13/03/14 23:35:47.40 3tPcu1eS0
>>597
細野はまだ何にもやってないので、マイナスの人に言う資格ならあると思う。
しかし党の方針すら未だに定めない上に定見がないため、徐々に同じラインまで落ちてきている。
緩和は正しいのか、それとも菅や野田の円高デフレが正しいのか、その程度のことにすら定見がない。
緩和が正しいのなら、「アベノミクスは必ず失敗する」なんて触れ回るべきではないし、
円高デフレが正しいのなら、安倍の緩和に「僕たちもその程度のこと考えていたんだ」なんて抗弁をしてはいけない。
定見がないのは嘘つきに繋がる。その上反省もしないで正しいつもりでは、菅直人や野田佳彦と変わらないことになってしまう。