【政治】維新・石原氏「(もし、安倍首相が)これ(日本国憲法)を廃棄すると、仮に言われたときに、これを法的に阻害する根拠はない」at NEWSPLUS
【政治】維新・石原氏「(もし、安倍首相が)これ(日本国憲法)を廃棄すると、仮に言われたときに、これを法的に阻害する根拠はない」 - 暇つぶし2ch354:名無しさん@13周年
13/02/14 23:26:04.22 on/YXvxl0
手続き的に日本国憲法制定に問題があったと言えば
それはたしかにそうかもしれないが
その憲法が70年も改正すらされずに存在してる以上、無効というのは無理
ましてや明治憲法の下位法とかw
100万歩譲って無効だとしても、明治憲法が現在も有効だというのはない

355:名無しさん@13周年
13/02/14 23:26:34.76 30uATE0e0
>>346
解釈論じゃなくて事実の話だろw

356:名無しさん@13周年
13/02/14 23:26:38.17 7s7ew3kx0
 
 それは、とりもなおさず、「ウォー・ギルト・インフォーメーション・プログラム」の
浸透であった。『太平洋戦争史』は、まさにその「プログラム」の嚆矢として
作成された文書にほかならないからである。歴史記述をよそおってはいるが、これが
宣伝文書以外のなにものでもないことは、前掲の前書を一読しただけでも明らかだと
いわなければならない。そこにはまず、「日本の軍国主義者」と「国民」とを
対立させようという意図が潜められ、この対立を仮構することによって、実際には日本と
連合国、特に日本と米国とのあいだの戦いであった大戦を、現実には
存在しなかった「軍国主義者」と「国民」とのあいだの戦いにすり替えようとする底意が
秘められている。
 これは、いうまでもなく、戦争の内在化、あるいは革命化にほかならない。
「軍国主義者」と「国民」の対立という架空の図式を導入することによって、「国民」に
対する「罪」を犯したのも、「現在および将来の日本の苦難と窮乏」も、すべて
「軍国主義者」の責任であって、米国には何らの責任もないという論理が
成立可能になる。大都市の無差別爆撃も、広島・長崎への原爆投下も、「軍国主義者」が
悪かったから起こった災厄であって、実際に爆弾を落とした米国人には少しも
悪いところはない、ということになるのである。
 そして、もしこの架空の対立の図式を、現実と錯覚し、あるいは何らかの理由で
錯覚したふりをする日本人が出現すれば、CI&Eの
「ウォー・ギルト・インフォーメーション・プログラム」は、一応所期の目的を
達成したといってよい。つまり、そのとき、日本における伝統的秩序破壊のための、
永久革命の図式が成立する。以後日本人が大戦のために傾注した夥しいエネルギーは、
二度と再び米国に向けられることなく、もっぱら「軍国主義者」と旧秩序の破壊に
向けられるにちがいないから。

(『閉された言語空間 占領軍の検閲と戦後日本』 文藝春秋)
 

357:名無しさん@13周年
13/02/14 23:28:17.29 P02tSpPy0
>>352
 日本国憲法は、大日本帝国憲法の時期的改正要件を
満たさない時期に成立しているから、大日本帝国憲法は
失効していない。つまり、日本国憲法は国内基本法と
しては有効だけど、大日本国憲法に代位していない。
その事実を素直に認め、憲法改正論議をする必要が
あるのです。

358:名無しさん@13周年
13/02/14 23:29:06.41 K8U7mDfw0
>>354
>手続き的に日本国憲法制定に問題があったと言えば
>それはたしかにそうかもしれないが

 手続き的には何も問題がないですよ。
 少なくとも大日本帝国憲法上は。

 自尊心を満足させたい鮮人ウヨには、それが気に喰わぬらしいですね。

359:名無しさん@13周年
13/02/14 23:29:11.16 30uATE0e0
>>353
法律に違憲無効の判決を下してきた裁判所は逆賊なのか?

360:名無しさん@13周年
13/02/14 23:30:34.84 P02tSpPy0
>>353
昭和二十一年十一月三日
 天皇ノパーソンに重大な危機があったじきですかfら
明治憲法一条に基づき、陛下は国内基本法を裁可した
ということです。

 このとき大日本帝国憲法は消えなかったのです。

361:名無しさん@13周年
13/02/14 23:30:36.22 zKbf6TKpP
憲法改正は両院の2/3+国民投票の過半数で成立なんだからそれを目指せばいいだけだろ?
ハードルが高いとか色々難癖つけてるが石原みたいな奴が騒げば騒ぐほど国民が警戒して逆効果
だいたい自分のバカ息子を政治家にしてるような奴が国士ヅラすんなよっていう

362:名無しさん@13周年
13/02/14 23:31:02.87 AH7Akxan0
>>1
日本は総理の一言で法律が改正されるのか?

363:名無しさん@13周年
13/02/14 23:31:27.81 K8U7mDfw0
>>355
学説は、「事実」じゃ御座いませんよ。
法学での学説は解釈の一例に過ぎません。

「朝鮮人両班は、観念論を現実だと取り違える癖がある」という話は、どうやら本当の事だったようです。

364:名無しさん@13周年
13/02/14 23:35:32.74 30uATE0e0
>>363
馬鹿かおまえは
法解釈論とは、条文をいかに解釈し、それを事実に適用するか、という話だ
「天皇が強迫された」というのは事実認定だろ
実体的真実は論理的に1つしかありえず、解釈の余地などない

365:名無しさん@13周年
13/02/14 23:36:38.74 K8U7mDfw0
>>357
>大日本帝国憲法の時期的改正要件を満たさない時期に成立しているから、

 それは一憲法学者の「意見」に過ぎません。
 大日本帝国憲法の何処にも「時期的改正要件」についてその可否を明示してある箇所は御座いません。
 憲法条文にも書かれていない学者の独自意見を根拠に「無効ニダ!」と叫んでも、無意味ですよ。

366:名無しさん@13周年
13/02/14 23:39:22.22 P02tSpPy0
>>362
 日本国憲法は、憲法ではなく、憲法下位にある、基本法である。
この事実をそのまま確認する政治ショウーが必要です。

 内閣総理大臣の宣言は、新たな法的効果を生むものではなく、
誤解されている法律状況の認識を改めるため、総理大臣による
政治ショーをするだけです。

367:名無しさん@13周年
13/02/14 23:40:24.89 K8U7mDfw0
>>359
鮮人の言う事は意味不明です。
天皇が裁可し公布せしめた現行憲法を元に、裁判所が問題とされた法律に対して違憲無効判決を出したからとて、何故逆賊となるのでしょうか?
鮮人ウヨは頭が悪すぎて、話を理解出来ていないようですね。

368:名無しさん@13周年
13/02/14 23:41:37.18 P02tSpPy0
>>365
第75条
 憲法及皇室典範ハ摂政ヲ置クノ間之ヲ変更スルコトヲ得ス

 「置クノ間」、間とは時間という意味です。期間という意味です。
 時期的に制限を設けています。

369:名無しさん@13周年
13/02/14 23:41:54.52 30uATE0e0
>>367
法律も天皇陛下が公布してんだろ

370:名無しさん@13周年
13/02/14 23:42:39.50 oN42zqYl0
>>37
>憲法破棄したら、一時的に独裁政権になるしかない。

ペルーのアルベルト・フジモリはそれをやった訳だよ

アウト・ゴルペと言うセルフ・クーデータで

因みに、アルベルト・フジモリは石原慎太郎の師でもある


これ豆な

371:名無しさん@13周年
13/02/14 23:42:41.51 K8U7mDfw0
>>360
>天皇ノパーソンに重大な危機があったじきですかfら
>明治憲法一条に基づき、陛下は国内基本法を裁可した
>ということです。

 現実には占領期間中も天皇大権は行使され天皇の地位は保全されていた以上、それは鮮人ウヨの独自解釈に過ぎません。
 鮮人ウヨは史実とファンタジーを混同しないようにして下さい。
 

372:名無しさん@13周年
13/02/14 23:42:58.64 Hlny6Zel0
(大阪では地下鉄の電車のパチンコ広告が無くなるそうで)

【東京2/17】韓国を竹島から叩き出せ!in新大久保
14:30集合 15:00出発 大久保公園集合

【2/17大阪】パチンコ禁止デモ
16:30集合 17:00出発 愛染公園

【島根2/22】 竹島奪還! 日韓断交 集会&国民大行進 in 島根
13:30集合 14:00出発 松江市 白潟公園 (午前に集会有り)

【東京2/23】韓国打倒! 竹島奪還大行進
14:30集合 15:00出発
水谷橋公園 中央区銀座1-12-6

【大阪2/24】日韓国交断絶国民大行進 in 鶴橋
14:00集合 14:30出発 真田山公園集合

竹島の日2/22日です。

373:名無しさん@13周年
13/02/14 23:44:09.37 K8U7mDfw0
>>364
>「天皇が強迫された」というのは事実認定だろ

 天皇がいつ何処で誰にどのような強迫をされたのか、史料付きで明示して下さい。
 それが出来なければ、貴方の妄言は一切無効です。

374:名無しさん@13周年
13/02/14 23:44:25.70 zKbf6TKpP
なんか一部憲法学者の意見があたかも通説のように書き込んでる奴いるけど
こういう態度が国民から拒否られるっての理解してないんだろうなぁ
石原の発言にしても「2/3とか無理だから廃棄すればいい」って言ってるだけだし
日本国憲法に改正手続きの基準が示されてる、しかも両院2/3+国民投票過半数なら
政治家が言うほどハードルが高いわけじゃない
むしろ北朝鮮辺りから東京にミサイル一発飛んでくりゃすぐに世論が憲法改正を可能にする程度のハードルでしかない
石原みたいな将棋で負けそうになったら将棋盤ひっくり返すような奴はまともな日本人は相手しないよ

375:名無しさん@13周年
13/02/14 23:44:52.66 oN42zqYl0
>>370

1992年 

URLリンク(www.youtube.com)
5 de abril de 1992 - Golpe de Estado de Fujimori

376:名無しさん@13周年
13/02/14 23:45:26.14 mv3fVG5O0
>>361
  
石原慎太郎は石原潔・光子の長男として生まれる。

潔は海運会社山下汽船の重役であった。山下汽船は、済州島の朝鮮人が
積み立てた資金を横取りして、設立されたとうわさされる会社であり、
第二次世界大戦中、軍に取りいって、軍需物質の輸送で急成長した。

潔は軍に強いコネクションを持っていたので、身内の者は徴兵を免れ、
戦没者は一人もいない。

慎太郎には伸晃、良純、宏高、延啓と男の子が 4名いるが、
彼は一人も自衛隊には入隊させなかった。
日本人としての後ろめたさがあるので、しきりに 「国防意識」 や 「憂国」 などの
大言壮語を繰り返す。
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
 

377:名無しさん@13周年
13/02/14 23:47:42.25 eZwyQsKD0
今上天皇の即位礼正殿の儀におけるお言葉

さきに、日本国憲法及び皇室典範の定めるところによって皇位を継承しましたが、ここに即位礼正殿の儀を行い、即位を内外に宣明いたします。
このときに当り、改めて、御父昭和天皇の六十余年にわたる御在位の間、いかなるときも、国民と苦楽を共にされた御心を心として、
常に国民の幸福を願いつつ、日本国憲法を遵守し、日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを果たすことを誓い、
国民の叡智とたゆみない努力によって、我が国が一層の発展を遂げ、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与することを切に希望いたします。

378:名無しさん@13周年
13/02/14 23:48:28.86 K8U7mDfw0
>>368
帝国憲法第75条の条件は、「摂政ヲ置クノ間」です。
鮮人ウヨはそれを勝手に拡大解釈しているから、話がおかしくなっているのです。
法学的には、条文に明示されていない物は無効です。

近代法学は明示された条文が全てであり、何でも自分の都合の良いようにねじ曲げる朝鮮儒教の観念論とは違うという事を、鮮人ウヨは肝に銘じておいて下さい。

379:名無しさん@13周年
13/02/14 23:50:34.83 oN42zqYl0
>>370
>>375
URLリンク(ja.wikipedia.org)
■アルベルト・ケンヤ・フジモリ・フジモリ
(Alberto Kenya Fujimori Fujimori、現日本名:片岡 謙也(かたおか けんや)旧姓・藤森 1938年7月28日 - )
は、第91代ペルー大統領(在職:1990年7月28日 - 2000年11月17日)。

 日本語が非常に堪能であることも知られるが、時々単語を度忘れして、スペイン語の単語でごまかすことも見受けられる。
 日本においては、曾野綾子、石原慎太郎、徳田虎雄、須田慎一郎と親交があることで知られる。


URLリンク(ja.wikipedia.org)
■アウトゴルペ(auto-golpe, 自己クーデター)は、1992年にペルーで発生したクーデターである。
 1990年の大統領選挙で当選したアルベルト・フジモリは
治安対策、経済再建、汚職官僚の追放を主要政策に掲げた。
しかし、反大統領派が多数を占める議会が抵抗し、
左派ゲリラのテロが活発になったことから大統領権限の強化を目的に自己クーデターを実施した。

380:名無しさん@13周年
13/02/14 23:51:38.09 P02tSpPy0
>>373
 日本政府が、「天皇が危ない」という認識をもったという
ことが重要です。
 主権が制限されているときに憲法の改正などできる分けないのです。

381:名無しさん@13周年
13/02/14 23:54:58.91 30uATE0e0
>>173
昭和29年7月
自由党憲法調査会総会における松本丞治の口述

「マッカーサー元帥はかねてから天皇の保持について深甚の考慮をめぐらしつつあったのであるが、…
これ(GHQ案)がなければ天皇の身体を保障をすることはできない。
われわれは日本政府に対し、この提案のような改正案の提示を命ずるものではない。
しかし、この提案と基本原則及び根本形態を同じくする改正案がすみやかに作成提出せられんことを切望する。」
松本「日本国憲法の草案について」10頁(1958年)

382:名無しさん@13周年
13/02/14 23:56:35.42 K8U7mDfw0
>>369
>>369
>>369
>>369
 ↑
立憲君主制も近代法学の基礎も知らない鮮人ウヨの珍論ですね。
上位法と下位法の関係くらいちゃんと学んでからレスしてください。

383:名無しさん@13周年
13/02/14 23:58:08.21 30uATE0e0
>>381>>373

>>382
おまえさぁ、無意味に他人を罵倒するのやめろよ
俺はまともに反論してるだろ?
法律も天皇陛下が公布してる以上、下位法だろうがなんだろうがそれを否定するのは不敬だろう

384:名無しさん@13周年
13/02/15 00:00:51.92 urwdA7000
破棄できるかどうかは、日本国憲法の制定過程が無効かどうかにかかってるんじゃね?

オレ個人は、破棄なんてしなくても、改正して、その時の理由に、
日本国憲法の制定過程は不当だったって言及すれば十分だと思うけど。

385:名無しさん@13周年
13/02/15 00:02:11.01 ZFkt/zjeO
第73条 将来此ノ憲法ノ条項ヲ改正スルノ必要アルトキハ勅命ヲ以テ議案ヲ帝国議会ノ議ニ付スヘシ

上記の通り帝国憲法73条に規定されているのは
「条項」の改正のみであり帝国憲法の前文は変えられない
現行憲法は完全に改正限界を越えてる
もちろん現行憲法の改正にも改正限界はあり
例えば条項の変更であっても選挙の廃止はできないし無効であると規定されている

386:名無しさん@13周年
13/02/15 00:05:44.65 Ucjoww9m0
もう慣習法として成立しちゃってるから今更、無効説とかムリゲーやん

387:名無しさん@13周年
13/02/15 00:08:14.36 1HBghrbb0
>>380
そういう曖昧な話ではなく、天皇がいつ何処で誰にどのような強迫をされたのかを史料付きで明示して下さい。

>主権が制限されているときに憲法の改正などできる分けないのです。

 それは貴方の独自解釈に過ぎないので、法的には無効です。

388:名無しさん@13周年
13/02/15 00:12:38.60 Dc6Fhszf0
>>386 クーデータを起せば無理ではない

389:名無しさん@13周年
13/02/15 00:16:35.48 1HBghrbb0
>>383
>俺はまともに反論してるだろ?

 鮮人は、自分ではマトモだと信じ込んでいるのが特徴ですよね。
 違憲法令の審査は、同じく天皇が裁可し公布せしめた日本国憲法第81条に則り裁判所で違憲法令が審査されているだけです。
 もし不敬だとするなら、違憲法令を立法した国会議員でしょうに。

390:名無しさん@13周年
13/02/15 00:19:19.42 LdFU6Qvt0
>>387
 僕はお前の家庭教師ではない。
 お前から、一銭だって金を貰うわけでもない。
 これ以上のことを知りたければ、きちんと金を払い、
教わるべきところで教わってこい。

 僕はお前の乳母ではない。お前の家庭教師を引き受けたことも
乳母を引き受けたこともない

 こんな掲示板で家庭教師を捜そうなどと、図々しにも程がある。

391:名無しさん@13周年
13/02/15 00:26:09.84 1HBghrbb0
>>390
早速火病ったか。
鮮人ウヨはケツの穴が狭いね。

天皇がいつ何処で誰にどのような強迫をされたのかを史料付きで明示出来ないなら、天皇への具体的な強迫は無かったという事ですね。
ならば帝国憲法75条違反だという話も無効という事です。

392:名無しさん@13周年
13/02/15 00:26:44.63 b3tS7/740
法的に阻害されなくても、
そんなことをやらかしたら次の選挙で票を失うでしょ。
考えるだけ無駄な仮定。

393:名無しさん@13周年
13/02/15 00:27:08.38 qb5gGJtW0
なんだ石原は革命起こしたかったのかw

394:名無しさん@13周年
13/02/15 00:33:09.24 1iVTnamZ0
>>391
都合の悪い俺の資料は無視か?

395:名無しさん@13周年
13/02/15 00:35:31.22 hBXQaH9q0
 帝国憲法の改正が有効か無効かはともかく現行の日本国政府は現行憲法下に成立している
政体であるから安倍首相が日本国政府の首班たる総理大臣の権限において現行憲法を破棄
することはできずそれはただのクーデターだわ。

396:名無しさん@13周年
13/02/15 00:44:01.68 LdFU6Qvt0
>>391             笑
                           ./ ̄ ̄\
        / ̄ ̄\            /   ⌒  \.     ■■■■■
      /   ⌒  \      ____|    (●)(●)    ■      ■
      |::::::  ( ●)(●)    /      \   (__人__).    ii  ⌒  ⌒  ii
     . |:::::::::::  (__人__)  /    ⌒  ⌒\  `⌒ ´ノ.   | _\  ./_ |
       |:::::::::::::: ` ⌒´ノ/     (●) (●)\  ::::::|    〈 ___  ||  ___ 〉.  早速火病ったか。
     .  |::::::::::::::    } |       (__人__)  | :::::::/    |   ● ●   |  鮮人ウヨはケツの穴が狭いニダ
     .  ヽ::::::::::::::    } \      ` ⌒´ _/  ノ      \  ` ⌒´  /
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  \     /        \
        /ヽ三\´    | |         |  | |  |     | |       |  |
-―――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――┴┴┴┴――┴┴――-┴┴――

397:名無しさん@13周年
13/02/15 00:44:26.43 KzFCF+VT0
>>391
保守論壇の重鎮・渡部昇一先生も「鮮人ウヨ」?
URLリンク(www.youtube.com)

398:名無しさん@13周年
13/02/15 00:45:01.63 VgUEZzad0
天皇御裁可、軍隊警察掌握、官僚機構維持

上記がかなえば憲法条文、司法判決その他何があろうと何も止めらんないんだぜ。

399:名無しさん@13周年
13/02/15 00:46:28.98 ba6YW4KW0
>>5
米に道州制は反対って書き込んでる人がいるけど、俺は賛成なんだが・・・

何か弊害があるの?

400:名無しさん@13周年
13/02/15 00:53:16.96 MoVhinBR0
>>1
廃棄は法的にOKかもしれんがその後のこと考えたら政治家生命終了、自民壊滅の恐れ大だな。
憲法改正すら及び腰できた日本国民がそんなことしたら相応の負担があるだろう。
まあ、思ったよりも良いものできたわwwwって終わるかもしれんが、丸ごと作り変えるとなると各所との調整は非常に困難。
普通の法律の一文ですらどうするかで議会が紛糾して最終的に見送ったりすることもある。
まあかなりの抵抗は想像される。
単に改憲、創憲できればお腹いっぱいってごく少数。改憲となると一字一句にまで文句たれるやつ居るからな。

401:名無しさん@13周年
13/02/15 00:53:36.27 zMZAR+35P
>>5
石原閣下は素晴らしいとか言ってる奴って大概低学歴で
まともな仕事にもついてないような奴らだよなぁ

石原慎太郎はそういうゴミを扇動するのは上手いけど彼本人はそういう人種をすげー嫌ってるんだけどな

402:名無しさん@13周年
13/02/15 00:53:52.52 ZFkt/zjeO
>>395
ところが現行憲法は正当な選挙で選ばれた代表者
いわゆる内閣総理大臣に凄い権限を与えてる

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し(中略)
その権力は国民の代表者がこれを行使し、(中略)
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。(後略)

403:名無しさん@13周年
13/02/15 00:54:55.28 lJlZmBj90
>>399
地方に落ちる金が減って更に地方間格差が広がります。
同じ州ないでも、州都に一極集中します。
北海道が、函館、根室、札幌の三つの県だったのを統合したら、札幌へ超一極集中になりました。
余りに格差が酷過ぎると、下手をすると、沖縄は独立して中華連邦に入る、ってな安全保障問題になりかねません。

田舎で育った人が都会に働きにでて、老後に帰ってくる、と言うようなケースでは、
田舎では、教育と介護などに費用がかさんで、税金は都会で納める、と言うようなことになります。
と言うことは、住民が移動するたびに、移籍料を自治体同士でやり取りしないと、圧倒的に不公平です。
しかし、そんなめんどくさいことをすると、小さな政府になると言う道州制のメリットは吹き飛びます。

404:名無しさん@13周年
13/02/15 00:59:24.08 ba6YW4KW0
>>403
そうやって言われると・・・反対の姿勢にならざるを得ないが・・・
メリットはないん?デメリットは良く分かったサンクス

405:名無しさん@13周年
13/02/15 00:59:38.47 lJlZmBj90
アメリカに住んだことがあるけど、道州制が良いとは思えない。
地方により独自性が認められると言えば聞こえが良いけど、
例えば、教育とかで、物凄いレベル差が地域間で生まれる。
アメリカでは、建前上(抜け道はある)地方交付税交付金がないので、
地方自治体は金がなくなると、行政サービスを止めるしかない。
不景気になると、地方自治体が、予算が節約のために警官や教師を首にして、
学校の授業を減らす、と言うようなバカな自体を起こしてるのがアメリカ。
ダメなヤツをマネするのは、真性のアホ。

406:名無しさん@13周年
13/02/15 01:00:30.62 LdFU6Qvt0
>>395
 帝国憲法の改正は、時期的制限条項に違反して無効で、現行の日本国政府は、憲法としては
法的根拠がないが、国家の基本法としては法的に有効で、帝国憲法第一条の下で、国内最上位法とし
て成立している。

 安倍首相が日本国最高法規下で政府の首班たる総理大臣の権限において大日本帝国憲法有効宣言
することは、政治ショウとして可能だわ。

407:名無しさん@13周年
13/02/15 01:03:04.95 ba6YW4KW0
>>405
なるほど。ありがとうございます

408:名無しさん@13周年
13/02/15 01:03:18.24 lJlZmBj90
>>404
私には、メリットがサッパリわかりません。
中央の役人の横暴を改善するって言っても、道州制にしたら、州都の地方の役人が横暴になるだけ。
しかも、地方のマスコミが独自に取材して、横暴やスキャンダルを暴ける実力なんてないから、
余計に役人のやりたいほうだいになるのは確実。

409:名無しさん@13周年
13/02/15 01:05:56.07 Xp7liZNM0
日本国憲法破棄論ってさあ……

ぶっちゃけ言えば、

・あの娘とヤリたいのに全然振り向いてくれない
・あの娘が飲んで捨てたペットボトルを拾って、飲み口に口をつければ間接キスが成立!
・つまり、あの娘と僕はキスをした。あの娘は僕のことが好きなんだ!
・だから、強引にヤッちゃったって、それはレイプではなく合意の上なんだ!

っていうぐらいの屁理屈。

410:名無しさん@13周年
13/02/15 01:15:41.13 PqZI8+ZgO
現行憲法はポツダム宣言に基づく条約憲法で連合国による脅迫状況下で無理強いされたものだから、独立国としてはそんなものに正統性を認められるか、改正なんてしたら追認するも同じだ、あくまで破棄、自主憲法を制定するんだ
という主張。

411:名無しさん@13周年
13/02/15 01:22:42.50 8DkDHlxj0
憲法廃棄って言っても裁判所が認めるとは思えんな

412:名無しさん@13周年
13/02/15 01:49:03.42 LdFU6Qvt0
>>411
現在の裁判所は、GHQ憲法下で成立していますから、
根本のGHQ憲法の有効・無効を判断する権限がない。
これは、最高裁判所判例集に載っています。

413:名無しさん@13周年
13/02/15 01:49:31.80 U/jijs0h0
そんなことを言うなら石原が本気で政権を根元からひっくり返す軍事クーデターをやる覚悟があるのか?
憲法を破棄するってのはそういうこと。

414:名無しさん@13周年
13/02/15 01:53:54.94 KzFCF+VT0
>>413
石原曰く「国民は必ず是とする」
URLリンク(www.youtube.com)

415:名無しさん@13周年
13/02/15 01:57:24.86 LdFU6Qvt0
>>413
 きちんと説明していけば、国民は理解すると思うよ。

416:名無しさん@13周年
13/02/15 01:58:00.91 0k+NEllO0
憲法は、一定のイデオロギーに基づいて作られているのだから、一部改正では
そのイデオロギーは残る。憲法改正ではなく、憲法破棄は正論。

417:名無しさん@13周年
13/02/15 02:00:13.16 PuEuI9x90
>>1
橋下「じーさん、そのくらいにしといてくれ」
(谷原章介演ずる白州次郎風に)

418:名無しさん@13周年
13/02/15 02:08:16.88 U/jijs0h0
>>414-415
理解されるわけねーだろ。
いままで積み上げてきた憲法に基づいて作られた法律も一緒にパーだ。
完全な無政府状態に陥る。

419:名無しさん@13周年
13/02/15 02:11:25.37 1iVTnamZ0
>>418
>>306

420:名無しさん@13周年
13/02/15 02:16:49.42 lJlZmBj90
実現可能性は置いておいて、法律論的には、
日本国憲法を破棄して、大日本帝国憲法に戻っちゃうと、憲法と法体系が辻褄が合わないと言う問題が起こるけど、
日本国憲法を破棄して、不文憲法の国になったら、憲法と法体系の辻褄と言う問題は起こらないのでははかろうか?

421:名無しさん@13周年
13/02/15 02:23:07.92 LdFU6Qvt0
>>418
 明治憲法
第76条法律規則命令又ハ何等ノ名称ヲ用ヰタルニ拘ラス此ノ憲法ニ矛盾セサ
ル現行ノ法令ハ総テ遵由ノ効力ヲ有ス
第1条大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス

五箇条の御誓文
一 広ク会議ヲ興シ万機公論ニ決スヘシ
一 上下心ヲ一ニシテ盛ニ経綸ヲ行フヘシ

 大日本帝国憲法に矛盾しない法令は、その名の如何に関わらず、大日本帝
国憲法下で有効です。
 昭和20年、日本は未曾有の国難に遭いました。そこで、広ク会議ヲ興シ万機
公論ニ決し、上下心ヲ一ニシテ盛ニ経綸ヲ行ったのが、GHQ憲法の受諾でした。
したがって、これは、明治憲法を破らないだけであって、国家の基本法としては、
天皇之ヲ統治する天皇統治権の下で有効と解すべきです。

 大日本帝国憲法には、違憲立法審査権がありません、違憲・合憲の判断は国
会のみが行います。その国会が合憲と判断すれば、第三者が違憲を主張して
も、法的効力を持ちません。

 帝国議会は、昭和憲法を、大日本帝国憲法の下で大日本帝国憲法に対して
合憲と判断したわけですから、大日本帝国憲法76条によって合憲になるので
す。

422:名無しさん@13周年
13/02/15 03:24:15.80 lQgYg8BbO
首相が勝手に憲法破棄出来る前列を作るという意見もあるけど今回限りと新憲法に書けばいいだけ

423:名無しさん@13周年
13/02/15 03:25:35.87 /lKl/xxh0
鳩山民主のようなのがのちに出てきて安倍が作った憲法なんて廃棄も可能ってこと?

424:名無しさん@13周年
13/02/15 03:30:30.02 WBhRzcBIO
占領下憲法の破棄はたしかに効果的だよな。
在日工作員や極左プロ市民は反対だろうけど、大多数の日本人はむしろ賛成だわ。

425:名無しさん@13周年
13/02/15 03:38:43.63 AmxjbWgqP
石原さんズバッと言っちゃたね
しかしこの記事ではもう一つ大切な事をさらっと書いてるね
進次郎のTPP発言
憲法はどうせ何年もかかるだろうけど
TPPは直ぐ目の前やからなあ

426:名無しさん@13周年
13/02/15 03:43:16.55 KzFCF+VT0
>>425
【西田昌司】 『説明したのにTPPに賛成だと言った小泉進次郎くん』
URLリンク(www.youtube.com)

427:名無しさん@13周年
13/02/15 03:48:43.04 Dq+JgkZF0
>>423
そういうことになるから、国民一人一人が候補者を厳密に選ばないとど偉いことになる

428:名無しさん@13周年
13/02/15 03:53:19.40 KzFCF+VT0
>>427
ならない。廃棄は一回限定。
憲法96条改正に伴う改悪リスクと履き違えるな。

429:名無しさん@13周年
13/02/15 03:56:39.28 cB+ErjKYP
まー、安倍は石原がこんな挑発やったって、廃棄するなんて口にしないだろうよ。

430:名無しさん@13周年
13/02/15 04:03:37.02 Xf+1u8oB0
そのかわり、現在の司法立法行政の正統性もなくなって群雄割拠ヒャッハーの時代が始まるよね

431:名無しさん@13周年
13/02/15 04:19:59.38 IkMzM+8A0
>>422
新憲法に1回って書いてあっても無駄でしょ?
新新憲法に今回までおけって書けばいいんだから

432:名無しさん@13周年
13/02/15 04:28:44.18 FxmQnVxH0
破棄は無理
改正でいい、前文から全項目に渡る大幅、抜本改正が必要だがな

433:名無しさん@13周年
13/02/15 05:54:18.68 lJlZmBj90
破棄できるかどうかは、制定過程が正当であったかどうか?によるんじゃないの?
だから、破棄後の新憲法?が正当な手続きにのっとっていれば、破棄はできない理屈。
ただし、
占領下での改正は正当性がないって言う理屈も成り立つけど、
天皇陛下が裁可された以上、正当って言う理屈も成り立つ。
正当って言う理屈がなりたつ以上、破棄は難しいかと?

434:名無しさん@13周年
13/02/15 06:11:02.23 1HBghrbb0
>>399
不況が続き国力が弱っている時期に地方分権を行うと、国力が分散されて更に衰退するからね。
日本の衰退を願う勢力しか、地方分権を唱えていないよ。

435:名無しさん@13周年
13/02/15 06:17:46.18 1HBghrbb0
>>381,>>394
>「これ(GHQ案)がなければ天皇の身体を保障をすることはできない。 」

 GHQ案は戦後の天皇の地位を保障する物なのだから、そういう言い方をされるのは寧ろ当たり前じゃん。
 それが「天皇が強迫された証拠ニダ!」とでも主張するのか?
 アホかよw

436:名無しさん@13周年
13/02/15 06:19:25.00 pq8/frY40
破棄したら自動的に前の憲法に戻るんじゃねぇの?

437:名無しさん@13周年
13/02/15 06:31:58.40 YEEjco1k0
これ豆な、で一気に胡散臭くなる不思議

438:名無しさん@13周年
13/02/15 06:42:22.23 1HBghrbb0
>>406
>帝国憲法の改正は、時期的制限条項に違反して無効で、現行の日本国政府は、憲法としては
>法的根拠がないが、国家の基本法としては法的に有効で、帝国憲法第一条の下で、国内最上位法として成立している

 まだ「時期的制限条項ガー」とか言ってるバカが居るw
 帝国憲法75条を無理矢理拡大解釈した上に>>381のような話を都合良くねじ曲げて解釈しないと成り立たない話なのにね。

 そもそも先帝陛下は「帝国憲法第73条の手続きに沿って改正された」と親署付き勅書にて明言した上で公式に現行憲法を裁可し公布せしめたのだから、
>>406の珍論は先帝陛下の勅書に無視した反日理論です。

439:名無しさん@13周年
13/02/15 06:43:47.69 R4x0BDUQ0
しかし、これってさあ。

まかり間違ってまた反日朝鮮左翼が政権を取った場合、菅直人やら鳩山由紀夫、小沢一郎みたいなのが日本国憲法を破棄する可能性があるってことだよな?
危険すぎないか?

440:名無しさん@13周年
13/02/15 06:48:37.13 1HBghrbb0
>>421
>大日本帝国憲法には、違憲立法審査権がありません、違憲・合憲の判断は国
>会のみが行います。その国会が合憲と判断すれば、第三者が違憲を主張して
>も、法的効力を持ちません。

 自分で現行憲法と旧憲法との矛盾点を書いているじゃんw
 それでいて「現行憲法は明治憲法と矛盾しない、帝国憲法76条下の基本法ニダ!」と主張しているのだから、鮮人ウヨの頭の悪さには呆れ返るばかりですな。

441:名無しさん@13周年
13/02/15 06:51:09.00 1HBghrbb0
>>439
>まかり間違ってまた反日朝鮮左翼が政権を取った場合、

 暗に橋下さんの悪口を言うのは、ヤメロ!!

442:名無しさん@13周年
13/02/15 06:51:59.66 R8Ekn0hV0
>>401
お前の学歴と所属会社は?

443:名無しさん@13周年
13/02/15 06:55:51.28 1HBghrbb0
>>424
現行憲法の破棄とか法的に不可能。
先帝陛下の勅書を無視するという不敬行為でもある。
現行憲法の破棄とかに賛同するのは、石原鮮太郎や橋下のような「自主憲法を制定してミンジョクの自尊心を満足させたい」鮮人ウヨだけです。

444:名無しさん@13周年
13/02/15 07:04:45.53 N3RSqGBs0
日本国内に日本国憲法の及ばない区域を設定して、
意のままに支配するというのなら、それはオウムの
麻原と同じです。

国民も国際世論も、そのような勢力は断じて認めない
でしょうし、武力行使してでも制圧することでしょう。

445:名無しさん@13周年
13/02/15 07:10:12.35 x97cPZgU0
現政府によるクーデターってことだな
ありうることかと

446:名無しさん@13周年
13/02/15 07:13:44.36 x97cPZgU0
本当のやる気なら警察と軍を抑えて文句いうやつは排除せんとな
省庁は政令等でごり押しできるだろうし
案外首相が本気出せば新たな支配構造は確立できるかも
ただ議員がついてくるかなあ

447:名無しさん@13周年
13/02/15 07:17:11.75 1HBghrbb0
>>445
日本汚鮮の会の党是は「日本の既得権益の破壊」だから、クーデターくらい何とも思ってないのかもしれないよね。
支持母体の在日韓国人団体の意向とも一致するし。

448:名無しさん@13周年
13/02/15 07:17:55.28 Xp7liZNM0
憲法破棄論なんて、何度論破されても
同じことをさえずるしか能がないんだから相手するだけ無駄

もういっぺん書くけど、

・あの娘とヤリたいのに全然振り向いてくれない
・あの娘が飲んで捨てたペットボトルを拾って、飲み口に口をつければ間接キスが成立!
・つまり、あの娘と僕はキスをした。あの娘は僕のことが好きなんだ!
・だから、強引にヤッちゃったって、それはレイプではなく合意の上なんだ!

っていうぐらいの屁理屈。

449:名無しさん@13周年
13/02/15 07:19:10.15 N5DR8V/iI
政府が新日本国憲法案を起草。
→都議会などで大日本帝国憲法復活請願を決議。
→それに応える形で衆院本会議において、内閣総理大臣が
「大日本帝国憲法75条違反による日本国憲法の無効」の宣言と戒厳令の発令。
→すぐさま本会議場に天皇が現れて、大日本帝国憲法31条(天皇大権)
による憲法停止の勅令。
→衆院本会議場で、政府が国民の名を借りて新日本国憲法案を起草。
天皇による承認と同時に戒厳令の解除。

450:名無しさん@13周年
13/02/15 07:24:05.62 x97cPZgU0
法的な正当性なんていう人間が特定の条件下で作った概念の枠は飛び越えないと

もっと基礎的にただ単に権力をいかに掌握するかというだけのこと
既成事実のある強い存在が自己正当化するだけのこと
首相はかなり権限が強いのでやりようによってはクーデターはできる

ただ国民の合意が取れないようだと、選挙制は辞めないといけなくなるし
相当統制の強い国家に移行することになるんだろうな

そして徳治を行うか、国民が何も言わなくなるぐらい統制取れば
それで社会は安定する

良いか悪いかは別として

451:名無しさん@13周年
13/02/15 07:32:04.78 x97cPZgU0
当然ながらクーデター起こした政府は
クーデターを起こしたとは主張せず、ほぼ間違いなく現行法に乗っ取って行動したと主張するだろうな
その場合の自己正当化の法的順序はやっぱり憲法無効論を利用できるんじゃないかな
そもそも日本国憲法は無効であって大日本帝国憲法が現在でも有効であった

その根拠は占領下における国民の意思に沿わない改憲は無効という方向性と
大日本帝国憲法の改正限界の観点から攻めると
日本政府としては8月革命説を政府としては採用してないから付け込める(学会における通説であるし)

452:名無しさん@13周年
13/02/15 08:01:57.00 qU8OnMTm0
公安は当然石原をマークしているよな。
もはや共産党より危険な存在だろw

453:名無しさん@13周年
13/02/15 08:08:33.35 qU8OnMTm0
憲法廃棄というのは単なる言葉遊びだね。

正しい日本語は「革命」。
憲法も法律も革命を禁じてはいない。当然、犯罪を犯すものに犯罪するな
なんて言っても無駄。ただ、その罰則を書いてあるだけだ。

がんばれ赤軍派! がんばれ石原!

454:名無しさん@13周年
13/02/15 08:14:06.11 x97cPZgU0
革命禁じてるぜ?
内乱罪
国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、
その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をする犯罪である(刑法77条)。

もっともその政府が滅んでしまえば裁くものなどいない
というか政府が滅びないように努めた人らが犯罪者として滅ぼされるだろう

455:名無しさん@13周年
13/02/15 08:14:07.61 qU8OnMTm0
>>451
結局憲法廃棄を支持している人間の理想の国家は
北朝鮮だと言うことがよくわかりますね。乙

456:名無しさん@13周年
13/02/15 08:17:00.94 x97cPZgU0
>>455
廃棄は脇においておいて

ニュアンスとしては北朝鮮というよりイランが近いかと
イスラム教を基礎としてその下に近代的な政治システムを持つイラン
国家神道(天皇陛下)を基礎としてその下に近代的な政治システムうんたらを目指す感じ

457:名無しさん@13周年
13/02/15 08:18:09.36 qU8OnMTm0
>>454
だから罰則を書いてあると言ってるだろw

汝、盗むなかれ、殺すなかれ、革命するなかれ、
なんて法律には書いていないw

458:名無しさん@13周年
13/02/15 08:19:16.91 x97cPZgU0
>>458
なんか俺が間違ってたようです
すいません

459:名無しさん@13周年
13/02/15 08:32:38.03 R4x0BDUQ0
ID:1HBghrbb0からキムチのにおいがプンプンするw

460:名無しさん@13周年
13/02/15 08:35:28.91 Z5LkVT0K0
黙認によって利益を得たもの(日本国憲法により議員となったもの)は、その黙認した事実(日本国憲法の存在)を否定できない。

広い意味での禁反言の法理に抵触する

461:名無しさん@13周年
13/02/15 08:57:12.62 1HBghrbb0
>>450
>法的な正当性なんていう人間が特定の条件下で作った概念の枠は飛び越えないと

 支那朝鮮のような無法国家・人治国家の輩がよくが使う、詭弁ですな。

462:名無しさん@13周年
13/02/15 09:00:43.18 p4RlQ3l70
・ 昭和20年台に憲法破棄論を語っていた人がいるならばまとも。
・ 平成20年台の現在に憲法破棄論を語っている人は、非現実論者

ところでおまいら自民党の日本国憲法改正草案くらいは目を通しているんだろうな

463:名無しさん@13周年
13/02/15 09:50:20.38 KzFCF+VT0
>>453-454
「現憲法破棄は革命なのか?」橘さんからの質問
URLリンク(www.youtube.com)

464:名無しさん@13周年
13/02/15 10:13:49.18 LdFU6Qvt0
>>440
 民法は、憲法が存在するその基礎の上に有効性を持ちます。民法が制定されれば、憲
法が消滅するということはありません。
民法が存在して、その基礎に憲法が存在することは、矛盾ではありません。
 刑法は、憲法が存在するその基礎の上に有効性を持ちます。刑法が制定されれば、憲
法が消滅するということはありません。
 刑法が存在して、その基礎に憲法が存在することは、矛盾ではありません。
 昭和憲法には違憲立法審査権が司法に認められているので、違憲の法律が制定され
れば、裁判でそれを否定できます。しかし、昭和憲法には違憲立法審査権が裁判所になれば
民法・刑法は、国会が違憲と判断しない限り、法的に否定する手段が他にないことになります。
民法、刑法が制定されても、憲法は消えません。

 昭和憲法は、帝国議会が帝国憲法に対して合憲と判断したわけですから、国内最高法規法
として、帝国憲法下で合憲になります。議会がこれを違憲と判断しな以上、これを合憲的に説
明解釈する必要があります。昭和憲法は、帝国憲法一条の下、天皇の統治権によって、帝国
憲法下で合憲であり、合憲だから、帝国憲法76条の下で有効化している。昭和憲法は、帝国
憲法を破らない。そういうことになります。

465:名無しさん@13周年
13/02/15 10:16:55.69 LdFU6Qvt0
>>464
誤 昭和憲法には違憲立法審査権が裁判所になれば
正 もし昭和憲法で、違憲立法審査権が裁判所になければ

466:名無しさん@13周年
13/02/15 10:27:54.06 LdFU6Qvt0
>>462
>憲法破棄論を語っている人は、非現実論者

 現実を見ような。帝国憲法こそ、現代の現実にもっとも適合しているだろう。

ロシア 核兵器保持国 北方領土を不法侵略中
支那  核兵器保持国 尖閣列島と沖縄侵略計画
               戦争一歩手前
韓国  竹島不法侵略・国内には不法滞在者が大量におり、政治活動・日本侵略活動中。
     慰安婦問題で政府を脅迫中。


 日本国憲法
 平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
 お花畑のユートピア。スパイ天国。
 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、
これを認めない。
 無抵抗主義の白旗憲法。  

467:名無しさん@13周年
13/02/15 10:29:19.21 Evg+fU1k0
夏の参議院選挙後、本格的に憲法問題に
取り組むことになるな。

468:名無しさん@13周年
13/02/15 10:31:48.41 LdFU6Qvt0
>>466
 追加しておく。日頃眼中にないので、忘れていた。

   北朝鮮 核兵器核弾頭保持国
       

469:名無しさん@13周年
13/02/15 10:33:22.50 x97cPZgU0
>>463
聞いてみたけど
憲法9条を無視したからといって憲法全体が実質的に無効になっているわけではない
彼のいう視点で変化を解釈で見るとして
第二次世界大戦期とその後の日本では大きく変化しているわけだし政体も変化しているのだから
国家は変わっている

463の論はある程度黒かったらそれは真っ黒だというようなもの
他の事例で言えばアメリカで黒人に選挙権を与えていなかったとしても
アメリカの憲法が無効であったとはいえない

470:名無しさん@13周年
13/02/15 10:37:55.05 IkMzM+8A0
破棄すると問題解決とか飛躍が凄いな

471:名無しさん@13周年
13/02/15 10:55:26.12 KzFCF+VT0
改正すると問題解決とか飛躍が凄いな

472:名無しさん@13周年
13/02/15 11:08:59.81 p4RlQ3l70
^^;www

473:名無しさん@13周年
13/02/15 12:00:38.18 9ubJ4p2q0
国体変更など憲法全面改正でも実現可能なのに法的手続き無視した憲法破棄など
なぜ主張するのかな?
憲法擁護の一手法でしかない。

474:名無しさん@13周年
13/02/15 12:07:50.43 YVPpxIiO0
>>473
何言ってんだおめーわ

475:名無しさん@13周年
13/02/15 12:08:10.58 1HBghrbb0
>>466
 ↑
改憲論・破棄論・無効論をそれぞれゴッチャに考えている低脳知障の鮮人ウヨw

476:名無しさん@13周年
13/02/15 12:11:22.14 KzFCF+VT0
>>473
今の憲法ってホントに有効なの?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

477:名無しさん@13周年
13/02/15 12:16:30.08 IkMzM+8A0
オウム返しか動画だけとか
完全にB層じゃん

478:名無しさん@13周年
13/02/15 12:17:49.25 kd2MaYNo0
>>5
お花畑の空想。
現実の国家を統制できないファンタジーの人治主義。
勇壮なイメージだけのキラキラ保守だな。

479:名無しさん@13周年
13/02/15 12:20:09.68 9ubJ4p2q0
>>307
>無効であることを公布?
そうだよ。
一旦公布されて有効となった法令は時限立法でない限り
自動的に廃止になることはない。
廃止するなら廃止するという法令を出さなければいけない。
だから聖徳太子の17条憲法や養老令などの律令は現行憲法に
反しない限り今でも有効だよ。

480:名無しさん@13周年
13/02/15 12:20:35.01 lmlF9oYQ0
安倍はとにかく、早く憲法改正動議を国会へ提出しろよ。
そこからすべてが始まるんだよ。
自民党が結党から60年、一度も国会へ提出してないじゃないかよ!

481:名無しさん@13周年
13/02/15 12:22:09.78 YVPpxIiO0
>>477
なんかアンチ維新てレベルが低くて議論にならないんだよな
民団みたいな捏造コピペはりだしたりするし

482:名無しさん@13周年
13/02/15 12:34:50.94 KzFCF+VT0
>>481
橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

483:名無しさん@13周年
13/02/15 12:36:03.30 1HBghrbb0
>>481
なんだ、自ら国賊売国奴(=維新信者)である事を自白してらw

維新信者=低脳池沼のB層、もしくは民団工作員


【維新の朝鮮!】
「永住外国人に参政権を」の文字を背景に祝辞を述べる橋下知事(当時)の勇姿 (民団大阪韓日交流マダンにて URLリンク(www.inbong.com)
URLリンク(www.inbong.com)
民団幹部に同行してソウル市長を表敬訪問する、橋下知事(当時)
URLリンク(www.mindan-osaka.org)
橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
URLリンク(www.youtube.com)
橋下知事「在日韓国人には外国人参政権あげてもいい」
URLリンク(2chspa.com)
「橋下徹氏、特別永住者(在日韓国朝鮮人)にのみ参政権を与えるべき、と語る」
URLリンク(kukkuri.jpn.org)
橋下徹‏@t_ishin
URLリンク(bit)<)
2009年3月6日の橋下氏の発言
「大阪、関西は韓国と結びつきが深く、大阪、 関西と韓国がこれまで以上に仲良くなり、
もっともっと交流を深めれば、 世界の中のリーダーになれると私は確信しています。 また、
より多くの韓国の皆さんが大阪を訪れ、水都大阪の魅力を存分に楽しんでいただくよう、ご協力をお願いします。」
韓国人もっと来て発言 3月6日のところ
URLリンク(www.pref.osaka.jp)

484:名無しさん@13周年
13/02/15 12:41:40.29 RQnVJmB7O
良く解らないんだけども
維新信者は橋下の政治思想に同調なりしてるんだろ?
あるかどうかは置いておいて

石原と平沼は国防以外では維新とは合わない気がするが
平沼なんて鎖の付いた首輪に見えるぞ

485:名無しさん@13周年
13/02/15 12:45:36.13 9ubJ4p2q0
>>420
>不文憲法の国になったら、
明治維新当初は日本は不文憲法国家だったんだろう。
だけどそれでは諸外国から国家として信頼されないから
大日本帝国憲法を制定して西欧と張り合ってきたんだね。
明治の祖先の苦労も忘れるな。

486:名無しさん@13周年
13/02/15 12:47:51.18 8creaQv10
>>482
そんなこと言ってないが…

487:名無しさん@13周年
13/02/15 12:49:50.65 8creaQv10
>>483
何見当違いのこと言ってんだ
維新叩きが民団だろ

488:名無しさん@13周年
13/02/15 12:51:53.46 8creaQv10
全然違う画像とか動画貼ってミスリードさせるのって、
民団の典型的な手法だよね
アンチ維新=民団、これバレバレ

489:名無しさん@13周年
13/02/15 12:59:10.69 9ubJ4p2q0
>>453
戦前の2.26事件にしろ戦後の三島由紀夫の自衛隊クーデターにしろ
日本でクーデター(暴力革命)の成功した例はないね。
日本は昔から法ありきの法治国家だった。
無法者は消え去るのみ。

490:名無しさん@13周年
13/02/15 13:01:54.43 1HBghrbb0
>>486-488
オマエはリンク先の日本語も読めない、日本語を聞いても意味が理解出来ないほど知障なのか?
それともハングルは得意でも日本語は不得意なのか?

媚韓媚中売国奴の信者は、日本から出て行けよ。

◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120923-OYT1T00495.htm(リンク切れ)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
URLリンク(twitter.com)
【政治】尖閣・北方領土も「共同管理を」・・・橋下市長が提案[12/09/28]
スレリンク(newsplus板)l50

◆【ニコニコ動画】橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
(平成24年9月27日定例記者会見)

491:名無しさん@13周年
13/02/15 13:04:51.86 9ubJ4p2q0
>>476
自衛隊は違憲だというのも既に現憲法を有効とした上での
議論だね。現憲法無効って何を言いたいのかな?
国会議員であるのも現憲法下でしょうに。

492:名無しさん@13周年
13/02/15 13:15:09.62 g7hSSrJo0
自衛隊が違憲なら私学も違憲だろう
現状にあってないんだから双方改正する方がいい

493:名無しさん@13周年
13/02/15 13:16:09.64 tsiniwIm0
>>489
江戸時代まではあったよ。
小御所会議とかね。

494:名無しさん@13周年
13/02/15 13:16:13.79 p4RlQ3l70
このスレにいる連中って
 ・フリーメイソンの世界戦略
 ・9.11アメリカ陰謀論
 ・月面着陸捏造説

とか信じちゃってる又は、過去に力説して
こんな話があるんだぜ‐と語っている奴多そうだなwww

495:名無しさん@13周年
13/02/15 13:19:58.55 4nHi4I190
>>482
日本のため亡くなられた方々に哀悼の意を示すのは当然だし、かっこいい

496:名無しさん@13周年
13/02/15 13:24:56.67 1iVTnamZ0
>>489
明治維新は薩長のクーデターだが

497:名無しさん@13周年
13/02/15 13:26:05.76 9ubJ4p2q0
>>493
小御所会議がどうして暴力革命なの?
武力も使わない「会議」だろ。

498:名無しさん@13周年
13/02/15 13:29:59.32 9ubJ4p2q0
>>496
徳川慶喜の大政奉還の方が明治維新より前だろう。
維新は革命としたくないから維新と言ってるんだろ。
武力により国体が変わったわけではない。

499:名無しさん@13周年
13/02/15 13:33:00.40 ccscKsr70
正義の味方面して反原発のデモやってるお前、わかってるか?
お前らのやってる事によって、日本の核武装がはじまるんだ。

民主党に投票したくせに『だまされた』『こんなはずじゃなかった』
とか言ってたバカと同じ。バカにわからんだろうけどな。

原発廃止によって日本は核兵器を持つ事が可能になる。
憲法改正も時間の問題。日本は軍事国家へ進み核武装がはじまる。


これがわからないバカに、反原発のデモ行く資格はないぞ。

500:名無しさん@13周年
13/02/15 13:37:12.29 V3vnnlMi0
>>499
右でも左でも、こういう熱っぽく語る奴ってキモウザッw
リアルで気持ち悪いとかよく言われない?

501:名無しさん@13周年
13/02/15 13:39:12.96 UJ+AOpuJ0
公務員が憲法遵守を守らなかったら問題でしょ
何考えてるの

502:名無しさん@13周年
13/02/15 13:40:12.44 fujiXZQm0
爺サマが吠えまくってる陰で、不肖の息子が何をしているか監視すべきだな。

503:名無しさん@13周年
13/02/15 13:46:59.81 1iVTnamZ0
>>498
徳川主体の公儀政体論を、後からクーデターで薩長中心の政府を作ったのが明治維新だ
「国体」という概念は、明治政府が自分のクーデターは革命ではないと主張するために作った概念
それ以前は、佐幕派の会澤正志斎が全く違う意味で使っていた言葉だ

504:名無しさん@13周年
13/02/15 13:47:14.39 ermp5vvk0
破棄論もそうだけどさ
「アメリカ押し付け憲法だから」「外国はめっちゃ変えてるから」とか、
あたまわるそうな主張するのいい加減やめた方がいいと思うよ改正派の足引っ張ってる
憲法改正が現実味を帯びてない頃はこんな適当な主張でも良かったのかもしれないけどさ
如何にも右翼夢想家って感じの主張やめて「これじゃ国を守れない」とか現実論で押したほうが国民も納得できると思うわけ

505:名無しさん@13周年
13/02/15 13:49:45.47 UJ+AOpuJ0
百歩譲って国会の意志として破棄を宣言するとかでさえないんだもんな
こんな奴が首相にならなくて本当によかった

506:名無しさん@13周年
13/02/15 14:03:58.35 WhZfGlWs0
その前に、総理大臣は行政の長だから法律を変える権限すらない

天皇の詔勅か国会の決議ならギリギリわかるが、これに賛成してるやつはアホだろ

507:名無しさん@13周年
13/02/15 14:07:39.80 /QCBGHBdO
そらないだろ。
そもそもそんな馬鹿は想定する価値はないし、議会の後押しがあるなら普通に改憲したらいいわけだし

508:名無しさん@13周年
13/02/15 14:14:36.60 RTBY7IKHO
>>496
明治維新は王政復古。クーデター(革命)じゃないよ。

509:名無しさん@13周年
13/02/15 14:15:15.00 ymdcFe4tO
石原ってバカなんだな

510:名無しさん@13周年
13/02/15 14:15:58.59 /QCBGHBdO
>>506
不可能じゃないよ。


「我々は日本国憲法を否定する!」
とでも言って自衛隊幹部引き連れて武力蜂起したら良いw
ぞくに言う革命と言う奴だ

511:名無しさん@13周年
13/02/15 14:18:47.92 kUbHTc/t0
ちゃんと勅命による発議があって帝国議会で議決されてるだろ
少なくとも帝国憲法改正の手続きには従ってる

もっともこれがOKなら今の憲法を丸々作り替えたものを憲法改正案として
国民投票にかけて一度に改正することも可能ではあるよね

512:名無しさん@13周年
13/02/15 14:22:20.02 RQnVJmB7O
>>504
「戦争をする権利を取り戻す」

513:名無しさん@13周年
13/02/15 14:27:08.45 4nHi4I190
>>512
「日本の領土と国民の生命財産を防備する権利を取り戻す」

514:名無しさん@13周年
13/02/15 14:31:33.07 cB+ErjKYP
安倍がいきなり憲法廃棄するなんていったら、国会が内閣不信任案だす
だろうし、裁判所も認めないだろうよ。ブレーキが踏まれるね。

憲法廃棄実現するなら、武力クーデター以外はありえんな。

515:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
13/02/15 14:34:43.06 K5EAl7/k0
現憲法を破棄すると自動的に大日本帝国憲法が復活するんだよね。

516:名無しさん@13周年
13/02/15 14:43:13.83 1HBghrbb0
>>515
天皇の勅書で現憲法に改正されてますから、現憲法の破棄は出来ませんし帝国憲法のは消滅しております。

517:名無しさん@13周年
13/02/15 15:01:29.17 WhZfGlWs0
>>514
安部が憲法破棄したと言っても何も起こらないが正解
そこらの国家公務員が憲法破棄しますと国会で言っても何も起こらんでしょ

518:名無しさん@13周年
13/02/15 15:19:12.74 /QCBGHBdO
>>516
この手の廃棄論は、正確には改正無効論だからね。
占領下の憲法改正は無効だ!って意見だから帝国憲法が復活する。

519:名無しさん@13周年
13/02/15 15:32:49.61 1HBghrbb0
>>518
うん、その現行憲法無効論は>>516の通り法的に無理が有り過ぎるって話です。

520:名無しさん@13周年
13/02/15 15:39:24.45 LdFU6Qvt0
>>506
 憲法の下で民法や、刑法が作られます。
 民法・刑法ができていても、憲法が失効することはありません。
 しかし、民法・刑法ができたため、既に憲法は無くなったと国民が
誤解していれば、これは間違いです。そこで政府が、仮に憲法は生
きていますよと宣言しても、これは新たな立法行為ではなく、国民を
啓蒙するためのたんなる政治ショーとなるわけです。

 帝国憲法の下で日本国憲法が成立しても、帝国憲法は失効しません。
しかし、日本国憲法できたため、既に帝国憲法は無くなったと国民が
誤解していれば、これは間違いです。そこで政府が、仮に帝国憲法は生
きています。憲法という名はついていますが、帝国憲法の下位に
ある国家基本法ですと宣言しても、これは新たな立法行為ではなく、国民を
啓蒙するためのたんなる政治ショーとなるわけです。
 政府はこれをいつ行っても問題はありません。

521:名無しさん@13周年
13/02/15 15:41:35.70 LdFU6Qvt0
>>511
 帝国憲法75条の時期的制限違反に抵触していますから、昭和憲法は帝国憲法に
変わることはできません。帝国憲法の下位にある国内基本法という地位にあります。

522:名無しさん@13周年
13/02/15 15:48:26.90 LdFU6Qvt0
 日本国憲法は、憲法としては無効。つまり破棄。戦争を終わらせ和を講ずるため、
帝国憲法15条で締結された条約的基本法であると確認すれば、政府は、国会の
同意の下で、自由に部分的破棄が可能になる。

523:名無しさん@13周年
13/02/15 15:50:36.81 LdFU6Qvt0
 部分的破棄が可能になる。
 現実に日本はそれを行ってきた。それが自衛隊の創設だ。

 武力を持たないという憲法規定は、国会の同意の下で政府は
破棄をしてきた。

524:名無しさん@13周年
13/02/15 16:17:13.97 iYrPv+o5O
こいつある意味、逆福島瑞穂だよな
日本を混乱させてるだけ

525:名無しさん@13周年
13/02/15 16:53:34.97 /QCBGHBdO
>>519
だからその「改正自体」が法的に不備があるor不当な改正だから無効だ!って意見なんだよ。
改正が無効なら改正前に戻るだろ?



無効論事態は理屈上では無理じゃない(実例もないわけじゃないし)だけど、あくまで理屈上の話

論者は大日本帝国憲法への回帰で起こる問題は>>521みたいに
「日本国憲法は国内法としてあるから!」
とか言う頭の痛い主張でどうにかするって言ってるけどね
(だったら改憲規定も残る訳で、無効にする意味ないだろ。と思うが)

526:名無しさん@13周年
13/02/15 16:55:36.21 2/+134Hd0
まあ参院選までは大人しくしてて欲しい気もするけどね
長期政権になったら是非パチンコ廃絶で暴走してほしい
チンジャラチンジャラと我欲の権化どもがクダラネーと
思いっきしdisってくれ。 

527:名無しさん@13周年
13/02/15 16:59:33.28 p4RlQ3l70
南出の新無効論をななめ読みすると

 1.現行憲法は占領下で定められているのだから無効である。
   その根拠は当時効力のある帝国憲法75条。
 2.仮に無効な現行憲法であっても、戦後から現在まで国民、国会、内閣、裁判所、そして天皇陛下まで
   それに則って、国の運用を行なっているのだから、追認した状態で有効ではないか?
   →成立自体が無効状態のものを違反行為の連続事実による追認によって無効を治癒できないから無効である。
    また、無効行為の転換理論でも「公序良俗違反」だから追認の効力はない。
 3.では現行憲法は効力がないのか?
   違反状態であっても、帝国憲法に矛盾しない限度においては有効。
   根拠は帝国憲法76条
   で現行憲法は憲法と名しているが運用可能な法律扱いだすよ。=新有効論
て感じか?

石原の破棄できる根拠ってのは
   現行憲法は法律扱いだから現行憲法に乗っとらんでも帝国憲法に準じて破棄できますよってことか?w

528:名無しさん@13周年
13/02/15 17:35:37.14 LdFU6Qvt0
>>525
>(だったら改憲規定も残る訳で、無効にする意味ないだろ。と思うが)

 日本国憲法は、憲法としては無効、国内最高法規として有効と言った場合、日本国憲法の全
条文を国内最高法規として有効とする必要は無い。
 国内最高法規として、帝国憲法に合憲かどうかは、各条文一つ一つについて吟味し、全体し
てはほぼ合憲であっても、帝国憲法にそぐわない部分は、国会の過半数の議決で失効させれ
ばいい。
 帝国憲法には、違憲立法審査権は規定がない。違憲・合憲の判断は議会が最終的に判断す
るんだ。議会の権限がそれだけ強い。日本国憲法の規定の中で、例えば9条などは既に国会
で否定されている。同様に、日本国憲法の改憲規定も、国会の多数決で否定決議をすればい
い。
 日本国憲法の改憲規定を議会で否定しても、裁判所はこの決議に異を唱えることができな
い。なぜなら、違憲立法審査権は、日本国憲法に照らして違憲かどうかを判断するだけで、帝
国憲法に対する違憲判断をする権能は、裁判所に認められていないんだからね。

529:名無しさん@13周年
13/02/15 17:40:51.99 LdFU6Qvt0
>>528
 同じ理屈で、昭和憲法前文は、帝国憲法の前文と矛盾するから、
国会の多数決で消去すればいい。

 昭和憲法(国内最高法規法)の削除、改正は、帝国憲法の範囲内であれば、
議会の過半数の決議で可能になる。これは、裁判所の違憲立法審査権の
対象にならない。そういう性質のものだ。

 帝国憲法の範囲内かどうかは、国会の議決で判断する

530:名無しさん@13周年
13/02/15 17:53:14.89 9ubJ4p2q0
>>513
個別自衛権も集団的自衛権も現行日本国憲法のままで保持されている
というのが憲法学の定説じゃないか?
だから自衛隊も合憲だ。

531:名無しさん@13周年
13/02/15 17:56:37.92 9ubJ4p2q0
>>517
>安部が憲法破棄したと言っても何も起こらないが正解
安部が精神病院へ搬送されるくらいは起きるかも・・・。

532:名無しさん@13周年
13/02/15 18:00:39.24 9ubJ4p2q0
>>517
>国会で言っても何も起こらんでしょ
国会議員でないものが本会議場に入ろうとすれば衛視に阻止される。
国会議員でも議長の許可なく正式発言できない。
やじは雑音にしかすぎない。

533:名無しさん@13周年
13/02/15 18:02:33.15 LdFU6Qvt0
 日本国憲法の破棄とは、日本国憲法が、国内最高法規として、帝国憲法の
下位にあるということを確認することになる。

 国内最高法規だから、戦後に成立した法律・裁判・条例はすべてそのまま
有効である。

 最高法規の改正は、国会の過半数の決議だけで可能になる。恐らく、衆議院
可決・参議院否決の場合は、改正できないだろう。

 最高法規の改正、修正は明治憲法の範囲内で議会は自由に行うことができる。

 最高法規の改正は、帝国憲法に対して合憲化否かだけが基準になるから、司法

の判断の対象にならない。
 

534:名無しさん@13周年
13/02/15 18:07:31.47 T+GQGOVP0
帝国憲法に参議院の項目はないから
今の国会の構成は帝国憲法違反なので
戦後参議院の議決を経た法律は全て無効になるのか。胸熱

535:名無しさん@13周年
13/02/15 18:10:07.28 KzFCF+VT0
>>534
帝国憲法下衆貴両院と占領憲法下衆参両院とは別の機関。

536:名無しさん@13周年
13/02/15 18:13:33.26 T+GQGOVP0
となると全て法律は帝国議会の協賛が必要、と帝国憲法に書いてあるから
国会とやらが勝手に作った法律は帝国憲法が有効なら無効になるな

537:名無しさん@13周年
13/02/15 18:14:55.16 9ubJ4p2q0
>>523
>武力を持たないという憲法規定は、国会の同意の下で政府は
>破棄をしてきた。
部分的破棄でもなくせいぜい解釈改憲だろうね。
最高裁も手が出せない。

538:名無しさん@13周年
13/02/15 18:16:48.49 p4RlQ3l70
>>534
憲法としては無効だが、法律として位置づけでの運用は有効で、且つ講和の条件として設定されているから有効
現行憲法の条文は無効でない。あくまでも憲法として無効であり、法律として有効されている。
=新有効論

って意味で捉えるんじゃないの?w

539:名無しさん@13周年
13/02/15 18:17:53.27 LdFU6Qvt0
>>534
 昭和憲法制定時、帝国議会は、貴族院を廃止して
参議院を設けることは、帝国憲法に合憲と判断した。
この判断は尊重すべきで、この判断に異を唱えることが
できるのは議会だけである。
 したがって、今後、国会が、参議院の存在は帝国憲法
に照らして違憲であるという決定をしない限り、合憲的に
存続する。

 帝国憲法に違憲立法審査権の規定がないというのは
そう言う意味だ。

 帝国憲法の解釈と運用は、全て議会が判断する。

540:名無しさん@13周年
13/02/15 18:20:59.03 LdFU6Qvt0
>>536
 昭和憲法が最高法規であることが、帝国憲法の認めるところであるから
昭和憲法を議会が改正しない限り、昭和憲法に適合する法体系は全て
明治憲法に適合することになる。

541:名無しさん@13周年
13/02/15 18:23:28.38 9ubJ4p2q0
>>521
>帝国憲法75条の時期的制限違反に抵触していますから
憲法改正時は昭和天皇の時代で摂政なんかいなかったね。
昭和天皇は大正天皇の摂政だったことはあるけどね。
昭和天皇が大日本帝国憲法にしたがって帝国憲法を改正した
と日本国憲法を公布してるだろう。
日本国民は提灯行列でそれを喜んでいたんだろ。

542:名無しさん@13周年
13/02/15 18:24:03.43 94R+F3Lt0
少なくとも行政の長の総理大臣が法律に関して破棄する権限なんてないと思うぞ
立法府の仕事

543:名無しさん@13周年
13/02/15 18:28:19.71 T+GQGOVP0
>>539
つまり帝国憲法は日本国憲法どころか法律以下の価値しかないわけか
はっきり条文に書いてることすら無視して良いんだから

544:名無しさん@13周年
13/02/15 18:30:25.59 9ubJ4p2q0
>>543
帝国憲法は欽定憲法であり天皇の憲法だよ。
だから昭和天皇が変えたいと思えば変えることができた。

545:名無しさん@13周年
13/02/15 18:35:56.00 LdFU6Qvt0
>>543
 国内最高法規を、国会の決議で改正、改定できる最大限度を規定している。
帝国憲法の規定する枠を超えているかどうかは、議会が判断する。

 議会の憲法解釈判断が間違っていれば、国民は国会選挙を通じて、その
意思を表明する。

 昭和憲法の前文は、帝国憲法に反すると、僕は個人的に思う。
これは、帝国憲法に照らして削除すべきだろう。それは、国会が
決議すれば可能な名事だ。

546:名無しさん@13周年
13/02/15 18:38:55.60 T+GQGOVP0
>>545
逆にその帝国憲法を全て無視する議決すれば解決

547:名無しさん@13周年
13/02/15 18:39:05.97 er9kyU0I0
>>508
どこが違ってどこが同じなの?

548:名無しさん@13周年
13/02/15 18:42:00.21 kkIeRQGi0
無効論は潔癖症のお花畑の理想主義

549:名無しさん@13周年
13/02/15 18:42:32.33 33z/F3pH0
>>1

こういう提言を堂々と国会で発してくれただけでも
石原氏が国会議員に返り咲いた意味があるな

安倍総理には足元を盤石に固めたら思い切ったことをやっていただきたい
全力で支持しますから

550:名無しさん@13周年
13/02/15 18:43:21.85 ET+kxXji0
一瞬、ノビテルかと思った

551:名無しさん@13周年
13/02/15 18:45:21.70 9O5sQOrw0
リアル右翼に絡まれるファッション右翼

552:名無しさん@13周年
13/02/15 18:47:10.26 kLXoiEX2O
>>541
「憲法義解」を読んでみよう。
「摂政を置く」≒「天皇大権が止まっている」てこと。
日本が占領されてその状態になってしまった。
まさか伊藤公も、「日本が主権を失う」ことは想定してなかっただろう。

日本国憲法が帝國憲法75条に違反して成り立っているのは間違いない。

553:名無しさん@13周年
13/02/15 18:49:43.59 vom2fQE60
安倍は、この馬鹿に乗せられないように。



わかってるとは思うが。


ホントにこいつは本質的に馬鹿

554:名無しさん@13周年
13/02/15 18:57:20.92 /QCBGHBdO
>>551
石原も一時期左翼にかぶれてた時代がw(まぁ左翼にあらんずば人にあらずの時代だったからなぁ)



つうか本当にそう思うなら、放棄なり無効なりの法案(法案?決議?詳しくないからわからないけど、日本国憲法下の決議になるのか?)なんかを出せば良いのに。
政治家の仕事だろ

555:名無しさん@13周年
13/02/15 18:57:49.88 LdFU6Qvt0
>>546
 帝国憲法はそう言うものだったんだよ。
 まさに空気のような存在で、しかも国体のあり方を厳然と示していたんだ。

 GHQが憲法を変えろと、言ってきたとき、GHQの要求は全て帝国憲法の
中で実現できると日本政府は考えており、憲法の改正に消極的だった。

 ところが、GHQの要望を満たすだけでなく、要望しないことは、日本が選択
できないような、がんじがらめの英米式の憲法を押しつけてきた。
 だから、GHQが予想もしなかった変化に、日本の憲法は対応できなくなったんだ。

 帝国憲法は改正のハードルが高い。なかなか改正できないようになっている。
その分、その内容はさまざまな問題に対応できるよう、空気のような、ゆったりし
た中身になっている。議会に大幅な裁量権を与えている。これが帝国憲法なんだ。

 帝国憲法って、いい憲法だろう!!

556:名無しさん@13周年
13/02/15 19:12:08.96 /QCBGHBdO
>>555
帝国憲法のせいで戦争が止められなかった。つうのはあるんだがな。
緩すぎだし色々問題はあるが、天皇から議会までみんな空気を読んで、立派な立憲君主を持つ民主的な議会を持つ国家としていようと思っていた。


もう一つ言うと、日本側が消極的だったと言う事はなく、敗戦時には既に改憲の動きは有った。
そもそもポツダム宣言の一つが民主的な憲法の制定だったからね。
ただ思いの他、改憲の命令が早かったってのと、帝国憲法に近い試案が流失したってのがGHQが憲法試案をたたきつけるのにつながった

557:名無しさん@13周年
13/02/15 19:12:29.06 9ubJ4p2q0
>>552
摂政とは天皇に代わって天皇大権を行使できるだろ。
摂政ができない事は憲法及皇室典範の変更だけだ。
そして昭和天皇は摂政ではなかった。
勿論統治権を有する天皇だからGHQがそれを占領行政に
利用したんだ。天皇あってのGHQだった。

558:名無しさん@13周年
13/02/15 19:20:45.18 1buUklfq0
これはう良い主張だよ。
実際はドラスティックすぎて拒否反応が大きいと思うが、今の憲法は占領憲法であって正当性は確たるものではない。
改憲論議の中でも共通認識であるべき。
個人的には憲法の構成自体日本という国に合っているとは思えないし、文体もお粗末。こんな出来損ない憲法はいらない。

559:名無しさん@13周年
13/02/15 19:20:51.73 LdFU6Qvt0
 明治憲法の有効性を確認しようと言うことは、
明治憲法は空気のような存在で、時々刻々の
変化に、非常に対応しやすかった。そういう法秩序
国家に戻ろうということだ。

 軍隊を放棄した方がいい時代には放棄もできる。
強力な軍隊が必要な時代には、そのような軍隊も
もてる。非常に柔軟な憲法だった。それこそが、日本の
法体系に叶っている。

 軍隊放棄と決めたら、何が何でももてなくなるような
そんな憲法では困るんだ。
 日本にもっともふさわしい法体系、それが帝国憲法
なんだ

560:名無しさん@13周年
13/02/15 19:30:29.43 LdFU6Qvt0
>>556
> 帝国憲法のせいで戦争が止められなかった。つうのはあるんだがな。


 現代の歴史家でさえも、つぎのように考えることができたのである。すなわち『ハル・ノートのようなものをつきつけら
れれば、モナコ公国やルクセンブルク大公国でさえ戦争に訴えただろう』」とA.J.ノックの言葉を引用して弁護したベン・
ブルース・ブレイクニーの言葉をそのまま判決書に紹介している。

     パール判事(軍事極東裁判所裁判官。)
        (軍事極東裁判所裁判官の中で、唯一、国際法を専門にしていた。後に世界国際法学会の会長になる)

561:名無しさん@13周年
13/02/15 19:45:10.56 /QCBGHBdO
>>560
日米じゃないよ。
日中間の話だ。
シナ事変だったけ?銃声がきっかけで戦線拡大、結局泥沼になったのは



軍部の対応はまぁ仕方なかった(睨み合いで銃声がありゃね)けど、日本の国力で過剰な戦線の拡大は無茶だったし議会も拡大するなって言ってた。


但し大日本帝国下では軍部は天皇直属の機関だったから、議会の命令破ったからってなんか有った訳じゃないんだよねぇ。
ここら辺が天皇議会の問題だったわけだ。

562:名無しさん@13周年
13/02/15 19:45:56.27 9ubJ4p2q0
>>559
>軍隊放棄と決めたら、何が何でももてなくなるような
>そんな憲法では困るんだ。
だから憲法第9条の改正だけで軍隊は保持出来るだろ。

563:名無しさん@13周年
13/02/15 20:09:32.68 PqZI8+ZgO
あの前文はないな

564:名無しさん@13周年
13/02/15 20:33:34.87 LdFU6Qvt0
>>561
>日米じゃないよ。日中間の話だ。

 ハルノートは、中国から日本は手を引けという要求だ。
 ハルノートは、日中戦争は日本に正当性が無いということを言っているんだよ。

 彼ら(日本)が(日中)戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が安全保障の
必要に迫られてだったのことだったのです。(日本による侵略戦争ではなかった。)
     ダクラスマッカーサ 議会証言

 アメリカは日本の勢力を支那大陸、満州、朝鮮から駆逐したことで自分たちの目
標を達成したかに見える。しかしその結果アメリカは過去半世紀にこの地域で日本
が直面し、対処してきた問題と責任を日本に代わって引き受けなくてはならなくなっ
ただけだ  アメリカ外交官ジョージ・ケナン
 URLリンク(www.geocities.co.jp)

>シナ事変だったけ?銃声がきっかけで戦線拡大、結局泥沼になったのは
        米国が支那を支援していたからね。米国が間違っていたんだよ。

>>562
>だから憲法第9条の改正だけで軍隊は保持出来るだろ。

 憲法には2種類ある。硬質憲法と軟質憲法だ。
 硬質憲法は改正のハードル高くする。長期間改正できないようにするが、その代わ
り中身は臨機応変に柔軟に解釈できるようにする。その代表が明治憲法だ。

 軟質憲法は、改正のハードルを低くする。その代わり、内容は微に入り細に入って
細かく規定し、憲法違反の審査も厳格に行う。米国型だ。

565:名無しさん@13周年
13/02/15 20:37:53.69 LdFU6Qvt0
 中身を微に入り細に入って細かく規定し、しかも改正のハードル高くすると大変なことになる。それがGH
Q憲法だ。

 GHQ憲法は、日本に復讐されることを恐れ、微に入り細に入って規定し、改正のハードルを上げた。さら
に、検閲制で国民を洗脳し、二度と米国に刃向かえない国にしようとした。
 朝鮮戦争が始まって、米国は自分たちがコミンテルンに騙されていていたと気づいたとき、時期が遅すぎ
た。日本も後戻りが非常に難し状況になっていたんだ。

 日本国憲法のように、細かくいろんなことを憲法で決めるなら、改正のハードルは低くすべきなんだ。
日本国憲法のように、改正のハードルを上げるなら、微に入り細に入って規定してはいけない。

 日本国憲法はまさに、日本を滅ぼすための亡国憲法なんだよ。

566:名無しさん@13周年
13/02/15 20:43:37.37 9ubJ4p2q0
GHQのマッカサーでさえ朝鮮戦争時には日本に憲法改正して再軍備を要請した。
それに反対したのは時の吉田政府だろ。亡国憲法とは言えないね。

567:名無しさん@13周年
13/02/15 20:49:55.80 LdFU6Qvt0
 現代の人が、帝国憲法をいろいろ批判しているけど、その大部分は、
ほとんど誤解に基づくものばかりだと僕は思う。

 帝国憲法は、硬質憲法だが、非常に自由度が高い。
 憲法でいろいろなことを細かく規定することが必要だというひとは、
帝国憲法批判に傾くが、その場合には、憲法改正規定は、ハードルを
下げないといけない。ハードルを下げると、反対意見の人が多数を取れば
憲法を改正されてしまうという危険がある。

 硬質憲法で、立法に大幅な裁量権を認めた明治の法律家の知恵は素晴らしいと
思う。帝国憲法の内容は、再評価されていいと僕は思うよ。

568:名無しさん@13周年
13/02/15 20:55:38.27 9ubJ4p2q0
帝国憲法でわけわからない規定はその第3条「天皇ハ神聖ニシテ侵ス
ヘカラス」だね。

569:名無しさん@13周年
13/02/15 20:57:42.49 /QCBGHBdO
>>564
いやね。まぁいいや。

帝国憲法下の問題は天皇以下みんな横並びって組織的な問題だったつう事だったり、色々問題はあるんだよ。
ただ議会の人間がちゃんと議会政治を理解してたからやっていけたってだけで

>>566
そもそも吉田総理は
「我が国に自衛権はない!」
って国会ではっきり言っちゃった張本人だもんw

570:名無しさん@13周年
13/02/15 21:03:06.02 m68iFDl00
幕府でも50歳以下の新政府でも今の憲法を引き継ぐ必要はなくなるぞ

571:名無しさん@13周年
13/02/15 21:15:34.61 fCk1zuMm0
まあ八月革命説の弱点ですな
あれ事実上憲法改正に限界はないと言ってるのに等しい

無効説が実は一番護憲的だよね

572:名無しさん@13周年
13/02/15 21:31:35.44 1iVTnamZ0
>>568
元首の法的無答責を定めた規定
なにもおかしくない
現スペイン憲法にも「国王の身体は不可侵である」という同様の規定がある

573:【 2月訪米でTPP決断 】売国へ突き進む政権 
13/02/15 22:00:51.11 XA/Gm/UV0
>>107
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%89%E5%80%8D%E8%A8%AA%E7%B1%B3%EF%BD%BB%EF%BE%8C%EF%BE%9F%EF%BE%97%EF%BD%B2%EF%BD%BD%EF%BE%9E%E6%B1%BA%E6%96%ADTPP%E5%8F%82%E5%8A%A0&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
 

574:名無しさん@13周年
13/02/15 22:12:33.11 yG/MVwHIO
>>571
先帝陛下の御裁可がある以上、現行憲法を無効と言えるかどうか。
「天皇が裁可した以上現行憲法は有効。つまり日本国憲法は欽定憲法なのだ」というのが一番スッキリするかもよ。

575:名無しさん@13周年
13/02/15 22:15:48.88 KzFCF+VT0
>>574
保守論壇の重鎮・渡部昇一先生曰く「昭和天皇はGHQに嘘を吐かされた」
URLリンク(www.youtube.com)

576:名無しさん@13周年
13/02/15 22:17:59.35 Om7Cq1eZ0
>>572
西洋に例があれば何でも有難がるのか
インプよりプントのほうがいい車とかいうように

577:名無しさん@13周年
13/02/15 22:19:00.25 yG/MVwHIO
>>575
綸言汗のごとし、って言葉知ってる?
帝王の言葉がある以上「あれは間違いでした」というのは通らないし、まして「嘘でした」というのは、帝王の顔に泥を塗る不忠の極致だよ。

578:名無しさん@13周年
13/02/15 22:22:27.79 1iVTnamZ0
>>576
法的に不自然な規定ではない、って言ってるだけなのに、
わけわからんレスすんな

579:名無しさん@13周年
13/02/15 22:23:13.70 yG/MVwHIO
>>576
憲法自体が西洋起源だからね。
君主の無答責は大抵の国の憲法に規定がある。逆に「君主が責任を負う」という憲法のほうが恐ろしいよ。最悪、君主を廃立のリスクに晒すことになる。

580:名無しさん@13周年
13/02/15 22:25:46.20 1iVTnamZ0
>>574
国家に主権がなかったのに大御心もクソもない

581:名無しさん@13周年
13/02/15 22:32:36.67 yG/MVwHIO
>>580
昭和天皇はマッカーサーに脅されて震え上がるようなヘタレだったんですか?

先帝陛下の御裁可がある以上、現行憲法を無効とは言えないと思うんだけどね。
先帝陛下は有り難くも臣下に改憲の発議をお許し下さっているのだから、我々は最上の改憲案を練れば良いわけだよ。

582:名無しさん@13周年
13/02/15 22:39:27.70 LdFU6Qvt0
>>581
URLリンク(www.youtube.com)

583:名無しさん@13周年
13/02/15 22:45:09.12 9ubJ4p2q0
憲法という言葉は西洋起源じゃないね。
聖徳太子の17条憲法以来だから。

584:名無しさん@13周年
13/02/15 22:46:54.92 1iVTnamZ0
先帝陛下がありがたいとかそういう倫理的な話には全く興味がない
法的次元において日本国憲法に瑕疵があることは否定できない

585:名無しさん@13周年
13/02/15 22:47:44.13 LdFU6Qvt0
>>581
 お前はいつから天皇教信者になったんだ?
 天皇が右向けけと言えば盲目的に右向き、
左向けと言えば、盲目的に左を向くのか?

 お前は馬鹿じゃないか? それで恥ずかしくない?

 天皇は、憲法違反をできない。天皇の言葉は、
解釈次第では違憲的な意味に取れる内容も、できるだけ合憲的に
解釈する必要があるんだ。

 帝国憲法75条に違反しているようにも解釈できる。違反してないよ
うにも解釈できる場合、75条に違反してない趣旨をそこに読み取るん
だ。

 明治憲法を存続させながら、その下位の最高法規として
発布した。これが万機公論の結論であると。これが、憲法遵守の
陛下の意思である、と。

586:名無しさん@13周年
13/02/15 22:47:49.93 9ubJ4p2q0
敗戦で国家主権がなくなるなんて聞いたことがない。
国家主権がなければ休戦協定もできないだろ。

587:名無しさん@13周年
13/02/15 22:50:22.57 HP5LWXjy0
とバカウヨが匿名ネットでほざいておりますw

588:名無しさん@13周年
13/02/15 22:52:56.05 1iVTnamZ0
>>586
占領下で日本国憲法は制定されてる
主権とは、対外的・対内的最高独立性を意味するが、
対内的独立性を、他国軍の占領下で保持していたとはどう考えても無理がある

589:名無しさん@13周年
13/02/15 22:58:57.00 BemcJtJi0
日本国憲法が無効かどうか以前に、日本国憲法の定める国民主権が
実際には実現されない仕組みの憲法になってる。
原発反対は有権者の8割だそうだが、国民主権なのにその意思は
現実には反映されない。
こんな憲法をいじらせない派(護憲派)は国民の敵である。

590:名無しさん@13周年
13/02/15 23:03:44.27 9ubJ4p2q0
>>588
>占領下で日本国憲法は制定されてる
占領下で憲法を改正してはいけないという法や国際条約はない。
ハーグ陸戦条約でも占領軍はその占領国の法律を守ることを
義務付けられている。
占領国が自主的に法律や憲法改正することは何等制限されていない。
占領軍による強制はいけないとしているだけだ。

591:名無しさん@13周年
13/02/15 23:04:41.05 Dw19oTmw0
維新が潰れると憲法改正は不可能
将来自民だけで衆参議席3分の2を持てたとしても公明べったりだし自民にも反対派がいるので無理

592:名無しさん@13周年
13/02/15 23:08:01.95 9ubJ4p2q0
>>590
訂正
×占領国が自主的に法律や憲法改正することは何等制限されていない。
○被占領国が自主的に法律や憲法改正することは何等制限されていない。

593:名無しさん@13周年
13/02/15 23:11:39.74 gq+8y9dr0
まだ米軍がいて占領下だから
憲法破棄できないのね

594:名無しさん@13周年
13/02/15 23:17:36.17 9ubJ4p2q0
占領下でも憲法改正は出来るね。

595:名無しさん@13周年
13/02/15 23:17:36.41 RsyUezPJ0
勝者が敗者に改正不可能の憲法を押し付ける。
これが正当な行為であるとは到底認められない。

占領状態の終了をもって破棄が妥当だろう。
今まで破棄されなかったことが問題だ。

596:猫屋の生活が第一
13/02/15 23:20:15.93 AqUAp/260
同じヤクザならエレガントな麻生式の方が、比較するのも恥ずかしいぐらい雲の上、大気圏の上ですね。

597:名無しさん@13周年
13/02/15 23:21:01.99 9ubJ4p2q0
日本国憲法も改正不可能の憲法ではないね。
大多数の国民が変えたいと思えばいつでも変えられる。
これが民主主義政治の基本だろう。
ドイツは占領終了でさっさと憲法改正してるだろ。

598:名無しさん@13周年
13/02/15 23:31:36.53 BemcJtJi0
>>大多数の国民が変えたいと思えばいつでも変えられる。

変えられない。国民の意思と国会議員の意思は同じじゃないから。
つまり、国民主権なんて題目だけ。題目だけなのは実質的に欠陥憲法だから。

599:名無しさん@13周年
13/02/15 23:37:47.75 9ubJ4p2q0
具体的な憲法改正案を掲げて総選挙すればいい。
郵政民営化選挙のように。

600:名無しさん@13周年
13/02/15 23:43:07.58 uiZwUpzt0
>>591
公明党は池田大作死亡とともに消滅やで
時間の問題やな

601:名無しさん@13周年
13/02/16 00:00:59.88 /QCBGHBdO
>>600
いや創価がバックにいるのは変わらないから。(そもそも池田先生は今だって名誉会長で実質なにもしてない)
>>598
そんな事言い出したら直接民主主義やるいがい方法がないやん

602:名無しさん@13周年
13/02/16 00:14:20.65 gylCqYUJ0
>>600
あと3秒後かw

603:名無しさん@13周年
13/02/16 00:22:26.97 FHkUz9cM0
スレリンク(news4plus板:-100番)
【日中朝】「羅援少将ら中国人の9割は『東京を空爆』と日中戦争を支持。中国は『核実験をする北朝鮮はヤクザ国家』と嫌気」[02/15]
スレリンク(news4plus板:-100番)
【北朝鮮核問題】米専門家「ノドンに搭載可能な程度まで核兵器の小型化が進んだ」[02/14]


スレリンク(news4plus板:-100番)
【韓国軍事】北核ミサイル兆候で先制攻撃も…韓国防衛見直し[02/15]
スレリンク(news4plus板:-100番)
【韓国】李明博大統領「我が国も核武装すべきだという考えは愛国的で高く評価する。北朝鮮と中国への警告にもなる」[2/15]

下らん議論をしている時間はない。日本を守るためには、核武装を急ぐべき

604:名無しさん@13周年
13/02/16 00:24:58.34 OQbAIajQ0
シナチョンビビり過ぎw

605:名無しさん@13周年
13/02/16 00:25:08.08 rlbbW+nvP
>>564 >>567
硬質憲法じゃなくて 硬 性 憲法だろ。
それに、硬性・軟性っていうのは他の法規範との序列の問題で、改正し易いし難いなんていうのは無関係だ。
基本的な術語くらい少しは学んでから物言おうよ。

606:名無しさん@13周年
13/02/16 00:38:14.94 CqopXb5K0
>>590
自主的に憲法を改正した?
ハハハ
君は他国に占領されるという事態をわかっていないのではないかな
占領軍に逆らったら監獄にぶち込まれる状況で、自主性があっただと?


占領目的行為処罰令2条

「占領目的に有害な行為をした者は、十年以下の懲役若しくは二十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。」 

URLリンク(www.geocities.jp)

607:名無しさん@13周年
13/02/16 00:50:26.13 CqopXb5K0
間接統治であったから、日本に主権があったとする論理はあまりに形式論だ
事実、昭和28年7月22日最高裁大法廷判決は、GHQの命令を「憲法外の効力を有する」と判示しており、
GHQが憲法上位の機関であることを認めている

608:名無しさん@13周年
13/02/16 00:52:38.95 CqopXb5K0
ちなみに上記、占領目的処罰令は、戦後に憲法違反として失効している
しかし、占領中に憲法違反にはできなかった
日本の統治機構はGHQより下位の機関であるからだ

609:名無しさん@13周年
13/02/16 01:00:59.43 E26Id3Df0
>>1
老婆の休日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

610:名無しさん@13周年
13/02/16 01:22:21.30 6AAsApue0
>>595
改正不能ってわけじゃないだろw
自民党がこの前の憲法草案みたいな変なのをだすから賛成されないんだよ。

611:名無しさん@13周年
13/02/16 01:43:57.56 R/cJTKtCP
改正要件は一緒じゃないの?
衆議院2/3は帝国憲法からでしょ?

612:名無しさん@13周年
13/02/16 01:51:22.06 F0fcuyuS0
>>605
>硬質憲法じゃなくて 硬 性 憲法だろ。

 こんな2ちゃんねるの掲示板で随分と細かい重箱の隅をつついて
くるんだね。
硬質だったか硬性だったか、覚えていない。穂積八束の明治憲法論
(明治43年刊)を読んだとき、こういう議論があることを知ったんだ。大
日本帝国憲法は硬性(質?)の憲法である。違憲法が制定された場合
どうするのかという議論をしていた。
 米国は違憲立法審査権を裁判所に認めている。日本は違憲の法
律ができることを許容しているという趣旨のことが書いてあった。帝
国憲法は、議会に大きな裁量権を認め、その代わりに憲法の改正
のハードルを上げているという趣旨のことが書いてあった。
 著者は、米国の憲法と比較していたよ。米国の場合は、違憲立法
審査権を裁判所に認めているが、日本より憲法の改正が容易だ。多
分、議会の半分以上の多数決で改正できるんだろう。帝国憲法医
は2/3以上として、難しくしてあると書いてあった。
 憲法に詳細な規定を設ける場合には、時代の変化に即応できるよ
うに改正をし易くし、その時代の憲法を厳密に適応する。改正をし難
くする場合には、規定をアバウトにするというのは、合理性のある話
だ。
 何か不都合があるかね?

613:名無しさん@13周年
13/02/16 01:57:27.57 ke9kojkz0
在日と思われる日本の高校英語教師が
また英語で嘘ばらまいて好き勝ってやってるよ

Racism in Japan 日本では人種差別がありますか?[字幕付き]
URLリンク(www.youtube.com)

614:名無しさん@13周年
13/02/16 01:58:45.29 juBQOsvL0
日本国憲法で規定された総理大臣が、憲法を廃棄すると宣言することに効力があるなら。

別に俺がこの場で宣言したって、効力が発生するんじゃないのかな?

615:名無しさん@13周年
13/02/16 02:00:32.13 F0fcuyuS0
 議会の半分以上が憲法を改正すべしという意見をもっていても、
三分の一が反対すれば改正できないという憲法であれば、時代の
変化に即応できるように、憲法規定の内容はもっとアバウトにすべき
であり、違憲の法律も必要があれば、臨機応変に制定できるようにす
べきだろう。

 違憲の法律を制定すれば、裁判所がだめだというような縛りを設ける
るなら、憲法は半分の賛成で改正できるようにすべきだよ。

 大日本帝国憲法の制定者はそう考えていたようだ。これは、大事な
考えだろうと思う。

616:名無しさん@13周年
13/02/16 02:10:53.61 rnMI6eauO
>>585
だからさ。
現行憲法には上諭がついてて、帝国憲法の改正は先帝陛下も御裁可になってるわけだよ。
あれは真の大御心じゃなかったと言うのは自由だけど、大御心が気に食わないからと勝手に否定し始めたら、それは帝国憲法すら否定することになるんだよ。

取り敢えず、日本国憲法は合法的に成立して、我々はそれを改正する自由があると考えれば良いのではないかな。

617:名無しさん@13周年
13/02/16 02:13:05.49 juBQOsvL0
>>616
石原は、反天皇主義者だからな。

憲法破棄論は、昭和帝の完全否定につながるという視点が抜けてるよな。

618:名無しさん@13周年
13/02/16 02:28:10.20 rnMI6eauO
>>617
そう。
さらに言えば「GHQに改憲を強要されたから現行憲法は無効だ」という理論は、実は「日帝に締結を強要されたから併合条約は無効だ」というどこぞの半島国家の言い訳にそっくりなんだよね。

619:名無しさん@13周年
13/02/16 02:35:21.12 r0YMB6Hp0
>>617
今上陛下も即位の際「日本国憲法を守り~」とおっしゃってる。
故にこれからするべきは今の憲法の改正手順を踏むということだな。
破棄してはこの言葉も否定することになる。

620:名無しさん@13周年
13/02/16 02:41:32.64 jJfg39Pl0
>>619
>>575

621:名無しさん@13周年
13/02/16 02:43:24.95 CXEecE7I0
憲法で禁止されてないことをやっていいのなら
天皇を退位させて自分が総統や皇帝になってもいいってこと?

622:名無しさん@13周年
13/02/16 02:44:01.40 rnMI6eauO
>>619
法改正と法規範逸脱を混同しないように。
ネットによる選挙活動は現在違法。これを改正することは何ら法規範の逸脱ではないよ。

623:名無しさん@13周年
13/02/16 02:52:15.53 CqopXb5K0
>>616
法律論に、大御心がどうだとか持ち込んではならない
帝国憲法のどこに法的瑕疵があるというか説明してほしいね

624:名無しさん@13周年
13/02/16 02:55:05.69 rnMI6eauO
>>623
何か趣旨を勘違いしてるね。
自分は「現行憲法は、帝国憲法の完全合法な改正であり、有効である」と言いたいんだけど。

625:名無しさん@13周年
13/02/16 02:55:23.50 CqopXb5K0
>>618
条約は事実上の主権がなくとも締結できるのが国際法の通説
憲法は、自律性の原則があるから自国の主権がなければ制定することはできない

626:名無しさん@13周年
13/02/16 02:57:40.39 CqopXb5K0
>>624
主権=意思がないのだから、占領下で合法的に改正することは不可能
帝国憲法制定時にそのような事情はない

627:名無しさん@13周年
13/02/16 03:01:15.26 CqopXb5K0
「確かに制定過程に瑕疵があったかもしれない。しかし、改正するほうが現実的」
これならわかる

「改正するほうが現実的だ。だから、制定過程に瑕疵はない」

意味不明
日本国憲法が押し付けだったのは紛れもない事実だ

628:名無しさん@13周年
13/02/16 03:12:26.89 rnMI6eauO
>>626
ドイツ基本法も主権回復前の制定。
「主権が無いから憲法を作れない」という話の妥当性を検証したほうが良いのでは。

>>627
押し付けというが、政府も衆議院も貴族院も丸飲みはせず、あちこち直してるんだよね。
GHQの強い圧力は否定しないが、帝国政府も帝国議会もその土俵に乗って修正してる以上「嫌がる日本国の意向を無視して」とまで言えるかどうか。

629:名無しさん@13周年
13/02/16 03:18:14.87 eISv1VfX0
>>626
占領下でも主権は制限を受けつつも存続していたし、帝国憲法でも主権の有無は改正条件とされていない。
したがって貴方の主張は法的に無意味です。

630:名無しさん@13周年
13/02/16 03:19:15.95 DiKTgYoE0
自民・維新が衆議院で2/3以上の勢力を占め、
参議院選挙の結果次第では憲法改正発議も視野に入ってくる現状を踏まえて
憲法破棄論者、無効論者はちゃんと考え直したほうがいいよ

どうせ、お前らの主張は「憲法改正など不可能」という諦めが前提の戯言なんだから

631:名無しさん@13周年
13/02/16 03:22:49.39 eISv1VfX0
>>618
9条改正目的の改憲なら分かるけど、
法学的に無理の多い「現行憲法無効論」を持ち出したりする連中は「自主憲法を制定する事で、ミンジョクの自尊心を満足させる」のが目的だからね。

632:名無しさん@13周年
13/02/16 03:28:25.72 rnMI6eauO
>>631
そりゃ論外だ。
憲法改正というのはより良い国家を築くためにやるものなんで「ウリの自尊心を満たすニダ」でホルホルするためにやるものじゃない。

633:名無しさん@13周年
13/02/16 03:37:28.54 FTBfkbJu0
憲法破棄と野党が言えば
改正することに対しての反発は軽減するだろ
そういうことだ。
石原は大袈裟に言って安部内閣が仕事しやすいように援護してるだけに思える

634:名無しさん@13周年
13/02/16 03:49:01.19 CqopXb5K0
>>629
>>607
日本に主権がないのは最高裁も認めてるところ

>帝国憲法でも主権の有無は改正条件とされていない。

ナンセンスだな
民法に「意思能力があること」を条件とする明文はないが、
当事者に意思があることは当然の前提だ

635:名無しさん@13周年
13/02/16 03:51:59.45 CqopXb5K0
>>631
無効論はともかく、現行憲法の自律性に問題があることは
芦部憲法にすら書かれていることだ

636:名無しさん@13周年
13/02/16 03:58:31.13 DiKTgYoE0
憲法に問題があるなら、改正すればいいじゃないか
 ↓
改正なんかできっこない
 ↓
じゃあ、まずは96条改正による要件緩和で一点突破だ
 ↓
要件緩和なんかしたら左翼政権に利用される
 ↓
じゃあどうすんの?
 ↓
破棄すればいい
 ↓
はぁ?

637:名無しさん@13周年
13/02/16 04:03:26.46 CqopXb5K0
>>629
主権とはジャン・ボーダン曰く「絶対的かつ恒久的な権力」を意味する

「主権が制限を受けつつ存続する」などということは語義矛盾であり、ありえない

638:名無しさん@13周年
13/02/16 04:31:55.01 rnMI6eauO
>>634
仮に現行憲法が無効なら、その無効な憲法で新規に設立された最高裁判所の判例を引用するのは首尾一貫しないと思うが。
ドイツ基本法のように、主権が不完全な状態で新憲法が制定された例は他にもある。しかも日本はドイツと違い旧憲法改正の手続きを全て履行している。

>>637
確かにボーダンはそう言ったが、現代社会では主権はそのようには捉えられていない。沖縄県復帰の理論的根拠は、同地に日本の潜在的主権がなお残っていたこと。

639:名無しさん@13周年
13/02/16 04:35:28.07 rlbbW+nvP
>>612
「細かいこと」じゃなくて「基本的なこと」も知らないんだなって話だ。
アメリカ憲法の改正規定についても、妄想でしか知らないようだし。
アメリカ憲法に比べれば、大日本帝国憲法の改正はかなり容易だから、穂積の威を借りた君の妄想は破綻している。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch