【社会】福岡市が「PM2.5」予報前倒し 市民の不安受けat NEWSPLUS
【社会】福岡市が「PM2.5」予報前倒し 市民の不安受け - 暇つぶし2ch1:九段の社で待っててねφ ★
13/02/08 21:55:34.32 0
 中国から飛来する大気汚染物質「PM2・5」の予報制度について、福岡市は7日、有識者会議を開き、
今夏に予定していた導入時期を前倒しする方針を示した。市民から問い合わせが相次いでいることを受けた措置。
時期は未定だが、市は「できるだけ早く導入したい」としている。

 予報は、PM2・5の濃度が国の環境基準(1日平均で1立方メートル当たり35マイクログラム以下)を
上回る可能性がある場合、午前7時ごろ、防災メールや市のホームページで市民に知らせ、「マスク着用」
「洗濯物の室内干し」などを促す仕組み。

 会議では、市内6カ所で常時測定しているPM2・5の午前5~6時の濃度が1立方メートル当たり
39マイクログラムを超えれば、1日平均でも国基準を超える可能性が高いとして、予報を出すことになった。

 高島宗一郎市長は5日の記者会見で「幼稚園などに屋外活動を控えるよう勧告したい」と述べ、市独自の
環境基準に基づく“注意報”にも意欲を示していたが、有識者からは「科学的なデータが不足している」と
1年以上の情報収集を求める意見が出た。市は当面マスク着用などの注意喚起にとどめるという。


ソース   西日本新聞 2013年2月8日
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

2:名無しさん@13周年
13/02/08 21:56:24.48 x1XLAsf40
謝罪と賠償

3:名無しさん@13周年
13/02/08 21:56:23.77 OKwH3qSl0
マスクの基準も広めてくれよ

4:名無しさん@13周年
13/02/08 21:56:36.48 9/axIIxF0
グーグルアースを導入

5:名無しさん@13周年
13/02/08 21:57:42.71 iWDjcK7u0
あれま

6:名無しさん@13周年
13/02/08 21:59:07.53 9RUtZNVt0
  
【国内】「古賀市長は韓国『摂理』幹部で中傷メール送ったが、『わいせつ行為』は名誉棄損」
福岡地裁、週刊朝日側に賠償命令[02/08]
スレリンク(news4plus板)

>市長が摂理で「一定程度重要な地位にあった」ことや、脱会した元信者に
>嫌がらせのメールを送ったとする部分は認めた。
   

7:名無しさん@13周年
13/02/08 22:00:25.87 NDAklIEM0
大気汚染のせいか知らんけど昨日か一昨日の朝かなり曇ってたからグッジョブだわ
気になってた

8:名無しさん@13周年
13/02/08 22:01:41.74 wa1l2KiB0
東の放射能
西の大気汚染

9:名無しさん@13周年
13/02/08 22:01:54.11 ANqNmpvB0
これまでの市の防災(気象)メールもありがとー

10:名無しさん@13周年
13/02/08 22:02:49.44 p6dfUB8I0
工藤会・道仁会・誠道会の動向の方が不安だってのw

11:名無しさん@13周年
13/02/08 22:04:06.17 2w5etFdNP
これは公害テロだろ

12:名無しさん@13周年
13/02/08 22:07:04.81 K6COh/1e0
.
 市民全員、N95マスク着用ならインフルエンザすら広がらない。
 ところで、子供用N95マスクってあったっけ?

13:名無しさん@13周年
13/02/08 22:07:45.06 39vTld960
九州全域でおながいします

14:名無しさん@13周年
13/02/08 22:08:10.47 iDZzvbQ20
それはそうと




カワイイ区の件はどうなってる
地元を愛する俺としては憤慨してるんだが



.

15:名無しさん@13周年
13/02/08 22:12:32.31 yY+oDnMf0
そうこうしてるうちに
東海大地震
中国侵入

16:名無しさん@13周年
13/02/08 22:19:36.92 CbGLy/EpO
で?
基準値超えた日は働かないで家から出ないでいいの?
予報出したからなんだってんだよ…
ウイルス予防マスクも100%防ぐのは無理みたいだし
元を早くなんとかしろよ!

17:名無しさん@13周年
13/02/08 22:20:50.70 e4tZo/Yo0
>>1
マスクだけじゃ不十分
目にも違和感ある

18:名無しさん@13周年
13/02/08 22:44:35.13 V3ZoaYNS0
前から警告されてたのに具体的な被害が出てる今頃から
出来るだけ早くとかアホか。とっととシナに対応要求しろ

19:名無しさん@13周年
13/02/08 22:46:17.33 QwyixWgp0
>>16
だよな。
外で働く人間の気持ちとか完全に無視してるよなw 

20:名無しさん@13周年
13/02/08 22:48:26.63 QwyixWgp0
>>18
それは無理だろ。
「じゃあ日本は福島の放射能を垂れ流すの今すぐ何とかしろ」
って言い返されて終わりでね?wwwwwww

21:名無しさん@13周年
13/02/08 22:58:05.43 619+AVP20
放射脳うざい2・5の話題がしたいのに

22:名無しさん@13周年
13/02/08 23:02:22.99 DPI1RhNd0
春野菜への影響はどうよ?

23:名無しさん@13周年
13/02/08 23:06:42.27 P2W4hBOx0
中国からの浮遊物より隣のおっさんのタバコの煙がよっぽど死に近い。

24:名無しさん@13周年
13/02/08 23:44:22.09 +UglEmni0
西日本で超人類が生まれる

25:名無しさん@13周年
13/02/08 23:45:34.73 n/8Gsw2K0
人間は歩く空気清浄機になりつつある。
肺フィルターがとても環境に良い。

つまり生きているって事だ。

26:名無しさん@13周年
13/02/08 23:47:43.64 p/HnG5nG0
>>22
食べ物への影響とか重要だよな

27:名無しさん@13周年
13/02/08 23:48:52.06 vdyrwHjw0
今夏なんてどんだけ悠長

28:名無しさん@13周年
13/02/08 23:50:08.37 OKwH3qSl0
カワイイ区とか初めて知った。

もうちょっとやることあんだろorz

29:名無しさん@13周年
13/02/08 23:55:39.68 WBhRPc+n0
3μm以上の粒子をカットするマスクを買っていたけど、
使えないか。。。。

30:名無しさん@13周年
13/02/08 23:57:47.96 +5xZMMcp0
しないよりは大分マシ。顔との間に隙間があると効果激減するから注意。

31:名無しさん@13周年
13/02/09 00:00:05.36 JDZnQxtDO
マスク高いよ‥。 防塵性高いやつ3日くらい使っても大丈夫かな?

32:名無しさん@13周年
13/02/09 00:00:10.13 LUELjtCX0
シナ語でも警報だして呉れ。地下鉄・バスにもシナ語でウルサイほど案内するんだから当然だろ。
高島市長さんよ頼みます。

33:名無しさん@13周年
13/02/09 00:01:29.02 +5xZMMcp0
>>12
子供用なら米尼ならあるよ。国内の防塵マスクでもシゲマツのDD11-S2-1は「小学生4年生にも使用出来ました。」と。
N95じゃないけどコーワ三次元マスク子供用はPFE99%だから相当有効(顔との間に隙間が無い場合)。

34:名無しさん@13周年
13/02/09 00:04:47.05 gOXdFp760
>>31
衛生的な問題はあるが、頑張れば一週間使える。使ったら乾いたところにおいとく。
乾燥剤使ったら相当良いかもね。あとはホコリがかからないよう注意。

それから高いって800円とか?それってドラッグストア?
ホムセンやハンズやネットショップなら300円くらいだぞ。
箱入りならもっと安いし。

35:名無しさん@13周年
13/02/09 00:07:09.56 gOXdFp760
33のソースです。リンク貼れない制限があるので、変換して見てください。
mask・co・jp/bouginmask01/tukaisute/tukaisute02・htm

36:名無しさん@13周年
13/02/09 00:07:35.72 uxUvQFOb0
不安なら引っ越せよ

37:名無しさん@13周年
13/02/09 00:12:21.87 c0YAdbC40
N95のマスクってアマゾンで探せば1個あたり100円ぐらいであるよ
20枚セットで2000円ぐらい
3Mのとかなら物は大丈夫なはず

38:名無しさん@13周年
13/02/09 00:46:53.17 y1+cNmTU0
今日は基準値超えてますよぐらいでいいと思うけど。
過剰反応はよくない。

39:名無しさん@13周年
13/02/09 00:49:09.42 2/lcvXAI0
>>33
スペックではいくらでも語れるが
防塵性が上がるほどに呼吸もしにくいのがまた難点なんだよな

40:名無しさん@13周年
13/02/09 00:49:42.84 mAueHJVW0
中国ではすでに死者もでている大気汚染

41:名無しさん@13周年
13/02/09 01:00:44.19 zMd5JPb60
これって通常の99%ウイルス遮断マスクしても無駄とか聞くけど、
何もしないよりはマスクした方が絶対マシだよな?
って事で俺は最近ずっとマスクしてる。 @福岡

42:名無しさん@13周年
13/02/09 01:37:38.88 Dhwd6CVk0
まあインフルも流行ってるし、そのうち黄砂も来るようになるし・・・

43:名無しさん@13周年
13/02/09 01:45:46.35 UgtiAcdA0
公表するとパニックになるから隠蔽しないと

44:名無しさん@13周年
13/02/09 01:52:28.74 hlFT5cNZ0
佐賀や長崎の観測データもらってるのかな
お世話になります

45:名無しさん@13周年
13/02/09 02:14:40.05 XyxaKA2k0
城南区住みだが、近所の薬局、ホームセンター、スーパーのほとんでマスク品切れ状態

役所によると今日の雪がどす黒で地面が乾燥して風が吹くと一気にヤバいそうだ

46:名無しさん@13周年
13/02/09 02:18:30.99 PE6ouSJQ0
支那を野放し
あまつさえODAを与え続けた結果、
日本は子供が外で遊ぶことすらできない国になってしまった

支那の犬どもには必ず賠償をさせなければならない
そしてこのような下劣な利己主義を持っている人間が権力を持つことは永遠にできないよう制度を整える必要がある

47:名無しさん@13周年
13/02/09 05:45:24.59 dztZT9gz0
クソチャイナの攻撃は既に始まってる

48:名無しさん@13周年
13/02/09 10:24:39.68 /EmzDtEX0
ためしてガッテン「普通のマスクでも着け方が完璧なら0.1マイクロメートルの粒子を90%以上カットできる」
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

49:名無しさん@13周年
13/02/09 11:58:47.26 UDEPN7G00
>>39
使ったことあるか?俺はときどき使ってるが、そんなに息苦しくもない。慣れたから
椅子に座ったままうたた寝ができる。

それと老婆心なんだが、いろいろ理由を言って手を打たずに済ませようとする人って
いるけど、そういう心理ってヤバくね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch