【話題】 昭和初期に気になる前例が・・・ソロモン諸島の地震後に日本で大地震が起きているat NEWSPLUS
【話題】 昭和初期に気になる前例が・・・ソロモン諸島の地震後に日本で大地震が起きている - 暇つぶし2ch443:名無しさん@13周年
13/02/10 01:06:25.58 Ccs1k9gn0
>>389 >>383 >>387

慶長連続大地震
慶長年間(1596年-1615年)に日本列島で起こった地震。その2

会津地震(慶長会津地震)

1611年9月27日、
会津直下型大地震。M 7.8。
寺社損壊、死者3,700人。

慶長三陸地震(慶長三陸地震津波)

1611年12月2日に、
三陸沖を震源として発生した地震で、
東日本大震災後の見直しで、M9.1という超巨大地震と推定される。
三陸沖から千島・色丹沖のまでの震源と連動した超巨大地震
巨大津波が東日本沿岸を襲う。

慶長十九年十月二十五日の地震

1614年11月26日に起こった同時多発巨大地震。従来、越後・高田領大地震とされたが、
三陸から四国に至る日本各地に、
激震と大津波被害記録があり、震源が不明。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch