13/03/12 23:32:05.39 0H7PC26E0
人に親切にしてもらったらありがとうとお礼を言うのは至極当たり前の事
101:名無しさん@13周年
13/03/12 23:33:29.56 WdSiOAfy0
>>19
連投、ご苦労
102:名無しさん@13周年
13/03/12 23:54:22.95 pXHt5dtw0
多大な支援してくれたら感謝の気持ちを表すのは人間として当然だろ
それをするなと言う国なんてクソ食らえだ
103:名無しさん@13周年
13/03/13 00:06:20.56 9HL9DSyd0
韓国「も」ありがとう
中国「も」ありがとう
北朝鮮「も」ありがとう
はい日本国民代表して俺がお礼を言っておいたから。お前らもう後はキニスンナ。
104:名無しさん@13周年
13/03/13 00:18:03.88 IcX+Bgk00
>>64
ところがその気違いのほうも草冠なんだ
URLリンク(n-kan.jp)
105:名無しさん@13周年
13/03/13 00:28:50.21 tl+ibBhK0
この場面をテレビで見たけど、菅長官の様子は悲しげだった
震災支援の感謝にクレームをつける中国は鬼畜
106:名無しさん@13周年
13/03/13 02:14:53.29 jw3Jx2N+0
政界のアニキ、菅義偉。
いいよね、この人。
107:名無しさん@13周年
13/03/13 02:21:04.17 YtgPesYi0
見た目ショボいオッサンなのに、結構真の強そうな人だな
正論はちゃんと強く言うのは正しい
108:名無しさん@13周年
13/03/13 02:24:26.37 WLGOqI4wP
すがよしひでさん、切れ者だなぁ。
そいえば、数年前の細田官房長官も切れ者だった気が。
自民党の官房長官は切れ者が多いと思う。
109:名無しさん@13周年
13/03/13 02:34:05.84 wnQtPvPIP
>>1
こういうことをきちんと発言してくれる辺り、ほんとミンスなんかとは比べものにならないくらいまともだわ。
110:名無しさん@13周年
13/03/13 02:37:04.50 Hrcn+T7N0
チョクトがいったのかとおもた
111:名無しさん@13周年
13/03/13 02:37:51.26 lG1AYP+P0
おーーーーーーーい
ゴミクズ泥棒国家の、中国人と韓国人いるかあ??????
お前らは死ね
独立国家・台湾国は日本の友達
112:名無しさん@13周年
13/03/13 02:40:59.57 lG1AYP+P0
>>1
「感謝」を知らない国こそ 中国 です
泥棒と汚染国家こそ 中国 です
台湾は 「独立国家」であり 日本の 「友達」 です
113:名無しさん@13周年
13/03/13 03:37:16.52 i68ReIWUO
中国は嫌い
だか台湾を呼んだから行かないと対応ぶれないのは評価
何処だか馬鹿とは大違い
114:名無しさん@13周年
13/03/13 04:12:34.34 Xg/+6xL+0
極めて遺憾で残念だ。
いかん【遺憾】《国》〈形動〉
思いどおりにいかなくて心残りなこと。残念なこと。
115:名無しさん@13周年
13/03/13 05:48:53.41 oBQ9Suc+O
>中国側が理解しなかった
この部分が、一番重要だな。
日本は、最大限の配慮をしている。
その点を明確に主張して良い。
民主党政権時代は、配慮ではなく、ガキがガキ大将に媚びていただけだ。
中国は、いろいろな点で、あまりにも未熟すぎる。
「おもちゃ買って」と、泣き叫ぶ幼児と同じだ。
実に無様だ。
116:名無しさん@13周年
13/03/13 06:55:03.14 nZx5cBJP0
死那畜ポチの売国ミンス政権 ( 怒り )
東シナ海のガス田 「 白樺 」、死那畜が掘削施設完成 ポッポ首相抗議した形跡なし
スレリンク(news4plus板)
ミンス平野官房長官 「 白樺開発が事実ならしっかり抗議! 」 ⇒ 駐日中国大使会談で何も言わず
スレリンク(newsplus板)
ポッポ首相、東シナ海ガス田で大幅譲歩! 死那畜大喜び 日本の 「 白樺 」 出資は3分の1以下
スレリンク(newsplus板)
日本の対中ODA総額は6兆円突破しし現在も続く! 一体、何のための援助か!
スレリンク(newsplus板)
死那畜と密約発覚 「 ビデオは公開するな 」 「 沖縄知事に尖閣視察させるな 」 ⇒ 仙谷「 御意 」
スレリンク(newsplus板)
尖閣諸島で菅首相、同席した福山副官房によると 「 確固たる立場 」 伝えた
スレリンク(newsplus板)
⇒ 【 日中首脳会談 】 「 会見 」 でなく 「 ただの交談 」 死那畜害務省と新華社
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
伊藤忠 ・ 丹羽死那畜大使が対中ODA強化を要請 「 関係改善にむけ、他の予算を削減しても対中ODA増額が効果的 」
スレリンク(newsplus板)
「 死那畜を刺激する演習は控えろ 」 ミンス政権のゆがんだ政治主導、日本領土守る気なし
スレリンク(newsplus板)
死那畜 「 ミンス政権のうちに、日本から奪えるものは奪う! 」 ミンス政権下では日米同盟十分機能せず
スレリンク(newsplus板)
ミンス政権 「 死那畜のビザ発給緩和 」 閣議決定 国民から 「 不自然 」 の声
スレリンク(newsplus板:1番)
「 死那畜を刺激するので、日本の領海領空侵犯してもスルーしろ 」 野田政権時、岡田前副総理らが指示
スレリンク(newsplus板)
117:名無しさん@13周年
13/03/13 07:13:21.41 waa0Pgl80
菅さんとチョクト
絵に描いたような光と影w
118:名無しさん@13周年
13/03/13 07:18:40.55 MZoKqbRB0
はやく戦争しろ
119:名無しさん@13周年
13/03/13 13:13:35.62 emb6R0jT0
>>1
自民党の菅は「良い菅」、民主党の菅は「腐れ売国奴の悪き菅」
120:名無しさん@13周年
13/03/13 15:42:06.97 bE7M6aPk0
>>1
大人の国ではなかったのか。まるでガキだな。
もっと大人になれよ、シナ。
121:名無しさん@13周年
13/03/13 15:56:51.58 m7NSQRN90
GJだな。ちゃんと「台湾に関する我が国の立場を変更するものでない」
って布石も打ってたのか。
122:名無しさん@13周年
13/03/13 22:30:37.33 AyePDPnjO
>>1
読んで菅誉め過ぎだろ!当たり前のことはしたが
自党の大政治家角榮の誤りを訂正して台湾を独立国認定した訳でもない
また中国への技術流出や公的支援について反省した訳でもない
韓国についても同じ
そして何より新自由主義者どもにおもねり
TPP積極賛成の立場を取っている
123:名無しさん@13周年
13/03/13 23:39:00.12 zMUpQbo+O
くそ民主党と大違い。
ミンス政権時代の台湾に対する非礼を
謝り、改めて義援金のお礼を言って、
中国の横やりに批判する政府で良かったよ。
民主党は日本人として恥ずかしかった。
台湾への恩を仇で返すようなバカばかり
だったし。
124:名無しさん@13周年
13/03/14 02:02:42.96 gz7t16y/0
>>122
TPP憎けりゃ台湾まで憎し
125:名無しさん@13周年
13/03/14 03:24:25.84 rBZsV5k20
「遺憾で残念だ」ってくどい表現だな
126:名無しさん@13周年
13/03/14 10:42:13.00 If81xAwY0
>>8
127:名無しさん@13周年
13/03/14 10:52:04.42 q0nAGpKzO
失礼だったのは民主、正したのは自民
政治的にもうまいやり方だ
128:名無しさん@13周年
13/03/14 10:57:10.45 1dLY8/pa0
>>38
国連も同じ認識なんだけどw
129:名無しさん@13周年
13/03/14 14:47:54.79 yaM74ABGO
>>124
馬鹿かw台湾は独立国と認めて中国への公的支援を断てと何度も書いてる
角榮は中国人に対して性善説的に評価しすぎた
日本投資家(企業)が中国投資するは自由裁量に任せるべきだが
元々、公的支援頼りで乗っかる形で投資してんだよw
130:名無しさん@13周年
13/03/14 14:52:43.37 yaM74ABGO
反日中国や韓国へ技術移転政策謀った経団連に
迎合したのは前自民時代からだよ?w
加速させたのは円高デフレ容認だけどなw
円高デフレに替わりTPPでもまたグローバル企業や投資家どもの
海外投資で空洞化が加速する
131:名無しさん@13周年
13/03/14 14:55:09.87 aNwWwOyj0
>>41
仕様。
132:名無しさん@13周年
13/03/14 15:10:25.29 j1IrjTZN0
カッコつけで
役人が屋根に登ったり、スーパーで買った物を配る写真をとってた国と
小さい子供が欲しかったおもちゃを買うのをやめてお年玉を日本の震災のために寄付してと
親にお願いする国との差なのだろうか・・・・
133:名無しさん@13周年
13/03/14 15:21:42.78 ifNmbvy9T
>>122
先走りすぎw
台湾独立認定は台湾自身が独立を宣言してからにしないと空回りするだけやで
数年前の調査だが、台湾で一番多いのは現状維持派だった
134:名無しさん@13周年
13/03/14 15:24:20.89 shuBlP5M0
このニュースよくわからないけど、総理大臣だった人が官房長官に降格しちゃったの?
なんで?
135:名無しさん@13周年
13/03/14 15:24:25.46 oliqREtt0
台湾が中国の一部であるという自信がないだけだな
136:名無しさん@13周年
13/03/14 15:27:32.47 j1IrjTZN0
>>134
外人さん?
137:名無しさん@13周年
13/03/14 15:35:15.01 vm2psXgm0
別に中国のために開催した式典ではないですから。
出欠は死者を悼む気持ちの表れですので
どうぞ、それぞれのご都合でご自由に。
ご参加いただいた各国の皆様
ありがとうございました。
お気持ちありがたく受け取ります。
138:名無しさん@13周年
13/03/14 15:48:53.98 WY8c0Pys0
>>1
こういうのを「喧嘩上手」って言うんだろうなw
139:名無しさん@13周年
13/03/14 16:20:01.71 RGU1GQXB0
いつ戦争するの?
今でしょ!
140:名無しさん@13周年
13/03/14 16:27:25.75 NsDAO+UUO
中国はメンツにこだわるあまり欠席という手段を取ったが却って世界中に自分たちの狭量さを知らしめる結果になったな
141:名無しさん@13周年
13/03/14 16:36:24.89 OTC41PLx0
親戚が死んで、友達が来てくれたのに
たいして仲の良くない知り合いが何故か怒って来なかった
あと勝手に判断して来なかった仲の悪い人、来なかった事に言い訳してた
こういう事だな
142:名無しさん@13周年
13/03/14 20:08:00.26 gz7t16y/0
>>138
だな