13/02/23 23:12:51.15 M9QKY+U40
長いと貼れんがな
751:名無しさん@13周年
13/02/23 23:13:12.28 n+gBYJqoi
信号機って高いし、エコじゃないよね。
一定の交通量以下は信号機いらないでしょ
事故おきたら全部一時停止、それでも事故おきてから信号機でいいよ
752:名無しさん@13周年
13/02/23 23:13:43.39 0hbNRfKH0
>>746
そそ。
中を優先道路にしてしまえば解決するんだけどね。
753:名無しさん@13周年
13/02/23 23:14:06.91 D9dTwQnI0
五叉路とかやたら複雑な信号のある交差点はこれにした方がいいと思う。
754:名無しさん@13周年
13/02/23 23:15:18.19 E8qnZEyF0
国立駅南口がこれなんじゃね
755:名無しさん@13周年
13/02/23 23:16:33.72 dQmguvjyO
船橋の行田団地みたいなもんかw
756:名無しさん@13周年
13/02/23 23:17:04.05 cjw7auFG0
信号なくして信号ある時と大差ない状態にするのって、相当難しいと思うが
757:名無しさん@13周年
13/02/23 23:17:37.35 v0s6lkX90
真ん中にはソーラーパネルでも置くか
で、他の信号に供給
758:名無しさん@13周年
13/02/23 23:18:46.90 jBEG5ZV40
無理。
一つ先で出ようとする車でいっぱいの所で車が入り込んだ時点でデッドロック状態になるから。
759:名無しさん@13周年
13/02/23 23:19:48.64 hjeFpGMe0
凱旋門前のロン・ポワンは慣れない奴が入ると出られなくなるぞw
760:名無しさん@13周年
13/02/23 23:20:01.55 lW6LGo9f0
>>757
おお、ソーラーパネルはいいねぇ
761:名無しさん@13周年
13/02/23 23:21:04.73 U2LjWBx50
この発想はなかった
でも、暴走車両や、交通ルール無視して自分だけ走る車には
何の抑制力もないな
762:名無しさん@13周年
13/02/23 23:21:08.75 iDpme0200
ジョジョが見たくなってきた
763:名無しさん@13周年
13/02/23 23:21:12.82 oA6E2vaU0
>>744
ロータリーの中は減速するから、ロータリーの中も、付近の国道も、必ず渋滞しててね。
無理に進入しようとする車が、交差点内の車とよく接触事故を起こしてたんだよ。
で、オラは実際に存在していた交差点での問題点を語ってるんだが、
あんたは実際にこの手の交差点を利用した事があるのか?
いくら頭の中で想像したって無駄だ。現実の失敗例が有るんだよ。
764:名無しさん@13周年
13/02/23 23:22:22.51 95tKBZCLO
で、まさかこれに金かけて作り変えるとか言うのか?
そんなに金が余ってるなら税金下げろ
まさか、まだ赤字を増やして税金上げる為に作り変えるのかアホんだらぁ
死ね、はっきり言って死ねばいいよ
765:名無しさん@13周年
13/02/23 23:22:55.61 ERPjFP7q0
ロータリーとなにが違うの?
交通量の多いところじゃ無理でしょ
766:名無しさん@13周年
13/02/23 23:22:55.57 GzpdohwC0
ロータリーとは違うのか?
767:名無しさん@13周年
13/02/23 23:23:07.04 skWN1bU40
ランバダアウト
768:名無しさん@13周年
13/02/23 23:24:28.86 0hbNRfKH0
>>763
「中が優先」ならロータリーの中がいっぱいだと入れないよ。中の進行を妨害することになるから。
問題になるのは出口側の道路が先の信号からずーっと渋滞してる状態のとき。
769:名無しさん@13周年
13/02/23 23:24:41.78 FFtpYkWAO
お堀の回りはこれで良いよ。
んで、内回りはランナーとチャリンコに開放
タクシーは知らね
770:名無しさん@13周年
13/02/23 23:25:48.71 i4+OdfeR0
堺のあそこはよ
771:名無しさん@13周年
13/02/23 23:26:03.47 04BlswHC0
>>754
大学通りからロータリーに入る側は信号無かったよな確か
772:名無しさん@13周年
13/02/23 23:26:05.83 lW6LGo9f0
>>744
今、現代型ラウンドアバウトなどのための道交法改正についてパブリックコメント募集中だね
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
>>763
そういう過去のロータリーの問題点を一つ一つ潰したのが現代型ラウンドアバウトで
それが成功したのが欧州の実例になってるからね
773:名無しさん@13周年
13/02/23 23:26:13.35 5fqDzPA30
>>753
うちの市の中心部近くの五叉路、信号の順番も訳わかんないし効率悪いし
待ち時間長くていつもイラつく。
そっちの車道用信号と一緒にこっちの歩行者用信号を青にしたらいいじゃん!こっち側みんな止まってるんだから!とか突っ込みたくなる。
774:名無しさん@13周年
13/02/23 23:26:37.54 GVyGrHHN0
ここまでマジックラウンドアバウトなしか
URLリンク(en.wikipedia.org)(Swindon)
2回の渡航で5回ほど挑戦したけど1度たりともまともにクリアできなかったわ(ToT)
775:名無しさん@13周年
13/02/23 23:27:09.09 K/+s4Du10
イギリスに住んでた頃これ良く使ったけど、とっても便利だったよ。
日本はお回りの天下り企業に仕事を与えるためか信号多すぎ
776:名無しさん@13周年
13/02/23 23:27:57.89 JOdtRDzP0
歩行者がわたる部分に信号必要かと。
ん?歩道橋?…体力が衰えていると上るのもひと苦労だし。
777:名無しさん@13周年
13/02/23 23:28:22.90 07o3BtgC0
信号は赤でも左折はOKとかにしたら(´・ω・)?
778:名無しさん@13周年
13/02/23 23:28:34.31 0hbNRfKH0
通常のロータリーとは異なるルールで運用されるから、古いタイプで発生していた問題のいくつかは改善
されてるってだけのことで、どこでも有効なんて誰も行ってないんだがw
なじみがないものには、極端に反発する奴がこうも出てくるのはなんでなんだぜ。
どの辺なら有効とかいう話ならおもろいけど、反発ありきだとなんの面白みもないわ。
779:名無しさん@13周年
13/02/23 23:28:55.18 GEJeNfoV0
>>1
残念だが日本にはチョウセンヒトモドキがいるから
こういう譲り合いを前提にしたシステムは機能しない
780:名無しさん@13周年
13/02/23 23:29:08.85 sMMDCZFE0
日本は道が狭いから田舎にしか普及しないだろうな
781:名無しさん@13周年
13/02/23 23:29:32.65 DTna6aBNO
未婚非処女のクズ女が事故りそう
782:名無しさん@13周年
13/02/23 23:30:05.95 pYSDVW/k0
交通量が少なかったら信号はもともといらなくね?
783:名無しさん@13周年
13/02/23 23:30:30.75 HHoWSIBAP
>>780
そもそも交通量が少ないところ向けだからね
784:名無しさん@13周年
13/02/23 23:30:44.77 EBU9QOfrO
歩行者は長縄跳び式で渡れば良いの?
自信ないよ
785:名無しさん@13周年
13/02/23 23:30:56.53 JOdtRDzP0
「ロータリーあり」の標識って昔からあるよな…
786:名無しさん@13周年
13/02/23 23:31:09.88 oA6E2vaU0
>>768
>「中が優先」ならロータリーの中がいっぱいだと入れないよ。中の進行を妨害することになるから。
判ってるじゃないかwww
進入する箇所から数百メートルに渡って渋滞を起こすんだよwww
これが主要国道だったもんだから、悪評高くってねぇ。
で、我慢できなくて無理に入ろうとして、ぶつかる。
その後ろから更にぶつかる。
これが、ロータリー内での多重衝突事例のパターンだ。
今、普通の交差点になってるが、明らかに事故は激減しているよ。
787:名無しさん@13周年
13/02/23 23:31:18.46 ZkQXeOTp0
逆走するやつが必ず出るからやめとけ
788:名無しさん@13周年
13/02/23 23:32:58.35 plbGu2dZ0
台湾なんかはよくやってるよね
台北は知らないけど、台南と新竹で見た。
ここを自由に渡れるようになったら台湾通LEVEL3ぐらいと聞いた
789:名無しさん@13周年
13/02/23 23:33:37.57 I1pyWyo10
まずは左折は赤信号時でも青になるまで待つことなく
注意しながら走行できるように法規改正するすべでは?
交差点の改造工事の必要ない渋滞緩和の良策だろ
790:名無しさん@13周年
13/02/23 23:33:52.41 DANSE8pS0
繋がっている幾つか道の一本だけ渋滞するだけで、全部通れなくなるだろ
車がなくて信号機の電気代が勿体ないような田舎の交差点くらいにしか使えない
791:名無しさん@13周年
13/02/23 23:34:28.83 bp5NaoWG0
真ん中のスペースでコンビニ経営したい
792:名無しさん@13周年
13/02/23 23:35:31.96 wPIZuqCa0
カナダでクルマ乗った時に一度出くわしたけど、慣れてないとあれは危ないよ。
中央に激突するところだったよ。
いや、あれわ危なかった。
793:名無しさん@13周年
13/02/23 23:35:35.28 JOdtRDzP0
>>658
駅前とかだと歩道橋にもエレベーターがついてるけど、
そうでない街中じゃねえ…
794:名無しさん@13周年
13/02/23 23:37:33.25 tJiNuIMM0
>>5
かっけぇ
新らしいプログレのジャンルみたい・・・
のっけから聞きほれた
795:名無しさん@13周年
13/02/23 23:38:15.40 0hbNRfKH0
>>786
そんなところにまでつけろなんて誰も言ってないだろ。
大体、「中が優先」になれば、減速し損ねて激突や合流車両との接触リスクははるかに低くなると書いてんだよ。
>減速し損ねて激突、合流車両との接触が日常茶飯事で、その度に全部通行止めになる。
>何も進歩してるように見えないぞ。
だから、現代版ラウンドアバウトは「中が優先」で進歩してる。
でも中が優先でないのならラウンドアバウトじゃないだろうってのが散々書かれてるわけ。
796:名無しさん@13周年
13/02/23 23:39:04.80 lW6LGo9f0
>>774
マジックラウンドアバウトはレベルが高すぎるw
日本じゃ当面無理だな。過疎地におけばちょっとした観光地化するかもしれんが。
797:名無しさん@13周年
13/02/23 23:39:10.80 HHoWSIBAP
>>791
真ん中は環道内は駐車ダメなんだぜ
798:名無しさん@13周年
13/02/23 23:42:01.63 KLY8MPU/0
ドライバーから見たら
『ただの信号がない三叉路』なんじゃないか
事故の多さが交差点>三叉路って
単純な話か
799:名無しさん@13周年
13/02/23 23:43:25.70 b/mPAa7d0
日本人には向いてる感じがするが
大都市では機能するんかな
800:名無しさん@13周年
13/02/23 23:44:32.81 8ggna7mP0
名古屋駅前にロータリーあるけど、信号もついてるから意味無しw
801:名無しさん@13周年
13/02/23 23:45:00.38 OD3hl9HI0
1方向が渋滞したら全方向波及するのか?
802:名無しさん@13周年
13/02/23 23:46:12.84 dcybgKqP0
車が多すぎて交差点内でぐるっと繋がってしまうのは想像できる
803:名無しさん@13周年
13/02/23 23:46:40.33 O9h4vcLc0
>>15
左から3/4回転していくより右にサッといければ1/4回転で済むのに・・・と判断する社会不適合者は
人類が在る限りの未来永劫消えてなくならないだろうからな。
だけどな、これはひとつの進化なんだよ。
猿が石器を磨いで刃物をつくることを覚えるようなものさ。
石器のままで十分と満足しているバカは淘汰されていくだけだ。
804:名無しさん@13周年
13/02/23 23:48:41.22 PJZ6kvEG0
これ中の環状道路内での車線変更が意外に大変
入ったら即内周に移って
出る直前で外周に移らなくちゃならん
805:名無しさん@13周年
13/02/23 23:49:00.81 mKzGkU+P0
「交通量が少なく、用地を確保しやすい場所」というのが日本の道路状況でほとんど無い
806:名無しさん@13周年
13/02/23 23:49:40.65 q63ZomSy0
交差点にはほぼ必ずある横断歩道はどうすんねん
807:名無しさん@13周年
13/02/23 23:51:19.88 cjw7auFG0
>>799
そういうところで機能するのかが気になる
試すにしても都心部で試してほしい
808:名無しさん@13周年
13/02/23 23:51:59.02 lW6LGo9f0
飯田市自体が社会実験やった上で整備運用してるわけだしね
正にその場所で成功したから本格導入しますというのだから
809:名無しさん@13周年
13/02/23 23:51:59.06 OD3hl9HI0
昔は結構有ったんだよな。
うちの近所にも3ヶ所あったけど20年前くらいに前に全部消えた。
810:暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg
13/02/23 23:53:39.64 pdlk8LoQO
>>5
(´^ω^`)y-~~ ジョジョのエンディングテーマで、ロックオタ以外にまで一気にメジャーとなったナンバーかw
キーボードのパートをギターで演るあたり、超速弾きギタリストの面目躍如たるところだなw☆
811:名無しさん@13周年
13/02/23 23:53:58.40 O0tOTZA60
中心に回転寿司を置けばいいな^^
812:名無しさん@13周年
13/02/23 23:55:23.30 vGK6ADv+0
>>799
たぶん、田舎とか住宅街向きじゃないかな。
>通常の一般的な平面交差部においては,ラウンドアバウトの交通容量は信号交差点に比べて低いため,
>交通需要の多い交差点にラウンドアバウトを適用すること,および交通渋滞対策を目的として
>ラウンドアバウトの導入を図ることはできない
www.jste.or.jp/Activity/RBT_guide_v1-1.pdf
813:名無しさん@13周年
13/02/23 23:55:53.88 KLY8MPU/0
>>806
信号を付けて
車が進入禁止になる時間を設ければ良い
黄信号の時
車がものすごいスピードで
環状道路を爆走するんだろうな
814:名無しさん@13周年
13/02/23 23:59:41.00 rVHXwgPd0
延々回り過ぎてバターになる虎
URLリンク(blog-imgs-34-origin.fc2.com)
815:名無しさん@13周年
13/02/24 00:00:56.33 sEoPH9Mw0
>>803
それは社会不適合じゃなくて合理的と言うのだ
816:名無しさん@13周年
13/02/24 00:02:54.46 x/xmem6d0
>>806
放射路に設置する。
環状路に入る所で必ず一時停止するので、車が低速になり渡りやすい。
817:名無しさん@13周年
13/02/24 00:05:35.34 vUNyEurL0
>>1
信号に慣れてるからなぁ…
818:名無しさん@13周年
13/02/24 00:06:00.83 zJoyeJ5n0
>>812
全国規模で検討してるなら、
都会のデータも知りたいな、やっぱ
819:名無しさん@13周年
13/02/24 00:08:22.54 ahERaRm30
新日本プロレスの棚橋の必殺技かとオモタ
820:名無しさん@13周年
13/02/24 00:08:50.95 fBGCE7bA0
>>795
>そんなところにまでつけろなんて誰も言ってないだろ。
「渋滞解消」を謳うなら、主要幹線道路に設置しないとダメだろwww
じゃあ、どこに設置するんだ?
田舎ならなんて言ってる輩が居るが、四国のド田舎でも失敗してるんだぞ。
>だから、現代版ラウンドアバウトは「中が優先」で進歩してる。
交差点内に進入できず、手前で渋滞が発生するんだよ。
渋滞が酷くなるのに、何が進歩だ?改悪そのものじゃねーか。
ついでに税金の無駄遣いだ。
設置する→渋滞、事故の多発→撤去 で、二重に金の無駄だ。
821:名無しさん@13周年
13/02/24 00:09:54.74 APUj9KXNO
田園調布のとこ、ラウンドアバウトだろ。
822:名無しさん@13周年
13/02/24 00:11:09.94 WBNb3FIPO
ん?ロータリーでしょ、地方なら普通にあるっしょ。
823:名無しさん@13周年
13/02/24 00:11:54.41 1s0dsWnI0
ロータリー交差点だろ
普通にあるだろ
信号機やめてロータリー交差点にしたのが話題なだけだろ
正しいウインカーの出し方は
二列でロータリーを回る場合は二つ以上飛び越す周回の時は円形側に沿って走り右ウインカー
抜ける道路の手前で左ウインカー、直進でも抜ける道路の手前で左ウインカー
直進でも左ウインカーが必要な事、右ウインカーも使う時あるの知らんの多いよな
824:名無しさん@13周年
13/02/24 00:12:06.12 g0SrM5110
ブギーポップにそんな名前のキャラがいたなあ
825:名無しさん@13周年
13/02/24 00:12:12.63 uwNF8EBU0
民度が試される交差点システム。
ヨーロッパ(主にイタリア)でこの交差点を
何度か経験したけど、弱肉強食になっててワロタw
交通量の少ないトコにだけにしてくれ!
826:名無しさん@13周年
13/02/24 00:12:38.80 tqZcDGFt0
>>815
事故を起こして社会に被害を与えるのが合理的?
お前は何を言ってるんだ?
827:名無しさん@13周年
13/02/24 00:13:58.04 RWGCOaLv0
>>818
参考 >>679
交通量の多い所でこれを破たん無く実現しようとすると、円がバカでかくなる。
当然、円の内側の土地は花壇だか噴水だかにしか使えない。
だから、ラウンドアバウトを設置するのに適した条件は、日本国内だとかなり厳しいだろうね。
828:名無しさん@13周年
13/02/24 00:14:08.14 zJoyeJ5n0
>>819
多分中邑と勘違いしてる
829:名無しさん@13周年
13/02/24 00:14:22.61 ooZl1H3j0
ヨーロッパだと街の中以外全部これだけど、クソ便利だよな。
日本だと昔「ロータリー」って呼ばれてた信号付き or 優先権が外にもあるようなの想像する人がいるけど、全然違う。
ラウンドアバウトのポイントは「中のクルマが優先」。これに尽きる。
北海道や東北・山陰なんかはとっとと全部これにしちゃえばいいのに。
830:名無しさん@13周年
13/02/24 00:14:27.00 +0ygupEJP
>>820
交通量の多いところには不向きなのは多く報告されている。
ラウンドアバウトが向いているのは交通量が少なく、
他に車が無いのに赤信号で待たなければならないような交差点だよ
831:名無しさん@13周年
13/02/24 00:14:40.96 erozcarz0
>>820
渋滞解消が目的なんて記事でも触れてないし、普通に調べても無理って書いてあるだろうにw
見えない敵を作って一人で戦って楽しんでるの?
832:名無しさん@13周年
13/02/24 00:15:30.01 ibUumNQc0
街の遊撃手
833:名無しさん@13周年
13/02/24 00:16:06.97 x/xmem6d0
>>820
旧型のロータリーがダメなのはもう分かってるので
俺らを説得しても日本での導入は止まらんよ?
正に>>772でパブリックコメント募集中なんだから、そこに突貫すればいいじゃないか。
導入側は>>679のような検証をした上でなんだから、それを覆す位の説得力ある
研究なり実例なりを海外導入研究から探してさ。
日本では分からない…だけだと
「少数導入して、検証しつつ拡大していきますので。飯田市の結果も参考にします」
でスタートだよ。
834:名無しさん@13周年
13/02/24 00:16:07.77 5I6YafDA0
たまたま通りがかってしまったら
どっち周りだっけ?って混乱しそうだな…
しかし被災地の信号は確かにひどかった
何ヶ月も全然復旧しないで、他県の警察が
大勢入って誘導してたもんな
835:名無しさん@13周年
13/02/24 00:17:30.80 7Zi5Sksx0
メリットはなんなんだい。信号代か。それしか読み取れないな。あとCO2(笑)か。
836:名無しさん@13周年
13/02/24 00:18:00.21 KpVmE/yD0
>>691
パリですらラウンドアバウトあるよ凱旋門のあるところとかw
837:名無しさん@13周年
13/02/24 00:19:05.93 +0ygupEJP
>>834
>>546みたいな標識があるから混乱はしないと思う
838:名無しさん@13周年
13/02/24 00:19:07.01 QgTJGEcx0
>>834
>どっち周りだっけ?って混乱しそうだな…
そういう矢印とかの標識の乱立は
日本の道路のお家芸なので心配はないはずw
839:名無しさん@13周年
13/02/24 00:19:25.56 /r5j9zKo0
縄跳びは入れない俺には無理 (´・ω・`)
840:名無しさん@13周年
13/02/24 00:20:04.00 x/xmem6d0
>>834
それは保守的な警察にラウンドアバウト受け入れを決断させた一因になってるかもね
841:名無しさん@13周年
13/02/24 00:20:13.61 fixpBuo50
交通量の多い所や狭い所じゃ難しいな…
イギリスでもロンドンだとほとんどが普通の交差点
842:名無しさん@13周年
13/02/24 00:21:05.03 wsqbyG950
>>839
なるほど
運転免許の適正試験に縄跳びが必要だな
843:名無しさん@13周年
13/02/24 00:21:29.22 KpVmE/yD0
>>841
ロンドンは一通も駆使してる。
844:名無しさん@13周年
13/02/24 00:21:45.18 ooZl1H3j0
>>838
ラウンドアバウトの標識の例@ハンガリー
URLリンク(i.imgur.com)
845:名無しさん@13周年
13/02/24 00:22:08.42 NTvr7rxe0
俺が学生のころ大阪万博跡の外周をチャリンコで走ってたら
和歌山から来たという家族が乗った車に呼びとめられて
「中国道への入り方が分からずもう5周もした!頼むから私たちを助けてくれ!」
と言われた
比較的近距離にその脱出路はあったのでその角まで行って立って待ってると
ついてきた車から父親らしき人が下りてきて5000円くれた
よほど困ってたんだろうなと思った
846:名無しさん@13周年
13/02/24 00:22:32.54 zJoyeJ5n0
>>841
そういうとこでも効果あれば、
聞くまでもなく浸透するんだろうけどな
847:名無しさん@13周年
13/02/24 00:23:58.60 WtfI+b6D0
五叉路とかずれてわかりにくい交差点とかにはいいんじゃないの
交通量と土地取得の問題はあるにせよ
848:名無しさん@13周年
13/02/24 00:24:24.23 vGSKeFJ80
横断歩道のところで歩行者がひかれまくりだろコレ
849:名無しさん@13周年
13/02/24 00:30:04.85 pzeu48AC0
さっさと田舎道に導入してくれ
全然クルマいないのに赤信号で止まらされるとかアホすぎる
850:名無しさん@13周年
13/02/24 00:30:47.48 6fDToNXx0
日本にはこんな巨大なのあるじゃん。
URLリンク(xxxearthxxx.up.seesaa.net)
851:名無しさん@13周年
13/02/24 00:31:57.24 ttIwzWze0
似たようなので三叉路とかで止まれになってたりするのもあるけど、
決まって妨害なのに突っ込んでくる馬鹿がいるんだよね。
これ馬鹿ドライバーにタイミング取らすとえらいことになるよ。
こういうことやるなら、日頃から妨害で反則切符きって叩きこまないとだめだわ。
852:名無しさん@13周年
13/02/24 00:34:47.88 fBGCE7bA0
>>830
>交通量が少なく、他に車が無いのに赤信号で待たなければならないような交差点
田舎では、そんな所には信号すら付いてねーよ。都会はどうだか知らないが。
>>831
渋滞が原因で事故が多発するって、何度も書き込んでるよ。
流れを読もうね。
>>833
>パブリックコメント募集中
とっくに提出した。実際の交差点名と、効果測定の問合せ先も付けてな。
>日本では分からない
いや、もう、とっくに答えが出てるのよwww
渋滞は酷いワ、事故は起こるワ、横断歩道は見づらいワで、いいこと無しだった。
853:名無しさん@13周年
13/02/24 00:36:48.05 WwYGNBiX0
それよりクローバーリーフを……と云いたいが用地がアレだよな。
しかし日本は四つ角が多いからねぇ。直進車をスムーズに流すことを考えないと。
田の字型の街区一個を大きな交差点と捉えて、中心部での右折禁止&常時左折可
(右折車は左折3回)で代用できんかな?
854:名無しさん@13周年
13/02/24 00:37:32.22 WtfI+b6D0
>>852
でもあなたがどんなにここで駄目だ駄目だと言ったところで、ラウンドアバウト交差点がじわじわと増えていくのは止められないだろうな
855:名無しさん@13周年
13/02/24 00:38:07.65 erozcarz0
>>852
だからこれ設置したら渋滞するようなところにはつくらないっつってんだろ。
言い逃れにしても酷すぎる。一人で戦ってろ。
726 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/23(土) 22:56:11.33 ID:oA6E2vaU0
何かと思えば、ロータリーじゃねえか!
これは止めといた方がいい。事故が頻発するぞ。
ウチの地元では、あまりに事故が多いから、30年くらい前に普通の交差点になったよ。
未だに伝説になってるぞ。
昭和の時代に見切りつけられたのに、今頃造ろうなんて、頭沸いてるとしか思えんがな。
856:名無しさん@13周年
13/02/24 00:38:49.40 eLpkPGxX0
実際のところ、待ち時間が少なくなって便利だよ
桂坂
URLリンク(www.nicovideo.jp)
857:名無しさん@13周年
13/02/24 00:39:06.03 +0ygupEJP
>>852
どこのド田舎のことをいってるんだかw
横断歩道はむしろ見やすい
858:名無しさん@13周年
13/02/24 00:39:49.30 A+wnDPng0
全員が必ずここに入るとき減速する、という保証は?
信号がなければ減速無しで突っ込んでくる奴だっているかもしれない。
859:名無しさん@13周年
13/02/24 00:41:15.17 WtfI+b6D0
>>858
中央の島に木でも植えとけば直進できないって嫌でもわかるだろ
860:名無しさん@13周年
13/02/24 00:42:00.85 gG66uw3x0
俺ならぐるぐる回って遊ぶわ
861:名無しさん@13周年
13/02/24 00:42:39.25 +0ygupEJP
>>858
減速しなかったら中央島に激突するよ
862:名無しさん@13周年
13/02/24 00:43:06.91 x/xmem6d0
>>852
お疲れ様。
1つの旧型ロータリーの事例だと参考にしてくれるか分からないけど
「反対意見:1」には参入してくれるとは思うよ。
863:名無しさん@13周年
13/02/24 00:43:19.82 lC1MhKC+0
日本人は田舎の誰も通らない道でも赤信号で止まる国民性だから、
ラウンドアバウトよりも右折信号とかで管理したほうがうまくいく気がするよ。
864:名無しさん@13周年
13/02/24 00:44:19.12 F8KqN43+0
ここ通ったけど、道が狭い
865:名無しさん@13周年
13/02/24 00:44:30.68 srXX9rDC0
交通量が少ないからこんなのが作れるというなら
一日中赤と黄色の点滅信号でいいんじゃね?
工事してこんなのを作るより電気代のほうがはるかに安いだろうし
866:名無しさん@13周年
13/02/24 00:44:49.37 BDbkTvAO0
これ、通量の少なすぎるところでやると
ワープして逆回りするやつが多発するからな。
夜中とか特に。
867:名無しさん@13周年
13/02/24 00:45:21.94 QLGvdVOL0
都心だと、六本木ヒルズがこれだな。
交通量多いけど事故の話は聞かないから、特に問題は無いんだろうな。
868:名無しさん@13周年
13/02/24 00:45:37.12 9YnPApv80
Yesか
869:名無しさん@13周年
13/02/24 00:46:14.65 wjSSUaXp0
>>865
五叉路とか六叉路とか、どの信号見ていいか分かんねーよって交差点ではこっちのがわかりやすくていい
870:名無しさん@13周年
13/02/24 00:46:18.31 ttIwzWze0
>>863
それが⇒でも突っ込んでくるバカタレがいて困ってるんです。
もうね妨害馬鹿から反則切符切って下さいオナガイシマス!
871:名無しさん@13周年
13/02/24 00:47:11.57 +0ygupEJP
>>865
停電しても交差点として機能することから今注目されているらしい
872:名無しさん@13周年
13/02/24 00:47:21.23 NTvr7rxe0
>>861
坂の頂点に正確な直角交差の十字路作ったら飛び越えていけそうだね
873:名無しさん@13周年
13/02/24 00:47:31.57 mx+raO5l0
信号機を撤去して交差点を改修したのが全国初の試みで有ってこの方式自体は
国内でずっと前からあるわな
隣の市にもあるけど事故は聞かないな~
874:名無しさん@13周年
13/02/24 00:48:38.56 RWGCOaLv0
>>866
放射部から円周部に入る道の形状を工夫して右折しにくくさせれば、防げるかもしれんな。
875:名無しさん@13周年
13/02/24 00:49:56.19 k1HIqfQM0
中央の空きスペースにドライブスルーがあると便利w
876:名無しさん@13周年
13/02/24 00:50:14.76 7Zi5Sksx0
もしかしてこれが導入して機能するような交通量のすくない多叉路って信号無くてもいいのでは
877:名無しさん@13周年
13/02/24 00:51:49.34 9utaLRAA0
ラウンドアバウトの起源は
878:名無しさん@13周年
13/02/24 00:53:44.81 FQVaAuiO0
>>1
まるでサーキットのように公道で無謀な運転を繰り返すキチガイがいる
のに信号が無い交差点を導入するなんてクレイジーとしか思えない。
879:名無しさん@13周年
13/02/24 00:54:45.91 +0ygupEJP
>>877
韓国、ではなくてイギリス
URLリンク(i.imgur.com)
880:名無しさん@13周年
13/02/24 00:55:21.37 mx+raO5l0
>>876
それは無理知ってる所は小さい路地まで入れると道路が四本から五本繋がってる
そこを信号で管制するには時差式なら相当待たされる事になるから信号は無理
881:名無しさん@13周年
13/02/24 00:56:29.62 DeRqNrIW0
2方向分の信号待ちになるような、5差路以上の交差点ではどんどんやるべき
普通の十字路は、逆にストレス溜まりそうだが
882:名無しさん@13周年
13/02/24 00:57:53.17 kb2xrcAv0
聖蹟桜ヶ丘の坂を登り切るとこういう場所があるんだが
回ってるうちに方向感覚無くなってどの道に進んで良いのか迷う
883:名無しさん@13周年
13/02/24 00:58:04.26 mx+raO5l0
>>878
そんな飛ばせるほどRは緩くないし飛ばそうと思えるよな見晴らしにはならない
他に車いなくても集中してしまうよw
884:名無しさん@13周年
13/02/24 00:58:06.42 4gJ5XlV40
爺婆が運転してたら???で真っ先に事故りそうじゃん。優先の感覚が
ないから。
885:名無しさん@13周年
13/02/24 00:59:12.31 NTvr7rxe0
今、ヨーロッパの街並みなんかをグーグルアースで見てみたけど
確かにラウンドアバウトが機能してるように見えるけど
あれはそこから放射状に街並みを築くのにも役立ってるわけで
どちらかというと碁盤の目のような街づくりが基本の日本じゃ
とくに都会じゃなかなか採用しづらいんじゃないかなぁ
886:名無しさん@13周年
13/02/24 01:00:38.87 +0ygupEJP
>>884
運転免許持っていて道路標識を理解できるなら問題ない。
887:名無しさん@13周年
13/02/24 01:00:54.85 32OdUTBW0
渋滞が酷いところだと延々と入れない状況が続きそう
888:名無しさん@13周年
13/02/24 01:04:39.97 NTvr7rxe0
48時間耐久ラウンドアバウトレース記念にやってほしいな
889:名無しさん@13周年
13/02/24 01:06:50.89 oBV5GC0T0
これ小樽にだいぶ前からあるぞ。
890:名無しさん@13周年
13/02/24 01:07:17.30 x7WQ/qMq0
名古屋駅前もやって欲しいけど無理かな?
交通量が多すぎて無法地帯になりそうだな、特にタクシー。
891:名無しさん@13周年
13/02/24 01:07:47.97 9/zGlHhy0
>>855
>設置したら渋滞するようなところにはつくらないっつってんだろ
そもそも、そんな所に作る意義が判らん。
田舎じゃ、平らな土地だって少ないのに。
わざわざ山を削って作れとでもいうのか・・・いや、それなら地元経済が潤うなwww
で、言い逃れした覚えなどない。
過去の実例を挙げて危険性を示しただけだ。
百聞は一見に如かず。一回通ってみればいい。事故らないことを祈る。
892:名無しさん@13周年
13/02/24 01:07:51.86 Alj3ZoEy0
いくつかの駅前のロータリーに昔からあるぞ
893:名無しさん@13周年
13/02/24 01:09:04.14 MFkxUsuN0
ジジババが怖い・・・
894:名無しさん@13周年
13/02/24 01:10:17.19 IvaIURQT0
GTA4のリバティシティ下町にあったな
いちいち廻るの面倒だから、手配値があってパトカーに追われている時は、
ど真ん中にある歩道を人吹き飛ばしながら通り抜けるのが日課だったけど
895:名無しさん@13周年
13/02/24 01:11:03.24 zy4/5G8L0
丸い交差点ぢゃ無いけど、JR小岩駅南口のローターリは近いかもね。一ヶ所信号があるけど。結構、円滑だよ。
896:名無しさん@13周年
13/02/24 01:13:13.00 SyfnmPZ60
ドイツがこれだった。
日本じゃセッカチ馬鹿が居るから無理そうだ。
897:名無しさん@13周年
13/02/24 01:13:24.08 r4j9Acqf0
>>145
だから交差点に入れない奴がでるだろう。
>>50
横断歩道を渡って回ればいいだろ。今だってスクランブル以外は
いきなり対岸には行けないんだから。
ここは長野県警最大の収入源になるよ。うまく稼げたらあちこちに
できるだろ。
898:名無しさん@13周年
13/02/24 01:13:30.92 7Zi5Sksx0
>>880 だから、信号無くても 交通量少ないのなら、多叉路のままでもいけないかという原文だったんだが、無理なんだね
899:名無しさん@13周年
13/02/24 01:14:19.37 5hndQtCZ0
ラウンド・アバウト・ミッドナイト
900:名無しさん@13周年
13/02/24 01:17:20.02 NTvr7rxe0
>>894
アウトルックの凱旋門風のとこだな
あそこは飛ぶところだと思っている
バイクだとよく死ぬがw
901:名無しさん@13周年
13/02/24 01:18:04.22 mx+raO5l0
>>898
多叉路を信号なしは無理だろ 確実に事故起きるわ
902:名無しさん@13周年
13/02/24 01:21:20.46 Kt6iCmKb0
>交通量が少なく、用地を確保しやすい場所では効果を発揮しやすい
これはメリットでもありデメリットでもあるだろ。
許容量を超えると、全く機能しなくなる方式だし、無駄に場所とるからオススメできない。
903:名無しさん@13周年
13/02/24 01:21:27.44 84Qi2zVi0
ランダバウトはUターンが簡単にできて便利。
904:名無しさん@13周年
13/02/24 01:23:37.32 BPzuGyjv0
うちの街には昔からあるけど。
他のとこは無いの?
905:名無しさん@13周年
13/02/24 01:23:40.51 r4j9Acqf0
>>823
ここは一例だから、もっと簡単。
906:名無しさん@13周年
13/02/24 01:23:54.23 UuRV2GVH0
確か栃木市にもあったな。
907:名無しさん@13周年
13/02/24 01:24:34.52 62VcKCpb0
欧州では結構良く見る。
ただ、交通量すくねぇなら、単に信号無し交差点にすりゃいいきがするんだが。
908:名無しさん@13周年
13/02/24 01:24:39.11 xBpaB5bS0
交通量が多いところでこんなもんかなわんだろ。
免許取り立ての奴とかラウンドに進入するのがまず無理
909:名無しさん@13周年
13/02/24 01:25:01.70 SnCPCjcZO
日本の気性には今の方式が合ってる
910:名無しさん@13周年
13/02/24 01:26:31.64 1zDmjoOb0
ははは、いきなり右折で進入する車が出てくるはず
ドライバー任せなんかするなよ、世の中に基地外みたいなドライバーも居るというのに
911:名無しさん@13周年
13/02/24 01:27:37.57 sEoPH9Mw0
>>826
おまへは位置関係とか全く考えず
机上の空論を操っている事が解った
そもそも803の後半は設置ありきの印象操作だしナ
912:名無しさん@13周年
13/02/24 01:27:41.97 /6rgFb2V0
>>110
パリ凱旋門のラウンドアバウトでは車の途切れ目(ほとんどないけど)を狙って
観光客が危険な横断を繰り返してるよ。
一応地下道もあるけど。
913:名無しさん@13周年
13/02/24 01:28:10.18 wzcuxMw50
>>891
支離滅裂すぎて笑えるわ。気の毒な人なのか?
自分から渋滞の解消なんて謳ってもないものを持ち出してきておいて、
渋滞するようなところには作らないというレスには作る意味がわからんとか。
820 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/24(日) 00:08:50.95 ID:fBGCE7bA0
>>795
>そんなところにまでつけろなんて誰も言ってないだろ。
「渋滞解消」を謳うなら、主要幹線道路に設置しないとダメだろwww
じゃあ、どこに設置するんだ?
自分でもうなくなってる伝説のとか言っておいて、一回通ってみればいいとかw
もう自分でもわけが分からなくなってんだろ。
726 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/23(土) 22:56:11.33 ID:oA6E2vaU0
何かと思えば、ロータリーじゃねえか!
これは止めといた方がいい。事故が頻発するぞ。
ウチの地元では、あまりに事故が多いから、30年くらい前に普通の交差点になったよ。
未だに伝説になってるぞ。
914:名無しさん@13周年
13/02/24 01:29:14.54 V3u2dvic0
これ、暴走族とかが何台も環状道路エリアに入って延々と回り続けていたら
誰も入ることができなくなるんじゃないのか?
それに真ん中の丸い土地、何につかうんだ?マンホールの設置場所にでもするのか?
915:名無しさん@13周年
13/02/24 01:30:06.52 sEoPH9Mw0
>>835
それ以外にはちょっとない。あと、ヨーロピアンでオサレーを気取りたい
海外かぶれの心の安息を得られる(くだらねえ)。
916:名無しさん@13周年
13/02/24 01:30:12.65 7Zi5Sksx0
>>901 そーろっと徐行してはいればいいんじゃないのか、日に何台も通らないなら。ライブカメラ見るといつも車居ないし
917:名無しさん@13周年
13/02/24 01:31:06.24 x/xmem6d0
>>891
百聞は一見にしかずで、改良されたラウンドアバウトをライブカメラ見てますから
URLリンク(www.iidacable.tv)
918:名無しさん@13周年
13/02/24 01:32:19.05 PD5F7bRbO
地方の交通量少ないとこ言うても、ある日大型店舗が近くにできたりしたら、大変なことなるぞ
919:名無しさん@13周年
13/02/24 01:32:36.34 hotyWAmW0
これど田舎で信号居るのか?って場所でやっと機能するもんじゃなかったけ?
用地も馬鹿みたい取るし本州じゃ微妙でしょ
北海道で雪で滑りながら試してみれば?w
920:名無しさん@13周年
13/02/24 01:33:16.75 x/xmem6d0
あ、こっちだった、スマン
URLリンク(www.iidacable.tv)
流石に夜中は車通らんね…
921:名無しさん@13周年
13/02/24 01:35:45.02 Kt6iCmKb0
>>907
ド田舎じゃ普通に信号機ないよな・・・
イギリス、ドイツ、フランス、イタリアで経験したけど、旧時代的というか
使い難いこと、この上なしだったわ。
あれって100年以上前の構造を引きずってるだけかと思ってたが
新しい思想で作られてたのか?
922:名無しさん@13周年
13/02/24 01:37:17.24 78v5CwdP0
ロリータの話ときいて
923:名無しさん@13周年
13/02/24 01:37:28.88 sEoPH9Mw0
推進派がド必死だが利権おいしいの?
924:名無しさん@13周年
13/02/24 01:38:33.54 wzcuxMw50
おまわりさん>>922です
925:名無しさん@13周年
13/02/24 01:38:35.34 5ysFVbhO0
また長野かと。
926:名無しさん@13周年
13/02/24 01:40:45.63 lA3CGM9g0
交通量が多いトコは直進が詰まるわな
927:名無しさん@13周年
13/02/24 01:41:49.90 84Qi2zVi0
実際にランダバウトを走ったことがある奴ってこのスレに何人いるのかな?
ロータリー崩れのものじゃなくて、ちゃんと交通法規の中で機能しているもの。
俺はニュージーランドをツーリングした時に走った。
思ったより難しくない。
欠点は行き先を見誤りやすいことくらいだった。
928:名無しさん@13周年
13/02/24 01:43:24.57 1sXIIjDM0
>>29
www
929:名無しさん@13周年
13/02/24 01:44:01.89 7Zi5Sksx0
>>903 ああ確かに1周まわればいいんだからね。
930:名無しさん@13周年
13/02/24 01:44:13.13 ooZl1H3j0
>>907
単なる信号なし交差点よりは、交通量がさばける。
931:名無しさん@13周年
13/02/24 01:44:36.70 wzcuxMw50
イギリスで車乗ったら嫌でも使う
932:名無しさん@13周年
13/02/24 01:45:09.60 gKT9TWHl0
あれ、真ん中のサークルに塔かなんか作ったほうがいいな
933:名無しさん@13周年
13/02/24 01:45:19.38 7Zi5Sksx0
交通量さばくことが目的じゃなさそうじゃない、研究結果からも交通量が少ないところにメリットあるらしいから
934:名無しさん@13周年
13/02/24 01:46:15.82 84Qi2zVi0
>>919
ミニ・ランダバウトというスタイルもある。
こんなの。
URLリンク(encrypted-tbn2.gstatic.com)
935:名無しさん@13周年
13/02/24 01:46:21.90 Pzj0mAde0
するだろうなぁ。当てのない復興予算をぶっ込むには丁度いい。
報道はそのための観測気球と言ったところだろう。
936:名無しさん@13周年
13/02/24 01:46:28.49 ooZl1H3j0
>>927
ヨーロッパ運転したことある人なら誰でもあるでしょ。
で同時に「なんで日本これにしないの?」っていう。
937:名無しさん@13周年
13/02/24 01:46:32.89 +0ygupEJP
>>927
オーストラリアでたくさん使ったよ
938:名無しさん@13周年
13/02/24 01:48:13.27 x/xmem6d0
>>921
イギリスが1993年にこうやって作れば安全というガイドラインを作成してから広まった。
だからガイドラインに従ったラウンドアバウトについては結構新しい。
全部がそれに切り替わったわけでもないけどね。
939:名無しさん@13周年
13/02/24 01:49:30.14 MoZNFHvz0
ランバダ?
URLリンク(www.youtube.com)
940:名無しさん@13周年
13/02/24 01:50:34.15 1PXHS6h5P
初芝とか北野田には昔っからあるやん。
941:名無しさん@13周年
13/02/24 01:56:25.73 ooZl1H3j0
>>933
といっても集落内の本当に交通量が少ない所向けじゃないよ。
日本で言うと県道とか3ケタ国道くらいの交差点向き。
あと乗り降り少なめな高速のインター出た所の交差点とかね。
942:名無しさん@13周年
13/02/24 01:58:02.30 R7nc0ogt0
ロータリー内で立ち往生してるのがいたら大渋滞必至だな。迂回できん。
943:名無しさん@13周年
13/02/24 01:58:15.94 1PXHS6h5P
北野田(大美野)2カ所、初芝2カ所。
全国に10くらいしかないとは思わなかったなあ。
944:名無しさん@13周年
13/02/24 02:00:56.72 hotyWAmW0
じゃ、あれか黄色点滅と赤点滅信号の交差点で
黄色信号側が直線でアホみたいに飛ばしてくるのを防止するのに役に立つってことか?
交差点へ高速で突入してくるのを防止するのがおもな目的か
やっぱ北海道向きだな
ま、居眠りで真ん中に突っ込むやつはでそうだがww
945:名無しさん@13周年
13/02/24 02:01:19.64 oSvB8WNX0
>913
実例、実体験を示しているにも関わらず、憶測だけで安全と言い張り、
挙句の果てには個人攻撃するアンタの方が「気の毒」だwww
946:名無しさん@13周年
13/02/24 02:02:14.05 R40TBK6D0
オーストラリアに沢山ありましたね。
ほんと日本でも導入しろよって思った
日本は交通行政が遅れてるてのもあるし(速度規制、路上駐車場等)
信号機利権てのもあるらしいしね(田舎の車少ない所に作ったり)
947:名無しさん@13周年
13/02/24 02:05:32.75 dkduUNLZ0
北海度の街並みは直線的で味っ気ないからラウンドアバウトを積極的にとりいれてほしいのだけどね。
948:名無しさん@13周年
13/02/24 02:07:21.02 RWGCOaLv0
>>946
社会的にも電気を使わないシステムの必要性は十分理解されてきてるはずだし、
これがうまく行けば、利権の方も多少は変わっていきそうな気はするね。
949:名無しさん@13周年
13/02/24 02:09:07.84 x/xmem6d0
>>945
旧型ロータリーの体験談はお疲れ様。
でもそれで現代型ラウンドアバウトを語るのは憶測だよね。
>>1を走ってきたなら実体験だけど。
950:名無しさん@13周年
13/02/24 02:11:01.63 dkduUNLZ0
和歌山市中之島にあるかつてのロータリー式交差点もラウンドアバウトにできないだろうか。
951:名無しさん@13周年
13/02/24 02:11:54.03 Q/4Jupky0
オバちゃん運転手にて事故多発の予感
952:名無しさん@13周年
13/02/24 02:12:22.94 wzcuxMw50
>>945
むちゃくちゃだな。
>736 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/23(土) 23:04:30.24 ID:oA6E2vaU0
>>>727
>何も進歩してるように見えないぞ。
>左折で入って、左折で出て行く、そのものだったよ。
>減速し損ねて激突、合流車両との接触が日常茶飯事で、その度に全部通行止めになる。
>そんなことは考えていないのかね?
上に対して進歩を指摘し、「ラウンドアバウト」ならリスクは下がってると書いただけなのに、ごちゃごちゃ噛み付いてきたのはあんたや。
>744 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/02/23(土) 23:08:45.09 ID:0hbNRfKH0
>>>736
>現代ラウンドアバウトは、円の中が優先なんだよ。
>道交法の都合上、日本ではそれができないはずだから
>ラウンドアバウトじゃなくてロータリーだろって突込みがある。
おまけに渋滞解消ができなきゃ改悪とか言うから、そんなところには設置しないと書いたら、こんどはそんなところに
設置する意味がわからんとか言い出す。支離滅裂なこと言い募っておいて人のせいにするとは、酷すぎるわ。
>>だから、現代版ラウンドアバウトは「中が優先」で進歩してる。
>交差点内に進入できず、手前で渋滞が発生するんだよ。
>渋滞が酷くなるのに、何が進歩だ?改悪そのものじゃねーか。
953:名無しさん@13周年
13/02/24 02:13:25.18 W12luV+a0
賛成派は外国で使ってみて良かった
反対派はロータリーで痛い目に遭った
ということだな
で、日本の車は右ハンドルだが、これはこの方式で大丈夫なのかな?
954:名無しさん@13周年
13/02/24 02:14:07.19 LJleE0QI0
トロピコで作ったわ。
渋滞が改善されるんだよな。
でも日本の都会には不向きだろうな~。
955:名無しさん@13周年
13/02/24 02:14:59.32 q0LYHu0V0
>>722
人間が上下に背面で重なってるやつ??
956:名無しさん@13周年
13/02/24 02:15:00.44 mnCCUv8n0
アスペが一匹紛れ込むだけで台無しになるシステム
957:名無しさん@13周年
13/02/24 02:15:10.11 wzcuxMw50
>>946
田舎で交通量少ないのになんで?ってとこは、設置前は交通事故が
何軒か起きた場所であることもあるけどね。
意外なとこで起こるらしい。
958:名無しさん@13周年
13/02/24 02:16:32.73 pYqX84VT0
何時までたっても園内に入れない下手くそが逆に渋滞を招く
959:名無しさん@13周年
13/02/24 02:17:51.84 4Rmo9gPP0
事故多発でこれに信号が付くと予想
960:名無しさん@13周年
13/02/24 02:17:54.83 x/xmem6d0
>>953
開発元のイギリスが右ハンドルなので、そこは大丈夫かと
961:名無しさん@13周年
13/02/24 02:19:02.67 5DGfbbph0
逆転の発想で信号機つければよさげな気もする
一周以上されたら困るのでそれを止める信号もつければ織り込みは発生しないし。
(回ってる車じゃなくて流入する車優先になるわけだわな)
ただ歩行者をどうするかって問題があるけんどな。。。
モデルケースでどっかやってくれんかのぉ。。。
962:名無しさん@13周年
13/02/24 02:19:04.14 WYTy3DT5O
>中には不慣れなため、環状路に入ったものの、曲がるタイミングをつかめず何周もグルグルとまわってしまうケースもあるといい、戸惑う人も少なくない。
お年寄りや女がぐるぐる周り続けてるの想像してフイタ
963:名無しさん@13周年
13/02/24 02:19:34.58 +0ygupEJP
>>953
イギリスやオーストラリアも同じ左車線、右ハンドルだよ
964:名無しさん@13周年
13/02/24 02:19:48.18 tqZcDGFt0
>>956
そもそも公道というのもが概ねそうだけどね。
965:名無しさん@13周年
13/02/24 02:20:17.44 Tpq08lfw0
英国が有名だけど、ロンドン市内で交通量の多いマーブルアーチ、トラファルガースクエア
ハイドパークコーナー等のランダバウトは信号ついてたなー。交通量が異常に多い
ところではやっぱり危ないと思う。東京では無理なんじゃないかな?
地方都市でなら、英国でも普通に街中にあったし、田舎のA道路(大きい国道)でも
殆どラウンダバウトで、信号無くてドライブ快適なんだけどね。
とにかく、入るときも出る時も右だけ気にしていればいいので慣れれば楽なのよ。
しかし、なかなか入れない時に焦らずにゆっくり待てる呑気さも必要で、実は
日本人の気質的にはこれが一番難しいんじゃないかと言う気もするな。
966:名無しさん@13周年
13/02/24 02:21:44.96 hotyWAmW0
>>961
URLリンク(www.iidacable.tv)
モデルケースはこれじゃね?
どう見ても日本の大都市部じゃ無理っぽいねw
967:名無しさん@13周年
13/02/24 02:23:19.86 aF7jCS/40
>>1
バターが出来るんですね分かります・・・
968:名無しさん@13周年
13/02/24 02:25:12.28 zXNWA+wF0
多分日本人は中央の土地が有効利用されないことに一番苛々すると思う
969:名無しさん@13周年
13/02/24 02:26:38.65 5DGfbbph0
>>966
いや、信号をつけるならまず3差路じゃないと。。。信号の回転が遅すぎて苦情になる。
970:名無しさん@13周年
13/02/24 02:26:42.39 Q/4Jupky0
>>968
交番
971:名無しさん@13周年
13/02/24 02:27:45.41 Zl+X1iVw0
>>874
円周部に入る道をやや左側に曲げるといいかな
972:名無しさん@13周年
13/02/24 02:28:52.01 5DGfbbph0
>>970
婦警淳子バターまみれとかいう変なAVを想像した私はオッサン。
973:名無しさん@13周年
13/02/24 02:30:56.94 Tpq08lfw0
>>961
英国の場合、横断歩道では歩行者絶対優先と言う鉄則があって、ランダバウトには
歩行者優先の横断歩道がある場合は道を渡れるようになっていたね。
ただしこの歩行者優先ルールには例外があって、曲がってくる自動車がいる場合は
歩行者は自動車に道を譲らなければならない。意外なのだが殆どすべての歩行者が
この規則を守っているため、さほどラウンダバウトの入り口で渋滞は発生しない。
ただこの巧い仕組みも、交通量の多い都市部では機能しないだろうね。
974:名無しさん@13周年
13/02/24 02:32:08.84 dkduUNLZ0
北海道の釧標国道とパイロット国道の立体交差もラウンドアバウトにすればメンテナンス費用を削減できるのだが。
975:名無しさん@13周年
13/02/24 02:33:26.02 s2rlP0Os0
昔日本にあって無くなってるんだkらするわけねえよな
976:名無しさん@13周年
13/02/24 02:34:25.26 W12luV+a0
>>973
日本なら横断歩道ではなく、地下道を作った方が良さそうだね。
歩道橋だとやたら大きくなってしまいそうだし
977:フィエラ(・ω・`) ◆FIERAiRXmM
13/02/24 02:35:30.83 fU7Qq6g40
YES(・ω・`)
978:パパラス♂
13/02/24 02:38:07.77 6lex52Qy0
こんなもん、交通量があまり多くないところでしか通用しないだろ(*^ー^)ノ~~☆
979:名無しさん@13周年
13/02/24 02:39:22.85 H8v7D/hN0
>>5から離れられずにずっと聞き続けてる俺を置いてスレは1000を迎えようとしている
980:名無しさん@13周年
13/02/24 02:42:47.10 yMQ+lW6O0
多磨霊園の中の交差点が、まさにこれだね。
まあ、交通量はまったくないけれど。
981:名無しさん@13周年
13/02/24 02:43:41.00 84Qi2zVi0
>>978
何も全ての交差点をこれに置き換えようとしているわけじゃないだろ。
適材適所。
982:名無しさん@13周年
13/02/24 02:45:35.42 H8v7D/hN0
>>5
序番のギターのリフがハーモニクス音って初めて聞くわ
しかも失敗しやすいハーモニクス弾きながら歌うってどうなんだよ…
同じ人間なのかよ、って…
若いうちにとっととギターあきらめててよかった
983:名無しさん@13周年
13/02/24 02:45:41.14 qwnzg1cc0
国分寺南口駅前が半ラウンドアバウトみたいな感じだね。
信号あるけど。
984:名無しさん@13周年
13/02/24 02:46:28.11 FZ5X9IV10
居眠りで円の中心に特攻する奴いそうだな
985:名無しさん@13周年
13/02/24 02:47:49.66 qwnzg1cc0
案の定YESネタあったか。
986:名無しさん@13周年
13/02/24 02:51:24.68 H8v7D/hN0
>>985
ポール・ギルバートってこんな曲作るの?って思ってびっくりしてたけど
やっぱそっち系の人が作ってたのか、知らんかった
987:名無しさん@13周年
13/02/24 02:54:51.97 fAJCUeQk0
一直線でいけたところが丸交差点がいくつもできたら
何度も回らされて怒りを呼ぶだろ
988:名無しさん@13周年
13/02/24 02:59:24.74 7Zi5Sksx0
>>987 道中3つも続いたら方向感覚狂うかもね
989:名無しさん@13周年
13/02/24 03:01:42.72 41bhvT4g0
クリス・スクワイアって何であんなバカでかい音で演奏するの?
下手なのに・・・
990:名無しさん@13周年
13/02/24 03:03:26.54 gKx3wSQn0
こういう他とは違うルールを作ると、地元民で走りなれている人はいいけど
たまに通りかかった人間は戸惑って事故のもとになる。
991:名無しさん@13周年
13/02/24 03:03:37.55 H8v7D/hN0
>>985
プログレの曲はやはりオリジナルの方がさらに良いな
URLリンク(www.youtube.com)
>>989
げ、今ベースのグルーブ感がすげぇ、ってレスしようと思ったのに
992:名無しさん@13周年
13/02/24 03:05:18.11 R40TBK6D0
主要な交差点だけだとおもいますよ。
ジャンクションみたいな感じで
993:992
13/02/24 03:13:51.28 R40TBK6D0
すいませんアンカーつけませんでした。
>>987です。
994:名無しさん@13周年
13/02/24 03:32:54.02 YXSTRaP20
これ円内をずっと回り続ける車が数台現れたら他の車両が入ってこれないじゃん
995:名無しさん@13周年
13/02/24 03:34:21.79 zsyJT4KV0
交差する道路の交通量が均等で、量も多すぎない交差点に設置すると
効果があるのかな
996:名無しさん@13周年
13/02/24 03:47:41.16 wCF75dv40
ベースがめちゃカッコイイ
997:名無しさん@13周年
13/02/24 03:49:07.17 4mgfseqW0
横断歩道があるのでワロタ。
998:名無しさん@13周年
13/02/24 03:51:48.20 4mgfseqW0
片側に一時停止の標識で解決
999:名無しさん@13周年
13/02/24 03:58:26.27 MBhjyPWD0
素直にこれ良い!って思えた。
試験導入する意味はありそう。
1000:名無しさん@13周年
13/02/24 04:01:10.94 ooZl1H3j0
早く日本全国に広がれー。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。