死人が出るわ

682:名無しさん@13周年
13/03/15 12:31:07.23 huO55Yml0
道路は税金で整備され、誰でも通行できるから道路だろう

そこを一時でも占拠して、地代払わず商売って不平等じゃないか
家賃払って、保健所の言う通り水道からドア位置まで決められている
普通の弁当屋と、なぜ差があるのかわからん

683:名無しさん@13周年
13/03/15 12:32:00.69 7zgEdF3j0
警察に注意されたら2~3m移動して警察の目の前で営業再開してるの見たことあるわ
まぁキチガイの部類よ

684:名無しさん@13周年
13/03/15 12:54:23.24 ykfwXV+e0
今では中国人まで売りに来て乞食弁当屋自体、買わない
マジで路上の弁当屋なんてピンキリで弁当に貼ってある
住所や屋号なんてどうにでもなるからねw

乞食商売に加担するなよwww

685:名無しさん@13周年
13/03/15 12:57:19.78 ykfwXV+e0
あと、この手の簡易飲食ってのは海外では最底辺の仕事で
移民がやる仕事www
アメリカで韓国系の移民が飲食やクリーニングが多いのはそう言うことだしwww
少しは世界の標準を知ろうよwww

686:名無しさん@13周年
13/03/15 13:07:05.11 GP9qe7LX0
真夏の炎天下で弁当売るのって衛生的にどうなのよ

687:名無しさん@13周年
13/03/15 13:15:48.57 isqOcekE0
>>686
売るのもだが、作る法の衛生面が問題じゃないかなと思う

688:名無しさん@13周年
13/03/15 13:41:09.15 NKlp829Z0
>>686
近所の海外輸入品雑貨の店で、店頭にチョコレートとか並べてるが
炎天下でも毎日並べてて、あれ中身溶けないのか気になる。

689:名無しさん@13周年
13/03/15 13:51:24.64 v7Vna3rA0
>>681
>これって生産は、きっちりした仕出弁当屋や、
>店舗構えている、飲食店が作っているんだろう
>そうで無ければ、危ないよな、その内死人が出るわ

きちんと看板背負った車で来てるのはそうかもしれないが、
何の表示もない営業用の1tバンで来てるのは衛生面が怪しい
弁当に貼ってあるシールだって全くあてにならない
食中毒とか発生して大騒ぎになったらトンズラするだろう

690:名無しさん@13周年
13/03/15 13:55:30.69 PAanGrhd0
>>687
直射日光が当たらないよう温度管理された箱で保管。
とか保健所で指導してるはず(店先で弁当積んでるの最近見なくなった。)なんだけど、
無許可の場合は…w

691:名無しさん@13周年
13/03/15 14:13:27.82 LUXo21zi0
>>638
これか。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

692:名無しさん@13周年
13/03/15 14:26:28.32 q+y72xxh0
QBへの洗髪強制の嫌がらせと同じ匂いがする

693:名無しさん@13周年
13/03/15 15:11:12.84 EU+MjVp70
>>96
よくヨーロッパの観光地で黒人が偽ブランド品売ってるのと同じか・・・
警官が来ると、店畳んで逃げる足の速いこと

694:名無しさん@13周年
13/03/15 15:28:09.57 VKx2cN/v0
>>96
大量の食中毒が出たら誰が責任取ることになるか、
知っててそんな発展途上国民みたいな妄言吐いてんの?

695:名無しさん@13周年
13/03/15 15:30:47.46 isqOcekE0
>>689
>何の表示もない営業用の1tバンで来てるのは衛生面が怪しい

こういうとこは締め出さないとな、
おれも明日からできる事にもなるぞ

696:名無しさん@13周年
13/03/15 16:31:14.39 chhsnuZ30
名古屋にもしつこい路上弁当売りが。

【中央線】ギャラリー空迷惑弁当販売スレ【定光寺】
スレリンク(bouhan板)

697:名無しさん@13周年
13/03/15 17:23:31.23 gwFEo+gL0
あんな路上でオバンが売ってる弁当なんて食べたくないな。
きったない台所で鼻クソほじりながら作ってそう。

698:名無しさん@13周年
13/03/15 17:38:31.78 YkTJ0n0s0
都心だと250円弁当というのが店頭で売ってたりするんだが、
ものは試しにと買って喰ってみたが米が不味くて喰えたもんじゃなかったよ

699:名無しさん@13周年
13/03/15 17:52:20.96 R5UNmnqg0
亀戸だっけ?210円の弁当
売れてるらしいがあれもまずそうだな

700:名無しさん@13周年
13/03/15 18:07:58.97 uCnxezRR0
大量の食中毒で死傷者出たとしても、得体の知れない安弁売りが見舞いや医療費出せ
るわけねぇだろ
罰金払えなかったら刑務所送りで終わりだよ

701:名無しさん@13周年
13/03/15 18:13:38.33 sYisGuQm0
コンビニ弁当も裏側表示見ると食欲なくすけどね
そこまで添加物いるんかいなと

702:名無しさん@13周年
13/03/15 18:15:00.60 qOHjtezF0
食中毒が出たら許可を出した自治体なり国が訴えられるんだろうな。('A`)

703:名無しさん@13周年
13/03/15 18:20:48.15 pvTZ+pHK0
放射能汚染で売れない福島のコメとかで作ってンじゃね~の? 格安弁当ッて

704:名無しさん@13周年
13/03/15 18:21:14.44 ooRAjzFqT
せやな

705:名無しさん@13周年
13/03/15 18:25:31.16 jOMtUt1M0
まあ、確かに何を食わされてるか分からんもんね。

米は大丈夫?
油は大丈夫?
フライは、当然中国で揚げた冷凍ものだよね?
・・・・
で、腹痛なったらどこへ言って行けばいい?

706:名無しさん@13周年
13/03/15 18:29:24.52 +qfSFkZs0
そりゃショバ代だタダだし、衛生管理も適当だから安いだろ
あんなの有難がってるサラリーマンは単なる間抜け

707:名無しさん@13周年
13/03/15 20:09:10.57 02vyURp3i
>>90
基本、忙しい人しか利用しないから、下痢しても医者にかからず
腹壊した人が何人か医者にかかる→医者が「食中毒の疑いがある」と保健所に報告
の流れができないと思われる

708:名無しさん@13周年
13/03/15 20:14:25.29 keHzZqC8O
お昼時に港のほうなんかに行くと
結構な台数を見るんだけど
旨い店の周辺は路駐しまくりで、すぐにわかるね。

一度、ご飯がドブみたいな臭いで、食べられなかったな。

709:名無しさん@13周年
13/03/15 20:17:43.34 OakE6AT+0
>>706
自己責任、ならまだいいんだろうけど
リスクも考えないこの手の頭の弱い子は
間違いなく国や地方自治体を訴えるだろうからねぇ

710:名無しさん@13周年
13/03/15 20:28:30.04 V1y54i970
店舗構えてりゃ信用できるってのもナイーヴすぎるだろ
銀座8丁目の一等地でラーメン食ってゴキブリが入ってた俺が断言してやるw

女将が「ごめんなさい、すぐ作り直しますね」と爽やかに言い切って、怒りが笑いになったわ
丁重にお断りして申し訳ないけどお代は払わずに店を出た

711:名無しさん@13周年
13/03/15 22:07:31.40 nc/gdNkJ0
>>494
>法的には誰であっても行商としての許可を得れば販売できる。
>商店街の近くだろうが何だろうが同じだ。
できません!!
道路交通法および道路法違反です。

基本的に「道路使用許可」「道路占有許可」が必要です。

712:名無しさん@13周年
13/03/15 22:10:23.88 EXIG3Bf30
>>711
焼き芋屋、竿竹屋とか許可なくやってんじゃないの?

713:名無しさん@13周年
13/03/15 22:14:24.46 nc/gdNkJ0
らーめん屋台が裁判で懲役3月、執行猶予2年受けた例ね
URLリンク(ko-tu-ihan.cocolog-nifty.com)

714:名無しさん@13周年
13/03/15 22:17:38.88 nc/gdNkJ0
>>712
違法であることと、捕まる捕まえることは別なのよ
ボクチャン

715:名無しさん@13周年
13/03/15 22:18:30.54 ybsWBYhP0
添加物がてんこ盛りのコンビニ弁当と、
菌がいっぱい行商弁当と、どっちがマシか論争ですか?

716:名無しさん@13周年
13/03/15 22:31:29.50 qWVqcAQ1O
弁当なんか自分で作ればいいのにな
飯炊いて後は適当に何か詰めればいいだけなのに

717:名無しさん@13周年
13/03/15 22:32:43.20 /o/NLqa/0
>>712
焼き芋屋、竿竹屋は移動販売だからな

718:名無しさん@13周年
13/03/15 22:39:10.37 z05WBSAe0
止まったら
負け
 

719:名無しさん@13周年
13/03/15 22:43:37.47 nc/gdNkJ0
ちなみに頭の悪いボクチャン連中に解説しとくと
ここでいってる「行商の許可」とやらは
あくまで東京都内の話しかも保健衛生の面に限った話

その土地の管理者がどう考えてるか?
周辺住民がどう考えてるか?
なんて話は、全く考慮に入れられて無い

にもかかわらず、頭の弱い人達が
「行商としての許可」を振り回すものだから
困り果てた東京都福祉保険局はパンフレット中に
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)
「営業の場所、時間等については、関係法令に違反しないようにすること」
と明記した、
要は場所や時間については又別の法律があるから守ってね、
ということ

720:名無しさん@13周年
13/03/15 23:03:36.54 gMB20kxr0
もしお腹壊して文句言いに行くも
路上販売じゃ補償されないだろ
だったら逃げ場がないリスクを負ってでも営業してる
ちょっと高い店舗の弁当買うのがましだよね

721:名無しさん@13周年
13/03/16 05:27:19.67 gREeiuuo0
今さらか
目立ち始めて20年は経っているだろう
自前の弁当持っていかないやつ多すぎ

722:名無しさん@13周年
13/03/16 06:03:51.67 0LgQzZuh0
警備の仕事やっていた時に、いつも都心の
オフィスの道路にリヤカーみたいなのに
大量に弁当を販売しにきていて邪魔だった。ちゃんと許可貰って販売しているのか
疑問だった。

723:名無しさん@13周年
13/03/16 07:18:54.78 tzlpG9jFO
>>715
そういう事だな

724:名無しさん@13周年
13/03/16 08:28:19.93 969nqv6w0
あと支那人による一斉毒物テロの危険性もあるわ。
あいつらは愛国無罪なんだそうだ。

725:名無しさん@13周年
13/03/16 11:23:25.05 nzLPWsfI0
ちゃんと何処が売っているのか証明されていれば良いと思うがな。
行政側が何処でつくられたものか発効すればいいんじゃない?
中毒とかの問題もあるだろうし。
まぁもっとも飲食店でも中毒が仮におきても大量出なければなかなかそこだという
判断が付かないからな。

726:名無しさん@13周年
13/03/16 12:32:14.28 PmOiJeKWP
>>701
そんなに添加物入ってたっけ?

727:名無しさん@13周年
13/03/16 13:00:08.16 KMcQH2mT0
屋台を役人が規制してデカイ顔してるのは日本だけじゃね?
何でもかんでも規制されるから起業するやつも少なくなるんだけど。

728:名無しさん@13周年
13/03/16 13:15:05.24 JqDqvwqr0
>>1
>「ワンコイン弁当」

何で具体的な金額じゃないんだろ?
100円ということは考えにくいから500円なのだろうが、「500円弁当」でいいじゃん

729:名無しさん@13周年
13/03/16 13:20:43.58 aPAxxQ5Q0
日本のヨハネストンキン

730:名無しさん@13周年
13/03/16 13:21:00.52 N5RajxZT0
>>727
支那を忘れてる

731:名無しさん@13周年
13/03/16 14:04:05.93 KMcQH2mT0
>>730
中国は、むしろ無法地帯だぞ。行商や露天に関する法律は存在するのかしないのか知らんが、機能してないことは確か
小奇麗なデパートでも、ドロだらけの農民が竿担いで行商してすれ違いの通行人に農産物を売りつけてくる

732:名無しさん@13周年
13/03/16 14:15:38.16 ghhnfj8Q0
衛星衛星って無菌室にでも入ってろよ

733:名無しさん@13周年
13/03/16 14:20:47.57 RElP3KgP0
サラメシでやってたな
トンキンではこういうのが流行ってるのか~

734:名無しさん@13周年
13/03/16 14:20:55.59 tzlpG9jFO
老舗の料亭を継いだ若旦那が事業を拡大して失敗、
多額の借金を背負うも住んでるアパートの台所で弁当を作り
オフィス街で売り歩き借金を完済、店を開く資金をため再起したって話を聞いた時は感動した

735:名無しさん@13周年
13/03/16 14:25:46.84 8YvP368A0
ビンボーくさいトンキン人

736:名無しさん@13周年
13/03/16 14:25:59.45 kN1El1K70
荻窪アメックスの前でも路上弁当売りがいつも来ている
近くの中国食堂がワゴンに入れて来るんだけど結構
数十食は売れているみたいだ
まあ買わないけどね、許可はどうなっているんだろう?

737:名無しさん@13周年
13/03/16 15:02:24.48 +GD65haz0
やくざの許可得ないでこういう商売ってできるものなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch