【マスコミ】 NHK 「ヘイトスピーチするネット弁慶、東北でボランティアしろ」→「東北を叩く人に言っただけ(伝わる?)」と解説★31at NEWSPLUS
【マスコミ】 NHK 「ヘイトスピーチするネット弁慶、東北でボランティアしろ」→「東北を叩く人に言っただけ(伝わる?)」と解説★31 - 暇つぶし2ch444:名無しさん@13周年
13/02/20 12:44:35.54 sf9ujJQ20
★ 復興番組の多言語化と海外放送で、ナント4億4000万円

NHKに復興予算が流れている“カラクリ”はこうだ。 総務省は昨年11月の復興補正予算に「海外への情報発信
強化」の名目で、8億1000万円を計上した。 復興の状況を各国に伝え、風評被害の拡大を防ぐというのが狙い
だ。 総務省はこのうち4億4000万円を、復興をテーマにした30分番組の制作費や多言語化、NHK国際放送を
通じての放送費用にあてた。 おいしい思いをしたのはNHKだ。

「番組の制作は、2月の公募で優れた企画を出した13の放送局・制作会社に依頼しました。 制作費は1本200万
~500万円。これとは別に、民放がすでに放送した29本のドキュメンタリー番組も購入しました。 計42本を今年
2月から10月にかけて、NHK国際放送を通じて世界約130の国と地域に放送した」(総務省情報通信振興課)
 番組の多言語化はNHKの子会社、「日本国際放送」が担当。 これを放送するに当たり、親会社のNHKに費用
を払った。 番組を作らせた後は、NHKが丸儲けしたということだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch