13/01/30 15:49:31.29 0
★福島第1原発、進まぬ汚染水対策 事故2年前に公開
※写真 福島第1原発4号機の原子炉建屋の燃料を取り出すための設備を建設する作業員ら=28日午後(代表撮影)
URLリンク(img.47news.jp)
東京電力は28日、事故からまもなく2年となる福島第1原発を報道陣に公開した。
同原発は1~4号機の廃炉に向けた作業を進めているが、放射性物質を含んだ汚染水対策がなかなか進まず、
1日平均約3千人の作業員による懸命の取り組みが続いている。
1~3号機では原子炉冷却で発生した汚染水からセシウムや塩分を取り除き、再度原子炉に戻して冷やしている。
しかし建屋の地下に地下水が流入し、汚染水がなかなか減らない。
高橋毅所長によると、1日あたりの地下水流入量は300~400トン。
井戸でくみ上げ、建屋内への流入を抑えているが、20~30%減らすことができる程度という。
47NEWS URLリンク(www.47news.jp)