【政治】 国の借金、たった1年で101兆円余り増やす安倍政権 債務残高1107兆円は国民一人当たり870万円の借金を抱える計算★6at NEWSPLUS
【政治】 国の借金、たった1年で101兆円余り増やす安倍政権 債務残高1107兆円は国民一人当たり870万円の借金を抱える計算★6 - 暇つぶし2ch516:名無しさん@13周年
13/03/03 10:04:20.15 Siu5tbz80
>>492
国民の貯蓄を上まらないように
金融緩和でインフレにしていくんじゃない。
20年のデフレっていう異常な状態を前提に話をしちゃいけないよ。
国債が100兆円増えても、国民の貯蓄が100兆円増えてりゃ問題ないだろ?

あと効率ってものを何をもって見るかにもよる。
地方経済を疲弊させることが国家にとって悪とみるのなら
一見、効率的にはみえない地方での公共事業も
それを下支えする意味で重要な役割を果たしている。

無駄か、無駄ではないか、効率的か、効率的ではないかなんて
それらを総合的に見ていかないと判断できることではないんだよ。

517:名無しさん@13周年
13/03/03 10:04:40.43 K1hvzzIF0
安倍がやめた後は地獄だぞ
修正不可能な借金と神業的なインフレコントロールが残される。

今のうちに稼いでおけ。おれは年初からすでに+2000万だ。
アホノミクスでバブルがくるが(今はまだデフレでバブルですらない)
そのあとは地獄

518:名無しさん@13周年
13/03/03 10:05:15.85 OxIMKdef0
>>497
この手の報道は、ギャンブルかなんかで借金して
スッテンテンの生活苦になってるような表現になってる。

>>509
国家単位規模かつ年単位期間の戦争くらいしか思いつかん

519:名無しさん@13周年
13/03/03 10:05:25.55 tpkWr+q20
>>508
政治は結果責任全く何も出来なかっただけじゃなくむしろ悪化させたくせに
政権与党の癖に最後まで自民党のせい自民党のせいって
本当にみっともない政権だったよ

520:名無しさん@13周年
13/03/03 10:05:42.36 K+KFjWtk0
>>508
自民党が60年でした800兆円の借金を
たった3年で1100兆円にしたのが民主党だぞ?
そんなカスみたいな言い訳が通じるかよ、バカチョン

手遅れとかどうとかではなく、中韓バラマキと円高不況による歳出減
これで致命的に悪化させたのが民主党
とっとと祖国に帰れ不細工寄生虫www

521:名無しさん@13周年
13/03/03 10:05:57.82 tsULxwhS0
>>517
そう思う

522:名無しさん@13周年
13/03/03 10:06:15.94 M78i1NV90
Q: 日本が韓国の国債を購入するって本当ですか?
A: 民主党政府が韓国国債を購入することを勝手に決めました。
Q: いつ、そんなこと決めたのですか?
A: 今年4月27日、安住財務相が突然「日本政府としてウォン建ての韓国国債の購入を検討している」ことを明らかにし、5月3日の日中韓3カ国財務大臣会議で「相互の国債への投資を促進する」すなわち、日本も韓国の国債を購入することで合意しました。
Q: 自民党など野党は反対しなかったんですか?
A: 国会の議決は不要なので、民主党政府のやりたい放題でした。正式表明してから合意までわずか1週間。しかも日本はゴールデンウィーク中でした。世論の反発をかわす民主党らしい卑劣な手口と批判されても仕方ないでしょう。

523:名無しさん@13周年
13/03/03 10:06:25.38 3UoDGH05O
黒 字 企 業 の J R 東 日 本 に も 税 金 投 入 し て 支 援。


A級戦犯の孫は、本来生まれてくる存在じゃなかったのにな。

524:名無しさん@13周年
13/03/03 10:06:29.69 3RMdZI610
国はどこにも借金なんかしてません。政府が国民に対して借金していて、債権者
は国民。おれも結構な額の債権者!!!!

525:名無しさん@13周年
13/03/03 10:06:37.24 cric72uiP
もういいよ、官僚公務員、公的資金ぶら下がり、天下り受注企業のクズどもに今までの文の金もくれてやって
どうせ未来はねーんだ、今を良くしてくれ
子供は作らないほうがいいな

526:名無しさん@13周年
13/03/03 10:06:53.95 o1M4qjJk0
誰かが「いまが稼ぎ時だ」とアドバイスするのは、そいつが撤退を考えているとき

527:名無しさん@13周年
13/03/03 10:07:56.08 K+KFjWtk0
>>515
それをいうには、夕張市の市債を市民が買っていたことを立証しないとなあwww
え? 市債を市民が買ってない?

それで日本国民が国債を買ってる日本のケースと同じだって?
バカチョンは、マジでバカなことをいうなあwww

528:名無しさん@13周年
13/03/03 10:08:23.64 V/MIdUvE0
>>512
作れと言われるなら作れるよ
問題は安いかって点はあるけどw

529:名無しさん@13周年
13/03/03 10:08:33.83 tsULxwhS0
>>519
>>520

だからそういう構造しがらみにしちゃってたのが自民党。

素人集団の民主党に変えられるものじゃなかった。

530:名無しさん@13周年
13/03/03 10:09:04.20 F8yxq2rk0
資産を持たない底辺層にとっては関係ない話。

531:名無しさん@13周年
13/03/03 10:09:21.10 nA0vAaXe0
>>513
FB債だと国債発行という借金も増えるが、同時にドル資産も増えるわけだしな。
為替介入でドル買いして円安に向かわせるのだから、ドル資産全体が
円換算では激増するし、そもそも買ったドルで日本国債より利率の高い
米国債買ってるのだから、借金増えたという感覚より資産運用という感覚だな。

532:名無しさん@13周年
13/03/03 10:09:24.78 5SrhMGR+0
>>515
夕張市には通貨発行権がないからなあ。 ギリシャと同じようにな。
ついでに言うと「売るものも」ない。これまたギリシャと同じ。

 んで、日本がなんだって?

533:名無しさん@13周年
13/03/03 10:09:24.73 tpkWr+q20
>>529
負け犬の遠吠え
政治は結果責任だって何度言えばわかるんだ

534:名無しさん@13周年
13/03/03 10:09:32.68 hT2lGWTb0
>>517
どんどん酷くなっていくと思う
平気だなどと言ってる奴は税金を食いつぶしてる側の人間だろ
そういう奴は消費税が20%になっても
意味不明に平気だと叫んでいるだろう

535:名無しさん@13周年
13/03/03 10:10:26.29 K+KFjWtk0
>>517>>521
はいはい、チョンお得意の壁ラリー乙www
おまエラの不法に得た財産全部没収してやるから覚悟しとけナマポwww

それでも自民の方を皆信じてるがなwww

536:名無しさん@13周年
13/03/03 10:10:56.18 6eOpKKz00
財政赤字だから緊縮財政、これで上手くいかなかった
だから、財政赤字は増えるが積極財政で勝負ということでしょ

勝てば良し負ければ地獄の大ばくち
やると決まったのなら、もう勝つ努力をするしかないわな

おれらがね

537:名無しさん@13周年
13/03/03 10:11:46.26 tsULxwhS0
>>533
今の自民のアベノミクスがどこまで続くと?

まぁ痛みを国民が嫌がってまた政権を自民にしたんだし大きな流れには従うしかないけど

538:名無しさん@13周年
13/03/03 10:12:33.12 tpkWr+q20
>>537
何で永久に続かなきゃいけないんだ?意味がわからんが

539:名無しさん@13周年
13/03/03 10:12:34.11 4Xbxg+FTO
>>529
財政規律を無視した予算を組みまくった民主党が変えようとしたとか捏造もいいとこだな

540:名無しさん@13周年
13/03/03 10:12:36.72 oK9GWGNw0
前は500万ぐらいじゃなかったか?オイオイ(ーー;)

541:名無しさん@13周年
13/03/03 10:12:41.77 OxIMKdef0
>>534
資源も乏しく、軍需産業も小規模な日本は、
公共事業が経済まわす原動力みたいなもんだから、
国民全員で税金を食いつぶしてるんだよ、君もその一員。

542:名無しさん@13周年
13/03/03 10:12:47.47 tNqmPPMs0
>>527
日本人が財産を日本債につぎ込んでた頃でも破綻したが。



新円切替 - Wikipedia
新円切替は1946年2月16日に幣原内閣が発表した戦後インフレーション対策として行われた金融緊急措置令をはじめとする新紙幣の発行、
それに伴う従来の紙幣流通の停止などに伴う通貨切替政策に対する総称である。
現金保有を制限させるため、発表翌日の17日より預金封鎖し、従来の紙幣(旧円)は強制的に銀行へ預金させる一方で、
1946年3月3日付けで旧円の市場流通の差し止め、一世帯月の引き出し額を500円以内に制限させる等の金融制限策を実施した。
市民が戦前に持っていた現金資産は国債等債券同様にほぼ無価値になった。


欲しがりません勝つまではとは - はてなキーワード
標語の意味は、お国が臣民に窮乏を強いても戦争に勝つまではわがままは言いません、買い物を我慢し、貯金し、物資を供出し、文句を言わずお国の戦争に協力し服従します、の意。

543:名無しさん@13周年
13/03/03 10:12:54.03 K+KFjWtk0
>>534
>意味不明に平気だと叫んで
さんざん否定されて後は危機連呼するしかなくなったかwww

意味不明に危機だと叫ぶバカチョンにはもう飽きてるんだよねwww

とっとと祖国に帰れwww

544:名無しさん@13周年
13/03/03 10:13:19.05 QhsgvMsn0
>>1
1年じゃなく、まだ2ヶ月なんですが・・・(´・ω・`)

545:名無しさん@13周年
13/03/03 10:13:35.07 VgXezphT0
安倍政権潰し目的の反日NHK報道に踊らされやがってw

546:名無しさん@13周年
13/03/03 10:14:48.91 tpkWr+q20
全く安倍政権が始まって2ヶ月足らずってとこだろ
100日の蜜月はどうしたんだよw
本当に民主押す奴ってダブルスタンダードなんだよなぁそれだけでもう信じられない

547:名無しさん@13周年
13/03/03 10:14:51.74 tsULxwhS0
>>542
北朝鮮がこれやったんだよね んで格差がとんでもない格差になった

548:名無しさん@13周年
13/03/03 10:14:58.84 BgtEWEYZ0
国の借金がと言われても
別に自分の借金じゃない

誰も実感のない借金でマスコミに煽られるのも飽きました

549:名無しさん@13周年
13/03/03 10:15:29.14 K1hvzzIF0
>>530
底辺層こそ安倍後に地獄がまってる

麻生はすでに10%から先の増税に言及してるわけで
社会保障も次々カットがはじまるだろう

俺らのようにある程度資産のある層は耐えれるが

550:名無しさん@13周年
13/03/03 10:15:38.03 hT2lGWTb0
>>541
偏って税金の恩恵を受けてる連中はいる
嘘を言ったら駄目だろ

551:名無しさん@13周年
13/03/03 10:15:57.52 npPf3lRB0
まあこれで財政が健全化されれば名宰相、赤字増やして終わればぽっぽ、空き缶以下のクズ総理になるだけ

552:名無しさん@13周年
13/03/03 10:17:23.60 bXRurCwT0
>>542
アメリカも第二次世界大戦の国民はこう教えられてたんだよな
全てとは言わんが、戦争のために搾取された国民と財産

553:名無しさん@13周年
13/03/03 10:17:48.52 K1hvzzIF0
>>548
自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに
年金カット。すべてはツケを負わされる理不尽さ

554:名無しさん@13周年
13/03/03 10:17:58.37 tpkWr+q20
>>551
そういうこと取らぬ狸の皮算用してもしょうがないな庶民としては
そりゃいいほうにいけば言うことないがそうじゃないときのために最低限の自己防衛はしないとね
ただ民主だったらお先真っ暗だったのは確か

555:名無しさん@13周年
13/03/03 10:18:02.39 /DoQHSkN0
URLリンク(www.ustream.tv)

見て。

556:名無しさん@13周年
13/03/03 10:18:36.90 ES4c84bI0
円建てだから問題ない
インフレで好景気になると自然と減っていくしな
ただ元金が減らない国債金利>名目GDPになるとやばいけど

557:名無しさん@13周年
13/03/03 10:19:27.87 K+KFjWtk0
ID:tNqmPPMs0発言集
>日本の借金はジンバブエ、ギリシャを破って世界第1位(GDP比) ※国家の資産や経済規模の違いは無視
>国の借金=国民の資産ではなく増えても問題ないわけがない ※元コメの歪曲+嘘
>日本国債暴落のファンドを立ち上げてる ※誇張
>日本人が、日本国債・日本円を手放すことがない前提が間違い。 ※誤誘導
>税金の前借りだから、返済は国民が今後の税金でするもの。 ※明確な嘘

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
尽く粉砕されてるのが笑えるけどなwww

558:名無しさん@13周年
13/03/03 10:21:30.98 bXRurCwT0
>>557
日本沈没して欲しい奴は現実が全く見えてない数字オタ
ジンバブエやギリシアの何を知ってるんだかの奴らが同じとか騒ぐんだよな
不安煽るマスコミに騙されてる奴らが多い自称庶民

559:名無しさん@13周年
13/03/03 10:21:38.83 tsULxwhS0
ID:K+KFjWtk0が同じ日本人とはおもえん

560:名無しさん@13周年
13/03/03 10:22:15.46 yMvvlivSO
.


>>1←←←







■ネトウヨ連呼厨の正体■
URLリンク(www35.atwiki.jp)














.

561:名無しさん@13周年
13/03/03 10:22:25.08 ogyHB9yC0
>>557
なんでそんな発言するキチガイが存在するのか、本気で考えないとな。

ただのキチガイなのか、金で雇われた工作員なのか?

562:名無しさん@13周年
13/03/03 10:23:13.63 OxIMKdef0
>>550
じゃぁ、頑張ってその偏った恩恵とやらを受けれるようになればいいじゃん。
どういう恩恵か知らんが。

563:名無しさん@13周年
13/03/03 10:23:16.75 K1hvzzIF0
>>556
>インフレで好景気になると自然と減っていくしな
これからの新規発行額が毎年+60兆円近く。

インフレで自然減?どんな計算だよw
7%ぐらいのインフレ率になれば借金は実質へっていくがな。

そんな(イタリア、スペイン並)インフレになったら金融危機がさきにくわ

564:名無しさん@13周年
13/03/03 10:23:48.56 u93cuHyu0
>>124
まじでこういう事だろ、政府というか財務省は
いい加減に日本の持つ資産を勘定に入れた数値を出せ

565:名無しさん@13周年
13/03/03 10:24:01.19 tpkWr+q20
>>556
元本が減るいい手は無いものかね誰か頭がいい人考えて欲しい切実に
日本語を母国語とする国で暮らして生きたいからなぁやっぱ
となると日本に滅びられると困るんだよそのためだったらできることだったら協力もするよ
今必要なのは何をするべきか示せる人なんだろうけどこれだけ情報があふれて
多様化してるとむずかしいよなぁ下手すると変な方向性のもいるし

566:名無しさん@13周年
13/03/03 10:24:40.71 ptDMj3L90
政府の消費的支出をギリギリ削り込み、一方で未来への投資を
大幅に増やし、経済競争力を強化すると共にデフレ脱却を目指す。
瀬戸際の日本経済再生のためには、厳しいがこの道しかない。
一気呵成に征け、安倍政権。NHKに負けるな!

567:名無しさん@13周年
13/03/03 10:25:12.56 ogyHB9yC0
>>564
複式簿記も理解できないアフリカ土人並みの人間が経済語ってる先進国って
日本だけだろうな…

568:名無しさん@13周年
13/03/03 10:25:17.40 hT2lGWTb0
>>562
頭悪いんだね
日本の事を心配してるのに
俺が税金をむさぼりたいと考えてるわけないだろ

569:名無しさん@13周年
13/03/03 10:25:43.60 ES4c84bI0
ジンバブエのインフレ不況と日本のデフレ不況は全く正反対だからな
ジンバブエは実質GDPが伸びないからインフレ率が上がるわけで
日本のデフレは日銀が金を刷らず回収ばっかしてるからデフレになってるわけだし
ちなみにギリシャは自前で金が刷れないから

570:名無しさん@13周年
13/03/03 10:25:55.92 0pmjr+SI0
なんか過去の自民とアベノミクスを
同列に扱って駄目だと言う変な人がいますね

明確に違うのが金融政策に対するスタンスでしょう
だから円安株高へと大きく転換したわけで
おかげで年金運用とか黒字になってますよ

つまり政府の借金の絶対額なんて増え続けても良いんですよ
利払い以上に経済成長や税収増になってバランス取れれば良いだけで

571:名無しさん@13周年
13/03/03 10:26:03.50 MJXFqDq1O
国債を勝手ながらチャラ、紙屑にしまーす! なんてやらかしたらどうなる?
インフレ? デブレ?

572:名無しさん@13周年
13/03/03 10:26:13.97 K1hvzzIF0
大事なことなので繰り返しておく
資産の無い奴は安倍後に死ぬぞ。

今のうちに本気で稼いでおけ。

573:名無しさん@13周年
13/03/03 10:26:58.99 tKs4o4QW0
私は国から借金なんて1円もしていません、勝手に巻き込まないでください

574:名無しさん@13周年
13/03/03 10:27:23.38 ogyHB9yC0
>>571
日銀がいくらでも金刷れるのに?

575:名無しさん@13周年
13/03/03 10:27:49.93 /ncVqqo10
日本の資産の多くは虚マネーであることをそろそろ気づいた方がいい

576:名無しさん@13周年
13/03/03 10:27:56.79 tpkWr+q20
戦争責任みたいにまずは昔の贖罪をしてからじゃなきゃアベノミクスとか認めませんってことかね
日本が滅びようとも自民党の責任を追及しますってやからw

577:名無しさん@13周年
13/03/03 10:29:11.12 K+KFjWtk0
>>558>>561
数字オタというか金で雇われたというか、単にチョンだろwww
言ってる内容がまんまヤツラだwww

>>559
プッ、そりゃ「同じ日本人」とは思えないよなあwww
オマエチョンだもんなwww

578:名無しさん@13周年
13/03/03 10:29:39.69 OuhHqW6a0
>>568
>俺が税金をむさぼりたいと考えてるわけないだろ

でも年金をもらうようになれば、税金をむさぼるようになるよ。
年金で積み立てた金額より、受給額の方がはるかに多くなるからね。

579:名無しさん@13周年
13/03/03 10:30:11.86 xafIzLOW0
>>571
終戦後と同じだから。
エーと。
ハイパーインフレだ。
で、借金がなくなるから
なんかいい事あるんじゃね。ww

580:名無しさん@13周年
13/03/03 10:30:18.80 EMuw2PY4O
>>564
日本の資産って増えてんの?
国民の資産は減り続けてるけど

お金もってる一部の人は、ちゃんと借金返済するの?
税金払うの?

なんかいつも努力した俺たちが払う必要ない
そんな事言ったら海外にいくぞ、って文句垂れてる人達がさ

581:名無しさん@13周年
13/03/03 10:30:30.15 tpkWr+q20
>>573
日本で生きて呼吸してインフラ使用しているだけで借金していることになっています

582:名無しさん@13周年
13/03/03 10:31:10.48 ji10RKzy0
>>331 ?流動性の低いものに流動性を与えるから緩和できるんだろ?

>グレシャムの法則みたいに、誰も質の良い債権を売らなくなって市場が機能しなくなる

もう既に起こってる。だから偽装直接引き受けの方法を作るべき。

583:名無しさん@13周年
13/03/03 10:31:18.27 K1hvzzIF0
>>578
俺も当然払っているが
俺らがその世代になるときにまともな年金があると信じてるのか?
おめでたいことだが自衛は自分でするものだ。

584:名無しさん@13周年
13/03/03 10:31:24.85 ewx+3Nbm0
プラザ合意や溝口テイラー会議で沈まなかった日銀砲があるのにな
それもこれも小倉高校出身の白川のせいだな

585:名無しさん@13周年
13/03/03 10:32:03.85 OuhHqW6a0
>>573
じゃあ、日本のインフラ使わないでね。

586:名無しさん@13周年
13/03/03 10:32:16.53 hT2lGWTb0
>>578
俺が言ってるのは当然そんな事じゃないよ

お前はどうしても公務員や天下りから目をそらしたいみたいだが・・・

587:名無しさん@13周年
13/03/03 10:32:29.47 K+KFjWtk0
>>573>>581
そうだね、だから、さっさと祖国にお帰りwww

日本国民の大半が国に貸してるお金を国民の借金とか頑なに連呼して
日本は終わりだ、滅ぶと連呼してるあたり

どこの民族なのか、よくわかるよなwww

588:名無しさん@13周年
13/03/03 10:33:36.87 BYMy672WP
>>564
>いい加減に日本の持つ資産を勘定に入れた数値を出せ

URLリンク(www.mof.go.jp)
これじゃいかんのか?

589:名無しさん@13周年
13/03/03 10:34:07.80 tsULxwhS0
>>587
日本人にこんな性格の悪いやつはいない お前の性格が韓国そのものだろ

590:名無しさん@13周年
13/03/03 10:34:12.16 jqV8iQJs0
>>586
なんでそんなに公務員や天下りに目をやるのか?
はっきり言って大した問題じゃないし、むしろ公務員は少なすぎるから増やした方がいいくらいなのに

591:名無しさん@13周年
13/03/03 10:34:13.18 ewx+3Nbm0
>>565
単に日銀が金を刷ればいいだけ
ただそうするとマスゴミがスレタイみたいなこと言うのよ

592:名無しさん@13周年
13/03/03 10:34:27.46 OxIMKdef0
>>568
キミがどういう仕事をしてるか知らんが、
キミの得ているお給金の元を辿れば、特殊な仕事でもしてない限り、
国や自治体による投資に帰結するだろう、日本ってそういう国だよ。

593:名無しさん@13周年
13/03/03 10:34:34.82 PYnszxws0
>>563
アホかお前
インフレで自然減は常識だ
年2%インフレが、20年続いたらどうなるかぐらい
簡単に計算できる頭脳を持て

594:名無しさん@13周年
13/03/03 10:34:35.69 UlGvpYQBO
なんか桁が非日常すぎて麻痺してきた
100兆200兆ぐらいなんてなんてこと無い感覚の自分がいる

595:名無しさん@13周年
13/03/03 10:35:14.80 OuhHqW6a0
>>583
>俺らがその世代になるときにまともな年金があると信じてるのか?
>おめでたいことだが自衛は自分でするものだ。

年金制度はあるよ。
ただ受給者が多くなるので一人当たりの需給配分が少なくなるだけ。
それでもインフレなら支払金額より多くなるよ。

因みに自分で運用するとリスクは非常に高くなるわけだが。

596:名無しさん@13周年
13/03/03 10:36:00.98 K1hvzzIF0
俺らみたいにある程度資産のある奴は対処できるが
この先にまってるのは増税に社会保障のカット
資産の無い奴ほど安倍後に地獄がまってる

麻生財務相、消費税10%超「確率極めて高い」
2013/2/3 18:53

 麻生太郎副総理兼財務相は3日のNHK番組で、消費税について「中福祉なら10%以上に
上がってくる確率は極めて高いと思う」と述べた。医療や年金などの一定の社会保障給付を維持した場合、
消費税のさらなる引き上げが必要になるとの認識を示したものだ。

597:名無しさん@13周年
13/03/03 10:36:17.48 CM3awrJQ0
>>556
過去20年で出来なかったことに期待するしかないってシュールだな

598:名無しさん@13周年
13/03/03 10:36:18.02 tKs4o4QW0
>>581
>>585
>>587
おまえら落ち着けよ、何かおかしい事言ったか?
国の借金は国民の借金でもあり国民が平等に返済義務を持ってるとでも言うのか?

599:名無しさん@13周年
13/03/03 10:36:45.02 tpkWr+q20
>>591
日銀が国債を買うことですった金が世に出る構造はいいけど
それでも国債の元本が減るわけじゃなく利子は毎年支払われるってことだよね
その元本を減らすためには国が国債を買い上げなきゃいけないってことだから
結局国の収入を増やすしかないんだよねぇ
安倍がやってる新しい産業への梃入れってとこがやっぱりキーになってくるんだろうな

600:名無しさん@13周年
13/03/03 10:37:19.72 tsULxwhS0
今のうちに食えるもの食っといて飲めるもの飲んどいたほうがいいね 悔いのないように

601:名無しさん@13周年
13/03/03 10:37:26.16 hT2lGWTb0
>>592
仕事をして税金を納めてその恩恵を国民が受けるのは当たり前
そもそも税金とはそういうためのものだろ

そうではなく税金をむさぼってる奴らもいる
そういうのを全部同じだと思ってるのか・・・

602:名無しさん@13周年
13/03/03 10:37:35.99 ek0rDSG60
>>548
国民の借金というからピンと来ないんだろな。孫の時代までかかって
支払う滞納している税金が一人あたりに均せば870万円だ、ということ
であってNHKの言い方にも分がないわけではない。

なお、アベノミクスに賛成している人でも、これ以上の借金はやばいと言っているぞ。

603:名無しさん@13周年
13/03/03 10:38:06.93 K+KFjWtk0
典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集
>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

604:名無しさん@13周年
13/03/03 10:38:12.47 SU11W4oX0
投資としての借金≠浪費としての借金

◎浪費としての借金=眠酒塔

眠酒塔=普通の浪費より更に悪質な、特亜軍事侵略日本攻撃協力基金バラマキ

605:名無しさん@13周年
13/03/03 10:38:20.42 K1hvzzIF0
>>593
おいおいw。
借金の利払いの金利は20年今のままかw
資産の無い奴ほど計算ができない

高成長でもとうぜん追いつかない
URLリンク(www.asyura2.com)

606:名無しさん@13周年
13/03/03 10:38:23.74 ZY63Z/XW0
ここまで底辺や外国人にやさしくて
電気、水道、ガスが無い、止まるって事がなく
無限に使えるような錯覚さえ落ちている人まで居るような国
他にない

607:名無しさん@13周年
13/03/03 10:39:44.63 CM3awrJQ0
>>595
年金?2030年には積立金枯渇して生きていける額貰えないよ
完全に悪徳ネズミ講状態
保険料は払った分損する反対給付のない税金と同じ

608:名無しさん@13周年
13/03/03 10:40:12.67 ewx+3Nbm0
>>597
だってデフレなんて是清の時代以来だし
それ以前は吉宗の時代まで遡るし

この2つにしてもアベノミックスと同じ方向性でデフレ脱却してるのよね
本当に公約通りのアベノミックスが出来ればね

609:名無しさん@13周年
13/03/03 10:40:28.33 UlGvpYQBO
>>593
563はインフレ率が多少でも国債の利率上まれば
嫌でも自然減することも理解出来ない人だから
まともに相手しちゃダメよ~

610:名無しさん@13周年
13/03/03 10:40:43.65 b/Cau2OWO
>>156

ちょっと気になったので。
費用性資産を時価評価するのは、どうかと思うんですが。

611:名無しさん@13周年
13/03/03 10:40:56.36 XzXwpBtg0
たった半年で国家が転覆するほど目茶目茶にされたからな
立て直すのには金もかかるだろうさ

612:名無しさん@13周年
13/03/03 10:41:12.41 tpkWr+q20
>>602
もうそこまでは誰でもわかっているでもこれだけ肥大した福祉医療教育等の国の支出を
まかなうためには現状借金しないと首が回らない状態
それを脱するために安倍が今とりかかったところ何も決断せず何もしないより
動き出したことを評価するってだけただただ否定しているだけじゃ何もはじまらない

613:名無しさん@13周年
13/03/03 10:41:14.60 K+KFjWtk0
ID:ek0rDSG60は、典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0の支援用単発IDかね?

>>605
おいおい、借金を返済するための国債を純増するかのように論じたバカが
何いってんだ?www

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

614:名無しさん@13周年
13/03/03 10:41:18.35 2fuET4rI0
845 名前: 【関電 69.4 %】 [sage] 投稿日: 2013/03/03(日) 10:12:43.41 ID:vEkKv19+
政府の決算書に誤記…参院委開けない状態に
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 政府の2010年度決算書に添付する資料の一部に、誤記があったことがわかった。
 国の債務負担行為に関する資料の中に、誤った数字がいくつか見つかった。政府は今後、ほかに誤記がないかどうかを含め、
数万件ある関連資料を点検する考えで、「訂正には1か月以上の時間が必要だ」(政府関係者)としている。
 与党は2月中の決算の承認を目指していたが、このあおりで参院決算委員会が開けない状況となっている。



849 名前: 無記名投票 投稿日: 2013/03/03(日) 10:27:03.53 ID:kQ0nUd7C
845に関してオカラが地元三重のインタビューで過去の事は過去の事。
どうせ調べるなら歴代政権全て調べなければフェアーではないと言ってたw

615:名無しさん@13周年
13/03/03 10:41:36.09 2rPTEM2yO
>>602
まだ返さないといけないと思ってるんだ
哀れだなぁ

616:名無しさん@13周年
13/03/03 10:42:12.08 OuhHqW6a0
>>598
>国の借金は国民の借金でもあり国民が平等に返済義務を持ってるとでも言うのか?

そうなのだが、何か?
インフラを使用した受益率によって税金の額が変わるが。
この場合の受益とは所得や行政サービスのこと。

617:名無しさん@13周年
13/03/03 10:42:51.44 BYMy672WP
日本の財政を楽観視してるバカはたいていTPP反対派。

618:名無しさん@13周年
13/03/03 10:43:50.82 jqV8iQJs0
>>605
プライマリーバランスも知らないような人ってこういう寝言言っちゃうよね
借換債発行して日銀に引き受けて貰えばいいだけなのに
プライマリーバランスが健全化できていたら利払い費なんて問題にならないよ

619:名無しさん@13周年
13/03/03 10:44:04.60 u93cuHyu0
>>580
この毎度報道されてる国民一人当たりの~ってのが
単なる負債の総額であって資産を計算に入れてない、純資産ではない。

例えば空港その他のインフラ整備に数億使ったとして、その結果生まれる製造・流通上の
恩恵やその価値は勘定に入ってない。

620:名無しさん@13周年
13/03/03 10:44:13.75 K+KFjWtk0
>>617
負けが込むと話題を飛ばすのは、たいていバカチョンwww

621:名無しさん@13周年
13/03/03 10:45:23.76 K1hvzzIF0
>>618
>日銀に引き受けて貰えばいいだけなのに
アホの安倍ですら直受けはしませんと断言した意味も分からないほど
アホなのか?おまえ

622:名無しさん@13周年
13/03/03 10:46:34.29 OxIMKdef0
>>601
そのロジックは4年前に民主などがしきりに言ってた
「ムダ使いを無くしましょう」と同じ、国民には何の効力も意味も持たない。
仮に摘発して減らしたところで、別の使い道に使われるだけなんだよ。

623:名無しさん@13周年
13/03/03 10:46:42.73 SVIr5q3YP
あーーーぁ、自公の土建屋へのバラマキで借金が増えるばかり。

624:名無しさん@13周年
13/03/03 10:47:12.76 K+KFjWtk0
典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www
「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

625:名無しさん@13周年
13/03/03 10:47:16.84 GSXm5qUjO
いくら借金しても大丈夫なら消費税をあんなに必死であげる意味があったのか?

626:名無しさん@13周年
13/03/03 10:47:37.13 PT2hTJQq0
スレみてると借金が増えたことが良いことのような気がしてきた

627:名無しさん@13周年
13/03/03 10:48:03.33 jqV8iQJs0
>>621
アホはお前だと思うよ
安倍総理は建設国債の直受けをさせるとは言ってないって言ってただけでなのに…

借換債の引き受けなんて昔からやってるから

628:名無しさん@13周年
13/03/03 10:48:10.00 tsULxwhS0
ID:K+KFjWtk0はリアルで専門家に同じ口調でいってこいよ どうせコテンパンに論破されるだろ

629:名無しさん@13周年
13/03/03 10:48:29.65 xafIzLOW0
最近のテレビ新聞は
口惜しくて口惜しくて
一同口をそろえてケチをつけてるけど
何の影響力も無いね。
落ちぶれたもんだな~www

630:名無しさん@13周年
13/03/03 10:48:57.12 tpkWr+q20
>>624
そんなに危機感感じているなら早々に祖国に引き上げればいいのにねぇ
未だに何十万人も日本にいるんだからまだまだ大丈夫だと思っているんだろうなw

631:名無しさん@13周年
13/03/03 10:49:03.00 K1hvzzIF0
>>625
ほんとうにそう。
税金0にして借金していけばいいだろってはなし

たかが税収は今年40兆程度なんだからな

632:名無しさん@13周年
13/03/03 10:49:45.34 ewx+3Nbm0
>>599
金融だけなら小渕がやったし
財政だけなら小泉がやった
それでも駄目だから両方やるって感じになってるんだよね

結局さ
貸し渋りし国債を買い続けてる中央銀行と市中銀行のせいなんだよね
だから民間は金が入らず危機になっても緊縮策しか取れないわけだしな
そうすると税収が減ってよく言うデフレスパイラル状態だわね
失業者が増えるだけだし
企業の経営者も馬鹿なのが多いけどね

633:名無しさん@13周年
13/03/03 10:50:01.89 OxIMKdef0
>>626
報道の内容がミスリード全開でフェアかつ適正ではない、というのが多勢かと

634:名無しさん@13周年
13/03/03 10:50:10.22 K+KFjWtk0
>>628
はいはい、また妄想でちゅか? 楽しいねえwww
>>621
逆に間接受けはするってことだろ?www どっちでも変わらんわボケwww

典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www
「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

635:名無しさん@13周年
13/03/03 10:50:20.61 oPepxQD80
安部ちゃん国民に見える物を作らんとだめだね。帰宅難民用(普段はメディアセンターとして使う)
のビルとか東北大震災被災者用マンションとかね。

636:名無しさん@13周年
13/03/03 10:50:42.30 OuhHqW6a0
>>623
>あーーーぁ、自公の土建屋へのバラマキで借金が増えるばかり。

実際には公共事業による国債の発行が減少に伴って逆に税収が減り、
特別公債の発行が増えていきましたが、何か?
因みに公債発行高のほとんどは、社会保障や福祉・年金に使われた
特別公債(赤字国債)の発行高ですよ。
建設公債ではありません。

637:名無しさん@13周年
13/03/03 10:50:50.31 BYMy672WP
都合の悪いことは何でもチョンのせいかよ
そのメンタルはどっちかと言うと……

638:名無しさん@13周年
13/03/03 10:51:07.55 gTOPQupn0
安倍総理 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
日本の産業再建をお願いします。円高が続くと国内企業は壊滅です。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
日本の空洞化を防止し、雇用を守るため原発の再稼働をお願いします。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。

639:名無しさん@13周年
13/03/03 10:51:36.30 SVIr5q3YP
土建屋へバラマキを行い、土地買収に時間がかからない
田舎などで道路でも作らせれば短期でGDPを上げられるわな。

それで景気は良くなった、だから消費税を上げますよ、ってしたいんだろうなw

安倍の考えることは見え見えだわww

640:名無しさん@13周年
13/03/03 10:51:54.76 zvWLnNnu0
俺が小学生だった20年前から、ひたすら国の借金増えすぎ
国が破産する、国民の借金これだけって、同じ事言われ続けてるけど
国が破産する様子まったくないね。
多分20年後も同じ事言ってるんだろうけどw

641:名無しさん@13周年
13/03/03 10:52:10.14 GSXm5qUjO
>>631
自民党自ら財政再建は待った無しだと言ってんのに、自民党信者は財政再建不要だと言う。
わけわからないね。

竹中氏:財政再建失敗なら円暴落
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

642:名無しさん@13周年
13/03/03 10:52:53.06 prhPCvcw0
落ち着けよ牛

643:名無しさん@13周年
13/03/03 10:52:53.19 0pmjr+SI0
>>605
高成長でも名目GDP成長3%で試算してるのが駄目
名目GDP成長4%以上で税収増が金利増を上回る試算になる

ちなみにクルーグマンとかがインフレ目標3%とか高めを提言してるのは
名目GDP成長率が更に底上げされて税収も増えるからだよ

アベノミクスも軌道に乗ればインフレ目標上げる事も視野に入るかもね
また更に一歩進めて名目GDP目標導入ってのも良いかも

644:名無しさん@13周年
13/03/03 10:53:17.57 OdZo/2pC0
国の借金が増えることはよいことではないが、
民主党政権時(大幅増)の時には静かにして
自民党政権時に大騒ぎを始めるのはおかしい。

645:名無しさん@13周年
13/03/03 10:53:21.02 OQkFgGSa0
計算でものを言うな!くそマスコミから大増税したらこの借金がちゃらになる計算だからやってみるかw
とりあえず人間なら寿命があるが国家は常に働き盛りと考えるべき

646:名無しさん@13周年
13/03/03 10:53:22.29 xafIzLOW0
>>632
小泉なんか
借金無くそうとして
あれも不良債権これも不良債権と言って
資産価値が暴落して
不良債権の山になった。
で、三和銀行がつぶれ
ダイエーがつぶれ
まあやったのは竹中だけど。ww

647:名無しさん@13周年
13/03/03 10:53:24.07 tXxzFHExO
国債の大半を日銀が買ってるなら、それは紙幣を増刷したのと同じ。

紙切れと引き換えに大量の紙幣を市場に出す。

日銀の金庫内で紙切れと紙幣が行ったり来たりしてるだけなのだから、国民の借金とは言えまい。

648:名無しさん@13周年
13/03/03 10:53:41.51 K1hvzzIF0
底辺がアホ頼みするしかない状況ってのもまあ末期だな

俺らある程度資産のある層は戦後直後のデフォルトのような
先祖代々引き継がれた土地やらをアホの政府の借金の肩代わり
にさせられるなんて事態は避けないといけない。

649:名無しさん@13周年
13/03/03 10:54:41.05 tpkWr+q20
>>639
消費税上がることは民主党政権下で既に決定されていますが

650:名無しさん@13周年
13/03/03 10:54:55.25 K+KFjWtk0
>>631
景気が良くなれば、50兆、60兆に行くぞ
民主が力をつけるごとに足を引っ張る場面が多くなり、税収がどんどん
減少してるのが実態じゃねえかwww

典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www
「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

651:名無しさん@13周年
13/03/03 10:55:08.10 ewx+3Nbm0
というか国の予算も国債の一部なんだがな

>>640
外貨建てなら借金取りが来るから土地とか抵当に入れられるけど
自国通貨建てだから国民が国の土地を没収するわけじゃないしw

652:名無しさん@13周年
13/03/03 10:55:20.07 BYMy672WP
>>640
悲観派が考えていたより相当しぶとかったのは事実

だからと言って限界がないわけではないが

653:名無しさん@13周年
13/03/03 10:55:45.89 SVIr5q3YP
>>636
バラマキが減ったのだから建設国債が減るのは当然だし、
それに伴い税収が減るのも当然。

逆に借金の膨らみ方が小さくなっただろ?www

654:名無しさん@13周年
13/03/03 10:56:19.33 K1hvzzIF0
>>643
成長率4%以上を永続させてるどんな企業で働いてるか知らんけど
>名目GDP成長4%以上で税収増が金利増を上回る試算になる
それをグローバル経済の中で継続させろとw。一瞬なら可能だろうがな
まさに奇跡を祈る宗教だな

655:名無しさん@13周年
13/03/03 10:57:37.60 5yZSVA+6P
緊縮財政を300年くらい続けて返済するより、
一気に借金増やして人為的に破綻させたほうがいいから
人生は一回きりの意味を理解してれば数年間の混乱など大した事ない

656:名無しさん@13周年
13/03/03 10:58:07.09 Ywg0+Uds0
借金って、サラ金から借りてるわけじゃないのに
過去に通貨が暴落して滅んだ国はない、必ず浮上してくる
輸出車の価格が1/10になればいやでも売れるだろ
ま、1ドル=200円くらいまで余裕じゃね?
海外旅行やドライブも見送りだがな。海外からはどっと来るぞ

657:名無しさん@13周年
13/03/03 10:58:20.97 ewx+3Nbm0
>>650
なぜかホロン部を思い出した

658:名無しさん@13周年
13/03/03 10:58:29.84 K1hvzzIF0
>>650
>景気が良くなれば、50兆、60兆に行くぞ
あの狂乱バブルで60兆だったな。税収。

あのバブルを永続させるわけだな。がんばれや
失笑

659:名無しさん@13周年
13/03/03 10:58:50.09 xafIzLOW0
>>639
厳しい経営の中で
必死に生き残ってる土建屋さんに失礼だ。
このろくでなしが。
今や仕事のできる職人さんが居なくて
公共事業もこなせないほど土建屋は弱ってるんだぞ。
ばらまき?
このへたれニートが。www

660:名無しさん@13周年
13/03/03 10:58:55.28 2rPTEM2yO
デフレスパイラルってのは供給力がないのに金を押し付けて無理矢理供給させようとしたり、少ない供給を無理矢理金で奪おうとするから起きるんだぞ。
はっきり言ってそんなこと一切してないから絶対に起きない。

661:名無しさん@13周年
13/03/03 10:59:14.56 ZD8flOnLO
子供手当てのバラまきじゃ税収増えないから勘違いするなよ

662:名無しさん@13周年
13/03/03 10:59:30.29 K+KFjWtk0
>>741
自民信者というとチョンとバレるのに全く学ばないんだなあ、バカチョンはwww
アドバイザーの一人にすぎない竹中の意見じゃなく自民党員の意見を出せよwww
自民党の政治家は、借金は注意しつつも必要なら増やすってスタンスだろがwww

典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www
「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

663:名無しさん@13周年
13/03/03 10:59:41.01 Vqcqbc3P0
給与が上がって贅沢できるならどうでもいいよ

664:名無しさん@13周年
13/03/03 10:59:45.39 GSXm5qUjO
どうも自民党信者の目的は、利払い急上昇で国債を暴落させる事の様だね。
滅茶苦茶な事でも言い続ければ信憑性が付いてくるって感じか。
インフレがコントロール出来なくなる事も想定済みの様だな。

665:名無しさん@13周年
13/03/03 11:00:23.61 jqV8iQJs0
>>654
インフレ率3%を維持していたら実質成長1%で名目4%成長するんだが…
名目GDPも知らないでよく偉そうな事言えるね

お前もしかして何にも知らないんじゃない?

666:名無しさん@13周年
13/03/03 11:00:45.28 ZY63Z/XW0
バラマキバラマキって言うけどさ
海外にバラマキしまくって国内は締め付けて
最大級の国債発行した民主党のはなんだったの?

667:名無しさん@13周年
13/03/03 11:01:12.01 tpkWr+q20
国債の総額を国民の数で割って借金だ借金だって大騒ぎするのがバカってのは同意だが
だからと言って国債を減らさなくていいってもんでもない今の状態は確かに異常
その上でどう減らす方向に持っていくかってことだろうね
そんな中対案も無いのにアベノミクスはダメとしか言わないのはただの無責任だな
その対案が民主党がやったことってのは既に失敗しているから論外だが

668:名無しさん@13周年
13/03/03 11:01:21.51 SVIr5q3YP
あーーーぁ、自公の土建屋へのバラマキで借金が増えるばかり。

>>649
景気が良くならなければ上げられないよw

だから、安倍は短期でGDPを上げられる借金による公共事業を大幅に
拡大させたんだよw

見ててみろ。要らん工事が田舎中心に多数始まるから。
田舎は土地買収に時間がかからんからな。短期でGDPを上げるには
田舎で要らん道路でも作るのが一番効率がいいからww

669:名無しさん@13周年
13/03/03 11:01:53.16 K1hvzzIF0
>>655
それはいえる
日本3000年の歴史で考えれば何の問題もないことだな。
むしろ破綻後の日本のほうが力強い国家に生まれ変わってるはずだ

>>665
過去20年まったくできなかったことが突然永続するようになると。w
まあ底辺はそういう奇跡を望まないと生きていけないよな

670:名無しさん@13周年
13/03/03 11:02:15.05 CItBqj0N0
単年度単式簿記評価の財務省をなんとかしろ

財務省を改革しろNHKとともにさっさとしてくれ

671:名無しさん@13周年
13/03/03 11:02:15.26 GSXm5qUjO
>>662
じゃあ自民党が消費税増税に拘った理由は何だ?

672:名無しさん@13周年
13/03/03 11:02:34.59 K+KFjWtk0
>>658
今より消費税も低くて60兆円だぞ?www
しかも、そもそもバブル期よりも会社の体質は大幅に向上してるし、
円安になれば本物の好景気が来るだろうよwww
この不況でも40兆円税収あるんだぜ?
バブルじゃなきゃ、60兆円行かないニダ、なんてのは妄想もいいところwww

典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www
「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

673:名無しさん@13周年
13/03/03 11:02:40.99 ewx+3Nbm0
>>653
その減らした結果がトンネルの事故になってるわけだろ
東京もかなり老朽化してるぞ
特に東名とか下水道
いつ地盤沈下してもおかしくないしな

674:名無しさん@13周年
13/03/03 11:02:43.92 jqV8iQJs0
>>669
出来なかった原因ははっきりしてるからな
まあ、お前は知らないと思うけど

675:名無しさん@13周年
13/03/03 11:04:03.50 K1hvzzIF0
>>674
でいつインフレ3%になるの?
今年?来年?再来年?w


インフレ3%になるなら今から債券売りポジションを大量にととかないとね

676:名無しさん@13周年
13/03/03 11:04:14.82 qQvacK1r0
民主党政権時でも恐ろしいくらい増えたよね

677:名無しさん@13周年
13/03/03 11:04:44.55 Ywg0+Uds0
大体、1ドル=360円で日本は平和だったしなあ
今より自殺者も圧倒的に少なかった

678:名無しさん@13周年
13/03/03 11:04:47.01 OuhHqW6a0
>>653
>逆に借金の膨らみ方が小さくなっただろ?www

え、?
国債発行額の増加率を見ていないんですか?

我が国の財務事情
URLリンク(www.mof.go.jp)

バラマキをやめると税収も減ってたりするんですがw

679:名無しさん@13周年
13/03/03 11:04:53.37 tpkWr+q20
>>668,671
わかったから国債減らす対案は何だよいちゃもんばっかつけて何がしたいんだ
いい方法があるならそっちにみんなが乗るだろうさ
それに失敗したのが民主だろうが安倍はまだはじまったばっか

680:名無しさん@13周年
13/03/03 11:05:17.16 vNbWHcxE0
ホント、なんにもしてない人からカネとろうとばかりするな。

借金なんぞ1円もしていない人に870万円も借金があるかのように思わせる。

クズ以下の放送局だ。
受信料契約は絶対にしない。

681:名無しさん@13周年
13/03/03 11:05:21.79 t+iYFNHG0
同時に資産は幾ら増えたのかも言わないと偏向報道ですね
ちなみに、ここ最近の年金運用益は5兆円以上の黒字だそうですね

682:名無しさん@13周年
13/03/03 11:05:22.06 3OBR9j5K0
”売国安倍政権”のアメポチぶりは、とどまるところを知らないw 航空自衛隊の次期主力戦闘機に
予定されている米ロッキード・マーチン社「F-35」への日本製部品の供給について、武器輸出三原則
の例外とすることを決定したことを知っているだろうか? クズ鉄の「F-35」は、イスラエルも導入
する予定で、パレスチナ人の殺戮に使われることになる。安倍は、「紛争の抑止になる」という妙な
理屈をつけているが、日本の技術が虐殺に使用されたら、中東諸国の恨みを買って、日本人に対する
テロが本格化しかねない、という危険性が伴う。そうなることを【自衛軍】や、【集団的自衛権】を
企み、我ら日本国民を「アメリカの鉄砲玉」にしようとしている安倍政権は願っているのであろうが
連日、「中国が―!、バ韓国が―!、北朝鮮が―!」と、寒々しいまでの茶番劇を、米シンクタンク
「CSIS」のナイ、アーミテージ、グリーンらの指示通りに行われていることを知るべきである!
安倍自民党政権の【売国茶番劇】に騙されるな!! 

683:名無しさん@13周年
13/03/03 11:05:36.46 SVIr5q3YP
>>673
中央道のトンネル事故のことか?

あれは老朽化ではなく、点検と補修を怠っていたからだw
だから道路会社の幹部が告訴されたろww

だいたいだな、きちんと作られたきちんとメンテナンスされた
コンクリート構造物は50年やそこらでダメになるようなもんじゃないww

ネトウヨはアホ過ぎwww

684:名無しさん@13周年
13/03/03 11:05:44.98 Q4SXfzH20
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、
借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、借金ジャップ、ファッキンジャップ、

685:名無しさん@13周年
13/03/03 11:05:54.83 GSXm5qUjO
>>672
バブル期の国債って50兆位だったろ
今バブル期の金利水準になれば、利払いだけで税収60兆超えるぞ。

686:名無しさん@13周年
13/03/03 11:06:03.25 xafIzLOW0
>>675
俺はもう済ませたよ。
あとは待つだけだ。
ならなかったら?
ふふふふ。
日経でも読んでれば?

687:名無しさん@13周年
13/03/03 11:06:30.47 jqV8iQJs0
>>675
インフレ率2%の目標を達成するのが2~3年後ってとこじゃね?

688:名無しさん@13周年
13/03/03 11:06:58.26 tsULxwhS0
あーあ基地外沸いてきた 一人がチョンチョン書いてるから沸いて来るんだよ

689:名無しさん@13周年
13/03/03 11:07:00.59 F7srRVXb0
NHK「インフレガー」「赤字ガー」「アベガー」


●NHKの年間予算は約7、000億円 平成22年度

●NHK職員人件費はどんどん上がり1700万円台
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \ 赤字赤字と騒ぐなら
|       (__人__)    |  まずNHKの予算半減すべきじゃね?
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |   1700万とか舐めてんの?
.\ "  /__|  |
  \ /___ /

★NHK予算を半減すると、「年間3500億円」が家庭に還元されます

  

690:名無しさん@13周年
13/03/03 11:07:44.63 SU11W4oX0
もう誤魔化せない破滅的規模の借金財政で、避け切れない国家破産なら不安が有っても
回避出来る可能性が高い時に
改善へ一気に実行するしかないだろ。

何とか食いつないでいられる期間を長目に保てる恩恵だけで確実に終了してしまう前に
期待出来る政策がまだ通用する間にやってもらうのが最善の選択肢だわな。
だから今やっている事は正しいぞ。
だがまだ不十分なのは投資面を反映出来る社会構造への変化を促せる政策についてはまだまだ不十分過ぎ
って問題が有る。
高齢化とか数々の問題を一気に跳ね返して景気も国の活性化も一気に進められる
規制緩和を思いっきりやれ

日本の主要高速道のアウトバーン化構想 その為のインフラ整備やそれに対応出来る安全と動力性能の車開発や
それらを良く統制出来る電子管理機器開発とかこれらだけでも相当イケルだろ
日本が重厚産業から遊びまで規制緩和を徹底化すれば、それで経済の流れも開発の流れも積極化
へ実験レベルまで、世界へ参考のデータを与えられるほどまで規制緩和での実績を見せ付けられればというか
それ以外で資源小国の日本が高度成長期の時のような、世界の中での地位を
得られる手段は持てないわ、それ以外の方法では

だから簡単でない面も有るものの、緩めるだけでクリエイティブな人間やその関係の企業が
湧いて来る勢いも桁外れになるから
とにかく規制緩和を次にガンバレ!

>>二本性腐

691:名無しさん@13周年
13/03/03 11:07:50.75 K1hvzzIF0
>>686
おれは株式に今は全力投球だからね。年初からすでにの+2000万だし、選挙全後からなら+3000万

債券うりなんて本当にデフレ脱却の兆候がでてからで十分

692:名無しさん@13周年
13/03/03 11:07:58.44 WgMsYwDj0
政府の赤字を穴埋めするためだけに無為に国債発行を重ねていた過去の政権と違い、
安倍内閣は文字通り「建設的」な用途に使っているというのにな。
この性質の違いを理解できないのだとしたら、偉そうにジャーナリスト面する資格はない。

693:名無しさん@13周年
13/03/03 11:08:06.67 p/EWiZOxO
国債暴落って、明日すぐ起こると思ってんねか?
仕事せずに、くだまくだけの朝鮮人やナマポで無職で、マスコミの煽りで被害者ぶってるやつら、過疎地へ強制的に移して一次産業に従事させれや
ナマポで生かせていただいてるのに、都市部で被害者ぶってるっておかしいとおもわんのかな
仕事して税金納めてる、人間にみになれ
国債とはを勉強せいや

694:名無しさん@13周年
13/03/03 11:08:10.56 xafIzLOW0
>>685
え?
60兆円も国民が利息もらえるの?
うれしいな~

695:名無しさん@13周年
13/03/03 11:08:19.37 SVIr5q3YP
>>678
バラマキをやめれば税収が減るのは当たり前だろw
借金して税収に充ててた分が減るのだからw
バカかww

696:名無しさん@13周年
13/03/03 11:08:31.53 K+KFjWtk0
>>671
おいおい、また話題をそらすのかよwww
今自民党が「必要なら借金増やす」といってることを否定する証拠はない
ってことだな?www バカチョン、論破されて見苦しかーwww

>>669
へ、日本3000年の歴史? あー、こいつ正体バラしてやんの
何だ、こいつ一水会の朝鮮人街頭右翼かよwww
「皇国史3000年! 韓日友好ニダ」

典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www
「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

697:名無しさん@13周年
13/03/03 11:08:42.25 Ywg0+Uds0
少なくとも円安になってあたふたして文句言ってる国があるのは
快感だ
自分たちがやってきた露骨な為替操作は棚に上げて
ここにもいるようだが

698:名無しさん@13周年
13/03/03 11:08:44.65 UbWCB7Xt0
>>692
日本にジャーナリストなんていないからな。

699:名無しさん@13周年
13/03/03 11:08:51.19 3OBR9j5K0
なぜ米国は、北朝鮮にイラクやリビアのように戦争を仕掛けないのか? この矛盾に気づくべきだ…。
オバマは、戦争屋ロックフェラー率いる「CSIS」の基地外どもとは真逆の政策をとっている。
オバマが推した、ヘーゲル国防長官やケリー国務長官の経歴を検索すれば、いかに安倍が見当違いな
方向を向いているのかが解かる(笑)所詮、米本国ではネオコン「CSIS」など軽んじられたマヌケで
あり、単なる日本を食い物にしたいだけの基地外に過ぎない。その利権欲しさに群がる、安倍政権w
民主党はビギナーの売国奴だったが、手慣れた「プロ」の糞売国奴集団、安倍自民党はオワコン(笑)

700:名無しさん@13周年
13/03/03 11:08:58.63 GSXm5qUjO
>>679
まず小沢の財政再建案の実行だな。
公益法人は全廃。
宗教税の導入。
官僚の天下りは全面禁止。
これだけでプライマリーバランスは取れる

701:名無しさん@13周年
13/03/03 11:09:49.19 OuhHqW6a0
>>685

国債って固定金利なんですがw

702:名無しさん@13周年
13/03/03 11:09:54.27 BYMy672WP
>>686
債券売りの含み損ひどくない?
いつぐらいから仕込んでる?

703:名無しさん@13周年
13/03/03 11:10:02.31 tpkWr+q20
国債買い足しとくか。

704:名無しさん@13周年
13/03/03 11:10:10.12 K1hvzzIF0
>>687
で3%は?

705:名無しさん@13周年
13/03/03 11:11:12.21 TbAhWLGQ0
第二次阿部政権発足から一年経ってないけどなんの話なの?これは

706:名無しさん@13周年
13/03/03 11:11:37.58 IKiv3ABsO
そんなに借金で困るのなら一人必ず一千万当たるハズレ無しの宝くじ売り出せばよくね?

707:名無しさん@13周年
13/03/03 11:12:10.19 O5Bs3AMFO
小渕さんの時に20兆近くバラまいて1兆くらい税収が増えたな

708:名無しさん@13周年
13/03/03 11:12:15.80 +gFskKF30
> 42兆円余りの国債を発行する計画です。

民主党政権は、3年連続44兆円の国債を発行していたのだが?

709:名無しさん@13周年
13/03/03 11:12:27.24 K1hvzzIF0
>>701
毎年借り換え(金利も替わる)をしてるのしらないの?
10年もすればほぼ全て入れ替わるから

710:名無しさん@13周年
13/03/03 11:12:27.36 K+KFjWtk0
>>684
在チョンがとうとう発狂…、どうしてチョンはこうも堪え性がないのかね?
その発言を同胞が必死にフォロー ワロタwww

街宣右翼一水会が正体でした 典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www

「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望
>日本3000年の歴史 ※日本人になりすます朝鮮右翼の間違った常識

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

711:ナマポワーカー
13/03/03 11:12:41.03 /gv1bQwF0
>>40
現状でもナマポ>公務員の給付ボーナス含むの場合も三人世帯とかであり得るのに給与1/3にしたらナマポ受けるわ

712:名無しさん@13周年
13/03/03 11:12:49.16 GSXm5qUjO
>>696
話の流れぶった切ってるのはお前だろ。

お前らゎ…財政再建なんて不要、いくら借金増やしてもおk

俺…だったら消費税増税なんて不要だったな

お前ら…自民党は消費税増税が必要なんて言ってない

俺…え?…呆れる

713:名無しさん@13周年
13/03/03 11:12:53.05 IefCBIVX0
借金1100兆でもデフレなら、それは1100兆じゃ少な過ぎるということ。
だいたい、インフレが始まってもいないうちから、出口戦略とか言い出すからいつまでたってもデフレなんだよ。

714:名無しさん@13周年
13/03/03 11:13:00.00 cDfXP9Yv0
で、その借金とやらはどこいった?

715:名無しさん@13周年
13/03/03 11:13:11.49 OuhHqW6a0
>>686
国債が暴落すれば、政府としてはは笑いが止まらないんですがw
その暴落した国債を政府が買い取れば、実質上マイナス金利になりますから。

716:名無しさん@13周年
13/03/03 11:13:59.65 +gFskKF30
>>711
つ 公務員平均給与

717:名無しさん@13周年
13/03/03 11:14:14.08 9QFMVTzk0
安倍さんが数年でそれをすべてチャラにしてくれるんだけどなw
反日テロリストどもは涙目ww

718:名無しさん@13周年
13/03/03 11:14:41.36 jqV8iQJs0
>>704
その後だろ?
そもそも、今2%のインフレターゲットで動こうとしてる状態だからね
日銀の正副総裁の所信もこれからだし、いつになるのかなんて分からないよ

まあ、そんな事言われても知識が無いから理解できないか

719:名無しさん@13周年
13/03/03 11:15:16.99 K1hvzzIF0
>>714
金融機関が抱えてるよ。年金とか保険とか郵貯もだか
だからインフレが7%とかなると国債の下落でイタリア、スペインのような
半金融恐慌に陥る

1%上昇で銀行が抱える国債の含み損は7兆円近く

720:名無しさん@13周年
13/03/03 11:15:42.18 K+KFjWtk0
>>712
異次元世界でも見てんのか?www

借金は絶対に増やしちゃダメと自民が言ってるニダ

今、必要なら増やすって言ってるけどな

過去にショウヒゼイガー

は? 今の話しようぜ? 失笑

これが実態だろwww

721:名無しさん@13周年
13/03/03 11:15:44.04 BYMy672WP
>>715
なんと国債暴落すると政府が喜ぶんですか。
すごい錬金術ですね。

722:名無しさん@13周年
13/03/03 11:16:17.82 SVIr5q3YP
あーーーぁ、自公の土建屋へのバラマキで借金が増えるばかり。

723:名無しさん@13周年
13/03/03 11:17:09.50 +gFskKF30
1000兆円の政府通貨発行して、国債を買い取ったらいいんじゃね?
インフレにもなるし、借金も無くなって一挙両得だぞ。
ついでに円安にもなる。

724:名無しさん@13周年
13/03/03 11:17:19.44 IefCBIVX0
自国通貨建ての借金なんて国レベルで見ればただの記号。
必要なら増やせば良い。それだけの話。

725:名無しさん@13周年
13/03/03 11:17:30.27 ewx+3Nbm0
すべては日銀総裁人事次第だろ
武藤VS白川の時みたいに参でミンスが反対すれば廃案になるしな
この日銀総裁の人事だけは差し戻しがないから

726:名無しさん@13周年
13/03/03 11:17:47.10 tpkWr+q20
>>700
宗教税はいいなほんの0.1%とかでも税務調査が入るだけで違ってくるだろうね
外国は宗教法人に対して完全無税とかなのかなその辺知りたいかも
公益法人全廃だの官僚天下り、議員数を減らす等々税金の無駄遣いは減らすに
越したことは無いけど今まで自民党も民主党もやるやる言うだけで結局まったくできなかった
できないことに時間をかけるよりとりあえず税収増やす努力をしたほうが
まだ希望はありそうだな

できないことをやるやる言ってもプライマリーバランスが取れるとは到底思えない

727:名無しさん@13周年
13/03/03 11:17:50.97 OuhHqW6a0
>>719
>だからインフレが7%とかなると国債の下落でイタリア、スペインのような
>半金融恐慌に陥る

まず、独自に通貨発行が出来る日本と自由に通貨を発行できないイタリアやスペインとは状況が違うわけだが。

728:名無しさん@13周年
13/03/03 11:17:59.84 UCRUq6CS0
貸してるのは国民で、借りてるのは中央官僚と地方公務員だろ
ツケは国民に、なんて言ってないでちゃんとそいつらに払わせろよ?

729:名無しさん@13周年
13/03/03 11:18:32.75 GSXm5qUjO
>>719
そう
だから現実にインフレが始まれば、銀行は一斉に資金運用を国債から株にシフトする。
そうなるとインフレ加速、国債の暴落が始まる。
日本の銀行は今でも護送船団方式だから、その日ある日突然やってくる。

730:名無しさん@13周年
13/03/03 11:18:52.16 rF2iPs3Q0
こういうニュース民主党時代に出てきたか?失笑しか出てこないわけだがw

731:名無しさん@13周年
13/03/03 11:18:51.94 K1hvzzIF0
>>727
おやおや?
インフレになっても金利はあがらないんですか?日本じゃ

すごいですね。新たな宗教かw

732:名無しさん@13周年
13/03/03 11:18:57.68 xafIzLOW0
>>707
あんときゃ
バブル崩壊で1000兆円ぶっ飛ばして
20兆円つぎ込んで
カブ大根持ち出して
バカ丸出しだったな~。

733:名無しさん@13周年
13/03/03 11:19:01.40 K+KFjWtk0
>>721
>>715の説明がマジでわかってないのか? うわあ、バカがここにいるぞwww
>>722
根拠もない短文の連呼か…www チョンのバカ担当枠かね?

>オマケ
街宣右翼一水会が正体でした 典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www

「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望
>日本3000年の歴史 ※日本人になりすます朝鮮右翼の間違った常識

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

734:名無しさん@13周年
13/03/03 11:19:22.57 F7srRVXb0
>>722
チョンさん嘘はいけない


■日本の財政赤字を作った面々

・小沢 一郎 (海部内閣)   → 430兆円 公共事業決定
・鳩山・菅直人(村山内閣) → 200兆円 追加事業決定
・民主党政権          → 200兆円 赤字国債発行
                合計 830兆円
(全員が民主党の幹部です)

  

735:名無しさん@13周年
13/03/03 11:19:37.32 SVIr5q3YP
>>723
インフレは増税と同じだぞw

ネトウヨはアホ過ぎwww

736:名無しさん@13周年
13/03/03 11:20:34.83 9Ho7jsqn0
3ヶ月…

737:名無しさん@13周年
13/03/03 11:20:43.81 Ywg0+Uds0
さっさと日銀法改正しとけよ

738:名無しさん@13周年
13/03/03 11:21:01.96 OuhHqW6a0
>>721
>すごい錬金術ですね。

その認識は、ある意味間違っていない。
何故なら現在の通貨制度は、政府の信用創造によって成り立っている。
それが管理通貨制度の本質。

739:名無しさん@13周年
13/03/03 11:21:12.47 +gFskKF30
>>735
日本はデフレで成長が止まっているのが問題になっているのを知らないのか?

740:名無しさん@13周年
13/03/03 11:21:25.12 rF2iPs3Q0
このスレもそうだが、嬉々として分け出てくる亡国論者ってなんなんだろうね。不安ばかり煽りたてて建設的な意見の一つも出せない。
民主党時代には一回やらせてみろなんてほざいていたゴミ虫なんだろうがw日本が滅ぶと相当嬉しいんだろうなw

741:名無しさん@13周年
13/03/03 11:21:33.39 3OBR9j5K0
巷では、アベノミクスと騒ぎ立てているが、実に馬鹿馬鹿しい茶番である。マトモに経済学を学んだ
人たちに言わせれば、【安倍のrisk】が正しい。「インタゲ年率2%」とは、単に、年率2%の増税って
意味だよ。つまり、これから米国の奴隷国家日本の仕事は、欧米様の膨大な不良資産を肩代わりする
ということ。「日本の仕掛けた通貨戦争だ」とか言っているが、だたのパフォーマンスに過ぎない。
円安にぶれたのは、自民政権になって大量のドル買いを実施したからに過ぎないでしょwww
あとになって大量のドル資産が外貨準備で増加しているのが確認できるだけだ。
勿論、その大量のドルは米国債に振り返られて、もう二度と日本に還流されることがないのは解かる
よな? 全て没収だ。大量ドル買いに結果、円安となり、その円安が、輸出産業の利益を大幅に増大
されるかのようなイカサマ報道を電通バカチョンマスゴミはしているが、全くの嘘八百である!
輸出産業の製造拠点は、既に現地化を勧めており、米ドルに「ペッグ制」で、完全リンクする中国で
製造拠点を作り、米国に輸出する経済モデルが既に、完成していることを知るべき!!

742:名無しさん@13周年
13/03/03 11:21:48.73 tN8uRCNY0
株主は何もしないでここ数か月で数千万円儲けている人が多いのだから
その利益の6割くらいは納税するべきだと思う

743:名無しさん@13周年
13/03/03 11:22:05.26 lfUCvFju0
>>735
よその国の事は良いから潰れそうな祖国の方を心配してろ
ついでに日本が貸した金返してくれない?

744:名無しさん@13周年
13/03/03 11:22:27.72 SVIr5q3YP
>>734
中国韓国への敵対心を煽り、ナショナリズムを煽り、
批判をかわす狙いですね?www

見え見えですよwww

しかしですね、そんな手に引っかかるのはネトウヨだけですからwww

745:名無しさん@13周年
13/03/03 11:22:30.20 F7srRVXb0
  
問題は名目GDPが減り続けるデフレであり、赤字国債の額ではない


【明るい経済教室】#4 デフレとバブルと借金の話
URLリンク(www.youtube.com)

【明るい経済教室】#5 デフレとバブルと借金の話
URLリンク(www.youtube.com)
 
 
 

746:名無しさん@13周年
13/03/03 11:22:32.16 K+KFjWtk0
>>729
返済してくれるとわかってるものをわざわざ元本割れして売らんわなwww
あり得ん話をしてバカ丸出しだね、ご苦労さんwww

まあ、暴落はありえないが、暴落しても日本が購入して得するだけwww
損するのは国債を所有してた銀行だろwww

747:名無しさん@13周年
13/03/03 11:22:37.66 K1hvzzIF0
>>742
来年から20%になるよ

748:名無しさん@13周年
13/03/03 11:23:05.95 ySQNyB8v0
>>729
その時は日銀が国債を買う。
そんなに巨額の資金を銀行に渡してもアレなので、
日銀がひかえめに買う一方、
政府が以前より利回りのよい国債を発行し、
銀行に買わせる。
これを繰り返して銀行保有の国債の平均利回りをインフレ率に合わせつつ、
次第に国債発行額を減らし、
国債発行残高対 GDP 比を下げてゆく ミ ' ω`ミ

749:名無しさん@13周年
13/03/03 11:23:06.46 ewx+3Nbm0
東証の時価総額が約80兆円増えてるしな
党首討論から言うと

750:名無しさん@13周年
13/03/03 11:23:22.41 xafIzLOW0
>>742
今までにしこたま負けてるから
鼻糞ぐらいの儲けは許してやれ。www

751:名無しさん@13周年
13/03/03 11:23:42.98 +snqammR0
>>721
通貨=信用だからな
日本の信用を形にしたものが円なんだよ

だから信用が下がることさえ厭わなければ
お金は作り出せる
そして日本の信用は現在、異常に高い

752:名無しさん@13周年
13/03/03 11:24:16.57 xe8JElwyO
>>734
「国民一人当たり」じゃなく、
「民主党を支持した奴ら一人当たり」に計算し直すべきだな。

753:名無しさん@13周年
13/03/03 11:24:41.50 8iPrcZz10
まずフェーズとして、三つに分けられる。
一つ目は、敗戦後の窮乏状態からの高度成長期、何もしなくても税収は増えていた時代。
二つ目はバブル崩壊後のデフレ不況。税収を増やすために支出削減や増税措置を採った。でもフタを開けてみれば海外の成長がなければ税収減。積極財政を採った小渕は急逝し麻生は衆院選で野党転落。
で、三つ目は、積極財政政策を公約した安部政権。
はてさてどうなるでしょう。

754:名無しさん@13周年
13/03/03 11:24:52.46 lfUCvFju0
>>751
震災後に円高になるんだからなw

755:名無しさん@13周年
13/03/03 11:25:29.61 COoXzVn50
ID:OuhHqW6a0 は銀行機能を理解していないバカだな。

756:名無しさん@13周年
13/03/03 11:25:39.86 tpkWr+q20
>>741
コピペ厨にしても酷すぎ
支離滅裂だな

757:名無しさん@13周年
13/03/03 11:25:54.27 K+KFjWtk0
>>744
ネトウヨというとチョンとバレるとそろそろ覚えようぜwww
反論できなくなると、敵愾心とかナショナリズムと言い出すとかwww
チュンチョンの右翼放送そのままなぞってて自ら正体晒してやんのwww

>>740
ここでわめいてた亡国論者の一人は朝鮮街宣右翼だったことがはっきりした

街宣右翼一水会が正体でした 典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www

「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望
>日本3000年の歴史 ※日本人になりすます朝鮮右翼の間違った常識

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

758:名無しさん@13周年
13/03/03 11:25:54.58 4bNm1P9f0
まぁ1逆に考えれば、日本国民が1107兆円の超の付く優良資産を持っている
って事なんだが・・・

姦国なんかは国債のほとんどを外国人投資家が持ってるから、完全な借金と言えるが。

759:名無しさん@13周年
13/03/03 11:26:22.90 GSXm5qUjO
>>746
損失が拡大していく物をを黙って所持してるのか?
銀行は一応民間の機関なんだから、そんな事が出来るわけ無いだろ。
もし、インフレ2%の時点で銀行が国債をそのまま所持してたら、含み損だけで吹っ飛ぶぞ

760:名無しさん@13周年
13/03/03 11:26:56.55 BYMy672WP
>>740
俺はむしろ、「日本の借金は良い借金」的な念仏を唱えながら、同じ口で
民主党のバラマキはダメという連中のダブスタが気になるんだが

761:名無しさん@13周年
13/03/03 11:27:09.83 K1hvzzIF0
>>759
都銀は現に国債は短期国債にすでに切り替え始めちゃったからな。
ババをつかむのは地銀、郵貯、年金

762:名無しさん@13周年
13/03/03 11:28:10.42 SVIr5q3YP
あーーーぁ、自公の土建屋へのバラマキで借金が増えるばかり。

763:名無しさん@13周年
13/03/03 11:28:15.41 IefCBIVX0
>>735

インフレは増税と同じ。それはそう。でも取る相手が変わってくる。
デフレ時にはインフレ税がマイナスになるので通常の税金が重くなる。

つまり、
デフレ:ジジババの金融資産の実質価値が上がるかわりに現役世代の税負担は重くなる。
インフレ:ジジババの金融資産の実質価値は減るが、かわりに現役世代の税負担は軽くなる。

日本経済全体を考えれば、インフレにして金を回して、全体のパイを増やした方が良いに決まっている。

764:名無しさん@13周年
13/03/03 11:28:20.81 KKZHNUug0
>>9
2→3→2→1→2→2→2→2→2→・・・

こんな感じ

765:名無しさん@13周年
13/03/03 11:28:29.40 jqV8iQJs0
>>759
どういう理屈で吹っ飛ぶの?
持ってるだけだったら仮に含み損出ても法人税払わなくてよくなるだけじゃん

766:名無しさん@13周年
13/03/03 11:29:04.28 8iPrcZz10
>>759
その時は企業に貸し出しすればよくね?
そもそも銀行業は国債の保管倉庫じゃないので。

767:名無しさん@13周年
13/03/03 11:29:19.54 tpkWr+q20
>>760
確かに相手を言い負かすだけのために日本の国債はきれいな国債だから問題なし
みたいな論調は同調しかねるなw

768:名無しさん@13周年
13/03/03 11:29:41.11 3yPKzS0/0
はやく破綻みたいです
もうどうにでもなれ

769:名無しさん@13周年
13/03/03 11:29:44.35 xafIzLOW0
日本の株価は7割売買の外人が決めて
外人が儲かるわけだ。
実際個人や金融法人、年金資金は
売り越してるからな。
どこまで行ってもバカだよ日本国民は。ww

770:名無しさん@13周年
13/03/03 11:30:12.86 AjR2sjjz0
>>760
無駄金のばら撒きと
将来の雇用を作るインフラ投資が同じだとでも?

771:名無しさん@13周年
13/03/03 11:30:37.55 K+KFjWtk0
>>760
いい借金なんていい方してないのにねじ曲げてそういう表現する辺り、
在チョンメディアのクセが見え見えなんだよなwww アカヒの在チョン記者ですか?www
チョンやギリシャの借金と違う部分を指摘して、すぐに破綻するわけじゃいというのが、
何で、いい借金という表現になるんだい?
嘘と妄想で亡国論喚いてるヤツラと違ってきちんと論拠示してるだろうにwww

>オマケ
街宣右翼一水会が正体でした 典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www

「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望
>日本3000年の歴史 ※日本人になりすます朝鮮右翼の間違った常識

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

772:名無しさん@13周年
13/03/03 11:31:32.87 OuhHqW6a0
>>759
>もし、インフレ2%の時点で銀行が国債をそのまま所持してたら、含み損だけで吹っ飛ぶぞ

日銀に国債と日銀券を交換してもらえば良いだけ。
そして民間に貸し出して金利収入を得ればいいだけ。

773:名無しさん@13周年
13/03/03 11:31:51.10 K1hvzzIF0
>>765
>持ってるだけだったら仮に含み損出ても法人税払わなくてよくなるだけじゃん
自己資本規制ってのがあってね

含み損がでました。で許されるとおもってる人には説明してもしょうがないな

774:名無しさん@13周年
13/03/03 11:32:02.57 tpkWr+q20
>>769
そんなデータ見たこと無いが7割って数字どこにあるの

775:名無しさん@13周年
13/03/03 11:32:06.37 Ywg0+Uds0
少なくとも俺はアベノミクスのおかげでFXで40万円
儲かったから、給与所得以外に8万円の申告納税に行く。
これだけでもすごいことだがな。

776:名無しさん@13周年
13/03/03 11:32:14.21 Rjaz6KKwO
>>770
インフラ投資なんて無駄、朽ちるに任せろ
て事なんだろ

777:名無しさん@13周年
13/03/03 11:32:34.15 SU11W4oX0
どれだけ続くか分からん、流れと活気有る時間を少しでもムダにしないうちに、
バラマキに終わらんように早よう次々と有効な政策を打ち出せ!
ボサッとするなアホ

>>二本性腐

778:名無しさん@13周年
13/03/03 11:33:02.57 d33UsVRh0
>>771
10年後には借金2000兆だ
それでもまだ破綻しないと?

779:名無しさん@13周年
13/03/03 11:33:06.69 ji10RKzy0
利払い破綻厨の知能の低さは絶望的。

中央銀行が何のために存在しているのかまるで理解していない・・・

780:名無しさん@13周年
13/03/03 11:33:16.74 SVIr5q3YP
まぁ、見てなってw

特に必要のない短期で終わる道路工事が田舎を中心にそこらじゅうで始まるからw

短期で終わる公共工事だと短期でGDPを上げる効果があるからなw

それで増税だwww


自公に票を入れた奴は責任取って腹を切れ!!

781:名無しさん@13周年
13/03/03 11:33:38.44 ySQNyB8v0
>>778
ギネスに挑戦すればええですやんか ミ ' ω`ミ

782:名無しさん@13周年
13/03/03 11:33:45.11 jqV8iQJs0
>>773
そもそも内国債のリスクウェイトいくつだと思ってるの?
分かんないかw

783:名無しさん@13周年
13/03/03 11:34:02.76 K1hvzzIF0
>>772
あんたみたいなアホが怪しくなったときに多分一番に取り付け騒ぎを起こす原因になるんだよ

784:名無しさん@13周年
13/03/03 11:34:11.80 tpkWr+q20
>>778
10年後のことなんか知るかまたそうやってまぜっかえすんだなw

785:名無しさん@13周年
13/03/03 11:34:26.36 hq+DEWoZP
円安なんだから、 国の借金の価値も下がるんじゃないの?

786:名無しさん@13周年
13/03/03 11:34:32.70 KKZHNUug0
破綻の巻き添えくらわないようにするにはどうしたらいい?

やっぱ、海外に脱出するしかないの?

787:名無しさん@13周年
13/03/03 11:34:43.29 GSXm5qUjO
>>765
まあ現実には短期が多いから大手は潰れないだろうが、体力の弱い地銀は終わりだな。
というか、借り換えの時に、インフレ2%で短期国債利率1%だとして国債売れると思うか?
だから銀行が国債を処分するしないなんて議論自体が意味がない。
借り換えがある限り、必ず金利は上がる。

788:名無しさん@13周年
13/03/03 11:35:12.07 d33UsVRh0
>>781
確かにw
国の借金のギネスっていくらぐらいなんだ?

789:名無しさん@13周年
13/03/03 11:35:41.60 K+KFjWtk0
>>778
3年で借金を300兆円増やした民主党政権ならそうなったんだろうなwww
民主党政権でばら撒いてたものをどんどん削るぞwww
中韓やナマポ在日、在日NGOへのバラマキとかwww
覚悟しておけやバカチョンwww

790:名無しさん@13周年
13/03/03 11:36:16.28 xafIzLOW0
>>774
知らんのはおまえだけだろう。
ここ来てる人ならたいてい知ってると思うけど?

791:名無しさん@13周年
13/03/03 11:36:19.60 ySQNyB8v0
>>785
同時に外貨換算の税収も GDP も低下しますが… ミ ' ω`ミ

792:名無しさん@13周年
13/03/03 11:36:38.98 P/g6NH39O
1人870万円増税すれば魁傑wwwww

793:名無しさん@13周年
13/03/03 11:36:41.51 SVIr5q3YP
>>785
国民の資産も減るけどなw
つまり、国が国民から金を集めると言う意味においては増税と同じことだwww

ネトウヨには理解できんかな??www

794:名無しさん@13周年
13/03/03 11:36:56.26 OxIMKdef0
>>751
>そして日本の信用は現在、異常に高い

う~ん、確かにそうとも言えるが、正確に言うと、
他の通貨に較べると「幾分マシ」って言い方の方が合ってるかも

795:名無しさん@13周年
13/03/03 11:36:59.30 Ywg0+Uds0
トヨタの調子のいい時は4000億円の納税してたんだろ

796:名無しさん@13周年
13/03/03 11:37:05.27 OuhHqW6a0
>>783
君は高橋是清がやった施策を知らないのかw

797:名無しさん@13周年
13/03/03 11:37:05.54 tpkWr+q20
>>789
過去の清算言うならその辺りの清算もきちんとしてほしいもんだな
民主党政権下以前から無駄にその辺りに流れてるからなw

798:名無しさん@13周年
13/03/03 11:37:08.61 KKZHNUug0
>>787
あー、金利が上がるっていうのはだからか納得

アベノミクスwww アホノミクスwwwww

799:名無しさん@13周年
13/03/03 11:37:13.97 jqV8iQJs0
>>787
インフレ率と国債の利率を比較する例を出すこと自体間違ってる
預金の利率と国債の利率を比較すべきだろ

何でインフレ率をそこに出してくるのか訳が分からん

800:名無しさん@13周年
13/03/03 11:37:14.18 piY2gWMl0
債務削減のためにNHKリストラしようぜ

801:名無しさん@13周年
13/03/03 11:37:56.39 K+KFjWtk0
>>790
大抵知ってる事実ならソースくらい出せやwww
もともとないか、根拠に穴や嘘があるから出せないんだろ?
わっかりやすい嘘つきだなあwww

802:名無しさん@13周年
13/03/03 11:38:31.12 KKZHNUug0
>>788
今の日本ですやん? ダントツでっせ

803:名無しさん@13周年
13/03/03 11:38:35.78 BYMy672WP
>>770
そこを普通に分けて考えてる人まで批判してるわけじゃないんだ

政府が借金した分は国民の資産だから問題ないみたいな理屈がまかり通ってるから、
それならバラマキに使おうが問題ないことになってしまうというわけで

804:名無しさん@13周年
13/03/03 11:38:38.01 GSXm5qUjO
>>785
国債の暴落で喜ぶは政府
国債の暴落で不幸になるのは国民

これが分かってなければ、日銀の独立性の意味も分からない。

805:名無しさん@13周年
13/03/03 11:38:38.79 eDEdICw3O
この手のニュースって、民主政権下でやってたっけ?

806:名無しさん@13周年
13/03/03 11:38:57.46 xafIzLOW0
>>778
借金じゃない国民の資産だっつーの。
朝鮮に借りてるわけじゃないから大丈夫だ。

807:名無しさん@13周年
13/03/03 11:39:24.12 evqyoDlk0
アベノミクスを考えてみる。 ? 『リフレはヤバい』 -
URLリンク(blogos.com)
でも円安はマズイと著者は言う。なぜならば、国債価格を暴落させる可能性があるからだ。
既に書いたように、日銀は量的緩和政策を行い、大量の日本国債を購入している。これは当然ながら円建ての
金融資産なので、円安になれば、例えばドル建ての米国債と比較した場合、日本国債の価値そのものが下落する
ことになる。

多くの人が米国債に乗り換えたならば、日本国債は値下がりします。みんなが売るから当然です。

「円安」というファクターがなければ、機関投資家にとって日本国債は、大量のマネーを安定的に吸収できて、
流動性も高い魅力的な商品だ。しかし、そこに「意図された円安」というコンセンサスが加味された時に、
日本国債というものの性格は大きく変わってしまう。国債が本当に値崩れを起こすようなことになれば、
発行済国債を大量に抱える多くの国内銀行(特に地方銀行)はひとたまりもないだろう。著者によれば、
日本の銀行セクターは全体で約200兆円もの長期国債を保有しているのだ。これが暴落すれば、幾つか潰れる
銀行も出てくるはずだ。貸しはがしも避けられない。バブル崩壊の頃を凌駕するような金融危機となるだろう。

そうなれば、政府は公的資金を注入して銀行救済に乗り出すはずだ。でも、肝心の公的資金はどのように
捻出されるのか。言うまでもなく国債発行だ。だが、忘れてはいけない。このシナリオの震源となっている
のは「国債暴落」なのだ。更なる国債の増発となれば、当然ながら暴落に拍車がかかってしまう。そうなれば、
危機の渦中にある銀行も、暴落する国債をマーケットで売り抜くことができず、資本の劣化を食い止めること
さえできない状況に陥るだろう。銀行危機は深刻化し、そして連鎖する。政府の財政危機も引き起こされて、
絶望的な危機のスパイラルが訪れることになるのかもしれない。

808:名無しさん@13周年
13/03/03 11:39:32.03 4bNm1P9f0
>>760
>民主党のバラマキはダメという連中のダブスタが気になるんだが

当たり前田のクラッカーだw 自民の公共事業にばら撒く事は、国内に金が循環
して経済の活性化に多少なりとも貢献するが、民主みたいに海外にばら撒いても
日本経済の為にはならんだろう!特に姦国や中国に献上するならどぶに捨てた方が
ましだ!どぶは、謝罪も賠償も言わないからな。

809:名無しさん@13周年
13/03/03 11:40:04.54 K1hvzzIF0
>>796
高橋是清が殺された原因となった政策かい?

で?

810:名無しさん@13周年
13/03/03 11:41:08.93 +gFskKF30
>>808
民主党政権は、毎年44兆円も国債発行して何に使ってたんだろうな・・・。
第一次安倍内閣のときは、27兆円しか国債発行してなかったんだぜ。

811:名無しさん@13周年
13/03/03 11:41:10.26 d33UsVRh0
>>806
残念ながら資産ではない
資産なら赤字国債140兆にすれば
日本は無税金国家かつ資産倍増でうはうは状態

812:名無しさん@13周年
13/03/03 11:41:27.35 tsULxwhS0
>>806
素人にとって資産とは現金でかつプラスじゃないといけないんだよ

813:名無しさん@13周年
13/03/03 11:41:37.44 K+KFjWtk0
>>793
おいおい、資産の中でもごく一部の預金だけの話じゃねえかwww
その預金は土地とか株に逃げるからいうほどの問題ないぞ?www
後、年金や給与もインフレで上がるwww
オマエは、何もわかっていないんだなあ、>>785に謝れwww

>>800
>債務削減のためにNHKリストラしようぜ
日本人全員が、「イイネ!」を押しましたw

814:名無しさん@13周年
13/03/03 11:42:03.67 F7srRVXb0
  
チョン記者の丑丑がスレ立て

チョンさんが「アベガー」「赤字ガー」ww

 

815:名無しさん@13周年
13/03/03 11:42:20.75 OxIMKdef0
>>760
円高対策もデフレ対策も雇用対策もロクにせずにバラ撒いちゃいかんだろ

816:名無しさん@13周年
13/03/03 11:42:38.13 CIiYQ3Bd0
”国が、国民からしてる借金”でしょ?

なんで、

”国民が、国からしてる借金”の様な印象を受けるんだろう

817:名無しさん@13周年
13/03/03 11:43:29.63 OuhHqW6a0
>>809
>高橋是清が殺された原因となった政策かい?

違うよ。
日本が大恐慌から復活した施策だよ。

暗殺されたのは、軍部の予算を減らしたため。

歴史ぐらい勉強しろよw

818:名無しさん@13周年
13/03/03 11:44:08.66 BYMy672WP
>>816
国の収入源は税金だから。

819:名無しさん@13周年
13/03/03 11:44:39.05 K+KFjWtk0
>>814
ああ、その実態の指摘的確だよなwww
チョンで有名な丑が立てたスレでチョンが言ってる言葉がこれ↓なんだぜ?

「チョンというな」

前科持ちのチョンのスレで何をいっとるんだって感じだよなwww

>オマケ
街宣右翼一水会が正体でした
とうとう逃げ出した 典型的チョン預言者 ID:K1hvzzIF0発言集www

「妄想と嘘が根拠だが、日本は滅ぶニダ」←発言を簡潔にまとめてみた

>底辺層こそ安倍後に地獄がまってる 社会保障も次々カットがはじまるだろう ※単なる願望
>自分の借金でもないのに増税に社会保障の切り詰めに年金カット ※単なる願望
>これからの新規発行額が毎年+60兆円近く ※大半が国債返済用です純増しません
>資産の無い奴は安倍後に死ぬ ※単なる願望
>日本3000年の歴史 ※日本人になりすます朝鮮右翼の間違った常識

とにかく何とかして、日本が大変だと印象操作をするのに必死www
チョンお得意の妄想ばかりで説得力がないのが笑えるけどなwww

820:名無しさん@13周年
13/03/03 11:44:46.90 d33UsVRh0
>>816
返ってくるあてがない借金だから
実質あげてるようなもんかと

821:名無しさん@13周年
13/03/03 11:45:09.66 3OBR9j5K0
つまり、米ドルで中国の安い人件費で組み立て、大量消費してくれる米国市場に輸出して、米ドルで
消費される。米ドルで消費され回収された利益は、全て米国現地の金融機関で決済され、蓄積されて
中国で組み立てられた製品を売却した米ドル建て利益金は、全て中国で拘束される、という仕組み。
それが中国の GDPと外貨準備増大に貢献してるだけ。つまり、為替リスクヘッジと安価な製造原価を
求めて中国に進出し、大量の資金と技術を投下し、信用失墜しかけている米ドルの信用拡大に最大限
に貢献し、米国の金融資本に大量の資金を「提供」しているだけのことであり、日本企業は実質的に
「帳簿上の利益」だけが残るだけのことである。 

822:名無しさん@13周年
13/03/03 11:45:51.34 I/1kD3Gg0
>>719
日本の国債は暴落しない。

格付け会社が、今まで何度も悪質な格付けをしてきた。
酷い時は、エイズが蔓延してるボツワナより下の格付けもあった。

格付けが下がると、普通は売られて金利上昇になるが、
日本はならなかった。

日本国債が少し売られ実質金利が上がると、日本の民間の
金融機関の余った金が日本国債にドバっと買いに走る。

企業の内部留保は300兆円、民間金融機関にもダブついた
借りてのない金が余りまくって運用先が無い状態。

日本国債の金利が上がる時は、好景気で資金需要が
高まった時ぐらいしか無い。

823:名無しさん@13周年
13/03/03 11:46:20.91 OuhHqW6a0
>>818
>国の収入源は税金だから。

他にも通貨発行益というのもある。

824:名無しさん@13周年
13/03/03 11:46:27.89 xafIzLOW0
>>801
日本の株式市場にとって外国人投資家の売り買いを除いて考えることは出来ない時代だ。
例えば東証から発表される投資部門別株式売買状況において、
11月の委託売買に占める外国人投資家の比率は
売買代金ベースで65.4%となっている(東証・大証・名証の三市場一部・二部の合計)。
個人投資家による取引は21.8%だし、年金資金の比率が大きい信託銀行はわずかに7%に
留まっていることを考えても、外国人投資家の絶大なる影響力が分かる。

ソースは疲れてるしめんどうだから
この記事日経マネー
これでいい?www

825:名無しさん@13周年
13/03/03 11:46:46.41 iHvA7eAI0
自分は公務員だが、よくこの手の話が出ると
 「国の借金=国民の資産」ドヤァ
見たいなのが必ず現れるけど、はっきりいって非常にありがたい存在
いくら国が借金しようが、資産が増えたぜヤッターって脳内お花畑に考えてくれるし
それを掲示板で必死に力説して回ってくれたりする これからも一生懸命頑張ってほしい
だが自分から言わせてもらえば
 ×国民の借金 → ○政府の借金
 ×国民の資産 → ○一部国民(債権者)の資産
が正しい表現だ
政府が借金してんのはあくまで一部の金持ち国民や企業からであって、大半の貧乏国民からではない
また、「公務員が返せ」とがいうやつもセットで湧いてくるけど
借金は「選挙で国民が選んだ」政府が行っており、
公務員は政府・議会の決定に従ってるに過ぎないので完璧にお門違い
それに、公務員はそのお金で政治家の指示どおり、
既に「国民にサービスを提供」しているため返す必要はない
例えば、毎日歩いているその道路の整備や、安全を守る警察・消防、各種証明の発行などなど
これら多くのサービスの恩恵を受けたことのない国民はまずいない
すなわち国民は多かれ少なかれ「すでに借金分の利便を享受している」のが現実
それから、基本的に政府の収入は「税収」なので、
一握りの金持ち債権者にこの借金を返済するには
「全ての国民から徴収する税金」で賄うほかない
可哀想だが生まれたばかりの赤さんもこれからの人生で
この税金をコツコツと納めていかなければならない
でも貧乏人の諸君は、今後もめげずに
「パパ870万円も政府に貸してるんだぞぉw」
と他人事のように振舞ってほしい
でもまぁ、一番いいのは公務員になることだけどなwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch