【IT】GREEが早速『どうぶつの森』をパクる! これが任天堂の倒し方? 「中国みたいだ」と批判相次ぐat NEWSPLUS
【IT】GREEが早速『どうぶつの森』をパクる! これが任天堂の倒し方? 「中国みたいだ」と批判相次ぐ - 暇つぶし2ch750:名無しさん@13周年
13/01/30 08:04:40.56 Z9AleB6P0
>>745
そもそも客に満足させようなんて気はこれっぽっちも持ってないよ
満足なんてされたら売り上げ落ちるだけだし

751:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:07.58 F22F0Xc/O
あーこんなにあっさりパクるって事はもうネタ切れなんだな
こりゃ予想以上に長くないな

752:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:34.00 ON253CPK0
「嫌なら買うな」
「嫌なら見るな」
まさにこれ。これが究極の正義。

見たり買ったりするということは、「嫌じゃない」「好き」「投資する」ということ
嫌なら見なければいい。買わなければいい。ゴリ押しに負けるな日本人w
おれはそうしてきた。「不買」。「無視」。この2つで韓流を完全スルーしてきたよw

753:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:36.79 62sfQTISO
子供は携帯電話でゲームのアイテムや音楽簡単に買うからな
働いてない金ない子供でも携帯電話があれば携帯電話の請求と支払える
携帯電話会社の課金代行サービスも悪いし子供を管理できない親も悪い

754:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:45.55 lCQMRfju0
法務最強の任天堂にパクリで喧嘩売るとは・・・

755:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:54.83 EJHAaQlsO
こんなもんで遊んでるやつがいると思うと吐き気がする

756:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:58.48 owyMnukC0
>>713
コラボなんてしたら、使用料払わないといけないだろ。
そんな金払うのは、もったいないじゃないか。

757:名無しさん@13周年
13/01/30 08:06:23.98 oJYu5G3N0
パクるのはいいけどせめて本家を上回ってればねえ。
ちなみに3DSぶつ森は前作・DS版遊んだことあるからか数週間で秋田。

758:名無しさん@13周年
13/01/30 08:06:31.18 nbcMdC3O0
 

技術・アイディア・デザインは朴ってなんぼの朝鮮人って事か
 

759:名無しさん@13周年
13/01/30 08:06:42.12 cMcEE/bH0
グリーって幹部が「パクろうぜ」やってるとこだよな。

760:名無しさん@13周年
13/01/30 08:06:43.43 KKuiThHJ0
任天堂よりパチンコ屋を潰してるからな
よくパチンコ屋に狙われないよなここ
在日だからなのかね

761:名無しさん@13周年
13/01/30 08:06:55.88 2dCnKqjo0
あの会社は儲かればいいんだろ

朴李は最低。朴李としりつつ利用する側も同じ。

762:名無しさん@13周年
13/01/30 08:07:08.11 FzaoKTjk0
ゲーム自体既に使い古された内容が多すぎて、
パクリなのかすら分からなくなってくる。

763:名無しさん@13周年
13/01/30 08:07:13.22 jwoDhBnw0
>>756
そうか?
まどマギとかけいおんなら十分話題性は保持できてると思うけど

764:名無しさん@13周年
13/01/30 08:07:15.33 u7OqN+Ev0
>>754
任天堂のお金が減ってきてて、法務や政治力に対して弱くなってるだけでは?

765:名無しさん@13周年
13/01/30 08:07:15.88 pSByNMML0
しかしグリー社員の家族って恥ずかしくねえのかな
近所にばれたら表歩けねえし
おれならそいつ殺してから自殺するわ

766:名無しさん@13周年
13/01/30 08:07:48.73 DbbxT5W30
韓流だろ

767:名無しさん@13周年
13/01/30 08:08:08.82 4iLMUxBM0
中国じゃない、サムスンにやり方がそっくり。

768:名無しさん@13周年
13/01/30 08:08:09.70 BhVof9Zj0
>>46
焼き畑じゃなくて
略奪農法って書けば良かった

769:名無しさん@13周年
13/01/30 08:08:14.63 82TwT3ge0
どうぶつの森は初期費用だけで年単位で遊べるが
きっとGREEはどんどん課金してぶつ森の何倍ものお金がかかるんでしょ?

770:名無しさん@13周年
13/01/30 08:08:21.47 mjKzuon/O
>>663
えらい。たぶん親の受け売りなんだろうけど。

771:名無しさん@13周年
13/01/30 08:09:07.87 XsqbGUn20
ここまで露骨に朴るってことは、もうマジで他に手がないってことだよなぁ。

772:名無しさん@13周年
13/01/30 08:09:21.12 CmsKJTBnP
サムゲタンの盛り

773:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:16.48 JcRrvuDo0
て、このゲームのクオリティはどうなの?

774:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:23.43 hCsncUlU0
ガンプラが売ってないからガンガルとかザアニメージ買うのと同じ感じか?
電車で出来るからパチモンやる、みたいな

775:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:25.18 F6bVh0MO0
>>739
長文の割に知ったかが過ぎる。
パソコンを下手な知識で語ると恥かくよ。
実際使った世代と知識だけの世代の差は大きいから。

776:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:29.34 iENdOhXs0
今の任天堂の社長ってかなりのゲーム好きらしいから内心かなりイライラしてそう

777:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:32.63 yPbZw7ruO
むかし牧場物語ってのがあったな

778:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:41.63 fQuniH6V0
シナチョンもびっくりのパクリ手法w

779:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:43.42 ON253CPK0
幸い、おれたちには「買わない」で良いという選択肢が与えられている
これが資本民主主義の良いところ。おまえたちには買わないでもいい、という権利があるんだよ

これがもし共産社会主義もしくは軍事独裁政権国なら、
へたすりゃ「買わないでもいい」という選択肢すらない。選択の余地なく
パクり製品ばかりを買わないといけない

日本にはまだ選択肢がある。
みなさん次第です。
自ら売国の道を選ぶか、それとも日本文化を守るか、みなさん次第なのですw

780:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:50.10 qrIgL+IU0
さすがGREE
 
平均年齢 31.5歳 
平均年収 751万円
 

781:名無しさん@13周年
13/01/30 08:11:50.24 JUsPXRL40
パクり疑惑で裁判にもなってるわけで
分別ある会社なら似てると思われるものは普通避けるわな

782:名無しさん@13周年
13/01/30 08:12:03.55 peSkfAQ9O
これはアカンwww

783:名無しさん@13周年
13/01/30 08:12:06.27 Nm6JYj/uO
任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』?知らんわ

784:名無しさん@13周年
13/01/30 08:12:11.23 YpDhpse90
こういう会社で働いてると精神病んでくんじゃね
誇りを持てる仕事したいよな おいしいパン焼くとか 頑丈なおうち建てるとか

785:名無しさん@13周年
13/01/30 08:13:28.06 WXrT/2p80
グリーの企画会議を見てみたいわ。一体なにを話してんだ。

786:名無しさん@13周年
13/01/30 08:13:54.00 RniCflQV0
これか? 酷でぇパクリだな
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

787:名無しさん@13周年
13/01/30 08:13:55.18 nBNrsRhh0
どうぶつの森を知らん
任天堂のゲームで最後に買ったのパイロットウイングス64あたりだぜ

788:名無しさん@13周年
13/01/30 08:14:03.36 cTPPBOIc0
よーし次はマリオいってみよー

789:名無しさん@13周年
13/01/30 08:14:22.92 HyVy+yG/0
>>4
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

790:名無しさん@13周年
13/01/30 08:14:52.37 pqNb4cybP
>>712
それパクリとは違うよね
その言い草だと、トヨタの車はみんなパクリ、パナのテレビはみんなパクリ、映画も小説もみんなパクリみたいな話じゃん
ちなみにビデオゲームを世界に広めたのは任天堂の功績だけど、後追いでソニーやMSが参入して来ても、それ自体はパクリとはいわないのと一緒

791:名無しさん@13周年
13/01/30 08:14:58.42 ON253CPK0
さあ、日本人消費者みなさんの力でGREEを潰すことができるでしょうか?www
不買運動によって、毅然とした態度で、GREEを赤字転落に落とせるでしょうか!?ww
それとも甘い誘惑の「無料」や「ゴリ押し」に負けて飛びついちゃうのでしょうか!?wwww

選ぶのは、消費者の、みなさん次第です!!!!!wwwww

792:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:08.13 vbR9Ckrl0
同人を一応名のある大企業がやってる様なもんか

793:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:17.88 sXVdHH/D0
ゆとりの大学サークルのノリだろうな
金儲け楽勝だわって爆笑してるんじゃね?

794:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:21.01 /wf6N8vk0
売れてるものをパクって作るから開発費抑えて儲かる!

さて、そんな会社がもし任天堂を倒したらその先はあるの?

795:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:49.71 ehRKiuj20
パクっても可愛くなくしてどうする。本家超えるくらいのキャラ出してこいや、みっともない。

796:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:50.35 4WTcaGX30
任天堂もアコギなまねしていたが
グリーはそれをごまかすために任天堂自身が放ったピエロでは?
ソーシャルゲームが廃れるまでボロ儲け出来るし
どこかで資本がつながってないかねえ

な訳ねーか

797:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:58.32 hCsncUlU0
>>784
本来であれば「客に喜ばれる」ことをモチベーションに仕事するもんだが、
客から如何に毟るかとか、ビッグネームである任天堂を卑下するとか、
そういう方向でしか仕事に喜びを見いだせないんだろうなあ

798:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:58.96 mKK7w29X0
どうぶつのつもり

799:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:07.56 rOy4tddm0
ID:pohTKrQtP

800:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:18.38 y6W11bX+O
本家のクオリティしってれば失笑もんだろうな

801:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:20.50 Ypb9DI4tO
ワロタw
上手くいくわけないだろw

802:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:25.66 owyMnukC0
>>763
公式コラボしていたネトゲ知ってるが見事にこけていたぞ。
消費者はコンテンツそのものを欲しがるわけではなく、魅力部分がほしいだけだ。

803:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:29.89 oMFkutGR0
GREEのプリインアプリ消せないからスマホ解約するわ

804:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:32.47 s5kkUUii0
>>779
GREEは利用しないというユーザーに任せるしかないな

805:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:44.05 EmTtoJf70
>>794
ゴルゴでそんな話あったな。アフリカでAIDS抑制剤のデッドコピーやってる国の話。

806:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:45.53 ba2m/VQmP
>>1
いいね、俺は支持するわ
余計な金かからず、お腹いっぱいなるからな、本物にも手を出さなくなる
課金まで行かないで飽きる者は重宝してるはずだよ

807:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:56.39 MwktYbyZO
なんかキムチ臭い会社だな


まあ、朝鮮玉入れを潰してくれる分には感謝しているよ

808:名無しさん@13周年
13/01/30 08:17:17.03 f3ZY8ijK0
>>144
本家は高くて経営努力にかける
無料の方が優れている

809:名無しさん@13周年
13/01/30 08:17:20.63 vyn33dz30
3000億ぐらいの損害賠償させればいいのに

810:名無しさん@13周年
13/01/30 08:17:25.43 HyVy+yG/0
こんなもんパクってなんぼだよ

811:名無しさん@13周年
13/01/30 08:17:59.14 q1r+8mhp0
ガチャって夜店のクジ引きみたいなもんじゃないのかね。
まともな人間はやらない。

812:名無しさん@13周年
13/01/30 08:18:25.78 ehRKiuj20
皆がDLだけして絶対課金しない、とかやったら面白いことになる?

813:名無しさん@13周年
13/01/30 08:18:28.65 7usteYJUO
はあ?ヒメこいはイラストレーターが一緒だろ
つかヒメこいの方が先だろ

814:名無しさん@13周年
13/01/30 08:18:45.19 5VVqT7smO
>>784
GREE入社する奴なんて、道徳観念欠落してて楽して金とるリーマンしたい奴しかいない。

815:名無しさん@13周年
13/01/30 08:18:49.24 ktO79T9v0
ジェネリック医薬品の販売制限が無かったら新開発コストを負担する奴は居なくなるわけだが

816:名無しさん@13周年
13/01/30 08:19:02.50 BocFqEbg0
スマホはみんな持ってるし
それで同じようなゲーム出来るのなら任天堂に勝ち目は無いと思うんだけれどな

817:名無しさん@13周年
13/01/30 08:19:08.21 6Gk1yN/VO
そもそも、どうぶつの森じたい牧場物語のパ(ry

818:名無しさん@13周年
13/01/30 08:19:19.17 SQ7DXJk40
任天堂がパクった代表作といえば
スペースインベーダーをパクった
スペースフィーバー。
しかし、ドンキーコングがパクられて以来
訴える側に廻った

819:名無しさん@13周年
13/01/30 08:19:43.93 ON253CPK0
日本人は、やはりチョン製品に飛びついちゃう、に1ペリカwww
おれはもう日本人という人種を知り尽くした。自国国民だからな
土着の民族。シマグニ根性。もう知り尽くした

だからその「日本人の性格」を逆に利用して儲けるwww
シナチョンもたいしたものだよ。よく研究したものだ。よほどの執念だなw 努力は認めたい

820:名無しさん@13周年
13/01/30 08:20:00.79 RtS4+/Ff0
日本は、内側からもうダメになってるなと実感。。

821:名無しさん@13周年
13/01/30 08:20:02.51 urQ300sl0
グリーやらの露骨なパクリよりなにより
ソーシャルゲームとか勝手に命名されてる
重課金必須のカードゲーム自体を規制じゃなく形残らず潰さないとダメだ

822:名無しさん@13周年
13/01/30 08:20:27.91 15ZSQdmV0
>>815
ジェネリックは新薬の特許が期限切れになるまで
発売できないだろ?

823:名無しさん@13周年
13/01/30 08:20:30.94 n+d+VvRl0
>>795
それって中国産のネズミやドラ○もんのこと?

824:名無しさん@13周年
13/01/30 08:20:55.44 pHykxL8EO
>>808
安かろう悪かろうの何処に経営努力が有るんだ?

825:名無しさん@13周年
13/01/30 08:21:19.63 J269j2qrP
コンセプトをベンチマークしただけです。

826:名無しさん@13周年
13/01/30 08:21:49.80 qMI9jcI/0
似てないだろ

827:名無しさん@13周年
13/01/30 08:22:01.69 Q5Vy9ySE0
ウリーも流石にディズニーはパクらないんだな

828:名無しさん@13周年
13/01/30 08:22:22.56 x9n2/Dnr0
パクリ朝鮮企業
寄生虫が宿主倒したらおまえらも死ぬんだよボケ

829:名無しさん@13周年
13/01/30 08:23:08.30 fiDQiNVK0
しずちゃんパクったら許さない

830:名無しさん@13周年
13/01/30 08:23:08.82 2d8tEo9LO
チャンコロだけじゃなくチョンじゃねーの?

831:名無しさん@13周年
13/01/30 08:23:11.67 2hBEOH2w0
どうぶつの森もアレだし、実際大差なくね?

832:名無しさん@13周年
13/01/30 08:23:14.42 YSntORCY0
朝鮮人が作ってるゲームにハマるほうがバカだった。
ブラ三引退してくる。

833:名無しさん@13周年
13/01/30 08:23:30.29 IYwqdehvO
若い君たちへ

こういう商売はイミテーションといって昔からある商法なんです。

UFOキャッチャーのように射幸心を狙われて金を引き出すのがほんとうの目的です。

興味があるのなら早めにゲームに挑戦してとことん遊び、そして免疫がついたところでさっと卒業したら二度とやらないことです。

ではがんばってください。

834:名無しさん@13周年
13/01/30 08:23:31.21 ba2m/VQmP
「本物買うか、偽物で満足するか」
大体ここには相当な溝あるだろ
そんなに大量に居る層じゃない
こんなので潰せやしないとは思うよ
心配し過ぎだわw

835:名無しさん@13周年
13/01/30 08:23:35.73 6FqRzKAZ0
>>822
その制度がなかったらっつってんじゃないの?

836:名無しさん@13周年
13/01/30 08:24:27.77 kOHFf1Um0
どのゲームも似たようなもんだろって思ったらこれはやばい
ぱくりって言われてもしかたないレベル

837:名無しさん@13周年
13/01/30 08:24:28.83 ON253CPK0
いちおう忠告はしたぞ。これで恨みっこなしだ

じつは俺も売国奴なんだよねwww
君が代なんて歌わねーしチョン企業にも投資してる
自分が生きるためだww

日本国民が頭が良くて騙されない国民ならば、俺みたいな売国奴は儲けられなかっただろう
しかし
日本国民は思ったよりバカで騙されやすいようだし、いくら忠告しても聞こうとしない性格なんで
忠告するよりもむしろ騙す側に協力したほうが儲かるんだよねwww
忠告はしたから、もういいだろw 義理は果たした。恨みっこなしw
儲けさせていただきます

838:名無しさん@13周年
13/01/30 08:24:53.68 2KkUokvrO
>>235 普通の主婦が多いよ。
若い主婦もいるけど、×有り主婦や×有り男も多い。
不倫してるのや、したいのが沢山いるからご用心。

子供が小さくて旦那と買い物に行って幸せそうにしてて裏ではネットで男漁りしてる。→病院勤務の20代主婦。
うつや対人恐怖の男女とかね。

暇潰し系や、結婚、再婚相手探しの男女。 軽い気持の若い男女。
風俗行くお金がないけど、若い女と出会いたいオジサン達。(笑)

839:名無しさん@13周年
13/01/30 08:24:54.43 qceeQE0nO
ポケモンもパクッてるじゃんw
何を今さらw

840:名無しさん@13周年
13/01/30 08:25:05.69 kb7X9wqs0
どうぶつの森やったけど作りが丁寧だしアイデアも豊富。
何より追加課金なしで内容が健全すぎるのが好印象。
売れるには訳があるよ。
今のところ売上げは叶わないかもしれんが
ゲームの質は任天堂を越えるのは難しいと思わざるを得なかったわ。

841:名無しさん@13周年
13/01/30 08:25:16.14 on3TngDJ0
グリーの社員は朝鮮人しかいないの?

842:名無しさん@13周年
13/01/30 08:25:33.36 rmCUaqlk0
>>712
URLリンク(www.youtube.com)

843:名無しさん@13周年
13/01/30 08:25:35.49 4dYA85+4O
数十年後こち亀でネタにされるんだろ

844:名無しさん@13周年
13/01/30 08:25:51.62 r1jtjG/I0
つーか「これが任天堂の倒し方」って題目で世界に向けて発表しろよ。
E3辺りで

845:名無しさん@13周年
13/01/30 08:26:11.14 O+caDTus0
そのうちスーパー○○ブラザーズってやりそうだな

846:名無しさん@13周年
13/01/30 08:26:36.09 SQ7DXJk40
このチンケな会社が敵に回すのは任天堂だけじゃない。sonyやMS、あるいはそのバックグラウンドにある
色々な会社や政治家も含まれる。
まぁ、出過ぎた釘が打たれる所は会社や宗教、今まで散々見てきたしな。

847:名無しさん@13周年
13/01/30 08:26:58.44 Q5Vy9ySE0
ウリー社員が在日韓国人だと知り婚約破棄
→ウリー社員、差別訴え賠償請求

848:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:02.58 RtS4+/Ff0
パクりは、最低だが、
もう、何千円も出してゲームソフト買う時代ではないとも思う。

どっちも潰れて共倒れになればいいのに。

849:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:04.38 Z9AleB6P0
>>845
野郎だと売れなくね?

850:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:08.96 Lqayuejn0
元グリー社員がソースなしでどうぶつの森はグリーより児童事件多発してる!間に合わなくなってもしらんぞー!みたいなバカッターやってたし
よほどグリーにとってどうぶつの森は恐ろしい存在に見える

ぶっちゃけこの方法でもし仮に勝っても、任天堂が死んだら道連れですよね?宿主を殺しちゃった寄生虫が死ぬのと同じで

851:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:15.31 6Gk1yN/VO
>>798
評価するwww

852:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:24.04 LaGGDC7L0
あそこの社員いかにも既存のゲームは割って遊んでます、って風体の
キモい奴ばっかりだし他社作品へのリスペクトなんて無いんだろうな
俺ならもっと課金奴隷から銭を吸い上げる改良ができるぜ?
くらいにしか思ってない結果がこれ

853:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:36.31 pGbx0H4HO
お前らも絶対やるなよ!
1円も課金するなよ!
周りでやってる奴がいたら止めてあげろよ!
一人一人がもっと賢くなってくれ。

854:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:36.45 xVYOxISN0
たぬきちポジのキャラがプレイヤーにRMTで借金を負わせるのか

855:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:40.45 mUnMw7sC0
なんとなくクラッシュザキャッスルが課金制になったら、危険だなって思った。

856:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:42.51 ON253CPK0
NHNなんかは、俺にとって、とてもいいツールだったよw
ありがとうNHN。いい思い出だw

857:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:43.17 Yws1faLOO
こんなとこに金落とす奴まだいるんだな

858:名無しさん@13周年
13/01/30 08:27:58.76 RE3UsfWb0
課金の森

859:名無しさん@13周年
13/01/30 08:28:16.32 2rDAzCv/i
こことDeNAには早く潰れて貰いたい。

860:名無しさん@13周年
13/01/30 08:28:33.36 RTEiLuSq0
このパクリゲーム、E3っていう世界のゲーム発表会(?)みたいなのに出展したんでしょ?
何恥さらしなことやってんだよ!!

861:名無しさん@13周年
13/01/30 08:28:43.34 Tk5MAx6Z0
日本人は金銭的にも精神的にも貧しくなった

862:名無しさん@13周年
13/01/30 08:28:47.24 TGv2keq80
さっさと訴えられて潰れろ

863:名無しさん@13周年
13/01/30 08:28:51.02 OlYnaIpH0
遊び方にパテントはないんですっ

864:名無しさん@13周年
13/01/30 08:28:57.74 8S9TD4ejP
「俺たちが天下をとる!」
とか思ってそうだけど、パクるものがなくなったらどうするんだろう

865:名無しさん@13周年
13/01/30 08:29:00.82 7dQjQ1MO0
支援で3DSとぶつ森ポチるわ

866:名無しさん@13周年
13/01/30 08:29:18.29 zYqhXuvN0
社員全員韓国人なんだろ?w

867:名無しさん@13周年
13/01/30 08:29:20.86 YKLcp/LC0
>>854
あれ、リアルマネーでほいほい買えたら面白いのかね。

868:名無しさん@13周年
13/01/30 08:29:31.63 LrB4J3B+0
>>858
カチンの森のパクリか?

869:名無しさん@13周年
13/01/30 08:29:39.33 8qtXr7yw0
他人の手間隙かけたアイデアを少し弄って安く売るって同人レベルやん

永谷園の麻婆春雨のお話
URLリンク(www.nagatanien.co.jp)

これ見てトップバリューのとかに手を出す気には普通なれないわ

870:名無しさん@13周年
13/01/30 08:29:41.74 SVvit3280
犬HKの番組で開発会議に香山リカを呼んでるところ放送してたな
ん~やっぱりそっち系だったのか

871:名無しさん@13周年
13/01/30 08:29:51.72 JudgWnulO
怒らせたら大変なのに

872:名無しさん@13周年
13/01/30 08:29:58.42 OCVJuXsX0
クッソわロタwww

873:名無しさん@13周年
13/01/30 08:30:12.76 pp9bOguJ0
>>785

チームリーダー:
「とびだせ どうぶつの森ってのがオークションで高値が付くぐらい人気みたいだねぇ。
そういうの(社会現象が起こりそうなもの)を作ってよ」

開発者A:
「できました」

開発者B:
「早くもネットで話題になってます」

874:名無しさん@13周年
13/01/30 08:30:38.47 15ZSQdmV0
1、遊興目的の未成年のネット決済を制限(業者側に対策を法律で義務付け)
2、一部でも対価の発生するオンラインゲームその物を風営法対象とする。
完全月額制以外は、パチスロでいう所の 「射幸性」みたいな概念を導入して
角に課金を煽るシステムを規制する。
この際、風営法所管の警察はパチスロで
業者と癒着した前科があるので
判断には消費者庁も加わる
3、「課金」は、電子マネーやそれに類する決済方法を用いる場合も該当するものとする
4、オンラインゲーム上のデータの売買は法律で規制する。
5、連続ログイン時間規制、長時間ログイン規制を行う

875:名無しさん@13周年
13/01/30 08:30:51.38 z0FBh+voO
幹部全員中国人韓国人ならば仕方ない。

876:名無しさん@13周年
13/01/30 08:31:07.59 LbYu47vq0
GREEって韓国や中国と関係あるの?
日本の企業だったら恥としか言いようがないな
こんな企業が儲かってたら真面目にやるのが馬鹿らしくって中国、韓国と同じになるだろ
どうにかすべき

877:名無しさん@13周年
13/01/30 08:32:26.60 eN3PZ5cZ0
>>851
トンガリ帽子のスレでパッとすぐでて来たのにはツボったけど
これは遅すぎると言わざるをえない

878:名無しさん@13周年
13/01/30 08:32:31.17 bFXMTAOy0
モバ グリ屑

879:名無しさん@13周年
13/01/30 08:32:41.22 5vuXUO/F0
(´・ω・`) これは・・・酷いわね。モラルなんてないのかしら?

880:名無しさん@13周年
13/01/30 08:32:46.20 fYHi9E0XO
グリーに勤めてるとか、パチンコ屋、アダルトビデオ屋で働いてます並みに恥ずかしい。
子供がいたら尚更、恥ずかしい。近所の笑い物だわ。

881:名無しさん@13周年
13/01/30 08:32:48.00 M/FYKYgqO
キャラデザインがアメーバピク+どうぶつの森という感じがいやらしい

882:名無しさん@13周年
13/01/30 08:32:48.29 IXiBA9/z0
グリーのチョウセンか

883:名無しさん@13周年
13/01/30 08:33:10.56 rl2FakkeI
プライドのないクズ

884:名無しさん@13周年
13/01/30 08:33:10.88 ON253CPK0
かといって買う人を抑止することもできない
それはその人の価値観であって、
その人もまた、みなさんと同様に「選ぶ権利」をもっているのですからね?
批難するのは自由ですが、抑止はできないんですよ
その最低限のマナーは守ってくださいね

いくら「チョン製品を買おうが」「パクリ企業に課金しようが」
それはその人の価値観があって選んだことになるのですから
「ルールに準じてさえいれば」それは規制の対象にはならないんです
商売の世界は経済戦争であって軍事戦争ではありません。
暴力や実力行使はあくまで禁止です。ルール(法律)をよく読んでね
その最低限のマナーは守ってくださいねw

885:名無しさん@13周年
13/01/30 08:33:18.05 558S9W4l0
>>786
ピク4さんはどう見てもメルル

886:名無しさん@13周年
13/01/30 08:33:26.82 DOH2lnhn0
>>834
偽物は偽物らしくしおらしくしておけば良かったのにな
社長自ら「流行ったものをパクればいい」とか恥を知らないからこんだけ嫌われるんだよ
クオリティ低い上に同じように楽しもうとしたら本物より高くつく偽物なんて誰が欲しがるの?

887:名無しさん@13周年
13/01/30 08:33:58.20 EVhS3Hex0
モバゲーとかこの手の会社は宣伝用の携帯サイト作って
全然関係ないジャンルのランキング上位に居座るのを本当にやめて欲しい
どれだけ金流してんのか知らないけどさ ゴミとしかいいようがない
任天堂には負けないでほしい

888:名無しさん@13周年
13/01/30 08:34:33.21 bIU6HOHz0
流石GREED

889:名無しさん@13周年
13/01/30 08:34:56.31 tvcGwxjfI
訴えろよwwwwwwwww
クズ会社だなwwwwwwwww

890:名無しさん@13周年
13/01/30 08:35:00.49 1JpTVdwL0
任天堂を倒す方法は任天堂が開発費や人件費、時間をかけてひねり出したアイデアを
模倣することで安く人気のある商品を提供することです
まぁ任天堂だけじゃなく色んな所がパクられてるわけだが

891:名無しさん@13周年
13/01/30 08:35:15.63 JudgWnulO
俺は任天堂の力でGREEやモバゲーの倒し方を思いついたよ
なんか任天堂の立場ならいくらでもあるよねウエブマネーを絡めたらほぼ無敵では

892:名無しさん@13周年
13/01/30 08:35:18.26 gTzfAnjL0
そういや俺もずい分と出会い系サイトとして利用させてもらったな
懐かしいワ。でもカネはビタ一文使ってないな。課金とかアホか
こんな悪徳企業は都合良く使っても儲けさせちゃ駄目だろ
そのうち潰れるかと思ったらまだあるんだな(笑)

893:名無しさん@13周年
13/01/30 08:35:18.53 0QBgM6zT0
ニンテン法務部は息してるの?

894:名無しさん@13周年
13/01/30 08:35:18.99 xcMPgAVp0
>>827
それやったら会社傾くを通り越して潰されるだろうw

895:名無しさん@13周年
13/01/30 08:35:29.06 pu6hTLel0
株価暴落

896:名無しさん@13周年
13/01/30 08:35:56.28 OvV+y2wQO
GREEなんか全く興味ないから知らんかったが、ここまでチャイナ臭漂うコンテンツだったとは…

897:名無しさん@13周年
13/01/30 08:36:12.90 OCVJuXsX0
クソだなあ

倒産しろ

ガチャ系は絶対やらんわ

898:名無しさん@13周年
13/01/30 08:36:24.40 Z2ZQu5MI0
偽物って言っても上面だけで中身は超劣化どころかゴミ屑だしなw

899:名無しさん@13周年
13/01/30 08:36:31.64 LRQgTo6T0
>>848
昔はソフト自体がもっと高かったからな
そろそろもう一段階下がると思う

900:名無しさん@13周年
13/01/30 08:36:55.83 imOMNXbt0
はよ倒産しろよ
ソーシャルゲーのクソ会社ども

901:名無しさん@13周年
13/01/30 08:36:59.10 ON253CPK0
ヒント:
日本国内に蔓延るシナチョン企業は、GREE以外にもまだまだいっぱいありますよw

902:名無しさん@13周年
13/01/30 08:37:01.67 AMz1q8QdI
ハピツリ?w

903:名無しさん@13周年
13/01/30 08:37:11.24 DXy1Vq8b0
グリーつぶれろ
ヤクザな商売しやがって
この糞会社空売かけて大儲けしたるか

904:名無しさん@13周年
13/01/30 08:37:24.57 hE9wXynn0
>>727
オペレーティングシステムはそもそもiPhoneじゃないし
tabletPCはウィルコムその他、前からある

905:名無しさん@13周年
13/01/30 08:38:24.53 Yws1faLOO
やってる事はこれで、任天堂と張ってるつもりだからなぁ…

906:名無しさん@13周年
13/01/30 08:38:26.90 jKF5ARUs0
パクって上達していくのとは違うんだろうな。

907:名無しさん@13周年
13/01/30 08:38:33.28 Ny7rr5060
任天堂の倒し方って、本当にこれなの?

908:名無しさん@13周年
13/01/30 08:38:36.37 eHsFbrxx0
焼き畑ビジネスモデルは日本の秩序に反するので法律で規制するべき。日本の恥。

909:名無しさん@13周年
13/01/30 08:38:37.86 7doF0ERo0
こんな調子じゃ
たとえ任天堂倒せても後が続かないだろ
宿主が死んだら寄生虫は生きてけないんだぞ

910:名無しさん@13周年
13/01/30 08:38:46.20 uybmdAGo0
社長の苗字が、田中・・・って時点で終わっていたな

911:名無しさん@13周年
13/01/30 08:38:52.55 +TqYH4bW0
任天堂がとび森の売り上げと3DSの快進撃を見て
「ソーシャルゲームなんて敵ではありませんなwwwww日本よ、これが本当のソーシャルゲームだ」
と言ったからグリー顔真っ赤だなwwwwwwwww実際敵じゃないし

URLリンク(www.nikkei.com)

912:名無しさん@13周年
13/01/30 08:38:52.77 Pt7FPs5WP
もともとぶつ森がシムピープルやザシムズのパクりだろ。
なんで任天堂のオリジナルみたいな話になってんだ?

913:名無しさん@13周年
13/01/30 08:38:52.87 9+iuVATH0
グリーってこういう企業だったのか

ソフトバンクと提携?するのも納得だなw

未来永劫遊ぶことはないな

914:名無しさん@13周年
13/01/30 08:39:13.22 p4MzFI8v0
むかし、ロッテのビックリマンが流行った時、ロッチのビックリマンやドッキリマンもあったな
あんな感じだ。

915:名無しさん@13周年
13/01/30 08:39:18.50 0qNKPcGn0
まるでどこかの国みたい

916:名無しさん@13周年
13/01/30 08:39:30.97 TGv2keq80
てかキャラの絵が酷すぎて話にならん

917:名無しさん@13周年
13/01/30 08:39:34.18 EVhS3Hex0
>>899 ハードの進歩なんかで開発費は上がるい一方なのに
ソフトの値段上げられなくなったら和ゲーがマジで死ぬぞ・・・

918:名無しさん@13周年
13/01/30 08:40:10.12 dqju7m3C0
モンハンパクって、VITAで出してくれ。どこでもいいから、早く!

919:名無しさん@13周年
13/01/30 08:40:24.49 ON253CPK0
ヒント2:
純血シナチョン企業というのも、もうなくなってきてますよw
情報古いぞ。byトグサ
シナチョン企業も、イスラム武装組織のように、複雑化グローバル化して、
世界中のあらゆる国籍と混血企業になってるので
シナチョンだけを選別するのはなかなか難しいと思うよw
これが21世紀。マトリックス構造の世界へようこそ

920:名無しさん@13周年
13/01/30 08:40:30.68 St57E2Iz0
>>909
自分たちではアイディア出せないってことだもんね。
パクリ先なくしたらどうするつもりなんだかね。

921:名無しさん@13周年
13/01/30 08:40:47.72 gGbaoH7s0
ハマってる奴の頭はファミコン出始めたころに子供にファミコンするなと言っても無駄だったのと同じ状態なんだろうな

922:名無しさん@13周年
13/01/30 08:40:50.93 CLdqCcy0O
グリーって朝鮮企業?
社長って韓国人なの?
やることが毎回セコくてチョンみたいだな~と思っては居たけど。

923:名無しさん@13周年
13/01/30 08:40:57.03 GWth0VX/P
>>917
Unityなら個人でもフル3Dゲーム作れるレベルなんだから
むしろ下がってるだろう

924:名無しさん@13周年
13/01/30 08:41:13.58 II+QOCYC0
>>674
ライトユーザーのはずがコアより多く金だしてたり、無課金で賢いと思ってても課金者の養分だったり
結局自覚してない馬鹿がやるゲームだよ

925:名無しさん@13周年
13/01/30 08:41:13.86 ktO79T9v0
>>917
ハードが進歩しようが、あの無駄な3Dグラフィックを作らなければいいのになあ
今、ちょっと古いゲームやると最初はグラに違和感あるがすぐに慣れる

926:名無しさん@13周年
13/01/30 08:41:31.34 JzTyYNlS0
任天堂に倒されチャイナよ

927:名無しさん@13周年
13/01/30 08:41:45.22 Ozq4UYLNT
ださいなあ
オリジナルが作れないのなら辞めてしまえ

928:名無しさん@13周年
13/01/30 08:41:55.39 fvOUF9wbO
まるでゴキブリ朝鮮人だなあ
本当に日本の会社なのかな

929:名無しさん@13周年
13/01/30 08:42:05.88 Z7NYxeox0
グリーって日本の会社なの?びっくり

930:名無しさん@13周年
13/01/30 08:42:19.05 5VVqT7smO
妖精=メンヘル不思議ちゃんなイメージあるから、妖精の森とか気持ち悪い。

931:名無しさん@13周年
13/01/30 08:42:24.08 oMCiobVyO
概ね同意な記事だがライターの日本語に違和感が

932:名無しさん@13周年
13/01/30 08:42:28.04 hE9wXynn0
>>912
おまえの理論だと、横スクロールアクションは全てマリオのパクりだなw

933:名無しさん@13周年
13/01/30 08:42:49.74 ZKK8bcm+0
これは訴えていいレベル

934:名無しさん@13周年
13/01/30 08:43:01.62 nGRY+AE60
キャラが微妙に可愛くない件

935:名無しさん@13周年
13/01/30 08:43:21.39 EVhS3Hex0
>>925 需要があるから供給もあるんだぜ 某メーカーのファンとか
まずグラフィック叩きから入るからな

936:名無しさん@13周年
13/01/30 08:43:25.06 T1jGVX/T0
どうせシステムは一緒なんだろ?
後は人気商品をパクってガワだけ変えりゃ新しいゲームの出来上がり。
これが任天堂の倒し方ねぇ。

937:名無しさん@13周年
13/01/30 08:43:33.99 ktO79T9v0
そもそもデバッグなんかのコストが掛からないようにするなら
RPGなんかでメインシステムはそのまま、シナリオとデータだけ変えて新作にすればいいのに
なぜかナンバリングに合わせてシステムを大幅変更するから金がかかる

938:名無しさん@13周年
13/01/30 08:43:34.02 ba2m/VQmP
>>886
偽物で満足する俺みたいな層なんて、偽物がなきゃ選択肢は
「買わない」を選ぶよなw
全然客層からして違うんだ、潰せるわけないw

ついでに言うとこの層は課金は死んでもしないぞ?w

939:名無しさん@13周年
13/01/30 08:43:43.17 2U8U9vWr0
>>919
恨の性根は簡単には隠せないのですよ

940:名無しさん@13周年
13/01/30 08:44:02.50 YASQ795u0
ひどい話しだなぁ

941:名無しさん@13周年
13/01/30 08:44:28.31 bFIldMvR0
ここってさ。

チョソコ経営?

出会い系犯罪に加担したり、コンプガチャボッタしたり。

942:名無しさん@13周年
13/01/30 08:44:51.64 9gGIjQA40
増築したいだなも?
398000円リボ払いになるけどいいだなも?

943:名無しさん@13周年
13/01/30 08:45:05.14 esiRcQut0
任天堂の倒し方?
言った奴の顔が見たい

944:名無しさん@13周年
13/01/30 08:45:12.24 ON253CPK0
アメリカでは黒人と中国人の混血ハーフが爆発的に増えてるそうです
ブラック+チャイニーズ=ブラッカニーズ
と呼ばれ、もう混血やハーフは、人間も企業も、当たり前の時代です
めずらしくもなんともない

さらに4人種の混血や8人種の混血などが、人も企業も
倍倍ゲームで増えていくのは単純計算で確実です

これから国や人種だけの差別化はよりむずかしくなるでしょうね
グローバリズムというのは、こいうリスクもともなうんですねえw

945:名無しさん@13周年
13/01/30 08:45:13.48 qzb6WtnZ0
だぜー会社だなぁ

946:名無しさん@13周年
13/01/30 08:45:28.57 jKF5ARUs0
なんか開発会社の責任にしそうなんだよな。

947:名無しさん@13周年
13/01/30 08:45:38.82 G+nBgQb60
日本の成功産業をパクるだけのシナチョンは楽でいいな

948:名無しさん@13周年
13/01/30 08:45:53.08 6KDacUWm0
>>911
すげーな、モバゲ層根こそぎ持ってってるwwwww

949:名無しさん@13周年
13/01/30 08:46:00.90 tI8R5Ra+O
ソーシャルゲー企業ってパチンコ屋並にうっとうしいな

950:猫煎餅
13/01/30 08:46:06.43 PxYPcMiy0
ヒット作に似せた粗悪品を大量に市場に出すことで
ユーザーに嫌気させて市場を衰退させるわけか。
ATRARIショックを故意に引き起こせば任天堂もヤヴァイわな

951:名無しさん@13周年
13/01/30 08:46:10.29 +QR1BVWZ0
この手のクソゲーに万単位で課金する奴がいるってのがなぁ

952:名無しさん@13周年
13/01/30 08:46:55.18 xS/BJVKW0
威力棒Vii思い出した

953:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:06.59 59Rzl0pxO
バカな奴らだ

954:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:15.20 ZKK8bcm+0
>>937
世界樹の迷宮とか、バランス変わってるけど、土台のシステムは
ほとんど変わってないな。
あんなんでいいと思うけど、よほどの固定ファンいないと飽きられるのも確か。

955:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:28.47 iKn6WktX0
さすが倒し方知ってるだけあってパクリ方もすげえな
朝鮮人か支那畜のマインドが宿ってるとしか思えない

956:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:28.45 45+EAWhg0
またチョンか

957:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:31.80 6W0eHwyT0
任天堂を潰したら次はどこからパクるんだろう

958:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:33.82 /hVztXoeO
グリーは品がないな

959:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:39.10 2kJ6Gqz+0
「GREEの倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってる」
「課金しなきゃいいだけ」

960:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:39.38 SQ7DXJk40
田中と言えば
カルチャーブレーン

961:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:48.09 u8WqyidB0
>>1
これはひどいwwwwww

962:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:49.65 8qifYiGb0
パクリゲーしかないよこの会社は
中身はクソつまらないカードゲーばっかりだけど

モンハンぽいのとかポケモンぽいのとか
ただセンスとキャラデザがクソなので流行らない

963:名無しさん@13周年
13/01/30 08:47:59.94 RatWWQ/cP
これで任天堂が弱って社員をリストラした所で、元社員を雇用して

「任天堂で強制労働させられた。謝罪と賠償を求める」
で裁判起こす戦略ですね。

964:名無しさん@13周年
13/01/30 08:48:10.21 aQ05zh010
>>1 クズ会社がぁ・・・まだ生きていたのか。

965:名無しさん@13周年
13/01/30 08:48:34.63 gGbaoH7s0
グリーのゲームの1文字違いでソックリのゲーム出しつづければいいね

966:文化放送
13/01/30 08:48:57.06 gBkKLaz20
動物の森にハマってるのはこいつだっ!

★虎南有香のリッスン水曜日
★堀江由衣の天使のたまご

967:名無しさん@13周年
13/01/30 08:49:01.52 6Rnn6Toh0
なんかサムスンみたいだなぁ…
いやサムスンよりも露骨だなぁ

968:名無しさん@13周年
13/01/30 08:49:19.92 ZoxnZdwP0
この会社、どうみてもチョン会社でしょw  もう、精神構造がチョンそのもの
最低だわw

969:名無しさん@13周年
13/01/30 08:49:22.09 ON253CPK0
まるで「寄生虫」

と言えばいいんですよ、こういうときはw

みなさんも言葉にセンスがないなあw

970:名無しさん@13周年
13/01/30 08:49:32.88 nEIY7Kg10
うわ
消費者庁の役人殺されたのか
完全な闇企業じゃん

971:名無しさん@13周年
13/01/30 08:49:34.41 U7DJPSAn0
任天堂の倒し方は知っているが
任天堂を倒したらパクリ先がなくなるので敢えて倒さない
こんな舐めた企業は早く潰して下さいよ任天堂さん

972:名無しさん@13周年
13/01/30 08:49:43.94 vYGImHt50
日本の文化が韓国・中国人に犯されていく。なんともいやな世の中だ。

973:名無しさん@13周年
13/01/30 08:50:13.10 p4MzFI8v0
>>932
スーパーマリオはワンダーボーイのパクリだ。
そのワンダーボーイまんまパクったのが高橋原人

974:名無しさん@13周年
13/01/30 08:50:13.46 bPfw9YSvO
>>969
寄生虫に失礼だろ
寄生虫は宿主を殺さないぞ

975:名無しさん@13周年
13/01/30 08:50:27.82 TNryI+sP0
任天堂の権利侵害が倒し方とか


      何処のサムソンだよwwwwwwwwwwwwww


グリーはチョン企業かよwwwwwwwwwwwww

976:名無しさん@13周年
13/01/30 08:50:46.26 4HFgx8ja0
長い目でみたらこんな会社将来ないよ。

977:名無しさん@13周年
13/01/30 08:50:48.41 RatWWQ/cP
任天堂も詐欺ソーシャルゲームをガンガン出せば良いじゃん。

儲かった金で良質なゲーム開発すれば。

978:名無しさん@13周年
13/01/30 08:50:56.47 rmOMP0SA0
後発のゲーム会社なんて、全部パクリみたいなもの
先人の開いてくれた道を通ってるだけだから
ソーシャル?

同じだよw

979:名無しさん@13周年
13/01/30 08:51:28.89 SPwN/Iww0
中国というより、どうみても韓国だろw
韓国はパクリばかり横行したため、ゲームソフトでなくネットゲーが主になった

980:名無しさん@13周年
13/01/30 08:51:30.57 a2Xndn7k0
「パクリではありません。健全なフォロワーです」

981:名無しさん@13周年
13/01/30 08:51:46.23 oMCiobVyO
>>967
サムチョンはパクってでも曲がりなりにも相応の商品を作り上げてるが
モバグリはブラウザゲー以下の品質が大半で、しかもそれが売れるから
余計にたちが悪い。

982:名無しさん@13周年
13/01/30 08:52:00.48 6KDacUWm0
>>974
宿主殺しちゃうアホな寄生虫がいるぞ、そしてそんな寄生虫が今じゃ絶滅危惧種指定というね
アホは救えない

983:名無しさん@13周年
13/01/30 08:52:08.97 myvQfTOo0
もうこんなクズ会社潰せよ

984:名無しさん@13周年
13/01/30 08:52:09.99 Kz4LjCL20
トンキンビジネス。

985:名無しさん@13周年
13/01/30 08:52:10.61 Ha8vERJ70
>>1
こwwwれwwwはwww酷wwwいwwwww

986:名無しさん@13周年
13/01/30 08:52:15.93 SqURSYIb0
GREEはオワコンw

987:名無しさん@13周年
13/01/30 08:52:36.62 ZoxnZdwP0
グリー 最低な会社だな  潰れてほしいよ

988:名無しさん@13周年
13/01/30 08:52:37.38 DXy1Vq8b0
課金システム自体がパチョンコの発想だからな
判断力のない小中学生を騙しその親から金をむしり取る
提供してるゲームはパクりばかり
どう見てもヤクザすなw

989:名無しさん@13周年
13/01/30 08:52:51.26 JudgWnulO
新しいマリオをしたらモバゲーなんてケシクズ以下だから大変だな

990:名無しさん@13周年
13/01/30 08:52:57.62 eua03gqN0
>>973
高橋名人のアレはキャラ変えしたライセンス商品だよ。

991:名無しさん@13周年
13/01/30 08:53:10.24 hVAbghLN0
>>4
ありえん自殺だな
どちらかが思想の違う国出身だろう
公務員の嫁っつったら元外国籍とか結構いるからな・・・・・昔は。今は結婚しないように拒否するらしいが

992:名無しさん@13周年
13/01/30 08:53:37.15 7xQXGcOi0
こういう悪質な会社が跋扈するとまともな会社の方が潰れてしまうからな。
さっさと潰れて欲しい。
モバゲーは球団を買ったからか、ちょっとはマシになったが、
グリーはゲスの王道路線を進んでいる気がする。

993:名無しさん@13周年
13/01/30 08:53:37.59 ON253CPK0
「グリー♪」 CMよりw

994:名無しさん@13周年
13/01/30 08:53:40.68 0icMo7B/O
任天堂倒すとパクれなくなってつぶれるんどすねわかります

995:名無しさん@13周年
13/01/30 08:53:46.06 ZKK8bcm+0
>>977
一度味を占めると、それしかやらなくなる。
昔はチョンゲーも一部はいいのあったが、
末期は基本無料着せ替えガチャゲーばかり。

996:名無しさん@13周年
13/01/30 08:53:56.41 pQzAYmYj0
こりゃひでーわ

997:名無しさん@13周年
13/01/30 08:54:17.23 omRthQjJ0
>>1
画像の矢印が逆だろ。これじゃ他がパクッたみたいじゃないか

998:名無しさん@13周年
13/01/30 08:54:28.83 SPwN/Iww0
中国というより、どうみても韓国だろw
韓国はパクリばかり横行したため、ゲームソフトでなくネットゲーが主になった
たしかに韓国のゲームソフト商法を潰したやり方だわw
朴リー

999:名無しさん@13周年
13/01/30 08:54:33.99 HwvQIaap0
任天堂の倒し方=パクる

1000:名無しさん@13周年
13/01/30 08:54:41.21 bYyNt0/hO
キツクなった暴力団が興した会社

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch