13/02/10 09:50:29.13 0
★維新なぜか賛同者ゼロ 「徳田問題」追及へ女性有志の会が申し入れ書
※写真 議員団が提出した申し入れ書。「女の敵」といえる徳田氏の所業に多くの怒りの声が上がった【拡大】
女性国会議員28人が8日、自民党の徳田毅前国土交通・復興政務官(41)が女性問題で引責辞任したことについて、
安倍晋三首相に十分な説明責任を果たすように求める申し入れ書を、菅義偉官房長官に提出した。
文書での回答を求めている。政府の対応が注目されるが、賛同した女性議員の顔ぶれも興味深い。
「性暴力は許せない。ゼロ回答はあり得ない」
賛同者の1人、社民党の福島瑞穂党首は記者団にこう語った。
申し入れ書は6日から与野党の女性議員に呼びかけられ、7日夕方までに賛同者がまとめられた。
申し入れ書によると、徳田氏の新聞や週刊誌の報道について
「未成年女性と飲酒」「無理やり性的関係を持つ」「和解した」などと列挙したうえで、こう指摘している。
「報道が事実なら、女性の人権を侵害する重大な性暴力を行った当事者が現職の衆院議員として活動しており、
安倍首相が大臣政務官に任命したことになる」「性暴力への安倍首相の毅然とした態度を示すためにも、
辞任の背景について、十分に説明責任を果たしていただくことを求めます」
これに対し、菅長官はこの後の記者会見で、「徳田氏は政務官を辞任しており、政府としてさらなる対応を行う立場ではない」と述べた。
政府の逃げ腰も「問題あり」だが、賛同議員の顔ぶれも気になる。(続く)
zakzak URLリンク(www.zakzak.co.jp)
続きは>>2-4