【話題】小林よしのり氏「昔は虐げられている労働者の多くは左翼の運動家になった。ところが今は体制側につく」at NEWSPLUS
【話題】小林よしのり氏「昔は虐げられている労働者の多くは左翼の運動家になった。ところが今は体制側につく」 - 暇つぶし2ch983:名無しさん@13周年
13/03/14 10:42:09.06 Z9Aok2Vh0
つーか、あのな・・・この小林よしのり氏の作品は戦争論より前に発表されてるんだ・・・
色々と、今とは書かれている視点や物事の描き方は違うのだ。

なんか、とりあえず半日認定してる奴ってなんなの?
ほんと、ヘイトしてるだけの奴ってぜんぜん記事読まないのな。

984:名無しさん@13周年
13/03/14 10:42:28.70 74VFDETh0
本来、マスコミってのは
権力を制限する為の抑止力として働いている面もあったんだよね
左も右もバランスよく存在していた
それが、戦争の時に右になり
戦後、ロシアや特アやアメリカの介入で一気に左になった
そして、自虐に染まった国民と在日に乗っ取られたマスゴミは
そのまま左に振れたまま・・・今に至る

左の時代が長くなり、在日と結託し特アと結託した売国奴が増えたから
それを嫌う国民が増えただけで何もおかしな事はない
至極当然の流れだ

985:名無しさん@13周年
13/03/14 10:42:39.98 JOM9GAee0
>>957
自己愛が強すぎるんだよ
しかも攻撃的だから作らなくていい敵まで作ってしまう
みんなの党の渡辺なんかと同じタイプ

986:名無しさん@13周年
13/03/14 10:42:43.15 2OTTiykO0
>>973
ねらーの論旨を理解できてない低脳のために簡潔にまとめるね。
「パチのりはロリコンでバカ」。
これだけ理解すれば十分。

987:名無しさん@13周年
13/03/14 10:43:02.26 UgDFg7BG0
>>966
サービス業は現地でしかできない

東京のショップ店員は、東京でしかできない

「2次産業から3次産業へ」

「低付加価値から高付加価値へ」

「1次産業から6次産業化へ」

「2次産業の海外進出促進」

988:名無しさん@13周年
13/03/14 10:43:05.11 lfhD34Ik0
俺は情弱ではない
その自信がある
根拠もある
情強だと絶対思う

いつも2ちゃんねるで情報収集してるし、いろんなことを勉強した
ここは勉強になる

989:名無しさん@13周年
13/03/14 10:43:08.71 IKH+gaWh0
外国や売国奴から普通の国民の守るのは国家権力の役目だから
体制を強化することを労働者が支持するのは当たり前。
これは日本だけの動きではなく、オキュパイとか言ってるアメリカ人も一緒。
日本のネトウヨのムーブメントは欧米の左翼運動と親和性がある。
日本の左翼は単なるファッションで売国してるだけだから問題外。

990:生粋の任信 ◆Boy0562YHA
13/03/14 10:43:12.14 QWpmb9W6O
>>902
言葉は悪いが、そりゃ西洋かぶれだよ。

アシモフは好きだが、彼の編纂した科学年表は、西洋中心の話ばかりで辟易した。
それとなんか似た臭い。

東洋だって中近東だって、時代に沿って思想は成長してきたよ。
関ヶ原を最後に、日本から奴隷が消滅したみたいに。

991:名無しさん@13周年
13/03/14 10:43:34.75 3vrRC8Sp0
負け組のゆとり化

992:名無しさん@13周年
13/03/14 10:43:38.23 e/sZdXT70
>>978
石油がソ連にとられたからって西側諸国が壊滅すんのかw壊滅するのは資本家だけ
西側人を奴隷に落とせば東側の平等イデオロギーが崩壊するわw

993:名無しさん@13周年
13/03/14 10:43:39.45 ZevHHf3T0
>>983
ヘイトの再生産を小林自身がやってるからね
俺をヘイトするお前らをヘイトする、じゃ多分どっちかが死に絶えるまでは終わらないと思う

994:名無しさん@13周年
13/03/14 10:43:51.72 AxaNpYZAT
>>910
王朝→クーデター政権→更にクーデターで共産主義政権誕生 だよ
その共産主義政権に対する部族の武装蜂起でどうにもならなくなったから、ソ連のアフガン介入が起きる

995:名無しさん@13周年
13/03/14 10:43:57.43 mjDpmXpH0
>>980
徳永直ェ……

読んでない本はさておき、あの時代だとアナーキー連中のが面白いぞ。
萩原恭二郎とかよくあんなわけのわからんものを書くものだw

996:名無しさん@13周年
13/03/14 10:44:07.66 zpSpTq/r0
>>984
本当に左に振れてたのなら、革命が起こっているはず

正解は、「ただのノンポリ化」「白痴化」であって、左ですらないのが事実

997:名無しさん@13周年
13/03/14 10:44:09.41 4McNM1hX0
小林が考えるよな左翼シナチョンの入った活動家や過激派、
団塊世代の人達がほぼ全員参加してた流行みたいな学生運動とは別だけど
労働組合の活動と言う点から見ると当時より雇用環境が非正規やリストラが
盛んで厳しい民間など組合の組織や活動がより活発であるべきだと
思う。
ただ、それがシナチョン支配や反日的団体だと不味い。
まっとうな愛国心をもった右よりの労働組合が必要。
公務員など既得権益層は過分な権益があるくせに団結し過ぎだけどw
いずれにしろ小林は語感や昔の感覚や朝鮮媚でネトウヨ連呼など
する人だから、言う事はあてにならない。

998:名無しさん@13周年
13/03/14 10:44:20.13 iiAps1nuO
ついてねぇよ!
パチノリは意味ふ
黙ってAKB48の尻でも追ってなよ

999:名無しさん@13周年
13/03/14 10:44:26.85 I8wwDNLd0
>>1
ほんとそう思うよ。
派遣非正規フリーターが増えているのに。

1000:名無しさん@13周年
13/03/14 10:44:33.70 sehKLDTQ0
たしかに俺は嫉妬戦士ルサンチマンだよ
俺は自民党や民主党に期待しているわけではない
俺は金持ちが嫌いなだけだ
調子こいてるクズどもにいつか天罰が下りますようにと呪っている

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch