【産経新聞】「NHK給与削減…当然の措置。犯罪・不祥事も後を絶たない。番組の公平・公正を疑う声にも耳を傾けるべき」at NEWSPLUS
【産経新聞】「NHK給与削減…当然の措置。犯罪・不祥事も後を絶たない。番組の公平・公正を疑う声にも耳を傾けるべき」 - 暇つぶし2ch98:名無しさん@13周年
13/02/18 18:01:25.85 /DPbc/0b0
>>5
その回答は、NHKが自らしていますが?

Q.
なぜ、国際放送に国から交付金が出ているのか

A.
国際放送の主要な役割として、時事問題や国の重要な政策、国際問題に関する政府の見解などについて正しく外国に伝えることや、
海外に住む日本人に大規模な事件・事故・災害に関して迅速に伝えることなどがあり、これらは国益のためにもなるものです。このため、
諸外国では、イギリスのBBCのように、短波国際放送実施の費用を全額政府が負担している国もあります。

日本の場合、放送法で、国際放送はNHKの本来業務と定められており、受信料で賄われることが原則となっていますが、
同時に先に述べたような内容の放送がきちんと行われるよう、総務大臣がNHKに対して、放送事項や放送区域などを指定して国際放送を行うよう要請できることも定められています。

NHKは、報道機関として、放送の自由と番組編集の自由を最優先に、自主的な編集のもとで国際放送を行っており、
総務大臣の「要請」に対しては、その重みを受け止めて、趣旨・内容に応じて判断して放送しています。

国の要請に応じて行う放送の費用は国が負担するよう放送法で定められており、平成23年度には約34億円の交付金がNHKに支払われることになっています。

なお、国の要請を受けて行われる放送は、NHKが本来業務である国際放送と一体として行うこととされており、NHKの編集権が確保されています。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

突っ込みどころ満載だがNHKに税金が使われているのは事実ですよ。


ちなみに日本放送協会交付金の25年度概算要求額は、3,397,529,000円です。

平成25年度歳出予算概算要求書(一般会計)
URLリンク(www.soumu.go.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch