【社会】 PM2.5、大阪で基準値超え…注意の呼びかけ始めて以降、最も高い水準at NEWSPLUS
【社会】 PM2.5、大阪で基準値超え…注意の呼びかけ始めて以降、最も高い水準 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/03/05 13:09:56.44 q+DhsIgZ0
今週末の金土日が全国的にやばすぎる。黄砂とダブルでやばい。
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)

3:名無しさん@13周年
13/03/05 13:10:08.13 K+mYrGh10
嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! 死にたくないよぉぉぉぉぉ!!

4:名無しさん@13周年
13/03/05 13:10:08.15 4TujPX//0
きたか

5:名無しさん@13周年
13/03/05 13:10:15.28 /dRMMFlL0
また大阪か

6:名無しさん@13周年
13/03/05 13:10:20.35 z67rkd+40
高知だけど遠くの山が霞んで全然見えん
北京みたいな光景だ

7:名無しさん@13周年
13/03/05 13:10:27.09 +YCZVk/J0
これ中国由来だって証明できるのかな?

8:名無しさん@13周年
13/03/05 13:11:23.11 4L8JRLk80
原発怖くて九州にいったひとはまた災難ですね

9:名無しさん@13周年
13/03/05 13:11:40.72 ZNp16OoC0
衛星写真で証明できます

10:名無しさん@13周年
13/03/05 13:13:31.17 XimZ+J8D0
国が訴訟起こすべき

11:名無しさん@13周年
13/03/05 13:13:36.58 6wWtkCAY0
>>7
大阪や東京は汚染物質の発生源でもあるから、中国由来か判別するのは難しいらしいよ。
九州のほうは間違いなく中国由来。

12:名無しさん@13周年
13/03/05 13:14:51.69 QnWNSsGi0
ニートは不要不急な外出はいないから問題ないだろ

13:名無しさん@13周年
13/03/05 13:14:55.78 ld7ZmXSE0
>>1

もう、諦めてるよ
工業用のマスクとか外出するな
洗濯物は部屋に干せとか
なにより、外に出るなって無理@大阪

14:名無しさん@13周年
13/03/05 13:15:02.13 FO4pHu2/0
>>2
週末家族で墓参りなんだよ フルアーマーで出掛けるしかないな

15:名無しさん@13周年
13/03/05 13:15:56.77 ZdGFwk1l0
>>2 
黄砂で顔がヒリヒリする。この季節はつらい。車も汚れまくり。

16:名無しさん@13周年
13/03/05 13:16:44.69 9BIyzk0b0
せっかく暖かくなってきたというのに
外に出ないほうがいいとか外に布団干さないほうがいいとか
誰か風向き変えてよ

17:名無しさん@13周年
13/03/05 13:16:53.21 VR7E2Dds0
ふざけんなよチャンコロ ぶっころすぞ

18:名無しさん@13周年
13/03/05 13:17:18.38 NnkTtBVN0
黄砂は洗車しても綺麗にとれない場合があるからうぜえ

19:名無しさん@13周年
13/03/05 13:17:40.29 5RcjgbhK0
amazonのマスクセールス文句もすっかりPM2.5だな…

20:名無しさん@13周年
13/03/05 13:17:40.82 sKA4B9qa0
トンキンざまあぁぁぁぁ・・・

21:名無しさん@13周年
13/03/05 13:19:28.44 azoxfBa40
>>2
週末が最初のピークか

親戚中に拡散しないと

22:名無しさん@13周年
13/03/05 13:19:29.86 2T+atdxI0
目薬しよ・・・

23:名無しさん@13周年
13/03/05 13:19:32.20 3tNV5D8X0
シナの公害テロがきつい

24:名無しさん@13周年
13/03/05 13:20:12.89 ld7ZmXSE0
黄砂むっちゃ怖いな
脳梗塞発症、ぜんそく悪化するとか言ってたわ
ひるおび

25:名無しさん@13周年
13/03/05 13:20:36.25 6eHSMuLO0
>>13
そういうN95だっけかのマスク今やコンビニでも売ってるぞ。

26:名無しさん@13周年
13/03/05 13:21:36.60 RjbcPRWHO
放射脳ざまああああああああああ

27:名無しさん@13周年
13/03/05 13:23:15.60 xI1TYjBM0
頭が痛い

28:名無しさん@13周年
13/03/05 13:24:25.55 ROeI0A1C0
今日は関東はそれほどでもない
URLリンク(www.kankyo.metro.tokyo.jp)


3/8 -9 が非常に危険レベル
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)

29:名無しさん@13周年
13/03/05 13:25:43.50 RvzJI20c0
これで肺がんについては原発のせいじゃないって言い張れるな

30:名無しさん@13周年
13/03/05 13:26:08.44 FFVPB6rT0
このPM2.5って最近騒がれているけど数年前から同じように飛来していると思う
すごいカスミがあるときに目がかゆくなったりしたのは数年前からだし
自民党政権になった成果かもしれない

31:名無しさん@13周年
13/03/05 13:26:50.84 aCzNKEQ10
放射能が怖くて西に逃げたバカどもはどう思ってんのかな

32:名無しさん@13周年
13/03/05 13:27:19.88 azoxfBa40
>>18
砂がこびりついてる状況だから、気を遣うんだよな

関東の人とか、最近黄砂で被害にあうようになった人は
間違っても乾いた布とかで拭き取ろうとしちゃダメだぞ

それは車を紙やすりで磨くのと同じだからな
大量の水とやわらかいスポンジでそっと洗い流せよ

33:名無しさん@13周年
13/03/05 13:27:54.53 tWQA8cd+0
>>7
瓦礫焼却のせいにしたいんだろうが
すべて瓦礫のせいと断じるのは無理かつナンセンス

そもそも大阪は大都市だから
根本的にクリーンじゃないので

34:名無しさん@13周年
13/03/05 13:29:12.46 ONMb/cOk0
今週は北海道を除く全国で高い濃度のがやってくる予想
関東はもちろん、東北の人も注意だよ

35:名無しさん@13周年
13/03/05 13:31:48.36 +hg9qVeJ0
>>32 へー

36:名無しさん@13周年
13/03/05 13:31:50.74 jSnhnC/e0
東京みたいに、放射線に焼かれるわけじゃないから良いよ、


煤煙なんか、超高濃度で無い限り、健康被害が少ないことは、歴史が証明してるし。

37:名無しさん@13周年
13/03/05 13:33:23.52 O/JauGId0
マスク付けてんのに花粉症に成る。
PM2.5と花粉が結合してマスクをすりぬけて来るもんだから。

38:名無しさん@13周年
13/03/05 13:34:06.44 VzH9oSje0
歩道に打ち水するだけでも、人間が直接吸引する量はグンと減ると思うんだが、
デジタル人間にはそういう感覚はないかもな。

39:名無しさん@13周年
13/03/05 13:34:38.55 lz7upUhH0
今日11時現在、支那全土が毒ガス蔓延状態

■北京:200 ■上海:204 ■成都:369 ■済南:206
■仏山:246 ■南寧:212 ■無錫:217 ■蘇州:209
■南通:227 ■嘉興:235 ■湖州:297 ■泰州:229
■武漢:180 ■長沙:192 ■西安:421 ■南京:191
■仏山:246 ■広州:215 ■石家庄:527■ZIN台:423
■湖州:311

もう ワヤ

北京では全人代が 人民大会堂で 排斥日貨クリーン・ルームで開催されている。

15億庇民には 人間空気清浄器として大呼吸する様 共産党通達
通達を守らない者は 城管が処罰(但し 袖の下で お目こぼし有り)

巷では 吉郁三の「こんな国イヤだ!」が ベストヒット中 か?

40:名無しさん@13周年
13/03/05 13:36:00.89 QTnEGWjtP
(  `ハ´) 大阪も仲間

中国各地のPM2.5強度のマップ
URLリンク(ftalphaville.ft.com)
URLリンク(ftalphaville.ft.com)

41:名無しさん@13周年
13/03/05 13:36:22.29 6eHSMuLO0
>>31
被害あってるのが西日本だけならともかく
日本全国被害あってるんだからどうしようもないんじゃね?

42:名無しさん@13周年
13/03/05 13:36:52.67 DbEKpHqX0
>>7
偏西風や成分調査だな

43:名無しさん@13周年
13/03/05 13:37:05.98 +hg9qVeJ0
>>38 意味無いでしょ。空気中を舞っているんだから。

44:名無しさん@13周年
13/03/05 13:38:02.58 5JEb/xDJ0
>>32
メガネと同じだな。
汚れたメガネは一旦水で洗い流してから拭かないと
すぐに傷だらけになる。

45:名無しさん@13周年
13/03/05 13:38:19.92 FhGJKEXw0
これで大阪も終わりだな。
お前ら、東京のことを放射線汚染だの大層バカにしてくれたが、基準値は超えてないからなw

46:名無しさん@13周年
13/03/05 13:38:20.77 LYE10rOp0
>>36
それは放射能にも言えることだがな

47:名無しさん@13周年
13/03/05 13:38:58.11 MpelY3rfO
渋滞の排ガスだろ!
都市部は多いぞ

48:名無しさん@13周年
13/03/05 13:39:19.98 KC3OYP0d0
と゛うでもいいが、
>大阪府は5日、環境省が定めた環境基準の1日平均1立方メートル当たり
>35マイクログラムを超えた地点が観測場所41カ所中、34カ所で上回ったと明らかにした。
日本語として何かおかしくね?

49:名無しさん@13周年
13/03/05 13:39:59.10 ld7ZmXSE0
>>25
7イレブンで売ってた
5枚で300~400円だから
6月までするとして・・
高くつくけど、ガンになることを思えば安いね

50:名無しさん@13周年
13/03/05 13:39:59.89 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京放射能地帯では、去年から中年を中心に

大量死が始まった・・・・

51:名無しさん@13周年
13/03/05 13:40:12.15 ZSnjYnX+0
去年、大手町と梅田を週末、交互に出張で行き来してたんだけど、
大阪のほうが花粉の症状とか酷くなったなあ。
時期的なもの(少しずつすれてるので)か天気によるものもあるだろうが
空気の悪さは大阪のが厳しいと感じたよ。

52:名無しさん@13周年
13/03/05 13:40:24.57 OIKxvsH7P
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V──'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー──' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

53:名無しさん@13周年
13/03/05 13:41:06.46 +hg9qVeJ0
>>48 どこがおかしいの?

54:名無しさん@13周年
13/03/05 13:41:47.53 i8wxru3L0
北海道が良さそうだな
山本太郎大勝利と思ったらあいつ今大阪だっけw

55:名無しさん@13周年
13/03/05 13:41:55.17 5lwKXTMUO
あの娘が好きだよ♪ 真っ赤っかのか~♪

56:名無しさん@13周年
13/03/05 13:41:55.50 KC3OYP0d0
>>53
超えた、上回った

57:名無しさん@13周年
13/03/05 13:42:56.05 VzH9oSje0
人間なんて所詮地面から2m以内の高さで息してるんだから、地表で反射して舞い上がる
分の粉じんを抑制するだけでも多少は改善される。

58:名無しさん@13周年
13/03/05 13:43:02.29 MkygtUWX0
いったいなにがはじまるんです?

59:名無しさん@13周年
13/03/05 13:43:08.06 ZSnjYnX+0
対策と行ったって、マスク、めがね、
服についたものをはらってから入る、
布団や洗濯物を外に干さない
あと何よ…うがいとか、よく風呂に入るぐらいしか思いつかないんだけど。
対策しようがないだろこれ

60:名無しさん@13周年
13/03/05 13:44:48.26 +hg9qVeJ0
>>56 あ、ほんとだ。

61:名無しさん@13周年
13/03/05 13:45:06.99 MpelY3rfO
東京、大阪まで中国のせいにするな!
無風、渋滞の排ガスだろ!

62:名無しさん@13周年
13/03/05 13:45:24.70 zUEYRIJz0
ミズポはこれに関しては静かだねぇ

63:名無しさん@13周年
13/03/05 13:46:51.77 15CQNA4A0
熊本県の大気環境 項目別時報
URLリンク(taiki.pref.kumamoto.jp)
によると、本日は午前8時に荒尾市役所で110マイクログラム/立方メートル、
御膳9時に有明保健所(玉名市)で107マイクログラム/立方メートルを記録してます。

すでに午前中、熊本県から「注意喚起のお知らせ」がでました。お昼のNHKローカルニュースでは
半分以上がこのことでした。@熊本

64:名無しさん@13周年
13/03/05 13:47:01.99 +hg9qVeJ0
>>61 >>28のこれ見ればわかるよ。
3/8 -9 が非常に危険レベル
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)

65:名無しさん@13周年
13/03/05 13:47:22.16 6eHSMuLO0
>>54
来るときは北海道も濃い汚染物質が来る。
今年も何回かニュースなってたよ。

66:名無しさん@13周年
13/03/05 13:47:28.55 heik+7aw0
>>61
福岡は?
アホはすっこんどけ

67:名無しさん@13周年
13/03/05 13:47:33.46 ld7ZmXSE0
>>59
あと、ダイキンの空気清浄機かな
各部屋1台

68:名無しさん@13周年
13/03/05 13:48:05.12 JhwQ4AYQ0
黄砂

69:名無しさん@13周年
13/03/05 13:48:12.04 7GZWeBRMO
PM2.5はマスクしたり装備をすればよいが放射能は諦めつくから皆サレだぞw@東京
2ちゃん来ないと放射能の話題が全くない
もうみんな諦めてるのだ~

70:名無しさん@13周年
13/03/05 13:48:25.32 vSlOv3/C0
肺ガンになるの

71:名無しさん@13周年
13/03/05 13:49:46.82 6fFdK2Z80
環境テロ! おい自民党これでも黙ってるのか!

72:名無しさん@13周年
13/03/05 13:50:42.58 MD3LW2bQ0
報道では脳梗塞への影響について触れないね
ぜんそくとか呼吸器系しか言わない、管制かかってんの?

73:名無しさん@13周年
13/03/05 13:50:42.90 97Kck6Tk0
>>53
まあ少し変だわな、だぶりで。指摘でミスるのもかっちょ悪いが

74:名無しさん@13周年
13/03/05 13:50:43.58 ld7ZmXSE0
>>70

PM2.5吸引で、高確率肺がん
黄砂が血管に入って脳梗塞
さらに、黄砂とPM2.5が合わさると最凶物質

75:名無しさん@13周年
13/03/05 13:50:53.80 0ksHyRKN0
韓国には計器はないのか?

76:名無しさん@13周年
13/03/05 13:51:33.69 JhwQ4AYQ0
黄砂はまだ飛んでないよ。このスモッグは全て汚染物質だよ。みんな勘違いしすぎ

77:名無しさん@13周年
13/03/05 13:52:09.05 6kC3205dO
チョン公が多く住んでる都市ならば、死んでヨシ。

78:名無しさん@13周年
13/03/05 13:55:55.56 jSnhnC/e0
>>77
東京の半数が朝鮮系wwwww


戦後、朝鮮人が身分を隠すために全国から集まったのが、東京w

79:名無しさん@13周年
13/03/05 13:57:13.23 3EJRRtMr0
>>50

お前明日血を吹き流して死ぬのに何やってるの?ww

80:名無しさん@13周年
13/03/05 13:57:19.92 hdBgkX3k0
204 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/05(火) 13:32:14.63 ID:HZba9l+E0 [1/3]
中国ではこの10年で肺がんの罹患率が60%増加した
日本全体で肺がんに罹る人は1年で8万人ほど
西日本全体が中国とさほど変わらない大気汚染レベルにある
九州だけに限れば人工1300万で日本全体の約10分の一
つまり九州で肺がんに罹る人は今後8000人×0.6=4800人/year
増えるということ
西日本全体では年間1万人以上、肺がん患者が増えるんじゃないかな
10年続けば10万人
普通に洒落になってない



やべえやべえ

81:名無しさん@13周年
13/03/05 13:58:04.78 jSnhnC/e0
自称「東京おのぼり」のほとんどが、全国各地から追い出された朝鮮人っていうww


これが戦後の歴史
日本籍を取った朝鮮人は「在日」にカウントされない

82:名無しさん@13周年
13/03/05 13:58:22.92 l2JgfnnX0
こっちは山ん中でマスクがちっとも売れないくらい
空気がきれいなんだが

83:名無しさん@13周年
13/03/05 13:58:43.25 GzArc76/0
山形なんか先週末に70μ/1時間なんて数字出てたけど
何のアナウンスも無かったよ
県庁に問い合わせたら軽くパニックになってたけど
その後も40μ/1日でもなんもアクションすらない
報道されるだけマシだよ

84:名無しさん@13周年
13/03/05 13:58:45.23 ZSnjYnX+0
>>67
金かかる…うち昔の家なんで部屋数だけは多いんだけど(T_T)

85:名無しさん@13周年
13/03/05 13:59:44.75 gN53hdMV0
神戸は63とかでてるけどなw

天気いいはずなのい外真っ白で
視界悪いわ

86:名無しさん@13周年
13/03/05 13:59:45.28 v0pFzH480
>>67
やっぱりダイキンが良いのか...
シャープのと迷ってたが

87:名無しさん@13周年
13/03/05 14:01:03.17 fpNzIJO70
>>71
自民党は抗議しているけど中国は全く改善しないそうだ
日本の無償の技術支援をあてにしているんだろ

88:名無しさん@13周年
13/03/05 14:02:33.23 +hg9qVeJ0
>>85 やべーな。そうか視界が悪くなるのか。

>>87 中国って自国民が死ぬのをなんとも思わないんだな。
日本と同じだ。

89:名無しさん@13周年
13/03/05 14:03:15.26 Iayw+daN0
今日は九州なんかより関西のほうがひどいのな
風向きのせいかな
洗濯もの外に干すの迷う

90:名無しさん@13周年
13/03/05 14:03:19.48 eGwGC6MGO
誰かグーグルアースで真偽の確認を頼む

91:名無しさん@13周年
13/03/05 14:03:24.74 gN53hdMV0
中国が規制を強化して排出を抑えない限り
日本が何を技術提供しようと無理だろ

金かかることやる気ないんだもの

92:名無しさん@13周年
13/03/05 14:03:39.69 jrKCt/MYP
東京以外の汚染は積極的に報道するトンキンマスゴミ







特に大阪だと必死

93:名無しさん@13周年
13/03/05 14:03:55.72 dA8HOyRM0
>>86
どっかで見たが、フィルターがシャープのがいいらしいぞ
よく調べた方がいい

94:名無しさん@13周年
13/03/05 14:04:34.39 SArBgsbwO
西日本ざまあ

95:名無しさん@13周年
13/03/05 14:04:49.37 TwWOvn/Q0
環境基準値 35マイクログラム 肺などに疾患がある人は注意してください
暫定基準値 70マイクログラム 外出はなるべく控えてください

96:名無しさん@13周年
13/03/05 14:05:00.57 v6UiwC7u0
喫煙スペースの濃度は“北京以上”?(動画ニュース)

URLリンク(rkb.jp)

「例えば、タバコを吸われている喫茶店は、700マイクログラム・パー・立方メートルぐらいあります。
北京の一番ひどい日と同じぐらい高いです。だから、私は、怖がる所が違うんじゃないかと思います。

屋外の『70』を怖がるんだったらば、タバコを吸っている喫茶店の『700』の方を怖がってほしいと思います」

97:名無しさん@13周年
13/03/05 14:05:02.46 C2npZLMr0
大阪堺、今、マシになってきたので飯を食いに出かける。

98:名無しさん@13周年
13/03/05 14:05:12.65 6eHSMuLO0
>>80
中国は平時200~300超えなんだからそれと同等ってのは無理ありすぎ。

99:名無しさん@13周年
13/03/05 14:05:48.85 ZSnjYnX+0
>>88
>日本と同じだ。

世界中で日本より自国民を大事に大事にしてる国を教えて欲しい。
そんなとこあったっけw

100:名無しさん@13周年
13/03/05 14:06:12.13 2nat91XC0
中国憎しの2ちゃんねるでこんなこと言っても誰も信じないだろうけどさ、
実は汚染源の半分は国内由来だよ。
PM2.5の数値は毎週日曜日にはぐっと下がる。
日曜には一部の工場は休むし、なんといっても自動車の交通量が減るのが大きい。
そりゃあ中国だって日曜は休業日だろうけどさ、日本に飛来するまでにはタイムラグがあるじゃん。
中国からの飛来分もかなりあるのは事実だけど、だからって国内の問題をないがしろにするのもよくないよ。
平日の国道を見てご覧よ。みんなで渋滞ゴッコして、冷静に考えればこんなこと馬鹿げてるのにね。
平日の都市部じゃ10km離れていても、車より自転車の方が早い。
汚い空気を吸わなきゃならんのだけどもね。

101:名無しさん@13周年
13/03/05 14:06:33.29 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京放射能地帯では、去年から中年を中心に

大量死が始まった・・・・

102:名無しさん@13周年
13/03/05 14:06:47.89 fpNzIJO70
>>89
今日の大阪は特に酷いらしい
洗濯物を外に干すのは止めとけ

103:名無しさん@13周年
13/03/05 14:07:10.11 q+DhsIgZ0
花粉シーズンも始まりました!

ウエザーニューズ、関東以西のほとんどの地域で本格花粉シーズン入りと発表
~大阪、京都など2府8県で飛散増加
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

104:名無しさん@13周年
13/03/05 14:08:32.57 wJ40jWNh0
大阪顔真っ赤にしてコピペ連投w

105:名無しさん@13周年
13/03/05 14:08:39.65 C2npZLMr0
このスレで。中国由来かどうかわからないとか抜かしている奴は
1.馬鹿
2.工作員
3.馬鹿の工作員

106:名無しさん@13周年
13/03/05 14:09:06.16 7LrJ/SuW0
晴れてるのに空が薄いグレーやねん。

107:名無しさん@13周年
13/03/05 14:09:20.03 TwWOvn/Q0
福岡が昨日酷かった(全観測ポイントで60~90)
その大気が移動したのが今日の大阪なんじゃないかな

108:名無しさん@13周年
13/03/05 14:10:20.96 TOSQ0vNQ0
原発事故以上の広がりを見せてるな…

109:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/05 14:10:41.99 thiAg8yD0
西日本終了のお知らせ 人

110:名無しさん@13周年
13/03/05 14:11:06.02 Z7N0OAAv0
花粉なのか何なのか、とりあえず目がかゆい

111:名無しさん@13周年
13/03/05 14:11:30.14 fpNzIJO70
脱原発は中国にはダンマリだな

112:名無しさん@13周年
13/03/05 14:11:55.21 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京放射能地帯では、去年から中年を中心に

大量死が始まった・・・・

113:名無しさん@13周年
13/03/05 14:11:56.39 +hg9qVeJ0
>>99 年間3万人以上自殺する国はそうはない。
しかも、原発の事故ではデータ隠すし。

114:名無しさん@13周年
13/03/05 14:12:56.13 MSOLmeQd0
こんなの中国なんて全然関係ない。上昇は震災瓦礫焼却によるもの。
東京でも数値はあがってるけど、五輪招致に支障が出る情報は今は厳禁。

115:名無しさん@13周年
13/03/05 14:13:04.05 5oVgFZyt0
>>7
半分ぐらいはJR神戸線沿いの工場じゃねか

116:名無しさん@13周年
13/03/05 14:13:27.26 m28Ke5rh0
>>30
自分は4年前頃から、夜間風が良く通るベランダで夜通し洗濯物を干すと
化学薬品というかケミカルなものが燃えた後みたいな臭い異臭を感じて
この3年真夏の速攻で洗濯物が乾くシーズン以外外に干せなくなった。
5日の夜も2階の窓を開けたら、外気が異様にそのケミカルの燃えたような匂いが外に充満してた。
風がある日に臭い理由はこれだったんだね。

だとしたら4年ほど前から酷くなってたと思う。マジだからこれ。
真裏にGSがあるからかなと思ってたが、GSは15年前からあるし
何故最近になって酷いのかと思ってたけどこれのせいだったんだと気づいた。

117:名無しさん@13周年
13/03/05 14:13:56.54 hdBgkX3k0
>>114
瓦礫焼却って東日本ではしてないの?

118:名無しさん@13周年
13/03/05 14:14:13.78 j4MHQwzL0
ただちに影響ないんだよね?

ないんだよね?

119:名無しさん@13周年
13/03/05 14:14:41.14 6eHSMuLO0
>>107
>>64みればわかるが九州に来たのとは別で直接関西に来てる。

120:名無しさん@13周年
13/03/05 14:14:51.03 Mt08k7FBO
確かに今年最高に霞んでるけど、毎年こんなもん
ただ、この時期に朝起きると鼻の中に瘡蓋ができるようになって数年
3年前に、50メートル先の視界も怪しいくらい黄砂の酷い日があったけど
あの時は窓を閉めていても部屋の空気が臭かった
中国では、あれが普通にあるのかな…

121:名無しさん@13周年
13/03/05 14:14:54.28 TOSQ0vNQ0
>>116
どこに住んでるん?

122:名無しさん@13周年
13/03/05 14:14:57.83 ru0vvhVf0
ペキンの大気汚染レベルはもう日本より低いよ。
中国南部の方から流れて来てるのが主。
黄砂はモンゴル国境辺りで発生して北京経由で日本まで来てるな。

123:名無しさん@13周年
13/03/05 14:15:11.66 fpNzIJO70
>>114
チョンはレスするな
ウザい

124:名無しさん@13周年
13/03/05 14:15:44.53 5lcjZ+j80
>>114
震災がれきを燃やし続けている東北より、九州四国関西は高濃度なのですが?
本物の馬鹿だな。

125:名無しさん@13周年
13/03/05 14:16:14.89 iu3qxJRs0
 
たしか黄砂には中国が核実験した時の放射性セシウムが混じってんだよな?

126:名無しさん@13周年
13/03/05 14:17:28.35 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京放射能地帯では、去年から中年を中心に

大量死が始まった・・・・

127:名無しさん@13周年
13/03/05 14:17:35.07 XBQ3DAr/0
バ関西人逝ったーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

128:名無しさん@13周年
13/03/05 14:17:57.64 KLtq+xmy0
海を超える間に更に猛毒になっている可能性があるの要注意
血を吐いて死ぬぞ

129:名無しさん@13周年
13/03/05 14:18:02.09 LAttNSXT0
関西圏の日本海側は濃度が低くて大阪湾沿岸が濃いのはどう証明するんだろう?

130:名無しさん@13周年
13/03/05 14:19:35.46 8QPtQKx20
N95マスクなんて形ごついけど
みんな付けてるのか?

131:名無しさん@13周年
13/03/05 14:20:54.65 Ugci+4Nw0
PM2・5は民度の低いところへ集まるようにできてるんだな

132:名無しさん@13周年
13/03/05 14:21:43.11 v5cTAYqt0
黄砂というか、
黄緑に近い
しかも蛍光色っぽいんだ

133:名無しさん@13周年
13/03/05 14:21:48.23 6eHSMuLO0
>>129
この予測動画見れば別に疑問に思わないかと。
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)

134:名無しさん@13周年
13/03/05 14:23:10.97 jSnhnC/e0
死の町東京に、もう用は無い

東京放射能地帯に立ち入ったら、リアルに死ぬ

135:名無しさん@13周年
13/03/05 14:23:49.38 m28Ke5rh0
>>121
大阪

136:名無しさん@13周年
13/03/05 14:27:09.10 sHLllWUZ0
予測の動画みてておもったけど
中国から南の方のところずっとがっぽりかぶってるやんw
タイとかあのへんなw
あっちはどうなってんだ

137:名無しさん@13周年
13/03/05 14:28:59.02 m28Ke5rh0
>>127
ここ見たら関西なんかより九州沖縄のほうが深刻だと思うけど
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)

>>129
大阪湾の沿岸って兵庫県の方向から風が吹いてくるからじゃないかなあ。
放射能関連はそのせいで助かったけど
兵庫の方から吹く風は四国九州方面の空気を運んでくるからね。

138:名無しさん@13周年
13/03/05 14:30:44.57 UZH7Xost0
ちょ…ホント迷惑な国やなぁ~
さっさと滅べ!

139:名無しさん@13周年
13/03/05 14:32:02.11 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京放射能地帯では、去年から中年を中心に

大量死が始まった・・・・

140:薄汚い中国犬野郎!
13/03/05 14:32:44.37 rFK+Rjxl0
汚ねーんだよ!シナ野郎!中国人の肺をフィルターにしておけ!早く死ね!

141:名無しさん@13周年
13/03/05 14:33:37.47 9c6H00XK0
北京爆撃しろ

142:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/05 14:33:37.61 thiAg8yD0
西日本はPM2.5、黄砂、放射能 やばいね

URLリンク(arinkurin.cocolog-nifty.com)

143:名無しさん@13周年
13/03/05 14:33:50.23 6eHSMuLO0
>>137
一週間でみれば北海道以外はどこも深刻だろ
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)

144:名無しさん@13周年
13/03/05 14:34:32.27 1rf4PGQF0
大阪は1月下旬からバク上げだからな

145:名無しさん@13周年
13/03/05 14:34:55.26 XBQ3DAr/0
PM2.5は放射能入りやで
バ関西人逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwww

146:名無しさん@13周年
13/03/05 14:34:57.68 fMRUQBRCi
西日本()笑

147:名無しさん@13周年
13/03/05 14:35:26.56 cCgwB+SzT
九州が無事なら大丈夫でしょ

148:名無しさん@13周年
13/03/05 14:35:33.87 /Orw41MV0
日本の大気汚染:リアルタイム気質指数ビジュアルマップ
URLリンク(www.aqicn.info)

149:名無しさん@13周年
13/03/05 14:35:44.53 v0pFzH480
>>116
もしかして北摂辺り在住の方ですか?
違ってたらすいません

150:名無しさん@13周年
13/03/05 14:36:03.05 jSnhnC/e0
>>142
自然放射能www
簡単に体から抜けるから、人体に影響の無い放射能w


関東東北は、最悪の放射性物質セシウム137が大量に降り注いだから、放射能地帯といわれてるわけで・・・

151:名無しさん@13周年
13/03/05 14:36:07.28 LAttNSXT0
>>136
おまえアホで無知やから教えたるけど、中国の汚染もさることながらインドの汚染も超絶レベルなんやで
中国が5ならインド4のレベルそれが偏西風や気圧配置の妙技で混合され日本にやってくる
そして都市部の国産汚染と交わって観測されるんや、覚えときやこの瞬間賢くなったんやで

152:名無しさん@13周年
13/03/05 14:37:11.55 x+G56ybB0
西日本は汚れなので関東東北は地産地消してください
西の野菜持って行って南アルプスの水持ってくんなボケ

153:名無しさん@13周年
13/03/05 14:37:43.11 XBQ3DAr/0
バ関西人は天罰だな

154:名無しさん@13周年
13/03/05 14:37:48.45 jaP738heO
かといって関東には住みたくないし、四国最高だわw

155:名無しさん@13周年
13/03/05 14:38:13.25 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯

去年から中年を中心に
 大量死が始まった・・・・

156:名無しさん@13周年
13/03/05 14:38:13.44 h4E3U1pO0
これは中国が意図的に化学兵器の攻撃を仕掛けている

157:名無しさん@13周年
13/03/05 14:38:37.47 cCgwB+SzT
シナに怪我されても日本人同士で喧嘩するんだよね
東西分断厨ってシナ人以下のゴミだと思う

158:名無しさん@13周年
13/03/05 14:38:48.09 xPmF58V+O
トンキントンキン馬鹿にしてたバカん西人死亡wwwwwwwwwwwwww

ザマァwwwwwwww

はよ死ねよ糞関西人www

159:名無しさん@13周年
13/03/05 14:38:51.38 cnb8QcTq0
山陰だが綺麗な真っ青な空
霞んでない

160:名無しさん@13周年
13/03/05 14:39:44.74 4E8vcRDJ0
脱原発派はなぜ中国大使館にデモしない?

話にならない。

161:名無しさん@13周年
13/03/05 14:39:50.29 wNrsrW8ui
とりあえずID:jSnhnC/e0発狂しすぎwwww
まぁ怖いのはわかるけどただちに健康被害はないから落ち着けwww

162:名無しさん@13周年
13/03/05 14:40:22.79 jSnhnC/e0
>>158
もんじゅごときで騒ぎまくってたトンキンを思い出したwwwwww

もんじゅの修理が完了してしまった時、

東京人は悔しかったよな?悔しかったよな?wwww

163:名無しさん@13周年
13/03/05 14:40:34.32 kHc0181K0
西日本全域で基準値超えはちょくちょくしてるみたいだね

164:名無しさん@13周年
13/03/05 14:41:01.70 m28Ke5rh0
沖縄が案外酷いね、ちょっとびっくり

165:名無しさん@13周年
13/03/05 14:41:15.74 zLlxVp9e0
ID:jSnhnC/e0
その辺にしておけ。空回りしてるぞ

166:名無しさん@13周年
13/03/05 14:41:18.32 XJOIl8ZeO
今月は高校野球選抜あるから楽しみだけど、甲子園球場周辺はPM2.5とか黄砂無いよね?

167:名無しさん@13周年
13/03/05 14:42:41.44 jaP738heO
>>164
沖縄は予想図見たらもろにかかってたからなぁ

168:名無しさん@13周年
13/03/05 14:43:10.83 YpMouD890
中国だと故意でやりそうな上に

何か加えて飛ばしそうw

169:名無しさん@13周年
13/03/05 14:43:32.94 m28Ke5rh0
>>166
神戸、大阪沿岸が酷いなら甲子園は完全にアウトのはず
六甲卸の風でつねに吹かれているからね甲子園前駅付近

170:名無しさん@13周年
13/03/05 14:44:03.07 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯

去年から中年を中心に
 大量死が始まった・・・・

171:名無しさん@13周年
13/03/05 14:44:11.92 XBQ3DAr/0
バ関西人ざまあwwwwwwwwwwwwwww

死ね 死ね 死ね バ関西人wwwwwwwww

172:名無しさん@13周年
13/03/05 14:44:18.21 VwfNBigb0
>>103
花粉、黄砂、PM2.5のトリプルアタックか。・゚・(ノД`)・゚・。

173:名無しさん@13周年
13/03/05 14:45:03.60 2iJT0QeN0
瓦礫1ベクレルであれだけ子供の健康が!!って大騒ぎしてた

放射脳連中がダンマリなのが笑えるわー

174:名無しさん@13周年
13/03/05 14:45:12.62 Ufe1C0EI0
犬阪民国人など死んで構わん
メシウマw

175:名無しさん@13周年
13/03/05 14:45:46.81 NfFz+AFc0
放射脳はどうして中国に文句言わないの?

176:名無しさん@13周年
13/03/05 14:45:52.85 xPmF58V+O
大阪人ザマァwwwww

逝った~!!!www

はよ死ねよ糞wwwwww

177:名無しさん@13周年
13/03/05 14:46:12.78 cCgwB+SzT
>>173
多分、ネットで必死で東西分断工作してるよw

178:名無しさん@13周年
13/03/05 14:46:22.16 Va30WJDk0
偉大なる大韓民国に比べたら
関東とか関西とかどっちも糞なんだけどなwwwww

179:名無しさん@13周年
13/03/05 14:46:34.76 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯

去年から中年を中心に
 大量死が始まった・・・・

180:名無しさん@13周年
13/03/05 14:46:35.99 +hg9qVeJ0
花粉にPM2.5やセシウムが付着して体内に入り込むのが危険。

181:名無しさん@13周年
13/03/05 14:46:55.53 ovRQwdOt0
やっぱ大阪都は無理だったか
北海都でいこう

182:名無しさん@13周年
13/03/05 14:47:08.13 YfF8n9rz0
岡山は、58だよ。

ヤバイよ。

183:名無しさん@13周年
13/03/05 14:47:41.34 XBQ3DAr/0
福島ガー トンキンガーと言ったスレでは
東西分断工作とか言われなかったのに
おかしいねクスクスクス
バ関西人死ね

184:名無しさん@13周年
13/03/05 14:48:37.48 4pKcLUA20
東京と大阪の話題ばかりだが




だれか熊本も話題にして

185:名無しさん@13周年
13/03/05 14:48:51.11 dTyKDpQrO
太郎ちゃんどないしたん?母ちゃん偉いこっちゃで!

186:名無しさん@13周年
13/03/05 14:48:52.53 AZQDWYiz0
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i シナチクのやろおおおおおおおお
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、

187:名無しさん@13周年
13/03/05 14:49:06.11 xPmF58V+O
放射能避けて関西に引っ越しした山本太郎はまだ発狂しないのか?www

母ちゃんが病気になるからはよ海外に引っ越したら?wwwwwwwwwwww

ザマァwww


メシウマ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwww

188:名無しさん@13周年
13/03/05 14:49:15.92 Va30WJDk0
これで韓国大勝利だわww
日本は沈んでいけwwww
中華砲をくらえwwwwwwwww

189:名無しさん@13周年
13/03/05 14:49:20.89 rpaD8VV80
目ヤニがたまるなって思ってた

190:名無しさん@13周年
13/03/05 14:49:23.47 0C13U/uf0
花粉との連携プレーで死にそうです

191:名無しさん@13周年
13/03/05 14:49:38.09 5NDVd5xJ0
大阪のpm2.5の話をしているスレで「東京ガー」「放射能ガー」と全く関係ない話を続けるID:jSnhnC/e0の東京コンプぶりと発狂ぶりが面白い。
もっとやれ。

192:名無しさん@13周年
13/03/05 14:50:46.73 6eHSMuLO0
ほぼ日本全土被害あってるのに西だ東だーつってる奴らはどこに住んでるだろな
今日一日でも北海道九州南部以外は全部被害圏内なのに
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)

193:名無しさん@13周年
13/03/05 14:50:48.89 PE4TfMFE0
日本中安全なところないやんw

194:名無しさん@13周年
13/03/05 14:51:25.63 /Orw41MV0
>>166
日本の大気汚染:リアルタイム気質指数ビジュアルマップ
URLリンク(www.aqicn.info)
大気エアロゾル(微粒子)予測
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)

195:名無しさん@13周年
13/03/05 14:51:35.58 +hg9qVeJ0
>>188 >>28 韓国は日本よりそうとうやばいよ

196:名無しさん@13周年
13/03/05 14:51:35.91 YfF8n9rz0
>>188
粗悪な朝鮮釣り針に釣られてきたんだが・・・・・

197:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/05 14:51:51.26 thiAg8yD0
>>192
まあ基準値超えてるのは西日本だけだから

198:名無しさん@13周年
13/03/05 14:53:46.10 N6jvpE020
>>7
割と簡単に 

199:名無しさん@13周年
13/03/05 14:54:01.27 HyCcYDtD0
テレビで、乳児や幼児への言及がまったくないのが嫌になる。
数年後に小児ガンが多発とかしたらどうすんの。
どうにもならんよね。
えらい時期に生まれてしまった・・・うちの5ヶ月児。

中国を長城でかこって爆破して地図から消したい

200:名無しさん@13周年
13/03/05 14:54:07.68 g8X+Wjlg0
関西まで死に絶えろ、いやマジで

201:名無しさん@13周年
13/03/05 14:54:25.82 1a0tvGNX0
>>133
トンキンも大阪も別に変わらんやん

202:名無しさん@13周年
13/03/05 14:54:55.61 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯

去年から中年を中心に
 大量死が始まった・・・・

203:名無しさん@13周年
13/03/05 14:55:06.93 M+XErxpL0
URLリンク(www.aqicn.info)

北京

204:名無しさん@13周年
13/03/05 14:55:22.64 /Orw41MV0
>>103
各地の花粉情報
URLリンク(weathernews.jp)
URLリンク(weathernews.jp)

205:名無しさん@13周年
13/03/05 14:55:31.92 MktjJnmzP
東はセシウム、西はPM2.5。どちらかを選べ。

206:名無しさん@13周年
13/03/05 14:55:58.00 4pKcLUA20
俺はわりと敏感な方なんだが
朝から咳と鼻水が出る
目もかゆい

もうだめかもわからんね・・・

207:名無しさん@13周年
13/03/05 14:56:10.77 XBQ3DAr/0
バ関西人は死に絶えろ
お前らは日本にいらん

208:名無しさん@13周年
13/03/05 14:56:14.40 tLdr9DVe0
>>192
セシウム脳には現実が見えない

209:名無しさん@13周年
13/03/05 14:56:42.88 +iJ+B1jn0
国内の工場の煙突からあがっている煙の大半が水蒸気だ
工場より自動車の排ガスの方がヒドイ

知らない奴はしらべてみろ

210:名無しさん@13周年
13/03/05 14:56:47.58 azWY16k10
.
   5年後から癌死亡率急上昇wwwwwwwwwww


 

211:名無しさん@13周年
13/03/05 14:56:51.77 Wa9IIYCT0
ジョギングまずいのどうしよう

212:名無しさん@13周年
13/03/05 14:57:01.99 6eHSMuLO0
>>197
といっても貼ってるの見ればわかるけど金曜土曜日曜は全国的に酷いから
基準値超えるだろうし五十歩百歩だと思うけどね。

213:名無しさん@13周年
13/03/05 14:57:20.94 jSnhnC/e0
>>205
中国 煤煙+アスベスト+シナ人

東京 放射能+アズマ土人


中国のほうがマシ

214:名無しさん@13周年
13/03/05 14:57:27.10 hBMKpTcrO
>>205 お前天才!!

215:名無しさん@13周年
13/03/05 14:57:32.12 FHlEAJOH0
なに大阪ってまだ石炭燃やしてるの?

216:名無しさん@13周年
13/03/05 14:57:39.46 1yF57HQg0
>>45
いや大都市はPM2.5の基準値守れてないよ
東京23区は特に

車の排気ガスから出るからね
交通量の多い道路周辺はたかい数値が出る

217:名無しさん@13周年
13/03/05 14:57:53.46 cCgwB+SzT
シナに攻められるより内戦が起きそうだねw
民主党が政権取ってる間に
すっかり日本人まで反日や反地域になっちゃってw

218:名無しさん@13周年
13/03/05 14:58:15.54 M+XErxpL0
URLリンク(www.aqicn.info)
北京全滅

219:名無しさん@13周年
13/03/05 14:58:20.80 qUljY7qQ0
つまり汚染物質を大量に流出してる工場が大阪にはあるということだな。
九州と西日本通り越してくるわけねーし。

220:名無しさん@13周年
13/03/05 14:58:28.70 ke8FATqw0
見ろ!大阪が支那のようだ

221:名無しさん@13周年
13/03/05 14:58:34.23 TwWOvn/Q0
東はセシウム+花粉 西はPM2.5(肺の疾患を起こす)+花粉+黄砂(中国の放射能、有害な重金属、微生物が付着)

東を選ぶわ

222:名無しさん@13周年
13/03/05 14:58:50.03 I/3v0gx70
鼻の状態がさいきん悪くなった 外へ出ない方がいいのかも

223:名無しさん@13周年
13/03/05 14:58:50.73 N6jvpE020
>>188
韓国は遅くとも去年には中華毒霧で何人かの死者を出してる

224:名無しさん@13周年
13/03/05 14:58:57.20 DV8RYUK10
道理で喉の調子最悪なわけだわチクショー
昨夜から喘息がまた出てきやがった

225:名無しさん@13周年
13/03/05 14:59:02.82 YD1ARP2v0
福岡すげーな
放射脳息できないじゃん

URLリンク(www.fihes.pref.fukuoka.jp)

226:名無しさん@13周年
13/03/05 14:59:29.83 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯
東京では、去年から中年を中心に、
  大量死が始まった・・・・

227:名無しさん@13周年
13/03/05 14:59:42.82 N0Ps81QF0
>>221
日本アルプスの偉大さが分かったやろ?ww

228:名無しさん@13周年
13/03/05 15:01:07.33 DV8RYUK10
>>221
風向きによっちゃ関西を避けて関東の方に行くとか普通にあるから>PM2.5

229:名無しさん@13周年
13/03/05 15:01:12.25 1yF57HQg0
東京の大気汚染訴訟があってそれがようやく和解して
2009年にPM2.5の基準が日本でできたばかり
(欧米は1990年代にできている)

大都市ではその基準が完全にクリアできてない
んで訴訟の弁護士が環境庁の役人に
「数値が高いのは中国のせいだというのか!」って切れて怒ってた

230:名無しさん@13周年
13/03/05 15:01:22.26 ke8FATqw0
>>222
>鼻の状態がさいきん悪くなった

それ花粉症じゃね?
PM2.5は鼻より喉や肺がヤられる。

231:名無しさん@13周年
13/03/05 15:01:35.57 ih8NRlEDO
外出してるの半分くらいマスクしてる@大阪

232:名無しさん@13周年
13/03/05 15:01:52.29 jSnhnC/e0
東京は、キエフ(ウクライナ)と同じ汚染度。
つまり、

もっと残酷な大量死が始まる

233:名無しさん@13周年
13/03/05 15:02:21.40 1qnD2W0a0
>>1
反原発の方々のデモはまだですか?

234:名無しさん@13周年
13/03/05 15:02:29.20 w58SsCon0
大阪がトンキンだった件

235:名無しさん@13周年
13/03/05 15:02:52.50 5Dx2d3Bu0
>>205

濃度がだいたい日本付近の10倍で状況が深刻だとされる大陸内部と
異なるが、日本付近は沖縄から札幌までほぼ全国に断続的に来てるね、汚染物質と黄砂
チョン半島はもっと酷いけど

東日本はそれプラス被災原発放射性物質と言う事 韓国は原子炉から出る
廃棄物を道路や壁の舗装材料に混ぜてたので、大事故が無くても街中で
放射線や核種ツブが福島並に出ていた。台湾でもマンション施工であったけど 何の問題もないらしい

236:名無しさん@13周年
13/03/05 15:03:04.55 ovRQwdOt0
黄砂は超危険レベルで西日本を覆ってる
PM2.5はこれからどこまで増えるかだな
韓国から関西へ流れるルートが一番被害が多そう

237:名無しさん@13周年
13/03/05 15:03:22.43 1yF57HQg0
PM2.5の測定も高い数値が出る道路近くは避けて
計ってるらしいしね

道路沿いの住人はそら健康被害は出るわな

238:名無しさん@13周年
13/03/05 15:04:00.22 jSnhnC/e0
>>234
トンキンと一緒にしたら、可哀想過ぎます・・・

239:名無しさん@13周年
13/03/05 15:04:04.44 XBQ3DAr/0
バ関西人逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

240:名無しさん@13周年
13/03/05 15:04:05.97 azWY16k10
中国は大量に原発を建造中~
事故が起きないわけがない
事故を公表するわけがない

恐ろしや~

241:名無しさん@13周年
13/03/05 15:04:16.47 pRAjbfvm0
ID:XBQ3DAr/0
もっと面白いこと書けよ

242:名無しさん@13周年
13/03/05 15:05:26.24 EmaHmh3y0
四国もなかなか来てるでw
山は霞んで白く、目が痛いわ

関東にも、もっと濃いのが8、9、10日と到来する予定らしいので
お楽しみに

243:名無しさん@13周年
13/03/05 15:06:12.35 jSnhnC/e0
>>241
東京で死を待つ、歩く放射性廃棄物たちに、無理を言ってはいけないよ。

244:名無しさん@13周年
13/03/05 15:06:13.11 IcE17nGx0
北海道の大嵐の次の日、雪がうすい茶色だった・・・

245:名無しさん@13周年
13/03/05 15:06:17.55 VwfNBigb0
>>242
週末マラソン大会でもあろうものなら

246:名無しさん@13周年
13/03/05 15:06:17.90 m28Ke5rh0
>>177
そんな工作より関西以西は産経新聞の分断工作の方が酷いと思ってます
2ちゃんねる上で関西叩きしてるスレッドの8割以上が産経新聞ソース
産経が本当の右傾新聞なのか、右傾の振りして東西分断したい朝鮮資本のプロバガンダ紙なのか疑うほど酷いから。

247:名無しさん@13周年
13/03/05 15:06:23.90 kcYAZPuc0
季節的のと年中の違いがあるから難しいな。
あと、この物質って日本から出てる大気汚染は全く考慮してないって所が
ミソだな。

248:名無しさん@13周年
13/03/05 15:06:54.12 PMptRdG70
>>225
これはひどい・・・
80点台、70点台だらけ。あまりうれしくない成績優秀者

249:名無しさん@13周年
13/03/05 15:07:08.00 w58SsCon0
ああ空気がうまい

250:名無しさん@13周年
13/03/05 15:07:36.98 +hg9qVeJ0
>>242 まじなの?

251:名無しさん@13周年
13/03/05 15:08:10.38 st9bRNQj0
黄砂とPM2.5まみれで吸うタバコがうますぎ

252:名無しさん@13周年
13/03/05 15:08:16.73 bGcP3nCLO
花粉症が酷すぎてPM2.5なんかゴミに思えるわ

253:名無しさん@13周年
13/03/05 15:08:19.87 m28Ke5rh0
でもタバコ吸ってる人はどこに住んでいても同じだよね・・・

254:名無しさん@13周年
13/03/05 15:08:22.56 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯
東京では、去年から中年を中心に、
  大量死が始まった・・・・

255:名無しさん@13周年
13/03/05 15:09:11.27 IbQXr8UC0
中国って人住めるの?
人数多いから誤差で済まされてそう

256:名無しさん@13周年
13/03/05 15:09:11.28 EmmpHS4r0
季節風の時期が過ぎるまで我慢

257:名無しさん@13周年
13/03/05 15:09:28.09 N6jvpE020
放射能で結局対抗できないんで日本自体の公害で埋め立ててきたぞ

258:名無しさん@13周年
13/03/05 15:09:56.02 jiZgcvYpP
直ちに

259:名無しさん@13周年
13/03/05 15:10:46.50 Q2Dgsyhs0
>>254
PMとどっちが発がん率高いかな~wwwwwwww

260:名無しさん@13周年
13/03/05 15:10:47.71 cCgwB+SzT
>>246
それでも、犯罪者の国籍がでない朝日や毎日よりよっぽどまし

261:名無しさん@13周年
13/03/05 15:11:05.78 EmaHmh3y0
>>250

>>192によると
今日の近畿並のが3日ほど続くらしい
雨とかでマシになるかもしらんが

262:名無しさん@13周年
13/03/05 15:11:12.96 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯
東京では、去年から中年を中心に、
  大量死が始まった・・・・

263:名無しさん@13周年
13/03/05 15:11:14.49 ovRQwdOt0
7日は朝鮮半島に濃いのが到来
8日は7日の朝鮮半島の濃いのが南東に進み、若狭湾を中心に濃いのが襲来、関西北陸を覆う
9日は山口島根県に濃いのが到来
10日は朝鮮半島を広域に濃いのが覆って
11日は鹿児島に海上ルートから濃いのが来る

264:名無しさん@13周年
13/03/05 15:12:06.65 gB/x1AfI0
外出控えるようにってもなぁ
九州どうなるん

265:名無しさん@13周年
13/03/05 15:12:11.16 SHBCKpcI0
熊本どうなってるんだろ。最悪でなかったか?

266:名無しさん@13周年
13/03/05 15:14:04.64 7GZWeBRMO
東だ西だってガタガタ騒ぐなよ、どうせどっちも癌になるんだから
即効性の問題でしかない

267:名無しさん@13周年
13/03/05 15:14:07.20 hdBgkX3k0
いろんなスレ読んでみたが大丈夫そうな気がしてきた

268:名無しさん@13周年
13/03/05 15:15:11.02 ovRQwdOt0
6日、明日は関西も日本全域、だいぶましみたい

269:名無しさん@13周年
13/03/05 15:15:16.98 hmwc8bRK0
化学物質を使った攻撃じゃぁねえのか?もうテロとかわんねぇだろ

270:名無しさん@13周年
13/03/05 15:15:19.73 /Orw41MV0
>>245
3月10日に京都マラソン2013
URLリンク(www.kyoto-marathon.com)

271:名無しさん@13周年
13/03/05 15:15:35.96 jSnhnC/e0
>>266
最悪の放射能地帯と、昔からある煤煙を一緒にしたがるトンキッキーズwwwww

272:名無しさん@13周年
13/03/05 15:15:39.17 u7q6+cxV0
高度成長期に日本の空もひどかったね
だけどその頃我が国は一言も文句を言わなかったアルヨ

273:名無しさん@13周年
13/03/05 15:15:44.84 MVQZcraa0
>>200
死に絶えるくらいなら中国の手下になって関東に攻め込むわ

274:名無しさん@13周年
13/03/05 15:16:25.77 +kBR4a7R0
天気が良いから窓開けてたわ

275:名無しさん@13周年
13/03/05 15:17:15.17 jI/cB25P0
もう中国人みかけたら殴っていいだろ

276:名無しさん@13周年
13/03/05 15:17:19.08 9FDc3OgF0
オープンカー全開で出かけてきたけどなんともないお

277:名無しさん@13周年
13/03/05 15:17:22.04 ovRQwdOt0
10日は朝鮮半島にあったやばい濃いのが進んで
日本海上で薄まるので京都は大丈夫
と一応なってる
わからんけどな

278:名無しさん@13周年
13/03/05 15:18:16.05 5Dx2d3Bu0
>>262

中卒ちっくな連投君、わざと桁を6つも多く改ざんしてはいけないよ。

算数ばかなら仕方無いだろうけど

279:名無しさん@13周年
13/03/05 15:18:24.13 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯
東京では、去年から中年を中心に、
  大量死が始まった・・・・

280:名無しさん@13周年
13/03/05 15:18:49.64 M+XErxpL0
URLリンク(www.aqicn.info)
今の北京、

281:名無しさん@13周年
13/03/05 15:19:02.46 1rf4PGQF0
餅つけ福島よりはマシだ

282:名無しさん@13周年
13/03/05 15:19:07.56 7GZWeBRMO
>>271
いいからトンキン観光に来いよ
マスクがいらないから開放感があって気持ちいいぞ
放射能は実感が無いから大丈夫だ

283:名無しさん@13周年
13/03/05 15:19:18.10 MD3LW2bQ0
速報値かなりヤバイ水準なのにニュースは報道しないな

284:名無しさん@13周年
13/03/05 15:20:08.53 rt6DR6ZvP
対抗して11PMばら撒け

285:名無しさん@13周年
13/03/05 15:20:13.59 /F5/ClHtO
高度成長期には日本も環境をまったく考えず、水俣病など公害病が広まったもんだ
焦ること無い。大阪だけ、その頃の日本の環境に戻っただけ

286:名無しさん@13周年
13/03/05 15:20:29.45 /btATYLu0
瓦礫焼却してるから、PM2.5が発生するのでは?
飛散量が、最近、韓国より多い。

287:名無しさん@13周年
13/03/05 15:20:33.38 PgARYwOJP
>>282
東京観光てどこいけばいいんだ?
正直、見るものがない

288:名無しさん@13周年
13/03/05 15:20:33.93 jSnhnC/e0
>>282
東京汚染地帯で、マスク無しってwww 自殺志願者www

289:名無しさん@13周年
13/03/05 15:20:43.36 1x7N8o+A0
今も目がショボショボする

290:名無しさん@13周年
13/03/05 15:21:13.34 N6jvpE020
最悪の放射能地帯はシナの核実験地帯 糞食いが宗主様に尽くす姿は涙ぐましいものがある

291:名無しさん@13周年
13/03/05 15:21:30.67 XBQ3DAr/0
バ関西人がファビョっててワロタwwwwwwwwwwwwwwww

292:名無しさん@13周年
13/03/05 15:21:32.03 m28Ke5rh0
>>260
関西人からすれば、アカヒ、毎日変態、蛆産経
このスレのソースも産経
産経は関東で同じことがあっても絶対に地名報道しないけど
関西圏だと名指しで一大事みたいに記事を書いて関西叩きをやる
橋下も坊主も関西と言う袈裟を着てるからボロカス

そんな蛆産経の系列では謎の韓国プロバガンダだもん
右傾の隠れ蓑を着た分断工作勢力って蛆産経にしか見えないよ。
自国民を地域で分けて罵る新聞なんかアカヒと何の違いも無い。

293:名無しさん@13周年
13/03/05 15:21:38.96 NR9BPWj10
大阪だし空気清浄機を売りたい狙いなんじゃね?
テレビもレコーダーも売れ行き悪いとかで

294:名無しさん@13周年
13/03/05 15:21:39.09 ovRQwdOt0
これソウルがやばいわ、めっちゃ直撃を受けてる
日本の比じゃない
常に定期的に爆撃されてるような感じ

295:名無しさん@13周年
13/03/05 15:21:41.22 hdBgkX3k0
>>285
昔の煤煙はそんなに危ない化学物質とかなかったんじゃないかな
今と昔じゃ汚染物質自体が違うと思う

296:名無しさん@13周年
13/03/05 15:22:02.32 7GZWeBRMO
>>287
趣味による。何が趣味?

晴天時の富士山オススメ

297:名無しさん@13周年
13/03/05 15:22:29.19 9FDc3OgF0
富士山バリバリ見えるお

298:名無しさん@13周年
13/03/05 15:22:51.01 jSnhnC/e0
>>291
ま、落ち着け東京汚染民

男なら黙って死を待て。

299:名無しさん@13周年
13/03/05 15:23:07.18 lpXQzktc0
タワマン住みで普段なら生駒も六甲も見えるのに今日はまったく見えん
しかもなんか空気が乳白色
あきらかに異常・・・

300:名無しさん@13周年
13/03/05 15:23:19.28 p8zg+Tq/O
岩手県の放射能瓦礫燃やすからだよ!
橋下死ね!

301:名無しさん@13周年
13/03/05 15:23:21.30 7rFhf4pRO
北京で生活してる邦人がいるんだから、これくらい平気だろ

302:名無しさん@13周年
13/03/05 15:23:39.72 XBQ3DAr/0
バ関西人効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwww

303:名無しさん@13周年
13/03/05 15:23:56.93 hdBgkX3k0
>>287
六本木とか歩いてみるだけで驚くよ
関西にはああいう雰囲気はない
オフィス街とかは梅田も丸の内もそんな変わらんけど

304:名無しさん@13周年
13/03/05 15:24:04.38 lfsMIzUfO
汚染状況を見れるサイトある?

305:名無しさん@13周年
13/03/05 15:24:29.38 vaApWgP/0
大阪人は耐性があるから大丈夫だろ

306:名無しさん@13周年
13/03/05 15:25:01.05 /T9twPHo0
大阪の人は丈夫だから大丈夫。

307:名無しさん@13周年
13/03/05 15:25:01.48 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯
東京では、去年から中年を中心に、
  大量死が始まった・・・・

308:名無しさん@13周年
13/03/05 15:25:31.34 +GfIZ6UyO
ついに大阪も脂肪フラグか

309:名無しさん@13周年
13/03/05 15:25:41.87 hLHbc06R0
うわあああああああああああああああああああああ

310:名無しさん@13周年
13/03/05 15:25:57.64 988R71id0
>>304
都道府県のサイトで速報値を公開してるところがある
例えば大阪府
大阪府 大気汚染常時監視のページ URLリンク(taiki.kankyo.pref.osaka.jp)

311:名無しさん@13周年
13/03/05 15:26:05.30 JzrvoMAw0
>>1
今日は朝から霞んでるなー、と思ってたら80超えてるよ

URLリンク(www.fukuokakanshi.com)

312:名無しさん@13周年
13/03/05 15:26:15.69 c8pqa4Q70
>>30
「マスゴミが騒いだから、情弱も気付いて大騒ぎ」というと言い過ぎか?
情弱用に、キーワード「PM 2.5」も出てきた事だしw

2007年には西日本で光化学スモッグが発生していたし、2008年にはその原因のオゾンの半数は中国起源とニュースに有った。
NASAが公表した、中国から”もや”が漂ってきている衛星写真もあった。
ただ、キーワードが「光化学スモッグ」じゃ聞き慣れたものだったから、話題にならなかったのだろう。
熊本で、大気に含まれる水銀が通常の2倍になっていたとかもあった。これも、大気の流れから中国起源確定。
随分と情報は上がってたんだよね、数年前から。

313:名無しさん@13周年
13/03/05 15:26:57.26 xhyhU2mh0
>>2
京都マラソンなんですが、走っちゃダメ?

314:名無しさん@13周年
13/03/05 15:27:12.66 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯
東京では、去年から中年を中心に、
  大量死が始まった・・・・

315:名無しさん@13周年
13/03/05 15:27:26.30 d22AfP0B0
マスクメーカーもうかりそうやな

316:名無しさん@13周年
13/03/05 15:27:32.67 /Orw41MV0
>>304
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)
URLリンク(www.aqicn.info)
URLリンク(soramame.taiki.go.jp)

317:名無しさん@13周年
13/03/05 15:28:55.06 kOPXCKrH0
「歯久しぶりにTEL」

318:名無しさん@13周年
13/03/05 15:28:59.28 cnb8QcTq0
関東の方で取れた高濃度のお魚いるのに報道しないくせに

319:名無しさん@13周年
13/03/05 15:29:31.24 wMk5wYHOP
関西ザマァって言ってる奴、
関東は今週末に高濃度PM2.5で汚染される予報だからw

320:名無しさん@13周年
13/03/05 15:29:58.12 5Dx2d3Bu0
>>280
中国 邪台345 ソウル近郊110

熊本菊池145(多分阿蘇噴火)福岡103広島135 大阪近郊上堺市155
新居浜市120半田市90 千葉市85長野県千曲市105宮城県名取市105

それなりですね。明日は東北東日本方面に流れるかな

321:名無しさん@13周年
13/03/05 15:30:21.78 u1/bGTur0
>>1 戦前の日本軍みたいな大連空爆をまたやるべきだな。

322:名無しさん@13周年
13/03/05 15:30:48.31 MSOLmeQd0
>>303
バット持った集団に撲殺されるとか、
海外の旅行本に危険地帯だから近寄るなとか紹介されるわ、
そういう場所は確かに関西にはないわw

323:名無しさん@13周年
13/03/05 15:30:58.31 lpXQzktc0
コンタクトの汚れ方もなんか違うよ
ねっとりとべちゃっとへばりつく感じ
ヤバイな、ほんと

324:名無しさん@13周年
13/03/05 15:31:08.26 m28Ke5rh0
>>303
東京で驚くのは、関西人的には地下鉄や地下道の天井の低さ
古い路線の地下道の狭さにびっくりしたことある。
商業施設も全体に狭苦しいけど、防災なんだろうね。

オフィス街は正直どこも同じだね。
銀座だっけ?裏通りの銭湯に入ったの面白かったことあるけど。
横浜は開放感あるけど、コンビニとか外食の従業員の中国人の多さにびっくりw
あれが一番驚いた。富士山は新幹線で見えちゃうからなあ。
六本木とか雰囲気って都会的なものに飢えてる若い世代には良いだろうけど
そういうの求めない世代には魅力が無い罠。普通に考えてど田舎に住んで無い限り都心に魅力って感じない。

325:名無しさん@13周年
13/03/05 15:31:22.78 SHBCKpcI0
関東はもう汚れちゃってるから変わんないってば。

>>316
ソレみてると半島から発生してる分があるな。やっぱり。

326:名無しさん@13周年
13/03/05 15:32:01.29 jSnhnC/e0
>>318
東京汚染民とは、一切縁を断ち切るのが正解。

TBS・tvasahiをはじめ、
放射能汚染物を送りつけるためには何でもする人殺し

327:名無しさん@13周年
13/03/05 15:32:21.30 xjPStKjq0
>>320
阿蘇噴火は関係ないよ

328:名無しさん@13周年
13/03/05 15:32:35.98 XBQ3DAr/0
よっしゃあーーーーーーーー

バ関西人逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

329:名無しさん@13周年
13/03/05 15:33:28.60 4pKcLUA20
>>303
たしかに中国みたいだな>六本木
日本じゃないみたい
URLリンク(wagayanet.jp)
URLリンク(phinloda.cocolog-nifty.com)
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(itot.ne.jp)

330:名無しさん@13周年
13/03/05 15:33:40.97 DIDbu+y00
防ぐ方法ないんかー部屋ん中におっても無駄なんかー?

331:名無しさん@13周年
13/03/05 15:34:21.27 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯
東京汚染地帯では、去年から中年を中心に、

 大量死が始まった・・・・

332:名無しさん@13周年
13/03/05 15:35:05.16 5H34puz00
URLリンク(sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp)

333:名無しさん@13周年
13/03/05 15:35:17.28 m28Ke5rh0
>>218
産経は関東の悪いことはそれが放射能でもだんまり
関西の事件だとわざわざ都市名つけて報道する
そんなに関西が憎いなら新聞の表に関西人お断り新聞って買いとけば良いのにね。
その割りに蛆テレビがあれだから笑っちゃうけど。

334:名無しさん@13周年
13/03/05 15:35:36.13 u1/bGTur0
>>31
微粒子は遺伝子構造は破壊しない。放射能は遺伝子構造を傷つけ、その被害が継承される恐怖がある。

335:名無しさん@13周年
13/03/05 15:36:34.26 NfFz+AFc0
いくら2.5マイクロとはいえ基準越えは目に見えるよな
遠くの山が見えなくなるし景色が悪くなる

336:名無しさん@13周年
13/03/05 15:36:44.74 jSnhnC/e0
死の町東京に、もう用は無い


煤煙があろうが無かろうが

337:名無しさん@13周年
13/03/05 15:37:10.45 I+u9Bwqe0
シナ馬鹿が‼

338:名無しさん@13周年
13/03/05 15:37:26.94 SHBCKpcI0
結局山口と熊本が外出控えろって話なのか?危険性がよくわからん。。。

339:名無しさん@13周年
13/03/05 15:38:04.69 lpXQzktc0
発ガン性だからなぁ
困った問題だ・・

340:名無しさん@13周年
13/03/05 15:38:08.56 VwfNBigb0
>>324
都会の風景が珍しくない人にとって東京の楽しみ方は
ブラタモリ的に地形を見るとか
江戸末期~明治の遺構を見ると面白いよ。

341:名無しさん@13周年
13/03/05 15:38:42.93 5Dx2d3Bu0
>>331
0を六つ減らしなさい 中卒算数ばか改ざん君

342:名無しさん@13周年
13/03/05 15:40:20.43 XBQ3DAr/0
バ関西人に未来はない
シナチクが原発どんどん建造中だからなwwwwwwwwwwww
PM2.5とのダブルパンチやwww

343:名無しさん@13周年
13/03/05 15:41:29.86 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯
東京汚染地帯では、去年から中年を中心に、

 大量死が始まった・・・・

344:名無しさん@13周年
13/03/05 15:42:21.81 u1/bGTur0
>>72
おやじとおふくろがたてつづけに脳出血で倒れたのは、pm2.5のせいか (´・ω・`)

345:名無しさん@13周年
13/03/05 15:42:33.62 iiMeCgAv0
天気予報では晴れなのに曇ってるのは大気汚染のせい?

346:名無しさん@13周年
13/03/05 15:42:40.13 FGANGFhP0
九州だけど空が淀んでて気持ち悪い
せっかくの快晴なのに
死ね中国

347:名無しさん@13周年
13/03/05 15:43:38.32 X9plB1EEO
今すぐチャンコロ滅ぼそうぜ!!
百害あって一利なしとはこのこと

348:名無しさん@13周年
13/03/05 15:43:42.44 jSnhnC/e0
>>342
ウワァ・・・東京人の民度・・・


だから東京は、日本中世界中から嫌われたんだよね

349:名無しさん@13周年
13/03/05 15:43:50.37 5Kgs+Vk0O
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

スレリンク(mass板:145番)

都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)

キーワード「トンキン(「東京人」の差別用語)」

1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan

350:名無しさん@13周年
13/03/05 15:45:15.56 7rFhf4pRO
がんばろう大阪民国

351:名無しさん@13周年
13/03/05 15:45:26.24 PZMwtkO+0
昭和50年代が体験できるか

352:名無しさん@13周年
13/03/05 15:45:31.99 5Dx2d3Bu0
確かに汚染物質は無害では無いが、高度経済成長時代の日本の大都市や
産業地域は中国と似たようなもんだったよ。北九州市など7色の煙
大都市は煤煙。公害訴訟もあった。でも皆新だ訳じゃない。当時子供
だった人が団塊世代など育って沢山元気だから


>>349 週刊ヒュンデイなど意味無いね。 ネトウヨ・トンキン連呼業務の民団のような

353:名無しさん@13周年
13/03/05 15:45:56.74 iiMeCgAv0
洗濯しちゃって、部屋干ししてるから
濃度が下がったら教えて、窓開けて換気するから

354:名無しさん@13周年
13/03/05 15:46:15.15 /Orw41MV0
PM2.5 大阪で基準値超え 放射能怖いと大阪に逃げた山本太郎は次はどこに逃げるんだ
スレリンク(poverty板)l50

355:名無しさん@13周年
13/03/05 15:46:22.75 4XbFDWVg0
花粉、ウィルス用のマスクって黄砂もOK?

356:名無しさん@13周年
13/03/05 15:47:35.33 MD3LW2bQ0
>>344
まあ、喫煙が脳梗塞や心筋梗塞起こすのと同じメカニズムと考えればいい

中国の汚染物質PM2.5 動脈硬化、脳梗塞誘発の危険性を指摘
www.news-postseven.com/archives/20130215_171745.html
PM2.5の厄介な点は、微小なため肺の奥深くや血管にまで入り込んでしまうこと。
大分県立看護科学大学教授(生体反応学)の市瀬孝道さんは次のように警鐘を鳴らす。

「ぜんそくや気管支炎など呼吸器系の疾患を引き起こすほか、動脈硬化や心臓疾患、
脳梗塞などを誘発する危険性があります。もともとそういった持病を持っている人や、小さな子供、高齢者は特に注意が必要です」

 さらに、長期的に吸い込めば、肺がんのリスクが増し、命にかかわる危険性も指摘されている。
2011年に発表されたカナダ・オタワ大学の研究によれば、
PM2.5の濃度が1立方メートル当たり10μg増えるごとに、
肺がんによる死亡率が15~27%増加したという。まさに“殺人物質”なのだ。

357:名無しさん@13周年
13/03/05 15:48:06.71 3tEJ8ZI9O
>>354
宇宙にでも逃げようか

358:名無しさん@13周年
13/03/05 15:50:11.85 jSnhnC/e0
国が発表した、  

     放射能汚染図
URLリンク(nsed.jaea.go.jp)




東京は セシウム17000000000ベクレル/km2の汚染地帯
東京汚染地帯では、去年から中年を中心に、

 大量死が始まった・・・・

359:名無しさん@13周年
13/03/05 15:51:25.34 0Jmlgx7t0
>>15
それ黄砂じゃなくてスギ花粉なんじゃないの?

360:名無しさん@13周年
13/03/05 15:51:26.88 rFkXX2YA0
s.ameblo.jp/kennkou1/entry-11467200348.html
どう見ても普通に最高値240μg/m3とか書かれています。
何年も前からかなりの量が検出されているのに何故今頃騒ぐのでしょうか?私には大変不思議に感じます。

都道府県別環境放射能水準調査(月間降下 物)(平成25年1月分)
radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6742/24/194_0227.pdf

361:名無しさん@13周年
13/03/05 15:51:54.68 SHBCKpcI0
南半球しかないなこりゃ。

362:名無しさん@13周年
13/03/05 15:52:33.18 4C2CdPIh0
飲食店や公共施設の喫煙室の
PM2.5の数値は700です

363:名無しさん@13周年
13/03/05 15:53:01.66 r8nfVv9c0
中国とっとと滅びろよ

364:名無しさん@13周年
13/03/05 15:53:12.22 jSnhnC/e0
煤煙があろうと無かろうと、

    死の町東京に、もう用は無い

365:名無しさん@13周年
13/03/05 15:54:07.32 XcpcW8wh0
>>358

トンキン逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

366:名無しさん@13周年
13/03/05 15:54:11.99 nzQM9ENy0
この問題は中国との戦争だと思え
被害が大きいのは中国の方だ
日本にも少しは被害があるかもしれないけど
戦わずして中国にダメージを与えられるんだから我慢しろ
中国を助けるようなことは絶対にするなよ

367:名無しさん@13周年
13/03/05 15:54:34.23 7GZWeBRMO
>>324
銀座って商店街の方だよな
旅行で商店街目的に行くやついないんだから面白い訳ないじゃん
数奇屋通りの方の絵画、水墨画専門通りに行かないと
個展は無料ので済ます

368:名無しさん@13周年
13/03/05 15:54:48.04 5Dx2d3Bu0
北九州市 昭和60年頃
http: //www.env.go.jp/policy/hakusyo/zu/eav13/eav130004000001.gif
http: //www.jimisun.com/img/archives/conversation/taidan8.jpg

近年(コークス燃やし 大阪と共に東北被災地ガレキ受け入れ市街地大量燃焼もやってます
http: //www.47news.jp/PN/200807/PN2008072901000164.-.-.CI0003.jpg
http: //blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/f2314d1da799e1909046036f46f1d75d.jpg

369:名無しさん@13周年
13/03/05 15:55:03.84 +65CN5XY0
中国人が死滅してないんだから気にするな





騒いで


日本の技術を中国に売り渡そうとするマスコミの罠だから

370:名無しさん@13周年
13/03/05 15:55:07.32 XBQ3DAr/0
バ関西人に未来はない
シナチクが原発どんどん建造中だからなwwwwwwwwwwww
シナチクの原発が爆発しないハズはない
PM2.5とのダブルパンチやwww
バ関西人効いてる効いてるw

371:名無しさん@13周年
13/03/05 15:55:21.81 EDLBIKr90
なんで東京の話してるのか

大阪人ってどんだけ東京コンプレックスなんだよ・・・

372:名無しさん@13周年
13/03/05 15:57:19.97 Ik1zDFTX0
売り上げ10倍になってるとかテレビでやってた
こんなごついの着けてる人いるか?
URLリンク(www.koken-ltd.co.jp)

373:名無しさん@13周年
13/03/05 15:58:14.49 bnVs4M8Z0
>>360
240じゃなく224だが、その224が出た1時間前はただの5、2時間後は27
少しはおかしいと思わんのかね、このど低能は

374:名無しさん@13周年
13/03/05 15:58:52.93 GCzo9Mqb0
ざまあwww
癌の発生率すごいだろうなw

375:名無しさん@13周年
13/03/05 15:59:23.29 SHBCKpcI0
>>372
職場以外では見たこと無いな?
九州はどうなんだろ。

376:名無しさん@13周年
13/03/05 16:00:08.37 BXufHjD50
>>312
もっと昔から、酸性雨で木が枯れる、みたいな現象があって
中国から原因の物質が飛んでくる、みたいな話はあった。
質の低い石炭を燃やすからとも言われていた。

377:名無しさん@13周年
13/03/05 16:00:28.71 kqzQ5Ac/0
揚子江気団の風が来る時期にしか話題にならないお話。
風物詩を利用するのか?
大昔から黄砂も春一番も来てたさ。
春の空が青々してたら怖いだろ逆に。
花粉が舞わない春の空なんてよw。

378:名無しさん@13周年
13/03/05 16:00:32.38 4YBr3cKCO
また大阪か

379:名無しさん@13周年
13/03/05 16:01:48.99 56w7ZmGX0
放射能こわいよ~と西に逃げれば今度は支那の毒霧を吸ってしまうという

380:名無しさん@13周年
13/03/05 16:01:27.39 ihGZYE0E0
中国汚れすぎ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

381:名無しさん@13周年
13/03/05 16:02:14.78 AFMTrRPm0
放射能に極端に恐れて東京から神戸に引っ越した知人ざまああああああああ

382:名無しさん@13周年
13/03/05 16:03:22.44 jgduB2W10
トンキンガー

383:名無しさん@13周年
13/03/05 16:03:30.43 UAAGHOLZO
中国人は、クーデター起こすべきだ…

384:名無しさん@13周年
13/03/05 16:03:52.07 K/2CRmkxi
あらら、大阪人みんなガンで死んでしまうん?(´・ω・`)

385:名無しさん@13周年
13/03/05 16:04:31.77 TlOZni6W0
まぁ・・・ぶっちゃけセシウムよりある意味おっとろしいで・・・

気をつけなあかんでぇwww

386:名無しさん@13周年
13/03/05 16:04:35.85 ovRQwdOt0
今でてるのは昨日ソウルを直撃してた濃いやつの薄まったやつで
九州よりも大阪を中心とした関西の方が強く、広範に出てる
ただ、これはまだ弱い

問題は7日ソウルを直撃する、強力で濃くてしかも広範なのが
8日は若狭湾中心方向へ同じくらいの広範さで、流れて来ると予想されてる
これはソウル直撃のと同じレベルなので、今日出てる比ではなくなる(8日12時)
これの影響で関西圏全般やや濃い目、中国地方西部に濃い目がこの後も残る

関東は上記のものが流れて薄まって9日、10日くらいに到達、濃度は上に比べると弱く範囲も狭くなってる
ただ、これも注意が必要(上記に比べると、危険な範囲は狭い)

それとは別に11日には西方から九州南部に濃い危険なのが襲来

予測通りだとこんな感じ

387:名無しさん@13周年
13/03/05 16:07:22.93 8iycG3o+0
普通は発生源の中国を叩くのに、なぜ東京が出てくるのww
アタマに蛆沸いてんのか

388:名無しさん@13周年
13/03/05 16:08:13.66 4BFKhSg/0
ミンスが隠蔽していたこの3年我慢できてたんだから平気平気

389:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/05 16:08:52.07 thiAg8yD0
西日本終了のお知らせ 人

390:名無しさん@13周年
13/03/05 16:10:42.49 XBQ3DAr/0
バ関西人ワロタw

391:名無しさん@13周年
13/03/05 16:11:04.05 7EkGwqHxO
>>386
それに加えて黄砂も9日10日頃にやってくる。
黄砂にもPM2.5やカビ、重金属が付着してるから最悪だよね。

392:名無しさん@13周年
13/03/05 16:11:29.01 kqzQ5Ac/0
PM2.5ミクロンってたってよお、粒子のモノの組成を同定してくれよ。
ガラス質珪酸が2.5ミクロンったって、逆に健康に良いかもしれねーじゃねーの。
メイドイン福一の粒子だったらやべーかもしれないけどなw。

393:名無しさん@13周年
13/03/05 16:11:51.74 SArBgsbwO
>>387
散々放射能まみれだなんだと東日本を煽ってたはずが、
実際は自分たちの地域の方が危険だったことを認めたくないため。

394:名無しさん@13周年
13/03/05 16:12:14.27 ieY0oHOOO
きも

395:名無しさん@13周年
13/03/05 16:13:14.55 QW0/5W+Y0
>>391
光化学スモッグと同様に注意報や警報出してくれればいいんだけどな。
そーいうの無いから困るよね。
何に遠慮してるんだ!って思うわ。

396:名無しさん@13周年
13/03/05 16:13:22.65 RhCVrZ/z0
夜も危険かな?

397:名無しさん@13周年
13/03/05 16:13:23.08 hdBgkX3k0
>>380
インドの国境がなぜかヤバイな

398:名無しさん@13周年
13/03/05 16:13:54.63 TwWOvn/Q0
黄砂には中国の核実験で放出された放射能も付着しているぜ

399:名無しさん@13周年
13/03/05 16:14:07.59 vFaubi//0
北は猛吹雪
東は放射能
西はPM2.5
南はシナ土人

逃げるとこありません

400:名無しさん@13周年
13/03/05 16:15:06.50 52rPCRld0
>>392
中国からので問題になってるのは概ね硫酸塩エアロゾルでしょ

401:名無しさん@13周年
13/03/05 16:15:07.38 zfpVDkF20
N95マスクなんかやってられん。
息苦しくて仕方が無い。引きこもり最強だな

402:名無しさん@13周年
13/03/05 16:15:18.00 rFkXX2YA0
>>373
数字が読めない低脳乙
朝鮮の方ですか?

403:名無しさん@13周年
13/03/05 16:16:35.50 Ik1zDFTX0
もしかしたら幼稚園休みになるかもだ
育児休暇が増えたりしてね

404:名無しさん@13周年
13/03/05 16:16:54.36 TwWOvn/Q0
>>380
オーストラリア空気綺麗すぎ裏山

405:名無しさん@13周年
13/03/05 16:16:56.78 BXufHjD50
>>393
ダメダメ。
日本人同士で争そわせて
中国から目をそらさせようと工作しても。

406:名無しさん@13周年
13/03/05 16:17:18.74 m28Ke5rh0
>>340
江戸末期はともかく明治の建物は良いかもね。
でも一番観たいとしたら美術館とか版画資料だけどな、個人的には。
浅草なんかは寅さんの世界でまあそこそこな感じがしたけど。
関西って歴史の古い建造物がごろごろしてるから
倉敷でさえ新しく感じてしまうので、正直マジでそれ以上新しいと映画のセットに感じてしまう訳なんだよね。
東京でも観たいとしたら下町的なものとか、版画だね。美術館で浮世絵とかは東京でって感じがする。

407:名無しさん@13周年
13/03/05 16:17:51.38 hFkOhxzg0
>>404
紫外線は強いがな

408:名無しさん@13周年
13/03/05 16:18:19.07 zfpVDkF20
で、正直去年はどうだったんだよ。
今年になっていきなり騒ぎ出したけど

409:名無しさん@13周年
13/03/05 16:18:23.86 dX4x6/Gn0
大阪は去年の瓦礫焼却の時もそらまめ君が真っ赤で1~2日続いてた。

410:名無しさん@13周年
13/03/05 16:18:53.12 7GZWeBRMO
>>399
北陸は比較的安全なんじゃね?

411:名無しさん@13周年
13/03/05 16:19:24.59 8AI6fppd0
賠償しろシナコロ

412:名無しさん@13周年
13/03/05 16:19:29.43 /GyVzfXg0
国連で専門部会を開催しろ!
アベちゃん早く汁!

413:名無しさん@13周年
13/03/05 16:20:17.17 +hg9qVeJ0
>>373 だな。

414:名無しさん@13周年
13/03/05 16:20:24.37 SArBgsbwO
大阪が叩かれると離間工作ガーが沸くのはなぜ?
東京なんていつも叩かれっぱなしなのにな

415:名無しさん@13周年
13/03/05 16:20:34.76 w4MLJ/ozP
大阪民国も滅亡の時か

416:名無しさん@13周年
13/03/05 16:21:00.73 zfpVDkF20
>>216
10数年前に横浜の国1沿いに住んでたけど洗濯物を2日出しっぱなしにしていたらまあ臭い臭いw

417:名無しさん@13周年
13/03/05 16:21:07.34 5NDVd5xJ0
>>405
大阪民国人がいつから日本人になったんだ

418:名無しさん@13周年
13/03/05 16:21:10.42 m28Ke5rh0
>>399
沖縄方面、普通にPM2.5濃度濃い日が多い罠

419:名無しさん@13周年
13/03/05 16:21:34.50 4Rt2W0MX0
もう3年前からこんな状態なんですけど、今更なにを言ってるんですかねぇ・・・

420:名無しさん@13周年
13/03/05 16:21:53.53 BEdJGDL60
甲状腺ガンのニュースあたりから急にPM2.5を取り上げるようになった感があるな。

421:名無しさん@13周年
13/03/05 16:22:24.41 ZWiwHISs0
>>96
逆に言えば北京は街中タバコの煙が充満しているようなもんってことだろ?

北京の喫茶店はさらにひどそうだなw

422:名無しさん@13周年
13/03/05 16:22:38.30 m28Ke5rh0
>>414
と言うより産経新聞の関西叩きが異常なだけ。
何処の国の新聞なんだろう。

423:名無しさん@13周年
13/03/05 16:23:05.50 kqzQ5Ac/0
≫400
硫化化合物は石膏でしたーなんてオチ勘弁してくれ。

424:名無しさん@13周年
13/03/05 16:23:18.41 ovRQwdOt0
それが北陸やばいんよ
能登半島とか直撃予測が出てる
若狭湾に来たのがどう動くかできまるんだけど、周辺はめっちゃ濃いのが来る
北陸を抜けるとだいぶ薄まる感じかな

ま、今回データ取ってるだろうから結果待ちでいいんじゃね?
でも気になる人はとくに8日周辺関西、中国地方、北陸が危険範囲広めなので防御するなり注意するなり
あとは11日の鹿児島
弱めも怖い人は予測図を見て、自分の範囲でその前後を防御するなり注意するなり

425:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/05 16:23:19.04 thiAg8yD0
韓国の植民地大阪民国は日本からなくなったほうがいいよ
だいたい韓国の大統領イ・ミョンバクを輩出するようなとこだし

426:名無しさん@13周年
13/03/05 16:23:51.34 SAZO7rLjI
昨日やってたが「黄砂は核汚染のひどいゴビ砂漠が発生源です」だとよ。
ゴビ砂漠周辺の少数民族のガン発症率はチェルノブイリ周辺がマトモに
見えるくらい酷いそうだぜ。西日本の人達のガンの原因は1/3がこれじゃ
ないかとも言われてるらしいな。

427:名無しさん@13周年
13/03/05 16:24:11.17 FGANGFhP0
>>414
在日チョンの分断工作でしょ

428:名無しさん@13周年
13/03/05 16:24:35.51 E7jWwpHV0
前門の放射能、後門のPM2.5

429:名無しさん@13周年
13/03/05 16:24:37.01 vFaubi//0
>>410
北陸は北チョン

430:名無しさん@13周年
13/03/05 16:25:50.20 LNN30oM90
まあ脳梗塞急増は低線量放射線の影響みたいだが
いいとこ幸いPM2.5に押し付けて今後しばらくの年月は誤魔化そうと言うことでしょうな・・・

431:名無しさん@13周年
13/03/05 16:26:37.33 4Rt2W0MX0
>>2のサイトが一番参考になるよ。
黄砂のときもお世話になりました。

432:名無しさん@13周年
13/03/05 16:27:32.77 XhquvyJcO
大阪は1日平均30から40だから問題ない 警報出るのが平均70
1時間で85だからな

433:名無しさん@13周年
13/03/05 16:27:37.47 5A+twO880
花粉症じゃないのだか、今日は目が痒い。
部屋の中にいても痒く感じる。
この毒霧のせいなのか、今年は花粉の飛散量が多いから新たに花粉症に掛かる人が多いとか言うからそのせいなのか知らんが。
どっちも嫌だけど。

434:名無しさん@13周年
13/03/05 16:27:57.03 AwX34BJt0
日本最大の韓国朝鮮タウンは大阪の鶴橋。ではなくて
実は10年以上も前から東京の大久保なんだなこれが。

朝鮮成敗した豊臣秀吉の本拠地大阪を卑しめる東京の韓流売国マスゴミの宣伝に
まだ洗脳されてる情弱日本人が大勢いる限り永遠に韓国との情報戦に負け続けるぜ

435:名無しさん@13周年
13/03/05 16:28:12.39 7GZWeBRMO
>>422
PM2.5が最高値ってニュースが何で関西叩きになるんだよ
マスクしましょうという警告だと何故受け止めないかね

436:名無しさん@13周年
13/03/05 16:29:21.25 +hJOqAD/0
N95のマスク売ってたけど
中国製なんだけど大丈夫なの・・・

437:名無しさん@13周年
13/03/05 16:29:46.09 fj+M4ExP0
>>422
産経新聞って大阪新聞が前身だったせいもあるかもしれないが、今でも関西地区特に大阪府とか奈良
県の購読比率が高い。押し紙があるにしてもかなり高いと思う。
URLリンク(adv.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.sankei-ad-info.com)

このニュースが異常な関西叩きとは思えないけど、仮に異常な関西叩きだとしても産経新聞をわざわざ
購読する関西の人、特に大阪府の人ってドMなの?(´・ω・`)

438:名無しさん@13周年
13/03/05 16:30:11.62 zfpVDkF20
>>436
大手メーカー製なら・・・。
いや、検査も初回だけで後はザルかもしれんかw

439:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/05 16:30:13.14 thiAg8yD0
>>2のサイトなんてクソだろwww数字がまったくないし
少ない、やや多い、多いとか小学生の観察日記かよwww

基準値超えてるのは西日本のみなのに多いで一括りってwww

440:名無しさん@13周年
13/03/05 16:30:32.90 tI2aSVxNP
>>402
2日の8時が224でその1時間前が5
同じ2日の18時が240だがその1時間後が10
この変化はおかしいだろ

441:名無しさん@13周年
13/03/05 16:30:54.49 97Kck6Tk0
名古屋最強や!

田舎と呼ばれてもかまへんかまへん

442:名無しさん@13周年
13/03/05 16:31:17.81 AXkel4/P0
>>1
この程度の濃度で何か問題があるのか?
1時間タバコを吸った室内のPM2.5濃度の数分の1程度じゃん?

1時間タバコを吸った室内のPM2.5濃度なんて北京市の濃度と同じくらいだし

443:名無しさん@13周年
13/03/05 16:32:17.51 XBQ3DAr/0
>>442
成分がぜんぜん違うだろ
馬鹿w

444:名無しさん@13周年
13/03/05 16:33:38.44 5A+twO880
>>96
中国の場合は、2.5の微粒子だけじゃなくて、ありとあらゆる粉塵が舞ってるんじゃないの?
あのケムリ具合は異常だろう。
タバコの煙とどっちが危険か知らんが。

445:名無しさん@13周年
13/03/05 16:33:42.09 m28Ke5rh0
>>435
関東で高濃度ベクレルの魚が上がろうと
PM濃度が高い日があろうと都市名つけて報道はしないけど
関西で高い日があると都市名つけて報道する

疑うなら2ちゃんで大阪とか兵庫とか名指しで悪い報道をしてて
関西叩きで盛り上がってるスレを無作為に抽出してソース見てみて
ほぼ産経ソースで間違い無いから
まるで週刊現代並みに、スレ開ける前からスレタイで産経ソースだと解るよw

446:名無しさん@13周年
13/03/05 16:34:19.38 tI2X82sr0
生活環境全体を逃れられない喫煙室に入れてどうする
それに喫煙自体のリスクを甘く見すぎる>>442みたいなアホはスルーしたほうがいい

447:名無しさん@13周年
13/03/05 16:35:22.78 IXzo4f+L0
でも、偏西風でぴゅーーーーーーーーー

って、米国の西海岸に行くんでしょ?

448:名無しさん@13周年
13/03/05 16:35:35.43 6eHSMuLO0
>>439
そりゃ簡易版だからな。
上に書いてあるだろ。
そもそもマスコミ使ってるのもそこのデータだし
詳細は別ページにあるぞ。
リンク出てるだろに。

449:名無しさん@13周年
13/03/05 16:36:39.40 mVA0eJEp0
アベノミクスは何やってんだよ。国民の命守れよ

450:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/05 16:36:42.02 thiAg8yD0
>>434
日本最大のコリアタウンは大阪にある生野コリアタウンだからwww
大阪民国は韓国の植民地だから当たり前だが・・・

451:名無しさん@13周年
13/03/05 16:36:50.34 1a0tvGNX0
>>437
だから最近ガンガン部数を減らしてる
なんで自分で自分の首を絞めるようなことをするのか
理解不能なんだよ

452:名無しさん@13周年
13/03/05 16:37:05.27 5A+twO880
>>440
日本の場合は、毒霧が停滞してるんじゃなくて、風によって運ばれて来るんだから、風向きによって大きく変わってもおかしくないだろう。
中国のケースとは全く違う。あちらはどこから風が吹こうが同じだから。

453:名無しさん@13周年
13/03/05 16:37:10.92 NCGPPMsC0
そらまめ君重くてみれない

454:名無しさん@13周年
13/03/05 16:39:40.36 ozJK+FZFP
PM2.5は、欧州基準の環境基準。
東洋のマンチェスターと言われていた大阪がその基準以下であることが
日本の製造業がシナに移った事の査証でもある。

製造業が下火になって大気汚染だけ流れてきたら本末転倒な点で
国内の大気汚染対策は急務。

産経の大阪叩きって、産経や朝日は大阪メディアの代表だぞw
大阪の良さは謙虚さ。
謙虚に問題を受け止めて改善する事が大阪を豊かにする。
除線作業に税金が投入されているのなら、西日本の空気清浄にも
税金を入れるべきだって話になる。
このスレを見る限り、東日本の人達も西日本の問題を認識してるみたいだしw

455:名無しさん@13周年
13/03/05 16:40:00.93 dX4x6/Gn0
>>453
同じく。
去年は見られたのに、今年になって開かなくなった。
見る人が多過ぎて重いのか。

456:名無しさん@13周年
13/03/05 16:40:26.21 bChZdn8AP BE:575606742-2BP(1)
空気も吸えないこんな世の中じゃ♪

457:名無しさん@13周年
13/03/05 16:40:41.18 AwX34BJt0
>>450
情報弱者の自己紹介乙wwwwwwwwww

458:名無しさん@13周年
13/03/05 16:40:53.56 1w+kG2ui0
東は放射線だし西は毒ガス
もしかして身を守るには名古屋最強なんじゃないか

459:名無しさん@13周年
13/03/05 16:41:02.80 1a0tvGNX0
>>454
産経の大阪叩きはそういうのじゃない

460:名無しさん@13周年
13/03/05 16:41:37.85 CYBymnID0
こういう時、引きこもりの奴はいいよな、ほんと

461:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/05 16:42:59.34 thiAg8yD0
>>457
情弱はお前だろwww
日本最大のコリアタウン:【大阪】生野コリアンタウン
URLリンク(www.ikuno-koreatown.com)

462:名無しさん@13周年
13/03/05 16:43:48.32 4pKcLUA20
>>458
名古屋が最強かどうかはともかく
西日本にしろ、東日本にしろ、最近家買った奴はアホだな

逃げられずに一家で汚染にまみれて死ぬしかないw

463:名無しさん@13周年
13/03/05 16:43:58.63 TJp7+tTn0
実際、西日本、九州はかなりヤバイ。
目からも入るしゴーグルもつけた方が良い。

464:名無しさん@13周年
13/03/05 16:45:01.84 90L5JquZP
>>2
関東土人死んだあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww

465:名無しさん@13周年
13/03/05 16:45:05.62 CX7ZzXwK0
もうマジで中国を大量殺人犯として訴えたい

466:代打名無し@実況は野球ch板で
13/03/05 16:46:20.61 thiAg8yD0
>>458
とりあえず名古屋のド田舎者はお呼びじゃねーよwww

467:名無しさん@13周年
13/03/05 16:47:16.52 3SjUj6YN0
>こういう時、引きこもりの奴はいいよな、ほんと

PM2.5は屋外で計測しても屋内でしてもあまり大差はないそうだ。
数値が小さすぎて、2重サッシの家でも簡単に入ってしまう。
家の中で空気清浄機を使ってるか否かが明暗をわけると思う。

468:名無しさん@13周年
13/03/05 16:47:30.14 ozJK+FZFP
>>459
産経は大阪を愛してるからこそ、真実を報道してるんだ。
臭い物に蓋をする拝金主義的なメディアとは違う。

拝金主義的メディアなら、左翼言論全盛時には左翼論調に
流されていただろうしねw

大気汚染はお金持ちも含む全ての住民に関わる問題。
行政が税金を使う事に対する同意が非常に得やすいものなんだから、
巨大空気清浄機を全国に先駆けて導入したり出来るのが大阪の強みだ。

469:名無しさん@13周年
13/03/05 16:48:47.74 gvoFulEj0
都内にもPM2.5発生源か、環境基準超も
URLリンク(news.tbs.co.jp)


 ペットボトルから黒い粉塵を撒き散らす当時の石原都知事。
このとき、まだ、「PM2.5」という言葉は使われませんでしたが、この黒い粉塵こそPM2.5だったのです。

 環境省はPM2.5がどこで発生したのかわからないというのです。
確かに大陸由来の大気汚染物質は日本各地で観測されていますが、東京都の場合、違いがあるといいます。
PM2.5の発生源は主に都心にあると西村弁護士は指摘します。

 一体、どれほどの数値が観測されたのでしょうか。東京・足立区を走る国道4号線・日光街道。
非常に交通量の多い場所ですが、その通り沿いにある測定器、28日午前1時の時点でPM2.5の数値が環境基準値を上回る53を記録しました。
この他にも、同じく午前1時に台東区三ノ輪で52、世田谷区粕谷で42という数値を観測しました。

 PM2.5に関する環境基準は2つあります。
そのうち、年平均値では1立方メートルあたり15マイクログラムとされていますが、東京都の昨年度の年平均値で最も数値が悪かった所では19.1マイクログラムを観測。
これは国内で発生したものが大きく影響しているといいます。

 「1年を通した年平均値というのは、主に外国飛来ではなく、日本国内の値が効いてくる。
19マイクログラム(年平均)は大変な事態」(東京大気汚染訴訟弁護団 西村隆雄弁護士)

470:名無しさん@13周年
13/03/05 16:48:53.81 QWkREPMc0
ここで地域で争わせようとしてる奴いるが
予測動画見てみろよ
日本全土中国からの大気汚染でやられてるわ

東アジア域の黄砂・大気汚染物質分布予測
URLリンク(www-cfors.nies.go.jp)

471:名無しさん@13周年
13/03/05 16:49:58.68 gyiKHcSH0
まじで排気ガスやタバコと違って通常の大気全体の数値だから
長い距離移動する以外24時間の環境で逃げるところがない
タバコをすってる喫茶店よりはずっとマシとかいう馬鹿な記事があったが
生きている限り24時間強制的な内容と同列に語るのに呆れるというか悪意感じたわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch