【経済】非正規労働者35.2%、最高更新…2012年労働力調査at NEWSPLUS
【経済】非正規労働者35.2%、最高更新…2012年労働力調査 - 暇つぶし2ch32:名無しさん@13周年
13/02/19 22:47:39.15 7hcfItvY0
物凄く単純に、まず共稼ぎが増えて非正規の女性労働者が増えた。
次に、早期退職で割増退職金を貰って嘱託再雇用者が増えた。

もし仮に、22歳から50歳の男性に限定して非正規労働者の比率
を出せば、まあいいとこ微増って程度だろう。

33:名無しさん@13周年
13/02/19 22:47:39.20 jei/MFhV0
同一労働同一賃金には絶対にならないから
流動化なんてやったらより悲惨になるだけだよ

34:名無しさん@13周年
13/02/19 22:48:38.58 phi6V5UP0
ずっと派遣続けていたが、28歳の時、小汚い職場だけど正社員として入っておいて本当によかった
職場結婚できたし、あのまま派遣をしていたら昇級もボーナスも無いし
年下の正社員にアゴでこき使われてるかと思うと。。しかもいつクビを切られるかどうかわからない。

35:名無しさん@13周年
13/02/19 22:49:44.51 XO/tYG+K0
>>28
同一労働同一賃金なんて
やってもそれほど意味はないんだよ。
賃金が良くたって、「身分不安定で来年は無職」じゃしょうがない。
せっかく貰った給料も貯蓄に回るだけだよ。
身分保証のしっかりした正社員じゃないと意味がない。

36:名無しさん@13周年
13/02/19 22:53:49.56 X3jORnGY0
>>35
繰り返すけど解雇されてもセーフティネットが充実してれば何の問題もないよ
アメリカでは労働市場が流動化してるけど経済成長してるしね
企業の役目は株主の利益最大限化するためであって従業員の人生を保障するためではないよ
社員ってのは株主のことだから会社で働いてるのは従業員であって社員ではないの

37:名無しさん@13周年
13/02/19 22:53:53.27 2JI54EpE0
経団連が安倍指示してる理由がわかった気がする・・・

38:名無しさん@13周年
13/02/19 22:54:07.56 BjKKf1/D0
>>35
そもそも、不安定な半年契約の派遣社員の方が、安定な40年契約の正社員より給料が安いというのが根本的におかしい。
あらゆる商品は、長期契約になるほど割安になるのが当たり前だ。
その辺を整理して、大体の人が10年契約くらいの感じの安定性になるのが一番だろう。
無理やりしがみつく高給の正社員と、低賃金不安定の派遣社員で平均して、コストと安定度のバランスを取ろうとするからおかしくなる。

39:名無しさん@13周年
13/02/19 22:55:03.38 U+UpdCAL0
解雇規制緩めて、派遣禁止にしちまえよ。
結局それしかないけど、連合組合員の圧力が怖くてできないだけ。

40:名無しさん@13周年
13/02/19 22:55:15.56 32FqAD9k0
実質
中小ブラックの正社員ワープアいれたら惨憺たる状況だろ

これで下請けや派遣是正の法整備もしないんだぜ
正常なマイルドインフレとか無理に決まってるだろ
円安起因の相対的インフレで底辺は確実にスタグフ気味になる

7割以上の人間は賃金に反映されずに被害被る
挙句の果てにに財政難なのにさらに追加出動してるから社会保障費は既に削る気満々で
消費税等の増税される可能性大

当然下を削って財政出動した分は上は潤います。
これからが底辺にとっては本当の地獄です覚悟しなさい

41:名無しさん@13周年
13/02/19 22:56:03.34 kCasCBDr0
企業の生産力拡大によりこれからどんどん増えると思うよ
そしてアベノミクス終了でまた縮小

42:名無しさん@13周年
13/02/19 22:56:12.43 4b8O2h3D0
>>32
そのデータNHKででてたけど
男性は550万人ぐらいに達してた。

43:名無しさん@13周年
13/02/19 22:56:52.83 lyDiAGFGO
派遣法最大の問題、実質無制限なピンハネ率はどこの政党も是正しようとしない件。自民党も民主党もこれだけは絶対に変えようとしない。
給料90%ピンハネされても全て自己責任ですw

44:名無しさん@13周年
13/02/19 22:59:39.74 4b8O2h3D0
>>15
しかも恐ろしいのは、
最近スーパーとかパン屋とか販売店のバイトに
男性の方が多いんじゃないかってぐらい男性が増えてること。

ここ10年で信じられないぐらい増えてる。
しかも30代ぐらいの子育て世代がいっぱい。

45:名無しさん@13周年
13/02/19 22:59:44.79 6++FjAST0
50歳くらいになったら解雇しようぜ。

若者を雇ったほうがいい。

そういう時代になるな。

安倍晋三首相はサービス残業合法化・過労死自己責任のホワイトカラーエグゼンプションだからな。

TPPで解雇規制の緩和をすることで、簡単に解雇できるようにするらしい。

46:名無しさん@13周年
13/02/19 23:00:09.29 SiyfafnaP
小泉政権時代が第一ラウンド。
民主政権時代がつかの間の休息。
安倍政権になって、これからが第二ラウンドだ。

日本はどこまで生き延びることができることやら・・・

47:名無しさん@13周年
13/02/19 23:01:19.90 9n38pEJI0
無能や怠け者がそれだけ増えたというのが保守派の言い分

48:名無しさん@13周年
13/02/19 23:01:56.42 lPHiCTB/0
2009年に民主に投票した底辺どもは、これみてどんな気持ち?

49:名無しさん@13周年
13/02/19 23:03:22.27 ijA8q4kp0
契約社員いれたらもっといくぞ

50:名無しさん@13周年
13/02/19 23:04:11.23 iJSue7I20
最近派遣で求人票の条件とじぇんじぇん違う悲惨な現場に放り込まれて3週間持たなかった者なんですが
(てゆうか2日目で退社願出したけど辞めさせて貰えんかた)、今日労監行ったけど全然駄目。
あいつらよっぽどの事じゃ無い限り絶対動く気無い。特に求人票の残業時間の表記誤りに関しては

ハロワ「監督署に行って下さい」
監督署「それはハロワの方に・・」

駄目だこの国・・・('A`)
黒澤の映画「生きる」を思い出した。

51:名無しさん@13周年
13/02/19 23:04:57.23 9n38pEJI0
>>50
自民党本部に行くといい

52:名無しさん@13周年
13/02/19 23:04:58.63 erpqhSS50
うちの地方自治体の役所も最近非正規ばっかだからねー

公務員叩きの末路だなwwwwwww

非正規で人材の質もサービス低下
給料下がれば、ますます有能な人材も来なくなるwwwwww

民間の経営者も公務員参考にしてるのになあーwwwww

2chニート非正規のブーメランワロタ

53:名無しさん@13周年
13/02/19 23:06:07.30 Mc5vRi3W0
>>24
うわあ資本家の手先なりぃ…
労働者の権利ほ破壊することを推奨するとはな

54:名無しさん@13周年
13/02/19 23:06:11.28 7hcfItvY0
>>39
そもそもの成り立ちとして、解雇規制に手を付けるのが難しいから派遣が解禁された
という事情がある。
筋としては最悪の部類だが、自称エリートの多い2ちゃんですら反対派が多い(見栄
を通せないほど不安を煽る)解雇規制の緩和は困難すぎると言えば困難すぎる。

55:名無しさん@13周年
13/02/19 23:06:13.13 ms+I17gHO
無能社員に腹がたつので
時々部長クラスに腹立ちメールをして恨みを晴らしてる。
ボーナスあると年収違うもんな。無能でも。

56:名無しさん@13周年
13/02/19 23:06:45.69 iJSue7I20
>>51
凄い裏技だなそれ・・・?w
そこまでする執念無いわ

57:名無しさん@13周年
13/02/19 23:07:24.44 6IaEfr800
普通に生活保護を申請しろよ。
全部じゃなくても病院代だけでも申請しろよ。

58:名無しさん@13周年
13/02/19 23:07:39.59 ijA8q4kp0
便利、簡単、安い

を求められるから、
結局自分にも労働条件としてそれがまわってくる
ワープアスパイラルだな

昔みたいに個人事業が成り立てば、こんなことにはならなかったろうに

59:名無しさん@13周年
13/02/19 23:08:25.25 1rE8tuBt0
>>21
さすがにその前、10%と90%くらいのときに革命起こるだろうな。

60:名無しさん@13周年
13/02/19 23:09:07.36 +C3PMRuW0
>>52
結局、公務員叩きってニートやねらーの嫉妬だったんだな。
公務員の数を減らしたり、給与下げることが経済に打撃を
与えることすら理解出来ないスポンジ脳。
橋下やマスゴミに乗せられて不毛な公務員叩き。
一部のおかしな公務員だけ大きく取り上げて、公務員全体を悪とみなす。

61:名無しさん@13周年
13/02/19 23:10:30.95 XO/tYG+K0
そう。あとこの間報ステに出た楽天の三木谷も言ってたが、
今の安倍政権のなんとか会議っていう諮問委員会では、
ハローワークの存在も疑問視されてるようだなw
全部民間の有料職業紹介所にしたい意向のようだw
本当馬鹿だねw 無職が金持ってるわけがないのに有料紹介ってw
庶民のこと何だと思ってるんだろうねw

62:名無しさん@13周年
13/02/19 23:10:46.55 7hcfItvY0
>>43
問題の本質はピンハネじゃない。
最大の問題は、間接雇用による責任回避から生まれる無責任だ。
福島の原発処理なんかが顕著だけど、健康被害や事故が起きやすくなる。

63:名無しさん@13周年
13/02/19 23:10:51.65 Wo1zroeU0
>>47
仮に無能で出張や転勤を伴う責任の大きな総合職が出来ない子が増えてるとしても、
それは高齢出産化で先天的な要因で増えてる可能性もあるし、
技術革新による比較的単純作業の職の激減で、
相対的に求められるレベルが高すぎてることも考えられるのにね。

しかも、この国、若い人が有り余ってるインドネシアみたいな国じゃないんだよ。
「世界一」の少子高齢化。

本来なら、20~40代なんて、土下座してでも、手取り足とりどんな無能な子でも懇切丁寧に教えてあげて、
全員が正社員で働いて頂いて、子供2人以上作ってもらわないと国が維持できないぐらいの国。
もう65歳以上が4人に1人で、国民の平均年齢が50に迫ろうとしてる国だよ。

今すぐにでも、法律替えて、とにかく若者が職や金に困る、
生活に不安が生じることなんか、一切ない状況にしないといけないぐらいなのに、
その危機感が、政府も、そいて2chはじめ国民もまじでない。

人口が減るのはいいことだとか思ってる。
人口が8000万人まで減ってる頃には要介護老人が半数の国になってるよ。
もう出生率2.1を切って40年近く経過してる。

おまけにここにきて、生活保護吊るしあげて、特に若者ってだけで
「体は働けるから」出すなって論調で、セーフティネットすら不安であてにできない状況になってる。
こんなんで一体若者の誰が安心して子供産もうと思える?
やってること真逆だろうに。
国民が子供を産まないのはひとえに「将来不安」「健康や親の介護等で仕事を失った時の金銭面の恐怖」からでしょ。
なのに自分からセーフティネットを切れといい、さらに非正規を放置。

これ、もう一度言うけど「世界一の少子高齢化」の国でやってんの。
一体何考えてるんだろうと思う。

64:名無しさん@13周年
13/02/19 23:11:05.22 X3jORnGY0
>>54
その通り
反日ブサヨ労組は解雇規制の緩和に猛抵抗して派遣法改正に賛成して若い世代に非正規を押し付けたってだけ
でも竹中平蔵さんが再び改革に踏み切るしTPP参加するので労働市場は流動化が実現する
これにより自由競争が徹底して国民生活は向上する

65:名無しさん@13周年
13/02/19 23:11:22.07 6++FjAST0
公務員は労働三権が放棄されている代わりに、法律で解雇できない旨、定めてあり身分保障があるから安泰だろ。

嫉妬でもなんでもない。

いや、安倍晋三首相によってホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化、過労死自己責任、さらにTPPによって、

民間人は簡単に解雇される時代になるから、嫉妬かwwwwwwwwwwww

66:名無しさん@13周年
13/02/19 23:12:02.03 7hcfItvY0
>>45
年金の受給開始年齢を後ろへズラそうとしてる時に定年の早期化なんてできない。

67:名無しさん@13周年
13/02/19 23:12:06.83 TOvCGyyR0
小泉時代の反省もなく政府はこの後に及んで派遣・非正規拡大方針

68:名無しさん@13周年
13/02/19 23:12:23.57 ijA8q4kp0
規制緩和しなくてもいいところを緩和しまくった結果がこれだな
肝心なところはまったく緩和されてないのに
日本は大企業の独壇場です。

69:名無しさん@13周年
13/02/19 23:12:50.74 0vf3knrI0
現在、若者の半数は非正規労働者です(国調べ
冷静に考えると基地外ですね
日本の公表する大卒の就職内定率が高いのは派遣など非正規も就職のうちに入れてるからです。詐欺みたいなもん
実際は若者がバイトするところが異常に多いというだけで30過ぎれば無職コース。実態はギリシャとそう変わりません
非正規労働の割合は年々増えてるし将来は若者の7割が非正規になるでしょう。それでも「ギリシャや他国よりマシ」「暴動が起きてないし日本は平和だ」と現実から逃げ続けるでしょう

70:名無しさん@13周年
13/02/19 23:12:57.09 HitiSZMk0
時給1000円以下の糞求人が増えれば
当たり前に貧乏人は増える、上の方で絞っておいて「努力が足りない、自己責任」と
なら製品が売れないのも努力不足の自己責任でよろしく

71:名無しさん@13周年
13/02/19 23:13:11.48 pf8dr1Vo0
株で暮らすようになってどうでもよくなったな~。
正社員でも会社つぶれちゃったらおしまいだよ。

72:名無しさん@13周年
13/02/19 23:13:23.11 aLQrUm580
手取り11万円で契約職員をやってる俺が来ましたよ

73:名無しさん@13周年
13/02/19 23:13:29.73 WBdU0WfQ0
>>60
まあこれも底辺非正規が増えて本来叩くべき相手ではなく
直近直上の目に見えてるところだけに敵意が向いたせいなんだがな
これで喜ぶのは勿論さらに上層の人間達

74:名無しさん@13周年
13/02/19 23:13:34.56 6++FjAST0
>>63

そのとおり!!!!だから消費も減り、貯蓄に走る。

安倍晋三によって国民全員が非正規雇用になれば当然、将来不安は増幅するだろ。

75:名無しさん@13周年
13/02/19 23:14:41.17 +C3PMRuW0
安倍が社員の給与上げろと言ってるから、企業としては、正社員の給与上げて雇用を守り
人件費削減するのは、更に非正規増やして酷使するしかないよねぇ。

76:名無しさん@13周年
13/02/19 23:15:21.35 iJSue7I20
>>52
はっきり言ってハロワの対応非正規の人のが全然良いですね。
会話の内容が痒い所を掻いてくれる感じで。やっぱ公務員一筋は一般庶民とシンクロする部分がズレてるよ。

77:名無しさん@13周年
13/02/19 23:15:25.38 XJdjWpFHO
いやいや、公務員と正社員を非正規化しろよ。

78:名無しさん@13周年
13/02/19 23:15:45.17 l+4nkK3Q0
俺も正規をやめて非正規になろうかなあ。
もう疲れた。

79:名無しさん@13周年
13/02/19 23:16:14.02 ijA8q4kp0
>>74
給料上がっても、貯金に走るのは目に見えている。根本的な問題なにも解決してないし。
金融機関がそれで国債でも買うんだろw

80:名無しさん@13周年
13/02/19 23:16:15.85 KXTxYsyo0
サンデー毎日、牧太郎の「白い雲青い空」を読んだ。
年収112万円以下の若い普通の女性が生活苦のため売春をせざるを得ないという。
戦後70年たってつくり上げた社会はこんなものなのか。
非正規労働者を増やした竹中の新自由主義の成果だ。
自分は人材バンクの取締役か。
生活苦のためからだを売っている女性は、すべて竹中を呪え。

81:名無しさん@13周年
13/02/19 23:16:49.43 erpqhSS50
TPPで民間勤めで無能な人材は終わる。解雇条件もアメリカ基準になるんだからな。

公務員が非正規で回るんだから、民間も最大限非正規で回そうとするのが必然的なのにw
公務員叩きして、結局民間の正規枠も減っていくwwwwww

低脳ざまあって感じだわ。

82:名無しさん@13周年
13/02/19 23:17:09.01 +C3PMRuW0
>>77
可処分所得の多い層を非正規にして何がしたいんだ?

83:名無しさん@13周年
13/02/19 23:17:23.01 6++FjAST0
>>77

公務員は身分保障があるんだよ。

民間人は簡単に解雇されるルールで苦しめと官僚は考えてるだろ。

安倍晋三を何とかしようぜ。

マジでホワイトカラーエグゼンプションとTPPでお前ら、死ぬぞ。

歳をとったら簡単に解雇されるぞ。

84:名無しさん@13周年
13/02/19 23:18:29.66 2M7hV6d1O
格差っていうか、奴隷制を推し進めただけだろ。
いつか天罰が下るぞ。

85:名無しさん@13周年
13/02/19 23:18:37.67 c5eP5Tbp0
うちの会社が派遣さんに払う金額 2100円/h
派遣さんがもらう金額        1100円/h
それでも文句も言わずに、みんな(本当に)一生懸命働いてくれてる。  

86:名無しさん@13周年
13/02/19 23:18:51.11 X3jORnGY0
貯蓄に走るのを防止するために貯蓄税を導入する
タンス預金も防止するため国民総背番号制を導入してアメリカのようにカード社会にすれば資産も把握できる
これにより消費も増え経済が活性化する

87:名無しさん@13周年
13/02/19 23:19:01.55 zx9Mhq690
test

88:名無しさん@13周年
13/02/19 23:19:22.68 XO/tYG+K0
このまま行ったら、40歳定年当たり前制も現実になるかもね。
40歳定年なんて、そこから新しいことにチャレンジとか
アホなこと推進する識者は言ってるが、未経験者に高級払う馬鹿がどこにいる?
でも40代は子供に金のかかる歳だぞ。
おまけに10年も働けばもう体もガタが来る年齢だ。
40歳定年なんていかに世間知らずの話かよく分かる。

89:名無しさん@13周年
13/02/19 23:19:30.10 sEmdZYCt0
民主党政権の成果
景気が良くなれば反転する
要は人手不足(有効求人倍率UP)になれば正社員も増えるし
時給も上がる
単純な話しだ
但し、移民を受け入れないことが条件

90:名無しさん@13周年
13/02/19 23:19:33.21 OQN5N6QvO
みんな非正規になれば、団結できるね

91:名無しさん@13周年
13/02/19 23:19:39.11 6N4BKM3/0
フリーターこそ終身雇用!

92:名無しさん@13周年
13/02/19 23:19:44.42 QwT0ZJ9m0
>>3
人材は落ちてると思ってるバカ企業の多いこと多いこと

更に底辺を増やすだけ増やして負の再生産をさせておいて
人材がいないとか。


馬鹿の極み、極地。
それ以上に馬鹿なのは選挙でそれに抗おうとしない底辺
飼いならされすぎだわ。

93:名無しさん@13周年
13/02/19 23:20:00.83 YhlFq41T0
小泉純一郎が日本を破滅させた

94:名無しさん@13周年
13/02/19 23:20:09.97 erpqhSS50
>>83
公務員にもしっかり勧告退職ありますよー
人事評価もある。
公務員が解雇されないとか、どんだけ低脳なのw

民間だって、あんたが優秀なら首になることはないっしょwwwww

95:名無しさん@13周年
13/02/19 23:20:11.11 ZR4pqos30
派遣なんて介さずに自分で仕事ぐらいみつけろと散々言われてるのに
未だに派遣を選ぶアホ学生は何故減らないのか

96:名無しさん@13周年
13/02/19 23:20:18.57 hHQJnx+Y0
早く派遣禁止にしろ。

97:名無しさん@13周年
13/02/19 23:20:23.28 7hcfItvY0
>>65
身分は保障されてても給料は保証されてないw

地方税制の裁量権を地方に与えて、地方交付税をガツンと削る。
その辻褄合わせば各地方に投げちゃうという荒業は・・・・・・
使えるのか否か未検証なんで分からんがw

98:名無しさん@13周年
13/02/19 23:20:29.04 j0tYAOSG0
日教組の巣
公立学校では5割だからな
綺麗事並べる教師どもが、一番若者を食い物にしているのが現実

99:名無しさん@13周年
13/02/19 23:21:15.56 Wo1zroeU0
>>74
本当にデフレ脱却なんかより
100000000万倍重要だよね。
少子化対策。

自分は子供を産めば産むほど、政府による生活保障が補強されていく
「子供を産むことが公務員になるより生活・将来が安定する」
社会への転換をすべきだと思ってる。

そして同時に、20~40代なんかは徹底して優遇する。
労働人口が減りそうだから女性も高齢者も社会参画って、
バカじゃないかと思う。

「貴重な家族を養える正社員職」は一定数しかなくて、そのイスが
技術革新で減り続けてる状況で、
男性だけでなく女性まで入って、さらに高齢者まで入って、
なのに
「結婚するには男性が正社員総合職であるのが最低条件」という社会認識を放置。

これでどうやって結婚が増えるでしょうか?
当然女性・高齢者の上位層に、若年男性の下位層が家族を養える職を奪われる。
しかし女性は家族を養わない。異性に正社員を求める。
だからどっちも結婚できない。

数少ない椅子を昔の2倍ぐらいの競争率でとりあって、
しかも結婚できる人も減り続ける・・・最悪の政策だよ。

何度も言うけど、出生率2.1を切ってすでに「40年」近く経過して、
ほったらかしにしてきた国で、人口がすでに毎年数十万単位で減ってて、
65歳を超える高齢者が人口の25%を突破した国で、
平均年齢もあと数年で50歳を突破しようって国。
その国が、積極的に子供が産めない社会にしてるの。本当に信じられない。

100:名無しさん@13周年
13/02/19 23:21:26.79 XJdjWpFHO
(-_-;)y-~
あら、釣れたのな…

101:名無しさん@13周年
13/02/19 23:21:31.71 V8RwLxI20
>>83
非正規の公務員とかは何の身分保障も無いがな

役所とかでも退職した職員の穴埋めを非正規でしてるような状態
福祉事務所ケースワーカーとかは非正規雇用がドンドン増えてる

102:名無しさん@13周年
13/02/19 23:21:38.35 ijA8q4kp0
非正規要員だと、ほんとモチベーション下がるもんなぁ。割り切るし、必要以上のことはぜったいやらない
雇う側もそうなんだろうけど。

103:名無しさん@13周年
13/02/19 23:21:40.76 eM9j+rTS0
>>88
40歳定年の先進国は既にあるよ
どこだって?

韓国w
スゴイことになってるから調べてくれw

104:名無しさん@13周年
13/02/19 23:22:07.35 keYkaGb40
>>60
公務員の数が減っても、給与が下がっても、
民間の給与が良ければ、何も問題はないけどね。
  
財政難なんだから、公務員の給与が下がるのは当然だよ。
非正規公務員が増えても、問題ないよ。
むしろ窓口なら、応対が良いくらいだよね。

105:名無しさん@13周年
13/02/19 23:22:29.09 w8GgYiwA0
>>1

この問題にメスを入れる政党はないのか?
このままじゃ、老後自殺する人が続出するぞ

106:名無しさん@13周年
13/02/19 23:22:39.34 M3pGzmw30
3分の1ともなれば最早マイナーな存在ではないな

非正規です、と言っても色眼鏡で見られることが減るだろうから
どんどん非正規増えちゃった方がいいかも

それよりも外国みたいに正規との賃金格差をなくすのが先決事項だけどね

107:名無しさん@13周年
13/02/19 23:22:45.65 XO/tYG+K0
>>64
日本の企業は従業員を解雇しづらいなんて大嘘。
解雇対象の社員は肩叩きのプレッシャーかけるわ、窓際に追っ払うわ、
さんざん昔からやってきたんだから。
それを手続きと言えばそういう手続きを踏んでやってきた。
むしろ平気で解雇できるのが日本の会社。

108:名無しさん@13周年
13/02/19 23:22:50.06 vB4y8to50
>>8
後継者を派遣で探す時点で無理だよね
本当に後継者が欲しいなら正社員で雇わないと育たないしすぐに逃げる
派遣に社員同様の能力を求めるならそれなりの報酬を出せという事だ
時給1000円と交通費だけで年収300万以上の社員と同じ能力になれとか無理な注文、乞食も大概にしろという事だよ。

109:名無しさん@13周年
13/02/19 23:23:19.69 XqqtxHPn0
>>9
そんな奴は不正規どころか、首にしろよw

110:名無しさん@13周年
13/02/19 23:23:22.49 0vf3knrI0
氷河期世代からするとみじめな自分達より若者をもっと不幸にして自分を相対的に幸福にしようと
どんどん若者を非正規扱いにする方向へ走ってるのだろうなw
あと、日本人は上の世代に受けた報いを、その子供世代に、当たり散らす伝統みたいな物もあるからそれも影響してるだろう
この負の連鎖はもはや江戸時代から脈々と続く文化なんで責める気はないけどw

111:名無しさん@13周年
13/02/19 23:23:24.62 1+HXL35P0
毎度この手のスレを見るに

2チャンネラーは非正規雇用に落ちた連中を自己責任と罵り
社会システムの不備を一個人の資質に丸投げするだけなんだよな

歪な新卒主義での年齢制限による足切りで平等にチャンスがない中
非正規雇用なんざ解禁拡充したら、自助努力だけでは限界がある

しかも安倍自民は非正規と格差に関しては見て見ぬふり
さらに派遣期限を無制限にしたり、正社員解雇規制まで検討している始末
これで益々格差が広がり落ちた人間はさらに追い込まれる事になる

112:名無しさん@13周年
13/02/19 23:23:35.50 S8NO++hY0
>>96
労基法で禁止されてた多重派遣解禁したり、
外人の派遣緩和して受け入れまくりの自民さんがやるとでも?

113:名無しさん@13周年
13/02/19 23:25:05.49 BcVpgyjV0
非正規雇用期限アリ各種保険なし
なんだから最低時給2000円にすれば問題ない
生活保護>非正規雇用だからおかしなことになってる

114:名無しさん@13周年
13/02/19 23:25:07.82 Mt98zUxf0
>>107
日本企業の9割以上を占める中小なんて更に酷いもの
法規やルール無視の即日解雇とか常識の世界

115:名無しさん@13周年
13/02/19 23:25:07.69 z6SBdke20
派遣は高い高いいうけど、30~40%抜いてるんだぜ
就業の限りず~っとな
人買い奴隷産業だよ

116:名無しさん@13周年
13/02/19 23:25:08.68 XJdjWpFHO
厚生年金基金は公務員さまが責任を持って、共済組合に統合して、
公務員の非正規率をどんどん上げればいい。
勿論年金も減額支給な。
これでええやろ。

117:名無しさん@13周年
13/02/19 23:25:39.37 OTD7jVQNO
確実に非婚少子化の原因。日本を衰退させてるのは売国経営者と、若者の希望や未来を奪う政治家。

118:名無しさん@13周年
13/02/19 23:25:55.38 i+sLYil60
>>39
整理解雇の規制は罰則もないからやめさせて裁判で争えばいいんだよ
あの判例も今の時代にはおかしいと言われてるから変わる可能性大

119:名無しさん@13周年
13/02/19 23:26:15.90 TOvCGyyR0
>>91
老後は自由なホームレス!

120:名無しさん@13周年
13/02/19 23:26:24.93 1+HXL35P0
この手の自民党が不利なスレは絶対伸びない
そりゃ自民工作員や小泉信者がどう言い訳しようが
どう非正規は自己責任と連呼したとこで
自民党が創りだした格差が存在していて
それに対してワーキングプアいる事実は覆せない

121:名無しさん@13周年
13/02/19 23:26:35.16 M3pGzmw30
自民はむしろ派遣推進するでしょ

正社員を容易に首にできるように解雇規制撤廃しようとしてるくらいだから
その穴を派遣で埋める

122:名無しさん@13周年
13/02/19 23:26:39.50 XqqtxHPn0
そりゃそうだろ、民主の馬鹿どもが3年半も日本を貶めて景気を悪くしてたんだからな。

123:名無しさん@13周年
13/02/19 23:27:02.21 X3jORnGY0
>>88
定年制を廃止して年齢差別禁止を徹底させて解雇規制撤廃すれば問題なし
アメリカでは定年退職という風潮はなく本人の経済状況や意思次第で退職できる
40代、50代でリタイヤが普通にいる

124:名無しさん@13周年
13/02/19 23:27:14.38 32FqAD9k0
>>99
すごい完璧なレスです。

でも何も変わらないんです何十年も便所の落書きで言ってるんですが
時にはアカだの在日だの民スの工作員だのいわれて聞く耳もたないんです

考えなくてもそんな長文ソウルが出てくるだろ?w
気持ちは本当に良くわかるが権力者が馬鹿ばっかりなんです・・・

125:名無しさん@13周年
13/02/19 23:27:23.51 orCjP/DZ0
これじゃ景気がよくなるわけもないし、
少子化も解決しない。

126:名無しさん@13周年
13/02/19 23:27:29.22 XO/tYG+K0
解雇規制を緩和すれば、今いる非正規を正社員として雇うのか?
非正規の数は減って、正規の数は増えるのか?
ちょっと考えづらい。一度味わった旨味を経営者がそう簡単に手放すとは思えない。
正社員の解雇規制緩和と引き換えに、非正規の規制が絶対必要だが、
恐らくはその法律が出来たとしても抜け穴のしっかりある法律なんだろう。

127:名無しさん@13周年
13/02/19 23:27:48.83 6++FjAST0
>>99

だから、TPPによって移民も受け入れるわけだろ。

超低賃金で働く移民が日本に押し寄せるぞ。

特に韓国人は自国に仕事がないらしいからな。

簡単に解雇されて、子育てもできないような時代になったら、どうして少子化に貢献する?やはりTPPによって移民の受け入れだろう。

日本人は消滅する立場にあるのか。

解雇規制の緩和は将来不安を増すだけで、何の解決にもならんぞ。

128:名無しさん@13周年
13/02/19 23:27:54.26 1+HXL35P0
40歳定年を実際にやったカの国はどうなったんだろうな

今の日本は韓国と同じ状態に向かっている

129:名無しさん@13周年
13/02/19 23:28:08.15 lyDiAGFGO
使い捨ての派遣労働者に飛びついてた糞企業どもが最近後継の熟練工不足で困ってるらしいなw
現場の労働者を軽く見てとっかえひっかえしてきたツケだわ、こんな結末も読めない無能経営者の多いこと多いこと…

130:名無しさん@13周年
13/02/19 23:28:18.43 ZR4pqos30
>>102
とはいえアホでも出来る仕事を正社員にやらせるのはすげーもったいないぞ
中味が単純だと正社員ならモチベーションあがるとか無い
一般常識さえあれば誰でも良い仕事ってのが多すぎる
いるだけならまだしも周りの足引っ張るからな連中
努力しない空気を作るのに必死だしクビは切れないわで扱いにくい

131:名無しさん@13周年
13/02/19 23:29:10.91 MtkeUfIHO
だよな。最終的に、後進国並にやっつけ仕事の国になるだけだ。

132:名無しさん@13周年
13/02/19 23:29:18.59 1+HXL35P0
>>126
いえいえ、国民総契約社員化になり益々企業の役員は儲かるも
社員は奴隷に鳴り内需がガタガタになるだけですわ

133:名無しさん@13周年
13/02/19 23:29:20.12 TjVixmvv0
日本終わってんな

134:名無しさん@13周年
13/02/19 23:29:31.23 Wo1zroeU0
>>79
> 給料上がっても、貯金に走るのは目に見えている。根本的な問題なにも解決してないし。
> 金融機関がそれで国債でも買うんだろw

だから生活保護叩きなんて間違ってるんだよね。

今の日本人の若者感覚じゃ、
たとえ全員正社員で働けてても、出生率2.1に回復なんかしない。
日々の生活に完全に疲弊してて、子育てなんかできるバイタリティのある人自体が減ってるし、
何より失職時が不安で、みんな貯金に回してる。
産んだ方が1000万円以上金かかって損する、リスクの塊みたいな子供なんか怖くて3人も4人も産むわけがない。

だから、国民で力を合わせて根本的に制度を変えないといけないのに。
20~40代はみんな簡単に正社員で就職できて、
なおかついざというときは政府が絶対に守ると言う意思を示す。
そして、子供を産めば産むほど政府によるセーフティネット・老後保障が
補強されていくという、「産んだ方が損な社会」から「産んだ方が絶対得、めちゃくちゃ得」
「子供産んだら生活が安心して送れる」社会にするんだよ。

仮にメタンハイドレート産出に成功したら、その利益800兆円全部
若者・子供産んだ家庭の優遇に回すべき。

巡り巡って子供が増えて、支え手が増えて、独身者や高齢者も安心して生活が送れるようになる。

もう時間がない。決断するタイムリミットは20年もないと思う。
すでに若者の数が減りまくってるから、今から出生率2.3とかに戻したって
増える数は雀の涙なんだよね。
本当に危機だよ。

135:名無しさん@13周年
13/02/19 23:29:36.45 +t8vnNBe0
自民党がこんな社会にした

136:名無しさん@13周年
13/02/19 23:30:13.50 CDJ0rjZf0
インフレと増税で日本人の4割近くが死亡だな

137:名無しさん@13周年
13/02/19 23:30:15.63 S8NO++hY0
>>129
それを解消するために安倍後半から福田全般にかけて
外国人の若者への中小企業の技術継承支援とかやってたけどな。
見事に失敗してるわな。

138:名無しさん@13周年
13/02/19 23:30:16.99 orCjP/DZ0
労働者は客でもあるということを、
経営者はいつになったら思い出すのだろうか。

139:名無しさん@13周年
13/02/19 23:30:42.21 i+sLYil60
>>77
ある意味正解だな
非正規は一般的にサビ残もないし仕事の内容も決められてて
契約以外のことはしなくてもいい
転勤もない
同一労働同一賃金が守られてる
あとは賃金を上げれば問題ない

140:名無しさん@13周年
13/02/19 23:30:45.94 1+HXL35P0
>>136
自殺者5万人にどこまで近づくだろうかね

141:名無しさん@13周年
13/02/19 23:30:51.33 sz/x4tVP0
昔は工場の単純作業も小売の店員も全員社員だったんだがなぁ
非雇用率を規制すべきだろ
全従業員の3割までとかにしろ

142:名無しさん@13周年
13/02/19 23:30:52.81 rEWZbgWl0
本当にデフレ脱却なんかより
100000000万倍重要だよね。
少子化対策。

143:名無しさん@13周年
13/02/19 23:30:56.38 +2eV4c5O0
>>136
デフレと増税なら100%脂肪だけどね。

144:名無しさん@13周年
13/02/19 23:31:14.03 0vf3knrI0
派遣禁止令を出す。それに変わるバイト契約社員などの増加も禁止
これでだいぶマシになる
派遣が流行って日本は駄目になった

145:名無しさん@13周年
13/02/19 23:31:20.57 5gw35ZVk0
この3年間の民主党を中心としたエセリベラル勢力政権の成果
口では非正規擁護しても
結果として正規しか守らない

146:名無しさん@13周年
13/02/19 23:31:58.19 P3Gs+rsXO
小泉と竹中の糞政策のせいか

147:名無しさん@13周年
13/02/19 23:32:00.76 6++FjAST0
民主党の方が労組が支持基盤だったから、まだマシだったかもなwwww

安倍晋三はホワイトカラーエグゼンプションを提唱し、サービス残業合法化・過労死自己責任、更にムカツクからお前、クビが合法になる解雇規制の緩和だwww

148:名無しさん@13周年
13/02/19 23:32:01.32 2M7hV6d1O
派遣、非正規という言葉を止めて、奴隷って言い換えようぜ。
そうすればみんな目が覚めるだろ。

149:名無しさん@13周年
13/02/19 23:32:04.75 qjcBo/eS0
パソナグループ取締役会長の竹中平蔵さん、ボロ儲けですね。
でも、それって、贈収賄じゃないんですか?
犯罪じゃないですか?

150:名無しさん@13周年
13/02/19 23:32:52.77 X3jORnGY0
>>107
そんな手間を無くすため解雇規制の緩和が必要なんだよ
首切りを容易にすればNECみたいな例を作らずに済む

151:名無しさん@13周年
13/02/19 23:32:53.87 ijA8q4kp0
規制緩和で大競争、それで疲弊しまくってるなwwwwまだどんどんやりますよぉ

152:名無しさん@13周年
13/02/19 23:32:54.21 QwT0ZJ9m0
解雇規制を緩和って2ちゃんで何年言われ続けてるんだよ・・・
何も変わらないじゃないか。結局絵空事。

ホントに変えようと思ったら議員になるとか経営者になるとか出世するとか目指さないとダメなんじゃないのかね。

153:名無しさん@13周年
13/02/19 23:33:03.24 1+HXL35P0
派遣が必要悪というなら、派遣の社会的立場と雇用条件など
改善すべきだろ

後、新卒主義による年齢制限の足切りは廃止しろ

154:名無しさん@13周年
13/02/19 23:33:12.50 TjVixmvv0
別に首切りしやすい非正規増やしても良いけどさ
給料は一緒にしようよ管理職は別としてさ

155:名無しさん@13周年
13/02/19 23:33:20.05 i+sLYil60
>>148
賃金が高い事を除けば正規の方が奴隷じゃないか?

156:名無しさん@13周年
13/02/19 23:33:36.69 6N4BKM3/0
景気良くなって、正規社員の給与が上がることはあっても
非正規労働者の数が大幅に減ることはないだろうな

157:名無しさん@13周年
13/02/19 23:33:37.55 +2eV4c5O0
TPPに入ったら、派遣が5割越すんじゃないの?
正規社員とったら負けの世界。

158:名無しさん@13周年
13/02/19 23:33:46.60 XO/tYG+K0
>>123
お前みたいなお花畑脳が政府に騙されるんだよ。
っつーか、騙されたことにも気付かずに政府に追従(ついしょう)し続けるんだろうがなw
「年齢差別禁止」企業が真面目にやると思うのか?いつ体にガタがくるか分からず、
その割には子供抱えて高給を要求する40代以上なんて誰が雇うか馬鹿。
米で40代、50代でリタイアは、悠々自適を求めてだろ。日本の庶民と一緒にするな馬鹿。
そんなアメでも、尊敬されるのは未だに終身雇用を維持してる会社だぜ。

159:名無しさん@13周年
13/02/19 23:34:07.33 orCjP/DZ0
>>150
労働者にとっちゃ、自分がクビになったあとの企業はどうなろうと知ったことじゃないのよ。
あなたをクビにしなければ会社がつぶれます。知るかアホ。

160:名無しさん@13周年
13/02/19 23:34:38.13 2M7hV6d1O
現代の奴隷解放運動を!

161:名無しさん@13周年
13/02/19 23:34:59.83 huDa3OYS0
まあ、非正規で短期的には人件費カット出来ても
中核の人材が育たない上に、今でも即戦力がー、じゃあなぁ・・・
ブラック駆逐するのが一番確実な経済対策だと思うんだが。

162:名無しさん@13周年
13/02/19 23:35:00.42 SKj3jIGi0
目指せ・・・株主のいない社会

163:名無しさん@13周年
13/02/19 23:35:43.78 S8NO++hY0
>>156
安倍が本気なら最低賃金の引き上げだけど、
本気じゃないから賃金引き上げ要請なんだよね。
大企業の正規の賃金は上がっても翌年から採用絞るだろうし、
非正規や大企業の下請けにはほとんど縁はないだろ。

164:名無しさん@13周年
13/02/19 23:36:00.47 HitiSZMk0
>>109
そういうのは非正規どうのじゃなくて
ボロアパートでお互い「うるせえ死ね」というのが動機だから

まあ糞みてぇなボロアパートに住むのは薄給が原因だけどね
建築基準にまともな騒音対策の施工規則がないってのもあるが

165:名無しさん@13周年
13/02/19 23:36:07.58 Wo1zroeU0
今まで無職とか、派遣の人を馬鹿にして笑い者にして、やれ自己責任だ、甘えだ、
ゴミだのクズだのと叩いて、「勝手に飢え死にさせとけw」とか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくる。
それに為政者はおろか、保守の2chねらすら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20~40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が最初の就職如きですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなく、大勢がつまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。本当に愚かだ。

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性をクズ扱いして、
「こんな人間誰が採るんだよw」といって笑い者にして見下していた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で、
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活出来てるのは、
「この国のどこかの誰かが子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って、みんなで豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。
だから必死の思いで貧しい国民をなくそうとした。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話は決してない。
金持ちになるには、庶民に自分の会社の商品を買ってもらってなんぼだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分のところの商品を買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流の家電メーカーすら危機に貧してる。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってなかっただろう。
弱い者を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。

166:名無しさん@13周年
13/02/19 23:36:13.29 ijA8q4kp0
しかしあまりに非正規が増えていったら、ストライキでも起こるんじゃないかな
それだけ企業に影響力を及ぼすということにもなる

167:名無しさん@13周年
13/02/19 23:36:36.21 M3pGzmw30
>>155
会社命令が絶対な分、正社員の方が奴隷だね
非正規は拒否権がある分、賃金は低いが自由だ

168:名無しさん@13周年
13/02/19 23:36:57.27 7hcfItvY0
>>144
単純に海外移転が進むだけだろう。
解雇規制の緩和、年金保険の企業負担廃止、最低時給の引き上げ、時間外労働賃金の
引き上げ、派遣規制の強化辺りが本筋だろうなと思う。実現難易度を無視した場合の話な。

169:名無しさん@13周年
13/02/19 23:37:05.08 1+HXL35P0
正社員解雇規制の緩和をしたとこで
正社員の立場が悪くなり、不安定な雇用状況になるし
まず給料やボーナスは確実に減る

自民が進めた非正規雇用の解禁と拡充を見ても
まだ無駄な規制緩和で上向く可能性があると思っている奴は
本当幸せだわ

35歳過ぎたら職業選択がない歪な新卒信仰がある
日本で労働市場の流動化なんざ無理

170:名無しさん@13周年
13/02/19 23:37:38.01 i+sLYil60
整理解雇の4要件
1 人員整理の必要性
2 解雇回避努力義務の履行→これが一番の問題
3 被解雇者選定の合理性
4 手続の妥当性

171:名無しさん@13周年
13/02/19 23:37:38.13 orCjP/DZ0
技術屋が金貸しにヘコヘコ頭下げるようじゃ、日本は終わるぞ。

172:名無しさん@13周年
13/02/19 23:37:53.90 s+8YtExW0
少子化わめいてるアホは何考えてるんだ?
職場もねえのに成人して何するつもりだよw兵隊でもやらせるつもりか?

173:名無しさん@13周年
13/02/19 23:38:46.59 0vf3knrI0
>>166
ストライキなんて野蛮なこと日本人はしないよ。死ぬと分かっててもしない。
表面的には何も起きないから無問題という事で時が過ぎるだけ
でも実態はギリシャと肉薄

174:名無しさん@13周年
13/02/19 23:39:18.10 S8NO++hY0
>>169
政策集にもばっちり乗ってるけど、
今回も安倍は外人労働者の呼び込みに熱心だしな。

175:名無しさん@13周年
13/02/19 23:39:21.97 lyDiAGFGO
労働者には滅私奉公という古臭い価値観を要求するくせに終身雇用はもう古いとかダブスタなこと抜かしやがるのが気に食わない

176:名無しさん@13周年
13/02/19 23:39:34.12 XO/tYG+K0
>>64
労働市場流動化→自由競争徹底→国民生活向上

最後の結論はおかしいw 絶対逆だろw
こういうタイプって、抽象的な言葉を吐かれると弱いんだろうなw
額面通り受け取って、現実に起こることが想像できない。

177:名無しさん@13周年
13/02/19 23:39:34.33 ijA8q4kp0
>>169
昔はそれでも個人事業できたからな。今じゃやるとしたらコンビニくらい。年中無休の24時間営業とかwwwww

178:名無しさん@13周年
13/02/19 23:39:36.28 MtkeUfIHO
規制緩和で召し上がれるのは派遣会社で、労働者側からすれば障壁で、新卒を含め正規雇用の道を閉ざした。本来の規制緩和は元に戻すことだ。

179:名無しさん@13周年
13/02/19 23:39:46.89 X3jORnGY0
>>158
アメリカでは年齢差別禁止法により履歴書に年齢書いたり面接や電話で年齢を聞くのが禁止されている
100歳の爺さんがウォルマートで店員として働くのが可能なのがアメリカ
労働人口減少や年金対策のためにも高齢者を働く環境を与えると自民は公約にしてるしね
40歳でリタイアってのは若い年齢で大金稼いで余生は資産運用などで暮らすってことだよ
年齢給を廃止して職務給を徹底させれば問題なし

180:名無しさん@13周年
13/02/19 23:39:54.84 J4vl/pQD0
>>50
派遣労働者は労働基準法よりも、民法の契約が優先されるらしくて、
契約期間中に辞めることが出来ないってさ
無理に辞めた場合は最悪、契約不履行で賠償請求されることもあるらしいぞ

181:名無しさん@13周年
13/02/19 23:39:56.13 orCjP/DZ0
日本でストライキするのは、生活と職と余暇が安定してる教師くらいなもん。

182:名無しさん@13周年
13/02/19 23:40:03.05 7hcfItvY0
>>147
海外移転を止められなかったし、賃金も上げられなかったし、不当労働も減らなかったし
新卒採用も増えなかったし、具体的に民主党が何をしたっていうんだ?

183:名無しさん@13周年
13/02/19 23:40:03.91 OB3+pOs+0
>>163
最低賃金の引き上げは企業が潰れて雇用が無くなるので無いよ
今後底辺を待ち構えてるのは
誰でも出来る仕事の賃金が途上国に引っ張られるけど
仕事にはありつけるみたいな状態

184:名無しさん@13周年
13/02/19 23:40:04.80 ZckuKIHa0
>>34
> ずっと派遣続けていたが、28歳の時、小汚い職場だけど正社員として入っておいて本当によかった

それは正しい。雇う側は履歴書上の「正社員の職歴」をすごい重要視するから。
「一回正社員で就職できてるならそれなりに良い人材だろう」と思う経営者・人事は多い。

185:名無しさん@13周年
13/02/19 23:40:50.28 Ta5+NlsY0
生活保護を受給する方法を考えた方が生産的に思える。

186:名無しさん@13周年
13/02/19 23:41:18.28 iJSue7I20
>>139
待て、最近の場合はだな、大手でも子会社として名義変えた派遣会社(同じ敷地内、ビル内にある)を作り
そっちで非正規の募集掛けて人手を集めこき使う方法なんだよ。
安月給でピンハネして正社員並にこきつかう。時給800円也。

187:名無しさん@13周年
13/02/19 23:41:24.56 i+sLYil60
>>180
そんなことないよ
派遣労働者も派遣会社に雇用されてる労働者だから
労働基準法が適用される

188:名無しさん@13周年
13/02/19 23:42:01.89 s+8YtExW0
終身雇用システムは日本全体の住宅ローンやカード、金融システム
土地の値段や物価の変動にも影響を与えるからそう簡単に
変えられないんだよ。日本では土地が銀行の担保である以上。
人材に投資するシステムがなくその人材もホリエモンみたいな
怪しい人材が多い。

189:名無しさん@13周年
13/02/19 23:42:05.83 orCjP/DZ0
奴隷はまだ人間扱い。
派遣は資材扱いだよ。

190:名無しさん@13周年
13/02/19 23:42:43.29 L8VQeuxT0
投稿テスト

191:名無しさん@13周年
13/02/19 23:42:59.82 7hcfItvY0
>>183
解雇規制を緩めれば最低賃金の引き上げは可能だと思うけどね。
ただ、格差という1点だけ見ると、これは結果的に拡大する。
非正規も増える。

192:名無しさん@13周年
13/02/19 23:43:00.12 czH5mEk00
>>1

部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

スレリンク(rights板)



【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市★3
スレリンク(newsplus板)

【社会】 "5年休んで部落解放同盟活動しても、給与2300万円"の元・奈良市職員、奈良市役所で家族経営の建設会社営業活動
スレリンク(newsplus板)

【裁判】 "同和の闇" 働いてない男性職員に、なぜか毎年800万円。大東市敗訴…別の同和団体に市がバイト職員派遣も
スレリンク(newsplus板)

【裁判】大阪の人権啓発団体、勤務実態のない男性に3年間で約2500万円の給与支払い 大東市に補助金返還請求を命じる判決
スレリンク(newsplus板)

193:名無しさん@13周年
13/02/19 23:43:13.88 ZR4pqos30
>>169
20代はわかるが
35過ぎは新卒信仰と関係ないだろさすがに
役に立たないし伸び代も無いし変な爆弾抱えてることが多いから避けられてる
これは日本文化と関係なく永遠に変わらんと思うが・・・
ただの競争原理だよ

194:名無しさん@13周年
13/02/19 23:43:14.46 1+HXL35P0
小泉改革で出てきた経営者ってきな臭いIT企業やサラ金や派遣会社ばっかり

195:名無しさん@13周年
13/02/19 23:43:17.45 IJxJ7yCK0
ニート、ヒキコモリ、資産無し無職、ホームレス、家事手伝いなどのすべての数字を出せよ

196:名無しさん@13周年
13/02/19 23:43:48.54 TOvCGyyR0
>>169
法制化しなくとも自然に40定年制になって来てるしな

197:名無しさん@13周年
13/02/19 23:43:55.05 uN+aU9BeO
勝ち組だけで社会保障回しきってくれるんだよ?
負け組は監視し糾弾する側
しっかりしろよ~?
年収250じゃ絶対無理ですからな
無い袖は振れん

勝ち組の子孫に報復するのを楽しみに生きてるんだから

198:名無しさん@13周年
13/02/19 23:43:56.96 i+sLYil60
>>183
労働市場は完全な市場じゃないから
最低賃金を上げても失業率が上がるとは言えない
今こそ最低賃金を上げるべき

199:名無しさん@13周年
13/02/19 23:44:26.33 7hcfItvY0
>>166
数だけでは何も起こらない。
組織化できると社会を変えられるけど、組織化できるか?ってとこが分かれ目だろうな。

200:名無しさん@13周年
13/02/19 23:44:44.02 Xs65psQ3P
もう疲れたから、非正規でもいいけどな
どっちか言うと次の仕事が簡単には見つからないのが問題だわ

201:名無しさん@13周年
13/02/19 23:44:45.82 ZckuKIHa0
技術者派遣市場がすごいにぎわってるよね。
大手メーカーに派遣されて設計開発にたずさわるとか。

202:名無しさん@13周年
13/02/19 23:45:06.97 QwT0ZJ9m0
そもそも解雇規制緩めればどうにかなると思ってるのは浅いよ。
先進国はみんな解雇規制が緩いとでも思ってるんだろうか。

>>34
大正解

203:名無しさん@13周年
13/02/19 23:45:30.26 Wo1zroeU0
>>124
> >>99
> すごい完璧なレスです。
>
> でも何も変わらないんです何十年も便所の落書きで言ってるんですが
> 時にはアカだの在日だの民スの工作員だのいわれて聞く耳もたないんです

本当に政府も、国民もバカじゃないかと思います。
移民は絶対嫌だとか言いながら、
少子化対策に対する覚悟や決意は何も示さない。

例えば私が言ったように、
若者はみんな生活が不安で、労働に疲弊してて、これ以上の生活水準も求めてなくて、
夢を持てず、ただひたすら将来の安心、生活の安定が欲しいわけだから、
政府がそこをキャッチアップしてフォローすればいいだけの話で、
莫大な金がかかってリスクの塊の子供を産んでくれなくて困ってるなら、
増え続ける高齢者のために増税なんかしても、20年も持たないんだから、
一気に増税して、その分全て

「子供多く産めば産むほど政府が生活・老後を保証する、子供を産むことに夢が持てる社会」

につぎ込めばいいんです。
そうしたら絶対に子供は増えます。子供さえ3人4人以上産めば、
子育て期間中の20年と、自分の老後もどんどん保障されるとなれば、みんなこぞって大量に子供産もうとしますよ。
そして女性も、早くから仕事をしないでもよく、専業主婦になって子供をたくさん産むと言う生き方、
大きないい就職先が生まれます。

しかしこの程度の決断すら、「独身者差別」だの「子供は金のために産むんじゃない」だの
くだらないこと言って拒否する。そしてなにもせず自分で自分の首を絞める。
独身者や性的マイノリティの人、高齢者、みんなが安心して老後も生きていけるために
将来の支え手を増やすんでしょうに。そんなことすら分からないんですよ。その人たちは。
短絡的に、短期的に自分が増税で損するからと反対する。

204:名無しさん@13周年
13/02/19 23:46:08.03 1+HXL35P0
>>200
雇用がないのは雇用対策と景気対策を放置した民主党の責任だな

205:日々之
13/02/19 23:46:17.77 QigWtIDU0
この数字はどうせ「契約社員」「派遣」「請負」を除外してるだろ

契約社員←最近は「準社員」って言い方をしてるところもあるので、非正規ではないと言い張る
派遣←派遣会社という会社に所属している「社員」なので、非正規ではないと言い張る
請負←個人事業主扱いで、自営業と言い張る

よってそれらを加えたら50%くらいにはなる

206:名無しさん@13周年
13/02/19 23:46:47.37 H7F7oQVa0
>>1
すげええええぇぇぇぇぇぇ



厚生年金なんて入れないし
国民年金積み立ててねえんだぜ
65歳すぎると申請通りやすいし生活保護天国か・・・

207:名無しさん@13周年
13/02/19 23:46:56.62 erpqhSS50
まあ、このままの安部ちゃんの勢いでいくと
正規の給料は小幅上昇
非正規の給与は微増
非正規は増加の一途 だな。

TPPに入るとなると、アメリカ流の解雇条件の緩和は必須だからね。
日系の大部分の経営者も、無駄無能な正規もズバズバ切って非正規に置き換えたいのが本音だからねー。

人事をみれば明らかなことで、安部政権に竹中が絡んでるのもその布石。

208:名無しさん@13周年
13/02/19 23:46:57.79 ZckuKIHa0
大手がリストラやっても非難されない風潮だし
1年先の情勢も読めない世の中だから
一時流行ってた「将来を見据えてキャリアを設計しよう」みたいなのが難しくなってる。

209:名無しさん@13周年
13/02/19 23:47:08.24 lyDiAGFGO
>>194
社会に何も残さない単なる拝金主義者ばっかだよな

210:名無しさん@13周年
13/02/19 23:47:14.30 orCjP/DZ0
本当は雇用も仕事もある。
だが、人件費に金をかけたくない。
馬鹿げてるわ

211:名無しさん@13周年
13/02/19 23:47:14.82 1XoCEAz+0
>>63
諦めろ
それが日本の流れなんだ

…orz
(本当に心配してる層は、深刻な事態になる頃には海外に移住していることかと)

212:名無しさん@13周年
13/02/19 23:47:16.16 5gw35ZVk0
新卒時に就活で失敗したら最悪だよね
日本は
成功すればまあいいけど

213:名無しさん@13周年
13/02/19 23:47:29.16 X3jORnGY0
ついでに最低賃金制も廃止すれば雇用は増え失業率は劇的に下がる
企業の負担を減らすため雇用保険以外の社保を全て廃止する
代わりに国がセーフティネットを充実させれば雇用も増えるし失業率が回復する
安倍さんも著書で松井証券の福利厚生廃止は自助努力をよしとする実力主義だ。いわば会社レベルの小さな政府化だと絶賛していた

214:名無しさん@13周年
13/02/19 23:47:31.01 J4vl/pQD0
>>187
就労の内容については労働基準法にしたがってるはずだけど
退職する場合は派遣会社が契約通りに新たな人材を送り込まないといけない
派遣会社が人を用意できない場合は契約不履行になる
>>180で書いた内容は、ハローワークに問い合わせたときの解答をもとにしている
はっきりと、「退職に関して、派遣労働者には労働基準法は適用されない」って言われたw

215:名無しさん@13周年
13/02/19 23:47:50.60 PCk5JLQs0
安派遣でもなんだかんだでかなり取られるしな、金持ちの医療費だよ

216:名無しさん@13周年
13/02/19 23:48:41.51 ZR4pqos30
>>201
今日び肩書きが設計者つっても本物なんか1割もいないぞ
9割は引きついだ業務を適当にこなして落書きしてるだけのイラストレーター
IT土方の仲間だよほとんど
派遣設計のスーパーマンなんて数えるほども見たこと無い

217:名無しさん@13周年
13/02/19 23:48:46.43 1+HXL35P0
>>207
安倍のインフレ対策による企業に対する賃上げ要求に対して
企業側の返答はそれならリストラの果てに非正規と入れ替える事をやると思うのだが

218:名無しさん@13周年
13/02/19 23:49:02.28 Mt98zUxf0
まず正規がどうの非正規どうのいう前に
雇用の拡大を図らないとならない。
米は買ったがいいが炊く手段が全くないので食えないのと一緒。

219:名無しさん@13周年
13/02/19 23:49:04.32 6N4BKM3/0
一番大事なのは、非正規・フリーターに対する差別意識をなくすことだよ
ま、無理だろうなぁこの国には

220:名無しさん@13周年
13/02/19 23:50:37.19 QwT0ZJ9m0
>>205
一応、総務省の定義だと契約や派遣は入ってると思うけどな。
大学とかで出すデータ見ても一々偽ってるとも思えん。

221:名無しさん@13周年
13/02/19 23:50:37.42 orCjP/DZ0
このまま大企業がつぶれてくれれば、社会の新陳代謝も図れるんだけどな。

222:名無しさん@13周年
13/02/19 23:50:42.62 IJxJ7yCK0
>>212
新卒就活で失敗するなんて100%自己責任だろ

223:名無しさん@13周年
13/02/19 23:51:04.77 wa0AbUrP0
まあでも上手い数字だよな、これ以上多いと奴隷解放運動になるし
少ないと一部の冷遇も保証しろって話になるし

224:名無しさん@13周年
13/02/19 23:51:06.24 X3jORnGY0
>>169
新卒一括採用を廃止すれば問題なし
ユニクロでも国際基準に合わせるため新卒一括採用を廃止したしね
維新も新卒一括採用も廃止することを公約にしてるしね

225:名無しさん@13周年
13/02/19 23:51:21.49 1XoCEAz+0
>>77
「役職がない正規労働の人間は、40歳で『定年』」
と言う時代が、近いうちに来るだろうね
でも、年金支給開始は70歳→75歳と後方スライド…

最悪のシナリオしか思い付かない

226:名無しさん@13周年
13/02/19 23:51:30.52 7hcfItvY0
>>208
過剰に非難される風潮があるから、派遣なんかの間接雇用が増えたんだろう?
自動車メーカーも最近は契約社員としての直接雇用を避けて派遣で取ってる。
結果として、メーカーの払ってる額は変わらないけど労働者の手取りは半減してる。

227:名無しさん@13周年
13/02/19 23:51:38.39 1+HXL35P0
>>219
収入や社会保障などあらゆる面で差がある以上
区別もしたくなる

特に非正規なんざ最低限の備品すら実費で購入とか
やらせるとこなんざ一杯ある

228:名無しさん@13周年
13/02/19 23:51:58.96 0vf3knrI0
若者の半数が非正規なのに、若者の○○離れが~だもんなw
お偉いさん方はどんだけ社会の実態が見えてないんだと

229:名無しさん@13周年
13/02/19 23:52:35.81 TOvCGyyR0
>>205
その除外してる面々は雇用の中間形態といってだな

230:名無しさん@13周年
13/02/19 23:53:03.44 i+sLYil60
>>214
ああごめん
労働基準法には労働者からの退職の規定はないんだよ
だから民法の2週間が適用される
でもこれは派遣に限らず一般の労働者も損害賠償を請求されるのは同じ

231:名無しさん@13周年
13/02/19 23:53:18.85 EuFqA+Uc0
>>47
60年以上前は中卒ですら年金を需給出来るまで仕事があるのに、
20年以上前までの高卒は定年まで仕事があるのに、
今や大卒ですらもう仕事が殆ど無いんだけど。
日本人は学歴が高くなるほど無能になるの?

232:名無しさん@13周年
13/02/19 23:53:24.64 SjQfvp+aO
どうすんのこれ…

233:名無しさん@13周年
13/02/19 23:53:26.96 j5TqrrYg0
>>228
非正規の7割以上はオバチャンだぞ。TV脳乙

234:名無しさん@13周年
13/02/19 23:53:27.87 6N4BKM3/0
>>228
むしろ、お国の若者離れ、だよな

235:名無しさん@13周年
13/02/19 23:54:03.68 1+HXL35P0
>>233
嘘言っちゃいかんよ

236:名無しさん@13周年
13/02/19 23:54:12.71 orCjP/DZ0
派遣元が独立企業ならともかく、大半は派遣先の子会社で、役員は派遣先のOBとかなんだよな。
どんだけ人間を馬鹿にすれば気が済むのだ。

237:名無しさん@13周年
13/02/19 23:54:13.52 lyDiAGFGO
人を育てることを忘れた日本は落ちる一方だろうな

238:名無しさん@13周年
13/02/19 23:54:30.48 erpqhSS50
>>217
直近は、その線が落とし所なんかなあー
 
まあ、ネット掲示板で規制緩和連呼してる無能な連中は、我が身の事は何も分かっちゃいないんだろうね。

ニート派遣バイトは馬鹿だなあー

239:名無しさん@13周年
13/02/19 23:54:52.08 QwT0ZJ9m0
>>219
一番大事だけど~無理だろうなぁ

なんてことはハナから考えるだけ意味のないことなんだよ。
もっと現実的に変えられそうなところはないか考えるところから始めろよ。
俺は人を育てることだと思って会社から言われてもいないけど
職業訓練指導員取ったりしてるぞ。テキストなんか読むと指導法とか勉強になる。
周りは自分の仕事を守ることに必死だけどその行為こそがまともな船を泥舟に変えて皆で沈んでいく。

240:名無しさん@13周年
13/02/19 23:55:11.96 dkZc8ckk0
>>220
技術系や研究職といった分野は特派や偽装請負ばかりになってる
これの方が問題
統計上は全員正社員だけど案件がなくなり次第クビだし年齢でも切られる
もう終身雇用約束されてる正社員はほとんどない

こいつらに比べれば一般派遣や契約社員なんてまだましなほうよ

241:名無しさん@13周年
13/02/19 23:55:42.06 X3jORnGY0
日本がなぜ不況から抜け出せないのか?
「労働者の雇用こそすべて!失業なんてとんでもない」という社会主義的発想で競争から逃げてきたから
企業が使えない社員を解雇するという当たり前のことをするだけで
「家のローンが!家族が!子供の教育費が!」と発狂、「企業の社会的責任」と言って訴えられたりする
これじゃ企業は利潤の追求なんて出来ないよね
TPPでも同じで「労働者の雇用はどうなる!」と発狂して競争から逃げようとする
不況の原因は既得権を維持する競争を嫌がるブサヨ勢力

242:名無しさん@13周年
13/02/19 23:56:25.21 IJxJ7yCK0
>>227
工場派遣の非正規なんて、職場を移動するたびに作業着を買わされるw
一足200円で買える上履きが1000円、作業着込みで5~6000円くらい

243:名無しさん@13周年
13/02/19 23:56:41.22 7hcfItvY0
>>235
共稼ぎの主婦と早期退職の再雇用者がかなりの数を占めてる可能性は高い。
どっかにデータがありそうだけど、誰か持ってない?

244:名無しさん@13周年
13/02/19 23:56:54.76 aIsDhvSt0
派遣法は無くせ

245:名無しさん@13周年
13/02/19 23:57:18.99 QwT0ZJ9m0
>>235
非正規雇用に女が多いのは事実
パートアルバイトのおばちゃんの占める割合が多いんだよ。
それだけ女性に厳しい国だといえる。その辺は今も昔も変わってない。

246:名無しさん@13周年
13/02/19 23:57:20.71 YqJMjktCP
数の変化は正社員がマイナス12万人で非正規はプラス2万人
しかし正社員の求人倍率は非正規の1.5倍から2倍くらいはある不思議

247:名無しさん@13周年
13/02/19 23:57:48.82 0vf3knrI0
>>233
若者の半数つってんだろ
何がオバちゃんだ低脳
「若者の半数は非正規」で検索しろや

248:名無しさん@13周年
13/02/19 23:57:49.51 orCjP/DZ0
労働者にまともに給料が渡るだけでどんだけ景気が回復できることか。

249:名無しさん@13周年
13/02/19 23:57:51.22 MtkeUfIHO
かってのきめ細やかなサービスが無くなった。全ての業界に品質低下は確実に起きている。

250:名無しさん@13周年
13/02/19 23:57:56.94 j5TqrrYg0
>>235
自分で統計探して見てこいよ 
男で非正規なんて少数派のごく一部でしかない

251:名無しさん@13周年
13/02/19 23:58:01.47 oQwQKwku0
>>99
気持ちは分からないでもないが…

デフレをとめないと、給料も上がらないし、格差も広がるし、
何もかもがいい方向に動かない。
デフレの何が問題なのか、ちょっとは勉強したら?

252:名無しさん@13周年
13/02/19 23:58:55.78 J4vl/pQD0
一番の問題は、派遣労働者という合法的な被差別階層を作ったことだ
終身の低賃金、終身の不安、終身の低技能
このつけは、派遣労働者が年をとったあとに回ってくる
派遣労働者を利用している企業には、彼らの老後をみるための税を課す必要がある

253:名無しさん@13周年
13/02/19 23:59:07.26 qYHfjOulO
今の若者は社会の閉塞感からの逃避として、非正規で働くこともあるようだ
長生きしたくないという意見が主流だったり、精神的な幸福を求めて消費を最低限にし、
自由に自分の価値観で生きようとする彼等は、何かに諦観しているように感じられる

彼等も方向は違えど、現実を真摯に見つめるリアリストなのではないか
安易に否定するのは間違っているのでは?

254:名無しさん@13周年
13/02/19 23:59:30.87 ZckuKIHa0
>>243

27 :名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 22:42:19.58 ID:JJk93Sf3
速報PDFの2ページ目の参考図表見ると

非正規の職員・従業員の内訳
男31.6% (15~34歳10.9%、35~54歳6.6%、55歳~14.2%)
女68.4% (15~34歳17.6%、35~54歳32.7%、55歳~18.0%)

らしい。
あえて非正規を選択してる人(子育て中の女性とか)も多く含まれているんじゃないの?


28 :名刺は切らしておりまして:2013/02/19(火) 22:43:45.67 ID:JJk93Sf3
>>27は、このPDFね
URLリンク(www.stat.go.jp)

255:名無しさん@13周年
13/02/19 23:59:49.52 7hcfItvY0
>>242
そういう分かりやすい問題は規制で改善できる。
非正規が組織化してそういう問題を訴えられるようになると変えていけると思うんだけどな。
現状、実は非正規って言われるよりは少数派なんじゃねーの?って思うのは、そういう動
きがまったくない点。

256:名無しさん@13周年
13/02/19 23:59:57.48 dCqNlB+b0
>>250
男が600万で女が1400万人だったな

257:名無しさん@13周年
13/02/19 23:59:59.31 orCjP/DZ0
非正規じゃなくて特派だっつうんだからタチが悪すぎるわ

258:名無しさん@13周年
13/02/20 00:00:19.23 9VLuwPrD0
ナンブーが儲かるだけではないか!



技術系や研究職分野は特派や偽装請負、
実態は企業リストラ組。

スマホなんてソースコード書いてんの中国人だし。
片山容疑者がC++書けたら「猫の首輪」何かどうでもいい。
ケー札の偽装請負として監禁して無料で こき使え。

259:名無しさん@13周年
13/02/20 00:00:35.65 I1diudvN0
日本には過労死するほど仕事があり
貧困で自殺するほど仕事が少ない

260: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/02/20 00:01:02.58 6QHKC5nX0
週休7日制を採用している俺に隙はなかった

261:名無しさん@13周年
13/02/20 00:01:12.55 N3RyDBH/0
>>245
女に厳しいって言うけど、パートのおばちゃんに何ができるんだ?w

262:名無しさん@13周年
13/02/20 00:01:32.71 /Y0PUrIT0
日本制賃金体系で、なぜ派遣労働者が新卒賃金なのかが問題。
最初は安く、後になって上がる日本神話の日本賃金体系が悪用されている。

263:名無しさん@13周年
13/02/20 00:01:38.82 1+HXL35P0
>>255
そういう動きはグッドウィルがあった頃散々潰されたんだよ
派遣社員で労働組合を作ろうとすると会社が必死でぶっ壊し
さらに派遣会社が見せ掛けの労働組合を作ったりしてな

264:名無しさん@13周年
13/02/20 00:01:53.19 itB7ZzAK0
確かに体が昔に比べて全然動かない、貯金もないのに生きてないといけないぐらいなら
死んだほうがマシ、という考えの人間も増えてくるかもしれんね
適当なものを万引きして警察に捕まって刑務所に入れてもらったほうがいい生活ができるとか

265:名無しさん@13周年
13/02/20 00:02:13.34 zhMQVQLB0
>>254
>>250
俺の勘違いだったようで正直すまない

266:名無しさん@13周年
13/02/20 00:02:18.83 IzJpVXiH0
結局問題は労組が政治団体化して
おまけに企業内労組だから経営と一心同体になり
何の役にも立たない代物になってるってことだよね

267:名無しさん@13周年
13/02/20 00:02:28.25 rF7mUxdZ0
>>252
作った連中は逃げ切り確定後の話になりそうだな
今いちばん非正規並の悲哀をあjわなければならないのは日本企業経営層だ
中国のチャイナリスクなんて昔から言われていたのに無視してあのザマ
責任をとった経営者なんて皆無だからなあ、特に経団連。

268:名無しさん@13周年
13/02/20 00:02:43.60 wacI01rg0
夜勤の賃金格差は酷いな  

269:名無しさん@13周年
13/02/20 00:03:04.63 RJI3ylIS0
>>255
少数派なのは事実じゃないの?
若い世代に多いし

労働組合って50代とか60代が幹部だし
正社員しか守らないわけで

非正規で不安定な身分で労働組合を別個に作るってのは
事実上無理だと思うけどな

270:名無しさん@13周年
13/02/20 00:03:10.19 0vf3knrI0
正社員でも、その半分はブラック企業の社員で
その更に半分は「正社員」とは肩書きだけでバイトと同じ仕事をやらされてる非正規より給料が少ない人達

271:名無しさん@13周年
13/02/20 00:03:34.90 XbCtIpT30
言葉遊びにだまされちゃいかん。
特派は列記としたとした非正規。

272:名無しさん@13周年
13/02/20 00:03:36.29 hubFycyy0
>>258
マジでwwww

あんな需要がないもの中国人使ってまで作って押し売りしてんの?
何から何まで裏目だねwwww

273:名無しさん@13周年
13/02/20 00:04:12.56 Zjb9CqUs0
NHKの契約も新聞の配達も非正規雇用ばかり

274:名無しさん@13周年
13/02/20 00:04:13.42 ggn1C+2SO
>>255
「暴動が起きなかったから被災地は大して困ってない」レベルの暴論

275:名無しさん@13周年
13/02/20 00:04:33.12 W6jgYQsK0
法人税 「40%は高い」といいながら実は…/ソニー12% 住友化学16%
URLリンク(www.jcp.or.jp)

優遇税制で大まけ 平均3割
経団連の税制担当幹部 「法人税は高くない」

自動車産業の労働者の時間当たり賃金は、日本は、アメリカの半分、ドイツの3分の1だと指摘。
アメリカで工場をもっている日本の大手自動車会社は日本の2倍の賃金を払いながらもうけをあげ
ている。それなのに、日本では半分の賃金しか払わず、まるで払いすぎているような顔をしている
URLリンク(www.jcp.or.jp)

276:名無しさん@13周年
13/02/20 00:04:40.13 1+HXL35P0
小泉改革の大罪の2つはワーキングプアの増殖と正社員の年収減なんだよな

277:名無しさん@13周年
13/02/20 00:04:48.13 6kwihxJ7P
国がこういう現状を放置して企業に便宜を
はかってる以上、最後はナマポで面倒みろよな
社会保障費用でこの国は終わるな

278:名無しさん@13周年
13/02/20 00:04:59.94 PDMYl9HZ0
これからTPP参加するから自由競争が徹底するから既得権益をぶっ壊せるから国民生活は向上する
農業自由化すれば激安で米や野菜を買えるし電力自由化っすれば光熱費も安くなる
労働市場も流動化するのでアメリカのような制度が実現するから世代間格差も無くなる

279:名無しさん@13周年
13/02/20 00:05:13.42 sfvBWAxQO
まあ、あれこれ理屈こねてニート続けるよりは派遣でも働いたほうが建設的だわな

280:名無しさん@13周年
13/02/20 00:05:20.02 7hcfItvY0
>>254
やっぱりその程度か、若者の半数とか俄かに信じがたいとは思ってたんだ。

55歳以上が多いのは早期退職の再雇用者だろうな。
問題にするとしたら、25-54歳に比べて、15-34歳の率が高い点だけど
これも高卒フリーターとか差っ引かないと実態からズレちゃうから何とも
言えんな。

281:名無しさん@13周年
13/02/20 00:05:43.10 JzPk9vm00
個人事業主を保護してこなかったのがなんともね
大規模店舗で商店街がシャッター街化
多くの雇用が失われたんだよね

282:名無しさん@13周年
13/02/20 00:06:27.92 qqiSQEdV0
今の日本を見ていて、既に異常さはメディアにも出ている。
90年代までは「若者の就職戦線」などほとんど話題にされることもなく、
せいぜい年に1回、定例ニュースとして小さく報道される程度のものだった。
それが今、年がら年中毎週どこかしらで必ず
「若者の就職戦線密着」「貧困」「中高年の失業」「生活保護増加」の話しが取りあげられ、
皆で働くことができていない人を逃がさずバッシングする風潮を作り上げ、
さらに過度に雇用への不安まで煽り、少子高齢化を防ぐどころかむしろ生活不安を煽って後押ししてる。

そして経営者までが「日本人はもういらない」「英語を話せない人間は必要ない」
「グローバル時代、外国人を積極採用し社内でも競争してもらう」「負けた人間は去ってもらう」
こんなことばかり言う、国家国益、子孫繁栄、国民の安寧を考えず、自分達だけの目先の利益にしか
目が行かない徳も審美眼もない人間がトップに立つようになった。

外国に頼っていては、外国が裏切って門戸を閉じた時、途端に日本は終わってしまう。
だから日本国内だけでも経済が回るように、日本人に安心と安定を与え、
子供をたくさん産みたいと思わせ、子供を産んでくれ苦労して育ててくれた人に
恩恵を与えなければいけないのに、全員でそういう社会を作ろうともせず、
皆で「子育てや介護で足を引っ張る人間は邪魔だ、いらない、甘えんな、自分でなんとかしろ」
…と言って見捨てるようになった。
昔は能力がなくあまり会社に貢献しない人でも、クビにまでは決してせず、窓際族などにしてでも
家族がいることを考慮し雇用は護り、その人に給与を払うことで将来の宝である子孫が増え、
またその人を通じて生活のために金が市場に回り、他の会社を支え税収も増える良い循環が流れてた。

それを、「無駄な人間」「無駄に見える物」は全て切ることが正しいと審美眼のない人間が保守を気取って主張し、
弱い人間を脅迫して、繊細な日本人を不安で一杯に陥れて、子供などとても安心して産めない社会にしてしまった。
全く愚かだ。本当に、本当に愚かだ。
他罰的で、懲罰的で、無駄を省くと言う名目で同じ仲間の日本人の弱者切り捨てばかりを礼賛し
国家を衰退させる見る目のない国民が、君が代斉唱や瑣末な愛国心にだけ固執して、自分は愛国者を気取ってる。

283:名無しさん@13周年
13/02/20 00:06:29.40 Wtwcw9MB0
日本って「派遣だからって甘えないで」とかいって即戦力だの正社員並に働かないとシバくだろ
あれってバブル期から正社員やってて給料まで保証されてるレベルに
今日入った時給1000円交通費なしの素人が同じ土俵で戦えっていってることだろ
事実上不可能だろ。おまけに社員どもは脅かされるの怖いから追い出しにかかるし
女性の派遣なんてロッカーにゴミだの話しかけても無視だのと陰湿な理由で追い出されるし
世代間格差をなくさないと 子供どころじゃないだろ
いっそ正社員もいつでも解雇自由にして 派遣を追い出してるパワハラは法律で罰しろよ

284:名無しさん@13周年
13/02/20 00:06:33.32 M7+o7zsV0
>>271
給料も安いしな
実は研究開発やら設計業務にも誰でもやれる単純作業の雑用が大量にあって
そいつにあてるための人員として利用されてるだけで身分的には同じだね
本人の自尊心が少しだけ保たれるぐらい
規制緩和前は特殊な人材の人間がやる仕事だったんだがな。あんな仕事選んじゃあかんぜ学生は

285:名無しさん@13周年
13/02/20 00:06:35.76 /Y0PUrIT0
今、中国の高卒だと給料4千元ぐらいは貰える。これは10万円だ。
日本の高卒賃金は17万円くらい、ここから日本は保険や税金で14万円になる。
中国とのさって4万円しかない。ちなみに香港の大卒初任給は日本円で25万円、
そして手当も付く。日本国民は発展途上国の貧民と同じ給料なのだ。

286:名無しさん@13周年
13/02/20 00:06:51.64 +vxazbXgI
公務員なれてもコネなしじゃやばい現場に回され、
メンヘラコースもしくは1年以内にやめる
豆な

287:名無しさん@13周年
13/02/20 00:06:59.74 zhMQVQLB0
>>279
実際そうなんだが、この手の問題は正規非正規関係なく
認識しておいて自分の立場について色々考える材料にしないと

288:名無しさん@13周年
13/02/20 00:07:19.24 dKKn9xhp0
>>261
違う。
結婚退職後に復職できなかったり、産休育休取れず退職に追い込まれたりと
何十年前に比べたらマシになったところはあるだろうが基本的には変わってない。
それに女は家に入るものという考えが根強いし。
↓の影響等は大きいだろうね。

女大学
URLリンク(ja.wikipedia.org)

289:名無しさん@13周年
13/02/20 00:07:38.61 0vf3knrI0
まあ津波で家や家族流されてローンだけ残った人達に何もしてやらない国だからなw
これからギリシャみたいに何がどうなって行こうと見て見ぬふりして日本にはそんな実態は無いって事にするだけだと思うわ

290:名無しさん@13周年
13/02/20 00:07:43.31 tmwDVu9B0
ちなみにナマポもずーっと新記録を更新し続けてますねー

291:名無しさん@13周年
13/02/20 00:08:18.10 TO6zJ5Vm0
みんながお金を使えば景気は回復するけど、そんなお金はどこにもないんだな。

どっかの会社の人事部が
石川遼みたいな人材を時給800円で雇いたいといってたけど
もはや笑い話でもなんでもない。

292:名無しさん@13周年
13/02/20 00:08:20.22 bla5MgCr0
45歳でリストラされて正社員目指して一年頑張ったけど
IT実務10年以上あるのに面接半分以上は書類選考で落とされたわ
春までに決まらなかったらパート行くしかないorz

293:名無しさん@13周年
13/02/20 00:08:21.17 Q3/icDab0
>>272
公共事業でやってるお役所のシステムや
大規模インフラの開発現場も中韓人多いよ。

294:名無しさん@13周年
13/02/20 00:08:21.62 c+dFFqJwP
URLリンク(www.jsbb.jp)

派遣自体は1年毎に半減しているな。多分代わりは契約とかやろな。



>>201
分野によっては終っているけどな。一時期不足していた組み込みソフト開発、半導体関係とか
ガラケーの衰退でおそらく2万人ぐらい雇用がなくなったし。

295:名無しさん@13周年
13/02/20 00:08:41.31 okI1C2PK0
>>280
あくまで「非正規労働者は全体の35.2%を占める」の、35.2%の内訳だから>>254

若者の二人に一人~というのは、失業者+非正規+ニートを含めた数だったと思う。

296:名無しさん@13周年
13/02/20 00:08:52.69 qqiSQEdV0
「衣食足りて礼節を知る」とはよく言ったもので、日本が右肩上がりで繁栄している時は、
どんな人も、どんな考え方の人も受け入れて、
その人がもし生活に困窮することがあったら、そっと生活保護を出して救っていたものだ。

しかし日本が次第に韓国に食いぶちを奪われはじめ、遂には人口10倍以上であり
しかも日本を恨んでいる超大国が隣に登場して、一気に自分達を抜き去り、
職を奪われ技術も盗まれ、一気に経済上も国防上も国家の危機が差し迫って来た上、
同時に少子高齢化を放置してきたツケがとうとう回ってきた。
さらに日に日に増大する医療費、増え続けてきた労働人口も減少に転じ、
そもそも労働できても、家族の介護が突然必要になり、それに備えて
柔軟な雇用制度を考えてこなかった日本社会では、少しでも迷惑をかける社員は即クビを切られ働き口がない。
そうして生活保護が増えると言う悪循環が生まれた。
すると、日本人は将来の生活に見通しが立たなくなって不安になってくると、
途端に極端に狭量になり、これを出来ない人間は甘え、
弱者は努力不足、足手まといは切ってしまえと言うようになった。

ところが、このまま出生率1.3前後などと言う恐ろしい低さのままあと20年、30年と続けば、
もはや多くの成人が、やっと社会に出る準備が整った時には家族の介護が必要になって、
社会に出られないと言うのが百万、千万単位で出てくるだろう。
老人が増え続け、医者も病院も介護施設も足りず、借金ばかり増え続ける。

今こそ、必要なのは弱者に目を向けて、
その弱者がいかなる事情を抱えていようとも、皆が話をきいてあげて、
本人の能力上欠点があっても、そこを協力してレールを敷いてあげて、
働けるようにしてあげて、国の足を引っ張るはずの存在を納税者に変えて、
さらには子供を3人、4人と作れるような安心のある社会に一致結束してしないといけないのに、
日本人は今、逆に進んでいる。もう、本来なら今すぐにでも全力で若者を支えて全員働いて「頂き」、
共働きで子育てができないなら、周りに吐いて捨てるほどいる定年退職者たちが子供を預かって、
子供をどんどん増やさないといけないのに、皆で足を引っ張り合って、切り捨てあって、
余計に少子高齢化を加速させ、国を衰退させることばかりしてる。全く愚かだ。

297:名無しさん@13周年
13/02/20 00:09:16.44 YGqotvUQ0
お前らが選挙に行かないからだ 投票率が落ちると固定票を持っている自民党が
有利になる そして弱いものいじめが始まる
一部の人間しか利益が無い上に必要性が低い公共事業と増税 借金して金融緩和
いずれお前たちが返さなければいけない 国に金を貸している資産家が大もうけ

298:名無しさん@13周年
13/02/20 00:09:21.76 +vxazbXgI
>>288
むしろ今の情勢では女性は家にひっこみ、
サブ的な働きに落ち着くべきと思うが

299:名無しさん@13周年
13/02/20 00:09:57.60 zhMQVQLB0
>>294
よく派遣というのは派遣というやり方以外に
偽装請負やら色々呼び名があり
多分この手の統計に入っているかどうかもわからない

300:名無しさん@13周年
13/02/20 00:10:30.20 CdkyVO4F0
>>295
二人に一人 だなんて抽象的な言葉を使う奴は信用できない

301:名無しさん@13周年
13/02/20 00:10:31.87 Yp4A2C7p0
政財官の連携がうまくいっている証拠だなw

302:名無しさん@13周年
13/02/20 00:10:33.02 psL5VHfy0
>>265
いや非正規のデータは作為を持って統計されてるはずだから
>>205あたりを非正規枠から省いて男女比を誤魔化してるのかもしれない

303:名無しさん@13周年
13/02/20 00:10:35.38 eVSY1Ix80
>>13
かつては同じ労力でちゃんと成ってたのに
今の歩は同じ労力かけても動きすらしないからな

304:名無しさん@13周年
13/02/20 00:10:43.02 flvMfrvYO
基本、自国民のバイトや非正規が支える経済国家なんて有り得ないだろ。強い国と逆方向に進んでるとしか思えない。企業にしても信用の置けない商品は敬遠される。国産品よりも外国製品が良くなる。

305:名無しさん@13周年
13/02/20 00:10:46.02 05mvDyCl0
自分の小遣いパートで稼いでる人の割合は

306:名無しさん@13周年
13/02/20 00:11:20.91 qqiSQEdV0
既に日本の出生率が、人口維持に必要な2.1を割り込んで約40年。
人口の4分の1以上が65歳以上、平均年齢は50手前で、既に生殖能力のない人間が過半数と言う状況。
どうあがいても今から出生率を元の2.1以上に戻したところで、
今後数十年かけて人口は1億人をとうに割り込むことが確実な情勢。
「日本の人口は多すぎるから少子高齢化でいいんだよ」などと言ってた人は、そのことを正確に理解してるのだろうか。

資源のない日本にとり、人間が唯一の財産であることは言うまでもなく、
資源があり、農業で食べていけるような欧州の先進国とは全く事情が異なる。
人口が減少すると言うことは、それだけ天才が生まれる数も減り国際競争力を失うと言うことに等しい。
日本が先頭に立って先進技術で食べていけなくなったら、今就職できてる人達も
どうやって生きて行き、借金を返すのか。
そして人口が減少すれば、韓国のように内需で食べて行くことも不可能になり、
中国のような外国に頼らないと生きていけなくなってしまう。
外国など所詮他人で、人の弱みがあればそこに積極的につけ込んでくるものだ。
食糧だって一度不作で逼迫すればすぐ輸出を断られる。いつ保護政策を取られて
こちらの製品が売れなくなるか分からない。

だからこそ、運命共同体の家族である自国民を見捨てたりせず、仲間同士は助け合わないといけないのに、
弱者を怠け者と吐き捨て、見捨て、働いてる者同士ですら過度の競争原理を導入して
仲間でなく敵にしてしまい、常に不安を抱え子供を産む心の余裕が持てない社会にしてしまった。
ほんの少し手を差し伸べて、その人の悩みを否定せず受け入れてやって、
レールを皆で協力して敷いてあげて働いてもらえば、社会の負担になるはずの人が
一転して納税者になり、子供を産み、国にとって支えになる存在になれるのに。

「情けは人のためならず」と言う言葉がある。この言葉には
「巡り巡って己がため」と言う続きがあることを知っている人がどれだけいるだろうか。
情けは人のためにかけるのではなく、巡り巡って、いつかその善行の恩恵は必ず自分に返ってくる。
だから人を見捨てたりせず、必ず情けをかけなさいと言う意味だ。
昔の偉人がこんな素晴らしい審美眼を遺してくれているのに、今の日本人はそれを忘れてしまった。

307:名無しさん@13周年
13/02/20 00:11:33.68 N3RyDBH/0
>>263
労働組合という形に拘る必要はなくて、政治結社でもいいわけだよ。
てか、大学がその基盤になれるといいんだけどな。

308:日々之
13/02/20 00:11:43.61 ynoap+Hc0
>>289

赤十字など、募金などによって集められた復興財源を
被災者の家を作ってあげるとか、ローンの減免とかではなく
公務員宿舎の建て替えに省庁施設の建て替えに自衛隊装備の更新などに割り当てられてるからな
それを野党が国会で追及したら、建物の老朽化により地震が来たら云々で
「防災」を建前にすれば東京だろうと沖縄だろうと、日本全国好きなところで公共事業をやれるって感じになってる

309:名無しさん@13周年
13/02/20 00:11:54.13 c+dFFqJwP
>>299
この統計自体はいわゆる一般派遣の比率ね。確かコールセンターとかはパソナあたりへの一括請負に変わっていると思う。

310:名無しさん@13周年
13/02/20 00:11:57.66 QjQZnTX50
同一労働、同一賃金を進めるべきだろうね。
これからの形として、
単純作業者は非正規のみ(本来は移民の仕事)、技術職・専門職は正規のみという感じでいいと思うが。

311:名無しさん@13周年
13/02/20 00:12:00.11 dKKn9xhp0
>>298
まさか労働力が減れば一人当たりの賃金が増えるってこと?

312:名無しさん@13周年
13/02/20 00:12:14.31 +vxazbXgI
>>303
それは否定しないが、
搾取しまくったりいつ裏切るとも限らない親方に
全力を尽くす奴いるのかとは思う

313:名無しさん@13周年
13/02/20 00:12:24.26 U9Avr/mx0
はんぶんくらいいそうwwwwwwwwwwwwwww
いがいとうくないwwwwwwwwwいやいじょうか
ころころふていしょくなじてんで どっかでyすらぎみつけてほしいなあ

314:名無しさん@13周年
13/02/20 00:12:45.72 0TJnUV/Y0
若者の二人に一人が非正規はマジだと思うよ
俺の男友達8人のうち5人が非正規だし
まあ若者でないおまいらには体感で分かるのも無理かもしれんがw

315:名無しさん@13周年
13/02/20 00:12:57.21 MrJ/7DeG0
正社員でも安月給で若いうちから老後の為に働かなくてはいけないって悲しいよな

316:名無しさん@13周年
13/02/20 00:13:16.15 Q3/icDab0
>>297
自民に固定票あるのは別に何とも思わないけど、
創価票の恐ろしさだけは今回の選挙でよく分かった。
安倍はここ最近の衆院選だと最も票落としてるのに
大勝とか笑い話。

317:名無しさん@13周年
13/02/20 00:13:36.64 eVSY1Ix80
>>312
ああいう類はなんだかんだと言い訳逃げ道作って自分が動かないことを正当化してるだけだからなあ
全力尽くす奴ってのは少なからず非正規から成り上がるよ

318:名無しさん@13周年
13/02/20 00:14:31.85 +vxazbXgI
>>311
女の正社員を男にしようって話だよ

319:名無しさん@13周年
13/02/20 00:14:36.72 a5xv1aBN0
TPP参加で日本の雇用慣習なんかも欧米ライクに改められるとしたら、それはそれで歓迎
今までテコでも動かなそうだった意味のない慣習がなくなるのなら良し

変えれば良くなる保障はないけど、今の状況はとにかく変えなきゃ

320:名無しさん@13周年
13/02/20 00:14:40.02 Hqpjf2Vk0
>>299
お前の言う派遣は一般派遣のみ
偽装請負や特派は基本的に全部正規社員として統計されてるよ

IT電気通信土木機械研究系など
正規にはこういった名ばかり正社員が多数含まれてる

321:名無しさん@13周年
13/02/20 00:14:43.18 qqiSQEdV0
日本人と言うのはとにかく弱者を「悪く」描写したがる。
保守系の番組でもよく反感を買いやすいような「男性」前提で、菓子を頬張りながらテレビの前で寝っ転がってる
いかにも「悪そうな怠け者」風の風体の「無職(ニート)」の画が出される。
生活保護者も保守系新聞が積極的に、ごく一部のパチンコで遊んでるような
「悪い例」ばかりを持ち出して、生保はこんな怠け者が不正受給してるんだ!
と言う印象をバラ撒く。そして元々そう言うことにしたがってた人達がここぞとばかりに
「生保なんかやめてしまえ!!」と言う。…本当にそんないじめ風潮が「国を思う」正しい保守思想なのだろうか。

長年無職だった人がいたとして、その人が本当に絵に描いたような怠け者なんだろうか。
人の人生など千差万別で、子供時代に出会った同級生が最悪ならば、
今無事に進級し、就職できた貴方だって、想像を絶するおぞましいいじめに遭い、
その恐怖からひきこもってしまい学力でついていけず、仮病と笑っていたPTSDになっているかもしれない。

また、世の中には「五体満足」に見えても「六体目」が不満足な人、未だ原因不明の病気・先天的障害を抱えた人、
あまりにマイナーな病名で、かかった医療機関で診断がでず途方に暮れている人など無数にいる。
発達障害を見逃されてる人、性同一性障害等、障害の性質上それを告白し
周囲に助けを求めることすらできない人、治す手立てのない慢性疾患、
そしてストレスが原因で起こる自律神経失調症と分類される原因不明の不眠やめまい、
ふらつき、集中力欠如など、治す術がなく10年以上就職できない人も大勢いる。

実際の日本人の弱者は大半がむしろ真面目でいい人で、優しすぎるがために
極度のストレスを抱えて精神・身体に重篤な症状を抱えた人や、
一度躓いたら社会経験を積めないシステムがために社会常識や基礎的ノウハウを蓄積できず、
それが不安になって前に進めないなど申し訳ないと思いながらもどうしようもできず、
孤立し苦しんでる人の方が大多数だと思う。
しかし日本人はそういう人達に納税者に戻り子供を作ってもらえるように僅かな手助けもせず、
寄ってたかって一律「甘え」と言うことにして、
自分の手を煩わせないでいいように正当化し、一律「甘え」と言うことにして国を衰退させた。

322:名無しさん@13周年
13/02/20 00:14:45.81 i8ktM6Fb0
>>306
なにげにすごくいい事いうな
まさに正論だと思う。

323:名無しさん@13周年
13/02/20 00:14:55.36 8gvIfc3q0
民主党はこの問題に対して散々言ってたけど・・・結果これか?

日本を立て直すには弱者とか使えないとかじゃなく半ば強制的に
この問題を解決しないとダメだろ?企業の反発云々じゃねーよ!!

324:名無しさん@13周年
13/02/20 00:15:13.95 +4ZGtft8O
非正規で新しい国作ろうずw

325:名無しさん@13周年
13/02/20 00:15:32.02 okI1C2PK0
一昔前は「(自由人的な)フリーターはけしからん」みたいなことを言われていたけど
不景気だし、ニートも多そうだしで、働いてるだけ偉いよね。

326:名無しさん@13周年
13/02/20 00:16:06.67 wacI01rg0
殺されるぞ

327:名無しさん@13周年
13/02/20 00:16:10.57 sM2HGGy20
日本はデフォルトする予定なんでしょ
退職金ナシ、給料30パーカットだね

328:名無しさん@13周年
13/02/20 00:16:26.12 49ddGIwV0
なんとかしろよ
コレのせいで民主党政見が誕生したともいえるからね
格差社会を是とする自民と思われて政見交代が望まれた
実は一番重要な問題だぞ

329:名無しさん@13周年
13/02/20 00:16:31.57 N3RyDBH/0
>>288
総合職採用でキャリア志向の女性はともかく、一般職採用の所謂OLってそもそも正社員で
取る必然性ないだろ?
OLに育休産休を認めて再雇用も促してと長期雇用を前提にすると、そもそもOLという存在
そのものが消えてなくなると思うぞ。

330:名無しさん@13周年
13/02/20 00:17:11.62 M7+o7zsV0
>>317
損得勘定抜きで全力尽くすタイプの人間が埋もれていくのはないな
かならずどっかで引っ張りあげられるか自分から上っていく
圧倒的にマイノリティで凄く目立つ。ただそこまでやれる奴は何か抱えてる人間ばっかだがな
あれを基準に一般人の仕事と比較してもいかんと思う
普通の人間をどうやって上手く使うかが問題なんだろう

331:名無しさん@13周年
13/02/20 00:18:15.33 Xhm79Yzf0
5 :名無しさん@12周年:2012/02/22(水) 23:39:46.64 ID:toOMPpK90

個人の利益だの労働権保護など
糞左翼が湧いてでてきのが現代。

富国強兵の戦中などはそんな概念存在しなかった。

最近は、鬱や過労死だのほざいて企業から基本給以外の残業代や手当などを
巻き上げるチンピラ労働者が増すぎた。


過労死やサービス残業は自己責任。

ホワイトカラーエグゼプションを進めようとした自民党がいかに正しいか。
左翼にはわからんだろう。


はやく自民党政権に戻り、残業代を労働者に払わなくて済む愛国国家が出来ることを
切に願う。

332:名無しさん@13周年
13/02/20 00:18:25.84 /+Q3jVis0
>>303
企業の人材育成コストが90年代と比べて十分の一以下になってなかったか?
どっかに正確なデータあるから誰か探してきておくれ

333:名無しさん@13周年
13/02/20 00:18:32.13 tqXLHHSZ0
>>323
自分も昔民主入れた口だけど、本当にあいつらは何もやらなかった
あいつらの中では労働者=組合員でしかなかった
組合優遇のしわ寄せがこっちに来ただけ
はっきり言って景気回復するなら自民の方が100倍マシ
何が子供手当だクソバカ野郎どもが

334:名無しさん@13周年
13/02/20 00:18:35.99 psL5VHfy0
>>265
補足だが>>205あたりの雇用形態は雇用の中間形態といって正規でも非正規でもない扱いで
統計に加えてない可能性が高い

335:名無しさん@13周年
13/02/20 00:18:38.03 okI1C2PK0
>>327
経済のことはよくわからないので素人考えだけど
デフォルト→すごいインフレ→実質的に給与カットと同じになるのでは。

336:名無しさん@13周年
13/02/20 00:19:10.04 qqiSQEdV0
今、「保守」と言うと、なぜか「過当競争主義」「自己責任」
「(努力が報われると言う美名の下)格差の肯定」と言う政策指向に
日本だけでなく主要先進国ですら基本的なスタンスとして定着してる。
米国でも、国民皆保険制度すら保守政党の共和党が反対して、
金を払って入った人間だけが医療を受けられればよくて、払ってなかった人間は
重体でも放置して野たれ死にさせたらいいと言う主張をしてる。
日本もやはり、2chはじめ「保守」の思想を持つ者ほど他人に異様に厳しく、
弱者に「甘え」「努力不足」と切り捨てる傾向が強い。
たかじんの番組に出てる台湾女性などでさえこういうものの考え方だ。

私自身外交政策などは「保守」極まりないが、内政では決して今の「保守」勢力とは相容れない。
昔の日本の保守はこんな人達じゃなかった。
大昔でも、目の前に困ってる人がいたらたとえ過去に罪があっても助けてあげる、そんな優しさがあった。
破綻した山一証券の社長が、自分も無職になるだろうに
涙をこぼして「社員だけは助けてやってくれ」と、真っ先に社員の人生を思い、社員の再雇用を頭を下げてお願いしてたが、
あれこそが本来の日本人の伝統的価値観、すなわち「保守」であり、日本人が本来持つ日本人らしさ、優しさだった。

今の保守として祭り上げられてる橋下徹、自民党などをみて、私はあの人たちは本来の「保守」とは到底思えない。
「国」が社会主義ではいけない。競争原理が働かないと発展が遅れるのはその通りだ。
だけども、仲間同士であるはずの企業の中でまで過度の競争原理を導入して、失敗したら即クビ、
無能はいらない、できないなら去れとなったら、繊細な日本人は精神的に追いつめられる。
なのに雇用に対する責任意識も、それまで尽くしてくれた恩義もなにもなく平気で縁を切ってクビにまでしてしまう、
恐怖政治的な情のない人間が保守として有難がられるようになった。
こんな社会にして、誰が安心して子供を産める?いつお前は能力不足だからクビにすると言われるか分からない。
無職になっても生活保護は怠け者、切れと言われる社会で、誰が安心して子供を3人も産もうと思える?
弱い他人を平気で「努力不足」「甘え」と見捨てるようなのは保守じゃない。
そんな者を保守と有難がったところから日本は弱体化した。

337:名無しさん@13周年
13/02/20 00:19:21.28 Ytgrr4dQ0
>>316
公明党は2005年の衆院選の898万票でも2012年の衆院選の711万票でも議席数が30以上なんだけどw
2009年の衆院選では804万票で21議席だった。

338:名無しさん@13周年
13/02/20 00:19:25.24 HJapp++10
もっと増えろ
これが半分超えると当たり前になって非正規でも世間体気にしない楽な社会になれるぜ

339:名無しさん@13周年
13/02/20 00:19:27.21 +vxazbXgI
>>317
世代間格差だなあ
あと、若い世代は足の引っ張り合いが本当にひどいんだよね
真面目にやるとやばい

340:名無しさん@13周年
13/02/20 00:19:34.26 zhMQVQLB0
>>328
元々既得権益者の擁護党な自民党が小泉改革以降
その点が露骨に出しすぎて、社会貢献やモラルが欠落した
経営者が政治に口をだすような状況になってしまい
その挙句が非現実的な甘い言葉で計画性がない
売国党の民主党に取って代わられてしまったんだよな

341:名無しさん@13周年
13/02/20 00:19:45.14 gy0uq0pFO
企業に従業員の社会保障を押し付けるから、失業者や非正規が増える。これは厚生労働省の大罪!
企業には社会保障費よりも解雇者の失業手当の半額をペナルティとして払わせるべき!

342:名無しさん@13周年
13/02/20 00:19:58.51 OVBMji3O0
終戦を原爆2発受けても決めれなく、その官僚制が今なお続く日本では
問題点が分かっていながらも破綻の道に進むよ

343:名無しさん@13周年
13/02/20 00:20:09.33 NwoYjDRH0
IT派遣だけど、3ヶ月更新で、同じ所で12年やってる
ここまでくると、正規労働者と言っても過言じゃないw
いつか首切られるかもしれんけど、そのときはそのときだ

344:名無しさん@13周年
13/02/20 00:20:13.51 H4+S9qeh0
60代前半    団塊の世代   高度経済成長の波に乗った最強の勝ち逃げ組
                    イナゴの如く先代の遺産を食い潰し、子孫に残すのは莫大な借金
50代       新人類       現在、各界で要職に就任し、我が世の春を謳歌する・・・はずが
                    現実には団塊の世代の尻拭いを押し付けられ、日々悪戦苦闘中
40代       バブル世代   トレンディドラマに憧れキリギリス生活を満喫するも
                    これまで遊び呆けたツケが回ってきて、今やリストラ候補No.1
30代後半    団塊ジュニア  第3次ベビーブームの担い手を期待されながらも未だに独身貴族
                    少子化に拍車をかけ将来その代償を払うマッチポンプ
30代前半    氷河期世代   またの名をロストジェネレーション 「失われた20年」に翻弄された哀戦士たち
 ~20代後半            勝ち組(正社員)と負け組(派遣・請負・バイト・ニート)に二極分化
20代前半    ゆとり世代    愚民化政策の犠牲者 飼い馴らされたペットあるいは家畜
 ~10代後半            社会の荒波に投げ出されても自立不能の哀れな子羊

345:名無しさん@13周年
13/02/20 00:20:28.20 c+dFFqJwP
>>328
まあ、終身雇用制度なんて、とっくに破綻しているんで指名解雇をちゃんと出来るように
枠組みをつくれば良かったんだけど。政治的に核武装をするより難しいしな。

346:名無しさん@13周年
13/02/20 00:20:50.27 TAEtffWk0
民主党は正社員のための政党だから当然の結果と言えば当然だ。

347:名無しさん@13周年
13/02/20 00:20:59.26 N3RyDBH/0
>>318
女性の一般職採用は暗黙的有期限社員みたいなもんだから
適当な年齢に達すると自主的に退社することを前提にしてる。
だから、女の正社員を減らしても男の正社員は増えない。

348:名無しさん@13周年
13/02/20 00:21:08.64 zhMQVQLB0
>>334
なるほど、やっぱり非正規雇用の実態や現状は
今後も表に出ることはないんだろうな

だから誰ひとり自分の立場に疑問は持たないし
非正規雇用に関しては他人事だと思うんだよなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch