【社会】メタンハイドレート、愛知県沖で産出成功…開発コストの高さなど課題も多く、実用化のハードルは高そうだat NEWSPLUS
【社会】メタンハイドレート、愛知県沖で産出成功…開発コストの高さなど課題も多く、実用化のハードルは高そうだ - 暇つぶし2ch386:名無しさん@13周年
13/03/13 21:09:26.75 zATDkVKMP
>>384
メタハイの分布図を見ればわかると思うが、それは決して世界中にあるわけじゃあない
世界の海の大陸棚にしか存在しないわけで、深海にはくて大陸沿いにあるだけだ

メタハイとシェールを含む既存資源の採掘コストを比べてる愚かなアレがいるが、そんなものは問題がい
例えば米国は確かにメタハイを実用化するよりはシェールを使った方がはるかに安価だろうね
ただそれと日本を比べるのは確実に間違っている
米国のシェールガスを日本に輸入する場合、米国本土といったいどれだけの価格差がうまれるのかな?
単純な価格差は米国では埋めようがない差だろうが、これが産出国ではない日本の場合にはほんの少しの技術革新で
逆転するようなレベルの話しなんだよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch