13/03/07 23:30:19.51 aNdvhAzlO
>>395
していないよwww
407:名無しさん@13周年
13/03/07 23:31:05.70 bATwFy2E0
文句言ってるバカどもは、当然、社共に投票するんだよな?
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
URLリンク(matome.naver.jp)
賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数
反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎
解雇規制緩和と若者の雇用
URLリンク(togetter.com)
408:名無しさん@13周年
13/03/07 23:31:12.54 q8DdmXQY0
>>401
準正規社員に入れられると言う事は「いつでも解雇できる」即ち無能だろ。
有能な社員は首にはならんよ。
409:名無しさん@13周年
13/03/07 23:31:27.37 iqaB7T800
>>356
向上心が無い老害をクビにしたいだけ
自分もそうなったら当然切られるだろう
410:名無しさん@13周年
13/03/07 23:31:40.90 kx/YdAs90
>>400
だから正規が準正規にながれて低賃金で雇えるようになったら
非正規は間違いなく減らされるだろうに・・・。
準正規が働いてくれるのに3年で正社員にしなきゃならん底辺を雇い続けると思うか?
ますますクビきりされやすくなるだけだ。
411:名無しさん@13周年
13/03/07 23:33:03.43 Jl+SS2Y80
実質、解雇規制は一部の上場企業の正社員と、公務員にしかない特権w
公務員にも解雇規制緩和を適用するのなら、賛成する
412:名無しさん@13周年
13/03/07 23:34:08.64 QRdQTjZC0
確かに小泉改革の時の景気はサブプライムローンのアメリカバブルに
乗ってただけだったのかもな。
竹中平蔵も世界の経済成長は3%が当たり前とか言ってたけど、
リーマンショックやヨーロッパのソブリンショックの真っ只中に現職だったら
結構叩かれていた可能性大。
413:名無しさん@13周年
13/03/07 23:34:15.77 rVfSWdT50
使えない社員は首にしてもらわないと、まっとうな人材が迷惑する。
当然こういう議論は必要だろ。
414:名無しさん@13周年
13/03/07 23:34:34.16 Q6CrSg0h0
家族のような日本型国家をどんどん流動化させるんだな
415:名無しさん@13周年
13/03/07 23:34:52.35 6n9jUnkf0
英語ができない、技術もない文系日本人は無能認定されるんだろうなw
416:名無しさん@13周年
13/03/07 23:35:25.27 2WgErxC40
>>413
その「使えない社員」を採用した人事担当者は
有能といえるかな?
417:名無しさん@13周年
13/03/07 23:35:38.09 SgpJUTEN0
>有能な社員は首にはならんよ。
そう。有能な社員はより良い待遇を目指して転職するか、自ら会社を起こす。
418:( `ハ´ )
13/03/07 23:35:47.72 +iX/4vwa0
>>399
好景気の内に社会保障政策を整備しなかった売国政権と
不景気になっても社会保障政策を整備しなかった売国政権のオンパレードだからねぇ。
因みに麻生ポ太郎さんはナマポの適用範囲を働ける若者に広げて社会保障を確保したお。
419:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/03/07 23:35:50.08 NEyWXOtR0
ただ解雇規制緩和には
最低解雇額の値上げが必須で物価スライド
30日の手当で解雇されたら待機期間も乗り切れない
300万ベースくらいで
420:( `ハ´ )
13/03/07 23:38:05.78 +iX/4vwa0
>>401
無能な奴の給料を減らして有能に回すのは平等な社会と言えるのでは?
421:名無しさん@13周年
13/03/07 23:39:08.25 rVfSWdT50
>>416
使えるかどうかを、採用時に完璧に把握するなんて不可能だよ。
だから、その会社では使えなくても、他社では有用かもしれないんだから
相応の職場に代わってもらうってだけの話。
422:名無しさん@13周年
13/03/07 23:39:14.35 pjMdNLW80
>>410
「準正規」ってのは一体何の事を言ってるんだね
423:名無しさん@13周年
13/03/07 23:39:56.85 dGWwUyQT0
切捨てしやすいというのを流動化とは言わない。
人集めしやすくするには期間労働は単価を引き上げるべきだし、正規労働者を安易に切るなら
年収の半分程度所得保障すべき。
企業側だけ利益のある制度改正など言語道断
424:名無しさん@13周年
13/03/07 23:39:58.71 QRdQTjZC0
>>416
採用もそうだけど、教育もあるよね。
425:名無しさん@13周年
13/03/07 23:40:01.81 Q7GI+Oey0
>>422
【労働/行政】厚労省、新雇用形態『准正規労働』を創出--無期雇用だが昇進などは制限、採用企業に総額54億円を助成へ [02/28]
スレリンク(bizplus板)
426:名無しさん@13周年
13/03/07 23:40:05.48 hDTTsVnP0
>>399
小泉改革を正当性を主張する時に自民党や竹中が
今でもよく言ってる
しかし10年一昔と言うが人間はどういう政治が行われてたか
忘れちゃう人多いんだよなぁ
427:名無しさん@13周年
13/03/07 23:40:31.24 cVSB6fzNO
成果主義給与制度が話題になってた頃と同じ
あれ結局どうなったよ?
耳障りのいいことばかり言うけど、リスクは労働者だけ
経営層は給料減らないし、株主も財産吹っ飛ばないだろ
今度も人件費抑制の口実でしかない
428:名無しさん@13周年
13/03/07 23:41:00.71 aa6gOYRw0
ま、当然の帰結だよな
429:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/03/07 23:41:00.82 NEyWXOtR0
有能が有能であるためには
無能にも飯を食わせなくてはならない
それが理解出来ない自称有能は日本にはいらない
430:名無しさん@13周年
13/03/07 23:41:35.51 Oqr3QHaV0
安倍は前政権時からこういう路線じゃん
いまさら文句言うヤツって何なの?
調べもしないで自民に投票したの?
431:名無しさん@13周年
13/03/07 23:41:40.29 tryrzrG00
>無能な奴の給料を減らして有能に回すのは平等な社会と言えるのでは?
まわるかよ、ボケ
会社の内部留保になって終わり
432:名無しさん@13周年
13/03/07 23:43:18.71 hDTTsVnP0
>>406
いやジニ係数は確かに減ったから主張は間違ってはいない
そこが竹中や自民党の汚いとこだ
433:名無しさん@13周年
13/03/07 23:44:01.10 SVr9lJea0
民主党政権時の企業衰退時期にリストラ・早期退職をせざる得なかった企業も
いい迷惑だったな。
また雇用で人集めか?
で、議員さんや、官僚の親類縁者の経営する派遣会社が、入り込んで
中抜き三昧になるんだと思います。
派遣会社の中抜き対策も同時にお願いしたい。
434:名無しさん@13周年
13/03/07 23:44:45.63 iDECZzdn0
終身雇用を守るためには、安定的に叩ける下請けが必要になる
グローバルな大企業の正社員様を守るためには5次6次請けも当たり前
これは終身雇用にとって欠かせない不可避な問題なわけで、終身雇用が必ずしも社会に好影響だと言い切れない大きな要因
同一労働同一賃金という考えの真逆にあるのが終身雇用制度
どっちがいいか、どの程度のバランスにするかは国民の同意が必要だと思う
435:名無しさん@13周年
13/03/07 23:45:17.05 QRdQTjZC0
>>423
同意。
韓国が良い例だよな。
財閥の競争力ありきで、40代定年制、華々しいサムスンやLGの陰で
個人負債は最高、自殺者も最高、殆どの国民は貧しい。
436:名無しさん@13周年
13/03/07 23:45:19.98 k4RN5+Hf0
そういうのは動画見てから判断するから
朝鮮日報なんぞが言ったことじゃ判断できないな。
437:名無しさん@13周年
13/03/07 23:45:28.48 MrbBI0pF0
ロクに働かん公務員を簡単に解雇しやすくするべき。
438:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/03/07 23:46:05.57 NEyWXOtR0
自由化をしつつバッファーを如何につくるか
が全ての緩和における肝
解雇については利益がある企業が負担すべきだね
439:名無しさん@13周年
13/03/07 23:47:00.58 KOyqPEn80
アベノミクスは評価してないが、これは賛成
能力のある非正規が正社員になれるのよいことだ
反対してるのは非正規並みの能力しかないのに正社員の奴だけだろ
440:名無しさん@13周年
13/03/07 23:47:46.97 zpvXxhb50
「有能」の定義も難しいよな
一流大学卒を採用したけどダメで、高卒がヒット商品を連発したりするし
何年か雇ってみないと分からない
だから企業は採用後に正社員の首切りを簡単にしたいんだろう
441:名無しさん@13周年
13/03/07 23:48:02.75 G4Y9Nh1M0
大企業や公務員にこそ適用してやれよ
特に中高年ね
解雇4要件とか撤廃して
金銭で解決すればいい
不用意に新卒や非正規が迷惑被らない
中小零細なんかこんな流暢なこと言ってられないし
442:名無しさん@13周年
13/03/07 23:48:05.67 Q7GI+Oey0
やれ朝日だからガセとか言うけど
安倍のTPPやや消費増税や今のデフレ解消を見るに
今回の正社員規制の緩和も何ら不思議な感覚はないかと
元々安倍は非正規の3年ルールを潰して永久雇用にするつもりだったんだしな
443:名無しさん@13周年
13/03/07 23:49:01.36 +HCUN8cd0
バブル世代の40代は死亡だな。
自主退職を迫るしか無かったのが、「明日から来なくていいよ」と一方的に解雇できるようになるわけだね。
TPPで労働法がホワイトカラーエグゼンプションとなるから、サービス残業は合法、過労死は自己責任になるんだね。
美しい国だ。
過剰雇用は企業がセーフティーネットになっていたが、今度は社会保険料で賄われるわけか。
年収100万円くらいな雇ってくれる企業があるかもよ。生活保護の方がマシか。
おまえら、消費を伸ばしてはダメだ。貯蓄をしろ。将来不安だろ???貯蓄をしておけ。結婚もやめろ。子供はリスクだ。住宅ローンもやめろ。危ない。
444:名無しさん@13周年
13/03/07 23:49:14.23 oNnPQy2z0
ケケ中的には外資のようにリストラ当たり前にしたいわけだろ
正社員だって規制緩和の対象なんだよ
つまりは新自由主義ってそういうこと
日本人は小泉好きなんだし
だからそういうベクトルになって然るべき
445:名無しさん@13周年
13/03/07 23:49:21.69 g9ub1UdM0
434
でも時代は大きく変わって別に高給取り守る理由なんて微塵も無いだろ
ってのが最早当たり前中の超一級の当たり前だからな。
そりゃそうだろ。意味のない高給なんていちいち守ってたら
海外より激安に出来ないからな。安さこそ全てだよ。
高給取りにはバンバン辞めてもらわないと話にすらならないんだよ。
446:名無しさん@13周年
13/03/07 23:49:54.39 iDECZzdn0
能力がーっていうけど、能力の無い奴だって生きていかなきゃならんのよ
それにな、能力の高い奴だって歳食えば能力はドンドン下がるの
専門知識や経験を蓄えていくから年齢が生きる、一度解雇されたら東大卒のエリートでも中卒ニートと変わらん場合もある
447:名無しさん@13周年
13/03/07 23:49:58.95 2WgErxC40
>>443
内需は確実に死ぬな
448:名無しさん@13周年
13/03/07 23:51:27.99 +HCUN8cd0
ワタミの社長は大喜びだなwwwwww
449:名無しさん@13周年
13/03/07 23:52:59.96 YZMHQcoZ0
>>440
就職しちゃえば出世は学歴が関係なくなるからね。
といっても専門校以下は大企業の本社に入れないけど。
450:名無しさん@13周年
13/03/07 23:53:48.51 QRdQTjZC0
さ、寝よ明日も仕事だ
あと15年で定年だから頑張るぞ~。
451:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/03/07 23:53:49.44 NEyWXOtR0
小泉は雇用において新規採用を自由化しただけ
正直郵政(政府系金融)しかしてないよ
今後新しい雇い方がでてくる以上
出口である解雇や退職を整備するのは必然
年金と健保も合わせて組み替えないとならんが
452:杉山征直 ◆/4B2.lc2pM
13/03/07 23:53:54.43 n/U6Dgo20
文句言ってるバカどもは、当然、社共に投票するんだよな?
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
URLリンク(matome.naver.jp)
賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数
反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎
解雇規制緩和と若者の雇用
URLリンク(togetter.com)
453:名無しさん@13周年
13/03/07 23:54:22.71 hDTTsVnP0
>>445
高給取りはいらないのにインフレは賛成してるのか?
454:名無しさん@13周年
13/03/07 23:54:29.79 uulA1zIV0
不況時には生活保護が増えるよね
生活保護がないなら不況を耐えるだけの蓄えを短期間で得られるように
自動車ならアメリカなみの時給だね
455:名無しさん@13周年
13/03/07 23:55:27.51 gPFcJHp80
アベノミクスで全員賃上げ!なんてのはあるわけ無くて、
年収の二極化は止まらないと方々で言われてるしな。
人手不足による正社員と非正規社員両方の賃上げ圧力が高まれば高まるほど、
正社員の非正規社員への置き換え圧力=賃下げ圧力も同時に強まる。
これは先の輸出バブル期のいざなぎ越えの好景気でも見られた話。
正社員も非正社員も賃上げが起きていても、正社員→非正規社員への置き換え時の
賃下げ圧力の方がデカかったから、全体としてみれば賃下げになるって形。
雇用の流動性がなければ非正規社員への置き換えが否応なく限界まで進むから。
456:名無しさん@13周年
13/03/07 23:56:20.69 oNnPQy2z0
>>452
本当そうだよね
共産党にでも投票してろって
457:名無しさん@13周年
13/03/07 23:56:22.80 IVlrfwo30
竹中自身、派遣解禁したときはセーフティネットなんてほとんど注意払ってなかったからな。
リーマンショック後になってから言い訳してたけど。
高い外需が見込めた当時には考慮する必要がなかったから整備しなかった。
政府にそれなりのコストもかかるしな
まあ近視眼的な視野しかなかったんだろう。
458:名無しさん@13周年
13/03/07 23:56:36.88 Bfzg206+0
やっぱ自民はサイテーだな。
日本は早く共産主義に移行せよ。
459:名無しさん@13周年
13/03/07 23:57:40.09 YZMHQcoZ0
雇用形態がどうあれ
景気が回復すれば仕事は増えるし人を集めようと給料が増える。
他国の通貨に投資するより株を買うようになれば時間が経てば社会に金が回る。
460:名無しさん@13周年
13/03/07 23:57:42.25 oHM9DIV60
犯罪在日朝鮮人に通名使用する、朝日詐欺新聞!!
犯罪在日朝鮮人に通名使用する、朝日詐欺新聞!!
犯罪在日朝鮮人に通名使用する、朝日詐欺新聞!!
461:名無しさん@13周年
13/03/07 23:57:59.90 OxaMdfIuP
正直、正社員を解雇出来ないという理由がよくわからない
普通にクビにされまくってるような気がするが
462:名無しさん@13周年
13/03/07 23:59:35.21 Bfzg206+0
国民総公務員にせよ。
463:名無しさん@13周年
13/03/07 23:59:38.35 Q7GI+Oey0
>>459
本気で安倍のやり方で景気回復すると思うか?
俺は無理だと思う
景気回復ムードはあるだろうが庶民の感覚とのギャップが埋まらないまま
消費増税に突入してそのムードさえ無くなるだろうよ
464:名無しさん@13周年
13/03/08 00:03:37.80 kAWTxpen0
>正直、正社員を解雇出来ないという理由がよくわからない
>普通にクビにされまくってるような気がするが
会社の規模によって変わるよ
小企業なら、わりかし簡単にクビ切れる
大企業程、クビを切りにくくなる
だから、クビ切るために露骨な嫌がらせをする
465:名無しさん@13周年
13/03/08 00:09:22.04 HPZyBp280
解雇規制が大幅に緩和されると、アルバイトやパートの
466:三井鈴華 ◆w/7oeZJLk6
13/03/08 00:09:32.31 Wh0zvxIi0
「解雇しやすくする」ではなくて
「辞職しやすくする」が必要だよね。
良い職場なら辞職しようなんて思わないんだから
従業員が辞職したがると言う事はブラックな職場だよね
なので従業員から辞職を申し出た場合は
給与を半年分払う的な
467:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/03/08 00:09:44.03 1bo3S1BU0
便乗値上げでアベノミクスは死ぬだろう
なんの実体もないまま
復興予算15兆円が消えたように
国民には実感が何もない参院選後の日本
468:名無しさん@13周年
13/03/08 00:10:08.55 UPVTKCta0
これは正論
正社員という身分が既得権化してるんだから当たり前
これなくして下のセーフティだけ削るとか無理だから
雇用と景気に皆がありつけるようにすべき
469:名無しさん@13周年
13/03/08 00:11:59.23 nVP52CXq0
>>衰退産業から成長産業への労働力の移転
どこにそんなもんがあるんだよ。
470:名無しさん@13周年
13/03/08 00:12:21.02 lVpxJZSd0
理解に苦しむな
文系に関してはそれでいいかもしらんが
理系の場合は、6年間大学、大学院で学んだ人間が特権を得るのは
当たり前のことだ。
471:名無しさん@13周年
13/03/08 00:15:18.31 HS1T+4DE0
そういう意見も出るだろう、従来からあったから。
が、労働力の流動化はこれ以上無理だろう。
いまでも流動化しているからだwww
非正規労働とかな。w
472:名無しさん@13周年
13/03/08 00:15:54.48 qr+CIv/yT
>>1
>衰退産業から成長産業への労働力の移転を促す狙いだ。
(´・ω・`)やってることが全然狙いに沿ってないんだが。
473:名無しさん@13周年
13/03/08 00:16:03.25 MfaFD/DC0
>>470
本当に必要な人材なら出世させて留めるから心配いらないよ
そうでない人は裁量制で収入に反映されるから
474:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/03/08 00:18:10.03 1bo3S1BU0
前提条件として
派遣にしまくったのに
国内の雇用が維持できないことを忘れないで
475:名無しさん@13周年
13/03/08 00:19:54.79 wTTpfgB/0
日本ほど分割統治がうまく機能してる国もそうあるまいよ。
476:名無しさん@13周年
13/03/08 00:20:22.63 jcziUVcc0
まずはこの記事書いた記者を解雇だな。
477:名無しさん@13周年
13/03/08 00:21:16.99 aIwvGsGuO
解雇規制緩和は賛成だがまずは公務員からだろ
解雇規制が厳しい現在ですら中規模以下の民間は公務員と違って
大鉈振るってリストラしてるから公務員世界もそうしなくちゃいけないって話だ
解雇権濫用法理で解雇無効とされるのはあくまで裁判になった後
裁判となれば双方が消耗するし、将来の再就職に傷が付くとか誘導すれば
わざわざ争う労働者は少数派
仮に解雇無効とされて未払い賃金支給することになっても
他の無能、老害のリストラ断行して組織の機動力が増した対価からは通常お釣りが来る
リストラはやるほうも苦痛だが最終的にはほとんどプラスになる
しかし公務員世界ではこういう経営上の窮迫や必要に迫られてそれを打開する様な
リストラ、分限免職にほとんど先例が無い
こういう馴れ合い公務員世界の終身雇用は財政規律、業務効率へ共に悪影響
法律上や環境面の整備をし分限免職の持続は民間より如実に大なる効果が見込める
478:名無しさん@13周年
13/03/08 00:21:28.35 A7H0humR0
自営業の人間からすると、正社員はクビに出来ないという理屈が分からない。
役に立たなきゃクビで良いだろうに。
479:名無しさん@13周年
13/03/08 00:24:54.29 L8XbfK+/0
>>1
>産業競争力会議
このメンバーが新自由主義・売国丸出しのメンバーなんだよな。
どのツラ下げて竹中も混じってるし。 どこが愛国者だよ。
安倍信者はいいかげん気づけっつうの。
480:名無しさん@13周年
13/03/08 00:24:58.57 5xSoTBEP0
日本でこれやっちゃダメだろw
新卒至上主義をまず変えないと雇用の流動化なんて永遠に訪れない。
なんせ入口が限られてるんだから。
481:名無しさん@13周年
13/03/08 00:26:50.17 q2ZJHtsxT
>>480
これをやるってことはそうなるってことだ
482:名無しさん@13周年
13/03/08 00:27:36.98 bmqRD5qw0
>>29
おまいさんは組織と言うものを学んだ方が良いよ
483:名無しさん@13周年
13/03/08 00:27:43.02 eCicHYdLP
ぜんぶかいしゃにゆうりだけど
のうりょくのないやつをついほうするといういみではいい
そのかわりのうりょくあるわかものをとちゅうからむかえいれるしくみもつくれ
484:名無しさん@13周年
13/03/08 00:27:46.73 clwHVV4f0
>>479
TPP反対派はTPP反対と安部政権支持は両立するそうですよ
世論が反対だから交渉に有利になるらしいですよ~
485:名無しさん@13周年
13/03/08 00:29:42.36 IVJO5s5h0
有能なら解雇にならないし非正規でも仕事にあぶれない
要するに無能が社会から排除されるだけの話
だから取り立てて騒ぐ必要は無い
自己責任だし、自然淘汰なだけ
486:名無しさん@13周年
13/03/08 00:32:42.55 j0neWrY00
>>1 うちの会社は「衰退産業に属してます」って言いだす企業はどこですか?
パナソニック、シャープ、…
487:名無しさん@13周年
13/03/08 00:33:09.53 n5mYCvkuO
>>473
上が詰まってるから飼い殺しにしたり、その上が無能で同窓、同郷贔屓で身内固めだったり。
東証一部ですらこれに当て嵌まる企業が半数以上いるんだが
488:名無しさん@13周年
13/03/08 00:34:24.00 SLZgDETp0
>>485
人間、2人に1人は過半数より無能なんだぜ・・・
489:名無しさん@13周年
13/03/08 00:35:47.04 D6ilXWZb0
誰を切るとかもうしゃらくさいし陰険だろ。
ならいっそ給料を半分にしてしまって残った奴が
正規でいいんじゃないかな。
その分8割引きで安売りした方が効率的だろ。
机の上でマニアックなクイズが得意な程度で高給なんて保証してたら
かいしゃなんて余裕で傾くじゃん。下らないだろこんなもん。10円程度だよ。
490:名無しさん@13周年
13/03/08 00:35:59.75 L8XbfK+/0
>>484
頭がイカレてるなw
まぁまだこの前まで西田や稲田に乗せられて
TPP反対、TPPの交渉参加する奴は売国奴と言ってたくせに
手のひら返しでTPP交渉参加賛成!と言ってる奴よりは
ある意味健気()ともいえるがw とにかく信者は見ようとしないが
小泉時代の焼き直しみたいなのばっかりだな。
491:名無しさん@13周年
13/03/08 00:39:07.56 EPUqcRva0
>>485
有能なら重用され、無能なら排除される
ということはだな。鳩山幸夫や菅直人のような
日本のトップに上り詰めた人物は、
極めて有能だったということだなw
お前のいう有能と言うのが、鳩山や菅なら、
俺は生涯、無能といわれたいw
492:名無しさん@13周年
13/03/08 00:39:51.47 lkw6reuT0
しかしこのスレの連中は正社員解雇規制緩和に反対なのに
歪な新卒主義による年齢制限の足切りに対して言及しないのがいないんだ?
あれこそ失業率の上昇とワーキングプア増加の要因になっているのに
493:名無しさん@13周年
13/03/08 00:43:59.76 98ljPtt20
公務員をもっと解雇しやすくするべきではあるがな
公務員はクビにならんと思って好き勝手するやつらが多すぎる
特にゴミ関係にいる奴らは酷すぎる、あれがクビにできないなんてどうなってんだよ
494:名無しさん@13周年
13/03/08 00:47:24.89 IVJO5s5h0
>>491
鳩山も菅も無能が証明されたから排除されたでしょ
495:名無しさん@13周年
13/03/08 00:50:59.79 eGOc1Yy30
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
URLリンク(hamusoku.com)
知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、労働基準、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象
サルでもわかるTPP
URLリンク(project99.jp)
米韓FTAを参考にしよう
前衆議院議員斎藤やすのりブログ 米韓FTAの驚くべき内容
URLリンク(saito-san.sblo.jp)
IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
URLリンク(martin310.exblog.jp)
496:名無しさん@13周年
13/03/08 00:54:41.68 nnAyyOj70
>>18
じゃぁ、アメリカにはブラック企業は無いの?
ブラックな部分を違法移民が支えてる可能性もあるけど。
497:名無しさん@13周年
13/03/08 00:55:15.49 zcs2rbOq0
公務員はそもそも法律で身分保障が定められているから解雇は不可能。
解雇される自由は民間部門だけだろ。
40代が解雇されるようになり、子どもたちも学校に通えなくなるだろうね。
大学生も就職する前に学費が払えなくて大学をやめることになるだろう。
雇用のパイ自体が新興国に奪われて減少しているのだから、日本国内の雇用をいかに増やすかを考えなければならないのにな。
解雇できれば解決するかというとそうではない。安い人件費に取って代わるだけだろ。
将来不安だから、消費はするな。貯蓄しろ。結婚も子供ももつな。クルマも買うな。
498:名無しさん@13周年
13/03/08 00:56:03.59 HqR3/2bjO
正社員はそんなに保証されてないよ。クビって言われたら1ヶ月後クビだし
499:名無しさん@13周年
13/03/08 00:58:17.74 kAWTxpen0
お前が勤めてる会社が小さいだけだろ
500:名無しさん@13周年
13/03/08 00:58:22.03 zcs2rbOq0
>>498
それは違法なんだよ。それが今後は合法になるんだよ。
501:名無しさん@13周年
13/03/08 00:59:02.19 Lfv2ztLPO
>>1
つか、会議のごく一部の議論をクローズアップし過ぎじゃないのか?
安倍叩きのためなら糞も味噌もという臭いがプンプンする。
朝日の報道姿勢は道義的・倫理的に一線を超えている。
つまり通常営業に拍車が掛かってきた。
こんなクソ紙を毎日読んだら人間性が屈折するなw
安倍政権の支持率低下のため、今こそ国民愚民化計画の真価が問われている。
502:名無しさん@13周年
13/03/08 00:59:13.99 XOXaFqMs0
>>496
アメリカでは最低賃金以下の待遇で
農業分野なんかでヒスパニックの不法移民が働いてる。
白人はどれだけ仕事がないといっても、最低賃金以下の労働なんてしないから、
不法移民に罰金払わせて合法移民にして人手不足を解消しようって
移民法改正議論が超党派で起きてる。
503:名無しさん@13周年
13/03/08 00:59:31.51 dzffoRMb0
>>492
その問題って、年金の加入年数とかが関わってなかったっけ?
504:名無しさん@13周年
13/03/08 01:00:33.36 zcs2rbOq0
企業は解雇できないために、自主退職を迫るために追い出し部屋を作ったが、それが嫌なら一方的に企業が従業員を解雇できるようにしろと安倍晋三に訴えているんだな。
505:名無しさん@13周年
13/03/08 01:03:09.00 EPUqcRva0
>>494
無能でも日本の最高権力者にはなれるんですねw
有能でもなれない人が数多いるんですけど。
日本では無能最強で、有能最弱ということですねw
506:名無しさん@13周年
13/03/08 01:05:07.75 Ed10L5/20
このタイミングだとロスジェネ正社員が転落しまくりそうだな
現実には無能だけが解雇されるとは限らないと思う
507:名無しさん@13周年
13/03/08 01:06:57.88 dzffoRMb0
実は独身に結婚を促すステマだったりしてなw
単身者のほうが切りやすいからな。
まあ、単身者なら何しても暮らしていけるっていうのもあるけどさ。
508:名無しさん@13周年
13/03/08 01:08:42.88 L8XbfK+/0
>>501
メンバー見てみろよ。
こういうメンバーを集めておいたら大体予想できそうな展開。
そして集めたのは安倍。
509:名無しさん@13周年
13/03/08 01:09:50.89 haE8Rnvg0
会社が本当にメンバーシップ型雇用を捨てるのかが見もの。
会社の人事権が強力=解雇規制
というバーターが成立していた。裁判所もそのような判断。
解雇規制を緩和するなら、いまの強大な会社の人事権を放棄せざる得ない。
従業員もいまのような過度な仕事をする必要は一切になくなる。
欧米の契約のように言われた仕事をこなせばいいだけ。
欧米のように安価な家賃の住宅や最低10倍になる生活保護費、
すべて無料の教育、無料の公共の職業訓練など
すべてをやるつもりなのかね?
年功序列はこれらのものをすべて個々人にゆだねるもの。
家をつくる人がいなくなり、経済がめちゃくちゃになるが?
510:名無しさん@13周年
13/03/08 01:14:32.11 TBbMNH430
本当に成長産業なるものがあってその産業での求人が多く
賃金も高水準なら解雇規制緩和なんてしなくても勝手に労働力
は成長産業に流れていくはずだ。
こいつらは解雇された正社員がどこに行くとおもってるんだろ。
511:名無しさん@13周年
13/03/08 01:14:43.45 XOXaFqMs0
>>506
そりゃあ無能だけど従順って人間は以外とクビを切られにくく、
有能だけど上司の言うことを聞かない・上司と馬が合わないタイプほど
首を切られやすいってのはよくある話なんじゃ?
512:名無しさん@13周年
13/03/08 01:16:06.24 aIiGCVz80
甘利と安倍、ローソンと楽天の労働者失業会議の正体↓
●就業規則変更の合理化→不利益変更の容易化=賃下げ
●労働時間規制緩和、裁量労働制拡大→8時間分の給与で1日24時間働かせるサービス残業合法化 =ホワイトカラーエグゼンプション。賃下げ!
●解雇ルールの明確化=小額の解決金で、セクハラやレイプを拒否した女性従業員を解雇できる悪魔の制度。賃下げ拒否も解雇。
ローソン=(解雇されて失業するけど、実際のところ転職もできません)流動したほうが幸せでしょう?
楽天=解雇規制緩和で(好き嫌いで解雇されて失業するけど、転職なんかできるわけない)企業の競争力が高まるよ。
ローソンと楽天不買運動します。
参院選で安倍を倒す!
513:名無しさん@13周年
13/03/08 01:17:11.94 L8XbfK+/0
安倍信者が面白いのは、安倍のこういう政策傾向に賛美を送りつつ、
親学なるものを信じていて女は働かずに子供は家で育てろだからな。
こんな労働体制になるなら、どちらかがいつ解雇されてもいいように
夫婦で働いてないと恐ろしすぎるだろ。
514:名無しさん@13周年
13/03/08 01:20:59.29 aIiGCVz80
安倍の規制改革会議と産業競争力会議は日本の雇用をアメリカ式にする、っている悪魔の賃下げ制度!
1)就業規則を労働者に不利益な形で変更することを容易にする!
2)事務系労働者を企画型業務とみなし24時間労働にして、残業代もゼロにする!ホワイトカラーエグゼンプションの再提案!
3)解雇規制を緩和し、賃下げを拒否したら解雇!就業規則の不利益変更も解雇で脅して合意とみなす悪魔の賃下げ!
4)派遣会社の社長が委員になっていて、派遣業務の拡大!失業者を派遣社員に落とす癒着会議!
これが慶応の御用学者が規制改革会議にだした雇用不安、社会不安制度!
経済財政諮問会議でも「雇用の流動化」=失業 をやると宣言!
アメリカではお前は火だと言われたら即日解雇。
解雇をちらつかせたセクハラ・レイプが横行し、中流層が失業して激減。
労働者は足元を見られて働いても生活できない貧困層=ワーキングプアに転落。
安倍は日本人労働者をアメリカ式雇用にする賃下げ政権!
安倍の賃上げは嘘!
内閣府のHPにいって規制改革会議の第二回の議事録をよんでみろ!
目的は流動化=解雇・失業だと書いてある!
ローソンと楽天も解雇規制緩和しろと主張!
ローソンや楽天で買い物したら解雇されるってこと!
安倍・自民党、安倍の手先の新自由主義者どもめ、絶対に許さん!
ヤフーのアンケートでも70%、13000人が解雇規制緩和は失業を増やすだけとわかっていて、大反対している!
参院選、安倍自民党に目にモノ見せてやろう!
515:名無しさん@13周年
13/03/08 01:27:46.17 x4Iuf5VZ0
これやるなら稼いだサラリーマンには年収一億円位払わないとダメだろう
5億円稼いだらドロップアウトできる社会にしないと
516:名無しさん@13周年
13/03/08 01:35:17.07 XCo1TdWw0
安易に賛成してるアホは後でこんなはずじゃなかったってなるだろ。
何回騙されたら気が済むんだw
517:名無しさん@13周年
13/03/08 01:43:22.98 qPVy8x7t0
50歳定年で、強制的に退職させられよりはいいかな。そんな話も出てたよね。退職金を
もらったとして、50歳で新しい夢に賭けろと言われても、殆どの人が失敗すると思うよ。
失敗したら資金が尽きて二度目は無い。
518:名無しさん@13周年
13/03/08 01:48:45.99 L8XbfK+/0
>>517
おそらくそれは50じゃなく40歳定年制
519:名無しさん@13周年
13/03/08 02:21:15.17 d6RacGvm0
やっぱ来たか。
でも生活保護とかセーフティーネットまで無くそうしてるからすごいな自民党w
520:名無しさん@13周年
13/03/08 02:23:36.55 d6RacGvm0
小泉時代に非正規雇用を増やし、安倍時代は正規雇用をさらに減らすんですね。
そして物価だけはバブル時代でもなかなか達成できなかった2%台目標、消費税あpなんだからすごいな自民党w
521:名無しさん@13周年
13/03/08 02:28:35.92 d6RacGvm0
小泉時代のいざなぎ超の好景気ですら、年収は下がり続けたが、今度はどうなるのやら(´・ω・`)
522:名無しさん@13周年
13/03/08 02:50:59.72 /5iYW+4E0
かいこされる前に辞表を出してやればいいじゃないかよ。
523:名無しさん@13周年
13/03/08 02:52:27.26 M1TjCMyTO
在日スパイ切りたいです
524:名無しさん@13周年
13/03/08 02:52:56.54 UubWwknWO
首にした方がいい正社員って
どこの業界にも結構いるからなあ
525:名無しさん@13周年
13/03/08 02:59:10.02 UsQAIswr0
子育て世代、出産世代である若者~30代の雇用を非正規にして壊滅的にしてきた今、
中年以降の世代の既得権にメスを入れるのは当然の流れになるだろ。
次世代を育ててこなかったツケが一気にきているだけ。
仮にこれをやるなら、企業にも十分代償払わせないとかなり危険にはなる。
一旦三方一両損にしてでも均していかなきゃ世の中回らなくなるわ。
526:名無しさん@13周年
13/03/08 03:03:04.50 DgWclhW1P
>>520
いざなみ景気は最初の三年で正社員が約100万人減、非正規は約200万人増でしたなあ
もっと凄い事になると想定して、今から生活防衛に走るしかないでしょうな
527:名無しさん@13周年
13/03/08 03:05:41.51 mdKLGzEPO
みんな、契約社員に成れば良いんだよ
正社員だから雇用が守られてる。って方が違うだろう
企業と個人の雇用契約に国が口を挟む事が、そもそも間違い
労働時間、給料とかの待遇を何で国が決めたりしてるんだ
労働時間の制限と最低賃金の撤廃が先だろう
528:名無しさん@13周年
13/03/08 03:19:27.86 /5iYW+4E0
時代が高給取りの正規を不要としてるだよ。
本来高給とは期間的なもんだろ。
非正規が高い成果を期待する時に一時的に2年程度あたえるもんだろ。
正規なんてボーナス全額カット給料半分くらいがちょうどいいんだよ。
派遣も正規を避けるって感じがちょうどいい。
机の上でマニアックなクイズが得意な程度で高給なんてありえないだろ。
529:名無しさん@13周年
13/03/08 03:23:36.92 4iHiFC6F0
40歳以上になると、新卒並に能力によっては下げることが出来るとか。
年功序列的なしくみを変えるぐらいしか出来ないと思うよ。
終身雇用だけは保証しないと。今は公務員だけがいい思いしてるからな。
530:名無しさん@13周年
13/03/08 03:24:43.19 8qVWssJM0
非正規雇用の地位をもっと保障することとのトレードオフでなら悪くないかもな
531:名無しさん@13周年
13/03/08 03:25:15.41 nVP52CXq0
「終身雇用の正社員」って、じつは賃金を上昇させないために作られた
仕組みなんだけどね。
532:名無しさん@13周年
13/03/08 03:29:08.33 lSVAOUUSO
>>1まるでアメリカだ
消費が益々冷えこまない?
貧困層は高い税金にヒーヒーだよ
特に地方税
そして社会保険料も上がり、自己負担も増えたから
消費する余裕無いよ
お金が回らないよ
富裕層や企業に増税して下さい
足りないから増税増税じゃ 経済が回らなくなるよ
アメリカもにっちもさっちも行かないからTPPなんでしょう?
だけどTPPでアメリカも日本も傾く
反日マスコミはTPP大賛成
ふーやっぱりTPPは支那朝鮮半島の罠かな
533:名無しさん@13周年
13/03/08 03:33:55.10 hIoQ20dx0
どんどん解雇して労働者が企業をはらいせに襲撃する国にしようぜ
日本の労働者は自分が奴隷だという自覚が成さすぎる
534:名無しさん@13周年
13/03/08 03:35:32.55 qU6Y4Ybi0
出口が広くなれば、入口も広くしないとね。
公務員を10年とかの任期制にして交代で入れ替えるとか。
535:名無しさん@13周年
13/03/08 03:36:07.16 aZ9MP1gg0
>>530
OECDから非正規の待遇改善、正規の解雇規制緩和はずっと言われてきたからな
5年以上無視してきたけど、ここでようやくメスが入りそうだ
536:名無しさん@13周年
13/03/08 03:40:30.17 NuY67DzR0
まーたケケ中か。まぁお飾りだからw
537:名無しさん@13周年
13/03/08 03:42:12.39 1cX9Mtzm0
.
538:名無しさん@13周年
13/03/08 04:09:33.83 SuC5cI7h0
無能な老人が椅子でふんぞりかえってるからしょうがないよね
539:名無しさん@13周年
13/03/08 04:24:16.09 yeos+pty0
>>534
公務員に限らず、10年契約社員とかを認めるといいな
既得権が生まれにくくするべき
失業率よりも、失業期間が大切
540:名無しさん@13周年
13/03/08 04:31:25.57 skTb1aTM0
流動化を目指した結果ほとんど成果がでなくなった大学の若手研究者みたいなことになるんだろうけどな
541:名無しさん@13周年
13/03/08 04:37:42.72 YGw8Qo7pO
北欧が何気にこの路線なんだけどな
542:名無しさん@13周年
13/03/08 04:38:05.51 jJzl4M/z0
散々渋ってきた賃上げをあちこちが急にやりだしたのはこれとバーターだったんすんね
543:名無しさん@13周年
13/03/08 04:46:08.40 1Syn0J3l0
> 産業競争力会議の分科会では初めて雇用問題が話し合われた。
怪しいなと思ってググったら思いっきり竹中平蔵メンバーの名前が出てきて
ワロチw
544:名無しさん@13周年
13/03/08 04:54:25.03 Q1GTpXCs0
これは安倍ちゃんGJすぎるよ…
545:名無しさん@13周年
13/03/08 05:14:19.78 /5iYW+4E0
高給取りは高給鳥とも読んで
あちこちの高給の企業を渡りあるける実力を搭載してるから価値があるんだよ。
出来る人を妬んでる暇があったら自分からしっかり辞職して
妬まれる実力をつけないと生きてる価値すらない。
妬みな屑はネタミング。いわば虫キングみたいなもんだよ。
解雇食らって妬まれるまで実力付けて高給食らいにこいって話だよ。
546:名無しさん@13周年
13/03/08 05:26:47.63 aa1PZxJW0
インフレ対策でしょこれ
547:杉山征直 ◆/4B2.lc2pM
13/03/08 05:36:10.69 P+bXhTj+0
文句言ってるバカどもは、当然、社共に投票するんだよな?
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
URLリンク(matome.naver.jp)
賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数
反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎
解雇規制緩和と若者の雇用
URLリンク(togetter.com)
548:名無しさん@13周年
13/03/08 05:47:52.58 YGw8Qo7pO
>>547
賛成に『北欧』も加えてくれ。あの辺ではとっくに実践されてる
549:名無しさん@13周年
13/03/08 05:52:42.54 nudpknYrO
40、50で首になってどうしろと
550:名無しさん@13周年
13/03/08 05:58:18.42 aa1PZxJW0
資格試験に受かっても規制緩和とかされて
資格自体が無くなる事もあるしね
551:名無しさん@13周年
13/03/08 06:07:34.65 IrHxMZT/0
イエスマン増えまくりで余計に会社が腐るなw
552:名無しさん@13周年
13/03/08 06:24:18.19 YESrsyQ60
流動化っつっても一度首になったら際限なく転がり落ちてナマポかホームレスになる未来しか見えないな
553:名無しさん@13周年
13/03/08 06:25:13.69 aa1PZxJW0
ノビーが賛成してるならぜったいだめだな
554:名無しさん@13周年
13/03/08 06:32:49.76 0IQUKsobP
後ろからでっかいブーメランが飛んで来てますけど大丈夫?
>突然浮上した「40歳定年」に賛否両論 安易なリストラ助長も+(1/3ページ ...
sankei.jp.msn.com/politics/news/.../plc12080206540006-n1.ht...共有
2012/08/02 – 政府の国家戦略会議(議長・野田佳彦首相)フロンティア分科会が、
7月6日にまとめた報告書で「40歳定年制」をぶち上げた。65歳への定年延長
も議論される中で、突然浮…
555:名無しさん@13周年
13/03/08 06:37:01.25 xrgca1Hj0
これやらないと格差はなくならんしな
終身雇用制度なんて歴史の奇跡にすぎない先に進むしかない
556:名無しさん@13周年
13/03/08 06:39:52.05 VPc+QdJz0
これやったら日本がホームレスだらけになるな
日本人は冷たいからな
557:通りすがり
13/03/08 06:43:37.72 KLEM5zWO0
日本の労働者は雇用を守られすぎ。
緊張感無さ過ぎ。
558:名無しさん@13周年
13/03/08 06:59:45.85 9rx+up9C0
日本人は本当つめたいよな
自民党支持者なんて自民党以上に異常だぞ
自民党支持者は平気で自己責任だ死ね自殺しろって言うからな
自民党でもそこまで言わないってのに
559:名無しさん@13周年
13/03/08 06:59:57.31 rQrRKWAl0
朝日も、業績わるくて、解雇始まるだろ
560:名無しさん@13周年
13/03/08 07:03:24.44 AOjDFo1X0
なんか19世紀ごろのイギリスみたいな状態になりそう
561:名無しさん@13周年
13/03/08 07:08:59.19 jpSfhEeH0
+ + *
* _,...... --─--、 *
+ (((( ( (( 彡`i
ノl``````(``∬、彡| +
* |'゙゙`'= =''"´` r'、| 安倍晋三を熱烈支持したネトウヨ・バカウヨの皆さーん!
+ |(小),(林)-‐' 6| * まだ騙されたって、気づいてないんですか?
* l. l_、 じ'
_.,-‐''´ヽl、 、--,+ /`‐--、._ +
/l~ 小、. l\` ' / ,ノ丶ヽ(` )
l' |`ヘ___,^l`ll. l. `-‐' ./ヽ 、J´ (
/| | ノ |i'.ノ|Uゝ(('))ノ《 `' l、
l´| ゙lノ´ノ | ※|(i) l l l l l|※ ソノ |
( l、 ノ /| ※| l l l l| |※ノ‐-、_ )
 ̄ ̄ ̄`‐--‐'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ⌒`‐、 `ソ´ ̄ ̄ ̄
________
\ /
│ │
/⌒ヽ__// ∥\\__/⌒\ くやしぃのぅ~www
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\ / くやしぃのぅ~www
/ /_/ │ │ \_ゝヽ
/  ̄ ノ (___) ヽ ~ ヽ
│ I I i (⌒)
│ \-─-./ | ノ ~.レ-r┐
\ / \~~/ ヽ / ノ __ | .| ト、
\ - ― - ' / 〈 ̄ '-ヽλ_レ′
562:名無しさん@13周年
13/03/08 07:11:47.09 /5iYW+4E0
まあいいんじゃ無いの。
労働者も愛社精神0で結果に対しての正当な賃金をしっかり要求出来るし
腐れきぎょう側もリストラしてるんだしな。
お互い報酬に対する結果主義でギブアンドテイクでいけばいいだろ。
出来るから報酬以上やれとか100%ありえないからな。
やる気も元気も忠誠心も一切必要ない。自分の懐に入ってる報酬分だけの結果がすべてだよ。
563:名無しさん@13周年
13/03/08 07:12:39.16 aa1PZxJW0
昔日本人は働き過ぎって言われて
時間減らしたら
成長鈍化したけど
564:名無しさん@13周年
13/03/08 07:14:11.65 9rx+up9C0
自民批判をチョン扱いして袋たたきにした単発IDのネトウヨはここにはいないのか
565:名無しさん@13周年
13/03/08 07:21:09.07 PJ1j1Z14P
今ですら大半の企業が正当な成果主義なんて出来てないうえに非正規大量にいるのに
ここらへんの対策ゼロで労働者の生活めちゃくちゃになりそうだな
先のこと考えないで規制緩和だけして失敗した今までと同じ路線
何回失敗すれば学ぶんだ
566:名無しさん@13周年
13/03/08 07:21:39.03 /5iYW+4E0
つかもうぶっちゃけスーツなんて必要ないんじゃないの。
私服で働くってスタイルでいかないと。
今時忠誠心なんてありえないわけだし。
報酬に合わない結果を要求されたら普通はばっくれるだろ。
567:名無しさん@13周年
13/03/08 07:26:54.20 jaRj7fuM0
>>520
切りやすくなれば非正規雇うメリットはいくらか減る
568:名無しさん@13周年
13/03/08 07:32:18.14 aa1PZxJW0
雇用保険とかどうなるんだこれ
569:名無しさん@13周年
13/03/08 07:33:44.84 FqwcOhWN0
これから入社する人間を対象とするならともかく、
すでに雇用契約がある分は無理でしょ。
結局は割増退職金をどれだけ払えるかだと思う。
企業トップも甘えすぎだと思う。
雇用の受け皿は無いから、すぐには無理だろうな。
570:名無しさん@13周年
13/03/08 07:34:56.19 ZyKoQYqe0
>すでに雇用契約がある分は無理でしょ。
お前、アホか
これからクビを切りやすく改訂するんだろう
571:名無しさん@13周年
13/03/08 07:37:54.69 Ot9SfRED0
クビにして再雇用して給料減というのが増えそうだな
低能は自分の身に降りかかってこないと理解できないからな
安倍をマンセーしてる奴らは頭悪そうだけど
572:名無しさん@13周年
13/03/08 07:39:26.60 IEynwOQRP
>>566
正社員や公務員に元々忠誠心なんかないだろ。
企業の秘密を持ち出さないとかは、忠誠じゃなくて
当たり前のことだから。
573:名無しさん@13周年
13/03/08 07:43:21.76 KR+oi5MpT
>>571
これは誰が首相でも同じだよ
経団連の圧力が原因なんだから
574:名無しさん@13周年
13/03/08 07:43:35.32 FCqSZF+k0
>>568
んなもん、無くなるでしょ
575:名無しさん@13周年
13/03/08 07:45:36.22 zmK8tMYv0
>>565
非正規を増やして企業は失敗なんてしてないと思うが
日本企業はグローバル企業の中で最も安定して成功してる部類
ローカル企業はもっと悲惨
576:名無しさん@13周年
13/03/08 07:45:57.59 1oMPmOXg0
緩和というから耳障りがいいが、実際は、
日本人から安心と安全を奪うストレス強化政策。
雇用の安定化と賃金の上昇を実現して
安心安全な社会を実現するのかと思いきや、
雇用を不安定にして物価の上昇を実現して
不安で危険な社会にしているのが安倍政権の実体。
577:名無しさん@13周年
13/03/08 07:50:22.89 S+BRSLsSO
なんで解雇ありきなのか。
減給などの一段階前の
措置を経るべきでは?
578:名無しさん@13周年
13/03/08 07:50:30.71 zmK8tMYv0
>>573
圧力に簡単に屈する無能な首相か
安倍信者は安倍と同じで本当に頭が悪いんだな
579:名無しさん@13周年
13/03/08 07:53:04.63 rOAyXUP60
>これは誰が首相でも同じだよ
>経団連の圧力が原因なんだから
この有識者を選んだのが安倍なんだろう
このメンツでこの結果になるのは予想できた範囲
安倍もこの結果に満足してるだろうよ
お墨付きを得るためだけの会議だから
このカスは経団連の犬だしな
キムチ好きにロクなのいないな
580:名無しさん@13周年
13/03/08 07:56:20.02 CGcNU/OQ0
労働者など全て日雇いで良い
フリーターこそ終身雇用だ
581:名無しさん@13周年
13/03/08 07:56:56.40 Ce5Wx2qt0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。
と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。
要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!
これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。
結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。
民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??
これは反日プロ組織の教本でもある!!
この辺から,日本国改善に取り組まないと!!
中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!
糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!
URLリンク(www.youtube.com)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
582:名無しさん@13周年
13/03/08 07:57:34.30 5YAzMNnP0
有能な人なら解雇されない、と言われているが、歴史上、有能であるがゆえに、
上の者から恐れられ、追い出された(追放)ケースは少なくないと思う。
583:名無しさん@13周年
13/03/08 08:01:28.80 WKYNPgx90
まあ、今でも正社員の解雇は簡単でしょ
裁判でまで争う奴は多くないし
584:名無しさん@13周年
13/03/08 08:01:29.79 BCBnt+Ek0
当たり前や。
今頃騒ぐな。
585:名無しさん@13周年
13/03/08 08:07:11.08 964wAYwr0
>まあ、今でも正社員の解雇は簡単でしょ
そんなのやってるのは小さい会社やブラック会社ぐらいだろw
586:名無しさん@13周年
13/03/08 08:10:21.47 NACI+aAf0
安倍政権による日本解体が着々と進んでいるな
587:名無しさん@13周年
13/03/08 08:10:49.50 0IQUKsobP
>>577
労働力の流動化が主目的、つかカンバンだから。
今時の企業は社長以外は派遣で回せるからねぇw
588:名無しさん@13周年
13/03/08 08:12:44.46 BCBnt+Ek0
>>585
まあ、解雇をしやすくする云々で関係あるのは、まあ、500人規模程度以上の会社だろう。
それ以外は今でも適当に切ってるよ。
589:名無しさん@13周年
13/03/08 08:24:43.97 GjTKczq80
「既得権益をなくす」って結局のところこういうことだと思うけどね
590:名無しさん@13周年
13/03/08 08:31:00.23 RavqMWZeO
こんな奴等が有識者なのか
もう日本もオワコンだな
591:名無しさん@13周年
13/03/08 08:31:04.17 ToHYgDHD0
解雇規制緩和 ホワイトカラーエグゼンプション(残業代0の合法化) 40歳定年制
お前ら良かったなwwwwwwwwwwwwww
592:名無しさん@13周年
13/03/08 08:32:38.20 2DMvA3St0
前回から同じ考えだったよね。
彼は、愛国者ではなく、アメリカ様に国を売るタイプの政治家。
593:名無しさん@13周年
13/03/08 08:33:48.32 VWSIfkC0O
>>585
そんな零細企業が大半を占めている現実。
594:名無しさん@13周年
13/03/08 08:38:20.92 l3a4N69cO
というか正社員という概念がなくなるだけだろ
契約社員になるだけ
595:名無しさん@13周年
13/03/08 08:39:03.43 5YAzMNnP0
非正規なら解雇しやすいと言われるが(そのための非正規でもあるが)、
雇用契約を更新(反復更新)していったら、「このままこちらから退職を申し出ない限り
このままここで働き続けられる」と労働者側が思ってしまうので、
実質、無期雇用と同じで解雇しづらくなる、と聞くが実際どうなんだろう?
結構、揉めたりしてるケースとかあるのかな?
まあ、新しい法律で更新を繰り返したら(5年?)無期雇用にしなければならなく
なるらしいから、今後は更新しても”○年11ヶ月”という雇用契約が増えるんだろうな。
派遣の直接雇用の問題で2年11ヶ月契約ばかりになったように。
596:名無しさん@13周年
13/03/08 08:41:51.22 RavqMWZeO
水増しした株価で国民の信頼を裏切れると思うなよ
597:名無しさん@13周年
13/03/08 08:43:04.94 S6UU0aBpP
>>588
500人クラスでも、平気で切るぞ。
影響あるのは、古参の大企業だけだと思う。
日立とかNECとか。
基本的に、労働組合自体ないもんな
598:名無しさん@13周年
13/03/08 08:48:18.08 X1ixufjp0
クビにしやすくなんの?wwwwwwwwwwwwww
599:名無しさん@13周年
13/03/08 08:52:15.23 /5iYW+4E0
まあ高給取りにはどんどん辞めてほしいわな。
安売りのあしかせになるから。
別に高給維持する理由も何も無いんだし。
人より高額報酬ってことは人より出来ないと話しにならないからな。
まあ逆のパターンでは報酬が低いのに報酬以上の結果なんて
絶対にありえないけどな。出来るからやれとか切れてる馬鹿はかいこでいいだろ。
報酬が同じなら結果も同じ。知れたことだよね。
600:名無しさん@13周年
13/03/08 08:54:56.33 robDEszj0
再就職しやすくして年齢制限もきちんとなくすなら
流動性高めるのはいいと思うけど
今の日本じゃ35歳以上は解雇→失業保険→生活保護じゃねw
601:名無しさん@13周年
13/03/08 08:58:08.16 5YAzMNnP0
現在、様々な企業で行われていると思われる、退職に追い込むための過剰なノルマ。
絶対達成不可能なんだろうけど、もし、達成出来たとしても、それに見合った報酬が
支払われるわけではなく(退職見直しもされず)、さらに過酷なノルマが与えられる
だけなんだろうな・・・
602:杉山征直 ◆/4B2.lc2pM
13/03/08 08:58:55.05 GYz72jQO0
文句言ってるバカどもは、当然、社共に投票するんだよな?
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
URLリンク(matome.naver.jp)
賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数
反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎
解雇規制緩和と若者の雇用
URLリンク(togetter.com)
603:名無しさん@13周年
13/03/08 08:59:57.79 hZRZYAdg0
>>104
同意 こんなのデフレ促進にしかならない
604:名無しさん@13周年
13/03/08 09:00:35.72 /5iYW+4E0
その過剰なノルマを与えてる屑が今どんどん辞めていってるんじゃないかな。
言うだけのくずなら宇宙でも作れって平気で言えるからな。
そんなやつに高給なんてありえないから辞めて貰った方が無難だよ。
605:名無しさん@13周年
13/03/08 09:03:06.23 W8PafRgu0
安倍をマンセーしてたクズがアホだと言うのがよくわかるな
キムチで脳をやられてたとしか思えない
606:名無しさん@13周年
13/03/08 09:04:53.76 X1ixufjp0
まあ流動化って口で言うのは簡単だけど
持ちこたえるのかなあ?
サラリーマンたちの精神がwwwww
607:名無しさん@13周年
13/03/08 09:06:07.38 R4Oz8elC0
まず、個人を正しく評価する環境がないとダメだろ。
そのためには人月いくらから脱却するのが先だろうな。
608:名無しさん@13周年
13/03/08 09:07:56.18 nw1QgXDN0
経済財政諮問会議はホワエグもやるって言ってたしなwwww
選挙に行かないから悪いwww完全に舐められてるのおまいらwww
おまいらは権力も経済力もないのwwww
おまえらの力は選挙権と圧倒的な数w
それを行使しないから支配層にどんどん搾取されるw
そもそも中底辺がやれ経済だのやれ国だのカッコつけてそんなに深く考えるなよw
てめーの目先の利益や金くれるって奴に投票してりゃいいのw
反発すりゃ一定の圧力になってお前ら切り捨てできなくなるわけ
選挙行かないのは自殺行為w
唯一の力の数を示せよ
609:名無しさん@13周年
13/03/08 09:08:44.23 1cX9Mtzm0
.
610:名無しさん@13周年
13/03/08 09:09:42.48 rPUvu56c0
>>1
ええと思うよ。
韓国が破綻してIMFを入れてそして首切り自由化になった。 → 韓国再生
英国病に陥ったのでサッチャーが雇用条件下げ → 英国再生
65歳定年 → 若人未就職率増える
簡単に首にできない → 非正規増える。
あまりにも雇用条件が厳しくて民間は正社員は最小で
公務員は条件が良すぎて民間からかい離 ww
611:名無しさん@13周年
13/03/08 09:10:12.78 0sOnJmP90
低IQのアホが支持する奴らなんてこんなものだろ
612:名無しさん@13周年
13/03/08 09:12:55.87 +sNeNh3V0
朝はシャープで働いて夕はソニーで働くとかがありでないとフェアじゃない
竹中の案は常に経営陣生き残りだけが主眼になっている 問題の本質は実は労働者側でなく無能な経営者や管理職側の無策やミスジャッジにある
613:名無しさん@13周年
13/03/08 09:13:06.84 qiiIO/Q+0
愛社精神が希薄になったと嘆く経営者がいるそうだが
いつでもクビにできる労働者を望む限り、愛社精神を期待するのはお門違い
ましてや最低賃金に準じる給料しか出さないのではね。
サービスや労働力にも安かろう悪かろうはあるんだよ
614:名無しさん@13周年
13/03/08 09:14:09.08 0sOnJmP90
親韓のゴミ男が糞なのはわかってた事でしょ
615:名無しさん@13周年
13/03/08 09:14:55.61 Mr0rmfz80
流動化って優秀なのを残して劣る人間を捨てる作業だよな
結局、どこも拾い上げてくれない能力がない連中は企業間を永遠にグルグル回るだけになる
年を取れば生活保護で社会保障費は増大
いいこと何にもない
無能でも真面目ならなんとかなる終身雇用のほうがいいと思うんだけどな
616:名無しさん@13周年
13/03/08 09:17:46.73 BV3z7EAc0
お前みたい人間が真っ先に切られるよ
どうせ口だけだろ
617:名無しさん@13周年
13/03/08 09:19:46.26 jzzpTy9/0
非正規でもそれなりに暮らして行けるようにするならやってもいいと思うけど
現状なんの救済策もないに等しい
618:名無しさん@13周年
13/03/08 09:22:13.97 X1ixufjp0
正直
誰も働かなくなるだけだろwww
619:名無しさん@13周年
13/03/08 09:22:35.41 6bPm9/ZC0
意識調査
正社員を解雇しやすくすると雇用は改善すると思う?
安倍政権が発足させた有識者会議で「労働市場の流動化」が大きなテーマに。流動化を実現するために「正社員を解雇しやすくするべき」との意見も。正社員の解雇のハードルが下がることには期待と懸念がありますが、解雇規制の緩和が実現すると雇用が改善すると思いますか?
(実施期間:2013年3月7日~2013年3月17日)
改善する
改善しない
どちらともいえない/わからない
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
620:名無しさん@13周年
13/03/08 09:25:39.84 sJMO46Ho0
おれのバイト先の配送屋だが、数年前から高学歴で人付き合いも普通な
やつが入ってきている。普通に会社に入れたらソコソコ成功していると
思えるのだが逆風下ではどうにもならんらしい。
そこで、今回の「正社員の解雇容易化」だが、この際「できるやつは
それ相応の仕事に就ける社会に」という意味では一度ガラポンしてみる
のも悪くないと思う。
621:名無しさん@13周年
13/03/08 09:26:25.93 BCBnt+Ek0
唯一の回答は、解雇自由と、解雇後の生活保障と次の職場への教育訓練のセット。
これ以外は無いんだけどね。
622:名無しさん@13周年
13/03/08 09:31:05.73 Ym5XW5rt0
残業代無くすホワイトカラー・エグゼンプションといい
自民って本当庶民殺しの政党だよな
製造業派遣とかも酷いもんだ
623:名無しさん@13周年
13/03/08 09:34:13.38 lkw6reuT0
>>620
過剰な規制緩和をしたとこで今の社会体制や社会的身分が
変わると思っているのなら本当におめでたいとしか言えない
結局守られる人間は守られた状態での規制緩和ってだけで
庶民にとっては負担を背負う事になるだけなんだがな
624:名無しさん@13周年
13/03/08 09:40:51.93 tQsETsIO0
竹中が得意する対立構図作戦
今度は正社員と非正規社員の対立を煽る
結果として目指すのは一億総非正規社員化による固定費の削減
郵政民営化の時と同じ手法であり
農業と輸出産業、都会の消費者と農村の生産者を対立させるTPPと全く同じ
国民を対立させてばらばらに引き剥がす新自由主義者の悪知恵
デフレからの脱却をいいこれもTPPも国内需要を冷え込ませ
デフレを加速化するだけ、あまりにも国民を馬鹿にしている
安倍はバリバリの新自由主義者であり、売国奴であることが証明された
625:名無しさん@13周年
13/03/08 09:42:29.05 lkw6reuT0
>>624
【労働/行政】厚労省、新雇用形態『准正規労働』を創出--無期雇用だが昇進などは制限、採用企業に総額54億円を助成へ [02/28]
スレリンク(bizplus板)
626:名無しさん@13周年
13/03/08 09:42:35.54 /5iYW+4E0
トップも非正規でいいんじゃないかな。
それに一番辞めないといけないのはやっぱり上層部だろ。
627:名無しさん@13周年
13/03/08 09:42:44.67 xDZy2PJ10
どうだろう
転職を何回かしてるけどそんなに悪い制度かなぁ
外資系にいたけどこれがそんなに悪いこととはピンとこないなぁ
628:名無しさん@13周年
13/03/08 09:43:30.73 CPX4qTDp0
「転職がしやすい」と「退職させやすい」は全く違う言葉なんだが……
629:名無しさん@13周年
13/03/08 09:44:29.57 8FrH/nDq0
新卒で半年、それ以外なら三ヶ月経って会社の中で人並みに動けない連中はその会社向いてない。その辺をさっさとクビにできるようにしないと雇用は廻らないわな。
630:名無しさん@13周年
13/03/08 09:45:41.95 KWbUmEip0
安倍が売国奴なのは前からだろ
631:名無しさん@13周年
13/03/08 09:51:34.32 /5iYW+4E0
まあ人をリストラしてるようなド腐れ外道も
また必ず辞職するのが当たり前だけどな。
最早人をきった時点で魔道に落ちたゲテモノの屑って
思ってまず間違いないからな。
とうてい社会人としては使い物にならない状態だよ。
リストラ以外取るすべがないのが現状だろ。こんな外道に限って
自分はやめないとか言い出すからな。これはまず通らないだろ。
632:名無しさん@13周年
13/03/08 10:13:52.17 0IQUKsobP
>>629
3ヶ月で全部の仕事を覚えられる程度の仕事だったら、派遣で済むんでは?
633:名無しさん@13周年
13/03/08 10:17:56.76 swaFGA+90
雇用を流動化して、若者にチャンスを与えろ
いまの制度では、クソジジイがしがみついて甘い汁を吸う仕組みだ
こんなのおかしいだろ
634:名無しさん@13周年
13/03/08 10:18:34.54 aa1PZxJW0
この評論家どもは本が売れてるから痛くも痒くもね-だろ
635:名無しさん@13周年
13/03/08 10:19:39.05 xDZy2PJ10
>>633
人口が増えてる状態だと今までの仕組みで良かったんだろうけど
現状だと解雇しにくいのは若い人にとって不利になるだけだよなぁ
636:名無しさん@13周年
13/03/08 10:27:33.64 lkw6reuT0
日本は解雇しにくいというウソ
●我が国の雇用保護規制はOECD諸国の中ではやや緩め
次に、他のOECD加盟国と比べた場合、我が国の雇用保護の度合いはどう評価されるだろ
うか。2008年の第二指標で見てみよう(第3-1-12図)。
第一に、我が国の第二指標は、アメリカや英国などアングロサクソン諸国より高く、イタリ
ア、ドイツ、フランスを含む大陸欧州諸国や北欧諸国より低い。全体の中では中位よりやや雇
用保護が緩めである。その原因は、主に集団解雇要因が著しく小さいことにある。これは、我
が国では、一定数以上の雇用者を解雇する際の追加的規制がほとんどないことによる。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
637:名無しさん@13周年
13/03/08 10:29:29.24 aa1PZxJW0
スレリンク(newsplus板)
638:名無しさん@13周年
13/03/08 10:33:22.73 Mr0rmfz80
>>628
そういう事なんだよね
新卒から選んで、駄目なのはさっさと捨てるってだけ
解雇が容易になるのと転職が容易になる話は全然別なんだけどねぇ
639:名無しさん@13周年
13/03/08 10:38:10.49 /5iYW+4E0
638
とか何とか言ってる外道に限って全然駄目だから
やはりリストラカウンターの対象でどんどんリストラされてるよね。
640:名無しさん@13周年
13/03/08 10:42:29.75 0IQUKsobP
>>633
雇用を流動化したら、社長以下全員派遣になったでござるの巻
いつ辞めさせられるのかわかんない状態だったら、正社員でも派遣とかわらんと思うよ。
641:名無しさん@13周年
13/03/08 10:43:33.72 BCBnt+Ek0
解雇規制を緩めて、その代わり、失業時の手当てを手厚くする。
この組み合わせだと、労働の二極化が起こる。
一つは上級職と呼べるもの。
こっちは給与はめちゃ高い。その代わり残業とかそういう観念が無いほど、働きづめ。
もう一つは下級職。
給与はめちゃ低い。その代わり、残業とか無い。ヘンな会社からは即退職。
これで、何か問題ある?
642:名無しさん@13周年
13/03/08 10:46:05.39 lkw6reuT0
解雇規制を緩めて、その代わり、失業時の手当てを手厚くする。
この時点で無理だから、アンタ今の派遣規制緩和と拡充で
どうなったのか知らないのか?
643:名無しさん@13周年
13/03/08 10:46:21.50 /5iYW+4E0
やはり正規って言ってもちょっと威張りちらしてるだけのゴミだから
な。高い報酬に合ってないからやめて
ほしいってのが現状なんじゃ無いかな。
大手も給料が無駄に高い癖に正規がトップ含めて能無しのラインナップが酷いから
大きく傾いてるジャン。そんな感じじゃないかな。
644:名無しさん@13周年
13/03/08 10:47:04.08 74Yavdho0
後から生まれるほど損をする。こんな世の中で外国人入れたら、母子家庭生活保護が
増えるだけ。近視眼だな。
645:名無しさん@13周年
13/03/08 10:48:40.12 BCBnt+Ek0
>>642
解雇時の手当てが厚くないからダメなんだよ。
646:名無しさん@13周年
13/03/08 10:49:12.43 /5iYW+4E0
そもそも保身な屑って必要ないだろ。
無駄に高いだけの報酬与える為に雇ってるわけじゃないんだしさ
真に優秀なら高額報酬のタネはたくさんあるから
堂々としてるだろ。無能な屑の下種に限って蹴落としたりとか
いらんことばかり考えるからそりゃ正規いらねって思うよ。
トップ含めて。
647:名無しさん@13周年
13/03/08 10:51:07.66 0IQUKsobP
>>643
派遣てサビ残あるの?
うちらなんかいろんな意味で怖くて派遣に残業頼めないよw
正社員は嫌でも何でもやんなきゃいけないからなw
648:名無しさん@13周年
13/03/08 10:52:26.55 lkw6reuT0
>>645
ダメというか当然だろうが、非正規雇用の解禁時に
最低限のセーフティーネットの構築と派遣会社による
ピンはねを放置して奴隷雇用的になりさらに格差の温床になった
現状を見ると、正社員解雇規制解禁も同様になるのは
妄想でも何でも無いと思うけど
649:名無しさん@13周年
13/03/08 10:52:57.27 2X+ujlRR0
証券市場の一時的な動きで失業者をださなかったから日本は不景気に強いんだぞ
自分さえ良ければいい投資の世界にいると現実世界が見えなくなるみたいだな
650:名無しさん@13周年
13/03/08 10:54:38.83 BCBnt+Ek0
>>648
労働者の人口比率的に、解雇自由化の波をかぶるヤツが大半を占めるようになるわけだから、派遣自由化の時のようには行かないよ。
651:杉山征直 ◆/4B2.lc2pM
13/03/08 11:03:41.63 GYz72jQO0
大竹文雄氏
>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権―整理解雇規制と賃金―を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
URLリンク(diamond.jp)
竹中平蔵氏
>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
URLリンク(www.genron-npo.net)
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
URLリンク(www.youtube.com)
八代尚宏氏
> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
URLリンク(www.jacd.jp)
652:名無しさん@13周年
13/03/08 11:06:02.81 Mr0rmfz80
>>645
それだと失業手当を貰うために少し働くみたいな本末転倒になるだろ
653:名無しさん@13周年
13/03/08 11:09:14.61 8FrH/nDq0
>>640
会社にとって居なくなったら困る人材になればいいだけだろ?
労働力の提供に対する報酬が給料なんだし能力に対価の価値がなくなった段階で解雇なんておかしな事でもなんでもないだろうに。
654:名無しさん@13周年
13/03/08 11:09:29.90 /5iYW+4E0
正規をかいこってのが全然OKなんだけど。
派遣を禁止にしろって話だよな。じかでアルバイトって感じで
いいんじゃないかな。何もしないで横抜きのよこぬき産業って
最早一切必要ないだろ。
655:名無しさん@13周年
13/03/08 11:16:17.86 0IQUKsobP
>>653
いなくなったら困る人を作るような会社だったら事業継続性ありませんよ。
656:名無しさん@13周年
13/03/08 11:25:03.16 8FrH/nDq0
>>655
そりゃ目の前の単純作業しか出来ない人材じゃそうとしか考えられないんだろうな。
657:名無しさん@13周年
13/03/08 11:25:30.00 sH7guRQ20
色んな働き方ができて正社員でも選べる時代が来る。給与は下がるが残業しなくて済む、転勤しなくて済む。
658:名無しさん@13周年
13/03/08 11:25:37.79 BTnvfRkC0
安倍はどうしようもないカスだな
有識者会議って、選んだ人選によって結論が初めから出てる
安倍がやりたい事についてお墨付きを得る為に開催する
経団連が安倍を持ち上げる訳だな
TPPもなし崩し的に参加だし
659:名無しさん@13周年
13/03/08 11:28:51.47 BTnvfRkC0
>色んな働き方ができて正社員でも選べる時代が来る。給与は下がるが残業しなくて済む、転勤しなくて済む。
ホワイトカラー・エグゼンプションで残業代はゼロになるのに
お前アホだろ
残業を断ればクビ
転勤を断ったらクビに決定だな
660:名無しさん@13周年
13/03/08 11:29:58.93 /5iYW+4E0
居なくなったら困るとか困らないとか
労働者側には一切関係なんて無いよ。
かってにぎりぎりでやってるだけの話だからどうなろうと
報酬高いとこがみつかれば直ぐに行けばいいだけ。
これは無能企業が全部悪い。
661:名無しさん@13周年
13/03/08 11:31:58.34 AYabUTnYO
全て竹中が仕切ってるんだろうな。
つまり派遣は継続だな。
662:名無しさん@13周年
13/03/08 11:36:46.37 /5iYW+4E0
派遣は必要ないだろ。
ただの横ぬきなんだから
じかで高給なアルバイトを増やせばいいだけ
人は自分の懐に入った分の結果しか出さないのが
あたりまえだからな。楽して高給ってのはもはや無い。
663:名無しさん@13周年
13/03/08 11:39:08.19 0IQUKsobP
>>656
んーとね。今の社長が凄い敏腕で業績も絶好調だけど、後任を育てなきゃ
社長が辞めたり死んだりしたらその時点で会社は終了なんですよ。
同じようにスター選手を作ったとしても、その後を必ず考えてないと。
まぁ見切りをつけて、一代限り辞めたら終わりって事業もありますけどねw
664:名無しさん@13周年
13/03/08 11:45:42.30 I0jVAPno0
これどう考えても朗報だろ
就活とかで嘘を言ってでも大企業に潜り込み合戦するのは
採用されたら簡単にクビにならないのが原因の1つだぜ
でもこれで、会社にしがみつく無能社員とか老害とかを合法的に排除できるようになる
今のルールでリストラなんてやったら無能社員をクビ切る前に優秀社員から抜けていってるのが現状だぜ
(リストラする前に希望退職とか募る必要あるんだが、すぐにでも転職可能な優秀社員がだいたい最初に抜けていく)
しょせんクビになるのを恐れている奴等なんて
「私はどうしようもない穀潰しの無能社員です。」
って吹聴しているようなもんだぞ
「俺をクビにして構わないのか?」って言えるぐらいの覚悟で仕事しろよ
665:名無しさん@13周年
13/03/08 11:52:57.27 /5iYW+4E0
ぶっちゃけ今残ってるの全部かいこしといた方が
いいような気がするな。
辞めたやつで固めた方がすごいラインナップになりそうだけどな。
どう考えても優秀だから残ったとはおもえないからこんなひどい
能無しパラダイス。いっつあショーターイムみたいに面白企業が出来て
傾いてるんだろうな。
666:名無しさん@13周年
13/03/08 11:55:16.37 /5iYW+4E0
お前らも優秀が優秀がって言ってる
だけでは高給たる資格なしだよ
辞表かいてしっかり人から妬まれる程の
実力付けていかないといきてる価値ないよ。
いい人材が居ないってお前がいい人材じゃないのかよ!って
話だからな。それにいくら優秀だろうが人は自分のポケットに入ってる
分以上の結果なんて氏んでも出さないのがあたりまえなんだし。
自然高給取りは全部優秀でないと困るっていうか回らないのが現状だろ。
667:名無しさん@13周年
13/03/08 11:57:26.69 KOHvTPKI0
先ず現職の官僚と政治家全員クビにすることから始めないとダメだろな。
668:名無しさん@13周年
13/03/08 11:58:32.25 lkw6reuT0
>>662
非正規を継続するなら派遣会社をあいだに入れずに
国営でやるべきだな
669:名無しさん@13周年
13/03/08 12:03:20.00 /5iYW+4E0
派遣のような横ぬきなんて必要ないよ。
屑の高給維持する理由なんて何処にも無いんだからな
じかでバイトでやとった方がまし。派遣通すメリットが実は何も無い。
最初の紹介料1回きり3千円程度で上等だろ。
670:名無しさん@13周年
13/03/08 12:11:21.48 /5iYW+4E0
派遣なんて労働者の金を横ぬきしてるだけの
卑しい商売だろ。こんなのは全面禁止でちょうどいいんだよ。
高給取りのかいこは盛んにしてもなんら問題ないけど。
じかで高いバイト代払ってればいいんじゃないの。
671:名無しさん@13周年
13/03/08 12:14:54.50 B9WtRGVA0
やったー
ついに正社員様も我々派遣社員と同じ自己責任ワールドに突入だー!
672:名無しさん@13周年
13/03/08 12:18:31.68 FW3p5owq0
自己責任ワールドと言っても要は誰も責任取らない世界だからなあ
世の中これからどうなってしまうんだろ
673:名無しさん@13周年
13/03/08 12:19:58.73 /5iYW+4E0
正規って別にそう大したもんでも無いだろ。
気軽にかいこしてなんら問題ないんだよ。
とは家かいこした以上自分も辞職するのも原則だけどな。
はやりそんな外道は辞めてくれってのがあたりまえだよ。
高給取りたる資格なし。まああれだ労働厨はどうどうと報酬以上は
やらない。もっと報酬よこせってしっかり非正規になってからいえばいいんだよ。
674:名無しさん@13周年
13/03/08 12:20:47.39 JYbnAEEuO
まず高級官僚として大企業の社長候補を引き抜け。
そうすれば大企業は能力のあるやつをよそから引き抜かざるを得なくなる。
大企業間では限界があるから中小企業から狙われる。
と言うことは中小企業に入って力をつけることに意味がでてくる。
この方が人材の流動性は高まるぞ。
成長分野と言うなら、「解雇されるようなやつ」しか流れていかないような制度を作るべきではない。
675:名無しさん@13周年
13/03/08 12:23:02.22 74Yavdho0
老後悲惨社会に拍車はかかるだろうな。まあ俺のとこまで落ちて来いという
気持ちはわからんでもないが。
676:名無しさん@13周年
13/03/08 12:23:08.90 cKahq10S0
>>670
君の意見は派遣労働者の中でも正社員になりないが派遣労働者にしか
なれなかった者の典型的な意見ですな
677:名無しさん@13周年
13/03/08 12:28:30.42 MVUT9owz0
「労働市場の流動化」にしたいのであれば、専門性を排除
しないと不可能のような気がする。
競争力と相反していないか?
ちなみに不景気で労働者解雇ばかりしてるとスキルに問題
が出て、欲しい人材が集まらないと思わないの?
678:名無しさん@13周年
13/03/08 12:28:40.08 ToHYgDHD0
今後も競争が徹底するから安泰という逃げ場をなくすことが重要
正社員も解雇が簡単になり公務員も国家公務員の採用数を減らし地方公務員も解雇可能になれば競争が進む
正社員や公務員になれば人生安泰という逃げ場を破壊すれば起業などで挑戦する人間もたくさん出てくる
679:名無しさん@13周年
13/03/08 12:30:15.35 B9WtRGVA0
>>677
解雇される労働者はスキルがないってことだよ
つまり努力不足の自己責任ってことだ
680:名無しさん@13周年
13/03/08 12:32:54.66 lkw6reuT0
>>678
起業って簡単に言うけど日本って簡単に金が借りられないし
失敗した時のリスクが高いから
安易に起業ができない分中々ベンチャーが育たない土壌かと
681:名無しさん@13周年
13/03/08 12:34:13.06 MVUT9owz0
>>679
景気が良ければ敗者復活ができるが、不景気の状態では
一回職を失うとそのまま無職が続くことになると思う。
これを国策にするのは大変良くないと思う。
682:名無しさん@13周年
13/03/08 12:35:19.42 B9WtRGVA0
>>681
無職にならずに派遣になれるから大丈夫だよ
683:名無しさん@13周年
13/03/08 12:39:41.67 MVUT9owz0
>>682
派遣になった後40過ぎて無職になる可能性が大きい。
それにデフレ脱却できないような気がするから無職が
増えるよ。
684:名無しさん@13周年
13/03/08 12:39:41.80 cKahq10S0
>>678
>今後も競争が徹底するから安泰という逃げ場をなくすことが重要
日本人の場合は最終的に全国民が疲弊して滅亡しそうだな
685:名無しさん@13周年
13/03/08 12:42:25.19 1mQlq/WU0
安倍は日本を壊すことしか考えてないな
686:名無しさん@13周年
13/03/08 12:42:49.21 /5iYW+4E0
今時正規って時代遅れだろ。
正規も派遣も同じだよ。
報酬が高い分結果が出せるから存在価値があるだけの
話だからな。机の上でマニアックなクイズがちょっとだけ
得意なだけでは高給なんて保証する義理も理由もないんだよ。
もうそろそろ目を覚ましていかないといけないな。
自分が辞職する立場だってことをしっかり自覚しないと。
自覚したら話は簡単だよ。後は辞表だけを出せばいいんだよ。
687:名無しさん@13周年
13/03/08 12:44:50.47 lkw6reuT0
>>685
有識者会議のメンバーがあれだけ新自由主義者ばかり集めた時点で
帰着点が決まっているかと
安倍は所詮ボンボンだから規制緩和して競争を煽れば
国益が増えるとでも本気で思ってそうだし
688:名無しさん@13周年
13/03/08 12:46:07.76 /5iYW+4E0
676
人にあたるな。屑以下の生ゴミかよ。
おのが無能を勅旨しろ。
自分の無能と戦う。それが高給取りの使命だろうが。
人より常に倍の結果が求められるのが高給たる宿命だよ。
すなわち人から妬まれる実力を搭載してなければ存在価値が
ないのが現状だよ。腐れ外道が人をスケープゴーとにしてるだけで
高額報酬ってのはもういっぺんたりとてありえないのが現状だよ。
689:名無しさん@13周年
13/03/08 12:47:42.11 B9WtRGVA0
>>683
これまでは正社員を守るために派遣が防波堤になってたけど、
今度は経営者や株主を守るために正社員が防波堤になるのだよ
大丈夫
無職になってもネットカフェ難民やホームレスとして生きていけるからね
690:名無しさん@13周年
13/03/08 12:56:13.09 zerdJkgU0
そもそも、正社員とか派遣とかパートとかアルバイトとかって雇用形態を無くして
期間と条件による雇用契約のみに統一すれば良いじゃん。
691:名無しさん@13周年
13/03/08 13:03:39.66 Cm9yQGa80
乱暴な言い方すれば男女共同参画で労働市場が単純に倍になり
グローバル化で為替操作と共産圏の奴隷や為替操作の国の労働者たちが
間接的に日本の労働市場に参入してきた。
こうなりゃ市場の均衡でみんなの給料が半分以下になるのがあたりまえ
労働貴族や正社員や公務員などいろんな制度のおかげで数字上は
完全にそうはなっていない連中もいるが、全体の大きな流れとしては
男女共同参画や円の価値を見直さない限り、変えられないだろう
日本人は平等にかつてのパートのおばちゃん並の給料にしかならん時代になったんだよ
母親を子供から取り上げ、世帯の収入を下げ、膨大な税金を食う
一体何がしたかったんだろう??
グローバルじゃなくて昭和の家族像のほうがよほど合理的で効率が良かったし
各家庭の幸せ度も高かったように思うよ
692:名無しさん@13周年
13/03/08 13:08:20.79 wnLlYC+o0
企業寄りの自民党政権直下の産業競争力会議のメンバーである竹中平蔵が大手派遣会社の会長職だし、
企業経営者連中に都合のよい派遣制度を強化する方向に動くのも頷ける。
正社員を派遣で代替してコスト削減する狙いだろうから、解雇規制も近いうちに撤廃する動きが出てくるだろうね。
693:名無しさん@13周年
13/03/08 13:14:25.52 LShamYVA0
ウケるなー
ニートニート言って奴隷自慢してる社蓄は、意見も出始めたってふるいだけで小便ちびって姿消すのな。
ユニクロスレとはえらい態度違うよな。
あいつらは当社と社会を区別して認識できないからな。
でも、ブラック社蓄を洗脳を解くレベルにまで社会を流動化できるのかな?
ブラックや馬鹿就活一掃で大卒フリーターは減るだろうよ。
694:名無しさん@13周年
13/03/08 13:17:05.27 BXdduBUm0
いや
会社組織はマジで無能が三割はいるよな
クビ切らないで潰れた会社がどんだけあることか
695:名無しさん@13周年
13/03/08 13:19:49.60 BatCf3rA0
>それだと失業手当を貰うために少し働くみたいな本末転倒になるだろ
確かに昔は、企業Aで少し(雇用保険受給可能期間まで)働いて、退職して
雇用保険を貰って、受給期間が切れたら、企業Bで働いて・・・みたいな事を
繰り返してた人がいたみたいだけど、いまはそれは難しいんじゃないかな?
(不可能ではないだろうけど)
なにしろ、求人数そのものが少ないし、履歴書の職歴欄が、短期間の職歴ばかりだと
採用されにくくなると思う。
696:名無しさん@13周年
13/03/08 13:29:36.30 K6EdaiJg0
ただでさえ派遣におちたら将来不安なのに
正社員までそんなことになったら日本人の消費はとんでもなくなるぞ
あんだけ派遣が問題になったのになぜ派遣禁止ではなく正社員解雇になるんだよw
産業革命時のような労働者にとっての暗黒の時代に戻すつもりか
697:名無しさん@13周年
13/03/08 13:36:54.48 K6EdaiJg0
外国でこういうような正社員の解雇が自由にできるようなとこって
うまく経済まわっていってる例あるのか??
人間は物・サービスと一緒ではないからな
698:名無しさん@13周年
13/03/08 13:49:30.76 f4DZM+EK0
これからは株や為替で副業でもしないとやっていけない時代になりそうだよね
小遣い程度の金を渡せば解雇出来るようになるんだし
種銭の無い人はご愁傷様って感じ
いや、種銭どころかローンでひぃひぃ言ってる人はこれ自殺ものだよね
でもまあ、派遣やフリーターを切り捨ててきたのだからさ、いつか
こうなるのは分かりきってたことだし蓄えや副業の備えをしてない人は
自己責任だよ?
699:名無しさん@13周年
13/03/08 13:54:50.25 XAUF4C0U0
>>697
というより、正社員の解雇規制が厳しいところは経済回ってない
700:名無しさん@13周年
13/03/08 13:56:02.91 Q4skoENCO
これは例えば、ちょっと大きな郵便局に行くといる、
愛想よく挨拶だけしてるお爺さん局員がみんなクビになって、
その分若い人が雇われるってことだろ
ねえよ
クビにならねえし、いなくなってもその枠が消えて終わりだよ
701:野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6
13/03/08 14:01:30.92 Zb280Fpp0
文句言ってるバカどもは、当然、社共に投票するんだよな?
【雇用】解雇規制の緩和(労働市場の流動化)
URLリンク(matome.naver.jp)
賛成
OECD 自民党 みんなの党 日本維新の会
飯田泰之 池田信夫 伊藤元重 岩瀬大輔 大竹文雄
大前研一 小幡績 勝間和代 古賀茂明 城繁幸
高橋洋一 竹中平蔵 田原総一朗 冨山和彦 八田達夫
堀江貴文 宮台真司 八代尚宏 山崎元 渡邉正裕
【他多数
反対
共産党 社民党
内橋克人 金子勝 森永卓郎
解雇規制緩和と若者の雇用
URLリンク(togetter.com)
702:名無しさん@13周年
13/03/08 14:02:41.68 I0jVAPno0
>>696
おいおい産業革命時とか当時と今では状況が全然違うだろ
完全にカバーできてるかはともかく雇用保険や生活保護なんかがあるわけだし
今の時点で派遣禁止にして日本の企業が成長・維持できるのか?
シロアリ属性の労働組合と一緒に共倒れなんてそれこそ付き合ってられんわ
損益分岐点も無視して一方的な権利しか主張しないカス組合なんて自治労だけで充分だわ
いや、税金無駄になるから公務員でも御免被るわ
確かに派遣社員による雇用調整の現状が問題が無いとも言い切れないが
正社員を保護し過ぎるあまりにその皺寄せを派遣社員が全て引き受ける羽目になってるのも問題なんだぞ
日本の企業が継続的に成長していくには労働人口が減少一途なのに年功序列を維持する今の古い組織体制を見直さないと前に進まないんだよ
そのためには会社にしがみつく連中を追い出して若い戦力を投入出来るような方法を後押しする必要があるんだよ
ただまぁ、似たような理由で導入した成果主義が1回こけてるから
そこだけは不安にはなるが・・・
703:名無しさん@13周年
13/03/08 14:05:56.54 B9WtRGVA0
>>696
派遣切りが問題になったときの世論は
「努力をしなかった連中の自己責任。一切助ける必要はなし。
日本にはセーフティネットなどいらない。我々の血税を無駄にするな」
だったからねぇ
704:名無しさん@13周年
13/03/08 14:06:04.66 Ed10L5/20
クビは自己責任だから問題なしとか言ってる人は、
若いのか小さな会社なのか…
大きい会社で色々な人の行く末を見てくると、
人生わからんもんだ、会社ってこえーなと思うわ。
705:名無しさん@13周年
13/03/08 14:06:54.85 eCef8xjMO
そもそもが流動化ってのは働き手がより良い環境を求めて動くから活性化するんであって、経営陣がマトモに責任も取らず首切るのはただの不安定だろ
アメリカみたいに傍聴会まで開いて糾弾される環境までセットじゃないと
706:名無しさん@13周年
13/03/08 14:08:05.06 p7T7N9gH0
解雇しやすくするという点だけ見ては駄目だよ。正規社員にしやすくすると言う点も見なくては。
物事を一方からしか見ないようでは朝日新聞みたくなってしまいますよ。
707:名無しさん@13周年
13/03/08 14:12:20.31 eCef8xjMO
>>706
正規社員になんかなりやすくならないよ
今でもちゃんとリストラは出来るし、解雇規制ってのは正社員切る前に非正規を切りましょうとか、他の削れるとこ削りましょうってのが問題点であって別に正社員を首に出来ない訳じゃない
708:名無しさん@13周年
13/03/08 14:16:19.36 lbZHRn0o0
>>人生わからんもんだ、会社ってこえーなと思うわ。
そうだな ある大企業の課長は年賀状が毎年2000枚来ていた。
定年で辞めた年の年賀状は7枚だった。
709:名無しさん@13周年
13/03/08 14:18:17.64 OpG20tWi0
リストラとどう違うんだ?
組合がらみか?
710:名無しさん@13周年
13/03/08 14:26:16.83 K6EdaiJg0
>>702
派遣禁止にすればその分労働者側に金がまわる、ひいては日本全体の消費の
増加につながる。 企業だけが一時的にもうかったところで
日本国民が貧しくなったらいずれ内需にも金がまわらなくなって終わるぞ?
すでにバカ豊田はブーメランで若い奴が車買ってくれないって嘆いてるみたいだけどなw
会社にしがみつかざるおえないようなオッサンは首になっても他所の会社で
使い物にならんだろ・・・ ならその会社でしぶしぶでも使ったほうが
まだ再教育の手間もはぶけて効率はいい。
年収の結構なダウンくらいは認めてもいいとは思うが、一斉リストラまではやりすぎだろ
大体日本人の感性にリストラを平気で甘受できるような素養があるとは思えん
いままで社内一丸としてやってきたからこそアジアの一小国が
ここまでの経済大国になれたと思うがね
711:名無しさん@13周年
13/03/08 14:34:21.26 eCef8xjMO
>>709
正社員リストラする前に非正規から切ったり、他の経営努力をしないと首を切れない
確かにこの点は問題があるが、ここの連中が言ってるような一回雇用されたら仕事出来なくてもハッピーな終身雇用なんてのは存在しない
712:名無しさん@13周年
13/03/08 14:39:23.69 bqnUE/gZO
最高裁の解雇権濫用法理の判例で雇い入れの門が狭くなったのもでかいからな
713:名無しさん@13周年
13/03/08 14:42:47.42 y2U73Szb0
解雇がいやだから無理やり自主退職の形とっている現状については報道しないくせに
714:名無しさん@13周年
13/03/08 14:45:33.68 DfexuRLw0
今の若い人や非正規の置かれてる立場は理不尽だと思うけど
正規を首切りやすくならセーフティネット作ってからにしないと労働者全員死ぬ
715:名無しさん@13周年
13/03/08 14:46:52.01 1l1C1WFu0
民間はそれほどでもないだろ
公務員の方が解雇しづらいのでは?
716:名無しさん@13周年
13/03/08 14:47:12.02 MfaFD/DC0
業績悪化なのに社員をリストラせず赤字を膨らませるより
リストラで経営を健全化させて黒字になれば戻ってもらえばいいじゃん
717:名無しさん@13周年
13/03/08 14:49:43.36 MfaFD/DC0
アメリカって、業績悪化で工場を閉鎖させて大量にリストラしても
工場を再開したらリストラした人を呼んで働いてもらうみたい。
日本ってそういうのを聞かないよね。
718:名無しさん@13周年
13/03/08 14:57:17.21 NwfbYJtsO
結局政治は利害の調整。
そして民主主義の基本は多数決。
さあどうする安倍?W
719:名無しさん@13周年
13/03/08 15:02:08.12 8CWkVTCd0
>>716
黒字になったら何故か若い従業員を募集するのが日本の会社
720:名無しさん@13周年
13/03/08 15:20:31.97 cXAaTitK0
緩和されても有能な人材がぐるぐる回るだけだよね
それ以外の多数は非正規に落ちることになる
721:朝日はチョン
13/03/08 15:22:54.90 gJhPXQcL0
今年の一月まで朝日新聞の主筆をやっていた男が
いまは韓国で大学教授におさまってる
「若宮啓文」で検索してみ
722:名無しさん@13周年
13/03/08 15:27:53.31 6gQM47b40
是非ご検討ください
宜しくお願い致します
雇用の流動化は、強い日本人を作ります
723:名無しさん@13周年
13/03/08 15:36:28.31 lkw6reuT0
今みたいな格差の温床になると
散々言われていたにも関わらず
最低限のセーフティーネットを構築しないまま
非正規の解禁をした挙句放置して格差の固定化招いているのに
今度は正規雇用の解雇規制の緩和とか本当従業員は
経営者の盾というかコマだな
自民信者は馬鹿だから労組のせいにしているが
解禁したのは自民党の自己責任だろうに
724:名無しさん@13周年
13/03/08 15:37:57.35 ktZC7XtQ0
>>717
アメリカは、リストラするときも、会社に対する貢献度の少ない
若者からという話しを聞いたことがあるけど、日本と逆だね。
725:名無しさん@13周年
13/03/08 15:43:00.71 orfcpRpp0
>>713
意味がいまひとつわからないが、企業が辞めさせたい社員を自主退職に追い込む
報道は新聞、雑誌、などはバブル崩壊後からあるけど。
某大手ゲーム会社のケースとか。
726:名無しさん@13周年
13/03/08 16:15:03.44 K6EdaiJg0
派遣って奴の最大の問題は
「若い奴を単純労働でキャリアを積ませず歳おえさせ、その後の人生を
どうしようもなくさせる点」にあると思う。
貴重な20代の時間を業務習熟に使わせずポイ捨て要員につながらせるのは
非常に日本全体の人材の質という面でまずい
そいつらが30代になったら目の前に広がるのは地獄しかないぞ
せめて「派遣は35歳以上限定」とかの逆制限があればいいかもな
727:名無しさん@13周年
13/03/08 16:21:39.14 Ha+d0gQs0
せやな
728:名無しさん@13周年
13/03/08 16:28:30.76 ofhjPpiX0
解雇しやすくする代わりに、非正規制度を廃止すればいい。
729:名無しさん@13周年
13/03/08 16:33:07.00 XAUF4C0U0
>>726
非正規を大量生産しておいて、面接では
企業「正社員でなければ職歴とは言えません(キリッ!」
だからな
てめぇらが首謀者じゃねーかwww
730:名無しさん@13周年
13/03/08 16:50:33.98 hf1X5rfR0
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)
731:名無しさん@13周年
13/03/08 17:18:25.59 dDrAFnG80
来月は入社式の時季だね。
「我が社を取り巻く環境は大変厳しく・・・」
732:名無しさん@13周年
13/03/08 18:01:48.26 oeQmMgf40
労働市場の流動化自体は賛成なんだけれど、流動性が低い時に出来た慣行を打破しないとなあ。
サビ残もそうだし有給非消化どころか休日出勤の代休すら取れないとかね。
でジジイ達は長年それをやってようやく今の高給になったんだから、
もらうものもらわないと辞められるかってものあるだろうな。
733:名無しさん@13周年
13/03/08 18:06:53.16 lkw6reuT0
そもそも非正規雇用の解禁が失敗したのに
今更また同じような無作為な規制緩和に期待するのか
学習能力無いだろ
734:名無しさん@13周年
13/03/08 18:16:27.34 XZNiZ8GT0
値上げラッシュに増税ラッシュ、TPPと来たと思ったら今度は解雇し放題かよ
本気で国民の息の根止めに来てるなw
735:名無しさん@13周年
13/03/08 18:40:54.60 qaeoGEWA0
解雇規制なんてなくせばいいよ。その代わりセーフティネットの充実、正規と非正規の
待遇の格差撤廃、同一労働同一賃金の実現、これらが実現すれば日本の競争力は
大幅に向上する
736:名無しさん@13周年
13/03/08 19:26:04.50 9AqoLdig0
この話を進めるのは良いけれど、同時に労働基準法違反の場合に
きっちり経営者側に刑事罰を科す必要あるだろ。
これしないで話し進めれば企業のブラックかが進むぞ。
でこの話を進めるとこんなことになってくる。
一つ企業が教育をするという話はなくなるということ。
労働者は自分でスキルを向上していく必要がある。
一つは企業がほしい人材の給料は激上がりする。逆もしかりだが。
雇用の流動化が進むということは、辞めやすくなること。
引き留めるために給料は自然と上がる。
さらには雇われ経営者も経営悪化すれば速攻でクビになる。
アメリカ化だな。
737:名無しさん@13周年
13/03/08 19:34:23.65 PJ1j1Z14P
ようするに1%の富裕層に99%が支配される世界か
これに賛成するって人は1%の富裕層か何も考えてないかのどっちかだね
738:名無しさん@13周年
13/03/08 19:35:35.87 aIiGCVz80
>>610
サッチャーの英国再生は嘘。サッチャーは英国労働者と内需を弱体化させ英国民にアホみたいに嫌われている。
サッチャーを評価しているのは自民党とアメリカの政治家だけ。
>65歳定年 → 若人未就職率増える
>簡単に首にできない → 非正規増える。
これも嘘。欧州は戦後一貫して若者失業率が高い。
欧州の大学は学問は立派だが、企業では求められない。第一新卒採用そのものがない。
未経験の若者を採用して育てる文化も能力もない。
だから職業訓練校を別でつくって職業訓練をやらせているが、そんなもので失業が改善することはなかった。
職業訓練は肉体労働に偏りガチで、製造系は人件費キャリートレードで国を移動するのですぐに職がなくなる。
解雇できないから採用しないのではない。
もともと若者を育てる文化がないってこと。アメリカでは採用はコネですから。
日本ではバブル崩壊で企業が即戦力採用を重視し、新卒を軽視した。
さらに竹中と小泉が、若者をノウハウが蓄積できない非正規雇用に転落させてしまったことが原因。
解雇規制緩和をやったアメリカでは好き嫌いで解雇される。能力とか関係ない。
日本でもアメリカでも解雇・退職理由の大半は人間関係。
つまり好き嫌いです。
解雇規制緩和で日本も失業地獄、女性は解雇で脅かされてレイプされ、理不尽解雇の恨みで労働者が企業に殴りこんで大量殺人して復讐する。
739:名無しさん@13周年
13/03/08 19:49:09.82 aIiGCVz80
>>653
解雇規制緩和は能力に関係なく、好き嫌いで解雇できる制度。
能力があっても、好き嫌いで解雇できる。
セクハラを拒否した女性従業員を解雇しても合法。
ヒント:アメリカ
解雇で脅してレイプする事件は実際に日本で起こっているし、アメリカでは日常茶飯事。
ちなみに好き嫌いで解雇できる社会は採用もコネになります。
アメリカは公務員から企業までコネ。
ちなみにアメリカでも日本でも解雇・退職理由の大半は人間関係、好き嫌いです。
740:名無しさん@13周年
13/03/08 20:12:34.37 RF5HLsg/0
安倍ちゃんGJ!
741:名無しさん@13周年
13/03/08 20:23:14.46 +axeEcB10
正社員がみんな派遣社員にシフトすることはないと思う
大部分は○年更新の契約社員になるんじゃないかな
今まで現場で派遣の人の単価の高さが問題になったとき
派遣会社の中間搾取を回避して単価下げるために
直接雇用(優秀な人は正社員、微妙な人は契約社員)に
移行するケースを現場で何度も見てる
あと、公務員でも県立学校の事務職なんかは
三年ごとに契約更新する形の雇用形態が既に出てる
742:名無しさん@13周年
13/03/08 20:24:19.87 lkw6reuT0
>>741
一緒じゃねえか何が非正規と違うんだ
不安定な雇用形態という点では何一つ変わらん
743:名無しさん@13周年
13/03/08 20:26:34.31 +axeEcB10
>>736
あと、今それなりの権限を持っている役職者の権限を外して
ライン職の再選考をしてリセットかけないと
人事考課がまともに機能しないと思う
744:名無しさん@13周年
13/03/08 20:31:06.86 +axeEcB10
>>742
契約社員の場合
派遣会社に中間搾取されない分
企業が社員に還元できる原資が増えるだろうがw
企業がまともに還元する気があるなら、だけどね
(そこが一番の問題)
745:名無しさん@13周年
13/03/08 20:51:58.02 aIiGCVz80
>>744
外国の派遣法には、派遣社員の給与を正社員より高くする規定や、派遣会社のピンはねを25%以下にお抑える規制などがある。
自民党は外国の派遣法を参考にしたといいながら、この規定がない。
最初から派遣を奴隷にするつもりだったのが自民党。
派遣社員が契約社員になっても、手取りはほとんど変わりません。
派遣会社にはらってたマージン分が国に年金・保険で抜かれるから。
しかも年金は25年の加入期間が必要なので、すぐに解雇される契約社員は年金の継続性が維持できない。
つまり派遣より有利だと決め付けるのは早計。
746:名無しさん@13周年
13/03/08 21:11:33.12 Z0CPto0+0
せやな
747:名無しさん@13周年
13/03/08 21:24:17.12 EDliCyNK0
こういう糞な案件止めようとか言う政治家居ないのかよ
748:名無しさん@13周年
13/03/08 22:24:22.92 E+I9xOcY0
741
それは当たり前だろ。
別に意味の無い派遣なんて通す必要微塵もないんだしな。
ただ労働者の金横ぬきしてるだけの何の意味も無い
下らない集団だろ。これ回避して高いバイトで雇った方が
効率があがるだろ。人は自分の懐に入ってる報酬に対する結果だけがすべてなんだし。
749:名無しさん@13周年
13/03/08 22:26:58.11 E+I9xOcY0
マージンがどうのこうの言う前に普通は紹介料1人3000円程度
取っておわりだろ。いつまでもだらだらと労働者の金抜かれても
働くほうも嫌だし。きぎょうの方もコストだかだろ。
気軽に回避してじかで雇った方が単純に効率も上がるだろ。
人は自分の貰ってる分以上の結果は絶対にありえないんだし名。横ぬきなんて根本的に何ひとつ必要ない。
750:名無しさん@13周年
13/03/08 22:28:39.34 QyzDeEkZ0
期間ごとの契約社員じゃ身分が不安定になるから
消費は鈍るし、貯蓄に回すからますますお金のめぐりが悪くなる
アベノミクス最高だな
751:名無しさん@13周年
13/03/08 22:29:29.75 E+I9xOcY0
737
でも時代は大きく変わってこの1%の屑を
排除していきましょうって流れだからな。
搾取な屑は何処の世界でも必要なんてないんだよ。
752:名無しさん@13周年
13/03/08 22:31:26.50 lkw6reuT0
しかし仮にこれが導入されたら日本人の気質を見て
さらに現実問題ローン会社や銀行の貸し渋りもあり
家や車が本当に売れなくなるんだがな
何で2ちゃんでも賛成する阿呆がいるんだろうか
何度も言うが過剰で無作為な改革は国の首を締めるだけ
753:野川忍(労働法・無能) ◆ZqwkIkiLR6
13/03/08 22:44:52.55 peHkRYhy0
大竹文雄氏
>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権―整理解雇規制と賃金―を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
URLリンク(diamond.jp)
竹中平蔵氏
>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
URLリンク(www.genron-npo.net)
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
URLリンク(www.youtube.com)
八代尚宏氏
> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
URLリンク(www.jacd.jp)