【PC遠隔操作】被疑者の素顔を弁護人に聞く―猫に首輪つける映像なく、C#も使えず 報道と異なる被疑者の人間像も…江川 紹子at NEWSPLUS
【PC遠隔操作】被疑者の素顔を弁護人に聞く―猫に首輪つける映像なく、C#も使えず 報道と異なる被疑者の人間像も…江川 紹子 - 暇つぶし2ch766:名無しさん@13周年
13/02/20 11:10:47.97 mxetauL60
>>658
俺も以前はマスコミは信用ならないなぁとか、恣意的だなぁとか色々思ったが、
”報道機関”と考えるからそういう苛立ちが出る。

だから金もらって広告する”広告機関”と考えるようにした。
そしたらなんら苛立つことも無くなった。

考えてみたらアタリマエだよ、金もらって金くれた人のことを宣伝する。
でも見る側に人にはいかにも中立で公正で、と思わせるために、
「報道」とか「権力へのチェック」とかいう言葉をそれらしく使う。
ときにはちょっと反対の意見も流してみたりする。
そりゃそうだよ、そういう商売なんだから。
さらに副業として、その広告力を脅迫材料に使って大手企業からまんべんなくお金貰う。

そういうビジネスモデルの商売なんよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch