13/02/21 20:51:26.52 S9xyziRi0
前なんとかさんタイーホ?
948:名無しさん@13周年
13/02/21 20:56:42.83 bQN7V4Hy0
>>947
どう考えても参考人招致は最低限のレベルだと思う。
それと、
前原と仲が良いのが石破。
遠回しではあるものの石破潰しの側面があると思う。
それに麻生に弓引いたのが石破であるのは事実。
949:名無しさん@13周年
13/02/21 20:57:08.31 Xejr8cKF0
>>945
その通り。
950:名無しさん@13周年
13/02/21 21:10:06.95 ODhaRNd+0
また創価の巣窟になるのか
951:名無しさん@13周年
13/02/21 21:14:23.02 AVZVaTYF0
>>945>>949が狂信者ってやつか。
擁護するにも分が悪いと見るや同業他社のネガキャンとかksすぎるわ。
こういうことをさせるようなJALは、とっとと潰れちまえ。
952:名無しさん@13周年
13/02/21 21:18:29.89 ZhMtFScJO
10年ほど、国有化した方が良いわ
953:名無しさん@13周年
13/02/21 21:21:40.09 eG25ViQJ0
昨日ほど擁護厨の元気がないのはシワのない脳みそでも状況を理解できたからだね。
954:名無しさん@13周年
13/02/21 21:23:51.21 mo7dItZO0
これはJALおわたなの?
それとも麻生オワタ?
955:名無しさん@13周年
13/02/21 21:26:01.31 Ou23eDAa0
さすが民主党政権下でやったことは違うな。
いかに日本の血税を効率よく外国に献上したかよく分かる
956:名無しさん@13周年
13/02/21 21:34:02.19 BdOzprIQ0
やはり元株主に優先的に第三者割り当てをすべきだったと思う
仲良しのところに渡してこれで儲けてね 見返りに献金してね
じゃ なんとか屋と悪代官の関係と一緒じゃん
957:名無しさん@13周年
13/02/21 21:45:43.88 F/qc1zze0
さあ、口先だけ番長の手が後ろに回るのか?
乞うご期待だなw
958:名無しさん@13周年
13/02/21 21:56:57.01 Xejr8cKF0
>>956
元株主の多くは個人で信託利用のため株主名簿からは辿れない。
959:名無しさん@13周年
13/02/21 21:57:06.09 mvVbwh7r0
>>956
株式引き受けてくれるところ少なかったらしいよ。
第3者割り当てやっても売れなったと思う。
960:名無しさん@13周年
13/02/21 22:16:26.59 qytJHMs70
>>24
何ズレたこと言ってるの?w
961:名無しさん@13周年
13/02/21 22:27:07.62 fs+a2Wl60
そりゃ、日本人の税金で救った会社が外国人のものになってたら問題だな。