13/01/30 22:41:54.77 u2bY35pv0
>>312
またその界隈が阪神系っていうのが凄いねんなぁw
325:名無しさん@13周年
13/01/30 22:42:01.30 eXBXHFfY0
>>314
お水な北新地擁する梅田エリアが多いんでっせ
ま、北新地もショボくなったけどな
326:名無しさん@13周年
13/01/30 22:42:20.24 qI+VqIqE0
大丸が頑張れてるんだから、伊勢丹もやっていけるよ。
阪急阪神が強いのはしょうがない。
327:名無しさん@13周年
13/01/30 22:42:36.96 jzUmv94T0
>JR西日本は業績を改善させるため抜本的な対策を検討する。
そんな対策はない
絶対に無理
328:名無しさん@13周年
13/01/30 22:42:48.62 1tz2vlz90
広々して歩きやすい空間、
豪華な内装と控えめな店員、
多くの関西人が望むものは一つも無い。
329:名無しさん@13周年
13/01/30 22:42:51.34 7j90XP8k0
>>263
久しぶりにかなり気持ち悪い文体を見た
330:名無しさん@13周年
13/01/30 22:42:51.91 6rC9nifm0
あと1年ぐらい伊勢丹にやらせてみて
それでも回復しなかったら
おそらく百貨店やめて、全部ルクアになるようだ
331:名無しさん@13周年
13/01/30 22:42:56.35 rjmlvmOo0
梅田は百貨店ばっかつくって大丈夫なの?
332:名無しさん@13周年
13/01/30 22:43:19.54 UvLtGcVT0
>>323
それいっちゃだめw
開業前の1.5倍に売り場面積広がってるし
333:名無しさん@13周年
13/01/30 22:43:20.33 T8ahXcZ4O
>>307
阪急は未だにチョコレート色のレトロ車両で快適性が度外視されている上に
軌道が住宅密集地をすり抜けるように走っているせいで遅いし揺れるし
ブレーキの焼けるにおいが臭くて吐きそうだし
334:名無しさん@13周年
13/01/30 22:43:20.71 om7tgsqd0
>>319
うん!心斎橋のそごう、なかなか良かったのに
開店当初はエルメスに行列出来てたよね
335:名無しさん@13周年
13/01/30 22:43:21.31 AoQXVheO0
>>303
集客できても購買に結びつけないと…
ムダなコストが掛かるだけなんだがw
336:名無しさん@13周年
13/01/30 22:43:29.24 a48p38vE0
ここは、百貨店の地下で立って物食う大阪やで?!
東京マダムがそんなことするか??
それやのに、なんで高級路線にしたんか…
337:名無しさん@13周年
13/01/30 22:44:17.64 8mrgNkLE0
どっかのブログに書いてあったけど
JRからヨドバシ側にエレベーター降りて
左に地味な伊勢丹、右に明るい中が見えるルクア
どっち行きたいかといえばルクアだわな。
なんで伊勢丹は中見えないようにしてるんだ?
338:名無しさん@13周年
13/01/30 22:44:21.55 i863lNey0
>>330
間違って、伊勢丹だと思って入ったらルクアだったという罠ww
339:名無しさん@13周年
13/01/30 22:44:24.65 gkWwhGw+P
>>329
縦読みだってば。。。。
340:名無しさん@13周年
13/01/30 22:44:28.20 QFMkm81b0
オシャレゴリラの貴瀬くん元気してるか~
341:名無しさん@13周年
13/01/30 22:44:28.56 JE5J8ZCK0
ちょっと前は売上好調とか言ってなかったか?
まったく好調だったり不調だったり忙しいな。
あの地域の百貨店なんぞ1つなくなっても別に困らんから
累積赤字が膨らむ前に手を引けばいいだけだ。
342:名無しさん@13周年
13/01/30 22:44:56.08 u2bY35pv0
>>337
客スカスカやからちゃう。
343:名無しさん@13周年
13/01/30 22:45:14.80 L4as9wIE0
伊勢丹は新宿8割、浦和2割で持ってる百貨店
他はただのおまけに過ぎない
>>315
もう切るところないんじゃない?w
>>324
相鉄がシェラトンやってるのと似てるなw
344:名無しさん@13周年
13/01/30 22:45:26.27 om7tgsqd0
>>330
いやー!
ルクア若者ばっかりやんかー!
ラデュレのマカロン売ってへんやんかー!
345:名無しさん@13周年
13/01/30 22:45:44.27 q8amnypk0
東京ではそこそこ良いのかもしれんが、伊勢丹なんて大阪じゃ何のブランド価値も知名度も無いのに殿様商売やってるからでしょ。
346:名無しさん@13周年
13/01/30 22:45:59.98 UvLtGcVT0
>>341
前年比で少し超えた程度で喜んでただけ
超赤字で瀕死なのはずっと変わらず
347: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/30 22:46:32.91 i863lNey0
伊勢丹の地下もあんま魅力的なものがない、
レストランも。
348:名無しさん@13周年
13/01/30 22:46:42.78 DDrKn53sO
三越伊勢丹は押し売りみたいな客を見てない店作りらしいね
総合的に見た聞いた噂だけどw
349:名無しさん@13周年
13/01/30 22:46:45.83 leGSm3gx0
知ってた。
伊勢丹がオープンする前から。
大阪人なら皆こうなること気付いてたと思うよ。
350:名無しさん@13周年
13/01/30 22:46:56.61 V7uCSIjZ0
そうそう、なんで阪神の地下って、立って食べる飲食店入ってるの?謎。
だけど、香港の西武やNYの高島屋、かつてのロンドンの伊勢丹、ハーヴィみたいな店は、
買わなくても、あると観光客にはぱりっとして見えるよね。
351:名無しさん@13周年
13/01/30 22:47:59.58 u2bY35pv0
>>343
ホンマ。
おぅ、阪神優勝会場がリッツカールトンかぁぁぁ?!って感じでw
352:名無しさん@13周年
13/01/30 22:48:20.27 tq8+yIvT0
>>330
雇ってしまった従業員どうするんだよ。
京都に押し込むにしてももう伸びしろないだろ。
小倉のときみたく新宿とかで契約社員として引き取るか?
でも小倉と違ってわざわざ大阪から東京に行くやついなさそう。
353:名無しさん@13周年
13/01/30 22:48:20.64 M0bTicK90
大阪に百貨店で買い物するような金持ちはいません
ドケチな金持ちはいますけど
354:名無しさん@13周年
13/01/30 22:48:51.04 6rC9nifm0
正直「百貨店」として阪急本店を逆転できる見込みは
ほぼ無くなったと思うから
専門店街で生き残るしかないと思うで
今の大阪伊勢丹続けても赤字増えるだけやとおもうわ
355:名無しさん@13周年
13/01/30 22:49:12.52 V7uCSIjZ0
ビックロのほうが合うのかもねえ
356:名無しさん@13周年
13/01/30 22:49:20.20 uQTpLuR00
そんなことよりルシアスとアポロビルとベルタをなんとかしてくれ
357:名無しさん@13周年
13/01/30 22:49:24.06 om7tgsqd0
>>350
ロンドンの伊勢丹イマイチだった記憶がある
と言ってもハロッズも雑然としてたなぁ
358:名無しさん@13周年
13/01/30 22:49:32.73 jzUmv94T0
>>347
伊勢丹の存在価値は、地階の赤福茶屋だけ
もし赤福茶屋が阪急に移転したら、マジで伊勢丹の存在価値無し
359:名無しさん@13周年
13/01/30 22:49:36.45 UDNp7ECY0
三越伊勢丹の紙袋ってどんなん?
見ないから分からん
>>352
どうせ契約社員ばっかりやろ
ルクアとあわせて契約の募集しまくってたし
360:名無しさん@13周年
13/01/30 22:49:44.91 NxEoNtRaO
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
スレリンク(mass板:145番)
都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)
キーワード「トンキン(「東京人」の差別用語)」
1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
361:名無しさん@13周年
13/01/30 22:49:52.52 DhyZPJ8T0
>>327
伊勢丹縮小してルクア拡張したら少なくもJR的には業績改善するよ
362:名無しさん@13周年
13/01/30 22:49:54.92 UvLtGcVT0
>>352
JRのせいにして逃げるでしょ
今かなり対立が激しくなってるし
363:名無しさん@13周年
13/01/30 22:49:58.39 YiqX9C+C0
>>344
ラデュレってマカロンだけじゃなくて
安っぽいグッズも作ってるよな
1階に結構な面積取って置いてあったけど
小学生が持つようなものに何千円もふっかけてるようなものを
一番いいとこに置いてるようじゃそりゃ閑散ともするわ
364:名無しさん@13周年
13/01/30 22:50:34.43 pl1YgGyX0
さすがに百貨店が多すぎたな
他とちょっと離れてるし
365:名無しさん@13周年
13/01/30 22:51:28.81 /zcO/vS10
田舎者だから大阪人にとっての高級は阪急
366:名無しさん@13周年
13/01/30 22:52:18.12 om7tgsqd0
>>363
グッズはいらんねん
マカロンが美味しいの
グッズなんか買った事ないし子供もあんなんいらんやろ
367:名無しさん@13周年
13/01/30 22:52:32.26 UDNp7ECY0
>>363
船場の卸屋行ったらトートバッグ激安で売ってるわ
368:名無しさん@13周年
13/01/30 22:52:48.58 Itw2BFk30
>>327
特亜の観光客のバスツアーに組み込めば
とりあえず賑わいだけは演出できるのでは?
369:名無しさん@13周年
13/01/30 22:53:44.83 u2bY35pv0
よく買ってたストーンアイランドが阪急メンズ館から三越伊勢丹に移ったから
定期的に見に行ってるけどホンマ阪急に戻ってよ、ストーンアイランドさん。
370:名無しさん@13周年
13/01/30 22:53:51.52 UvLtGcVT0
内憂外患 三越伊勢丹離婚寸前!? アパレルとの軋轢、社員相互不信、JRへの反発
…(1)URLリンク(npn.co.jp)
…(2)URLリンク(npn.co.jp)
もう内部ガタガタみたいだし先行き相当ヤバイ
371:名無しさん@13周年
13/01/30 22:54:04.73 qI+VqIqE0
阪神はどちらかというと大型スーパーだからな。
他の百貨店とは一線を画している。
ああいう方が落ち着くという、下町のオバハンは多い。
372:名無しさん@13周年
13/01/30 22:55:00.09 jzUmv94T0
それより
ハービスが廃墟になってるんだが
373:名無しさん@13周年
13/01/30 22:55:13.82 T8ahXcZ4O
伊勢丹がデパート廃業するなら、大阪は第1~第4ビルを撤去するんだから
あそこに入っているテナント(ほとんどないけどw)を伊勢丹ビルに入れちゃえばいいと思う
好日山荘や石井スポーツ、ロッジには絶対に客が入るし、向かいがルクアだから
アウトドア好きな客なら呼び込める、中高年の利用者も多いしね
374:名無しさん@13周年
13/01/30 22:55:23.33 om7tgsqd0
伊勢丹三越のバーバリー無くなったけど阪急行けば問題無いからねぇ
375:名無しさん@13周年
13/01/30 22:55:33.16 L4as9wIE0
>>327
ルクア+伊勢丹へ買物客を呼び寄せるために編み出した秘策が
「休日・昼間も女性専用車を運行します!(キリッ」だもんw
376:名無しさん@13周年
13/01/30 22:55:49.99 YiqX9C+C0
>>366
はじめて見た時ダサすぎてびっくりしたけど、他の人が見てもやっぱりダサいよなw
つかあそこにそのマカロン置いといた方がまだ売れるだろ
377:名無しさん@13周年
13/01/30 22:57:07.40 Oo0giqjC0
紙袋をかえてみてはどうか
チェックからボーダーに
378:名無しさん@13周年
13/01/30 22:58:06.73 4xBRhKSx0
>>200
現在は 京都市内から滋賀県へ引っ越したが、今でも ひいき にしている百貨店は、大丸さん。
京都駅の伊勢丹も利用するが、京都駅から地下鉄で2駅のところにあるから、我が家は原則的に 大丸さん。
お中元・お歳暮も、もちろん大丸さんの包装紙。
379:名無しさん@13周年
13/01/30 23:00:06.95 i3XujQ6E0
誰もがいらんと言ってたのに作るからだ
大丸・阪神・阪急でほとんどまかなえるのに
阪急のメンズ館みたいなものも用意しなかったし
380:名無しさん@13周年
13/01/30 23:00:37.81 298P8rdKO
おかしいなぁ…
玄関口に韓国コスメ置いて
大人気の無名韓国グループのクリアファイルプレゼントとかやってたのに
しかし、化粧品フロアーのガラガラっぷり…
同じフロアーでパクリ韓国コスメ売られる有名ブランドは、どんな気持ちなん?
6Fのアート解放区は残して欲しいね
381:名無しさん@13周年
13/01/30 23:01:14.95 tH8exxLI0
経済が下降線なのに、関西人の閉鎖性は治らない。
382:名無しさん@13周年
13/01/30 23:01:57.41 VygHRVIB0
大阪のド田舎もんに東京の高級百貨店の良さは分からんかったんだよ
383:名無しさん@13周年
13/01/30 23:01:57.69 V7uCSIjZ0
>>357
伊勢丹なくなったけどハロッズも近年のほうがずっといいよ。
たぶん、IT関連で世界にお金を持ってるけど老人でも昔からの資本家でもない人が増えてから
デパートの対象が若いけどお金持ちな人になったのかなあ、と思う。
ビルゲイツみたいなの。
384:名無しさん@13周年
13/01/30 23:02:23.60 om7tgsqd0
>>376
そう思うわ!
変な物置くから客が引くのよ
385:名無しさん@13周年
13/01/30 23:02:52.87 /O/xhBAb0
>>1
伊勢丹は立地条件が悪いと言われてるがそれだけではなく、梅田で百貨店に行くとすれば
足を運ぶ優先順位自体が下の方になるだろ。
やっぱり1番目には阪急や大丸やルクアに足を運ぶ。食料品は阪神。
伊勢丹が他にない物を売っていて、それが魅力的なら物だったら行くだろうけど。
伊勢丹が好き嫌いというより、まずは行こうと思ってもらえる対象に入ってないことが問題。
386:名無しさん@13周年
13/01/30 23:04:03.32 lgUIqFpd0
>>373
うめきたビルが大阪駅前再開発ビルみたいにならないか今から心配。
387:名無しさん@13周年
13/01/30 23:04:29.81 i3XujQ6E0
>>373
Albiみたいなのを一つのビルに入れてほしい
アウトドア専門のビルとか
マウンテンハードウェアの専門店とか入ってたら歓喜
388:名無しさん@13周年
13/01/30 23:04:39.13 UvLtGcVT0
三越に全面的に明け渡して売るものを厳選して販売面積も縮小すればなんとかなるかな
伊勢丹のままでは死ぬだけ
389:名無しさん@13周年
13/01/30 23:04:40.12 8mrgNkLE0
>>358
まじで地下はそこしか値打ちないな。
クリスマスの時の話だけど
並ばすにケーキ買えるって客入りに問題ありだろ。
390:名無しさん@13周年
13/01/30 23:04:54.24 om7tgsqd0
>>383
そうなのね
自分は結局ハロッズではあんまり楽しめなかった
最上階のペットショップで子犬を眺めてただけだった
またロンドン行きたいわ
391:名無しさん@13周年
13/01/30 23:05:01.13 1DfIzI870
関西で三越伊勢丹はむりがありすぎだわ。
阪急、大丸に対抗できるのは高島屋くらいだな。
392:名無しさん@13周年
13/01/30 23:05:16.76 A8qJBxN/O
だから大丸に増床頼めって言ったのに…
393:名無しさん@13周年
13/01/30 23:05:52.64 OL7O6F450
高級百貨店(笑)
つーか高島屋のイメージしかねーわ。
伊勢丹ってそんなに東京では有り難がられるものなのか
394:名無しさん@13周年
13/01/30 23:06:54.20 6rC9nifm0
伊勢丹潰して、半分はルクアにして
半分はヤマダ電機入れてヨドバシと仁義無き価格競争させたら
大阪人的には一番喜ばれるんじゃね
395:名無しさん@13周年
13/01/30 23:08:13.64 A8qJBxN/O
ルクアが結果出してる以上、JRよりMIが悪いと言わざるを得まい
396:名無しさん@13周年
13/01/30 23:08:15.93 V7uCSIjZ0
グッズは、女性が買ってるよ。OLやまだ小さい子がいるような、20-30くらいの人。
あまりお金を使うのに、その価値を深く考えないような人っていったら悪いけどw
東京なら普通にいるような流行っててきれいなもの、にものすごくお金払うタイプの人。
おなじようなのがどっかにある、みたいな考え方をしないの。
大阪は安くていいもの、があたりまえだものねw
397:名無しさん@13周年
13/01/30 23:08:39.09 3yYCikUXO
超ゴミクズの店しかはいらなかったからだよ
阪急からブランドとるか同じのいれるぐらいしないと
伊勢丹はゴミクズの掃きだめになってる
マジどうすんだ
398:名無しさん@13周年
13/01/30 23:08:52.41 XukEIjr90
大阪駅周辺は商業施設が多すぎるんだよ。もっと整理・統合が進まないとみんな儲からない。
399:名無しさん@13周年
13/01/30 23:09:22.20 LcbTLLt00
一度は赤福の一日餅食いに行きたかったのに残念
400:名無しさん@13周年
13/01/30 23:09:28.68 nlDIzypa0
三越伊勢丹が導線から外れてる?んなあほな
駐車場から一番近いとこにある商業施設なのに
とおもったら、駐車場が閑散としている
阪神高速の梅田出入口降りてすぐに駐車場あるのになあ
結論:大阪は車社会ではない・・・
401:名無しさん@13周年
13/01/30 23:09:52.80 /Zm723eXO
コストコ入るん
402:名無しさん@13周年
13/01/30 23:09:59.78 h+0scrlp0
>>7
梅田の場合三越伊勢丹が一人負けだからそれはまた別の話
403:名無しさん@13周年
13/01/30 23:11:15.26 AoQXVheO0
梅田に無いのは気軽に泊まれる施設なんだよな…
アムザ1000でも誘致した方がいいよ
404:名無しさん@13周年
13/01/30 23:11:20.61 UvLtGcVT0
単に他の百貨店に負けてるだけでなくただのモールのルクアにすら負けてるからな
405:名無しさん@13周年
13/01/30 23:11:35.04 hzOSG8Cz0
伊勢丹ってバーゲン開始を遅らせたところ?
406:名無しさん@13周年
13/01/30 23:11:54.29 xaMhqeqS0
高島屋はキムチ語のアナウンスとっくに止めたのに、
伊勢丹はずっと続けてる
しかもキムチ語だけ女の猫なで声にしたり、男声にしたり右往左往してる
ちなみにチュン語はなにかぶっきらぼうな女声w
407:名無しさん@13周年
13/01/30 23:11:57.77 V7uCSIjZ0
>>390
私もよ。でも日本は不景気で、ロンドンは物価が高くて、楽しくないかもw
お買いものはやっぱりほしいものは買いたいねw
408:名無しさん@13周年
13/01/30 23:11:59.71 0kr5+uFl0
時空の広場から入ると、いきなり大きいサイズの婦人服売場。
Lサイズの人はあんな目立つ場所で買い物したくない。
店の奥の方のひっそりとした場所の方がいい。
409:名無しさん@13周年
13/01/30 23:12:02.31 njoxCQ/W0
伊勢丹が全くブランド価値がねえんだよ
勘違いも激しい
410:名無しさん@13周年
13/01/30 23:12:10.01 3yYCikUXO
新しいビルにゴミクズブランドが点々とウンコのように転がってるのが
伊勢丹
いまから借金500億してめぼしいブランド全部いれろや
そうしないと5年後に消えてるぞ
411:名無しさん@13周年
13/01/30 23:12:35.84 Sqhb8xDBO
>>247
梅田阪急は全国売上2位
梅田大丸の1.5倍くらい売ってるぞ
ちなみに1位は新宿伊勢丹
412:名無しさん@13周年
13/01/30 23:12:48.15 NjwYNKX70
>>225
新宿あたりではヨドバシの天下だったところに
ビックが三越の跡地にビックロ開店したりと大攻勢かけてる。
やり方次第かと。
413:名無しさん@13周年
13/01/30 23:13:17.02 1+fMq6wl0
だって、駅ビルのデパートって、品揃えが悪くて中身スカスカ
なんだもん。
414:名無しさん@13周年
13/01/30 23:13:42.03 L4as9wIE0
>>393
新宿ではあんな場所が悪くても独り勝ち
三越はあぼーん
高島屋はベスト電器やら東急ハンズやら入れても全然ダメ
小田急は沿線民からの信頼とビックカメラで何とか
京王はジジババ特化と駅弁大会で棲み分け
415:名無しさん@13周年
13/01/30 23:13:46.85 oHBb21MfO
アパレルメーカー勤務だが、全国どこの百貨店に送るのも同じ服だし、イメージで行く百貨店わかれるんだろな
416:名無しさん@13周年
13/01/30 23:14:04.70 ExnwdySn0
伊勢丹
「東京の凄さを大阪に見せてやるぜ!
ばかな・・・なぜ売れないんだ!?
そうだ梅田はオーバーストアで大阪人の購買力がないからだ!
全ては大阪人のせいだ!」
阪急「大型化したけど順調ですよ」
阪神「うちも大型ビルにしますわ」
大丸「顧客にあわせるのが商売ですよ」
ヨドバシ「東京流でもやってけましたよ」
417:名無しさん@13周年
13/01/30 23:14:20.70 njoxCQ/W0
三越だけならどうにかなったかもな
伊勢丹っていうゴミがくっついてるから
418:名無しさん@13周年
13/01/30 23:14:59.84 u2bY35pv0
>>405
正月は他の店舗と違って2日から大阪店はバーゲンした
419:名無しさん@13周年
13/01/30 23:15:01.88 2I9UHvNo0
女性専用車両で男性差別をする鉄道会社の関連会社が経営不振でうれしいな♪
420:名無しさん@13周年
13/01/30 23:16:36.38 l8rh0BTy0
セールを他社より遅く始めることにしたのが失敗だろ
百貨店協会の理事長も務めてて、業界としてセール開始を遅くすることを提案したけど全部反対されたって
421:名無しさん@13周年
13/01/30 23:17:04.89 HzcvN6kB0
梅田から伊勢丹行こうとしたら東梅田に着いて戻るのめんどくさいので競艇やって帰った
422:名無しさん@13周年
13/01/30 23:17:31.60 u2bY35pv0
>>412
天下と言っても昔は棲み分けしてたからねぇ。
池袋がビック、新宿がヨドバシ、渋谷がさくらやって感じで。
423:名無しさん@13周年
13/01/30 23:17:42.59 3yYCikUXO
>>415
日本で最初にトムフォードいれたりサンローランパリいれたりしないからだよ。
とにかくださいゴミしかおいてない。
服に興味なくておまえが働いてるようなださい日本の服を買う層も
本能的にそこの部分を感じ取ってる。
424:名無しさん@13周年
13/01/30 23:17:45.56 UvLtGcVT0
>>416
ヨドバシも大阪に合わせてるよ
ビルがゴテゴテしたいかにも東京的な客寄せ看板だらけだったのを
どんどん撤去していったり
425:名無しさん@13周年
13/01/30 23:17:57.23 V7uCSIjZ0
>>415
呉服は違うって。浜松でかわるってきいた。
下は赤い帯、上は無彩色の帯、みたいに。
426:名無しさん@13周年
13/01/30 23:18:08.21 6rC9nifm0
京都駅のビッグカメラは場所が悪すぎる
嵯峨野線ホームのさらに一番奥の究極に目立たない場所だからな
ホームから入っても外から入っても動線から外れすぎ
427:名無しさん@13周年
13/01/30 23:18:11.63 YiqX9C+C0
>>415
普段貯めてるポイントカードによってだと思う
梅田なら同じ服があって価格が変わらないのならそりゃ元々持ってる層が多いであろう阪急や大丸が賑わうわ
伊勢丹でまめに食品買うような奴ってまずいなさそうだしw
428:名無しさん@13周年
13/01/30 23:18:20.94 UM2I2Hjr0
何回か行ったけど駐車場が面倒いし高いから行かなくなった。五千円以上の買い物で二時間無料だから、ちょつとしたお惣菜だけなんて時は行きにくい。二千円以上で無料ぐらいならちょくちょく行くのになあ。高額な物買うのにでんしゃなんかで行かないし。
429:名無しさん@13周年
13/01/30 23:18:23.40 leGSm3gx0
三越伊勢丹はやってることが斜め上なんだよなー
現地調査も全然しないまま大阪に出店したんじゃないかって思うくらい
430:名無しさん@13周年
13/01/30 23:20:10.07 CJhADJo/i
>>7
431:名無しさん@13周年
13/01/30 23:20:37.92 u2bY35pv0
>>421
伊勢丹目指して最終的に堂山の交差点は凄いわw
432:名無しさん@13周年
13/01/30 23:20:47.74 0T49mbwb0
ブランドイメージの百貨店が関西でまったく知名度ないのが痛すぎるな
433:名無しさん@13周年
13/01/30 23:21:18.78 L4as9wIE0
>>426
西洞院口、鶴橋のブックオフ改札並みにネタにされてるよw
URLリンク(up.blogs.dion.ne.jp)
434:京急愛者 ◆Ccq9Or0vKM
13/01/30 23:21:23.33 KaFB9qaf0
吉祥寺の伊勢丹結構好きだったんだけどな 今のコピスより全然よかったもん
435:名無しさん@13周年
13/01/30 23:21:50.56 leGSm3gx0
そんななか着々と工事をすすめる近鉄あべの
436:名無しさん@13周年
13/01/30 23:22:06.95 zlZgiqqN0
潰してサッカー専用スタジアムを作ろう
437:名無しさん@13周年
13/01/30 23:22:25.70 UvLtGcVT0
>>433
野田にツタヤバージョンの改札あるよw
438:名無しさん@13周年
13/01/30 23:22:36.83 2yjBfSrfO
>>274
禿同
買い物のコースは阪急→大丸→阪神地下で食料品調達って感じ
この前、久々に大丸で洋服買った、関西人の欲しいもん研究しとるわ
伊勢丹?お高くとまってるからもはや圏外って感じやな
439:名無しさん@13周年
13/01/30 23:22:56.41 V7uCSIjZ0
新宿のビックロ、はやってるけどかつての三越のほうがよかった人もたくさんいるよ。
下に食堂があったようなお店。
有楽町の阪急も変わっちゃって、決していい話は聞かない。古臭いままの店が好きな人、
沢山いるよね。定着っていうか馴染みをかえたくない気持ちが、デパートにはあるんだよね。
440:名無しさん@13周年
13/01/30 23:23:21.39 K1qVoDR10
棚ごとにいる店員を減らせ!
441:名無しさん@13周年
13/01/30 23:23:29.38 fy7nzHbl0
新参者が勝負するには周りに強敵が多すぎた。
東京地区だって1ターミナルにせいぜい3店舗だろうに。
JRも地主として大丸もルクアも伊勢丹もじゃ、力が分散する。
442:名無しさん@13周年
13/01/30 23:24:01.51 G6ly5Cc/0
伊勢丹単純に行きにくいんだよ
443:名無しさん@13周年
13/01/30 23:25:01.51 6rC9nifm0
伊勢丹側の狙いとしては
「梅田には無かった新宿伊勢丹のやり方で阪急本店に勝つ(キリッ」
だったんだろうけど
それが結果的に完全に空振り三振コールド負けだったよな
444:名無しさん@13周年
13/01/30 23:25:32.52 L4as9wIE0
>>439
ジョアンとジュンク堂は無くして欲しくなかった(´・ω・`)
(2chでもその意見多数)
あれだけ大きいビルに1軒も飲食店がないっておかしいだろJK…
445:名無しさん@13周年
13/01/30 23:25:45.37 UvLtGcVT0
でも伊勢丹の上の広場とかの屋上付近の店舗には人いるんだよw
映画館もあるしw
446:名無しさん@13周年
13/01/30 23:26:00.75 UDNp7ECY0
伊勢丹クリスマス商戦も失敗じゃね?
日本人ウケしなさそうなキャラクター推してたけど
結局何やってたか分からずじまいだったし。
447:名無しさん@13周年
13/01/30 23:26:28.66 ReBFjTet0
場所が中途半端なんだよなあ
448:名無しさん@13周年
13/01/30 23:26:36.32 V7uCSIjZ0
だけど地方から行くと梅田だけで済ますことがあるんだよね。
時間がないとナンバとか行けないし、行くとしても割とごちゃっとしてるから
スリとかいないかな、とか考えてしまうし。よそものっていうの?
でも東京から梅田は、あまり怖くないし、どこにでもあるJRの駅って感じで入りやすいの。
でも地下へいっても買うような土産がないw
これなら豚まんでも買うか、ということになる。
449:名無しさん@13周年
13/01/30 23:26:43.46 cn4PPyYv0
>>13
阪神の6Fのリラクシアだったか、がいいからなくなったら困る。
癒し系ショップが集まってて、疲れた時のリフレッシュにいい。
>>18
>大丸の裏
ワロタwww 大丸の〝隣〟って言ってやれよw
450:名無しさん@13周年
13/01/30 23:26:51.79 jNTyvjbfO
今日も三越伊勢丹と阪急に行ってきたんだがw
三越伊勢丹のいいところは、とにかく空いてるw
楽に買い物できる。いつでも喫茶店に入れる。
嫌なところは、やたら韓国が目立つ。
化粧品売り場には「韓国コスメ」のコーナーなんかあるし
(いつ見てもほとんど人はいない)、
しょっちゅう韓国語と中国語のアナウンスが流れる。
なんか韓国資本でも入ってんのかと疑ってしまう。
まさか大阪だから韓国とでも思ってるのか。
そうなら激しい思い違いだな。嫌われるよ。
451:名無しさん@13周年
13/01/30 23:26:57.00 leGSm3gx0
マダムに絶大な人気を誇る阪急
庶民に愛されている阪神
若者に人気のブランドを数多く持つルクア&大丸&HEP(阪急)
これらに勝つには激安百貨店しかないのに・・・
452:名無しさん@13周年
13/01/30 23:27:32.28 jzUmv94T0
しかし新しい阪急はすごすぎるわ
ハッピーターンとポッキーは昼過ぎには売り切れるわ、
たねやでつきたての餅食えるわ森半の抹茶ラテのスタンドあるわ
なんつーか、ツボを押さえてる
453:名無しさん@13周年
13/01/30 23:27:40.61 YiqX9C+C0
>>443
他には無いようないいもの置いとけば買う層もいただろうよ
でも置いてるものはそう大差ないしな
大丸みたいに上にユニクロやハンズみたいな店舗に貸しとけば
そこに向かう層がエスカレーター乗りながらついでに見てくってこともあったかもしれないのに
454:名無しさん@13周年
13/01/30 23:28:54.51 V7uCSIjZ0
>>444
ハゲドウだよ、その通り。変な家具屋とかノーリーズとかいらないよね、
パンも本も高島屋よりよかったのに。
455:名無しさん@13周年
13/01/30 23:29:35.60 L4as9wIE0
>>448
東京駅の大丸、京都駅の伊勢丹、広島駅の福屋が賑わってる理由ねw
>>450
6割の株を持つJR西の影響でしょうな
あそこ法律に引っかかるぐらい外国人株主だらけだし
456:名無しさん@13周年
13/01/30 23:30:37.69 leGSm3gx0
>>452
ランチパックにおいても「阪急百貨店大食堂のカレー風味」っていきなり名物作っちまったもんな
457:名無しさん@13周年
13/01/30 23:30:38.81 7cwCqGcA0
ルクアてめちゃひときてるのに
458:名無しさん@13周年
13/01/30 23:30:49.61 hTSk4/z70
三越だけにしておけばよかったのに
459:名無しさん@13周年
13/01/30 23:31:23.72 ma8s3lha0
>>425
呉服に限らないよ。大体、浜松か豊橋(愛知県)あたりが、境界線になる。
名古屋は、文化的自意識は、ぜんぜん違うはずなのに、売れ筋は西日本寄り。
これは、気質というより、気候・風土・地形によるもので、
武蔵野美大の研究者が、おもしろい研究をしていた。
大雑把に言うと、大きな山脈は、東斜面では寒色を、西斜面では暖色に反射するので、
中部山岳より東は寒色好みで、西は暖色好み。
三大都市だと、東京は青色、名古屋は黄色、大阪は赤色を好む(一般のイメージ通りww)
緯度が低いほど、その都市で風が強いほど、彩度の高い色彩を好む。
太平洋側住民は、青系の色に鮮やかさを求める、グレーを嫌うが
日本海側住民は、青系の色は落ち着いたほうがよく、グレーを好む。
460:名無しさん@13周年
13/01/30 23:33:26.40 AVVgEQW30
>>424
気が付けば胡散臭い手書きの値札貼りつけるようになってたよなw
>>456
1パック200円でも飛ぶように売れてるよなw
461:名無しさん@13周年
13/01/30 23:33:46.03 ReBFjTet0
>>455
JRは外国人持ち株比率の法規制なんかないだろw
462:名無しさん@13周年
13/01/30 23:34:26.75 /O/xhBAb0
阪神も建て増しして、阪急と阪神とをつなぐ空中回廊を造り
「H」の文字を描くようにするという話があったな。
延期になったようだが、伊丹が廃港を待ち、梅田のビルの高さ制限がなくなってからやればいい。
463:名無しさん@13周年
13/01/30 23:34:30.34 jpD0Wv6R0
ID:eXBXHFfY0
>>303 大丸社員 乙
釣りなのか? マジなのか知らんが お前にとっては懇親の情報なんだな
2012年10月って。。。。
阪急まだ 仮営業中の集客力データじゃん
今年の10月まで震えてろ
464:名無しさん@13周年
13/01/30 23:35:24.99 cn4PPyYv0
梅田の百貨店4つも回る時間はない。
若い人>華やかな雰囲気のところへ行く。
おばちゃん>若く(自分が)華やかな頃から行ってたとこへ行く。
どっちにしろうらぶれた雰囲気の三越伊勢丹(笑)はだめぽ。
465:名無しさん@13周年
13/01/30 23:35:57.60 YiqX9C+C0
>>457
若い子はそりゃ店や財布の中身を考えてたらルクアに集まるわ
その混雑を避けたい年齢層が高くて懐温かい層を伊勢丹が取り込むしかないのに
待たずに飯食えるくらいしかいいとこがないんじゃそりゃ誰も寄り付かないって
欲しいと思うような物置いてない所に誰がいくんだ
466:名無しさん@13周年
13/01/30 23:36:00.89 u2bY35pv0
>>459
あー、なんか分かるわw
東京の紺ブレに高校生の紺色のポロのセーターwww
>東京は青色
467: ◆UMAAgzjryk
13/01/30 23:36:04.09 +ljLdyl30
東京だと伊勢丹は照明も明るいし割と高級なイメージだがな
高島屋はなんか暗い
ルミネはちゃらい
伊勢丹なんて食料品街しか利用しないが
468:名無しさん@13周年
13/01/30 23:36:32.44 4xBRhKSx0
JR西日本伊勢丹が94億円の債務超過に 大阪店不振で
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
JR西によるとジェイアール西日本伊勢丹の資本金と資本剰余金の合計は180億円だが、
累積赤字は274億円に達したという。債務超過になると全ての資産を売却しても債務が返済できず、
今後の資金調達も困難になる。
おいおい、
「JR大阪三越伊勢丹」 だけでなく、「JR京都伊勢丹」 も合わせて、94億円の債務超過かよ。
JR京都伊勢丹 は、おそらく 黒字 だと思うので、JR大阪─ は、どれだけの赤字を出しているんだ。
このままじゃ、JR京都伊勢丹 まで巻き込まれて、潰れるぞ。
469:名無しさん@13周年
13/01/30 23:36:53.61 8bU6LiHw0
さりげなく言いますが
先日の経済雑誌にヨドバシ梅田はアジア地域で一番収益をあげているお店と紹介されていた。
470:名無しさん@13周年
13/01/30 23:37:23.18 RqdcgrzI0
新宿行ったとき伊勢丹は凄いと感じたんだけどなぁ
梅田は阪急が圧倒的に強いから無理なんでしょうな
それに梅田はだいたい新宿の3分の2ぐらいの規模だから新宿以上に百貨店や商業施設が集積しとったらオーバーストアになるわい
471:名無しさん@13周年
13/01/30 23:37:24.52 e7brl8Ss0
また大阪に巨大パチンコビル誕生か。
大阪は朝鮮特区だから、しかたないか。
472:名無しさん@13周年
13/01/30 23:37:43.53 V7uCSIjZ0
>>459
そうなんだ、すごい。459さんは知的で美意識が高いって感じする。
東京から北は、年がら年中、紺や灰や芝翫茶みたいな色ばかり
関西だとダウンでも、ぱっとピンクやらが目に入る。それと老年女性の色が、若いw
473:名無しさん@13周年
13/01/30 23:38:37.33 ReBFjTet0
>>469
あそこはヨドバシ単体でもすごいが、複合施設が学生カップルから外国人一行、おっさん年寄りまでくるからな。さもありなん。
平日もすごい人らしいし。
474:名無しさん@13周年
13/01/30 23:40:24.74 2Lu+OLFDO
頂き物がうめだ阪急ばかり
一部大丸
伊勢丹は皆無
いまのところ大阪北摂ではこんな流れ
475: ◆UMAAgzjryk
13/01/30 23:40:43.95 +ljLdyl30
>>470
あの店力の入れ方すごいもん
銀座伊勢丹よりも凄い力入ってる
東京大丸はちょっとやぼったいな
あとは池袋西武も力かなり入れてるね
476:名無しさん@13周年
13/01/30 23:41:05.27 UvLtGcVT0
ヨドバシはライバルいなかったからなあ
上新も地下街の奥地にしかなかったし
今まで大型店舗が無かったのが逆に不思議
477:名無しさん@13周年
13/01/30 23:41:40.67 hPoo7tud0
>>471
他のレスと自分のレスを比べて書き込みを考え直せ
478:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE
13/01/30 23:41:40.72 AybwN/im0
三越が入札でヨドバシに負けた時に
「安物のカメラ屋が梅田に来るな!」とか散々言ってたくせに
どんなけ手のひらを反してるんや、お前らはw
479:名無しさん@13周年
13/01/30 23:42:19.19 jNTyvjbfO
自分は東京、名古屋、あと京都駅に立ち寄る時は伊勢丹に行くこともあるから、
大阪人だけど、伊勢丹も馴染みあるよ?
チェックの紙袋もカワイイしw
梅田の三越伊勢丹も、品揃えとか悪くないんだけど、
阪急のパワーが凄すぎるのと、
(ちなみに北摂人なのでデパート=阪急は刷り込みw)
阪急梅田駅から遠いのがね…
梅田で阪急に太刀打ちしよう、ってのは馬鹿を見ると思うから、
何が違うものを打ち出せればいいんだけど。
あと韓国系はさっさとやめた方がいいよ。
梅田に来て、韓国なんか思い出したい大阪人なんていない。
もう遅いかもしれないけど。
480:名無しさん@13周年
13/01/30 23:42:47.40 b6+HlEZs0
ドヤ顔して大阪に乗り込んできて、ぼろっカスにされる伊勢丹ワロス
481: ◆UMAAgzjryk
13/01/30 23:44:03.13 +ljLdyl30
郊外の伊勢丹って立川と浦和どっちが栄えてるんだ?
482:名無しさん@13周年
13/01/30 23:44:18.61 V7uCSIjZ0
>>470
新宿はすごいよ。絶対にその時の最新流行はおいてる。靴が多い。
売れてるし。安売りも上に行けばいつもやってる。
メンズのほうは、こんなのだれが着るのかと思うくらい流行すぎてよくわかんない。
バーニーズとかシャリバリみたいなのが前からあったから、客がいるのかもしれないけど。
483:名無しさん@13周年
13/01/30 23:44:34.64 UvLtGcVT0
>>478
俺は言ってないなw
むしろでんでんタウンやばいなとは思ってたw
北大阪から日本橋まで南進してた層が梅田で止まってしまうのが予想できたし
484:名無しさん@13周年
13/01/30 23:45:28.83 leGSm3gx0
まぁ大阪でいうところの阪急が、新宿の伊勢丹なんだろうな。
485:名無しさん@13周年
13/01/30 23:45:44.89 4XP3VIk10
大阪は商品の価値だけで判断するだろ。
東京は何処で買ったかも気にする。
486:名無しさん@13周年
13/01/30 23:45:46.45 uPypr66u0
>大西洋社長
487:名無しさん@13周年
13/01/30 23:45:57.37 4byxC2D+0
ああなるほど、それでうちの馬鹿会社(郵政)とくっつくのか。
こりゃ、ペリカンの時と同じになるな。
上の馬鹿からすれば、約40万人分の自爆になるからウハウハかもしれんが。
488:名無しさん@13周年
13/01/30 23:46:54.49 kAz+Ag450
新宿伊勢丹は2丁目のゲイがいるから儲かってんだな
所詮ローカル
489:名無しさん@13周年
13/01/30 23:46:57.77 ReBFjTet0
>>483
でんでんタウンなんてもう住宅地化しつつあるからな。
年々寂れていく一方で、ジョーシンとソフマップと無線関係の店くらいじゃないかな目ぼしいのは。
490:名無しさん@13周年
13/01/30 23:47:35.44 u2bY35pv0
>>482
伊勢丹のメンズ館が出来る前までバーニーズでよく買い物したなぁ。
伊勢丹はメンズ物が良かった。
後、クィーンズシェフが離れてたけど良かったなぁ。
491:名無しさん@13周年
13/01/30 23:47:41.19 5jbWVJME0
>>100
梅田はそんな感じだね
伊勢丹の従業員はすましてるからアカンわー
あそこの人たちって東京採用なの?
492:名無しさん@13周年
13/01/30 23:47:43.73 /O/xhBAb0
約2年後にグランフロントと百貨店とを空中回廊でつなぐという話があるようだが
これでも伊勢丹に足を運ぶ者が出ないとなるともう撤退しかないぞ。
梅田つながる空中回廊、15年までに整備
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
493: ◆UMAAgzjryk
13/01/30 23:48:13.77 +ljLdyl30
新宿伊勢丹なんてJR新宿駅から徒歩5分以上かかるのに…
494:名無しさん@13周年
13/01/30 23:48:22.14 281sgje/0
>>482
流行りものしかないんだよな
靴でも洋服でも、単価が高い。
ただ、すごく流行意識してて、年寄向きでも
若向きでもない。東京だから成り立つんだろうな
高島屋はフロアに何があるのかわからないw
ものは多いのに、どこに何があるのか不明。
京王と小田急は駅直結だから混雑。
でも基本、小田急、高島屋、伊勢丹はブランド物は
同じようだなあ。フロアがどこも広いし。
495:京急愛者 ◆Ccq9Or0vKM
13/01/30 23:49:07.80 KaFB9qaf0
>>467 横浜の高島屋とかは地味に頑張ってると思うけどね。
リニア開通で橋本駅周辺も含めて横浜線沿線も活性化するだろうし
496: ◆UMAAgzjryk
13/01/30 23:49:44.07 +ljLdyl30
新宿の京王は駄目だあれは
小田急はまだマシ
497:名無しさん@13周年
13/01/30 23:49:47.97 FgtRuJvD0
いくら梅田や大阪駅開発したって客の財布の中身は変わらんのだから
そりゃ儲からない店も出てくるだろ
ハルカスおっ建てたりしてっけどこんな調子で大丈夫かよ大阪
498:名無しさん@13周年
13/01/30 23:50:13.69 Dg4yDgi20
>>426
あれ何気に酷いな
長距離歩いて着いたら着いたで狭くて大したことないし
499:名無しさん@13周年
13/01/30 23:50:39.45 UvLtGcVT0
>>489
自作PCと電子パーツとオタ街だけかな
家電はもう無理
上新はスーパー併設とか子供向けも置いたりな複合型店舗に手を出し始めたっぽい
500:名無しさん@13周年
13/01/30 23:50:40.90 hyHdY2hC0
>>478
「ポイント制なんて東京商売、関西では通用しまへんでえ」
とほざいた連中に比べたらまだかわいいほうだ
501:名無しさん@13周年
13/01/30 23:51:08.90 DXHwIweX0
天王寺と梅田は住み分けできてるはず
大和路線からの引き込みが期待できるのが天王寺だからね
JR難波は場所がアカン
502:名無しさん@13周年
13/01/30 23:51:14.54 ReBFjTet0
>>497
あれはどちらかというと奈良和歌山の客を狙ってるからなあ
503:名無しさん@13周年
13/01/30 23:51:43.85 foZCgAdh0
梅田のデパでは阪急、阪神が圧倒的に強いからな
504:名無しさん@13周年
13/01/30 23:52:42.39 mvX911Ov0
>>478
うちのオカンは嘆いてた。
オトンは密かに大喜びしてたが
505:名無しさん@13周年
13/01/30 23:53:04.39 leGSm3gx0
ここまで京阪百貨店の話無し
506:名無しさん@13周年
13/01/30 23:53:17.78 281sgje/0
>>496
あれは高齢者ターゲットに、新宿の巣鴨狙ってるんだって。
あの狭さで売り上げいいらしい。
面白いよ京王w
507:名無しさん@13周年
13/01/30 23:53:45.20 ReBFjTet0
>>499
それも極一部だけどね。
Joshin退職者が作ったパーツランドが潰れたらいよいよ。
その前に無線屋が高齢化で逝くな。
508:名無しさん@13周年
13/01/30 23:53:56.41 uPypr66u0
伊勢丹は進出前から?だった。
特色がなにもなく“東京流”と言われてもピンとこなかった。
509:名無しさん@13周年
13/01/30 23:54:12.71 BpFDQcXR0
>>493
新宿伊勢丹は新宿と言うより西武新宿の百貨店だからな
たしか西武と何らかの約束があったはず
新宿に西武百貨店がないのはそのせい
510:名無しさん@13周年
13/01/30 23:54:28.38 YiqX9C+C0
>>474
客が少ないから常に売れ残ってそうに見えてしまって、
自分で食うのも躊躇うのに人に贈るなんてもっと抵抗あるわ
511:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
13/01/30 23:54:48.22 KaFB9qaf0
なくなってしまった吉祥寺近鉄のデパ地下が好きだったのはこのスレでは俺だけか?
512: ◆UMAAgzjryk
13/01/30 23:54:53.46 +ljLdyl30
>>506
どうりで婆臭いとおもったは
そういうマーケティングなのか
513:名無しさん@13周年
13/01/30 23:56:03.02 V7uCSIjZ0
>>490
そう、クイーンズシェフってなくなったね、三丁目のとこ。小さかったので買ったことないけど
そのころの紳士物って伊勢丹って札ついたイタリアとかの輸入品だった気がする。
>>494
そんな感じ。だれがこれ買うの?って思うけど、芸能人とか?
ジャンポールゴルチエとかのショーに出てくるようなのとか、
2chで有名?なポール師匠とか言われてる人の福袋に入ってた服、のようなのとか。
514:名無しさん@13周年
13/01/30 23:56:52.11 SYqCbgklO
ルクアはまあまあ混雑してるけど伊勢丹はいつもガラガラだね
京都駅には伊勢丹しかないから仕方無く伊勢丹に行く感じだね
515:名無しさん@13周年
13/01/30 23:57:01.94 foZCgAdh0
>>511
吉祥寺近鉄うらのエロピンク街が懐かしいか?
516:名無しさん@13周年
13/01/30 23:57:08.23 l5ZahVak0
>>481
売り上げは浦和の方がかなり多いんじゃなかった?
517:名無しさん@13周年
13/01/30 23:57:43.53 FOTwJwcN0
新宿伊○丹、10代の服少なすぎ
ユニ○ロとかフォーエ○○21なんて袋持って歩くの恥ずかしいから
別の店で買う
518:名無しさん@13周年
13/01/30 23:57:46.99 mq3kgp/8O
大阪には合わないのだろう
519:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE
13/01/30 23:57:52.61 AybwN/im0
>>485
>東京は何処で買ったかも気にする。
だから伊勢丹はダメなんでしょ。
お中元お歳暮が伊勢丹だったら
大阪人は、ポカーンですよ
520:名無しさん@13周年
13/01/30 23:57:53.61 ReBFjTet0
大阪梅田はどうしたって阪急阪神大丸以外が付け入る隙がないのは誰の目からも明らかだったろうに。
521:名無しさん@13周年
13/01/30 23:57:59.50 DXHwIweX0
あと数年はしないと思うけれど阪神優勝セールはどうなるんやろか
阪神阪急するとして他がどう動くのか楽しみやわ
522:名無しさん@13周年
13/01/30 23:58:56.53 281sgje/0
>>513
インポートものとか女物でもおしゃれなの
入れてるよ
そういう需要が東京にはあって、金のある層も
いるという。
高島屋は立地がだめ。ほんとに不便。
遠すぎるんだよなあ。
紀伊国屋とハンズもあって、実はなんでも
揃う最高のデパートなのに、遠くて車じゃないと
行く気しない。副都心線の駅からの通路も
長すぎて嫌だ。
523:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
13/01/30 23:59:22.96 KaFB9qaf0
>>515 あれでもだいぶ静かになった。土屋時代にだいぶ淘汰された
今のヨドバシも駅から歩かなきゃいけないしな
524:名無しさん@13周年
13/01/30 23:59:53.00 Mjbzzh9w0
あれだけ客入ってて赤字とかもうどうにもならないだろ。
525:名無しさん@13周年
13/01/30 23:59:58.49 yYoIjyqO0
京都は藤井大丸だろ?
526:名無しさん@13周年
13/01/31 00:00:00.61 iZi882CAO
伊勢丹は、関西にアジャストしてないような…。
527:名無しさん@13周年
13/01/31 00:00:42.58 U4cKm1BP0
>>403
そこでリッツカールトンですよ!
528:名無しさん@13周年
13/01/31 00:01:43.10 dZqc+61C0
大丸は大丸饅頭がお気に入り
ちょくちょく買いに行く
529:名無しさん@13周年
13/01/31 00:01:58.46 8Sxvza0T0
>>497
ハルカス=近鉄百貨店は、河内から奈良にかけての近鉄沿線で根強いブランド力があるからな
>>485
大阪は、自分の目で見て価値あるか判断しないと買わないって人が多い
元々、権威に対して歯向かいたがる気質もあるし
マスコミがよく流布する「大阪人の安物好き」ってのは重大な誤解があって、
大阪人が喜ぶのは、「品質が高いものを安く手に入れること」で、単なる安物だと見向きもされない
「値段に見合っているかどうか」の判断が厳しいところ
テレビの大阪人像を真に受けた戦略で進出したところは、たいてい失敗する
530:名無しさん@13周年
13/01/31 00:02:08.57 VMRwT9rE0
>>489
この間
10年ぶりくらいに行ったけど
あまりの廃れように驚愕したわ
531:名無しさん@13周年
13/01/31 00:03:29.64 4bEGcelCO
>>178
それだよね。
悪くもないんだけど、冒険がないの。
品揃えにもディスプレイにも色気がない。
天才じゃなく秀才な感じ、なぜか公立って感じ。地味。
でも梅田で空いてる場所は貴重だし、
喫茶店に入りやすいのでがんばって欲しい。
532:名無しさん@13周年
13/01/31 00:03:45.39 5gF3DuCn0
>>505
京阪百貨店は、住道(すみのどう)にオープンした。京阪百貨店は、都心部の百貨店には手を出さず
郊外型の百貨店に特化しているので、身の丈を わきまえている。
533:名無しさん@13周年
13/01/31 00:04:19.27 QRGBtvzZ0
伊勢丹は関西には馴染めない。
東京阪急が不振なのと同じ、他所様おことわりの関西人
534:名無しさん@13周年
13/01/31 00:04:47.34 NeUSajQC0
もう大阪をあきらめて神戸にでも行ったら?
相手が三宮そごうと元町大丸だったらなんとかなるだろう
ただあそこはデパートの鬼門なんだよな
かつては三越が、少し前は西武がずっこけた街だし
535:名無しさん@13周年
13/01/31 00:05:31.09 LxOKXIph0
伊勢丹みたいなスーツ来た芸人は知ってるけど伊勢丹はしらん
536:名無しさん@13周年
13/01/31 00:06:37.32 u6R3SaMB0
>>529 大阪に引っ越して15年になるけど
大阪の人の「安物買いの銭失い率」って高いと思う....
537:名無しさん@13周年
13/01/31 00:07:19.49 XCJfSPjwO
グループ全体じゃなく、駅ビル一店舗の赤字100億って凄まじいな。
つかアホ過ぎるだろ。
538:名無しさん@13周年
13/01/31 00:07:54.82 cA7TOHow0
伊勢丹はあえて東京でのスタンスを変えずに梅田に来た
結果見事に大赤字になった
ここで反省を活かして立て直せるか
1,2年で立て直せなければ、ルクアに場所を渡すことになるだろうね
539:名無しさん@13周年
13/01/31 00:08:21.23 iZi882CAO
神戸で商売するのは難しいぞ~!
540:名無しさん@13周年
13/01/31 00:09:14.98 NeUSajQC0
>>529
厳密にいえば天王寺(阿倍野)は
阪和線住民と近鉄「南大阪線」住民のための街だと思う
近鉄のメイン路線の奈良線・大阪線・難波線の人間にとっては
難波のほうがなじみが深いし
え、上本町?あれはただの通過点でしょ?
541:名無しさん@13周年
13/01/31 00:09:45.74 Bd/rzxW40
>>529
むしろ京都の方がそれ強いと思う
商品を見に行った時に買わないって選択肢が強い気がする
542:名無しさん@13周年
13/01/31 00:09:55.60 dZqc+61C0
>>534
むりかも
大丸安売りスーパーに押されて新長田閉店決定
阪急も撤退したし
神戸の購買力がかなり落ちてる
543:名無しさん@13周年
13/01/31 00:10:03.54 av8S50ht0
関西土人は伊勢丹の良さをわからない昭和脳
鉄道系百貨店?恥ずかしすぎてそんな袋持てるかよw
544:名無しさん@13周年
13/01/31 00:11:14.60 cA7TOHow0
神戸は西宮に客を奪われてる?
545:名無しさん@13周年
13/01/31 00:11:21.02 MweGYYYf0
今からでも紙袋を三越柄にかえちゃいなよ☆
そしたら一人顧客がふえるよ☆(うちの家族)
546:名無しさん@13周年
13/01/31 00:11:49.53 g+eaBIx70
>>543
伊勢丹のよさってなに?
逆に新宿いつもいってて、買いたいものに
よって店を使い分けてるが、伊勢丹のよさが
実はわからないw
547:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE
13/01/31 00:11:50.74 PiPX78900
同日朝、なんばマルイは開店前に約1千人が列をつくったため、開店を繰り上げた。
浅田恭平店長は「最新鋭ブランドと店づくりを東京からそのまま持ち込んだ成果」と手応えを感じている。
メーンターゲットは20代、53ブランドが大阪初登場だ。強気の根拠は
関西初出店(03年10月)の神戸マルイの成功にある。開店時から売上高は14%伸びた。
「雑誌やテレビで全国均一化が進み、東西の若者に嗜好(しこう)の違いはなくなってきた」というのが浅田店長の見立てだ。
↓
なんばマルイ店長浅田恭平氏―若者の買い物、大阪独特 2007/04/27, 日本経済新聞
▽…「大阪の若者は買い物が合理的。はっきりとした価値観を持ち、衝動買いをしない」と話すの
は昨年九月に開業したなんばマルイ(大阪市)の浅田恭平店長。「雑誌と連動し、トレンドを仕掛け
るという首都圏では定番の売り方が通用しなかった」という。
▽…ただ、ファッションへの支出を惜しむ傾向はない。「バーゲンセールではかなり高単価、高品
質の商品が最初に売れていった」と分析する。見る目の肥えた大阪の若者を相手にすることで「首都
圏にもフィードバックできる売り方のヒントが見つかるのでは」と期待する 。
548:名無しさん@13周年
13/01/31 00:12:04.34 XB5F8axG0
東京大丸は駅真ん中のビルから脇にそれてビル建てたからな
真ん中はJR名古屋みたいに空開けてね
丸の内も再開発したし大きい百貨店は入らないな
新宿、池袋は三越がなくなったね
549:名無しさん@13周年
13/01/31 00:12:33.59 9nlu8/Ht0
実際の客入りもまばらなのに、大赤字なんて言われると
ますます客は寄り付かなくなるからこれからもっと厳しいぞ
特に10~30代のスイーツ層は商品は同じでも流行ってない店で買うのはダサいとか言い出しかねんだろ
550:名無しさん@13周年
13/01/31 00:14:07.19 lbshZL++0
>>481
新宿>>>浦和>|壁|>立川>府中・相模原・松戸>|壁|>故・吉祥寺
551:名無しさん@13周年
13/01/31 00:14:11.75 dZqc+61C0
>>544
P&Gも六甲アイランドから出て行くこと決定したし
街が縮小していってるね
大阪回帰が始まってる
552: ◆UMAAgzjryk
13/01/31 00:16:40.87 7Xd4oXdF0
>>517
10台は小田急行けよ
553:名無しさん@13周年
13/01/31 00:16:48.68 U1khSRda0
神戸は阪神淡路大震災補正がまだかかっていてもいいと思うが
554:名無しさん@13周年
13/01/31 00:17:57.13 X1DmkmNM0
>>544
神戸に住んでるけど衰退しまくってるからなあ
唯一まだ生きてるのがそごうと大丸だけど年末商戦見てたらちょっときつそうだった
西宮はレストランもうちょいいいところ入れたらマシになると思う
555:名無しさん@13周年
13/01/31 00:18:20.62 5gF3DuCn0
>>537
JR京都伊勢丹は、黒字だと思う。JR大阪三越伊勢丹が、その貴重な黒字をも食いつぶしている状態。
つまり、駅ビル一店舗の赤字で、運営会社存亡の危機を招いている。
556:名無しさん@13周年
13/01/31 00:18:45.41 OMG+j0I80
>>553
というよりは、再開発不況だと思う。
色々やり過ぎて住民が追い付いてない。
557:名無しさん@13周年
13/01/31 00:18:56.44 g+eaBIx70
>>552
実は伊勢丹より、小田急は服の種類が
豊富だね。
558:名無しさん@13周年
13/01/31 00:19:01.90 XB5F8axG0
京王は聖蹟桜ヶ丘と八王子が旗艦店でしょ
東急ハンズを真似た京王アートマンを郊外に出店
渋谷東急は東横店取り壊し、本店はマダム向け、ヒカリエはミドル向け
559:名無しさん@13周年
13/01/31 00:20:04.56 KSlJs8SO0
>>466>>472
俺が賢いんじゃなくて、俺の話は、この本の受け売りだよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
興味があればどうぞ。
俺自身は、だいたい同意だけど、もう少し別の要素もあるんじゃね?と思っている。
日本海側は、確かにグレー好きだが、街の商業看板は、むしろド派手であることに気づく。
多分、雪の中でも見えるように、看板が派手になったと思われる。
560:名無しさん@13周年
13/01/31 00:20:13.11 MweGYYYf0
京都が成功したっぽいのになんで大阪がダメだったんだろ?
京都と東京は気質が似てるのかしら
561:名無しさん@13周年
13/01/31 00:22:12.27 dZqc+61C0
オーナーズタワーがほぼ完売状態
阪神間の層もかなりいるらしいから
大阪都心部にタワマンどんどんできてるし
神戸は今後厳しくなる
562:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE
13/01/31 00:22:27.26 PiPX78900
>>560
京都駅開業当時は、京都駅周辺にロクな店が無かったから。
今では四条がダメで京都駅に流れてるそうだけど。
563:名無しさん@13周年
13/01/31 00:23:49.82 9nlu8/Ht0
>>560
京都は新幹線の乗り入れもあるし、近くに他の百貨店もない
観光客も多いしな
564:名無しさん@13周年
13/01/31 00:23:51.36 MweGYYYf0
>>562
なるほど~
そういや建物の規模とか違ったね
565:名無しさん@13周年
13/01/31 00:24:14.31 0PMSSaEKP
>>543
伊勢丹ってだけでブランド感じてるおまえが昭和脳でないかい?
566:名無しさん@13周年
13/01/31 00:26:11.83 QAW+hq540
ユニクロが赤に四角いマークになって銀座にでてちょっとしてから、の
宣伝やら商品やらの感じが、昔からの伊勢丹の服の感じにすごく似てた。
今の感じもすごく伊勢丹の一般向けレベルの商品と同じように思う。
567:名無しさん@13周年
13/01/31 00:26:17.87 mqa+LPMt0
>>521
去年の巨人優勝セール、大阪三越伊勢丹じゃやらなかったんだよ
昔、心斎橋にあったそごうはやってたのに・・・
あれやっとけばそれなりに客呼び込めたと思うんだけどなあ
568:名無しさん@13周年
13/01/31 00:26:37.60 9nlu8/Ht0
>>554
芦屋行ったけどもっと閑散としてたな
土地のイメージがいい割には周辺の店も含めて店員の質が悪いことが気になった
569:名無しさん@13周年
13/01/31 00:27:13.11 YFXQa4P5O
>>534
旧居留地にあるのに百貨店なんて誰もいかんやろ
自分はメンズ館行くし女性連れてたらハービス行くしどの層狙ってるのか分からん中途半端な店なんだよな
まぁ学生時代大してお洒落でもなんでもない人間が就活の流れで百貨店の社員なるからそりゃ流行は掴めんわな
570:名無しさん@13周年
13/01/31 00:28:02.70 MweGYYYf0
>>563
あ、伊勢丹になじみがある客もたくさん通るわけね
571:名無しさん@13周年
13/01/31 00:28:09.24 4mTi74ZX0
>>1
大阪でデパートなんてw
ドンキでもいれろよ
572:名無しさん@13周年
13/01/31 00:29:29.47 g+eaBIx70
>>570
あーそれあるね。
京都では、とりあえず伊勢丹で足りないもの買う。
駅に直結してるから、便利だし。
573:名無しさん@13周年
13/01/31 00:29:47.07 XB5F8axG0
京王はおしゃれというよりはおばさんかファミリー向け
若い人向けには専門店入れる
沿線全体的にそんな感じ
沿線の学生も男子も結構多いからおしゃれ女子だけの町にはならない
だからカレーC&Cみたいな安い店も入れてるな
574:名無しさん@13周年
13/01/31 00:30:58.19 nugkSXqC0
>>567
幾らなんでも阪神の真横で巨人の優勝セールなんて出来ないって判断じゃないの
関西でも巨人ファンの数が少なくないけど立場弱めだし
575:名無しさん@13周年
13/01/31 00:40:41.19 4bEGcelCO
とりあえず京都駅は駅を改築(その時に伊勢丹が入った)するまで
何もないって以上に、酷い場所だったものね。
だからあの巨大駅と伊勢丹で京都駅のイメージを
まるごと変えたんだよ。それで成功した。
あと四条河原町は地下鉄が通らなかったのが痛かったと思う。
大阪人の自分でさえ、
最近は四条烏丸を利用する事の方が多くなった。
576:名無しさん@13周年
13/01/31 00:42:11.27 lbshZL++0
>>575
「巨大な黒い壁で見栄えが悪い」とかぼろくそに言われてたけど
じゃあ崇仁・東九の汚い町並みはいいのかよ、と思わず(ry
577:名無しさん@13周年
13/01/31 00:44:38.49 fD/5q4Sy0
大阪なんかたこ焼きテーマパークでも作って観光客誘致しなきゃだめだよ。東京のまねしてもダメ
578:名無しさん@13周年
13/01/31 00:45:49.26 8HpUd1Yo0
三越伊勢丹にしかないものや
絶対に行きたいと思わせるものがないな
大丸を見て梅阪よって阪急電車で帰る
これがいつものパターン
579:名無しさん@13周年
13/01/31 00:46:14.63 F5db+yl20
個人的には梅田は阪急と茶屋町界隈が気に入ってる。
あの辺りメインだと、三越伊勢丹は離れてるし。
そういえば、ずいぶん経つけどロフトは成功したんだから、
東京だから差別wしてるとかじゃないと思うな。
580:名無しさん@13周年
13/01/31 00:47:08.43 KSlJs8SO0
>>576
前に挙げた本の、ずいぶん勝手な適用だけど、
JR京都駅は、色使いが悪いんだと思う。必要以上に寒色ばかりで、しかも黒すぎて重たすぎる。
外壁の御影石の部分を、今の黒御影から、同じ御影石でも、桜石系の暖色のパネルに張り替えたら、
随分雰囲気が変わると思う。建築技術的に可能かどうかは知らない。
上半分のガラス部分は、あれはあれでよい。内装も、あれでいいだろう。暖色で明るくしたら逆に変だ。
581:名無しさん@13周年
13/01/31 00:49:18.42 G6zOLHBC0
西梅田のブリーゼブリーゼがお気に入り。
空いててゆったり買い物できる。
店の品ぞろえもおしゃれ
でもお手頃なバナリパも入ってる
582:名無しさん@13周年
13/01/31 00:50:05.31 cA7TOHow0
京都伊勢丹も最初赤字だったが
周りに店が無いので立て直す時間があった
大阪伊勢丹は阪急の開業遅れという神風があったのに客を取れなかった
そして阪急グランドオープン
もう詰んでる
583:名無しさん@13周年
13/01/31 00:50:20.13 4bEGcelCO
京都駅は不評にしろ何にしろ、インパクトはあったし、
とりあえず「現代風」にはなったw
そもそも十条なんだし、よかったと思うよ。
584:名無しさん@13周年
13/01/31 00:50:31.58 dZqc+61C0
>>578
いちおう今まで無かったものが看板なんだがw
見向きもされなかったなw
585:名無しさん@13周年
13/01/31 00:51:36.33 Q3zBn1dO0
伊勢丹は高いもの置いてるけど、どこか雑多な印象を受ける百貨店
店は広いけど、各店舗は狭くてみっちりしてる
新宿はその際たるもの、京都も各階みっちり物が陳列されていて楽しい
大阪はダメだ。白色ゆったり空間
三越が買っちゃってて、伊勢丹の感じがない
586:名無しさん@13周年
13/01/31 00:51:41.19 cmQjI36U0
482 名刺は切らしておりまして [] 2013/01/22(火) 20:30:24.37 ID:RfmdR6na Be:
>>478
それ、丸井の失敗談で幹部の人がネタにしてたな
関東だと何かが流行れば同じ物を大量に量販できるのに、関西ではそんなに売れない
けど流行そのものには乗るから、キーコンセプトが同じでバリエション違うものを多種揃えるとよく売れる
みんなと同じ物が嫌っていう感覚の強さに驚いたと
伊勢丹はいまの自主編集売り場が受けていないんなら、
いくら自信あってもそれをどうにかしないとマズイでしょ。 ただ社内では大変なことだと思うけど
587:名無しさん@13周年
13/01/31 00:52:10.09 tw22gNPS0
>>26
いや東海地方はかつては高島屋ブランドが非常に強かったんだよ
あっちでは贈り物つったらタカシマヤのあの包装紙でないとダメな時代があったんだ
だからライバルがいないのさ
588:名無しさん@13周年
13/01/31 00:53:15.52 9nlu8/Ht0
>>584
実際は他でも返るし今はネットもあるからなw
ルクアじゃまず置かないようなダサイもんがいっぱあったって感想は聞いたことあるが
589:名無しさん@13周年
13/01/31 00:53:43.94 F5db+yl20
大体阪急も今度の全面改装はコンコース潰すとか、
色々批判されてたのに、出来てみれば流石だと思わせるからな。
でも阪急の改装、長かったわ…
590:名無しさん@13周年
13/01/31 00:54:52.34 26itui8GO
梅田は阪急の独壇場。食料品だけは阪神も健闘してたけど阪急の傘下になって個性に乏しくなった。
591:名無しさん@13周年
13/01/31 00:58:19.87 F5db+yl20
阪急は西宮ガーデンズも当ててるしなぁ。
松岡修造も安泰だなw
592:名無しさん@13周年
13/01/31 00:59:34.69 dZqc+61C0
>>588
今度また見てくるか
こないだはどのくらい客がいるか上から下まで見物してきたが物までは見てこなかったから
>>589
残ってた設計図に無い地下構造物が出てきたせいで手間取ったらしい
昔の真面目に作ったコンクリは死ぬほど頑丈だから壊すのに苦労したっぽいな
593:名無しさん@13周年
13/01/31 01:00:28.95 EG1lgU1E0
>>589
でもコンコース潰したのは許せない
594:冷やしあめ ◆Rme56xU3RE
13/01/31 01:00:44.85 PiPX78900
>>589
阪神の建て替えは10年かかるんで。
よろしくお願いしますw
595:名無しさん@13周年
13/01/31 01:01:15.54 7M93+amJO
阪神百貨店で十分だろ!いかやきでも喰ってろ!
596:名無しさん@13周年
13/01/31 01:04:00.75 cBsAjAA00
>>509
は?
あんたどこに住んでるの?
西武新宿と伊勢丹じゃ、ほぼ駅一つ分あるが?
それいったら渋谷の東急本店はどうなるw
597:名無しさん@13周年
13/01/31 01:04:27.61 8HpUd1Yo0
>>584
そうだったっけ?
それさえ記憶に残ってないくらい印象の薄い三越伊勢丹
大阪人って日本初の高級ポッキーや高級ハッピーターンには飛びつくけど
東京セレブ御用達ブランド関西初出店とかあんま興味ないのかも
HEPのエガちゃんくらいインパクトあるCM流してみたらどうだろう
598:名無しさん@13周年
13/01/31 01:05:18.81 YWGeFurO0
伊勢丹入るとまるでタイムスリップしたような気分になれる
つかジュンク堂入れられなかったん(´・ω・`)
あれも微妙な場所に作ったなと。誰も得してない。
599:名無しさん@13周年
13/01/31 01:06:09.71 ivg25alr0
>>579
心斎橋の東急ハンズもよく入ってるしな。
600:名無しさん@13周年
13/01/31 01:06:13.24 D2boUz2p0
>>589
長かったよなw
途中の通路が工事で狭くなって人ぎっしりで、
なかなか先行けなくてほんとイライラしてたわw
601:名無しさん@13周年
13/01/31 01:08:54.48 tpDtFgXDP
wwwwwwwwwwwwwwwww
ちょうかしすぎだろwwww
もっとかくじつにきゃくよべるのやれよ
こういうのってにほんじゅうにあるのか
602:名無しさん@13周年
13/01/31 01:09:17.10 4bEGcelCO
>>593
でもうちの祖母が言うには、
あのコンコースは元々旧阪急梅田駅だったところで
豪華な駅舎を通るのがいつも楽しみだったのに、
梅田駅の移転(現在の場所)で、大半が無くなったうえに、
残ったのも、あんなただの通路になって悲しかったんだと。
阪急梅田駅からデパートに向かうと、
昔より正面玄関らしい作りになったのはよかったんじゃないかと思う。
603:名無しさん@13周年
13/01/31 01:09:41.75 e3CoEz7C0
ここ20年、忙しくて心斎橋とか行ってなかった
そごうが大丸の隣に無くなっててワロタ
604:名無しさん@13周年
13/01/31 01:12:01.78 YE2b9ZEM0
京都伊勢丹=伊勢丹直営
大阪伊勢丹=JR西日本グループ経営
経営センスの差が出てるね
JR西だもん赤字で当然さ
605:名無しさん@13周年
13/01/31 01:12:22.35 D2boUz2p0
梅田の三越伊勢丹はガラガラ
JR京都の伊勢丹は人はいるけど、
天井がすごい低くて、壁も床もやすっぽくてぺらぺらで汚い。
よその伊勢丹ってもっと綺麗だったりするの?
606:名無しさん@13周年
13/01/31 01:12:25.31 2BM60Vvk0
このスレは金持ってるやつが多いな・・・
百貨店で買うものがねぇwwwww
玉出とジャパンで十分!
607:名無しさん@13周年
13/01/31 01:15:06.21 hjJwHogAP
百貨店って、店員の胸チラを見に行く場所としか認識してない
608:名無しさん@13周年
13/01/31 01:15:10.65 xSxddJKL0
>>603
まあそれはまた別の理由でな
609:名無しさん@13周年
13/01/31 01:15:12.00 mUtZRdZE0
〇〇で買った
〇〇で食事した
VS
〇〇を買った
〇〇を食べた
610:名無しさん@13周年
13/01/31 01:15:57.05 av8S50ht0
梅田が東京の真似して小奇麗になったけど東京じゃありふれているから
新鮮味も何もない
大阪観光は新世界、道頓堀、堺市役所からの仁徳天皇陵拝見くらいになってしまう
全国がイメージするたこ焼き、油&小便臭い街、でんがなまんがなの関西弁こそ
求められている大阪像なのにいいかげん気づいたら方がいい
あとばばぁは全員ヒョウ柄の服でも着とけ
611:名無しさん@13周年
13/01/31 01:15:58.24 4bEGcelCO
祖母(谷町育ち)が言うには大阪に市電が走ってた頃は、
大丸とか高島屋の格が高かったって。
と言うか心斎橋の格が高かった。
あと北浜の堺筋の格も高かった。で三越も流行ってたらしい。
612:名無しさん@13周年
13/01/31 01:19:10.35 yHH6ivpkO
大阪駅の人みてるー?
三越伊勢丹(東側)とヨドバシカメラ(南西角)を、2階か3階あたりで連絡橋作ってつなげてください!
こちとらベビーカーだから、なかなか来ないルクア横のエレベーターを待って地下1階で行き来するのしんどいんです。
613:名無しさん@13周年
13/01/31 01:19:20.98 YE2b9ZEM0
>>605
京都伊勢丹は、あの長いロングエスカレーターと大階段がパンチラスポットになってるから人気あるんだろうね
614:名無しさん@13周年
13/01/31 01:20:17.24 FmIuA8jSO
阪神大震災で大怪我して
起死回生で梅田に撃って出たが、
ヨドバシに競り負けたのが運の尽き。
「あんなウナギの寝床でどうするんだw」
という噂は完成前からあった話。
615:名無しさん@13周年
13/01/31 01:20:23.87 F5db+yl20
>>603
昔は御堂筋百貨店本店巡りだったのにねw
北から
阪急梅田本店
阪神梅田本店
大丸心斎橋本店
そごう心斎橋本店
高島屋なんば本店
616:名無しさん@13周年
13/01/31 01:20:31.61 KSlJs8SO0
>>587
高島屋と松坂屋を混同してないか?
名古屋は、今も昔も、ブランド的には松坂屋一択。
松坂屋は、自称「織田信長の御用商人」だから、レベルが違う。
実際には、創業は、大坂の陣あたりらしいんだけど、それでも三井越後屋より確実に古い。
幕末の古着屋だった高島屋なんか、歯が立つわけがない。
名古屋駅の高島屋が、名古屋で大成功したのは、
松坂屋を筆頭とする在来勢が、この暖簾にあぐらをかいて、
昭和50年代以降、全国のリテールの趨勢をガン無視して、完全にガラパゴス化したから。
高島屋は、ガラパゴス化した在来種を狩猟するようなもので、圧勝だった。
617:名無しさん@13周年
13/01/31 01:21:53.99 4bEGcelCO
>>614
池袋西武も超うなぎの寝床だけどな…
618:名無しさん@13周年
13/01/31 01:22:02.83 zQS+qfIq0
ゴタゴタしていると思ったらここまで悪化していたのか
619:名無しさん@13周年
13/01/31 01:23:36.02 fKHp0bsT0
大阪人は三越なら好きだけど、伊勢丹が嫌いなんじゃないの?
620:名無しさん@13周年
13/01/31 01:25:38.76 Rnx48x890
伊勢丹っちゃあ大阪圏では徹底的にブランド力ないからな
物珍しい時期が過ぎたら誰も行かんだろ
阪急か高島屋行く
それでなくても大阪は万年不景気で百貨店なんか流行らんというのに
621:名無しさん@13周年
13/01/31 01:26:04.07 nZ6lPcOs0
ヨドバシ梅田店の開店時みたいに万引き損失がかさんだか
622:名無しさん@13周年
13/01/31 01:26:24.05 kpDbt1rm0
大阪でうまくいくわけが無い
大阪は、日本の癌だ
623:名無しさん@13周年
13/01/31 01:27:05.01 fKHp0bsT0
>>36
東京の大丸より、上野松坂屋の方が売上げが多いと聞いたけど。
大丸は食品だけでしょ。
624:名無しさん@13周年
13/01/31 01:28:57.56 Agqg+yp90
>>612
作るらしいよ
625:名無しさん@13周年
13/01/31 01:29:27.38 7M93+amJO
東京の大丸は新幹線乗る前に弁当買う場所だからな
626:名無しさん@13周年
13/01/31 01:30:15.40 pyNqlL+CO
>>612
ベビーカーなんか使う横着なオバハンを楽させる必要なし。
ベビーカー自体もメールして邪魔なだけで他人の迷惑を考え ろよ朝鮮人。
627:名無しさん@13周年
13/01/31 01:30:45.02 VZ9N2c6E0
開始しばらくしてからも大盛況とか言ってなかったか
628:名無しさん@13周年
13/01/31 01:30:53.80 QAW+hq540
>>604
へー、そうなんだ。なんとなく納得できるよ、餅は餅屋。
>>619
嫌いみたいね。お高くとまってるとかキリとか。
東京だと和光とかかつての小松ストアー、銀座にあったカネボウなんかが
お高かったと思うんだけどな。松屋と伊勢丹はローカルの店で別にお高くはないよね。
日本橋のほうが、まあいちおうお高い。
629:名無しさん@13周年
13/01/31 01:31:04.41 Ij81D3Au0
動線が悪い
微妙に行き辛い
「ついで」が出来ない
せっかくの新装だったのにハード面で工夫がない
630:名無しさん@13周年
13/01/31 01:34:34.90 4bEGcelCO
>>619
嫌いじゃなくて、知らない。
京都にあってもJR京都駅は大阪の人は、
普通京都に行くにはあまり使わないし。
阪急で四条にでるか、京阪で三条にでるかだから、
JR京都駅は十条の方で全く違うところだから、
伊勢丹を知りようがないんだよ。
631:名無しさん@13周年
13/01/31 01:34:36.40 TsiqQ3cB0
西の果てから北の果てまで毎月このゴミパンフを送りつけといて、
大丈夫なのかとずーっと思ってたが…案の定ですか。
URLリンク(www.jr-odekake.net)
不動産屋に専念して、中は本職に任せとけよ…
東大閥の似非キャリア官僚機構が百貨店運営出来る訳がねーだろと。
分かっててやってんのか気づいてないのか知らんが、どちらにしても救いがない。
632:名無しさん@13周年
13/01/31 01:34:59.59 fKHp0bsT0
>>79
あれは増床する銀座に資本を集中させるため。
閉店前の池袋店は、年商400億円くらいあって黒字だった。
新宿店の店舗はビックカメラに賃貸、池袋は売却しちゃったのは何故?
633:名無しさん@13周年
13/01/31 01:35:58.82 Rnx48x890
>>628
お高いお高くないのレベルにさえ達してない
梅田にもなんばにもなかったんだから、ただの知らない店なんだよ、伊勢丹とか
知らない店には何か強いメリットがないと行かない
大阪伊勢丹にはそれが何もない
デメリットならある(場所が遠い)
ますますいかない
そんだけ
ちなみに今の大阪の人、お高く止まってるからいかない、みたいな発想する人はほとんどいないよ
値段が高いから行かない、ってのはめちゃくちゃあるけどw
634:名無しさん@13周年
13/01/31 01:36:11.50 QAW+hq540
ルクアだっけ、そっちのほうが買うものがなかった。下のまちむらのアイスは好きだけど。
若者向きな感じはした。上のレストランも、伊勢丹側のほうが好き。
伊勢丹から。ヨドバシや阪急へ行くときものすごくわかりにくいから
あまり親切なつくりって感じはしないな。
パッと見たときは近代的すぎて、コーズウェイベイのビル風景のたぐいの威圧感を感じる。
635:名無しさん@13周年
13/01/31 01:37:28.78 ApvIwCbC0
>>602
ステンドグラスや絢爛豪華なシャンデリアで飾られた、
あの阪急梅田駅のコンコースがなくなってしまったのは悲しい
URLリンク(matome.naver.jp)
636:名無しさん@13周年
13/01/31 01:37:30.41 ltB9kq0r0
梅田の再開発が終了すると一体どうなるのか
身震いするわ
637:名無しさん@13周年
13/01/31 01:37:50.75 4bEGcelCO
そういえば昔は西武が梅田出店をずっと狙ってたんだよな。
638:名無しさん@13周年
13/01/31 01:40:51.33 FjNwZlkQ0
店構えがお高くて排他的。寄せ付けない感じ。大阪じゃ無理
639:名無しさん@13周年
13/01/31 01:41:06.04 ReoQhBy50
いろんなデパート見てきてるが
大坂三越伊勢丹はきれいに作りすぎた。
あと梅田周辺はデパート大すぎ。
後発の伊勢丹がそう簡単に入り込めるような土地柄でもない。
まぁ、すぐは結果出すのは無理だよ。
赤字に耐えてやっていけるかは微妙だがそれでもやるしかないだろうな。
東京的なものの売り方が大阪で受け入れられるかは正直わからん。
ちなみに開店3か月目くらいから駅ビルなのに夕方以降人がほとんどいなかったからなw
640:名無しさん@13周年
13/01/31 01:43:18.31 KSlJs8SO0
>>628
それがバレちゃったのが、実は致命的ポイント。
大阪人は、伊勢丹が、実は東京でも本来なら中堅のローカルデパートであることを、あっさり見抜いてしまった。
ところが、「業界で一人勝ち」と東京マスコミにおだてられた、伊勢丹の首脳陣は、
この立ち位置そのものを、すっかり忘れてしまった。
京都で勝てたのだから、大阪だって圧勝だ、と思っていた。
京都で勝てたのは、散々書かれているように、京都駅前が、大型店舗空白地帯だったから。
あともう一つ、重要なポイントがあると思う。
京都の伊勢丹は、大阪でいうと、千日前のビックカメラに近いポジションで成功したんだ。
本来の京都駅前は、近隣の憲法問題もさることながら、東本願寺の影響があまりにも強く、
抹香臭くて、なかなか商業地になれなかった。仏壇屋や線香屋の業界タウンだった。
地元資本は、土地のいろんな記憶に苛まれて、上手に出店できないが、
何も知らない余所者だと、それを一刀両断して、商業開発できる、という逆説で、意外によくある話。
東京だと、ホテルニュージャパン跡地の例もあるね(外資が再開発)
641:名無しさん@13周年
13/01/31 01:43:27.30 QAW+hq540
>>633
>値段が高いから行かない、ってのはめちゃくちゃあるけどw
それは全国的にw
642:名無しさん@13周年
13/01/31 01:44:05.36 k+bcjGpt0
伊勢丹はせっかく、関東産の安い野菜を置いていて重宝してたのに、
(大根100円とか 白菜半玉100円とか)
関西産に切り替えて、阪神とかの定価と変わらなくなったから行く価値無いわw
阪神はタイムセールのカゴ盛りがデフォなのに、それ判ってないんだろうな
643:名無しさん@13周年
13/01/31 01:46:14.96 D2boUz2p0
三越伊勢丹って、上から偉そうな感じでやって来たにしては、
狭いし、なんかうす暗いし、しょぼいしでがっかりしすぎで笑ったw
「東京から来た店なんだぜ」って言っとけば、「買うべ~」って客殺到するって思ってた?w
地方なめすぎだったね。
644:名無しさん@13周年
13/01/31 01:47:52.66 F5db+yl20
伊勢丹が特に東京的とは感じないけどな。
ただ空いてるからありがたいw
でも品揃えが好きなのは阪急なので、
平日に行くんだけど、平日ですら伊勢丹の週末よりずっと混んでるから…
阪急人多杉。
645:名無しさん@13周年
13/01/31 01:52:21.55 aXSTNH/r0
三越は食料品がなあ
カラーフォーマルが充実しているけど、そんな頻度で買わないし
646:名無しさん@13周年
13/01/31 01:54:11.55 QAW+hq540
じゃあ成城石井あるよね、あれも大阪だと「東京から来た店なんだぜ」とか
「業界で一人勝ち」と東京マスコミにおだてられた、とか
思われてお客が入ってないの?
あまりに伊勢丹が擬人化されてるので面白すぎるんだけどw
647:名無しさん@13周年
13/01/31 02:01:48.74 aXSTNH/r0
単純に存在に気づかれてない
JR横のバスの停留所の一部みたいだ
ヨドバシカメラにJRから真っ直ぐ行けなくしたのが悪いと思う
行く手を塞ぐ階段に眼が行ってしまって、手前横の三越伊勢丹の入り口すら気づかないよ
648:名無しさん@13周年
13/01/31 02:04:22.20 2/fa9LPe0
>>642
スーパー行けよ
業務用でもいいぞ
649:名無しさん@13周年
13/01/31 02:05:36.05 TVNQSEHe0
三越 伊勢丹 なんて 完全に 東京のローカルデパート
なのよ 伊勢丹なんか 東京どころか新宿のローカルデパート
それをわからず 関西に出ても 無理無理
650:名無しさん@13周年
13/01/31 02:09:47.37 TVNQSEHe0
デパートなんてなんだかんだで今だに 親 爺婆 の世代からの付き合い となるんだから
なかなか 新規出店は難しいと思うよ
大阪には 高島屋 他 よく知らないけどローカルデパートがあるだろが
651:名無しさん@13周年
13/01/31 02:11:34.82 wI4TtD+G0
伊勢丹とか言われても何それ伊予柑の親戚?状態だな
全く馴染みがない
652:名無しさん@13周年
13/01/31 02:14:44.88 IsbNjC9z0
梅田で老舗の阪急相手に客を集めて、しかも建設費用まで取り返そうなんて並大抵の努力じゃ無理だと思う。
しかも東京系の百貨店で家主は官僚的なJR西。
結果は目に見えてる。
653:名無しさん@13周年
13/01/31 02:14:53.88 +pnemQlZ0
>>50
松坂屋じゃなくて松屋か?
デカ過ぎだろ?
654:名無しさん@13周年
13/01/31 02:17:58.50 u5Fd9ioq0
阪神・・・庶民
阪急・・・お金持ち
伊勢丹・・・成金
客層、こんな感じだろ?
655:名無しさん@13周年
13/01/31 02:18:27.20 cCvMsXt10
三越じゃなくてルクアかもだが、スイーツ階にココリコ入ってたんでヤッターと思ってたらすぐ無くなったよな
656:名無しさん@13周年
13/01/31 02:19:29.42 sPG/uRWW0
>>636
第1~第4ビルを建て替えようぜ
657:名無しさん@13周年
13/01/31 02:19:33.37 QAW+hq540
東京だと、
アテクシ、パリからきたカフェですのよ
みたいなのが流行りだよ。ディーン&デルーカとかあまりおいしくないものもあるけど
常に女性が鈴なりになって飲食してる。
じゃあ山本太郎とかそのまんま加藤だっけ、ああいった人が、
踊り狂ってお辞儀する、みたいな広告を伊勢丹がつくったらどうか。
上から目線じゃない気取ってないよく勉強したお店、っていう印象に変わる?
東京だと阪急広告は半殺しにあった後なのに海老蔵だったよ。
658:名無しさん@13周年
13/01/31 02:21:44.21 iireXKRj0
港区都心高層マンション上層階からカキコ
関西人へ
東京では意外に大丸ピーコック、八重洲大丸が健闘してるぞ。
伊勢丹が不振とは
おまえら大阪韓国人が万引きばっかしてるからだろ。
659:名無しさん@13周年
13/01/31 02:22:45.54 E9LWArq60
>>434
吉祥寺は店員がクソだったわ
閉店の前の年くらいの北海道物産展のオープン日で客の誘導が全然できてなくて、将棋倒しになりそうになった
しかも偉いさんぽいのが集まってきても連係悪くてグッチャグチャになってた
催し会場の責任者に文句言ったら逃げて行きやがった
こんなので大丈夫かと思ってたら案の定閉店
660:名無しさん@13周年
13/01/31 02:22:48.52 wI4TtD+G0
北ヤードか第一~第四ビル跡地は緑地・公園にすべきだな
店舗大杉だろ
661:名無しさん@13周年
13/01/31 02:23:53.25 sPG/uRWW0
>>658
ひでえw
ニワカにもほどがあるなw
お前一回梅田の伊勢丹に来てみろよ
新宿の旗艦店とは違うんだよ 何もかも
662:名無しさん@13周年
13/01/31 02:23:57.75 u5Fd9ioq0
関西では、百貨店で買い物する人が少ないだけ。
東京の人は、高いものをわざわざ百貨店まで行って買うのですか・・・。
アホですな。
663:名無しさん@13周年
13/01/31 02:24:25.48 dy4431yq0
>>551
三宮に移るんですが
664:名無しさん@13周年
13/01/31 02:24:55.68 teke0BeS0
だって、阪急の方が使いなれてるんだもん
665:名無しさん@13周年
13/01/31 02:24:58.09 QAW+hq540
大丸はポールボキューズは行く。ギフトでハムとかお菓子もいただくし、美味しいよ。
666:名無しさん@13周年
13/01/31 02:26:44.94 QkaITVTp0
大阪の女はブスばっかり
667:名無しさん@13周年
13/01/31 02:27:12.29 ClDI5Dvs0
値切り文化やら低価格志向の大阪でデパートは豚に真珠
だからこうなる
あいつらには中国産の安いもので満足させときゃいいんだよ
668:名無しさん@13周年
13/01/31 02:29:30.01 ZEAVqTup0
もう全店ルクアにした方がいいんじゃね?w
669:名無しさん@13周年
13/01/31 02:32:30.33 E9LWArq60
>>511
いかにも関西風な店が多くてよく買い物したな
670:名無しさん@13周年
13/01/31 02:33:34.77 M59ftYYuO
梅田伊勢丹できた頃行ったけど、お稽古場に持ってける
手土産物としてちょうどいいランクのお菓子があんまりなかった
(こっちも先方も気を使う値段の高さになる)
671:名無しさん@13周年
13/01/31 02:34:00.29 ZEAVqTup0
東京だから大阪だからじゃなく、単純に魅力がないからだな
もっとも一番デカイのが場所が悪い事なんだが
672:名無しさん@13周年
13/01/31 02:34:21.58 QAW+hq540
東京ローカルだと、
過去には東急本店のほうが松濤のお金持ちのための店で入りにくい感じだった。
麻生さんとかのような大金持ちの御用らしい。
でも今はどこもお高くなくなったよ。
日本橋三越も、したにクオカがあるの。
673:名無しさん@13周年
13/01/31 02:35:26.76 hwwrFzrm0
場所が大丸より不便
674:名無しさん@13周年
13/01/31 02:36:58.51 QAW+hq540
それと、野菜はいくら安くても,関東より関西の物を売ったほうがお店の信用のためにも
お客さんのためにもいいと思うけど....
675:名無しさん@13周年
13/01/31 02:39:02.03 Y/Gg4zYI0
そもそも伊勢丹は身の丈経営で優良だっただけだからな。
なんかみんな、勘違いしてる。
新宿店デパ地下も1階のメンズブランドも同じようなことを西武もやってたわけだしね。
梅田の阪急が飽和だけど一番だな。最上階の食堂街はどこに入っても美味いしな。
676:名無しさん@13周年
13/01/31 02:44:01.61 tDa63STn0
>>41
あれは京都観光の余裕の無い連中に京都駅周りで
凄いと言わせるエスカレータ作っただけで偉い
ついでに京都タワー内のボロさを見せると格差絶大w
677:名無しさん@13周年
13/01/31 02:44:19.39 M59ftYYuO
>>671
入口はわかったけど、動線がわけわからんかった
1F前後の女子向けフロアですんなり見づらいというかなんというか
678:名無しさん@13周年
13/01/31 02:44:48.45 1qjnLe1p0
難波高島屋本店の前にある丸井は大阪に順応して上手く稼いでいるらしいじゃないか。梅田ヨドバシもそう。
関東系列でも成功しているのに伊勢丹だけ駄目なのはなぜ?
679:名無しさん@13周年
13/01/31 02:46:33.31 SZ4ox5iO0
昔のバブルみたいな時代なら未だしも
素人でも最初から判ってた事
どのジャンルでも関西で高級店は難しい。
週末はローンで買ったミニバン貨物乗ってファミレスやスーパー行く家族連れが殆ど
この層は建売とかもローン多重サイマーで追われてオマケに子供まで居るから
デパートとかレストランでも中流の店ですら無理、当然海外旅行は夢物語。
そういう層が多いのが関西。関西で出店計画考える事自体が杜撰すぎる。
680:名無しさん@13周年
13/01/31 02:47:47.20 Y/Gg4zYI0
>>672
奥まったところにあるね。あれセレブだったの。そんなに差別化されてないし普通だったような。
681:名無しさん@13周年
13/01/31 02:56:08.93 TJu7Gu6C0
>>609
端的すぎw
682:名無しさん@13周年
13/01/31 03:00:12.14 KshxCtjw0
王者伊勢丹とはなんだったのか
阪急に擦り傷すら負わせられず自分が危篤状態になっとるやないか
683: 【関電 61.6 %】
13/01/31 03:02:27.97 QT4AqlsY0
つーか、今に始まったことじゃないだろ?
北浜にある時代から三越はパッとしなかった
今の店は場所は申し分ないが、ただ単に高級品並べてるだけで
何の工夫もアイデアもない。
商売人の多い大阪は目が肥えてるから上辺だけの対応じゃダメだ
東京の悪いところは東京で売れてるから地方でも売れるだろうとする
上から目線なのが一番悪い!東京は特殊な地域で人口が桁違いに多く
高級官僚とか大企業とか金持ちが多いから黙っててもブレンドだけで売れるが
地方ではそうはいかない。先ず上から目線ではなく客と同じ目線から始めないとダメだ
あと商品の構成が旧態依然として目新しさが何もない。もっと勉強しろと言いたい
684:名無しさん@13周年
13/01/31 03:04:16.15 wEIh4v980
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) 今、三越伊勢丹の声が聞こえた。
i ::-━-:::::-━- i,/ 鳩山さんガンバレと!
l (__人_). |
\ `ー' /
685:名無しさん@13周年
13/01/31 03:07:22.66 KshxCtjw0
これ何がヤバイかって
債務超過した運営会社は黒字のJR京都伊勢丹も運営してこれって事
京都の利益ブッ飛ばした上に大赤字で債務超過させたJR伊勢丹大阪店wwwwwwwwwww
686:名無しさん@13周年
13/01/31 03:07:52.86 fKHp0bsT0
.>>684
空耳w
687:名無しさん@13周年
13/01/31 03:09:42.06 nP0OB55h0
サロン・デュショコラの賑わいはどう?
京都には来てないものが多いんだが
梅田になら来てるのかな?
688:名無しさん@13周年
13/01/31 03:13:34.70 ggSkv0oKO
似たような店ばかりバンバン出してきてもなぁ~。
大阪駅が綺麗になって周辺に店が増えまくってるけど
買い物したいと思える場所が全然無い。
689:名無しさん@13周年
13/01/31 03:18:06.82 1qjnLe1p0
梅田歩道橋が大幅に拡大するらしいな・・・空中回廊が完成するんだと。
また東京マスゴミがパクって東京空中回廊とかやりだしそうw
690:名無しさん@13周年
13/01/31 03:23:23.80 VfXdaUJC0
横浜で高島屋に負けたのに
梅田で阪急に戦いを挑むとは無謀すぎる
691:名無しさん@13周年
13/01/31 03:24:33.93 zGEC0NEU0
ヨドバシ梅田が成功したのって、上で誰かが京都伊勢丹が成功した理由(何も無かったから)と同じじゃないかな。
全く同じとは言えんが。
関西に転勤してきた人とか関東の人は知らんだろうけど、大阪の都市は歴史的に
梅田は外れなんだ。今ある大阪駅は、鉄道を施設する際、蒸気機関車の火の粉で火災が怖いから
大阪の外れである現在の梅田に作られた。本当は、もう少し南の堂島あたりに作られる予定で、
今の大阪のビジネス街は、北浜や淀屋橋でその堂島の直ぐ近くなんだよ。
で、大阪駅(梅田)なんだけど、南側が完全に新興ビジネス街だが
北側は貨物場で昔っからたいしたのはなかった。利便性だけは良い梅田に
それが出来たから成功したんだな。ただ、百貨店は梅田には既に沢山あるからな。
だから伊勢丹は失敗したんだろう。
京都も元々駅が嫌われて現在の町外れに京都駅が作られた経緯がある。
まあ、駅に関しては昔は嫌われて外れに作られたってのは良くある話。
692: 【関電 61.5 %】
13/01/31 03:24:58.12 QT4AqlsY0
ヨドバシも進出当初は値切るのが当たり前の大阪で値引きなしは厳しいだろう
と言われていたが蓋を開ければ立地の良さと品揃えの豊富さで他を圧倒し
日本橋の電気街を壊滅状態に追い込んだ
今ではヨドバシ全店の中で売上No1の店になり新ビル建設まで予定している
道挟んだ梅田の1等地なのに三越伊勢丹の屁タレぶりにはびっくりする
同じ関東資本でもアイデアのあるなしでここまで違う
693:名無しさん@13周年
13/01/31 03:28:07.05 r37tUcH/0
あのまま老人ホームやりゃあいいのに
694:名無しさん@13周年
13/01/31 03:29:03.01 /9frFFNR0
倒産やで
695:名無しさん@13周年
13/01/31 03:29:13.12 qIaTIGhY0
COWCOW多田 三越伊勢丹の社長が会いに来てくれたことを報告
URLリンク(news.ameba.jp)
696:名無しさん@13周年
13/01/31 03:42:12.88 wI4TtD+G0
梅田、難波、天王寺にはしょっちゅう出るが
心斎橋ってどうも行く機会が無いな
697:名無しさん@13周年
13/01/31 03:43:17.58 x5MHQz1d0
だから京都だけにしとけと言ったんだよ。
下品な大阪人に伊勢丹は高尚すぎて敷居が高いんだよ。
698:名無しさん@13周年
13/01/31 03:45:13.37 FjULpiBJ0
上の方のレストラン街しか行ったことないが、
「えっ、21時過ぎでも並ばないと入れないの??」みたいな店が相当数ある。
これでやって行けないんなら、家賃高すぎなんだろうねぇ。
699:名無しさん@13周年
13/01/31 03:45:24.42 ltB9kq0r0
もし伊勢丹がルクアの位置にあったらどうなってたのかな?
やはり人の流れの動線から外れてるのは大きいと思う
店としての魅力もないのも問題だろうけど
700: 【関電 61.1 %】
13/01/31 03:45:53.72 QT4AqlsY0
三越伊勢丹
「東京の凄さを大阪に見せてやるぜ!
ばかな・・・なぜ売れないんだ!?
そうだ梅田はオーバーストアで大阪人の購買力がないからだ!
全ては大阪人のせいニダ!」
阪急「建物新調しただけですが何か?」
阪神「うちも大型ビルにしますわ」
大丸「顧客にあわせるのが商売ですよ」
ヨドバシ「東京流でもやってけましたよ」
丸井 「殿様商売で工夫が足りないんじゃないの?」
701:名無しさん@13周年
13/01/31 03:47:30.59 rZBCDwOy0
京阪枚方駅前にに近鉄と三越と長崎屋とビブレがあった件
702:名無しさん@13周年
13/01/31 03:57:34.76 MINdRiE00
伊勢丹ってお高いからどうこうとか東京の価値観がどうとかじゃなくて、とにかく存在感がない。
え?どこ?ってレベル。これを何とかしないと
703:名無しさん@13周年
13/01/31 03:58:00.12 DMoN6WCI0
>>692全国で一番マッサージチェアうりあげてるんだってね
704:名無しさん@13周年
13/01/31 04:03:11.27 j5fvThrE0
駅から一番奥だからかな?あとオシャレすぎるというかちょっとこだわりすぎというか
705:名無しさん@13周年
13/01/31 04:03:11.23 rKqfw7SVO
>>701
で、共倒れやないか!
706:名無しさん@13周年
13/01/31 04:06:23.84 j5fvThrE0
>>700近鉄でさえ日本一高いビルでバージョンアップするのにな
707:名無しさん@13周年
13/01/31 04:07:03.25 mcnSNRau0
伊勢丹は正直行こうと思わないと行かない場所にある
708:名無しさん@13周年
13/01/31 04:11:06.10 uA+GBD3i0
東京という甘えの土地て育った伊勢丹が
大阪の激戦区で成功するわけねーだろ
709:名無しさん@13周年
13/01/31 04:45:00.34 xlbTXmzn0
ハシシタが体罰完全廃止したから大丈夫じゃねw
710:名無しさん@13周年
13/01/31 04:47:18.73 1Pr5Ihm50
大阪駅は阪急阪神ヨドバシで事足りるだろ
711:名無しさん@13周年
13/01/31 04:49:49.06 iysRHVLX0
在日チョンゴキブリを一掃すべし
712:名無しさん@13周年
13/01/31 04:52:58.56 uA+GBD3i0
東京が在日チョンゴキブリ日本一になったからな
713:名無しさん@13周年
13/01/31 04:53:12.07 KlQOuoo4O
>>678
そもそも関東以外で伊勢丹は成功してない
やたら伊勢丹のこと持ちあげる連中がいるが
714:名無しさん@13周年
13/01/31 04:53:15.13 IQMAETFsO
いっそ全フロアをラーメン小路にすればいいのに(´・ω・`)
715:名無しさん@13周年
13/01/31 04:54:43.46 YOk8OzqZ0
おれの想像なんだが、大阪人というのはビルの中にあるショップが面倒で嫌いなんじゃないか?
例えば、ビルの8階の***というショップがわりと良い、としても無理してそこには行かない
すごく良いそこにしかない、という付加価値がなければ、8階まで行かない人種のような気がする
716:名無しさん@13周年
13/01/31 04:58:15.67 KlQOuoo4O
新宿の伊勢丹はアジア系の客ばっかりになって行かなくなった
今は新宿で買い物するなら京王とか小田急ばかり
いま考えるとわざわざ伊勢丹まで歩いて買い物してたのが馬鹿みたい
717:名無しさん@13周年
13/01/31 05:12:49.01 eh299eH80
新宿で稼いだ分を大阪で吐き出してるわけか
バカ丸出しw
718:名無しさん@13周年
13/01/31 05:22:35.21 VQoalF0K0
高いからだろ
719:名無しさん@13周年
13/01/31 05:37:45.97 ue/mWd1g0
>>473
えー上階の飲食フロア、平日ガラガラやけど
近所で働いていたのでよくいってましたが
720:名無しさん@13周年
13/01/31 05:40:10.66 bq2hOES40
メイン客のじじばばはなれてる方に行くからなあ
721:名無しさん@13周年
13/01/31 05:48:56.10 L5x5drHAP
検索結果: "団塊"を含む
ヒットしませんでした。
722: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/31 05:52:43.38 b5ch9yUf0
大阪に伊勢丹あるのね
初めて知ったわ
723: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5)
13/01/31 05:55:11.16 b5ch9yUf0
新宿は高島屋は結構行くかも
伊勢丹はあんまり行かないかも
724:名無しさん@13周年
13/01/31 06:00:13.30 aEsQOSaz0
京都の利益を大阪で吐き出すw
動線に無いのよなあ。はしごするのが大阪の客。
725:名無しさん@13周年
13/01/31 06:03:55.86 IkCZzJ1b0
かなり前から問題のある店づくりだと散々言われたのに
客が悪いだの、「自分達は悪く無い!!」だけ言い続け
結局このザマですか
726:名無しさん@13周年
13/01/31 06:07:11.04 e+0yNlcVO
自転車のりなので御堂筋を走るなら…そごうで某有名なドーナツを買ってきて、と頼まれてたので地下へ・・なんかデパ地下の食品売り場を想像してたので面食らったorz
貴金属売り場みたいにショーケースに少しだけ並べられたドーナツを見てショックだった
スーパー代わりに普段利用してる近鉄・・やはり慣れた所がいいね
梅田も時々行くけど阪急と阪神、気紛れで大丸も覗くけど・・他は足が重いなぁ…。
727:名無しさん@13周年
13/01/31 06:12:40.10 cQP9kGJT0
阪神のデパ地下が最強すぎるからな
ちょいといつもと違う買い物するときでも阪急
伊勢丹は社員が横柄で客入ってないしガッラガラなのに
不平不満を客に聞こえるように垂れ流してる
あれじゃあ駄目
728:名無しさん@13周年
13/01/31 06:14:37.91 ue/mWd1g0
ここのトイレは空いてるし超綺麗で広いからいいよ
お化粧直しコーナーもゆったり
729:名無しさん@13周年
13/01/31 06:17:39.20 L/UQ1zmi0
大阪のデパートって入りやすいよね
土地勘がないから店ごとの雰囲気を理解してなかったのかもしれないが
730:名無しさん@13周年
13/01/31 06:19:49.47 tFUks4YW0
デパートで物を買えるレベルの金持ちは関西にいない
地方なんか悲惨なもんだ
731:名無しさん@13周年
13/01/31 06:22:36.95 hUVx5QYhO
>>726
心斎橋にそごうは無いよ
随分前に閉店したよ
おまえさん何処に迷いこんだんだね
732:名無しさん@13周年
13/01/31 06:37:24.50 e+0yNlcVO
>>731>随分前に閉店したよ
うそ~知らなかったわ
ん…最後に行ったのはたしか4~5年前だったとおもう。
そうなんだぁ…なんか浦島太郎だわ(笑
近鉄も今リニューアルにむけて一部工事中で、アプロ側から行くと迷子になるから…南出口から出入りしてます
733: 【関電 61.5 %】
13/01/31 06:41:45.94 QT4AqlsY0
東京は人口が多いし金持ちも多いからどんな店でも客は来る
TVでステマ、スイーツ情報流せば直ぐにカッペが釣れるが
地方ではそれが通用しないからね
大阪の商売は特に厳しい土地柄だから実力がないと淘汰される
三越は一度失敗して撤退したのにまだ懲りてないのか?
734:名無しさん@13周年
13/01/31 06:43:12.69 S1Ub9eWn0
天下の三越が中国に買い取られたりして
735:名無しさん@13周年
13/01/31 06:44:34.44 xpHbL3y20
京都の伊勢丹は人の動線に沿ってるから確実に目に入って寄る気になるんだが、
梅田は気づいたら通り過ぎてるからな。
あれは駅の設計からして悪い上に
大阪舐めてるからな。
東京人は京都にはブランド負けしてるから卑屈になるが、大阪には横柄だからな。
736:名無しさん@13周年
13/01/31 06:46:17.65 uA+GBD3i0
まぁ東京=中国ですし
737:名無しさん@13周年
13/01/31 06:50:57.29 0sfGrjSa0
ここ場所が悪いのもあるけど広告も酷いからな
イベントごとの売り場も相変わらずバラバラなのだろうか
738:名無しさん@13周年
13/01/31 06:53:55.10 ZEAVqTup0
北ヤードがフルオープンすればそこから一番近いデパートになるだろうから
ちょっとは巻き返すのではないか