13/03/08 20:42:29.55 vHg57pC80
>>923
もう一つの例を挙げると、これは京大卒の人なんだけど大栗博司と言う人がいる。
周りとは段違いに頭がよく、同期の連中は理学部には1人の天才と280人の凡人がいる。
その一人が大栗だと言われていたそうだ。
この人は京大の修士を終えた後、東大物理の助手になった。これってすごいことだそうだ。
東大の理物というのは頭の良い人があつまるところ、そこで助手になるのは選ばれし人、
しかも普通は博士課程を終えてなるもの、それをこの人は一種の飛び級で助手になった。
この人を見てかなわないと思ってオウムに入った東大生がいる。