【日本経済】円安で大企業は黒字転換、中小企業には海外から発注が殺到!at NEWSPLUS
【日本経済】円安で大企業は黒字転換、中小企業には海外から発注が殺到! - 暇つぶし2ch1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
13/02/05 14:24:37.25 0
 
「円安効果で注文が急速にあふれています」。

時計や万歩計などの計測機器を生産して欧州と米国に輸出する
日本の山佐時計計器。同社の日本本社にはこのところ海外支店からこうした
朗報が続いている。この会社の最近の受注量は昨年初めに比べ20%以上急増した。
昨年11月末から2カ月ほどでユーロに対し円が20%ほど下がり、英国、
オランダ、ベルギーの医療機器メーカーがより安い価格で調達できる日本企業に
発注を回したためだ。同社の木村正美取締役は、「輸出に明るい兆しが現れている」と話した。

円安を元肥に日本企業が活力を取り戻している。期待感は株価にまず反映された。

日本経済新聞は1日基準で時価総額が1兆円を超える企業はトヨタなど
71社に上ると報道した。昨年11月の47社より51%急増した。
韓日を代表する企業の時価総額逆転現象も現れた。同紙によると
三菱重工業の時価総額が現代重工業を追い抜き、新日鉄住金とポスコの時価総額の差が
昨年10月の7000億円から5000億円に縮小した。同紙は「東南アジアの鋼材加工会社から
『日本の鉄鋼製品を仕入れたい』との引き合いが急増している。韓国勢との受注合戦で
苦戦してきた日本企業が価格競争力を取り戻しつつある」と伝えた。

大企業の躍進は中小企業にも拡散している。パナソニックなど大手企業に
ナビゲーションシステムと監視カメラ部品を納品する猿渡電機製作所の関一政社長は、
「年末年始は3年ぶりぐらいの忙しさだった」と話す。

イカソース
URLリンク(japanese.joins.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch