13/03/11 12:26:32.26 xsf/qLL40
>>591
俺は>>61が正しいと思う
>個人的には、「屈辱の日」という言葉は、使う人によったらそれだけ日本でありたいと願っていたという風にも読めますので、その言葉自体を特に否定しようとは思いませんが
>マスコミを始めとする左に傾きっぱなしの方々が使うと、「沖縄だけが差別されている、沖縄こそが被害者である」という主張に使われてしまいます
>日本が主権を回復した日、復帰を待ち望んでいたのは沖縄だけではないのに、変な話です
”保守ほど怒る”なんてレトリックは嘘だろう
日本が独立を回復した喜ばしい日に違いはなく、またその段階を経ねば沖縄の復帰もなかった
これを、ことさらに”屈辱の日”などといって”怒る=駄々をこねる"のは、自称保守とかじゃないかな