13/02/25 02:17:10.70 0spn+tqsO
鳥フル上陸の時に通院先で指定された1枚100円のマスクを
高いし頼もしいからと何日も使っている奴がいた
今回の粉塵には通用する手だな
524:名無しさん@13周年
13/02/25 02:29:44.47 0kKxzPm/0
>>523
N95マスクって使用限度時間決まってるから
累計で限度時間まで使うなら大丈夫じゃない?
N95マスクが一枚100円だったのかな、だったら安い~ ウラヤマシイ
薬局いったら一枚600円位してた。家族分揃えると
良い金額になってしまう。
525:名無しさん@13周年
13/02/25 02:32:22.02 XI6KEsgm0
> 愛知県豊橋市の「くればぁ」
「くぱぁ」に見えた。
526:名無しさん@13周年
13/02/25 02:35:45.35 nT5+6NS80
偽物をつかまされるとか
527:名無しさん@13周年
13/02/25 02:37:49.27 0spn+tqsO
>>524
違う違う
ユニ・チャーム3Dよりも尖ったカラス天狗みたいな別物だよ
ウイルス遮断が目的な時に使い廻すなよとw
528:名無しさん@13周年
13/02/25 02:48:39.79 ckP3Nmi10
>>524
アマゾンあたりででも3MのN95マスクがもっと安く買えるよ
529:名無しさん@13周年
13/02/25 06:08:06.36 h4+VoNFx0
>>525
2chに染まりすぎ
530:名無しさん@13周年
13/02/25 06:58:48.13 4Qfmesvh0
何をそんなに大袈裟に騒いでんだ?
あんな真っ暗な映像だって本当は『極端にヒドい場所と時間』をピンポイントで曇りに撮影しただけだろ?
いつでもまんべんなく汚染してるかよ?
それにしても大丈夫だよ!
中国人だから平気なんだよ。
まだまだ行けるだろ?
中国人だから!
531:名無しさん@13周年
13/02/25 07:00:38.49 GDd5MnbSO
マスク部分から息できなかったりしてな
532:名無しさん@13周年
13/02/25 07:01:52.89 SMyRbZXbP
ガスマスクとか言ってる奴いるがフィルターとか吸収缶の交換が必要だろ
533:名無しさん@13周年
13/02/25 10:29:36.70 YFVanmr00
エダノンモデルでいいだろう。DS2だろあれ。
534:名無しさん@13周年
13/02/25 10:51:50.91 vUDoFn8i0
N95マスクでニオイは防げる?
会社のヤツがすっげー粉臭いニオイつけてきて喉痛めてるんだけど…
サージカルマスクと立体マスクつけてるけどダメだ…
535:名無しさん@13周年
13/02/25 10:53:06.36 Qi+b0Y3wO
ステマうぜー
536:名無しさん@13周年
13/02/25 11:38:08.12 vUDoFn8i0
ローソンにN95 5毎入り1000円、1枚300円くらいで売ってた