【政治】中国はノーベル平和賞受賞者の劉暁波氏釈放を!安倍首相、1日午前の参院本会議で 中国の反発が予想されると時事通信at NEWSPLUS
【政治】中国はノーベル平和賞受賞者の劉暁波氏釈放を!安倍首相、1日午前の参院本会議で 中国の反発が予想されると時事通信 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/02/01 15:24:39.26 BJbgorm30
日本はブサヨが日比谷でデモしても「言論の中身で逮捕」はしないからな。
言論の自由がある国だよ。

3:名無しさん@13周年
13/02/01 15:24:48.44 s7/GdAS5O
よく言った

4:名無しさん@13周年
13/02/01 15:24:54.89 azpqszw20
安倍△

5:名無しさん@13周年
13/02/01 15:25:00.00 S97g3c0ki
シナ土人涙目www

6:名無しさん@13周年
13/02/01 15:25:14.65 DVU4F6Oy0
自由と人権を重んじるマスゴミはこの発言ほめなきゃいけないのに
何反発が予想されるとかコイてんだよ

7:名無しさん@13周年
13/02/01 15:25:44.52 i1I8Bw9c0
で、日本共産党はどうするの?

8:名無しさん@13周年
13/02/01 15:25:55.38 uBMjWH1S0
時事通信は、中国共産党の妾か

9:名無しさん@13周年
13/02/01 15:26:19.41 kZEOqhCk0
安倍ちゃんしびれるなww
前回で学習したのか、マスゴミの嫌がる方法で責めていくわww

10:名無しさん@13周年
13/02/01 15:26:28.10 gmdkq1in0
  
破壊されるデパート側から撮った映像
 
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
URLリンク(www.youtube.com)

11:名無しさん@13周年
13/02/01 15:26:58.18 fP9orAqQ0
言論の自由を大切にするマスコミは、安倍に大賛成しないとダメだろw

12:名無しさん@13周年
13/02/01 15:27:43.06 rnWdQRj10
支那の指導者じゃなくて、人民に対して問いかけてたらもっと良かったな
自由は好きだろ?みたいに

13:名無しさん@13周年
13/02/01 15:27:44.93 6AbPol4r0
おいおい、内政干渉だろ

14:名無しさん@13周年
13/02/01 15:28:09.88 avA66Xn00
公約反故が多かったが、これは、良く言った

15:名無しさん@13周年
13/02/01 15:28:22.25 vjVl/ZMh0
普段人権だと騒いでるマスゴミが、中国の反応を心配するとか
どんな冗談だよw

16:名無しさん@13周年
13/02/01 15:28:28.67 yMLTFm4KP
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw
マスコミは、これに乗じて安倍を叩きまくりますw

17:名無しさん@13周年
13/02/01 15:28:52.82 NrKVgkQ30
中韓の2正面作戦は取らないんだな。やっぱ。

18:名無しさん@13周年
13/02/01 15:28:58.77 XEMk6tt10
うむ・・・そこは「他国の問題でもありコメントは控えたい」でOKでしょ??

19:名無しさん@13周年
13/02/01 15:29:50.54 WAKB4EVfP
リベラル(笑)そっ閉じwwwwwwww

20:名無しさん@13周年
13/02/01 15:29:52.40 bZCp9muA0
水野賢一はなんて聞いたの?

21:名無しさん@13周年
13/02/01 15:29:56.00 DPlcPW810
何勝手に予想してんだよ、時事通信は。俺様に断りも無く。
正しい正義の言い分だろ。

22:名無しさん@13周年
13/02/01 15:29:56.68 jkEg/ChBO
言論の自由がない中国だから、みんな何を考えているのかわからないんだ。親日家は1人も居ないのか

23:名無しさん@13周年
13/02/01 15:30:08.67 m2mggwEE0
反発されるから何?関係ねえだろ
一言多いな日本のマスゴミは

24:名無しさん@13周年
13/02/01 15:30:43.41 rgLUCpWAP
ご注進メディアw

25:名無しさん@13周年
13/02/01 15:30:52.28 Gyv41yZy0
チベットのことも言ってたな
そっちも書いとけよ

26:名無しさん@13周年
13/02/01 15:30:55.91 oPl5WRK+0
>>1
>URLリンク(www.jiji.com)

あれ?安倍ちゃん人相変わったな・・・

27:名無しさん@13周年
13/02/01 15:31:25.37 q+fwKggF0
問題なんかにはならねえよw
2010年10月14日 参議院予算委員会であの管でさえ「釈放されることが望ましい」と発言してる

28:名無しさん@13周年
13/02/01 15:31:24.20 guAqy4B2O
>>1

良いパンチだ。

29:名無しさん@13周年
13/02/01 15:32:47.96 WAKB4EVfP
これは朝日新聞も毎日新聞も中日新聞もスルーしたい話題

30:名無しさん@13周年
13/02/01 15:32:55.87 ycH4WZ2F0
いや、これは安倍の失策だな。
他国のことなんだから、関知いたしませんしかないはず。

31:名無しさん@13周年
13/02/01 15:33:18.13 rnWdQRj10
時事通信も共同通信も電通系列らしいな
そりゃ反日なわけだw

32:名無しさん@13周年
13/02/01 15:33:32.45 QYi9UlioO
これは要らんと言うか後回しでいい気がするなぁ。
それより米国の慰安婦決議とかに抗議するとかして欲しいわ。
あと、鳩山問題とか。

33:名無しさん@13周年
13/02/01 15:33:55.11 P00o7P9eO
これは安倍ちゃん、うまいぞ!

34:名無しさん@13周年
13/02/01 15:34:25.38 JlRTpYOp0
中国が反発することは言うなとマスゴミw

35:名無しさん@13周年
13/02/01 15:34:48.07 StqGDwMV0
なんでメディがこう言う事に否定的なのか、狂ってるな。
真っ先に言うべきだろうに。

36:名無しさん@13周年
13/02/01 15:34:54.16 qkrGPI5m0
>>26
写真の下にちゃんと水野賢一氏って書いてある

37:名無しさん@13周年
13/02/01 15:36:32.17 ncEB6ivi0
自由や人権よりも中国様のご機嫌が気になるマスゴミクオリティ

38:名無しさん@13周年
13/02/01 15:36:34.85 IwnLZJ6l0
中国の反発期待、乗じて安倍叩きしたいのか

39:名無しさん@13周年
13/02/01 15:37:06.28 StqGDwMV0
>>32
攻めは最大の防御って言葉がある。

40:名無しさん@13周年
13/02/01 15:37:36.60 JlRTpYOp0
普通に正論なのだが、日本のメディアはネガティブ要素みたいに報道
酷いものだ

41:名無しさん@13周年
13/02/01 15:38:19.68 Z233tEft0
8月15日は楽しみだな!

42:名無しさん@13周年
13/02/01 15:38:25.15 V++PlZbB0
余計なこと言うなアル(;`皿´)火に油で火炎瓶になるアル(ToT)
ジャブはズルいアルp(´⌒`q)

43:名無しさん@13周年
13/02/01 15:38:56.36 CeU4hmsR0
支那土人発狂wwwww

44:名無しさん@13周年
13/02/01 15:39:15.20 B/T6I3BN0
いつも嘘ばかり流す時事記事。特アの擁護はかかさない。

45:名無しさん@13周年
13/02/01 15:39:31.31 w8K9suof0
日本政府ってこういう事言わないよな
アメ公の入れ知恵感が凄い

46:名無しさん@13周年
13/02/01 15:40:41.78 QLvZ2vcDP
こつこつジャブ打つねえw

47:名無しさん@13周年
13/02/01 15:40:44.01 bZCp9muA0
中国の人権問題は普通にカード

48:名無しさん@13周年
13/02/01 15:40:46.81 QUe8C3nDO
糞人権市民団体まだぁ?

49:名無しさん@13周年
13/02/01 15:41:00.37 tslpJKlb0
どうぞどうぞ反発してください
どんどん安倍ちゃん人気上がっちゃうなw

50:名無しさん@13周年
13/02/01 15:41:36.28 zgTS3K/m0
他国の件だから関知しないとか言って喜ぶのは中国だけ。
結局マスコミは人権軽視とか言って批判するから。
民主主義国家の首相として正論言えば良い

51:名無しさん@13周年
13/02/01 15:42:55.73 bZCp9muA0
むこうが歴史問題うるさいんなら
こっちは現在の人権問題突いてやるといい

52:名無しさん@13周年
13/02/01 15:43:26.75 xkWCPJCi0
この発言はマスコミも正面から批判できないから悔しいだろうね。

53:名無しさん@13周年
13/02/01 15:43:32.82 wffwnMEr0
>>26
よく見ろ
バッジに水野賢一って書いてある

54:名無しさん@13周年
13/02/01 15:43:57.58 6uel3Qvn0
>>32
この問題についてはバンバンやった方が好ましいよ
攻撃は最大の防御なり

55:名無しさん@13周年
13/02/01 15:44:12.09 seUn1zjG0
>>50
いくら正論でも内政干渉はまずくないか?
靖国に内政干渉するなってことが言えなくなるよ

56:名無しさん@13周年
13/02/01 15:44:24.23 iJvQomE40
人 類 史 上 最 高 の ジ ョ ー ク   ↓



中 国 憲 法 は 言 論 の 自 由 を 保 障 し て い ま す 。

57:名無しさん@13周年
13/02/01 15:44:53.84 zSoAAKD3O
言うべきことは言うのが正しい東アの接し方だな

58:名無しさん@13周年
13/02/01 15:45:41.19 Ul+jn4WW0
.
シナ畜なんざいくらでも突っ込みどころあるからな。

まさに、中華天然素材www

59:名無しさん@13周年
13/02/01 15:45:44.47 gK57lgao0
>>26
高田社長?

60:名無しさん@13周年
13/02/01 15:45:53.83 Ko6sFzkJ0
朝鮮自民党シンパのクソ時事が、何で焦ってるんだ?

どうせまたヘタレるんだし、ウソつき壺三は黙ってろというスタンスなのか

61:名無しさん@13周年
13/02/01 15:46:09.55 StqGDwMV0
>>55
これは内政じゃなくて、一般的な人道問題。
靖国は個人の信条の問題。全くレベルが違う。

62:名無しさん@13周年
13/02/01 15:46:25.82 seUn1zjG0
>>36>>53
名前まで変わったのか

63:名無しさん@13周年
13/02/01 15:47:02.91 0Gd7mMME0
>>55
んなもん中韓相手なら無視して攻撃し続けりゃいいんだよ

64:名無しさん@13周年
13/02/01 15:47:11.91 cTT0wEdT0
中国の民主主義化を応援しようぜ
まず、日本にいる中国旅行者などに民主主義についてのパンフレットを配ろう

65:名無しさん@13周年
13/02/01 15:48:30.30 i0lI51wAO
安倍ちゃんGJ!

66:名無しさん@13周年
13/02/01 15:48:51.81 CeU4hmsR0
>>55
こっちが内政干渉したからと言って、中韓が内政干渉してもいいという
理屈は通らない

67:名無しさん@13周年
13/02/01 15:48:54.72 seUn1zjG0
>>61
そういう価値観は文化によって違うんだから、やはり内政干渉だろう。
たとえばイスラム圏では、イスラム法がいくら西洋近代精神から見て野蛮に見えても、
部外者が口出ししたり価値観を押し付けたりすべきことじゃないでしょ。それと同じだと思うが。
日本も自国の文化について外からごちゃごちゃ言われたくないでしょ。

68:名無しさん@13周年
13/02/01 15:48:55.44 RAE2pY//O
中国の犯罪者がノーベル平和賞とったのか複雑な心境の共産党は孔子平和賞を創設したけど体制維持は大変だな

69:名無しさん@13周年
13/02/01 15:49:39.33 B9X7tH650
そんなことより、韓国がシナに引き渡した靖国放火犯はどうなってるんだよ。

70:名無しさん@13周年
13/02/01 15:50:20.02 RNgXEmtq0
>>6
ここ数年でマスメディアが馬脚を現しまくってますな。

71:名無しさん@13周年
13/02/01 15:50:21.44 xBH9D/bK0
やるじゃん

72:名無しさん@13周年
13/02/01 15:50:51.67 Ul+jn4WW0
>>55
こっちがどう出ようが結局内政干渉してくることに変わりはない。

73:名無しさん@13周年
13/02/01 15:51:36.48 atnNLD2U0
あぐねええええええええええす!
人権!人権!

74:名無しさん@13周年
13/02/01 15:51:37.25 NqL0zWno0
賢いシナ人は批判しない。
バカなシナ人が国と一緒になって批判する。

75:名無しさん@13周年
13/02/01 15:53:07.51 bZCp9muA0
言われたくないなら中国は黙れ、ということです

76:名無しさん@13周年
13/02/01 15:53:13.17 rB3zowma0
中国や韓国が反発しましたとかいうニュースもまったくどうでもいいな最近は。

77:名無しさん@13周年
13/02/01 15:53:20.11 f2Se+dKc0
なるほど、そこを突いてきたか
これはなかなか痛い

習は首脳会談で安部を釣るつもりだろうが
この話を切り出されると公での反応に困る

78:名無しさん@13周年
13/02/01 15:55:08.35 R2edpUQI0
さすがに これ否定し寺 あさひも共産党新聞に成り下がるな

79:名無しさん@13周年
13/02/01 15:55:18.64 ufzW9GIs0
こんなのまだまだ序の口、次はチベット問題にも言及しちゃうよ?

80:名無しさん@13周年
13/02/01 15:55:58.11 avWTH09G0
中国が反発することは言っちゃいけないのか?そんな事は無い。

81:名無しさん@13周年
13/02/01 15:56:04.58 20S/cMhb0
反発どころかドンドン言うべき。天安門の虐殺とかについても指摘すればいい
シナは、検閲で虐殺自体をなかった事にしているからな。記事にもならねえよ
何回でも、民主化しろ、選挙しろ、天安門でなくなった勇気有る方々のために
も早くしろと言い続ければよろしい。シナ共産党は、民主化して選挙をやれば
消える団体、これを言われるのが一番困る、困ることを言い続けると相手は静
かになる、これが世の通り。捏造歴史を常にシナが言うのもそのためだ。しか
し、70年前の南京を言うシナが、20年前の天安門さえ隠し検証もしない。
これは実におかしな事だ。日本はいい続けろ、正論だからな、民主化、選挙、
人権、チベット他の文化の尊重と独立、米国他民主主義圏の価値観、これを声
だかに叫べば、抜け駆けで人殺しシナ共産党と儲けるとかやりずらくなる。民
主主義圏が団結してシナの民主化と選挙を求めていくことが必要だ

82:名無しさん@13周年
13/02/01 15:56:11.07 RNgXEmtq0
>>9
特亜が絡んだ時の既存マスメディアのダブルスタンダードを上手く突いてきてるね。
どんどん既存メディアの主張の矛盾を攻めてほしい。

83:名無しさん@13周年
13/02/01 15:56:33.46 rCrIGblL0
いいねいいねw
じわじわ嫌がらせしてやろうず

84:名無しさん@13周年
13/02/01 15:56:44.30 L0O95gKE0
日本のマスゴミは人権弾圧に賛成だから必死で擁護するはず

85:名無しさん@13周年
13/02/01 15:56:55.38 eLTaVKfR0
人権侵害売国左翼「釈放要求なんてパフォーマンスだ!」

86:名無しさん@13周年
13/02/01 15:57:27.90 QLvZ2vcDP
中国が韓国と手を組み、慰安婦だ戦争責任だであることないことでっちあげてグジグジ攻めてくるなら、
こちらも人権問題、民主主義、チベット他、台湾や領地係争あるとこ支援など、相手の嫌がることを突いてやったらいい

87:名無しさん@13周年
13/02/01 15:57:50.13 StqGDwMV0
>>67
中国はイスラム法じゃないし、自由と人権は憲法でも認めている。
表だけ法治国家、まともな国家のフリをしてて、これはいかんだろう。

日本だって何やかにやと勝手に批判されてる以上、全然問題ない。
なんで、日本には、お前みたいに日本の足を引っ張る奴がいるのかねえ。
他国にはあまり見ない気がするよ。

88:名無しさん@13周年
13/02/01 15:57:51.17 /l2LIiVn0
そんな事より英霊を性犯罪者呼ばわりしている韓国に何とか言えよ

89:名無しさん@13周年
13/02/01 15:57:53.61 YRcNkycc0
>>10 :名無しさん@13周年:2013/02/01(金) 15:26:28.10 ID:gmdkq1in0
  
破壊されるデパート側から撮った映像
 
反日で暴徒化 日系デパート破壊・略奪の一部始終
URLリンク(www.youtube.com)

ひどいなこれ。

90:名無しさん@13周年
13/02/01 15:58:06.08 f2Se+dKc0
これは効果的なカードだぞ。上手いな安部は

首脳会談でこれを切り出されたら習はどう答えるのか

これで中国はまた一歩追い詰められた

91:名無しさん@13周年
13/02/01 15:58:11.32 YRBkoWMk0
ほう・・これまた気の利いたケンカの売り方だな
すばらしい

92:名無しさん@13周年
13/02/01 15:59:08.98 asVdKwuW0
日本のマスコミは本当に異常だな。
中国となると人権問題にも目をつぶるんだもんな。
間接的に中国の人権弾圧に加担してるよ。

93:名無しさん@13周年
13/02/01 15:59:45.68 eLTaVKfR0
売国左翼は中国の人権侵害には興味がない。

94:名無しさん@13周年
13/02/01 16:00:12.94 8qtJhBhE0
>>1

だれも新聞屋の適当な予想が聞きたいわけじゃないんだよ。競馬じゃあるまいし。
そんな先の不確定な事象より、既に起こった事象について正確に把握したいだけなんだがねえ。

95:名無しさん@13周年
13/02/01 16:00:17.85 w/444ivy0
当たり前の主張だが
山口那津雄の顔真っ赤だったのでは

96:名無しさん@13周年
13/02/01 16:01:41.99 CQIzfxjR0
これにはサヨクも諸手を上げて賛成するだろ。
国会で決議すべき。

97:名無しさん@13周年
13/02/01 16:01:53.98 AFTu43KY0
平和と民主主義が大好きな筈の時事通信が、

なんで一党独裁の軍事大国・支那の大便者をやってるの?

98:名無しさん@13周年
13/02/01 16:02:23.01 RAE2pY//O
中国では犯罪者がノーベル平和賞をもらうんだからノーベル平和賞の選考には疑いがある

99:名無しさん@13周年
13/02/01 16:02:52.21 f2Se+dKc0
これはマスコミも叩けない、中国も叩けない、誰も叩けない

同時に、日本が国際的な正当性を握ることができる

アジア平和外交に加えて、国際的な正義も得たことになる

もう完全に中国が悪者だな
安部ってこんな凄かったっけ?

100:名無しさん@13周年
13/02/01 16:03:11.38 7XxOGGkx0
クソ国家との外交より、人類普遍の原理である、表現の自由、人道主義を援護するほうがはるかに重要である。

101:名無しさん@13周年
13/02/01 16:03:48.82 8MVMLtva0
反発が予想されるといっても
これがあってもなくても領海侵犯は続けるし
あとは報道官が内政干渉許せないとか意味不明な独り言をつぶやいて終わりだろ
なにも実害はない

102:名無しさん@13周年
13/02/01 16:04:34.02 RNgXEmtq0
まあ、安倍さんは前回の総理大臣の時も
・日中首脳会談の条件として支那が要求した李登輝氏の来日中止要求を突っぱね、
 少しずつ譲歩する支那の最後の要求「ならば李登輝に日本で講演をさせるな」も
 「日本は言論の自由があるから」と拒否。
・中国の主要国首脳会議(G8)への正式メンバー化を拒否し、それを各国に認めさせた。
という実績があるから。
これからも期待していると同時に、既存メディアによる執拗な安倍バッシングの実態を
多くの人に認識させなければいけない。

103:名無しさん@13周年
13/02/01 16:04:36.71 2gUj8mKh0
安倍△

104:名無しさん@13周年
13/02/01 16:04:38.55 q05r4CTf0
報道ってか、最期の一言言いたいために記事にするだけだね。
アホ記者の個人意見なんざ聞きたくも無いわ。
何が有ったかだけちゃんと伝えて黙ってろ。
それが報道だ。

105:名無しさん@13周年
13/02/01 16:04:57.59 L7rsGJqj0
中国ではノーベル賞とると投獄

韓国ではノーベル賞受賞者がいまだにゼロ

106:名無しさん@13周年
13/02/01 16:05:10.75 rB3zowma0
まぁ中国は安倍総理誕生の立役者だからなw
これからもよろしくw

107:名無しさん@13周年
13/02/01 16:05:43.19 KnQRclGr0
こりゃいいねえwww
こういう攻め方まことに痛快だわwwwwww

108:名無しさん@13周年
13/02/01 16:05:55.53 pXKAWPA70
内政干渉反対!
オウム麻原氏釈放をしろて言ているようなもの

109:名無しさん@13周年
13/02/01 16:06:03.53 O+exQMgy0
これはいいツッコミ

110:名無しさん@13周年
13/02/01 16:06:38.09 UOjFQdNi0
安倍総理「国際社会における普遍的価値である人権、基本的自由が中国でも保障されることが重要だ」
時事通信「首相の答弁に対しても(中共は)反発することが予想される」

中共が、人権など軽視してると認めるわけだね?時事通信はw
それとも、朝日新聞みたいに中共に煽りいれてんのか?

111:名無しさん@13周年
13/02/01 16:08:25.43 OUSYDxhOO
本来、首相だけではなくてマスメディアの人間も言わなきゃいけない事じゃないのか?
普段、人権やらなんたら言ってる奴らはダンマリを決め込んでるのかよ

112:名無しさん@13周年
13/02/01 16:08:51.57 VsgvoSfg0
これはいいな
中国はノーベル平和賞受賞者のことを国民に隠してるから堂々と反論できない

113:名無しさん@13周年
13/02/01 16:09:26.88 ptpu3P750
なるほどね、まずは中国(尖閣)ということか。
まぁ、朝鮮はほっといてもいいから。

114:名無しさん@13周年
13/02/01 16:09:59.56 LOZib2bU0
花火載せ車爆発、26人死亡 中国の高速道、橋壊れる
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
また新しい爆発来たー

115:名無しさん@13周年
13/02/01 16:10:07.66 IUOCI8Jx0
なぜか怒り出す日本の左翼人権家たち

116:名無しさん@13周年
13/02/01 16:10:27.31 f2Se+dKc0
これでさらに強硬姿勢が取りづらくなったねぇ
かといって、友好会談でこれを切り出されたら困るのは習

強硬路線も軟化路線も通用しなくなったな

さてどうする?

117:名無しさん@13周年
13/02/01 16:10:52.92 dxF5Q/BnO
時事通信は釈放に反対なの?

118:名無しさん@13周年
13/02/01 16:11:03.38 ymRjiHRI0
中国に対してだけはやたら強気なのね

119:名無しさん@13周年
13/02/01 16:11:11.96 1Y8O4uzw0
安倍「中国人のみなさん、我々日本はあなた達の味方です。さあ中国を民主化しましょう」

まで読んだ

120:名無しさん@13周年
13/02/01 16:11:17.73 jGK9uETP0
本来サヨクっていうか平和主義人権主義は
これは評価して同じく声を大にして叫ぶべきじゃないのかよww

反発とかww中国の人権弾圧はきれいな弾圧www

121:名無しさん@13周年
13/02/01 16:11:32.81 bZCp9muA0
>>113
ほっといても経済崩壊するから
その時かまえばいいなw

122:名無しさん@13周年
13/02/01 16:12:20.21 20S/cMhb0
シナは反発なんてしねえよ。事を大きくして困るのはシナ。天安門の虐殺なんて
ワードで検閲をかけているぐらいだからな。どんどん発言すればいい。天安門の
虐殺で亡命された方々とかを国会に呼んだり、チベット、ウィグル、内モンゴル
他で弾圧されて亡命されている方々を国会に呼んだり、臓器売買の告発者も米国
議会のように呼んだり、法輪功の弾圧を逃れた方々を国会に呼んだり、常に日本
の国会がシナの人権問題を取り上げることが必要だ。国民に、シナに占領された
ら何が持っているかを知らせること自体が国防に繋がる。そして、シナ共産党に
苦しめられた人たちの声を無視してきた結果が今の尖閣侵略危機と、それに続く
沖縄、九州まで狙うシナによる日本侵略危機だ。シナが選挙をやり民主化する事
は、日本の安全保障上も、世界の安全保障上も必要なこと。民主主義圏で包囲網
を作り、常にシナの民主化と選挙を求めていくことが大切だ

123:名無しさん@13周年
13/02/01 16:13:25.94 a807wSeyO
イヤー福島たちは痛いとこ突かれたな

124:名無しさん@13周年
13/02/01 16:13:27.62 seUn1zjG0
>>87
> 中国はイスラム法じゃないし、自由と人権は憲法でも認めている。
> 表だけ法治国家、まともな国家のフリをしてて、これはいかんだろう。
いかんことないよ。憲法解釈の範囲は自由だし、反体制活動は違法だし。
法治的に言っても、違法な活動した人が投獄されてるだけでしょう。


> なんで、日本には、お前みたいに日本の足を引っ張る奴がいるのかねえ。
> 他国にはあまり見ない気がするよ。
日本の足なんて引っ張ってないが?中国は靖国に内政干渉するな、って立場だし。
ただそれならば日本も他国に内政干渉するな、と言ってるだけ。

125:名無しさん@13周年
13/02/01 16:13:36.41 AT94OHIY0
>>112
確かにそう考えるといい手だよなw

126:名無しさん@13周年
13/02/01 16:13:43.33 jkEg/ChBO
中国は才能ある人物をいつも無駄にしてきてるんじゃないか?もったいないよな。広大な大陸に、多い人が居るのに、変わった国だよ

127:名無しさん@13周年
13/02/01 16:13:53.38 cTT0wEdT0
>>92
中国や韓国のマネーで動く
そして外国人(中国や韓国)のスタッフも受け入れる
まったくの売国奴

128:名無しさん@13周年
13/02/01 16:15:30.34 StqGDwMV0
外国だと中国首脳が議会で演説したりすると、チベット弾圧反対とかいった声が議員から出たりするんだけど、
日本じゃ大歓迎するんだよね。
NHKなんかライブ中継して大騒ぎするし。

一方インド首相が演説したときは、ほとんど無視。
一体どうなってるのかねえ。

129:名無しさん@13周年
13/02/01 16:16:02.35 BIVtNkT70
カスゴミが必死で嗤えるな

中国の反発は必至
中国の反発は必至
中国の反発は必至
中国の反発は必至
中国の反発は必至

だとさwwww

必死なのは飼い主に尻叩かれてるおまえらだろ

130:名無しさん@13周年
13/02/01 16:16:08.52 8cIbxyohO
どんどん言ったれ(*゜∇゜)ノ
今まで遠慮しまくりで勘違いされまくりだったのさ!

131:名無しさん@13周年
13/02/01 16:16:30.30 w8qVwFDK0
別に反発があったっていいだろ

132:名無しさん@13周年
13/02/01 16:16:35.04 asVdKwuW0
アメリカ、ドイツ、フランスなんか平気で中国に釈放要求してるのにな。
この記事書いた時事通信の記者はメディアの仕事する資格ないよ。

133:名無しさん@13周年
13/02/01 16:17:27.64 f2Se+dKc0
中国はこの話を大きくしたくないだろう
つまり安部との首脳会談は避けるはずだ

てーことは、安部は最初から首脳会談なんてするつもりなかったんだな

その上で「中国とはいつでも会談するつもりですよ(ニッコリ」と言ってたのか

やりやがるww

134:名無しさん@13周年
13/02/01 16:17:34.42 ORtLQfRU0
無視すんじゃ
反発するならむしろしてもらいたいが

135:名無しさん@13周年
13/02/01 16:18:07.13 7flBEssy0
>>134
たぶん中国は無視するよねー

136:名無しさん@13周年
13/02/01 16:18:47.74 rB3zowma0
>>131
あったっていいよね
「だから何?」って感じだし
マスゴミはもう今までのやり方が通用しないといい加減わからないとな
朝日も中国に怒られたことだしw

137:名無しさん@13周年
13/02/01 16:18:50.28 LTjYe1+nO
反発して世界に基地外ぶりを晒すのか

138:名無しさん@13周年
13/02/01 16:18:53.90 ptpu3P750
>>121
そう。クね氏とは親父さんとの絡みもあるから付かず離れずでいい。
慰安婦問題も今手を付けるとクネ氏との関係で面倒になる。
今は中国に集中べき

139:名無しさん@13周年
13/02/01 16:19:33.93 StqGDwMV0
>>124
どんな違法行動したんだっけ?
それにこの手の弾圧は、この人に対してだけじゃないから。
たまたまそういう事例が発生したってわけじゃない。
似たような事を散々やってきてるわけで。
多くある内の代表的な一つで、問題にするのに相応しいからね。

あと、手足を縛ろうとしてるのは事実でしょ。
なんで、日本が他国を批判しちゃいけないわけ?
お前が自分の信条として、そういう態度をとるのは勝手だけど、
他のものにまで押しつけるなよ。

140:名無しさん@13周年
13/02/01 16:19:56.86 Ecyv+gxH0
これでいい。
何でも先に言われて、じっと我慢していれば良いというものじゃない。

141:名無しさん@13周年
13/02/01 16:20:33.99 L1hH5j7a0
当然、支那を批判するよな?糞マスゴミどもw

142:名無しさん@13周年
13/02/01 16:21:38.97 y56UFNl50
平和への背信行為だな。
一刻も早い政権交代を

143:名無しさん@13周年
13/02/01 16:21:44.87 seUn1zjG0
>>139
> どんな違法行動したんだっけ?
中共批判をした。裁判でも有罪になっている。

> それにこの手の弾圧は、この人に対してだけじゃないから。
> たまたまそういう事例が発生したってわけじゃない。
もちろん犯罪者はたくさんいる。

> なんで、日本が他国を批判しちゃいけないわけ?
中国が日本に迷惑かけてる分については大いに批判すればいいが、中国国内のことについては
内政干渉でしょ。日本には関係ない。

144:名無しさん@13周年
13/02/01 16:22:15.84 zav7o95S0
中国の反発が予想されたら何だよ?
日本は人権蹂躙を肯定しないよ

145:名無しさん@13周年
13/02/01 16:23:35.38 Od5SwxFUI
>>1
反発するから、どんな正しい事でも言うなって事か
日本は何時から中国領になったのだ?

しかしまぁ、これに中国が反発したら中国国内の政治不信が
さらに悪化するだろうけどなw

146:名無しさん@13周年
13/02/01 16:23:56.83 PhQ1Uw090
尖閣諸島に公務員常駐「選択肢の一つ」 安倍総理
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

147:名無しさん@13周年
13/02/01 16:25:25.24 /5T1qMX2O
いいよいいよ安倍ちゃん~
人権問題は中国にとって凄い弱みだから

148:名無しさん@13周年
13/02/01 16:25:34.14 seUn1zjG0
>>144
人権を振りかざすなよ。
もし日本の皇室が人権侵害で他国から非難されたらどう思う?職業選択の自由の侵害、
移動の自由の侵害、言論の自由の侵害。
内政干渉だと怒るだろ。それと同じことだよ。

149:名無しさん@13周年
13/02/01 16:26:04.58 jcqVFwm20
これは明らかに中国共産党に対する内政干渉
こそこそしてねえでかかってこいやジャップ

150:名無しさん@13周年
13/02/01 16:26:38.94 StqGDwMV0
>>143
言論の自由は保障されてるはず。憲法に明記されてたと思う。

>もちろん犯罪者はたくさんいる。
いやいやw
犯罪者にされてるだけだから。

>中国国内のことについては内政干渉でしょ。日本には関係ない。

だから普遍的な価値だし。例えば、虐殺が公然と行われても批判しちゃいけないのかね?
批判するのはむしろ義務だろう。

大体、日本が批判しないからといって、向こうが批判を止めるわけじゃない。
まったく無関係に続けるわけですよ。今もやってるけどね。
国交正常化以来、日本はほとんど中国を国としては批判してないのに。

だから、やればいいんでないの?

151:名無しさん@13周年
13/02/01 16:27:18.35 bZCp9muA0
中国政府は大騒ぎすればwww
国際社会で日本が内政干渉するアル!って訴えたらいい

152:名無しさん@13周年
13/02/01 16:27:43.93 1Y8O4uzw0
>>124
やがて現れる「次の中国政府」に恩を売ってるだけだよ。

153:名無しさん@13周年
13/02/01 16:28:50.80 StqGDwMV0
>>148
お前は何なの一体?
そんな皇室批判などほっとけばいいだろう。

人権蹂躙はゼロか100か、という話じゃないから。
1と99を同列視するなよw

あるレベルから批判の対象になる。それは一般的な常識で決まる。

154:名無しさん@13周年
13/02/01 16:29:32.93 SjLrbaZF0
シナを恐れるマスゴミはもう死んでいる

155:名無しさん@13周年
13/02/01 16:29:34.95 F1NIPkzG0
正しいこと言ってるし個人的にはもっと言ってやれって思うけど、ちょっと意外な感じ。
安倍らしいけど総理らしくないっていうか・・。

156:名無しさん@13周年
13/02/01 16:30:19.30 RNgXEmtq0
村上春樹にしても経団連の米倉にしても
「中国を刺激するな」とか「韓国とうまくやっていけ」と言って政府の批判をする人物は
売国奴かもしくは「俺の商売の邪魔をするな」という本音があるわけですな。

157:名無しさん@13周年
13/02/01 16:31:27.30 f2Se+dKc0
これは中国にとって一番痛いぞ

尖閣は単なる領土争いにすぎない
ダイヤモンドセキュリティもアジアの正義でしかない

しかし、ノーベル賞に関わる民主活動家は

国際的な正義だ

安部がそれを握ったことになる

158:名無しさん@13周年
13/02/01 16:31:47.00 RNgXEmtq0
天皇陛下は皇居に軟禁されているの?
そんな馬鹿な。

159:名無しさん@13周年
13/02/01 16:33:44.53 ZBVrdVQy0
擦り寄ってきたらジャブで距離をとるという正しい対処法

160:名無しさん@13周年
13/02/01 16:34:18.16 3hCLiUqi0
メディアからも中国からも反撃されないw
なかなかいい攻撃具合だな
まだチベットカードもあるしな

ほんとサヨクの連中の人権弾圧ぶりには日本人も悲しくなる

161:名無しさん@13周年
13/02/01 16:35:02.33 6nxNnEy/0
みんなの党は、なんでこんな質問したんだ?
日本に関係無くね?

162:名無しさん@13周年
13/02/01 16:35:08.52 cjnMaaer0
>>30
内政干渉上等の国に配慮なんてしなくていいよ

163:名無しさん@13周年
13/02/01 16:35:49.98 6q1WJi3R0
日本の人権派的には、どうよ?

164:名無しさん@13周年
13/02/01 16:36:06.96 RNgXEmtq0
日本の歴代の外交はほぼ劣位戦のみであり、現場もそれが当然という雰囲気になっていた。
しかし安倍さんは外交で優位戦に持ち込むことのできる唯一の総理大臣ではなかろうか。

って、チャンネル桜で上島さんが誰かの発言の引用として言ってたなあ。

165:名無しさん@13周年
13/02/01 16:36:14.17 seUn1zjG0
>>150
> 言論の自由は保障されてるはず。憲法に明記されてたと思う。
無条件に保障されるわけではないよ。それは日本でも同じ。国によって色々制限がある。
日本でも、公共の福祉に反する言論はアウトだし、中国でも同じ。中共批判は中国の社会秩序を
脅かすのでアウト。

> 犯罪者にされてるだけだから。
法律に違反して、裁判で有罪になれば犯罪者だよ。日本でもそうでしょ。
たとえば逆に、中国の価値観では無罪でも(たとえば愛国無罪とか)、日本の
法律で有罪なら中国に文句言われる筋合いはないでしょ。

> だから普遍的な価値だし。
そんなものありません。西洋とイスラムでも全然違うし、価値観は時代・地域に規定される。
本来は西洋と日本でも全然違う。明治期に西洋の価値観をモノマネして、日本を破壊してしまった
だけ。我々は西洋近代精神に洗脳されてるに過ぎないの。どっちが正しいというものではない。

>例えば、虐殺が公然と行われても批判しちゃいけないのかね?
それがその国の文化であり、合法的に行われていることならね。日本だって欧州から野蛮と
言われる死刑制度を維持しているが、内政干渉だと反発して無視してるだろ。

> 大体、日本が批判しないからといって、向こうが批判を止めるわけじゃない。
> まったく無関係に続けるわけですよ。今もやってるけどね。
それは別の問題だ。相手がどうする以前に、自分自身が整合性を失うでしょ。
内政干渉するなと言いながら内政干渉するような矛盾した言動は取るべきではない。

166:名無しさん@13周年
13/02/01 16:36:48.86 zav7o95S0
チャンが問題視したら今度は尖閣の山羊駆除を粛々と実施する。
又問題にしたら港湾施設で上陸する・・・
どんどん刺激したらチャンの国民世論は抑えられず、チャンの共産党は崩壊する。
この次にはチベット、ウイグル、内蒙古、満州、台湾等々、チャンの弱点は山とある。
少しづつ刺激したら、日本の勝ちだ。

167:名無しさん@13周年
13/02/01 16:37:20.45 f2Se+dKc0
中国は黙るしかないか?それはそれで結構

安部と首脳会談はできないな

つまり対話ができない

対話を断って実力行使に出たら

国際社会的にどうなるか分かってるよな?

168:名無しさん@13周年
13/02/01 16:37:56.09 pirjbUbf0
×「首相の答弁に対しても反発することが予想される。」

◎「ご主人さまぁ~、支那さまぁ~、ぜひ反発してくださいね(お尻ペロペロ)」

169:名無しさん@13周年
13/02/01 16:38:04.27 +mUzRbli0
>>1
安倍ちゃんGJ!!!!!
こういう揺さぶりをかけるのがクレバーな外交っちゅうもんや

170:名無しさん@13周年
13/02/01 16:38:06.77 1Y8O4uzw0
ID:StqGDwMV0の言う常識も間違ってない
ID:seUn1zjG0の言う原理も間違ってない

中国と中国人の「未来」に日本がコミットすることについて考えよう

171:名無しさん@13周年
13/02/01 16:38:13.18 UHNLkwQY0
>>6
うむ。まったくだ。

172:名無しさん@13周年
13/02/01 16:39:02.06 fl6G90Xy0
これは称賛されるべきだろ
何で中国の顔伺ってんだよマスゴミw

173:名無しさん@13周年
13/02/01 16:39:17.16 6uhUK1p80
ブサヨ困惑wwwwwwwwwwwwww


これで北チョンの人権無視にも強気で行けるぜ


チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwww

174:名無しさん@13周年
13/02/01 16:39:25.93 JZp6wu210
いいぞ!
安倍さん本気だな
支那とガチでやれ、応援する

175:名無しさん@13周年
13/02/01 16:39:47.07 m34Wmmw30
マスコミは言論の自由は要らないのか
早く支持しないと

176:名無しさん@13周年
13/02/01 16:39:51.36 wb8ZZ6Xi0
この様子だと韓国は「返す刀で」でok?

177:名無しさん@13周年
13/02/01 16:40:11.07 vDznMZKM0
これをまともに報道しないなら、この国のマスコミの正体が知れるな

178:名無しさん@13周年
13/02/01 16:40:43.72 UXuo1vIG0
なぜか日本の人権団体()はこれを支持しない不思議

179:名無しさん@13周年
13/02/01 16:41:55.50 f2Se+dKc0
おーーーーい、糞サヨク

万雷の拍手を送れよ?なにを黙ってるんだ

180:名無しさん@13周年
13/02/01 16:42:29.82 ZBVrdVQy0
>>6
マスコミンシュの社是ですから・・・

181:名無しさん@13周年
13/02/01 16:42:58.48 bZCp9muA0
>>164
なんというか思考が硬直してるよな

182:名無しさん@13周年
13/02/01 16:44:16.05 StqGDwMV0
>>165
かなり異様な奴みたいだけどw

>それは別の問題だ。相手がどうする以前に、自分自身が整合性を失うでしょ。

この辺りがポイントだな。
批判てのは、しちゃいけない、なんものじゃない。
日本人の生活習慣としては、お互い批判しないというのがあるのかもしれないが、
国際的にはない。当然国家間でも、普通に批判している。

お互い批判して、問題なければ無視するなり、反論すればいい。
「してはいけない」という問題じゃないんだよ。

してやり合えばいい。問題はその中身なのね。
この辺りでおかしな主張をする奴がいるんだよ、日本には。

183:名無しさん@13周年
13/02/01 16:46:55.98 PcPTe8VaO
正直シナより朝鮮に対して強気で行ってほしいんだよな
石原もそうだが国力とか考えてもシナに対して強気なのに朝鮮に及び腰過ぎるのはなんでだろ

184:名無しさん@13周年
13/02/01 16:47:05.20 KnQRclGr0
ID:seUn1zjG0
みたいなバカが日本の左翼の本道なんだろw

185:名無しさん@13周年
13/02/01 16:48:23.63 1Y8O4uzw0
>>165
ちなみに関係ない話だけど、
中国には裁判なしで強制労働所送りにする制度がある。

まあこれも制度として存在してるから「国のシステム」ではあるがな。
日本で18歳未満とセックスしちゃいけないのと、
中国で政府を批判しちゃいけないのは似たようなもんだ罠。

186:名無しさん@13周年
13/02/01 16:48:25.76 M+QbvUlb0
人権なんてどうでもいいと?
時事通信も中共に買収されてるんだろうな

187:名無しさん@13周年
13/02/01 16:51:20.43 f2Se+dKc0
>>183
中国を攻めれば韓国も勝手に巻き込まれるさ
在韓米軍が徹底し始めてる、つまり日米は韓国と共闘するつもりが無い

もう捨て始めてるよ。経済面でも円安で

188:名無しさん@13周年
13/02/01 16:51:39.03 YZWXvNxc0
それより問題は尖閣だろ。
安倍の意図は不明。

ひょっとしてこのアホ、ノーベル平和賞狙ってるのか。

189:名無しさん@13周年
13/02/01 16:52:47.08 1Y8O4uzw0
>>183
あんなカス国家いじめても格好悪いだけじゃん

190:名無しさん@13周年
13/02/01 16:53:19.70 2e3N+pYL0
時事通信って、どこの国の通信社なんだろう
釈放されることが望ましいって、ジャーナリストは思ってないのか

中国が反発するとか、何言ってるんだと思う
反発するのは中国の特権で、日本は反発も批判もしちゃいけないのか
腐ってるよ

191:名無しさん@13周年
13/02/01 16:54:33.89 m13NLqmh0
安倍さん良いね。
普段から人権にウルサイ左翼団体は見習えよw
福島なんたらさんとかさw

192:名無しさん@13周年
13/02/01 16:55:11.93 NIazV+uH0
マwwスwwゴwwミwwww
平壌運転すぎワロタwwwwwww

193:名無しさん@13周年
13/02/01 16:55:47.13 JxYqVQ420
>>187
朝鮮半島、むしろ北が西側に擦り寄る気配があるな

んで見捨てられ気味な南はソーシュコク様にべったり
中共も、言う事を聞かなくなってきた北より、
擦り寄ってくる南の方が与しやすいんじゃね?(苦笑

194:名無しさん@13周年
13/02/01 16:56:04.07 az40rVWYO
なかなか上手いジャブだな

195:名無しさん@13周年
13/02/01 16:56:12.48 C0MlQfX10
【国際】「(歴史問題で)日本は過ちを認めるべき」 スー・チー氏、韓国でのスピーチで日本を批判★2[02/01]
スレリンク(newsplus板)

196:名無しさん@13周年
13/02/01 16:56:42.08 f2Se+dKc0
>>188
尖閣のためのカードだろ
首脳会談でこの話を切り出されたら困るのは習
牽制に使える

197:名無しさん@13周年
13/02/01 16:57:06.78 GVhLNmeo0
煽るねぇ~www

198:名無しさん@13周年
13/02/01 16:57:23.29 O+exQMgy0
>>112
隠してるのかw

199:名無しさん@13周年
13/02/01 16:57:30.55 aAPcvhqv0
>>6
つい、いつもの調子でやっちまったなあー(笑)

200:名無しさん@13周年
13/02/01 16:58:39.86 8/KLPpm9P
                                                
【政治】安倍前首相、世界ウイグル会議副総裁と会談 

・・・副総裁、安倍首相の中国国家主席訪日時の逮捕された
  ウイグル人への言及に感謝表明
スレリンク(newsplus板)

201:名無しさん@13周年
13/02/01 17:00:41.24 PN9RvAywO
中国を叩くのも大事やけど
竹島の提訴が先やろう

韓国はニューヨークだけじゃなく
スーチー氏までまきこんで売春婦問題で日本を嘘つき扱いしてるぞ
このまま放置してたら嘘が真実扱いされるぞ

メディアでは毎日韓国ドラマを垂れ流してるし
緊張感が無さ過ぎ

本気で中国や韓国の悪事に対処しないと大変なことに成るぞ

202:名無しさん@13周年
13/02/01 17:00:41.97 PlckH2kF0
>>183
まぁ韓国って民主主義国家だしアメリカの同盟国だもん。
そこガタガタさせるとややこしいんだろ。
共産党主義掲げる明確な敵である中国や北朝鮮に強気に出やすいのは仕方ないよ。
韓国がアメリカと同盟切って中国につけば明日にでも強気に出れると思うが

203:名無しさん@13周年
13/02/01 17:02:03.56 8/KLPpm9P
安部の外交は、これまでの政治家になかった外交してたな。

■東京での日中首脳会談の前、

 中国側:「李登輝の訪日を許したら温家宝は行かないぞ!」
 安部 :「李氏の訪日は日本の問題。来ないならそれで良い」

  ★何事もなかったように、温家宝は来日

■安部が訪中して、安部と温家宝の最初の会談のとき、
 写真撮影のための握手の場面で、安部が温家宝の耳元でささやいた

 安部 :「中国にも拉致問題がありますよね・・・」
 温家宝:「!? ・・この話しはしないことになってたのに・・・」
     「いや、私に報告が来てないので答えられない」

   ★結局、共同声明に拉致問題が入った

■ドイツサミットの会場で、
 
 ドイツ首相:「中国がサミットに参加させてくれと言ってきてる」
 各国首脳 :「 ・・・・・・ 」
 安部   :「中国は民主主義の価値観を持たず、国際条約や
        決まりを守らないので反対です!」

 ★議長国ドイツ首相 : 「ホッ!・・・よく言ってくれた・・・」

204:名無しさん@13周年
13/02/01 17:02:38.98 BH5i7VF70
平沼代表代行が国会で提議した外国人への生活保護問題も総スルーのカスゴミ。

他の業界を批判する一方、未だに護送船団方式で守られてる日本の害虫。

205:名無しさん@13周年
13/02/01 17:05:26.31 sci3fp3j0
>>188
この発言でノーベル平和賞がもらえるなら何千人も受賞者が出ちゃうよ
この件で中国批判をしないのは日本のマスゴミぐらいだぞ

206:名無しさん@13周年
13/02/01 17:07:00.26 Vb0EPQ/7O
これは良い牽制www

207:名無しさん@13周年
13/02/01 17:08:17.45 f2Se+dKc0
>>1
ホラホラどうすんだ習よ?ナメられっぱなしでいいのか?ん?

「戦争も辞さない!(キリッ 」とか吠えてたの誰でしたっけ?ww
13億人を前にカッコつけといて漁民1人上陸できないとか恥ずかしすぎるwwww

ドンと攻めてこいや

208:名無しさん@13周年
13/02/01 17:08:32.71 YU6aS3bZP
自民党のやることに反対の民主党は釈放反対と言わないの?
朝日新聞はどうすんの?

209:名無しさん@13周年
13/02/01 17:09:44.07 StqGDwMV0
最近、あまり尖閣とかで中国側は言ってないような気がするんだけど、どうなってるのかな。
大きな問題にしたくないのかな。

210:名無しさん@13周年
13/02/01 17:12:03.82 f2Se+dKc0
>>201
いや、逆
いま竹島を提訴やらガタガタさせると
尖閣も「領土問題」として混同させられる危険がある

まずは対中国

211:名無しさん@13周年
13/02/01 17:15:56.15 RNgXEmtq0
>>203
上段と下段は日下公人氏の本が元でしたっけ。
以下で上島さんも話してますが。
URLリンク(www.youtube.com)

中段も水島氏が話していたのを聞いたことがある。

212:名無しさん@13周年
13/02/01 17:17:03.65 3fls2r5l0
この答弁は正しい
でも日本の反日マスゴミはいちいち騒ぐww
気持ち悪いわ

213:名無しさん@13周年
13/02/01 17:19:15.50 1Y8O4uzw0
>>209
集金Pay「オラ尖閣渡さねーと酷いことになるぞ」
日本「嫌だね。」
集金Pay「では日本企業を襲撃だー」
日本「じゃ撤退するから。永い間お世話様w」
中国人「ちょw 仕事が消えていくw」
集金Pay「完全に怒った。戦争だ!どうなっても知らんぞ!!」
日本「あー怖い(棒)これって安保案件だよね?」
アメリカ「うん」
集金Pay「ふざくんな殺すど!もう開戦しか無いな!!」
中国軍「開戦しかない」
アメリカ「あ?やんのかコラ・・・?」
集金Pay「いえ、やりません・・・」
日本「ところでおたくの人権問題だけどさ、」 ←イマココ

214:名無しさん@13周年
13/02/01 17:20:52.08 f2Se+dKc0
>>203
工作員があれほど安部叩きに力を注いでた理由がわかるな・・・
やはり、反日に叩かれる=良い政治家。の法則は正しいな

215:名無しさん@13周年
13/02/01 17:24:06.09 hKGzFsa50
>>210
対中国が正解。
軍事的に言っても韓国なんて竹島より南下出来る能力なんてないからな。
韓国が無理に侵攻したとこで海自に勝てる可能性がない。
中国は尖閣より南下する能力を有する危険性は高いよね。
沖縄までよこせと堂々と言っちゃうぐらいだし。

216:名無しさん@13周年
13/02/01 17:25:54.56 9clkf45NO
習金平はチキンWWWWWW

217:名無しさん@13周年
13/02/01 17:26:40.01 V1XJQTSF0
ノーベル平和賞の時の
対ノルウェイのように支那がしてくれる面白い。
鳩山の孔子平和賞狙いが・・・ w

218:名無しさん@13周年
13/02/01 17:29:51.79 FSBI+bAf0
マスコミは基本的人権より中共の方が重要だもんな

219:名無しさん@13周年
13/02/01 17:32:23.47 FDiTE7QS0
中国の反発ってなによwww
どうせ中国はこれを記事に出来ないだろ
安部がこんな事言ったって煽れないだろwww

220:名無しさん@13周年
13/02/01 17:33:21.15 acoGGo+K0
日本のマスコミってヘンだよね

221:名無しさん@13周年
13/02/01 17:33:28.48 f2Se+dKc0
>>215
すでに占領されてる以上、日本から攻める事になるからマズイんだよね
それより中国と戦って日本海がゴタゴタしてる隙を狙ったほうがいい

やはり対中国が先

222:名無しさん@13周年
13/02/01 17:33:37.11 TuAnXkRB0
どうせ口だけだけどまあ言わないよりはマシだな

223:名無しさん@13周年
13/02/01 17:36:16.22 4CwSS3g20
>>222
沈黙が金なのは日本国内だけ。
いうべきことを言わないと国際社会では通用しない。

224:名無しさん@13周年
13/02/01 17:36:45.42 TOL4g16l0
これを言わなければ南京大虐殺をネタにしないって暗黙の合意が通じるわけでもないんだから、
痛いとことはどんどんついた方が良いと思うぞ。
で、中国が非民主的で暴力的でウソツキで正義から外れているという印象を植え付けることが日本の利益になる。

225:名無しさん@13周年
13/02/01 17:37:12.04 Z5I9Uvnx0
これこそが世界にアピールできる日本の主張の要。
今までどの首相も言ってこなかった。
さて、日本のマスコミの反応は
スルー

内政干渉は控えるべき

緊張をあおるのは良くない
かで
良くぞ言った
はないだろう。

226:名無しさん@13周年
13/02/01 17:40:22.15 4CwSS3g20
>>224
その通り。そういったのも外交の一部。日本はそれが下手過ぎる。

227:名無しさん@13周年
13/02/01 17:42:46.33 RNgXEmtq0
>>224
> これを言わなければ南京大虐殺をネタにしないって暗黙の合意が通じるわけでもないんだから、

対韓国では従軍慰安婦問題で何度も(今回謝罪すれば二度と謝罪を求めないという)約束を反故にされてきてますしね。
というか日本側もなぜ学習しないかなあ・・・

228:名無しさん@13周年
13/02/01 17:43:57.60 IlSQXONW0
これはうまいなこの件に対して反日デモが起きればそれは政府批判デモに代わる確率がかなり高い

229:名無しさん@13周年
13/02/01 17:44:06.97 StqGDwMV0
>>227
チョンは謝罪されるのが嬉しくてしょうがないんだろう。
コンプレックスから来る一種の中毒。
今後も永遠にやるだろうな。

230:名無しさん@13周年
13/02/01 17:44:59.11 QpdOgpc60
靖国レベルのカードにできるね このネタは

231:名無しさん@13周年
13/02/01 17:44:59.14 rEykWLEP0
中国の反発を心配するとか、爺通信は人権を無視した
中国寄りの報道機関なんですか?

中国を攻めるには、人権問題(チベット・ウイグル含む)でもって
各国が国際社会の場で、中国政府を吊るし上げて行けば良いのです。

と、その昔2ちゃんで指摘したのだけど、まるでそれを
拾い上げてくれたかの様だ。

232:名無しさん@13周年
13/02/01 17:45:36.18 oES6tbu/P
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 人民虐殺・侵略集団・中共の暴虐を許すな! ☆☆★★

【新唐人】中共執政60年 非正常死亡者8千万
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】暴力的な強制立ち退き「生きたまま燃やされる」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】地方官僚 村民をローラー車でひき殺す
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】隣人を切りつけた官二代「公安局は俺んちのもの」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】「反日デモ」 垣間見えた驚きの瞬間
URLリンク(www.nicovideo.jp)

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆

233:名無しさん@13周年
13/02/01 17:46:24.14 1Y8O4uzw0
>>227
いつでもひねり潰せるからだろ

234:名無しさん@13周年
13/02/01 17:46:50.37 20S/cMhb0
シナ共産党が反日運動を強めたのは、天安門の虐殺から。つまりは、日本は天安門の虐殺
で亡くなったり、亡命された方々を全力で応援することが日本の国益になる。騙したいも
のを前面に出す、ころ程シナ共産党の恐れることはない。何せ検閲して事件自体を消して
いるからね。シナ共産党幹部以外のシナの国民を味方にするためのも、常にシナの人権問
題をつき、民主化しろ、選挙やれといい続けることが必要だ。後南方週末事件とかも、何
言論弾圧やっているんだと批判すればいい。米国も批判している。

235:名無しさん@13周年
13/02/01 17:47:53.72 IlSQXONW0
これに呼応するように反日デモはおこるだろうがそれは確実に
共産批判デモのと移行するよ安倍ちゃん一方的に中国ぼこれるカードだぞこれどんどん逝け

236:名無しさん@13周年
13/02/01 17:49:38.51 oES6tbu/P
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 人民虐殺・侵略集団・中共の暴虐を許すな! ☆☆★★

2008年5月6日東京 チベット連帯 大集会/ デモ行進
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【英仏米の報道】チベットでの抗議デモを、中国政府が武力弾圧
URLリンク(www.nicovideo.jp)
フリーチベット!【チベット問題】中国の侵略・民族浄化
URLリンク(www.nicovideo.jp)
漫画で学ぶチベット問題
URLリンク(www.nicovideo.jp)
最初は親切・中国のチベット侵略
URLリンク(www.nicovideo.jp)
10年以上も一度もからだを・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)
チベット国歌 -REMIX-
URLリンク(www.nicovideo.jp)
拡散希望!尖閣で日本マジオワタ\(^o^)/アジアの虐殺ぽぽぽぽ~ん♪
URLリンク(www.nicovideo.jp)

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

237:名無しさん@13周年
13/02/01 17:51:48.37 SmLtA8Uj0
良く言った。
これはアジアの側から言わなきゃいけない事だ。
それを今大声で言えるのは日本だけだ。

238:名無しさん@13周年
13/02/01 17:53:07.38 KZ8bXdvdO
屑マスゴミは中共に反発を期待してるのが見え見えだよ

239:名無しさん@13周年
13/02/01 17:53:26.24 UM04eGaI0
>>112
ノーベル平和賞発表で
TVがいきなり画面切り替わったんだっけw

240:名無しさん@13周年
13/02/01 17:54:08.13 gNHIY90j0
よくいった!
そしてこの時期に中国との国際緊張を煽る質問をしたみんなの党もこれはナイスだ!

日中関係にいっそうのヒビを入れてくれてありがとう!!!

241:名無しさん@13周年
13/02/01 17:54:18.84 5d9JrG+/0
さすがにこの発言を叩くようじゃマスゴミと言われても仕方がない

242:名無しさん@13周年
13/02/01 17:55:22.62 oES6tbu/P
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 人民虐殺・侵略集団・中共の暴虐を許すな! ☆☆★★

中国製玩具とウイグル問題
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「夫を返して!」中国公安に夫を連行されたウイグル人女性たちの叫び
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【マスゴミ黙殺】ウイグルの悲劇【女性拉致70万人】
URLリンク(www.nicovideo.jp)
漢族1万人以上が鉈、斧、鉄パイプなどを手にウイグル人居住区を襲撃
URLリンク(www.nicovideo.jp)
チャンネル桜 NHK報道とウイグル問題
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中国大使が送りつけた脅迫文の驚愕内容
URLリンク(www.nicovideo.jp)

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

243:名無しさん@13周年
13/02/01 17:55:49.04 IlSQXONW0
マスコミは完全に特定アジアの味方だもんなおかしいよこの国のマスコミ

244:名無しさん@13周年
13/02/01 17:56:00.08 qNvON4U8P
よく言ってくれた。これと同様の態度を半島乞食相手にも取ってよね。

245:名無しさん@13周年
13/02/01 17:56:46.83 0EJFp8g80
>>6
まったくだ
立ち位置が中国側に立ってるとしか思えない
マスゴミは昔から人権を侵害する側の味方
それで戦争を煽ったんだもんな
なんもかわっとらん

246:名無しさん@13周年
13/02/01 17:57:13.46 HGvLx5tR0
2012年5月11日、警察庁が「犯罪統計資料(平成24年1~4月分)」を発表した。

1位:韓国・朝鮮(3994人)

2位:中国(1252人)

3位:ブラジル(410人)

URLリンク(www.best-worst.net)
URLリンク(www.best-worst.net)
ベスト&ワーストニュース 2012年5月18日
URLリンク(www.best-worst.net)

247:名無しさん@13周年
13/02/01 17:57:28.64 r9JOjrP30
いいジャブを繰り出すじゃないかw

248:名無しさん@13周年
13/02/01 17:58:02.15 IlSQXONW0
反日デモはおこらんだろうな少なくてもすぐつぶされるよ
共産党にとって都合が悪いもんなこれは

249:名無しさん@13周年
13/02/01 17:58:54.90 ZcHz3RDY0
領土問題は中国人全員を敵にまわすけど
こういう人権問題は中国の中でも割れてるから
中国共産党も大きな問題にはできないわ

250:名無しさん@13周年
13/02/01 17:59:02.39 Z5I9Uvnx0
>>中国政府は劉氏へのノーベル平和賞授与に強く反発した経緯があり、
>>首相の答弁に 対しても反発することが予想される。

まともなマスコミなら
”しかし安倍首相は今後も主張すべきだろう。”
くらいは続けてホスイ

251:名無しさん@13周年
13/02/01 18:00:19.10 TeI5GxvE0
リベラルの人はだんまりでネトウヨが賞賛
この国の人権意識とは?

252: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5)
13/02/01 18:00:26.69 qsJ99tdc0
 


「反発することが予想される」たって、日本のマスコミが馬鹿な証拠だ。

予想で記事を書くな、馬鹿記者よ、事実だけが報道のしめだろうが。

日本のマスコミだけだ、相手の目線あるいは反日記事を書くなんて。

糞マスコミ。




 

253:名無しさん@13周年
13/02/01 18:00:35.52 1cFJfe8qO
何で尖閣諸島については触れないの~?

254:名無しさん@13周年
13/02/01 18:00:35.86 IlSQXONW0
マスコミの自分に都合の悪い年限は守る気ないってスタンスホントに腹立つわ

255:名無しさん@13周年
13/02/01 18:01:16.50 CyqZMEA30
反発してんのは時事通信だろ?

ノーベル賞受賞者を基本的人権を無視して監禁しているのは中国で、
なんらおかしいことは言っていないじゃん。

256:名無しさん@13周年
13/02/01 18:01:35.52 ow4jnUom0
シナが民主化しても日本には意味が無いよ、となりに韓国と言う実例があるだろ。

257:名無しさん@13周年
13/02/01 18:02:21.46 v3p85kG50
つーか普通に竹島奪回すればシナもびびって黙るだろうに。

258:名無しさん@13周年
13/02/01 18:02:23.65 0EJFp8g80
「アジアからの反発が予想される」って良心的メディアのふりして書いてきた癖が出たんだろうな
中国のやってることに五分の理も無いのに、なんで「中国の反発」を心配したような記事を書くのかと

259:名無しさん@13周年
13/02/01 18:03:04.03 jmtOBJnI0
ようやく日本にも正しいことを毅然と言える政治家が出てきたな

260:名無しさん@13周年
13/02/01 18:03:10.24 2ennkjZs0
>>1
多いな!指示待ち症候群 帽子掛け用頭 記者にしかなれなかったのか。

261:名無しさん@13周年
13/02/01 18:05:08.93 QXmt+rSPO
ついに日本にもほんとにリベラルな指導者が誕生したんだな

262:名無しさん@13周年
13/02/01 18:06:14.88 02BSslE50
バカサヨそっ閉じスレwwwwwwwwwwwwww

263:名無しさん@13周年
13/02/01 18:09:01.58 f2Se+dKc0
中国の機関誌は相変わらずフワフワした意見だな
中国がアジアのまとめ役だうんぬん、具体的なことは言わない
つか習自体が最近ぜんぜん喋ってないし

264:名無しさん@13周年
13/02/01 18:17:29.97 /DUa+A3AP
当然の発言

何が問題なのか

265:名無しさん@13周年
13/02/01 18:17:33.05 PrA7ZYV6O
>>259
言うだけなら予算要らんしな…

266:名無しさん@13周年
13/02/01 18:19:03.67 oES6tbu/P
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 人民虐殺・侵略集団・中共の暴虐を許すな! ☆☆★★

【新唐人】労働教養所からの手紙を受け取った女性
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】中国の『地獄』から米国に届いた手紙
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】中国の『地獄』―馬三家強制労働収容所
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】中国強制労働収容所の暗黒と血腥さ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中国共産党の正体 第七評 中国共産党の殺人の歴史 1/5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

267:名無しさん@13周年
13/02/01 18:20:20.31 bWlpMp8B0
朝日は中国の民主化を支援しないのか
人権擁護しなくていいのか
いつもの調子どうしたんだよヘイヘイヘイ

268:名無しさん@13周年
13/02/01 18:21:58.10 f2Se+dKc0
鳩山とか影響力を失ったアホを招聘してる時点で
いかに習が焦ってるか、共産党の分析能力が失われてるか
こっちに伝えてくれたようなものだ

もはや外交は安部が一枚上手

あとは中国が強硬手段にでるのを防がないと
暗殺やテロくらい平気でやるぞこいつら

269:中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism
13/02/01 18:22:37.99 sP9uTapB0
中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism Revives!
別冊正論 Extra.15 (扶桑社ムック)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

7月に創建90年を迎えると公称する中国共産党。武力を用い、他民族を虐殺して領土
を拡張する一方、大躍進や文化大革命、天安門事件で何千万人もの自国民を死に追
いやり、抑圧してきました。その覇権的野望の歴史と現在を検証します。

中共の脅威の特徴は、諜報・謀略(特務)工作にあります。かつては各種工作よって日
本を支那事変の泥沼に引きずり込んだ責任が近年、明らかになってきています。「日本
は中国を侵略した」という歴史観を明確に否定する最新研究の数々を紹介します。戦後
日本を歪めてきた自虐史観と決別し、真っ当な国家として危険な隣国と相対するために。

《大特集》中国共産党・ソ連・共産主義の戦争責任
重要史料発掘!近衛文麿首相ブレーン集団の真実 -共産主義者が主導した翼賛体制-
・日本を騙し、利用し続けてきた「人類の悪夢=共産主義」
・アメリカを巻き込んだコミンテルンの東アジア戦略
・日中戦争を始めたのは中国共産党とスターリンだ
・知られざる中共諜報団の脅威 -日支和平を潰した日本の「ユダ」と中国人工作員達
・尾崎秀実の本当の大罪 ~事変拡大の扇動者
・レーニンの革命資金が流れた帝国陸軍
・「本土決戦」「一億玉砕」を叫んだ敗戦革命論者達
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・なぜ共産主義という「戦犯」を忘れたのか

上記の内容は「近衛上奏文」に集約されているといっても過言では無い。
URLリンク(josaito.sakura.ne.jp)
URLリンク(vaccine.sblo.jp)
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

270:名無しさん@13周年
13/02/01 18:23:11.25 zXhAGFXs0
中国には言えるのに韓国になると口ごもるんだよな

石原閣下とかも

271:名無しさん@13周年
13/02/01 18:23:28.62 TecuX8hI0
>>1



左 翼 工 作 員 が ス ル ー し て い る 割 に は 良 く 伸 び る ス レ で す ね wwwwww

272:名無しさん@13周年
13/02/01 18:23:37.18 oES6tbu/P
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆ 人民虐殺・侵略集団・中共の暴虐を許すな! ☆☆★★

【新唐人】中国 警察と民衆の衝突が頻発 「公共関係警察」で緩和できるか
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】中国の失業率と貧富の格差
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】中共内部報告書「貧富格差拡大 一触即発の危機」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】在中外国人が明かす中国の「腐敗」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】西安工業大学でペスト発生 学生1人死亡
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【新唐人】流浪男児5人 ゴミ箱の中で窒息死
URLリンク(www.nicovideo.jp)

★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

273:名無しさん@13周年
13/02/01 18:23:38.29 V8mSrdk00
防衛対策怠ってシナ突っいてると
高濃度のPM2・5飛ばされて日本がヤバイよ?

274:名無しさん@13周年
13/02/01 18:25:12.71 I0F8yh9s0
さすがにマスコミは、この安倍総理発言は讃えるでしょう。

275:名無しさん@13周年
13/02/01 18:25:32.19 BTqxOI/F0
>>183
朝鮮はかまってちゃんだから放置プレイが一番効く

276:名無しさん@13周年
13/02/01 18:26:18.32 nHOy+Bs20
>>6
マスコミなんか所詮そんなもんだろう

277:名無しさん@13周年
13/02/01 18:28:04.54 o6/DrcnbO
鳩山は中国人

278:名無しさん@13周年
13/02/01 18:28:28.76 SuV8qEWd0
チベット、ウィグルに自由を

279:名無しさん@13周年
13/02/01 18:28:29.37 wfivFI4+0
安部ちゃんは中国に時限爆弾を設置したようなもんだw

280:名無しさん@13周年
13/02/01 18:32:11.80 Z5I9Uvnx0
>>274
甘い、甘い、おれはスルーだと思う。

281:名無しさん@13周年
13/02/01 18:36:56.08 oPl5WRK+0
>>1
>URLリンク(www.jiji.com)

おあまえら良く見ろ!コイツ安倍じゃない!!影武者か?
気づいてしまった俺消されるの??

282:名無しさん@13周年
13/02/01 18:37:14.04 Si367cvX0
>>274
中国の返答は決まってるから
敢えてマスコミに投げたボールとも思える

でも、ええボール投げるな~

283:名無しさん@13周年
13/02/01 18:37:39.16 /VkXqjclP
>>9
もう偏向しまくったマスコミのご機嫌を取る必要はないから自信を持って我が道を進んでくれ。

しかし日本の新聞が「中国の反発が予想される」なんて書くと何か言わないと弱腰と批判されるから
多分何か言うだろうけど、下手なこと言うと中国内の反政府デモを誘発しちゃうから共産党も日本の
マスコミは困ったもんだと思ってるだろうなw

284:名無しさん@13周年
13/02/01 18:41:16.85 4UTcir+E0
>>6
全くもってその通り

285:名無しさん@13周年
13/02/01 18:45:40.67 s2ECn8QJ0
これはね、安倍に突っかかってきた糞マスゴミを締め上げる材料なんだよね
記者会見でウダウダ言いはじめたら聴けばいいんだ
「で、おまえんとこはこの問題どう報じたっけ?ww」

286:名無しさん@13周年
13/02/01 18:56:04.84 bWlpMp8B0
>>273
高濃度の韓流スターか?

287:名無しさん@13周年
13/02/01 18:57:36.33 EwmeQc6v0
支那の週末は反日デモで決まり!
まあ 中共政府はさせないだろうな
確実に反政府デモになる

288:名無しさん@13周年
13/02/01 19:02:22.38 ptpu3P750
>>210>>215
禿同。
慰安婦関連の情報は韓国メディアから流されrのが多いが
さほど大事にはなっていない。
(アメリカ議会の決議も棄権する議員が非常に多いのも事実)
今は対中国政策に注力すべきだと思う

289:名無しさん@13周年
13/02/01 19:02:52.67 ZaTqFMFq0
これはシナでは報道されないw
できないw
だから言った者勝ちw

290:名無しさん@13周年
13/02/01 19:03:24.75 MjD38iJ/0
>>204,
>平沼代表代行が国会で提議した外国人への生活保護問題も総スルーのカスゴミ。

 在日や外国人に生活保護を支給するなど、この様なお人好しの国家はありません。
日本に在住する外国人は、それぞれの母国に保護責任があります。
自国民保護の名目で軍隊を強引に派遣するくらいですから。

 在日や中国人の生活保護費をわれわれ日本人の税金で支払っています。 即刻廃止させましょう。
・外国人への生活保護支給を中止する。
・生活に行き詰まった外国人は、強制退去命令れを出し、強制退去させる。
・韓国のように、在日の受け入れを拒否した場合、日本国内に収容所を作り、そこに収容する。
 収容所で最低限の生活であれば、生活保護支給より遙かに安い経費ですむ。

291:名無しさん@13周年
13/02/01 19:07:34.85 pEujKECB0
>>6
そりゃ金の出所である中国様には礼を尽くさないといけないからマスゴミは。

292:名無しさん@13周年
13/02/01 19:18:23.74 a807wSeyO
他国の事には干渉しません。福島みずほ (・_・)エッ......?

293:名無しさん@13周年
13/02/01 19:54:06.68 thERi0JZ0
中国様ご反発をが来たかw

294:名無しさん@13周年
13/02/01 20:00:03.17 ra18Udf0O
折り合いつけて我慢して良かれと言葉や態度濁してても結局やられたい放題言われたい放題なわけよ。

一度は戦争すら視野にいれ覚悟したんだからこれからはもう物言える日本人でいよう!
それで反発あったからって特アの奴らは何やっても反発するんだから気にすることないw

295:名無しさん@13周年
13/02/01 20:03:57.05 Si367cvX0
中国政府もこれに対してあまり表立った反発できないだろう
どちらかというと中国国民に受ける発言だから
デモでもすれば必ず政府に向かう

296:名無しさん@13周年
13/02/01 20:35:59.45 MdIi4dJ60
安倍ちゃん、マスゴミがぐうの音も出ない方向性から責めてくねwww

297:名無しさん@13周年
13/02/01 20:43:32.92 YLNdW5sZ0
反発が起きてから報じろよ
馬鹿なんじゃないかこの通信社w
こういう発言をする人を支えようとしないマスコミは潰れていいよ

298:名無しさん@13周年
13/02/01 20:51:33.72 MdIi4dJ60
こっちが内政干渉されたくないから、するなは通用しないよ
奴らは関係なく内政干渉してくるからね
こちらも遠慮なく、どんどんすべき

299:名無しさん@13周年
13/02/01 20:52:43.42 MdIi4dJ60
いや、マスゴミはこれ讃えないだろw
お得意のシナを挑発する行為だ
両国の為にならないとかなんとかほざくと思うよ?

300:名無しさん@13周年
13/02/01 20:53:58.82 u47J6knZ0
イグ・ノーベル平和賞を安倍ちゃんが受賞するな。
中国に民主化を求めた首相として。

301:名無しさん@13周年
13/02/01 20:54:55.41 3vbpi8+d0
つーか、こんなことして誰が得するの?

302:名無しさん@13周年
13/02/01 21:00:43.71 MdIi4dJ60
定期的に竹島問題の方が先だろ、と喚くバカ必ず湧くよね
バカ?

303:名無しさん@13周年
13/02/01 21:02:20.33 bFbyCd0w0
中国の人権問題は全力スルーのマスゴミ流石wwwwww

304:名無しさん@13周年
13/02/01 21:02:43.47 a9xfGgjQ0
>>301 こんなこととは? ノーベル賞受賞者の監禁のこと?

305:名無しさん@13周年
13/02/01 21:04:28.21 3vbpi8+d0
>>304
中国に劉暁の釈放を求めること

306:名無しさん@13周年
13/02/01 21:07:09.48 ozHskN9L0
今まではシナに言われっぱなしだから舐められた
今度はこっちから言ってやればいい
そうすればシナも警戒するから
だいたいシナ相手に黙るのが一番悪い

307:名無しさん@13周年
13/02/01 21:09:51.17 jkEg/ChBO
中国の表現の自由はどこまでなんだ 段階があるのか

308:名無しさん@13周年
13/02/01 21:10:12.35 hC3qFxsj0
安倍自民万歳

309:名無しさん@13周年
13/02/01 21:10:32.94 GCW/xvGL0
中国の当然予想される反応を時事通信が書いてるだけなのに何頭に血を上らせてるの?
信濃毎日みたいに「対立を煽ることは控えるべき」とか余計なこと付けてるならともかく。

310:名無しさん@13周年
13/02/01 21:12:30.47 nB0EbHX1O
安部ちゃん、なかなかやるじゃないか!

311:名無しさん@13周年
13/02/01 21:12:43.54 a9xfGgjQ0
劉暁が釈放されると損するのか?

312:名無しさん@13周年
13/02/01 21:13:16.33 i4Y6Kzq50
まあ、普通の人権論者ならこういう結論になるわな

で、ブサヨ人権屋さんはどう思ってんの?
やっぱ、「支那様がお怒りになるううう」かな?

313:名無しさん@13周年
13/02/01 21:14:04.85 I/UQQB6M0
中国は
チベットにパンチェン・ラマを返せ!
モンゴルにハダ氏を返せ!
返せ!返せ!返せ!!

314:名無しさん@13周年
13/02/01 21:14:15.47 8fORaKt90
中国の反発っていうけど、言わなきゃ言わないで舐められるだけだしな

315:名無しさん@13周年
13/02/01 21:14:17.98 a5UYwIeB0
やっぱ安部ちゃん最高だな

316:名無しさん@13周年
13/02/01 21:14:18.09 8EiNHjzz0
俺らもマスゴミどもに嫌がらせしないと・・・
朝日と毎日どもにな!

317:名無しさん@13周年
13/02/01 21:22:28.62 3vbpi8+d0
>>311
特に親日でもない中国人なんて放っとけばいいんじゃないの?
どうせ爺になるまで獄中確定でしょ

318:名無しさん@13周年
13/02/01 21:26:21.29 JxYqVQ420
>>315
最高だと思うなら
名前の漢字位正確に覚えてやったらどうよと

319:さよくみんしゅ
13/02/01 21:27:57.84 Z8j1llL60
とりあえず、時事通信の立ち位置が中国寄りだというのが解った

320:名無しさん@13周年
13/02/01 21:28:13.80 c0772BSs0
瑞穂は何も言わんのかよ

321:名無しさん@13周年
13/02/01 21:35:28.84 gMWM5+UF0
その調子で、韓国の従軍慰安婦問題に対し、
ベトナムでのライタイハン、キリバスでのコレコレア、
戦後引き上げ時の日本人に対するレイプ行為を非難してください。

322:名無しさん@13周年
13/02/01 21:37:49.18 A6NLAbt7O
左翼がきちんと発言すべきなんだけどね。
中共に尻尾振って生きてりゃ、そりゃ言えん罠。

323:名無しさん@13周年
13/02/01 21:49:17.82 MdIi4dJ60
日本の左翼は左翼じゃなくて
単に中韓共の犬だからなw
売国奴とも言う

リベラル派とやらも同じ
自分達はリベラルきどりだけどね
人権なんて知りませ~んなんだよwww

324:名無しさん@13周年
13/02/01 21:52:24.29 jxOwdPhQ0
まさにゴミ、マスゴミだよね
完全に正しいよねこれ。シナの顔色を伺う必要がどこにあるわけ

325:名無しさん@13周年
13/02/01 21:56:11.45 MdIi4dJ60
とは言え、安倍ちゃんが日中首脳会談の時に、これを持ち出すとは思えないな
これは完全に国内のうるさい蝿どもと中韓への牽制でしょ
それでいいと思う
カードをちらつかせながら事を進めればいいよ
いざという時は、本気でカードを切れば良い

326:名無しさん@13周年
13/02/01 22:42:21.07 KYkoX53j0
このようにもっと中韓の痛いところは突かれるべき

327:名無しさん@13周年
13/02/01 22:45:44.53 +mUzRbli0
マスゴミよ、たまには日本の反発も書けよ

328:名無しさん@13周年
13/02/01 23:31:37.17 LPSQUqSS0
スレタイ
>中国の反発が予想されると時事通信

時事通信やアカヒ新聞なんかは、決まって中国の姿勢・視点で報道している。
お前ら!日本人ではないだろう!中国の国益から見てまずいと、日本を批判している。

中国に対して、「日本でこんな反中の事件が起きましたよ。中国さん反発してください。」と、
わざわざサインを送り、それに呼応して、中国外務省が抗議声明を発してきた!
これはデキレース。報道密約があったと、言われても仕方ない悪質さ!

我々日本人は、このいパターンを何千回も見てきた!
中国の批判を誘発するマスコミ(今回の時事通信)と、それを受けてわざわざ、
「中国様が怒っている。」と、煽り立てる反日マスコミ。

お前達、反日マスコミの姿勢が、ようやくネットで暴露され、一般市民・ネット市民も、
実態が分かってきた。

もうお前らデタラメ世論誘導マスコミには、だまされないぞ!
恥を知れ!売国マスコミ!今回は時事通信よ!

329:名無しさん@13周年
13/02/01 23:39:59.07 AsbiffIl0
実はフルフォード情報でこんなのがあります。
東京の○○公園に十年前から核爆弾が埋められてるという情報がある。
ロシアの連邦保安局からこういう情報が入っているという。
東京直下の地震を引き起こして日本を破壊するために埋め込んでるんだと思うんですよ。
しかも不気味なことに、嫌なのがあるんですねこれ、これそっくり。
このカードがね、ビッグベンなのか、和光堂なのか銀座の、議論されてるんですよ。
ビッグベンだとね、ここが数字じゃないので和光堂だろうと、しかも形そっくりなのね。
だからこれをモデルに書いたとしか思えないものなんですよ。
でこれオリンピックの年を、この人たちの服の色がね、象徴してるんだろうとかね。
(1時間27分頃)

陰謀論だと言って馬鹿にできないのが、
イルミナティカードというのには前例があってですね、これ有名なやつですね。
これ1995年に出たカードなのに、2001年のツインタワーが崩壊してる映像が出てるんですね。
でご丁寧にペンタゴンまで燃えてる、これがあまりにもリアルなので、
おかしいぞこのカード、という陰謀論者のですね、興味を掻き立てるカードなんですね。
(1時間30分頃)

こういうのもありましてね、はいこれですよ、またイルミナティカードね。
ほら津波でしょ、津波で建物が襲われてる状況ですね、そしてこれ明らかに原発だよね。
原発が破壊されてる状況がありますね、これイルミナティカードなんだよね。
これをね、ひっくり返すんですね、そうすると確かに311が出てきてるんだね。
これ311が、ひっくり返すと出てくるんだよね、よく見つけたなと思うよ、最初に見つけた人。
これを見せられるとね・・・まぁ偶然でしょ多分、嫌なものを感じますね何か。
(1時間33分頃)
URLリンク(www.youtube.com)

330: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/02/01 23:58:53.41 zLzrwP6+0
安倍さんGJ

331:名無しさん@13周年
13/02/02 00:00:17.37 iTBnY0ug0
いいね。
たまにはこっちからつつかんとwwww

332:名無しさん@13周年
13/02/02 00:00:38.27 wtuT+UmE0
安倍ちゃんはかっこいい大人だな

333:名無しさん@13周年
13/02/02 00:01:52.46 DZsViFbr0
安倍「ですよねっ?アメリカ様?」

334:名無しさん@13周年
13/02/02 00:05:58.06 q7MyffCv0
この発言を評価できないマスゴミは、今後一切自由や平和や人権について語る資格を持たない

335:名無しさん@13周年
13/02/02 00:17:02.69 r+dJn7Dw0
アカヒがどうファビョるか見ものだな

336:名無しさん@13周年
13/02/02 00:17:57.30 t02kjlLc0
反日メディアの「中国の反発が」も腹立たしいが、
もう一つ腹立たしいのは有識者や文化人なる人達に安倍批判や反日の発言をさせて
それを記事にしていること。
これはチャンネル桜で指摘されていたことの受け売りだけど、
社説で批判するのではなく、「○○さんがこう言ってるんだからね」という
非常に卑怯なやり方だ。

337:名無しさん@13周年
13/02/02 00:43:47.44 +nJKbu8C0
>>161
まったくだ

338:名無しさん@13周年
13/02/02 00:47:32.54 fn6MCPNR0
>>6
うむ、確かに。笑っちゃうほど正論過だわwww

339:名無しさん@13周年
13/02/02 00:49:05.66 wmy0vMWe0
>>337>>161 
人権に国境は無い

そもそも靖国だの憲法だの尖閣だのへの
狂ったような内政干渉を大歓迎するカス連中が
支那の人権弾圧をマンセーしている

340: 
13/02/02 00:49:09.15 4Kz1tHeV0
>中国の反発が予想されると時事通信

 戦後の日本のマスゴミがずっと中国や韓国関係の

ニュースの最後に枕言葉のように付けてきたフレーズ。

常に特定アジアを怒らせるなというスタンスを貫いてきてるw

341:名無しさん@13周年
13/02/02 00:52:24.82 nJLTl7aAO
何言っても何やっても反発するから

言って行動したほうがプラス

342: 
13/02/02 00:56:49.44 4Kz1tHeV0

【政治】安倍前首相、世界ウイグル会議副総裁と会談

・・・副総裁、安倍首相の中国国家主席訪日時の逮捕された
  ウイグル人への言及に感謝表明
スレリンク(newsplus板)

中国】安倍首相は"中国なしのパートナーシップ"を推進している
~インド国会での演説を中国メディアが批判
スレリンク(newsplus板)

【朝日新聞社説】安倍首相は価値観外交を考え直せ。
日本にとって中国の重要性は、インドの比ではない ★3 [08/24]
スレリンク(news4plus板)

343:名無しさん@13周年
13/02/02 01:00:34.36 0MTUmQfz0
              ,|\
             ,|  ..\
             |     \←嫌韓ネタ
            ,|      ..\
            |、       .\   ∧∧ 安倍「この豚、俺が自殺しろって言ったら自殺すんのかなw」
            |        ..\ (・ω・`)  三               (; ;;;⌒
||.───||  ,|           \// )___          _  ⌒ ((;;;;  ::::);;
||         || []            / ̄《    \   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
||         ||    /.ネトウヨ..\__/         ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
||         ||    |-O-O-ヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=-'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
||         ||    | : )'e'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
||         ||    `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
||         ||  ハァハァ..∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
||         ||       ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;(  (;;;;

344:名無しさん@13周年
13/02/02 02:06:49.06 R6NpVxRD0
こういう安倍が、大日本帝国憲法も顔負けの超統制
主義改憲を理想として掲げる大矛盾。

345:名無しさん@13周年
13/02/02 02:10:36.28 wmy0vMWe0
>>344
支那チョンを信頼して命を預ける決意を国民に強制する
GHQ謹製のキティガイ憲法以上に、統制的な植民地憲法は
地球上に無いと思うぜ?

346:名無しさん@13周年
13/02/02 02:16:03.12 hUCvP0m20
>>344

妄想乙w

347:名無しさん@13周年
13/02/02 02:25:45.69 h/1bHEuE0
URLリンク(tibet.turigane.com)
中国はいかにチベットを侵略したか
そして中国はいかに日本を侵略するか

348:名無しさん@13周年
13/02/02 02:54:30.88 ZiV8CEFB0
いいねいいね
人権観点からもっと叩け

349:名無しさん@13周年
13/02/02 03:08:06.99 MHthPdhmP
中国に対しての外交カード、
>>1のように少し踏み込めば
かなりの手持ち増やせるんだよな・・・

350:名無しさん@13周年
13/02/02 08:59:42.89 jZ1i5Oh70
>>1 水野賢一は外務政務官時代に台湾に行きたいと言って、
自民党から追い出された人だね。

351:名無しさん@13周年
13/02/02 09:01:25.43 jZ1i5Oh70
>>161 反中共、親台だから。

352:名無しさん@13周年
13/02/02 09:40:31.23 PdQa7E5M0
>>351
恐らく安部さんもそうだよ
たかじんの○△委員会で

353:名無しさん@13周年
13/02/02 10:02:10.23 zxc0FqaK0
URLリンク(live.nicovideo.jp)

354:名無しさん@13周年
13/02/02 10:04:39.82 NpcnLGXm0
いまだに中国ご注進記事書くバカ。アカヒかと思ったら時事かよ

355:名無しさん@13周年
13/02/02 10:13:45.25 kN0oq8WNO
望ましい、望ましい…お前らなに興奮してんの?

356:名無しさん@13周年
13/02/02 10:16:14.93 wmy0vMWe0
>中国の反発が予想されると時事通信

こういう予断の添付がデフォなのが、マスゴミがマスゴミたるゆえん
内外の人権派からの賞賛が予想される とは絶対に言わない

357:名無しさん@13周年
13/02/02 10:43:09.12 tn9I060u0
>>6
本当にクリビツだよなw
まあ、マスゴミの中の人が守りたいのは、言論の自由とか、日本の民主的な政治体制とかじゃなくて、高給取りの自分の立場だからな。
悪の枢軸のマスゴミ一員として、どんなときも日本を叩く!
どんなときも、どんなときも、クズのマスゴミらしくあるために・・・

358:名無しさん@13周年
13/02/02 10:45:20.74 lUjtkAQ60
安部側にはカードがまだまだあるからな

習には鳩山とかクズカードしか手札にないのがバレた

359:名無しさん@13周年
13/02/02 10:48:11.75 EF48b86s0
この件についてもアグネスはチベット問題同様に
「私はコメントする立場にない」
って言うのかね??

じゃあ日本の法律に関してはなんでコメントする立場にあるんだ??

360:名無しさん@13周年
13/02/02 10:50:46.26 pvTkf/jt0
日刊ゲンダイは中国の反発がこわいんだね。だらしねえな。

361:名無しさん@13周年
13/02/02 10:53:42.62 AS3RLKXb0
>>337
首相が国会で言及する事に意味がある。
この調子でチベットや法輪功も言えばいいわけで、ま、今後の武器としてとってるんだろう。

362:名無しさん@13周年
13/02/02 10:57:06.37 5MnBDLve0
悪くはない、カードとしても使えるしね
ただ、時事通信はいったいどこを見て記事を書いてるんだろう?

363:名無しさん@13周年
13/02/02 11:12:25.47 BnGHTuib0
人権侵害しているんだから言われても仕方ないし。
逆にシナが怖くてどれだけの人権侵害をしているのかほとんど言及して
来なかったのが日本のマスゴミ。
恥を知れ!!

364:名無しさん@13周年
13/02/02 11:16:16.23 6GA6EPOw0
>>1
正直に、反発して欲しいと書けよ糞マスゴミ

365:名無しさん@13周年
13/02/02 11:30:46.40 lUjtkAQ60
安部の手札

・ノーベル賞カード
・チベットカード
・台湾カード
・アジア外交カード
・公務員常駐カード
・日米安保カード(発動中)
・集団的自衛権カード
・水資源カード
・憲法改正カード

習の手札

・鳩山カード(効果切れ)
・村山カード(効果切れ)
・売国新聞カード(発動中)
・スモッグカード(プレイヤーのHPを犠牲)
・核カード(プレイヤーの死亡と引き換え)

366:名無しさん@13周年
13/02/02 11:32:02.87 YmnVGLQU0
話の文脈がよくわからないんだけれども
なぜわざわざこういうデリケートな話を国会の場で持ち出すかね。

367:名無しさん@13周年
13/02/02 11:38:28.66 4t4nC/2z0
日本も都バスの運転手を釈放しろよ。

368: 【関電 70.3 %】
13/02/02 11:42:04.45 JKFb299i0
                               ノ´⌒`ヽ   
                (,            γ⌒´      \   
               ,/   。:         .// ""´ ⌒\  ) 
      、--、  _    (´\ ゚+。:.゚+。 ζゞ∩  i / ⌒   ⌒  i )
     ノ  / /  ̄| 朝 `ヽ ゚。\:.゚.:。 ゝ_/\ i (・ ) ´(・ ) i,/  日本は日本人だけのものじゃな~い
   ,,_ノ   `′  (_,、  `。:. \    \   l  (_人__)   |  
   (_  ,‐-っ,     く 韓 `|        ゞ ヽ _'ー´__/    めざせ!ノーベル平和賞!!
     `‐´ /´     )  /          \,       ´`ヾ
 中     /       レ´            ヾ __ __/ /
      く,,_                      ||税金|(_ノ         
        \                    |~~~~~  \
         `>                    |  {\   \


鳩山と交換してもらおうぜ!

369:名無しさん@13周年
13/02/02 11:50:19.41 rk7p27gi0
偽装愛国者(実は工作員)「安倍は竹島の日を見送った。あいつは保守じゃない!」
            ↑
1月28日(月)から150日間、通常国会があるので閣僚は出席できません。
大臣は衆参の委員会に呼ばれたら出席しないとダメと憲法に書いてあります。

370:名無しさん@13周年
13/02/02 11:51:04.77 B4jB4O5s0
ニュースに予想はいらんw

371:名無しさん@13周年
13/02/02 11:51:08.43 +wtGf0Jl0
>>6
反安倍というイデオロギーだからなw まあただの差別ともいう

372:名無しさん@13周年
13/02/02 11:54:55.28 G6sVo6zC0
安部の手持ちカードまだまだ多すぎ
・NATO加盟国のシナへの武器輸出規制根回しカード
・環境改善援助カード
・シナの暴動、略奪、放火の映像を世界に1万回放映カード
・共産党幹部の海外蓄財公表カード(もともと報道規制だから捏造でいい)
・シナ事変後トヨタの急速回復
・東南アジアへの移転カード
・反中の諸国への支援カード・
・レアメタルの自前カード


圧倒的に阿部の勝ち。

373:名無しさん@13周年
13/02/02 11:56:51.26 Lj+KN4pE0
中国の民主化を促すのは日本の国益という戦略なんだろう
これは反論不可能だから相手から文句を言われる筋合いでもないしね
それと人権問題を提起することで米中関係に楔を打ち込むことも可能という読みもあるんだろう

374:名無しさん@13周年
13/02/02 11:59:40.11 RjSAkqvX0
麻生太郎の家に行こうとしただけで逮捕されてたが
警視庁は薩摩土人とか朝鮮人の自民党の私設ガードマンだぞ

375:名無しさん@13周年
13/02/02 12:01:16.75 Lj+KN4pE0
>>372
>・シナ事変後トヨタの急速回復

これは日本側にとっては必ずしも望ましい変化とは言えない
反日デモ後に日本製品が売れなくなって日本企業がそのまま撤退出来てた方が中国の顔色を伺う必要はなかった
逆に市場としての利用価値が揺るがないとなったら撤退が不可能
つまり中華経済圏に日本の産業が組み込まれてしまう

376:名無しさん@13周年
13/02/02 12:02:17.25 BnGHTuib0
鳩山はせっかくシナに行ったのだから劉暁波氏を刑務所から出すように
習キンペイに直訴するべきだったな。
そして最後に「尖閣は日本の領土だ!!」と宣言すれば英雄になれたのに・・。

377:名無しさん@13周年
13/02/02 12:07:28.84 G6sVo6zC0
シナの政治は確かに発達障害の鳩山クラス。
13億のイナゴ、バッタの管理はこれでいいのだ。
日本は早々に代わってよかった。

378:名無しさん@13周年
13/02/02 12:07:50.11 bCigLQJKO
十億の民が人権叫びだしたら中共は終わる
もう幹部は十分金持ちになっただろ
早くカナダにでも亡命して新しい民主化指導者に席を譲って
チベットやウィグルやモンゴルを独立させて自由にしてやれよ

379:名無しさん@13周年
13/02/02 12:09:07.06 f0k1Qs9e0
>>20
そんなことより大切なことがあるだろうにね
本当に無能なやつが当選したな
こういうゴミ屑排除しないとだめだわ

380:名無しさん@13周年
13/02/02 12:10:42.49 t0xQU0S40
尖閣や靖国神社参拝批判が中共の反日ツールなら
日本もチベットやウイグル この手のも使えよ

381:名無しさん@13周年
13/02/02 12:22:11.91 CC8DDWI+P
>>328
まあ、そうなんだが、ちょっと様子が変わってきたw

日本の新聞が日本の政治家の発言・行動を「御注進報道」する
 ↓
中国・韓国が「けしからん」と発表する
 ↓
日本の新聞が「そうだそうだ」と騒ぎ立てる
 ↓
日本側が謝罪して何らかの形で金を払う

という形だったんだが、それは日本側が最終的に引くことが分かった上での話。
安倍は引かないと分かったから中国は困っている。
その流れに乗って批判しても最終的に日本が引かないから国内の不満分子が反政府になる怖れがある。
安倍は毅然と撥ね付けてやればいい。困るのは中国・韓国政府の方だ。

382:名無しさん@13周年
13/02/02 16:53:02.41 gAxX9CZh0
正論だな

383:名無しさん@13周年
13/02/02 17:45:14.32 PudW/Eo80
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

          工作員の本音
            ↓
243 可愛い奥様 2012/12/14(金) 11:03:14.77 ID:lmXuWSB60
 民主党が政権取って喜んだのもつかの間、もう終わるんだね。
 もう工作疲れたわ。マジで。
 帰りたいよ。
 また工作し直しかよ。

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。

384:名無しさん@13周年
13/02/02 19:34:36.97 gloGziNA0
たまには中国の国政に口出すのはいいよ。
そのうち、日本の事言わなくなるから。
今まで日本は大人しすぎたんだよ。
言われたら堂々と言い返すのが当然。

385:名無しさん@13周年
13/02/02 20:27:11.19 db67gqf50
>>1
だからどうした

386:名無しさん@13周年
13/02/02 21:17:31.60 01luUg120
南京大虐殺記念館に対抗して
天安門虐殺記念館を日本に建てる募金をするのはどうだろうか
誰か音頭とってくれないか
それだけで中国共産党は慌てふためいて
日本政府に働きかけるだろう、その時に南京大虐殺記念館
を見直す交渉にもっていける

387:名無しさん@13周年
13/02/02 21:44:18.42 wmy0vMWe0
>>386
南京大虐殺記念館 は
日本の 総評 が作った

これマジな話
GHQ憲法体制下の戦後日本って根底から狂っている

388:名無しさん@13周年
13/02/02 23:13:34.76 0lG0PbzY0
馬鹿だ、この新聞は。
反発が予想される、という記者の底意が見えるアホな常套句は今後は使うな。

389:なんでも五七五号 ◆PUoLapOgSM
13/02/03 10:16:02.99 ogvOrOmR0
憶測で
 記事を書いては
  金貰い

390:名無しさん@13周年
13/02/03 11:58:23.90 y3Yt3l/G0
中国が民主化されるのは良い事だ。
それでも中国人の本質は変わらないし脅威である事に変わりは無いけど。
今の様な無茶は不可能になる。

議会制民主主義
三権分立
シリビアンコントロール
完全なる資本主義化
報道の自由

これが全て実現したら実現したらソ連時代の脅威からロシア時代への脅威と言う感じで
脅威度がグッと下がる。ソ連の時の方がロシアは脅威だったからね。
今度は反日じゃ無くて、犯罪者の流入と経済戦争と言う新たな対立になるけど
戦争の危機だけは避けられる。
韓国人と違って中国人はバラバラだから民主化されれば13億の国民が全員民主的に反日と言うのは
不可能だからね。今の段階ですらバラバラなのに共産党と言う重石で無理やり糊付けしているだけ出し。

391:名無しさん@13周年
13/02/03 11:59:02.65 gsNMu0GG0
みんなの党はそんなどうでもいいこと聞くなよ
安倍さんの足を引っ張りたいのか

392:名無しさん@13周年
13/02/03 16:27:25.21 WJP7E7lu0
安倍△

393:名無しさん@13周年
13/02/03 16:28:38.48 CK9HsY3a0
時事通信の火種探しをご覧ください

FREE TIBET!!

394:名無しさん@13周年
13/02/03 16:29:43.52 1UIFSLXH0
さすが安倍ちゃんや

395:名無しさん@13周年
13/02/03 16:30:29.86 PTpEaxxO0
というかまだ幽閉してたのかよ
これもっと世界中で問題にならんの?

396:名無しさん@13周年
13/02/03 16:39:11.61 VyLk2tmF0
おや自民はマジで脱中国に移行していくのか?

397:名無しさん@13周年
13/02/03 16:43:10.17 WBGFCDt40
最近の報道陣はどこの国がどう反応するばっかりだろ
じゃなくてどうすべきか書くべきしゃないのか?

中国じゃ知らないが世界の常識から言ったらノーベル平和賞受賞者は劉暁波が
つかまっているというのはきわめておかしい

社民党の福島瑞穂はこういうことは安倍首相に賛成しろよ
じゃないとただ中国や韓国の肩を持っている政治家にしか感じないぞ

398:名無しさん@13周年
13/02/03 17:19:54.84 3TmrtwDw0
中国をもっと揺さぶってやれ、共産党をつぶすさないと中国のほんとうの発展はない

399:名無しさん@13周年
13/02/03 17:24:36.57 v696fYOM0
え?時事通信は表現の自由より中国に媚びる道を選んでるんだ

これでよくジャーナリズムを気取ってられるな

400:名無しさん@13周年
13/02/03 17:54:28.62 VeQLkaAr0
悪いことは悪い。良いことは良い。従うべきは真実のみ。

401:名無しさん@13周年
13/02/03 18:01:13.44 Xyw+iXbC0
中国も反政府勢力を刺激したくないから
公的には反発しにくいわな

そういう面では突っ込み所満載な国なんだけどな

402:名無しさん@13周年
13/02/03 18:01:35.68 MdIy+mRHO
総理を褒めるとすぐスレが消される(--;)

403:名無しさん@13周年
13/02/03 19:40:06.89 ERLFWZjE0
.

404:名無しさん@13周年
13/02/03 20:15:35.53 j8i+SS/r0
時事通信て本当ヘタレだ。朝日とおんなじ。

405:名無しさん@13周年
13/02/04 08:43:11.88 NvOmLtGb0
いい加減にしろ中国

406:名無しさん@13周年
13/02/04 09:50:00.67 hiAv+mKy0
安倍総理よく言った!素晴らしい。

407:名無しさん@13周年
13/02/04 09:52:57.29 ypRF9i9wO
糞時事通信だな相変わらず

408:名無しさん@13周年
13/02/04 09:58:47.62 BGKE+WNBO
>>1
つまり時事通信社は、反民主主義という事か

409:名無しさん@13周年
13/02/04 10:23:16.57 HGDbOVZ40
>>390
韓国みてたら中国が民主化してもいいことないような気がするなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch