13/02/15 07:35:48.19 3fzPNKgv0
>>372 のつづき
★ 100キロだった鉄道が6000キロも引かれて
★ どこでも港がつくられて、どこまでも電機が引かれて
★ 会社がつくられるようになって、物々交換から貨幣経済に転換して
★ 二階建て以上の家屋がつくられるようになって
★ 入浴するよう指導され
★ 秀げ山に6億本もの樹木が植林され、ため池がつくられて
★ 今あるため池の半分もいまだに日本製で
★ 道路や川や橋が整備されて
★ 耕作地を2倍にされて
★ 近代的な農業を教えられたせいで、1反当リの収穫量が3倍になってしまって
★ 風習とはいえ、乳を出したリして生活するのがとても恥ずかしくなって
アイゴ~~ワシ等の自尊心が傷ついてしまったヨ~~