13/02/18 10:36:06.82 /QoN34A9O
平日の朝っぱらから2ちゃんしてる俺らの人生の方が悲しい件
486:名無しさん@13周年
13/02/18 10:36:11.53 3vc4cVTG0
あ、これは未来の俺だな
487:名無しさん@13周年
13/02/18 10:37:07.66 xHWTO83K0
44無職とか同情すらできない
怠け者すぎてな
488:名無しさん@13周年
13/02/18 10:47:55.25 tj9GNjHP0
国家公務員の男性(31)も550円のチョコで、必死に追いかけたのか
被害者も加害者もなんて不幸な事件なんだ
489:名無しさん@13周年
13/02/18 11:01:09.75 L2KfVQ2U0
>>488
おれらの身内同士の話だな。内々に処理してやればよかったのに。
490:名無しさん@13周年
13/02/18 11:02:22.40 YmOQlqbF0
>>487
言いたい気持ちもわかるが40代で仕事探すのは昔に比べてはるかに大変。
窃盗に関しては許されるべきじゃないしそれなりに償わにゃならんだろうが
日本が圧倒的に世知がなくなってるのは事実だよ。
東京でもたかだか十数年前なんてハローワーク行っても人なんかいな
かった。街に求人が溢れてたし、それこそ繁華街に行ってポン引きでも
やれば1万くらいすぐつくれた。土方やってもそれくらいもらえたんだ。
でも浄化作戦やら暴対法やらでクズの受け皿だったそういった底辺仕事も
どんどんなくなり結局生活保護もらうしかないって輩多いんだ。
行政が自分で自分の首絞めてる。
491:名無しさん@13周年
13/02/18 11:22:01.62 N+5inrMJ0
♪盗んだバレチョで 走り出す~
492:名無しさん@13周年
13/02/18 11:51:31.81 M0rVtHMe0
>>490最近じゃ「歩いてるだけで通報」とか「女児の後ろを歩いているだけで事情聴取」
だからな。男が生きにくい焦燥感みたいなのってあるな。
493:名無しさん@13周年
13/02/18 11:55:02.74 M0rVtHMe0
至ってごく普通に生活してても、まともに生きることも困難なのに
耐えるように堪えるように生きてるだけで犯罪者扱いされたら
正直
やってらんねええわww
494:名無しさん@13周年
13/02/18 12:03:24.12 CNU9PXiW0
158 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 11:07:26.49 ID:f53WFxtdO
>>107
義理でもくれてた嫁と子どもは1年11ヶ月前に…
宮城だとマジであると思われ
495:名無しさん@13周年
13/02/18 12:56:42.72 Efq9bm3KO
義理チョコ
人情
国家公務員
無職
この語句を使って文章を作りなさい
(2010年 灘中学校
出題文)
配点20点
496:名無しさん@13周年
13/02/18 14:58:48.29 z7AK9NPd0
最近、量販店(イオンとか)で
15日過ぎても、バレンタインチョコって値下げにならないよね?
コンビニは割引になってるの?
497:名無しさん@13周年
13/02/18 15:01:28.44 122fFgoN0
>>496
マックスバリュでは、生チョコの類は日持ちしないんで早々に半額シール貼られてたけどな
昔よりこういった菓子の賞味期限延びたからじゃねーの
498:名無しさん@13周年
13/02/18 15:35:44.63 yinpkDW30
>>496
ネット上の通販でも「遅れてごめんねチョコ」というジャンルがあるようで、
1週間~10日くらいなら強気でそのまま売ってるぞ。
何らかの事情で14日に渡せなかった女の子もいる、と踏んでるらしい。
499:名無しさん@13周年
13/02/18 16:06:11.01 2vxVXALL0
メガドンキと西友はチョコが安かったような
それに加えて西友は2013合格祈願のお菓子が山積みになってて、いとおかし
500:名無しさん@13周年
13/02/18 16:11:03.15 QL6Uiip4O
号泣…………哀しい話だ…
501:名無しさん@13周年
13/02/18 16:16:01.34 jmWCJaq40
被り物して「チョコください」って書いた張り紙貼った箱を持って
駅前とかに立ってればよかったのに…
502:名無しさん@13周年
13/02/18 16:50:50.60 xpslQSNK0
犯人にチョコを沢山プレゼントすれば、本当にチョコが欲しかったのか、
金目のものと思って盗んだのか、わかるかも知れない。
「ホントはこんなもの要らない」と本音を言うか
「もう要らない」と反省するか。
1日3食チョコの刑にすれば、心の底から反省するだろう。
「チョコっとだけで良かった」なんて、言わせない。
503:名無しさん@13周年
13/02/18 18:40:27.71 Dg7DNjsh0
本命チョコってどこで買えるん?(´・ω・`)
504:名無しさん@13周年
13/02/18 19:22:17.65 yoc8P6t8I
本命からのチョコなら渡せないだろ
義理かどうかは開けて見ないとわからんし
ちっさい告白メモが入ってるかも!とか
とにかく渡せない理由があったはず
505:名無しさん@13周年
13/02/18 19:46:23.30 dEmKC9fAP
>>451
涙ふけよ(´・ω・`)