13/03/13 21:13:17.25 YhMjM4JsP
>結局メタハイがLNGの輸入価格を下回る劇的な瞬間はもうすぐそこにきている
ぜんぜん来てないよ。
シェールガスのコストは2ドルで販売価格は2-3ドル。
試験採掘で井戸を一本だけ掘って、埋蔵量を全部無視して、メンテコストも
全部無視した場合のコストが50ドル。その後必要になる設備や、一箇所の埋蔵量が
小さいっていう、さらにコストが上がる要因を全部無視してもね。
天然ガスっていうのは、簡単に言うと、地中に巨大風船があって、一箇所ほると、広大な
場所の天然ガスが全部採掘できる。
メタンの場合は半固形で、簡単に言うと地層の中に、マ細かい氷の塊が、広大な場所
に混ざってるっていう状態。
それを、ポンプで吸おうとしても当然吸えない。
だから、熱を加えてストローの回りだけ溶かしてガス化して回収するか、気圧を下げて氷が
ちょっとづつ溶けるのを待ってほんのちょっとづつ吸い上げるしかないわけよ。
当然、埋蔵量に対して採掘できる量は微々たるものだし、ちょっと離れた場所のは取ること
ができないから、また何百メーター先に、井戸を掘りまくるわけ。
だから、天然ガスが一本の井戸でほれるのに、何百本の井戸を掘りまくらないと採掘できない。
必要な井戸の本数は、10本とか20本とかいうレベルではなく、500本とか600本とかいう
レベルなんだよ。
天然ガスなんかの資源とはまるっきり別次元のもの。
20年くらいたったら画期的な技術ができるかもしれないけど。