【原発】もし中国の原発が事故を起こしたら放射性物質が日本に飛来…急増する原発に作業員の育成が追いつかず→事故=高速鉄道と同じ構図at NEWSPLUS
【原発】もし中国の原発が事故を起こしたら放射性物質が日本に飛来…急増する原発に作業員の育成が追いつかず→事故=高速鉄道と同じ構図 - 暇つぶし2ch1:わいせつ部隊所属φ ★
13/02/16 17:00:06.77 0
【九州から原発が消えてよいのか】
第5部(4)もし中国の原発が事故を起こしたら…高速鉄道と同じ構図
2013.2.16 12:22 (1/4ページ)[中国]

 《20××年、中国・河北省唐山市付近を震源とするマグニチュード7.3の直下型地震が発生した。
少し遅れて渤海湾を挟んで対岸にある紅沿河原発を津波が襲い、全電源が喪失、原子炉はメルトダウンした。
原発から大量に流出した放射性物質は北部九州に飛来し、
福岡市の博多駅や福岡空港には避難しようとする住民が殺到し、大パニックに陥った-》

 これはあくまで悪夢のシミュレーションだが、決して絵空事ではない。

 その証拠に遼寧省に建設中の紅沿河原発近くの唐山市では1976年に直下型の大地震が起き、
死者24万人を出している。前年の75年には、北東約400キロ離れた海城市を直下型地震が襲い、
1千人超の死者を出している。ちなみに海城地震は「ネズミの大群が逃げ出した」
などの住民情報を元に政府が避難を呼びかけて被害を最小限に抑えられたと伝えられ、
世界で唯一「予知された地震」として知られる。

 実は渤海湾周辺には中国で最も地震を引き起こしやすいとされる2つの地震帯があり、
過去にもしばしば大地震に見舞われている。その地震帯の真上に建設中なのが紅沿河原発だ。
2007年に1号機の建設が始まり、現在4号機まで着工済み。
他にも原発の「建設ラッシュ」が続く中国沿岸部では、地震帯に沿って、いくつもの原発が次々に計画されている。

 もし中国で重大な原発事故が起きたらどうなるか。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch