【政治】韓国が暴挙!…3月から竹島教育を義務化→馳浩衆院議員「日本も国土教育が必要」「教科書検定基準の近隣諸国条項、廃止すべき」at NEWSPLUS
【政治】韓国が暴挙!…3月から竹島教育を義務化→馳浩衆院議員「日本も国土教育が必要」「教科書検定基準の近隣諸国条項、廃止すべき」 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@13周年
13/03/06 22:12:39.01 jNAdjmVWO
569 :名無しさん@13周年[]:2012/12/01(土) 16:00:18.69 ID:eYGPRXl9O
 「長崎事件」を知っていますか。1886年8月、
「定遠」など威容を誇る4隻の清国艦隊が長崎沖に現れ、上陸した水兵の乱暴、略奪により多くの死傷者が出た事件である。
 圧倒的な軍事力に物を言わせる清国の前に、明治政府はなすすべもなく、賠償金など事件処理の一切を妥協せざるを得なかった。
時の井上馨外相には〈清国と事を構えれば、琉球を失ってしまう〉との危機感があったという。
 だが、事件を機に、国内では国防の重要さが叫ばれ、

この国の弱さを自覚する  福沢諭吉  は、「時事新報」の社説で

〈軍備増強とは、 開戦に備えるばかりでなく、 開戦を回避できる抑止力ともなる〉との主張を展開した。

 それから126年後、日中の軍事バランスが再び中国優位に傾き始める中で、尖閣諸島を巡る対立が先鋭化してきた。

日本の実効支配を変更したい中国は、海洋調査船や漁業監視船などを使って領海侵犯を繰り返している。

 強硬姿勢に出れば、日本政府は腰砕けになる。中国が2年前の尖閣沖衝突事件で得た教訓だ。経済力だけでなく、
軍事力でも日本を追い越したという自信を持ち始めた中国は、これまで以上に尖閣諸島を巡って居丈高に振る舞うだろう。
 いま日本がなすべきことは明白だ。尖閣という国境の島の管理を強化し、自衛隊と米軍が役割分担しながら、日中の軍事バランスを均衡させることだ。
その努力なくして、第二の長崎事件を防ぐことはできない。

朝雲寸言2012/7/19付 コラム
URLリンク(www.asagumo-news.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch