【経済】富士重、ディーゼル車の国内投入検討…「レガシィ」に設定at NEWSPLUS
【経済】富士重、ディーゼル車の国内投入検討…「レガシィ」に設定 - 暇つぶし2ch490:名無しさん@13周年
13/03/17 08:13:04.96 pnNJpXzt0
>>478
石原のおかげで東京の空はきれいになった
うんこディーゼルが絶滅したのは石原の功績だ
後追いで規制始めた環境省はクソの役にも立ってなかったわけだからな

491:名無しさん@13周年
13/03/17 08:13:37.54 lWkD5a4y0
>>15
それは古いイメージ

492:名無しさん@13周年
13/03/17 08:15:36.84 HEVW15S/0
ツダの回るディーゼルでも
やっぱりガラガラは言うし
 

493:名無しさん@13周年
13/03/17 08:16:41.23 c4cTEawo0
>>478
石原のほうが正しかったじゃないか。
お前はまさか今の時代にデリカみたいな黒鉛はきまくりの車が氾濫して
それでいいと思っているのかい?

彼のおかげで都心部の空気が少しましになった。
このことは、少なからず都民の健康被害も軽減していることだろう。

494:名無しさん@13周年
13/03/17 08:17:55.36 HEVW15S/0
国会議員の時、何やってたんだ?
って気も
 

495:名無しさん@13周年
13/03/17 08:18:32.03 lFB62hXc0
>>487
脱法軽油(限りなく軽油に近い良質重油)はもっとやすいでーw
げへげへ
触媒がつまるかどうかはうちの会社のトラックでためしてみるわ
1年くらいではなんともなかった

ディーゼルはいまんとこふそうが一番だわ
マツダはだめだ(トラックだけど)

496:名無しさん@13周年
13/03/17 08:19:11.62 lWkD5a4y0
>>489
税率はガソリンと変わらないぞ。

497:名無しさん@13周年
13/03/17 08:20:21.20 WQ4AZPPJ0
>>478
少しは外に出ろよw

498:名無しさん@13周年
13/03/17 08:25:10.02 gtFiox0G0
昔、日本にはいすゞってメーカーがあってだな

499:名無しさん@13周年
13/03/17 08:25:14.62 gxvYcDYP0
マツダのアテンザが評判いいからなあ
デザインもいいし、魅力的なんだけど
車体サイズがデカイのが難点
マツダならデミオクラスのデザインを画期的にカッコよくして
クリーンディーゼルにしたら売れると思うのだが

500:名無しさん@13周年
13/03/17 08:29:16.89 HEVW15S/0
>>499
小排気量となると相当な数が出る前提で無いと苦しかろうから
まずはボリュームゾーンであるCセグメント向けからあたりからの徐々な拡大を待ちましょう
 

501:名無しさん@13周年
13/03/17 08:35:07.44 pnNJpXzt0
>>499
デミオのエンジンルームにあのエンジンは載らんよ

502:名無しさん@13周年
13/03/17 09:29:45.37 gmdBCf8v0
>>490
ディーゼル規制に関しては、石原氏はもっともっと評価されて良い筈。

503:名無しさん@13周年
13/03/17 09:40:25.04 HEVW15S/0
>>502
国会議員は、何年やってたんだろうか
 

504:名無しさん@13周年
13/03/17 09:41:32.86 DnJIOYtr0
>>470
システム油とシリンダー油を分けて、交換量を減らす方へ。。
起動も圧縮空気で、B19辺りの小さいバッテリーが可能になるw

505:名無しさん@13周年
13/03/17 09:52:15.72 rrL2p5hO0
ディーゼルを20年以上乗り続けて、今年PHEVに乗り換えた
ディーゼル礼賛する奴はディーゼル乗り続けたことの無い連中だな
クリーンでもノンクリーンでもエンジン音は変わらないし、クリーンディーゼル排気ガスも新車はいいが年数経つと臭うようになる

506:名無しさん@13周年
13/03/17 09:54:48.70 u7TKeCXn0
いすずのディーゼルに乗ってたことがあるけど、懐かしいなぁ

507:名無しさん@13周年
13/03/17 09:57:52.87 DnJIOYtr0
>>495
だから「えー重油」と読んでるんだなw

508:名無しさん@13周年
13/03/17 10:14:03.73 dGHX6h0l0
うむ。XVは水平対向ディーゼルで、VDCなんか取っ払って、
フロントデフ、リアデフともシュアトラックでいいからLSD積んで、
センターデフDCCDで6MTっちゅう、STiバージョンを投入してくれんかな。

509:名無しさん@13周年
13/03/17 10:19:19.57 BKQwejFaI
子供が生まれてから初めての自動車購入、XVにするかフォレスターにするか悩み中。

510:名無しさん@13周年
13/03/17 10:29:49.17 gmdBCf8v0
>>498
乗用車のジェミニでディーゼルエンジンがあったけど、評判良かったよな。

511:名無しさん@13周年
13/03/17 10:32:46.16 U7Qh0BpJ0
>>510
燃費はいいけどパワーないわ振動大きいわ煙吐くわでやっぱりマイナーな存在だったけどね

512:名無しさん@13周年
13/03/17 10:33:02.38 HMviR6+n0
これはみんなポカーンとしちゃう話だな
常識的に考えてCディーゼルのマッチング順は

フォレ→XV→アウトバック→インプ→エクシーガ→レガ

じゃないの??

513:名無しさん@13周年
13/03/17 10:42:08.17 zm2Mkr6P0
水平対向ヂーゼルとか胸熱だわ。

514:名無しさん@13周年
13/03/17 10:44:06.20 oOpWZZ9p0
石原批判には疑問
10年前、都内で空を見たら、灰色気味だった
今は、青色している

515:名無しさん@13周年
13/03/17 10:48:05.28 ngsZK7U00
>>512
先代レガにディーゼル積んでヨーロッパで売ってるけど
横幅が狭いからショートストロークエンジンに
通常より短いコモンレールインジェクターをデンソーに特注して
ようやく発売したという経緯が有るから、代替わりした今の
ロングストロークエンジンだと、車体の幅を先代レガより
もっとでかくしないといけないんじゃないの?
そうなると、富士重で一番大きいのはアウトバックとレガシィだと思う
マツダの車もディーゼル載せるからボンネットも横幅も
駐車場に合わない位、めちゃくちゃ大きくなってるし

516:名無しさん@13周年
13/03/17 10:52:28.00 g6xJ4JpF0
>>509
XVでしょ、フォレスターはでかすぎて日本では結構不便

517:名無しさん@13周年
13/03/17 10:55:31.87 Mphv22Ju0
トヨタもハイブリッドディーゼル作れよ

518:名無しさん@13周年
13/03/17 10:58:45.85 yZ4E6OHJ0
>515
> 横幅が狭いからショートストロークエンジンに
ボクサーディーゼルはスクエアだよ、ボア・ストロークは86*86。
ガソリンのDITも86*86だし。

519:名無しさん@13周年
13/03/17 11:07:01.09 3iqL+ZIr0
デザインが好きで前のレガシー買ったけど
今のはなしだわ
ディーラーもやる気ないし
ハンドル握ったら気に入るかもしれないけどなしだわ

520:名無しさん@13周年
13/03/17 11:08:32.01 eY5IvLht0
ディーゼルとか環境破壊車を出してどうするわけ?
時代に合った車を出せ
また東京を黒煙だらけにするつもちか

521:名無しさん@13周年
13/03/17 11:31:09.85 oOpWZZ9p0
>>520
クリーン ディーゼル でググっていろいろと調べた方がいいぞ
自分の無知さが恥ずかしいと思えるからw

522:名無しさん@13周年
13/03/17 11:50:31.14 ngsZK7U00
>>518
ふーん、じゃあフォレスターとかインプにも乗るね

523:名無しさん@13周年
13/03/17 11:53:35.42 +KzEXIP20
早くトヨタ群馬工場に成った方がトヨタも喜ぶと思うよ
昔は日産の小型車を組み立てて居たんだから
日本では実力以上に評価されているが

524:名無しさん@13周年
13/03/17 11:54:58.30 ngsZK7U00
>>521
一昨日かそこら、クリーンディーゼルの触媒が経年蓄積によるススの詰まりで
機能して無いで環境汚染物質垂れ流しだったって改善命令が出てたばっかなんだけど

525:名無しさん@13周年
13/03/17 11:55:36.81 0WWzfml40
>>520
はずかしーなー

526:名無しさん@13周年
13/03/17 11:59:36.00 HEVW15S/0
>>524
ビシと元日産って、残念な自車動会社双璧が
やらかしてましたなぁ
 

527:名無しさん@13周年
13/03/17 12:01:46.59 R9Ay4X2/0
時代に合ったディーゼルエンジンが出来たから売りだすんだろ

528:名無しさん@13周年
13/03/17 12:04:24.91 HEVW15S/0
ツダみたいに、回るディーゼルだったら
いいなぁ
 

529:名無しさん@13周年
13/03/17 12:09:31.37 cgWOIBk00
>>528
回ってもCVTではな

530:名無しさん@13周年
13/03/17 12:12:37.24 HEVW15S/0
>>529
うーむ・・・

でも、いくら変速機が優秀でも
回らない原動機はストレス提供の材料でしか無いしなぁ
 

531:名無しさん@13周年
13/03/17 12:16:54.56 8fn23I2j0
>>524
これか?

URLリンク(mainichi.jp)
>トラックやバスなどの大型ディーゼル車の一部から国の規制値を超える窒素酸化物(NOx)が排出されている問題で、
>環境、国土交通の両省は14日、燃料(軽油)の燃えかすが排ガスの浄化装置に付着したことが原因との中間報告書を公表した。
>両省は装置の一部を高温加熱すると機能が回復するとして、当該車両のメーカー2社に、定期的な整備の実施を求めた。

業務改善命令じゃないぞ、整備の要請
一般紙だとかなり分かりにくいが、こういう流れ

2012・10・06
URLリンク(response.jp)
>新長期規制(2005年規制)適合ディーゼル重量車で、
>尿素SCRシステムの性能劣化により使用過程車のNOx排出量が規制値の2倍以上となっていることがわかり、
>国土交通省と環境省が原因究明と対策の検討に乗り出した。
>性能劣化は、触媒のHC(炭化水素)被毒と前段酸化触媒の劣化を原因とする性能低下が指摘されており、
>検討会では被毒メカニズムや劣化原因の究明を進め、耐久性試験法の見直しも検討する。

2013・03・14
URLリンク(response.jp)
>中間報告では、尿素SCRシステムの性能低下の原因は、システムを構成する触媒に、未燃HC(炭化水素)が付着する「HC被毒」と特定した。
>また、使用過程で性能が低下し、NOxの排出量が増大していた尿素SCRシステムを昇温したところ、
>性能に一定の回復が確認されたことから、同システムを400~500度、40分間程度、昇温することが有効であることを確認した。
>また、尿素SCRシステムを構成する触媒のうち、「前段酸化触媒」は、昇温後も性能が回復しないことから、性能低下のメカニズムなどを引き続き調査・検討する。

532:名無しさん@13周年
13/03/17 12:23:26.34 bfzyPfye0
軽油を入れるのは軽自動車だろ???

533:名無しさん@13周年
13/03/17 12:34:10.33 UUdIHcWI0
以前に比べて軽油とガソリンの価格差が小さくなった。なんでなん?

534:名無しさん@13周年
13/03/17 12:37:13.94 pu53NF+L0
自動車会社と取引してると社員の態度がでかくて
その会社の車は絶対買わないって思うよ

535:名無しさん@13周年
13/03/17 12:37:30.09 EkJDXbsWP
軽油は海外に売れるから
裁判に負けて軽油の質を上げたので、日本が上質な軽油の輸出国になった
逆に言えば以前は、低品質な軽油を使う事で日本でしか使えない軽油にしてた

536:名無しさん@13周年
13/03/17 12:42:28.69 ANyh8n4W0
>>495
インチキ軽油使うなよ。硫酸ピッチ不法投棄しまくりだし。
しかしこのインチキ軽油使った時のクリーンディーゼルとか言っているクルマへの
影響はどうなのかというデータが無いよね。

537:名無しさん@13周年
13/03/17 13:42:42.05 6vFZbVLn0
>>505
お前は、最近出だしたばかりのクリーンディーゼルを
何年も乗り続けてきたのかwww

538:名無しさん@13周年
13/03/17 14:15:14.04 lfWr7gdJP
>>505
俺もPHEV買った。なか~ま。
納車はまだだが。

539:名無しさん@13周年
13/03/17 14:18:20.65 h4N8QFXT0
どんどんやれよ、スバル。
乗用車でも一定のニーズはあるだろう。

排気綺麗、パワーもそこそこのクリーンディーゼルならば。

540:名無しさん@13周年
13/03/17 14:59:34.62 4RP3ligf0
こんなモンどうでも良くなるぐらい「XVハイブリッド」が馬鹿売れすると俺は思うわ。国内ではな
もうすぐモーターショーで市販型が公開されると思うけどな

541:名無しさん@13周年
13/03/17 15:09:48.00 9Zp6Y8Ab0
>>499
来年の夏ぐらいまでにアクセラもデミオもモデルチェンジする(らしい)よ

>>509
大きさが気にならなければフォレスターの方がいいと思うよ
一人で乗るんなら好みでいいけど

542:名無しさん@13周年
13/03/17 15:35:28.33 T2frfTJS0
>>539
「クリーンディーゼル」なんて、単なるブラックジョークだったからね、
ドイツ、オランダ、フランスなど各国で酸性雨と光化学スモッグが多発、

だから、ドイツメーカーもディーゼルに見切りをつけてガソリン車に回帰、
ハイブリッドにも切り替えてるんだし。

>EUの排ガス規制は、
ディーゼル乗用車の窒素酸化物(NOx)基準が日本やアメリカに比べて
大幅に緩いことが特徴です。

>現行の規制値(g/km)は、日本0.08、米国0.044に対し、
EUは0.18とケタ違いの「垂れ流し」状態です。

>この0.18という規制値(EURO5)も、EU全域で適用されるのは2011年からであり、
現時点ではそれよりさらに緩いEURO4レベルの車も生産されています。
次期規制であるEURO6で、
ようやく日本と同レベルの0.08に基準が厳格化されますが、
適用は2015年からの予定です。

>日本の規制値の倍以上の濃度のNOx
を撒き散らす「自称クリーンディーゼル」乗用車が、
生産され続けることになります。
>現時点でEURO5規制対応の欧州車を日本に持ってきても、
排ガス規制をクリアできないので使えません。

>EUの排ガス対策は全般的に遅れています。

>日米では1970年代にガソリン乗用車の触媒装着が義務化されましたが、
EUでの義務化は1990年代後半でした。
この20年以上の遅れが、酸性雨の問題を深刻化させ、
シュバルツバルトを枯らしてしまったことは有名な話です。

543:名無しさん@13周年
13/03/17 15:41:49.14 VMQ5Ym2+0
4~5年前の記事引っ張り出してきてなにやりたんだこいつ
リチウムイオンバッテリーメーカーにでも勤めてんのかお前w

544:名無しさん@13周年
13/03/17 16:01:19.18 yZ4E6OHJ0
>524
> 一昨日かそこら、クリーンディーゼルの触媒が経年蓄積によるススの詰まりで

尿素SCRのシステムだろ?
PMの詰まりじゃなくて触媒の劣化によるNOxの垂れ流しだよ

545:名無しさん@13周年
13/03/17 16:26:27.87 OJkeWtta0
>>505
欠点のないエンジンなんて無いのだから
自分に合ったエンジンを選択しろよ
選択の下手くそさを晒すとは奇特な方ですね・・・

546:名無しさん@13周年
13/03/17 16:35:21.22 T2frfTJS0
>>540
欧州メーカーもハイブリッドに一斉に方向転換したしね。

>欧州自動車メーカー、商品戦略の中心をHEV・EVにシフト
欧州の自動車メーカーが、電気自動車(EV)・ハイブリッド車(HEV)など
電動車両の開発を加速している。
これまで、環境対応車はクリーンディーゼルに重きを置いていた欧州メーカーが、
ここにきて商品戦略の中心をHEV・EVにシフトする。
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

>(ガソリン車が)シェアを顕著に伸ばしているのはドイツで、
ガソリン車が占める割合は1~9月で66%となり前年同期から17ポイントも拡大した。
独の小型車市場では、プジョー、フィアットなどのガソリン車が、
前年の1~9月に比べて2倍以上、販売を伸ばしている。

>これまでガソリンに比べて安かったディーゼルの価格が上昇してきたことも、
ガソリン車の販売増に寄与しているという。
《フジサンケイ ビジネスアイ 山口暢彦》

547:名無しさん@13周年
13/03/17 16:42:15.62 vvyadCZr0
ディーゼル特有のガラガラ音は否めない

548:名無しさん@13周年
13/03/17 16:45:33.27 tHobHH3rP
日本は軽油の税金高いから、普及しないよな
ガソリンと値段ほとんど変わらんし

549:名無しさん@13周年
13/03/17 18:09:37.93 uHwAE6S90
マジレスすると「燃費総じて維持費だけ」を考えるなら車体が軽くて安いガソリン車がベターなわけで
軽自動車を筆頭にフィット、デミオ、スイフト、ヴィッツ、ノート、マーチ、ミラージュ...etc
購入価格を考えれば例えレギュラーガソリン160円/Lになっても、乗り潰す頃までお得が続く

もちろんHV、Cディーゼルなどを買う人は「エコノミーじゃなくてエコロジー」だとか
あるいは「トルク」だとか「加速」だとか、そういうものを従来のビッグガソリンエンジン車に求めなくなっているとかね
色々と目的があってHV、Cディーゼルを選んでると思うんです

でもそういう思想が一切なくて単純に維持費って言うんなら本末転倒なんですよ、まだまだ販売価格はね(補助金があってもね)


結局バランス型を求める人には「ダウンサイズ・ターボ」のガソリン車じゃないですか?現在の技術価格ではね

550:名無しさん@13周年
13/03/17 18:10:54.40 x0+mWymIP
>>1
おいおい、スバルは日本を中国みたいにするつもりかよ
せっかく石原都知事のおかげで綺麗になったのによ

551:名無しさん@13周年
13/03/17 18:48:12.94 /73c77qKi
>>549
その価値観ならそれすら過剰。軽トラとカブが最高かつ最強。異論はないよな。

552:名無しさん@13周年
13/03/17 19:20:28.20 wFgwNKH30
高学歴に支持されるのがスバル。

553:名無しさん@13周年
13/03/17 19:26:45.38 aGAKqjGy0
なぁ、このクリーンディーゼルってヤツ問題になってたPM2.5の排出量の国内規制基準とか
論議されて基準の見直しとかやってないよな?
結局は欧州基準並みならば問題無いってことなん

554:名無しさん@13周年
13/03/17 19:41:38.72 Zwgtw26R0
>>552
低学歴でもレガシィに乗っていますがw

555:名無しさん@13周年
13/03/17 23:43:46.52 0ojVPeYX0
>>553
新長期規制対応車ならPM2.5は特に問題ない。
むしろガソリン直噴のほうがやばい。

556:名無しさん@13周年
13/03/18 08:48:33.30 eeGrVMgg0
レガシィもアテンザもCX-5もデカ過ぎだっつーの。

北海道に住んでてもそう思うのに、本州のせっまい道走ってるお前らが
なんともないのが不思議でたまらん。

557:名無しさん@13周年
13/03/18 08:55:10.16 d5EKT72F0
>>556
どうせ売れない日本市場なんかヤメヤメ、
欧米市場向け特化車だけ作る!
って、スバルが決めて作った車だからw

偶然、欧州車並みの剛性、車内の広さ・使いやすさが初めて実現、
DQNのオバカ・スバリスタ(社員と関連会社社員で構成)
以外の一般消費者にも創業以来初めて評価を得て国内でも売れだした・・・

そういう車だから、北海道?東京?
知らん!っていう車ww

558:名無しさん@13周年
13/03/18 10:47:32.06 FTq1472S0
このディーゼルは凄いんだぞ
水平対抗でピストンの力を相殺するから
バランサーすら付いてない画期的なシステムになっとる

559:名無しさん@13周年
13/03/18 12:05:33.32 pLOYZvyT0
>>556
何故かこの国では道が狭いところの人ほどでかい車に乗りたがるんだ
東京の高級住宅街に行ってみろ
Sクラスだのストレッチリムジンだのが路地を曲がるたびに5回も6回も切り返しをしてるし
奥様連中はカイエンだのレンジだのでスーパーに乗り付けて
15cmか20cmしかドアを開けられず体をよじって乗り降りしてる

560:名無しさん@13周年
13/03/18 13:27:16.18 1I7f0k2N0
>>528
振動は少ないけど、SKY-D程には回らない。
そもそも元がEURO4対応だったのをEURO5対応した時にパワーを犠牲に
しているから性能的にはマツダやBMWより1~2世代前の設計思想のエンジン。
今時排気・吸気バルブの早開け・遅閉じで進化! とドヤるとかどうなのよ? みたいな。

それをEURO6相当の日本に持ってくるとなると、あまり期待はしない方が…。

561:名無しさん@13周年
13/03/18 14:45:30.06 F9EPhqcD0
>>559
道に合わせて、自分も小さい車を選ぶことはない。
でも最近の軽やコンパクトって、広さには定評あるな(その分防御力皆無)

562:名無しさん@13周年
13/03/18 14:52:02.07 AkKlL7jiO
シャレードディーゼルターボみたいな富士重ブランドのコンパクトカーをはよ

563:名無しさん@13周年
13/03/18 14:59:15.75 QFVM8tL/0
選択肢が多いのはいい

564:名無しさん@13周年
13/03/18 15:31:45.58 oa6S22nFi
>>561
上に伸びてるから広く思えるだけだよ。
頭の上の空間を活用できなきゃそんなに容積は利用できない。

565:名無しさん@13周年
13/03/18 16:09:03.85 Sl/rfWv90
>560
> そもそも元がEURO4対応だったのをEURO5対応した時にパワーを犠牲に

スペック変わってたっけ?

> 今時排気・吸気バルブの早開け・遅閉じで進化! とドヤるとかどうなのよ? みたいな。

ディーゼルでやってるの?

566:名無しさん@13周年
13/03/18 16:37:42.86 LTYzG+0j0
Euro4時代のレガシィ
URLリンク(www.webcg.net)
パワー:150ps トルク:35.7kgm 燃費:5.6L/100km CO2:148g/km

Euro5のレガシィ
URLリンク(subaru.co.uk)
パワー:150ps トルク:350Nm 燃費:6.4-6.9L/100km CO2:149-156g/km 0-62mph:9.6sec.


パワーとトルクは変わらんが、燃費は悪くなってるようだ
参考までにアテンザワゴンとCX-5を引用すると(どっちもEuro6)


アテンザワゴン
URLリンク(www.mazda.co.uk)
パワー:150ps トルク:380Nm 燃費:5.5L/100km CO2:116g/100km 0-62mph:9.2sec.

CX-5 4WD
URLリンク(www.mazda.co.uk)
パワー・トルク:アテンザと同じ 燃費:6.0L/100km CO2:136g/km 0-62mph:9.4sec.


ちなみにCX-5は175馬力の奴でも燃費とCO2排出量は同じで、0-62mphが8.8秒になる
四駆同士でもCX-5のパートタイムに対しレガシィはフルタイムだから、全く同等とはいえないものの
せめてCX-5と同等の燃費・パワーで近い燃費のエンジンが欲しいところ

567:名無しさん@13周年
13/03/18 17:34:40.97 1I7f0k2N0
>>565
> スペック変わってたっけ?

EURO5対応で性能はかなり落ちてる。

> ディーゼルでやってるの?

NOx対策で燃焼温度を上げたくないから上死点からかなり遅らせて閉じ、
燃料噴射タイミングをずらし、単純にそのままだとパワー悪化で商品力が
なくなるから燃料噴射量増やしてカタログスペック上のつじつまを
合わせてる感じだったはず。
メルセデスは代わりにコストとメンテの手間がかかる尿素還元でカバー。
マツダは圧縮比下げるのと燃料噴射制御でパワー確保したままクリア。
ざっくりそんな感じ。

568:名無しさん@13周年
13/03/18 19:28:18.02 j1O31F/o0
現行のはソレノイドだしね。
ピエゾにしてアイドルストップ、回生ブレーキつければ、パワー、燃費もかなりよくなるんじゃないの。

569:名無しさん@13周年
13/03/18 21:09:47.11 AHAWaVA60
>>561
車の外見、大きさと、容積はなんも関係がない

...ってことを、腐乱酢車に乗っているときに教わった

570:名無しさん@13周年
13/03/18 22:39:35.92 tw7DbveDP
>>561
荷物積むスペース削って広いとかそんなの認めない

571:名無しさん@13周年
13/03/18 22:52:26.80 iz7CER/y0
>>530
最新のディーゼル乗ったこと無いのが分かるぞw
トルクがあるから回さなくてもいいんだぞ?

572:名無しさん@13周年
13/03/18 22:54:48.68 x8eV3fV40
スバルがレガシィの日本市場を捨てたんだから
載せるなら、好調なインプレッサかフォレスターだろ

573:名無しさん@13周年
13/03/18 23:07:13.50 v7peh54s0
レオーネ復活

574:名無しさん@13周年
13/03/19 00:52:04.20 BXrX/93J0
  

575:名無しさん@13周年
13/03/19 00:54:10.86 dwN7sJ+D0
プラグ無いから、水平対抗はディーゼルいいかも。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch