13/02/18 17:31:18.28 0
改革案では、管理職の登用には試験制度を新設するなど能力主義を導入するという。
なにを今更の感が否めない。
NHKは「努力が報われる制度になる。競争原理が働き、職員のモチベーションがあがる」(吉国浩二専務理事)
と説明するが、その発言自体、民間との感覚のずれを示している。
このほか、不明朗と指摘される一部手当も来年度から廃止する。
その1つ「クリエイティブ手当」は「自己啓発や自己研鑽(けんさん)」を促すとして
一般職に無条件で支給されてきた。年間の支給総額は約4億円という。ばらまき手当と言うほかない。
その他の手当も徹底した見直しが求められる。
(おわり)