13/02/17 05:14:08.26 h8DvaLTF0
>>600
寝てしまったから気づかなかった
>高度成長がいつかは終わるのはいいとして、その高度成長は経済政策の成果であることは確かだ
たとえそれが、潜在能力を引き出しただけのものであるとしても
GHQのおかげです
>>588は、「ある国で経済成長が起きた場合」その変化のスピードはこういうものだ、という説明でしかないだろ?
日本で起きた成長がなぜ他のアジアの国では起きてないのか?
その点も条件付収束という形で理論化されています
>田中角栄の「日本列島をコンクリートで固める」、ってのはどの国でも思いつくものではないユニークな発想
これがあったから今の通販の隆盛があるし、生産業にも貢献してきた。
むしろ経済成長を阻害したというのが現在の評価です