【IT】GREEが早速『どうぶつの森』をパクる! これが任天堂の倒し方? 「中国みたいだ」と批判相次ぐat NEWSPLUS
【IT】GREEが早速『どうぶつの森』をパクる! これが任天堂の倒し方? 「中国みたいだ」と批判相次ぐ - 暇つぶし2ch350:名無しさん@13周年
13/01/30 06:17:55.25 6SuI36Ws0
パクったゲーム本体がつまらなすぎて、
ソーシャルゲームの評価を下げる役にしか立っていない。

まあ全方位でパクりを続けて嫌がらせするって言う方針なんだろうな。

351:名無しさん@13周年
13/01/30 06:17:58.31 SLQEuLpM0
>>331
LINEて韓国アプリなのか?

352:名無しさん@13周年
13/01/30 06:17:58.49 2EJKxgYO0
ソニーに真似おおいかね
どっちかいうと、先陣きってるイメージがあるが

353:名無しさん@13周年
13/01/30 06:18:01.11 DsuBEFlA0
>>318
ソニーなんかと組んだら糞契約結ばされそうだよなあw
元スクエニとかのクリエイター引き抜いてたり優秀なセカンドもいくつか抱えてるから
今まで通り良質なゲームを作り続けてくれたらそれでいいわ

354:名無しさん@13周年
13/01/30 06:18:08.58 ie4NAN9U0
>>292
無理無理訴えられないよ
任天堂のもつキャラクターは世界的に有名
世界進出考えているモバゲーやグリーは喉から手が出るほどほしいのよ

というかモバゲーとグリーは今かなりやばいのよ
いわゆる下請けやってたとこが自分でつくってアップルストアとかで売り出しだしたから
データベースや運営用の鯖を自前で運営できないとこがモバゲーやグリーに頼っている状態
実際バンナムはモバゲーやグリーにコンテンツ提供しているが独自にガンダムエリアウォーズを展開しているわな
一度制作側がノウハウ知ったらモバゲーやグリーのプラットホームでやらなくていいという実例
特に任天堂やバンナムなんかがプラットホームつくってやりだしたらモバゲーやグリーはかなりやばいのよ

355:名無しさん@13周年
13/01/30 06:18:15.53 jwoDhBnw0
>>314
任天堂はなんだかんだで生き残ってる
ゲーム業界全体的に最近は売上が落ちてるんだよ…

その中でソシャゲが唯一利益をバカバカ出してるから大手ゲーム企業がコンシューマー全部切ってソシャゲに移ってるんだけど
その肝心のグリーも最近は売上が横ばい
ソシャゲは100%のユーザーの内2%しかいない超課金ユーザーに利益たよってる
この2%を増やすためにはその10倍ぐらいユーザーを増やさなきゃいけないんだけど
ソシャゲ自体が焼き畑商法だから、もう新しく始めてくれるユーザーはいない
だから満を持してグリーからパグリーに移行したんだと思われ

356:名無しさん@13周年
13/01/30 06:18:18.02 QgeQBZ++0
つぶれたゲーム会社の人々が
GREEに転職してるんだろうか。

釣りゲームの訴訟でモバゲーが負けてたみたいだけど
モバのほうが後発だったの?
CAやこういう会社でITの協議会みたいなのやってるよね。
ギスギスしないんだろうか。

357:名無しさん@13周年
13/01/30 06:18:49.64 X6gr9QYr0
朝鮮人みたいだな。絶対にソーシャルはやらねww

358:名無しさん@13周年
13/01/30 06:18:54.91 YMVER8ra0
>>329
今のシャチョさんがいい人でみんな仲良くて風通しいいみたいだから
社員にとっては居心地最高なんだろうけどな

359:名無しさん@13周年
13/01/30 06:18:58.94 YXJeeuL20
誰だよ?ゲーム業界は著作権で埋め尽くされていて自由にゲームが作れなくなってるって言ってた奴は

360:名無しさん@13周年
13/01/30 06:19:13.66 eSmfHG0L0
せめて村長てなく町長にして
わたしが 町長 です 位やれっての

361: ◆65537KeAAA
13/01/30 06:20:18.46 Og708E0c0 BE:130464858-PLT(13000)
とは言えYahoo!モバゲで対戦ズーキーパーやってたりすんだけどね(^^;
赤カバ倒せん。無課金だと辛いわ。

362:名無しさん@13周年
13/01/30 06:20:44.97 FWW3PHki0
>>283
とび森を出荷調整して
DL版と本体にとび森内蔵した3DSLLを販促したくせに鼻糞目糞だわw

363:名無しさん@13周年
13/01/30 06:20:48.04 i6thofex0
>>328
その角度からも確かに出来るよね
でも出来ればそれと並行して著作権的な法律も作りたいよね
例えば同じようなゲーム内容でタイトルが一部被るのは禁止か数年は出せないとか

364:名無しさん@13周年
13/01/30 06:21:37.03 xVP4S3CY0
任天堂、セガなんかとタッグ組んでモバゲー潰しにかかってみてはどうか
従来のゲーム好きはモノによっちゃ高く評価してくれると思うんだが

365:名無しさん@13周年
13/01/30 06:21:40.00 QhRB7pk60
「任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってるよ」

366:名無しさん@13周年
13/01/30 06:22:03.03 1ZNj3HZd0
ガチャでかわいい住人がくるのかのwwwwwwwwww

367:名無しさん@13周年
13/01/30 06:22:12.64 ThiRB9AnO
>>359
元ネタ知らないが
それ技術の話じゃね?

368:名無しさん@13周年
13/01/30 06:22:39.51 gs8FjmiA0
どうみても焼畑です本当にありがとうございました

369:名無しさん@13周年
13/01/30 06:23:32.11 YyeUzZcN0
チョンみたいなやり口
嫌いだな

370:名無しさん@13周年
13/01/30 06:23:41.30 F9gjmnYv0
中国というより、まんまチョンの商法だね。
事実模倣商法で日本企業かなり潰されたから。

371:名無しさん@13周年
13/01/30 06:23:48.58 QhRB7pk60
グリーの面接官は「任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってる」

この発言が>>4につながる

372:名無しさん@13周年
13/01/30 06:23:56.19 28Xs5v0t0
大口叩いてこの体たらく。
みっとも無さ過ぎ

373:名無しさん@13周年
13/01/30 06:24:06.53 CPlRmi6Q0
アメーバピグも、課金アイテムの売り上げのみで月数億円の売り上げとかwikiにあったような

374:名無しさん@13周年
13/01/30 06:24:06.85 t2hgNxZk0
任天堂も何で訴えないんだ?
こんなあからさまなパクリを見てみぬフリをしていたら
いつか中小メーカーやインディーズも同じことされるかもしれないぞ
そうなったら日本のゲーム製作の土壌が今以上に衰退していくことになる

375:名無しさん@13周年
13/01/30 06:24:14.86 jlQwybtW0
訴えちゃえよ任天堂さんよう

376:名無しさん@13周年
13/01/30 06:24:22.57 H8x8WfNt0
>>333
OS/2は途中までマイクロソフトと共同開発だった。

377:名無しさん@13周年
13/01/30 06:24:35.56 zxGNYQ9Hi
>>362
どう森Wii版のすっ転び方をみたら強気でROMを抑えるのは無理だろ実際。

378:名無しさん@13周年
13/01/30 06:24:52.46 YPzesk/u0
>>314
任天堂、3DS売れてて景気いいように見えるだろ?
実は大ピンチなんだなこれが・・・売上高1/3
URLリンク(bbs5.meiwasuisan.com)

379:名無しさん@13周年
13/01/30 06:25:13.99 tDskT1QV0
任天堂の倒し方云々と言ったり
DeNAの釣りゲーをパクリだと訴えたり

日頃の行い考えたらGREEが馬鹿にされるのは当然だな

380:名無しさん@13周年
13/01/30 06:25:28.95 sfitQ252O
>>4
>>12
工エエエェェ(´д`)ェェエエエ工


これGREE絡みだったのかよ

なんか胡散臭い自殺だとは思ったけど
右京さん事件ですよー

381:名無しさん@13周年
13/01/30 06:25:42.41 M+2u2Vvp0
まさに寄生虫

382:名無しさん@13周年
13/01/30 06:26:00.09 SNr56pIX0
>>363
そこでガチガチに規制してしまうと、ゲーム業界自体ががんじがらめになって縮小してしまうから
似ているってだけで規制するような法律は色々と問題もある。
もちろんグリーみたいなあからさまなパクリは論外だけど。

383:名無しさん@13周年
13/01/30 06:26:27.90 twkC56d30
天下の任天堂さんに喧嘩売ってんのか?

384:名無しさん@13周年
13/01/30 06:26:39.66 CkTidmVJ0
モバゲーとグリーに触れたことがないことは俺の誇り

385:名無しさん@13周年
13/01/30 06:26:43.13 EJDcPaJz0
遊び方にパテントはいらない

386:名無しさん@13周年
13/01/30 06:26:50.29 h4AZoWyu0
どうせ中の人がシナチョンなんだろ?

387:名無しさん@13周年
13/01/30 06:27:06.02 RHzQm8t+0
任天堂もアタリをパクったんだけどね
コピーと言っても過言じゃない

当時のアタリの会長がその事で任天堂を非難したんだけど
任天堂の社長はドヤ顔でパクりを許すからこそこういうものは進歩するのだと言ったもんだ
面白いのは任天堂が成長してからの言動
当の本人が
コピーやパクりは絶対許せないと言い出したんだから大笑いしてしまったわ

388:名無しさん@13周年
13/01/30 06:27:19.65 ugToAvv4O
てか、SNSやソーシャルゲーム作ってる会社の大半に在チョンが混ざってるよ
役員や社長の名前見たら、臭い名前がわんさか出てくる

389:名無しさん@13周年
13/01/30 06:27:26.52 fiShcwOm0
馬鹿なんだろうか寄生虫が宿主倒して生きられるとでも…。チョン臭い会社はアホすなぁ。

390:名無しさん@13周年
13/01/30 06:28:05.37 HzvISM/z0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

391:名無しさん@13周年
13/01/30 06:28:26.96 tDskT1QV0
>>387
GREEもパクリ許せないってDeNAと喧嘩していたわけだが

392:名無しさん@13周年
13/01/30 06:28:33.67 5gUDjyf00
ファッキングリー
まじでつぶれろ有害なんだよ

393:名無しさん@13周年
13/01/30 06:28:44.61 FWW3PHki0
さらに言わせてもらえば、
前作のどうぶつの森と今作のとびだせ森の内容自体に大した変化がなくがっかり感は異常

任天堂もビッグタイトルにあぐらをかきすぎ

394:名無しさん@13周年
13/01/30 06:28:58.86 zxGNYQ9Hi
>>387
それ事実誤認あるぞ。任天堂はちゃんとライセンス料を払ってる。払った上で組長は遊びにパテントはないと言ったのだよ。

395:名無しさん@13周年
13/01/30 06:29:47.23 5kXFFn8e0
ゲームじゃないもんな、金を捨てるアプリだわwww
ソーシャルやってる奴は、目を覚ました方が良いんじゃないのかね

396:名無しさん@13周年
13/01/30 06:29:51.46 OKUMAR3MP
GREEのゲームなんて90%以上がパクリ。
逆アセンブル、リバースコンパイルしたらバレバレだよ。

397:名無しさん@13周年
13/01/30 06:29:59.54 twkC56d30
プロレスで言えば、グリーはノアの絶頂期かな

けど老舗の看板の重さに築くのは数年後かな

398:名無しさん@13周年
13/01/30 06:30:09.63 i6thofex0
>>382
だったら数年間禁止だったらどう?
これなら人気が下火になったらある程度の同じようなゲームはおk

でも問題は内容でどう規制で出来るかなんだが・・・
かつがんじがらめっぽくないくらいの規制・・・

399:名無しさん@13周年
13/01/30 06:30:15.46 y+q26ppe0
ID:JCXnSsI/0

池沼が朝からファビョってんな^^

400:名無しさん@13周年
13/01/30 06:30:51.91 WiWFFkNl0
>>343
> でなきゃパクッた方が勝ちが横行する世の中じゃ
> ゲーム作る方はやる気失うだろうし

ゲームを作る側がやる気を失うからパクりがなくなるってどういうロジックよ。

作る側は、インフラ屋と結託してないで、各インフラにリリースするとか、
開発体制を整備してパクリと戦って勝てればいいわけだし。
パクられても揺るがないビジネスモデルを作ればいいだけの話。

発想するだけで後の権利を自動ですべて確保できる世界の方が既得権が固すぎて酷いわ。

401:名無しさん@13周年
13/01/30 06:31:02.92 e5iduzLp0
任天堂商品を丸パクリすれば開発費要らないから任天堂倒せる!

グリーは思考がシナチョンと同じ

402:名無しさん@13周年
13/01/30 06:31:03.01 2r8lmdQz0
>>378
2007年2008年ってDS Liteと脳トレなんかがたまごっちのごとくが売れまくってた年だろ
ゲームに興味ない人が去っただけじゃん

403: ◆65537KeAAA
13/01/30 06:31:48.81 Og708E0c0 BE:88064339-PLT(13000)
結局ユーザーが「パクリゲームはやらん」って態度を見せないと、たぶんどうにもならんと思う

404:名無しさん@13周年
13/01/30 06:33:12.49 2EJKxgYO0
開発能力あるところが、ソーシャルに無課金あるいは、超低額課金ゲームを投入すれば、グリー、モバゲーはなんなく退場だと思うがな

405:名無しさん@13周年
13/01/30 06:33:14.03 C85eMIhx0
グリーの優秀なプロデューサも中国の下請けに仕事丸投げしてネコの動画を見てるのかな?

406:名無しさん@13周年
13/01/30 06:33:42.90 eO+KVfGb0
この記事書いた人がグリーに倒されないか心配です><

407:名無しさん@13周年
13/01/30 06:33:42.88 FWW3PHki0
もっと言わせてもらえば
どぶ森(任天堂)と牧場物語(マーベラス)とようこそひつじ村(access?)が合体したら神ゲー

408:名無しさん@13周年
13/01/30 06:33:46.72 lk0zmj5eO
>>1
社長は日本人なの?

409:名無しさん@13周年
13/01/30 06:34:27.74 kywEOsZm0
任天堂の倒し方って、つまらないパクリゲー量産してゲーム業界自体ぶっ壊して逃げること?

410:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
13/01/30 06:34:28.46 qRFvSkLp0
こんなのやってるアホいるんだなqqqqq

411:名無しさん@13周年
13/01/30 06:34:36.03 BsxdoQXzO
訴えられるまで劣化安価パクり商品売りまくりで勝利宣言

訴えられられたら即撤退か即逆提訴

別会社のオークションを通じて現金取引も三点方式と個人取引で法をすり抜け

なに食ったらこんな考え方になんの? キムチ?

412:名無しさん@13周年
13/01/30 06:34:49.31 8aorKndy0
お前らは知らんと思うが
昔、日本はアメリカにパクリ猿
扱いされていたんだぞ

413:名無しさん@13周年
13/01/30 06:34:57.99 uqdA0WnD0
   日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!

414:名無しさん@13周年
13/01/30 06:35:05.40 JMchM+vr0
スマブラのパクリで鬼武者無頼伝(略して鬼ブラ)ってあったな

415:名無しさん@13周年
13/01/30 06:35:29.01 rNdhinoMO
グリーの面接官は「任天堂の倒し方知らないでしょ?俺らはもう知ってる」

そして犯罪へ…>>4

416:名無しさん@13周年
13/01/30 06:35:29.64 hqIgvWiyO
グソーオリジナルなんて、ハコニワ、釣りぐらいなもんだろ?www

417:名無しさん@13周年
13/01/30 06:35:30.64 xaoznzUe0
だよなー。
シナチョンみたいな企業が!っていくら言っても
日本人の一部でもそれに乗っかって、何十万と払えばそれで成り立ってしまうからね。
ほんと、世界じゃこんなぼったくり流行るなんてあり得ないのにな・・・

418:名無しさん@13周年
13/01/30 06:35:56.69 eO+KVfGb0
千日包鏡
この技の要諦は集中力・反射神経を極限まで研ぎ澄まし、
相手の動作を寸分違わず一瞬にして模倣することにある。
その修行法は数あるが、代表的なものは氷柱の下で滴る水滴を反射神経のみで
無意識のうちにかわすことが出来るようになるまで禅を組むというものである。
もちろん、卓越した体術が必要なのは言うまでもない。
ちなみに、現代でも残る格言に『人の振りみて我が振り直せ』とあるのはこの修行訓の名残である。

民明書房刊『中国の奇拳-その起源と発達-』より

419:名無しさん@13周年
13/01/30 06:35:59.58 jwoDhBnw0
>>404
いやーそううまくいかないだろ
無課金じゃ結局普通のネトゲみたく時間さえかければ強くなれるから廃人が誕生するだけだし
金額低くしたらそのぶん競争率のバランスが崩れてダメだろうし

グリーとかモバゲーのやり方は道徳性には欠けてるとは思うけどある意味ビジネスとしては一流だと思うよ
ユーザーがどこでやってやめるかとか逐一データ出して改良加えてるようだしね

420:名無しさん@13周年
13/01/30 06:36:14.38 twkC56d30
ドラクエパクっても昔はそれなりに世界観を
変えて作ってたのに、今の開発者ってまんまパクリでネームだけ
ちょろっと変えてんだろ?

421:名無しさん@13周年
13/01/30 06:36:30.93 4oesJeB10
グリーって出会い系でしょ
GREEのお陰で女に困ったことないわ

422:名無しさん@13周年
13/01/30 06:36:34.63 C6DtkYO50
>>404
モバグリ殺すだけならそれでいいけど、自分のところも食わなきゃいけないんだぜ
価格競争以外で排除できるような仕組み作らないと

423:名無しさん@13周年
13/01/30 06:36:42.14 aJI5xG+uP
>>382

規制でおk

チョン国ですら規制してるのにパチと同じ構図

ヒトモドキだけに代用商法でてるけどそれはそのときまた考えればおk

>>403
そこはユーザーもちゃんと学習してると思う

ネトゲなんかソシャゲーに流れたとかいってる奴もでるけど運営姿勢に
量産コピタイトル相まって複合要因化してるからどうとでもいえる
過渡期に切り抜けた寝糞なんかがウマウマできただけで
現状みたいなワロス展開続くなら結局衰退一途のみでFA
オチ見えてるし

424:名無しさん@13周年
13/01/30 06:36:59.90 C85eMIhx0
>>387
随分とヒレがついた話に膨れ上がってるな
家庭用ゲーム機を参考にしたがゲーム機をコピーしたわけじゃない

425:名無しさん@13周年
13/01/30 06:37:02.43 ceS4h1bg0
そりゃ任天堂も倒せるわww

426:名無しさん@13周年
13/01/30 06:37:07.46 ie4NAN9U0
ちなみに現状
モバゲー
ガシャ課金から脱却する方向というかいわゆる既存の課金ネトゲのソーシャルゲー版にもっていこうとしている
そのための新しいプラットホームをつくっている
プロ野球球団買ったからきわどい商売できなくなったのも一因

グリー
いわゆるパクリ路線が会社の方針でとにかく短期で稼ぐ焼き畑農業式
ぶっちゃけ経営者は株売り払ってトンズラするんじゃないかと金融業界では昨年から言われている
下請け制作にも評判悪いことで業界では有名
中期戦略と呼べるものはなくコンシューマーメーカーから客を奪え、モバゲーと同じことしろ

ソニー
いわゆるプレイステーションネットワークつかって大手サードに課金ネトゲって方向
メリットはPCに比べチートや不正アクセスの心配が少ない
既存のプラットホーム活用できる点
プレイステーションネットワークを利用したソーシャルゲーのプラットホームも開発中
いわゆる大手サードもネトゲに関しては自社でやるより楽なのでこっちに移行する可能性高い

任天堂
ネトゲに関してはまだまだだがドラクエ新作などで実績つくり中
ソーシャルゲーに関しては任天堂独自のプラットホームつくって運営
自社でやれるだけのコンテンツあるし金もある
モバゲーやグリーと組まないほうが世界展開しやすい等

427:名無しさん@13周年
13/01/30 06:37:18.06 HzvISM/z0
一部のホストやキャバ嬢とかトラックの運ちゃんとかも、アホな高額課金やっているのも奴らの活動資金になっているわけで、
全面的に禁止しないと延々と毎年、新規にケータイ持つ子供達が騙されて金をむしり取られるわ。

428:名無しさん@13周年
13/01/30 06:37:24.21 HQsQ+u/Y0
やったもん勝ちと思ってるのは世界で中朝だけ

429:名無しさん@13周年
13/01/30 06:37:56.90 lBmF1n880
>>34
そう、パチスロはまだ「儲けるチャンスがあるかも」って期待を持てる。
コンプガチャは今最も害悪産業だわ。

430:名無しさん@13周年
13/01/30 06:37:58.38 L1vSinqz0
グリーなんてとっくにブラック以下のキチガイ企業レベル認定済だから、触っちゃいけません

431:名無しさん@13周年
13/01/30 06:38:02.43 +e+gPPm10
任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってるから

432:名無しさん@13周年
13/01/30 06:38:08.15 i6thofex0
>>400
朴られても揺るがないビジネスモデルってどこか確立されてたっけ?
インフラ屋と結託ってインフラが泣いてないとでも?タダですか?それ?
じゃあお前はどうぶつの森と殆ど同じようなゲームが数社から同時に出ても
誰も困らないっていうの?

>発想するだけで後の権利を自動ですべて確保できる世界の方が既得権が固すぎて酷いわ。

なんか言ってる事が著作権とか破ってナンボっていう中韓みたいな発想なんだがw

じゃあ聞くけどお前の中での著作権って何?

433:名無しさん@13周年
13/01/30 06:38:29.16 tDskT1QV0
>>403
そうだな

でもバカは「課金しなきゃいい」とやり続けるんだろうな

434:名無しさん@13周年
13/01/30 06:38:40.52 agz76G8y0
<ヽ`Д´> ・・

!<丶`∀´>ニダーは友達 鮮人の森!

435:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
13/01/30 06:39:01.91 qRFvSkLp0
日本人に虚業は向いてない。
やはりしっかりと現実にある物で勝負しないとqqqqq

436:名無しさん@13周年
13/01/30 06:39:20.82 JIHuZ+t70
潰せよ
こんな会社野放しにしてたらろくなこと無いわ

437:名無しさん@13周年
13/01/30 06:40:19.80 L1vSinqz0
ほう、任天堂の倒し方ってのはこういうことか

438:名無しさん@13周年
13/01/30 06:40:24.05 lBmF1n880
>>101
どこら辺が言いがかりか説明して

439:名無しさん@13周年
13/01/30 06:40:25.36 +e+gPPm10
任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってるから

440:名無しさん@13周年
13/01/30 06:40:39.33 HaIDUxti0
>>419
ビジネスとして一流www
グリーもモバゲーもすでに斜陽だよw
欧米ではこの手法は通用しなかったし
日本でもガンホーのパズドラやLINEのPOP(これもパクリだけど)が
グリーやモバゲーとは違う手法確立しちゃったし

441:名無しさん@13周年
13/01/30 06:41:03.31 xIUFwmC+0
>>439
任天堂法務部「伺いましょうか?」

442:名無しさん@13周年
13/01/30 06:41:08.62 HzvISM/z0
社会的に抹殺されたペニオクとGREEの違いってなんだろうな?




デスブログか?

443:名無しさん@13周年
13/01/30 06:41:43.97 WiWFFkNl0
>>432

> 誰も困らないっていうの?

困るとかいう発想はなんなの?

444:名無しさん@13周年
13/01/30 06:41:46.58 WvDCavWJO
パッケージがないから証拠が目につきにくくて
開発してる側もパクったという罪悪感みたいのを感じにくい
ってのもあるだろうな。

445:名無しさん@13周年
13/01/30 06:42:24.14 531DpW5w0
田中義剛と名前似てるんだな

446:名無しさん@13周年
13/01/30 06:42:35.63 OxiSMn660
>>136
ファミコンでドラクエ以降RPG乱発してたが
ファイファンはもちろんナイトガンダム物語なども独自に進化していってたな
格ゲーはSNKが餓狼伝説・龍虎の拳でカプコンに喧嘩を売ったら
アケ版スーパーストⅡがこけて、SNKが開発したシステム多数をカプコンがパクって新作出すという逆転現象が起きた

447:名無しさん@13周年
13/01/30 06:43:00.87 i6thofex0
>>443
パクる側のことじゃねえよw

著作権の質問答えてよ

448:名無しさん@13周年
13/01/30 06:43:02.21 HQsQ+u/Y0
>>441
任天堂とバンダイは怖いんだよな

449:名無しさん@13周年
13/01/30 06:43:32.57 +e+gPPm10
任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってるから

450:名無しさん@13周年
13/01/30 06:43:40.56 p3Z3rL0C0
パグリーwwwwww

451:名無しさん@13周年
13/01/30 06:44:04.03 lBmF1n880
>>219
なぜそこに気付かないんだろうか。
最近ゲームやりたくなったけどソシャゲは全く興味ないので、PSPを買いました。

452:名無しさん@13周年
13/01/30 06:44:18.35 mYy3g6VsO
アバターも他社のデザイン丸パクりして販売するくらいだし。

453:名無しさん@13周年
13/01/30 06:44:40.53 L1vSinqz0
次スレ立つならスレタイは
【IT】じゃなく、【任天堂の倒し方】がいいと思うの

454:名無しさん@13周年
13/01/30 06:45:28.24 SNr56pIX0
>>398
似てる似てないの線引が難しいし、規制を作ることで
コンシューマ業界の各メーカーが萎縮してしまう可能性もある。
そうなったらゲーム業界自体がヤバイことになる。
漫画のエロを規制することの危険性と似たようなものだ。

グリーの横暴は何とかしたいけど、そういう法規制には慎重になったほうがいいと俺は思う。

455:名無しさん@13周年
13/01/30 06:45:36.86 5kXFFn8e0
ガチャはもう規制しないと駄目だろこれ・・・朝鮮式現金回収装置過ぎる

456:名無しさん@13周年
13/01/30 06:45:41.47 r/ADu6jD0
偽もんのビックリマンとかあったよね。そういう商売だな

457:名無しさん@13周年
13/01/30 06:45:58.62 WiWFFkNl0
>>447
著作権は著作権法に規定された範囲ないでの権利だが、
それですべてのパクリが防止されるわけじゃないのはわかってるよな?

で、今回は具体的に著作権侵害されてるのっていうのは、
任天堂が訴訟で闘って結果が出るまでわからないわけだろ。

訴訟を起こされる可能性があるのはグリーもわかっててパクってるわけで。
法務と経営でコスパを計算して勝負してるわけでな。

それが企業間の戦いであって、困るからなんちゃらって意味わからんわ。

458:名無しさん@13周年
13/01/30 06:46:01.82 jwoDhBnw0
>>440
URLリンク(news.dengeki.com)
まぁいろいろと手は尽くしてるみたいだけどね
少なくともこれ以上日本でのユーザーが増えないのは事実だと思う
だとすると残ったのが海外展開なんだけど……
パグリーが組んだパクリ本場中国の会社にはパクられて終わったしねww

でもグリー社長自らその自体を認識はしてるようだし
あとはいいアイディアを出してくれる人材がいるかどうか…

459:名無しさん@13周年
13/01/30 06:46:25.83 lBmF1n880
>>238
健康食品のCMはほとんどがインチキ詐欺商品です、マジで。

460:名無しさん@13周年
13/01/30 06:47:12.13 R+hMzVVu0
>>7
はい

461:名無しさん@13周年
13/01/30 06:47:41.92 lDlgL4VJ0
>>4
GREEこわいお
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

462:名無しさん@13周年
13/01/30 06:47:50.16 wXa6ucl20
これで任天堂に敵対買収入ったら 犯人は特亜だろ

463:名無しさん@13周年
13/01/30 06:48:14.78 2EJKxgYO0
ソーシャルゲームがどんなもんか入れたけど
畑耕して、鶏育てて、家たてて・・

面白いと思うツボがわからんかったw

464:名無しさん@13周年
13/01/30 06:48:15.68 Nx+7RXftO
>「任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってる」

いっつもこのセリフで吹く
漂う小物臭厨二臭はんぱないwww

465:名無しさん@13周年
13/01/30 06:48:38.47 hGk2hbrv0
>>1
うわぁ・・・最悪だなこの会社

466:名無しさん@13周年
13/01/30 06:48:49.71 6OYTrX6c0
ホリエモンと同じ匂いがするな

467:名無しさん@13周年
13/01/30 06:49:37.55 ie4NAN9U0
>>462
自社株買い戻すぐらいというか銀行はじめるくらいの内部留保あるからやるだけ無駄

468:名無しさん@13周年
13/01/30 06:49:49.11 Uol/VFDC0
だから、こういう会社は儲けても良いけど、社会的な地位を与えちゃダメだ。
卑しい奴らだと言う事。

469:名無しさん@13周年
13/01/30 06:50:28.90 ugToAvv4O
>>459
ほぼ100%インチキ在日企業だからな
CMで使ってるエキストラとかも在日が多いいから、すぐ分かるよ

470:名無しさん@13周年
13/01/30 06:51:21.00 lDlgL4VJ0
>>238
うんいいよ
確実に3年以内に脱税か詐欺でニュースになるだろう
特に世田谷自然食品や
トマ美ちゃんみたいな胡散臭いダイエット商品は疑った方がいい

471:名無しさん@13周年
13/01/30 06:51:40.33 531DpW5w0
競馬のネット投票で100円単位で買って月1万ぐらいマイナスで遊んでる俺がすごい健全な気がする。
中央競馬は10%が国庫に行くしね

472:名無しさん@13周年
13/01/30 06:51:57.53 HzvISM/z0
少し昔は、モバグリの話題になると「騙される子供が悪い」ってカキコがよくあったけど、
この板はそれがないな。
いいことだ。

473:名無しさん@13周年
13/01/30 06:52:36.41 aSgT0xhN0
【社会】対馬の盗まれた仏像2点、韓国に…日本政府が捜査要請 韓国警察が捜査中
スレリンク(newsplus板)

いっぽう韓国は、ばれました

474:名無しさん@13周年
13/01/30 06:52:59.03 2EJKxgYO0
>>471
ピクニック気分で競馬場にいくのが楽しいのに

475:名無しさん@13周年
13/01/30 06:53:12.36 Zz5XbrSJ0
しかしほんとに生きるセンスがない会社だな
やってることや作ってるモノが何一つ面白いと思えん

476:名無しさん@13周年
13/01/30 06:53:14.91 SNr56pIX0
>>446
カプコンとSNKは確かにシステムをパクリあったりしたけど
どっちもゲーム自体はそれぞれの特色があったし、お互い切磋琢磨してたイメージだな。

グリーのゲームなんてザ・マスターズファイターみたいな劣化パチもんみたいなものだ。

477:名無しさん@13周年
13/01/30 06:53:30.64 WZeFZ12cP
コンプガチャ消費者庁審議官夫婦 飛び降り自殺で離れた場所にワープするイリュージョンを披露
スレリンク(poverty板)

478:名無しさん@13周年
13/01/30 06:54:13.73 lBmF1n880
>>354
Weg制作業界と似てるな。

90年代後半~2000年初め頃はホームページを持つこと自体がステータスだった。
サーバーの契約方法とかhtmlの制作、アップロードの仕方等は専門業者しか知らなかった。

しかし2000年代の10年間でAdobeソフトと高スペックパソコンがあれば誰もがWeb制作出来るようになり、
レンタルサーバーもギガバイトの激安商品が当たり前に、簡単に契約できるようになった。

ガチャ課金業界はあと5年もすれば、今のWeb業界と同じ構造になりそうだな。
その前に潰れてほしいが。

479:名無しさん@13周年
13/01/30 06:54:37.93 xJBQ/gyH0
任天堂の倒し方知らないでしょ?俺も知らない

480:名無しさん@13周年
13/01/30 06:54:46.08 HSgoOG+90
なんだ、コレ
駄目な会社だなあ

481:名無しさん@13周年
13/01/30 06:54:55.20 44xYjaUN0
だって中の人が中国韓国なんでしょ

482:名無しさん@13周年
13/01/30 06:55:02.21 ngENoK1g0
バッタモン臭が酷すぎる。
任天堂ブランドは当分安泰だな。

483:名無しさん@13周年
13/01/30 06:55:06.44 eijw2RyX0
>>1
韓国も入れろよ

484:名無しさん@13周年
13/01/30 06:55:06.95 WzGCC5AB0
だれかグリーの倒し方教えてくれ

485:名無しさん@13周年
13/01/30 06:55:43.30 9KR6zyb60
ゲーム会社の皮をかぶった8○3

486:名無しさん@13周年
13/01/30 06:55:59.20 p1+Gjc+r0
>>478

ネトゲでガチャなんて2008年ぐらいからでてんだし
もうそろそろ潰れていい時期だと思うんですマジで

487:名無しさん@13周年
13/01/30 06:56:04.20 St7L3NG1O
オリジナルへのリスペクトとか無いの?

488:名無しさん@13周年
13/01/30 06:56:06.50 gJJkhHXM0
コンプライアンスとはなにかねと考えさせてくれる事案

489:名無しさん@13周年
13/01/30 06:56:11.06 eybGp4RN0
どうぶつの森とHappy Tree Friendsの中間取った感じのゲームじゃね?

490:名無しさん@13周年
13/01/30 06:56:24.99 lBmF1n880
>>435
驕れる者は久しからず

友達が「自分の子供には絶対ガチャ課金をさせない」って警戒してた。

491:名無しさん@13周年
13/01/30 06:56:27.41 UxACYkhU0
しかしなんでソーシャルゲー消えないんだ
普通に考えてこんな詐欺に金つぎ込む奴居ないんと思うんだが
謎だわ

492:名無しさん@13周年
13/01/30 06:56:41.07 n5uBB5kJP
>>1
早くパグリー消えないかな
数年後にゲーム業界で重鎮面されるのが一番腹立つから防ぎたい

493:名無しさん@13周年
13/01/30 06:56:47.06 dmRci0dT0
金の亡者の紳助や板東栄治のことをあれだけ貶していた明石家さんまが
グリーのCMに出たのは意外だったなぁ

494:名無しさん@13周年
13/01/30 06:56:48.40 8VrwII6R0
無料です

495:名無しさん@13周年
13/01/30 06:57:12.40 40xhKOEv0
態度だけ一丁前で内容はパクリ

496:名無しさん@13周年
13/01/30 06:57:25.13 hlG/bi9YO
アグラ牧場の件をもっと取り上げろよな
あと、SPEEDYとか、直ちに発言とか色々あるよね
復興が進まなかった理由とかも興味深い

497:名無しさん@13周年
13/01/30 06:58:17.37 HzvISM/z0
GREEが任天堂をパグリーした

任天堂はGREEにGREEDされた

498:名無しさん@13周年
13/01/30 06:58:27.87 TdnLP67y0
>>491
パチンコと一緒だろ

499:名無しさん@13周年
13/01/30 06:58:30.96 xJBQ/gyH0
任天堂の倒し方が分かったぜ
まずは、うわ何をすry、

500:名無しさん@13周年
13/01/30 06:58:39.51 k3yOLOGO0
口だけ一流企業
中身はブラック

501:名無しさん@13周年
13/01/30 06:58:41.20 xsh7juiz0
ゲームっていうか金と時間かけたもの勝ちなだけだからな。
パチンコで店内対抗戦でもやらせてみれば同じことだろう。

502:名無しさん@13周年
13/01/30 06:58:44.36 i6thofex0
>>454
だからうまい事考えようよって言ってるんだけどw

それとマンガのエロ規制については年齢制限で厳格にするだけでいいと思うんだが
上の人はわからんとですなぁと思うw

>>457
上の3/4はそうだろうね
だからといって最後の困らない云々って
裁判で訴えてないから誰も困まってない
裁判で訴えてないから誰も困まってない
裁判で訴えてないから誰も困まってない

う~んそうなのかなぁ なんかその部分引っかかるよなぁ~

503:名無しさん@13周年
13/01/30 06:58:53.90 PbTmMe37O
モバゲーでベイスターズの森出してください

504:名無しさん@13周年
13/01/30 06:59:01.56 2EJKxgYO0
>>493
ああ、年末年始テレビみてたらよくやってたな
吉本勢揃いでw

505:名無しさん@13周年
13/01/30 06:59:03.42 sXVdHH/D0
ガチャが野放しなのって日本くらいだろ
いかに公務員が働いてないか分かるな

506:名無しさん@13周年
13/01/30 06:59:24.01 /QE+MkBi0
クリゲーソーシャルゲームちょっとやってたけど
時間の無駄だわ

507:名無しさん@13周年
13/01/30 06:59:44.81 gJJkhHXM0
何故なくならないか
総務官僚の天下り先だからよ
言わせんな恥ずかしい

508:名無しさん@13周年
13/01/30 06:59:47.09 JIBeCFaX0
どうぶつの森自体が ソーシャルゲー - アイテム課金制 なのに、
そこにアイテム課金入れたら単なるソーシャルゲーじゃねえか。

509:名無しさん@13周年
13/01/30 06:59:56.58 Hty0V3DgO
虚業は廃れる。

510:名無しさん@13周年
13/01/30 07:00:01.26 WiWFFkNl0
>>502
アホだw

誰も困ってないなんていってないだろ。
困るとか困ってないとかビジネスレイヤーで問題になるかよって話し。

511:名無しさん@13周年
13/01/30 07:00:06.31 lBmF1n880
>>486
ガチャ業界って今が絶頂期でしょ?
あとは衰退するのみだが、「バカどもから搾取できるだけ搾取しようぜ」って経営陣は絶対考えてる。

512: ◆65537KeAAA
13/01/30 07:00:30.92 Og708E0c0 BE:156557186-PLT(13000)
>>505
悪いのは法整備しない国会議員だろ

513:名無しさん@13周年
13/01/30 07:00:38.88 Nfls4fhb0
さすがゴキブリ日本人

原爆で皆殺しにすべきだった

514:名無しさん@13周年
13/01/30 07:00:46.11 HaIDUxti0
>>458
海外での唯一の希望の光、
DeNAの神撃のバハムートも
結局、たまたまカードが欧米で一瞬ウケただけみたいだし、やはり斜陽だとしか思えんな

515:名無しさん@13周年
13/01/30 07:00:51.17 EMMP8CC+0
家ゲー、洋ゲーの世界でも「これ、アレをパクってるな」というの結構あるのに
ソシャゲーばかり叩かれるのは何故?

516:名無しさん@13周年
13/01/30 07:00:52.81 /cDXw3Wf0
「月の雫」と「月の宴」なんてのもあったね。

517:名無しさん@13周年
13/01/30 07:01:26.67 4y7flma7O
>>1
進撃のバハムートとか明らかに進撃の巨人に乗っかってるしな


パクリ系アプリばっかり

最大の人気アプリのカードゲームもどれも同じシステムで使い回しだらけ

518:名無しさん@13周年
13/01/30 07:02:06.04 T9fy0iTU0
ティアリングサーガ再び・・・

519:名無しさん@13周年
13/01/30 07:03:09.78 P05Y/JC1P
任天堂も対抗してタダにすればいい。

520:名無しさん@13周年
13/01/30 07:03:12.77 tDskT1QV0
>>512
小林よしのり乙

521:名無しさん@13周年
13/01/30 07:03:35.24 qL0zxgIL0
支那チョンのクオリティ満々
この調子でパチンコ潰してくれたら、少しは評価してやる

522:名無しさん@13周年
13/01/30 07:04:10.84 MwGRDPfN0
グリー必死だなw

523:名無しさん@13周年
13/01/30 07:04:11.36 qI6L6h1B0
中国の兵器もパクリばっかだしなw

524:名無しさん@13周年
13/01/30 07:04:14.94 qOKBAkGi0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 任天堂を倒せる・・・。
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

525:名無しさん@13周年
13/01/30 07:04:31.27 quPpvLkb0
グリー潰そう
wwwwwwwwwwww

526:名無しさん@13周年
13/01/30 07:04:38.12 nss/KyEn0
支那チョソ製は不買、使ってはいけません
グリーやってる奴はハブれハブれ
パチンカスと同じ

527:名無しさん@13周年
13/01/30 07:04:42.15 eijw2RyX0
>>484
バカがグリーのゲームがただの0と1というのに気づけば自然と倒れるよ。
現金払って手に入れたものは全てただの電子データだし。

まあそれが分かっていないおつむの弱い奴がいるからこそ
成り立つ商売なんだけどな。

528:名無しさん@13周年
13/01/30 07:04:49.16 U7DJPSAn0
任天堂はそろそろグリー潰せよ
俺はもう許せんわ

529:名無しさん@13周年
13/01/30 07:05:17.00 tlDq+qL20
シース解析すれば○パクリなの一発なんだろうが
結局裁判で負けても仮面はがして本国に帰ってバラ撒き始めるだけだからなぁ

530:名無しさん@13周年
13/01/30 07:05:17.84 SNr56pIX0
>>502
お前が漫画のエロ規制をどう思ってるかじゃなくて
漫画のエロ表現を規制しようとする動きがあって
それは表現の自由を阻害する危険性があるってことぐらい知ってるだろ。
お前が言ってる「内容が似てるから規制云々」はそれと似たような危険をはらんでいるってことだ。
多分色んな業界から反対されると思うね。

531:名無しさん@13周年
13/01/30 07:05:41.19 R9iEDybd0
オリジナルを知らないからどの程度にているかわからん。

あと、どうせパクルならタイトルもどうぶつフォレスト、とでもして欲しかった。

532:名無しさん@13周年
13/01/30 07:05:47.59 RjnrRuz/0
こう言うパクリを平然とやるクズ会社をのさばらせて置くと、オリジナルを
配信している会社が大打撃を喰らってしまう。
その結果、クリエイターに入るべきギャラが入らず、有能な人材が他国に
流れたり育たない環境が出来てしまう。
クズ経団連が中国韓国に技術を軽々しく提供してきた結果、日本の企業が
大打撃を受け業務縮小をせざる得なくなっているのが周知の通り。
さらに、企業の技術者がヘッドハンティングで他国に流れているのも
その影響である。
他人・他社が努力と研究を重ね生み出した産物を平然とパクるクズ。
こんな恥知らずが日本で起業しているのは許しがたいことだ。

533:名無しさん@13周年
13/01/30 07:05:53.29 6ImWsuH+O
月額課金規制はもっときつくするべき

534:名無しさん@13周年
13/01/30 07:06:31.44 mESs1T9H0
裁判!裁判!!

535:名無しさん@13周年
13/01/30 07:06:38.90 ybDhjVEeO
>>513
パクりの起源はウリたちニダ。
謝罪と賠償を要求するニダってか?

大好きなウンコ食って落ち着けよ!

536:名無しさん@13周年
13/01/30 07:07:12.91 mgxZ2XZt0
さすがシナチョンクオリティ

537:名無しさん@13周年
13/01/30 07:07:28.16 ZhcFs7Xv0
>>528
野放しにするのはユーザー馬鹿にしてるよな

538:名無しさん@13周年
13/01/30 07:08:37.06 kbehRKaf0
やり方が韓国だな

539:名無しさん@13周年
13/01/30 07:08:37.64 4y7flma7O
ソーシャル ←有料ガチャをしても数ヶ月~2年かそこらでサービス終了、長く遊べない


WiiU、PS3 ←サービス終了とは関係なく遊べる


初代ファミコンでさえまだ遊べるという

540:名無しさん@13周年
13/01/30 07:09:18.83 L57BGIHG0
どっちかというと
同人で稼いでる方が問題だろ

541:名無しさん@13周年
13/01/30 07:09:42.18 voS5dZH80
最強法務部の腕の見せ所

542:名無しさん@13周年
13/01/30 07:09:53.16 tDskT1QV0
パクリを平然とやるならまだしも
「うちからパクった!!」と他社を訴えてるからな
GREEは

543: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5)
13/01/30 07:09:53.27 y/nrZWzi0
>>1
GREEは強欲(GREED)朝鮮企業・・・と

544:名無しさん@13周年
13/01/30 07:10:03.93 F1ybut4U0
ソーシャルでゲームする層と
3DSのゲーム層は被ってない。
任天堂の法務部の本気が見たい。

545:名無しさん@13周年
13/01/30 07:10:07.03 D0OptMLb0
グリー「俺ら任天堂の倒し方知ってからw」

546:名無しさん@13周年
13/01/30 07:10:36.40 +KY7T2wy0
こんなパクリしか作らない糞会社は
一度痛い目に遭わせ再起不能までに
叩き潰すべきだわ

547:名無しさん@13周年
13/01/30 07:10:38.19 ngENoK1g0
>>528
任天堂はお前らのお母さんじゃない!w

548:名無しさん@13周年
13/01/30 07:11:06.94 sIomIbHIP
こういう類のゲームに、プライベートな時間注ぎ込んでる奴は馬鹿

ゲームの中でのステータスあげる時間あるなら
リアルな人生のステータスあげるのに充てろよw


たった一度きりの人生、もう始まってますよ?
本番ですよ?

549:名無しさん@13周年
13/01/30 07:11:09.63 h3FPMUwh0
>>340
>>>4
>公共の秩序に反した者に人権は与えられない
>問題ない
公共=ソーシャルw

550:名無しさん@13周年
13/01/30 07:11:33.60 Q+i1BvVVO
外から見ると大した敵じゃないと思ってたけど同じ土俵で相対すると
とてつもない巨人で太刀打ち出来なかったってだけかな

551:名無しさん@13周年
13/01/30 07:11:52.71 OGIApopV0
実は任天堂に倒される方法だったりw
多分、任天堂法務部はまだ戦わない
たっぷりぱくらせた後に1000億円ぐらいふんだくるよw
で、裏で和解交渉がすすみ、任天堂は1000億円分に相当する株式などを手に入れて
事実上の任天堂の子会社にするだろう
そして任天堂のゲームがスマフォでも楽しめるようになるwwww

552:名無しさん@13周年
13/01/30 07:12:08.83 tWKu+Za40
>>513
               , -―- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   
              |(・) (・)   |   お前ゴキブリ朝鮮人だろ
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |

553:名無しさん@13周年
13/01/30 07:12:54.32 LvA0TdGQ0
>>1
「ゲーム文化破壊の森」って名前にしろや、糞グリ

554:名無しさん@13周年
13/01/30 07:13:11.73 KelwSX6P0
>>547
お前のお母さんグリー潰せるのか、どんだけ怖いババーなんだよ。

555:名無しさん@13周年
13/01/30 07:13:26.47 f/tH5dgd0
自分で作らず盗むだけの企業から学ぶべき物なんて在る筈も無く

556:名無しさん@13周年
13/01/30 07:14:49.99 xwYin6ob0
>>91
京アニ、シャフト、任天堂、
それぞれの会社が訴える分には何も問題無い。
単純に勝てるかどうかわかんないのさ。

557:名無しさん@13周年
13/01/30 07:15:41.62 iZ2wEAaE0
任天堂倒しちゃったら
この会社も手詰まりじゃん

558:名無しさん@13周年
13/01/30 07:16:03.22 MBKCvEzz0
これが任天堂の倒し方か……
日本全体が中国に押されるわけだ

559:名無しさん@13周年
13/01/30 07:16:05.13 o96lfLeiO
モロに朝鮮人クォリティー
ソーシャルで課金してる連中なんざパチンカスと同レベルの屑だね

560:名無しさん@13周年
13/01/30 07:16:09.90 ys6xMw5d0
何故かグリー擁護派がジャップ連呼
…あとはわかるな

561:名無しさん@13周年
13/01/30 07:16:36.93 7dQjQ1MO0
こんなのに金払う奴は卑下すりゃいい
パチンカーと同類

562:名無しさん@13周年
13/01/30 07:16:37.98 4y7flma7O
>>547
任天堂はみんなのかーちゃん

ソニーは朝鮮人に拉致されて洗脳された哀れなとーちゃん

563:名無しさん@13周年
13/01/30 07:16:59.84 R9iEDybd0
チョウセンチョウセンうるせーな。
この記事、朝鮮は関係ないだろ。
おまえら、どれだけ朝鮮のことを好きなんだよ。

564:名無しさん@13周年
13/01/30 07:16:59.92 nYHon7F80
>>294
ネットワークといえば個人情報DADA漏れのソニー、、、そこと組めってどういう冗談?W

565:名無しさん@13周年
13/01/30 07:17:01.13 8BouuNId0
パクリ、なんていわれたら、チョンはこう思うんだろうな
あ~~んグリーーー

年中腹をすかせているからあんな母国語なんだろうシナ...

566:名無しさん@13周年
13/01/30 07:17:06.81 kojpNiH40
>>1
恐れいったw

567:名無しさん@13周年
13/01/30 07:18:00.50 xwYin6ob0
賭博にハマるのは人として理解できるけど、
こいつらだけは理解できんわ。同じ人間なのか?

568:名無しさん@13周年
13/01/30 07:18:30.58 pBWMMbCq0
これ、裁判だと完全勝訴出来るレベルじゃね?
アメリカ並みの精彩的損害賠償請求してもいいよ
潰しちゃえ、GREE

569:名無しさん@13周年
13/01/30 07:19:03.70 sXVdHH/D0
まあこいつらの功績ってパチンカス業界から客をごっそり奪ったことだよな
それだけは褒められるわw

570:名無しさん@13周年
13/01/30 07:19:11.71 xIUFwmC+0
>>567
俺も全く分からんが、歳のせいかとも思う。

571:名無しさん@13周年
13/01/30 07:19:21.05 jwoDhBnw0
「任天堂の倒し方」がツボにきすぎてやべぇww
こんな厨二臭い言葉を公然と吐いてみたいわw

572:名無しさん@13周年
13/01/30 07:20:37.81 3m3cSnZr0
雨場のピグもパクりだよ

573:名無しさん@13周年
13/01/30 07:20:48.65 ys6xMw5d0
ミサワAAはよwww

574:名無しさん@13周年
13/01/30 07:21:05.32 XwDYvm4v0
>>568
ガンガル商法とでも言えばいいんだろうかw

575:名無しさん@13周年
13/01/30 07:21:25.50 LvA0TdGQ0
>>4
なんじゃこりゃ?
家庭内不和で夫婦自殺とか、旦那はマンション廊下で死亡。
奥さんは部屋から飛び下り。

旦那さんの死因ってなんなんだ?

576:名無しさん@13周年
13/01/30 07:21:45.24 ObHtKs6qO
グリーの釣りゲーのCMが凄かった頃に登録したのよ。
すげー課金目的なトコだって印象をうけて、即脱会。
いまじゃ、シナコリ脳w

577:名無しさん@13周年
13/01/30 07:22:00.56 mRTeLVjn0
悪貨は良貨を駆逐する

578:名無しさん@13周年
13/01/30 07:22:27.91 cCj8Wm5P0
任天堂倒したら、たちどころにメシの種が消えるであろう

579:名無しさん@13周年
13/01/30 07:22:59.82 ys6xMw5d0
>>576
それ…本当に脱会できてるか?
まだメール来てないか?

580:名無しさん@13周年
13/01/30 07:23:00.57 sd5hh4rf0
>>528
韓国大好き経団連が残力でグリーを支援

581:名無しさん@13周年
13/01/30 07:23:34.91 n9sFWKFW0
やるのはわかってたし、
実際任天堂の倒し方って、このパクリを指して言っただろうな。

582:名無しさん@13周年
13/01/30 07:24:00.94 xwYin6ob0
アタマの良い新卒が大挙して入ってきて
やってるのがコレだもんな。
どうなってんだよ。

583:名無しさん@13周年
13/01/30 07:24:47.82 e+vfVzrlP
コンシューマーゲーム会社は
楽しいモノを作る努力をしてるが
ソシャゲー会社は
儲かるモノを作ることに全力を上げている

ゲームじゃないと言われるけど
彼らだってゲームを作ってる自覚はない。
儲かるモノを作ってるだけ。

584:名無しさん@13周年
13/01/30 07:25:17.30 Xs7roMjA0
日本のゲーム業界も落ちたもんだ
まあ潰れようがどーでもいいけど洋ゲー最高

585:名無しさん@13周年
13/01/30 07:25:47.57 s1DnJZMQ0
スマホでゲームしか出来ない屑が多すぎるのが問題だな
こんな馬鹿でも金落とすからいいけどw

586:名無しさん@13周年
13/01/30 07:25:52.16 HQsQ+u/Y0
チーマーにしか見えん
URLリンク(corp.gree.net)

587:名無しさん@13周年
13/01/30 07:26:09.50 jwoDhBnw0
>>582
たぶんこの件で一番の問題がこれだなw

中二病こじらせたアメリカ帰りの坊ちゃんが暴れまわってるだけなら笑える話だけど
この件に東大やら京大やらの新卒が関わってると思うとねw

588:名無しさん@13周年
13/01/30 07:26:15.77 SjY3nLUv0
所詮ガキ商売

589:名無しさん@13周年
13/01/30 07:26:29.54 667ZamW3O
ゲーム業界のアイディアの流用、パクりを訴えるのは自らの首をしめる事になるから持ちつ持たれつつの関係なんだろうけど、グリーが吹かした後に出したのがこれじゃだめだろ

590:名無しさん@13周年
13/01/30 07:26:51.16 aZDlKErMO
パクりだろうが別に良いだろ
パクられて負けたらその程度だったっちゅーこっちゃ

591:名無しさん@13周年
13/01/30 07:26:58.70 pp9bOguJ0
>>1
見てきたけど確かに似ているなw

クオリティの方は任天堂のニンテンドッグス+キャッツの方が断然上っぽいが、ともだち☆ドッグスっていうのもモロパクリだな

592:名無しさん@13周年
13/01/30 07:27:14.71 wUKHYkroP
正直者がバカを見る世の中なんだよな
パクったもの勝ち
中韓をみればわかるだろう

593:名無しさん@13周年
13/01/30 07:27:18.26 WRpL5RrM0
Gは、飛ぶ方も飛ばない方も大嫌いだ。絶滅して欲しい。
でもアニメのドリランドは毎週見てる。あの絵に慣れた。すごい。
でもGは大嫌い。CMもウザい。同じCM6連続で流すとかアホか

594:名無しさん@13周年
13/01/30 07:27:27.22 JGzO6Q+KO
任天堂の田尾志方(タオシカタ)さんを知らない

595:名無しさん@13周年
13/01/30 07:28:30.09 19A1Fbnz0
任天堂まじでこいつ等潰してくれ

596:名無しさん@13周年
13/01/30 07:29:22.57 a6IWVeWt0
また、朝鮮人の悪行か
個別に対処するより、朝鮮企業と在チョンそのものを日本から完全抹殺した方がええ時期やな

597:名無しさん@13周年
13/01/30 07:30:40.06 xfWDoBk60
>>1

サムスンを参考にしてるんだろうなぁ
あそこは、オリジナルの製品を作るより、ライバルの商品を
徹底的にパクることを経営方針にしてるからな

598:● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●
13/01/30 07:30:47.75 Egg5qvc90
>>1

まるで韓国人だな

いや、GREEで在日韓国人がやっている訳だから

まんま、韓国なのだろう

>>4

確実に関係有るだろうな

子供がかわいそう過ぎる…

この恨み、在日韓国人に還そう

599:名無しさん@13周年
13/01/30 07:31:16.02 VSm8EwxkO
訴えられたら配信停止

600:名無しさん@13周年
13/01/30 07:31:36.61 Z9AleB6P0
>>589
一方的に寄生してるだけなのに持ちつ持たれつはないわw

601:名無しさん@13周年
13/01/30 07:31:56.85 ROv23pFn0
【ゲーム】グリーの若手面接官「ずっと家庭用のゲーム作ってたんですか(蔑むように)」「任天堂の倒し方、オレら知ってますよ」
URLリンク(www.logsoku.com)

> 話はそれるが、最近面白い話を聞いた。ある人がソーシャルゲームで成功した
> グリーの面接を受けに行った時の話だ。若い面接官は履歴書を見ながら
> 「ずっと、家庭用ゲームを作ってたんですねえ」とさげすむように言った後、
> 「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」と言ったそうだ。

>  ちなみに、グリーの面接を受けた彼は別の企業へ転職したという。彼の知人は
> 「任天堂は数々の浮き沈みを経験して今がある。その強みが理解できない企業の将来性に、
> なんとなく不安を感じちゃったんじゃないですかねえ」と語っていた。 

筆者のフリーライター・石島照代から辿って行けば、絶対に元の発言主であるグリー社員に
たどり着ける筈なので、誰か聞いてみて欲しい

602:● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●
13/01/30 07:32:16.01 Egg5qvc90
>>18
>>56


 GREE = 金!パクリ! = 金朴李 = 在日韓国人



在日韓国人企業 GREE

そう思うと納得!

603:名無しさん@13周年
13/01/30 07:32:18.35 ON253CPK0
でも結局、「パクり」と「オリジナル」の線引きがあいまいな以上、
明確に規制する方法ないよね。
中国みたいにどんどんパクるのも、完全規制するのはもう不可能です

パクりはもう仕方ないと思う
あとは消費者1人1人の価値観で決めるしかないと思う
それが民主主義であり資本主義だと思う

604:名無しさん@13周年
13/01/30 07:32:26.61 N2W+D+gv0
>>4
完全にアレですやんw

605:名無しさん@13周年
13/01/30 07:32:39.61 OQWOtRqMO
けいおん、魔法少女、ラブプラス、、、

いろいろパクってきたが、成功したものが1つもない、、、

いい加減に気づけよ

ヲタは、オリジナルのファンであって
偽物には見向きもしない

結局、自分でオリジナルコンテンツを作るのが
一番強い

それが一番の近道で
唯一の方法だって

606:名無しさん@13周年
13/01/30 07:33:24.20 DhmonjgiO
>>598
そらそうよ

こんなもん流行らしたのは新自由主義である 韓国大好き自民党 小泉 竹中なんだから

607:名無しさん@13周年
13/01/30 07:33:26.39 1IyJl4BDO
まだGREEなんてやってる奴いるのかw。他の趣味探せよw。

608:名無しさん@13周年
13/01/30 07:33:44.51 aZduTkoO0
訴えられたらすぐ引くよ
まどかの時速攻とんずらしたもん
こいつらにしてみたら訴えられなかったらラッキー程度の認識

609:名無しさん@13周年
13/01/30 07:34:01.94 o0S+knPZ0
快適に遊びたかったら課金ばかりなんだろうな
本家は4800円で済むけど

610:名無しさん@13周年
13/01/30 07:34:07.71 gsYGTGwx0
>>587
まだDeNAに南場さんがいた頃に京大にいたが、まあ囲い込みが凄かったよ。
当時は、外資系や金融コンサルに行けそうもないが、コンサルちっくな事をやりたい
学生が結構な数でここに入っていった。今も同じような傾向なんじゃないかな。

611:名無しさん@13周年
13/01/30 07:34:09.80 fpbJmq7zO
>>1
全てパクリ対象が一番ホットな時期に出してるんだもの。
言い逃れは出来んわな。

612:● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●
13/01/30 07:34:23.92 Egg5qvc90
>>92
それは民主党政権下で行われ・推進されたもの


民主党は在日韓国人に利益供与してきた政党

613:名無しさん@13周年
13/01/30 07:34:26.59 O+aykZRL0
>>3
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

614:名無しさん@13周年
13/01/30 07:34:58.09 mW02KqCP0
もんだいはこれやる情弱もいるってことだ
しかも金つぎ込むんだろうな

615:名無しさん@13周年
13/01/30 07:35:08.19 q9QIBhAGO
誰でも思いつくかもしれんがそれを実現できる所が非凡ではある

616:名無しさん@13周年
13/01/30 07:35:11.13 0q+L92KP0
今優秀な奴って
こういうとこ入るの?
終わってんなー

617:名無しさん@13周年
13/01/30 07:35:11.99 ON253CPK0
でも結局、「パクり」と「オリジナル」の線引きがあいまいな以上、
明確に規制する方法ないよね。
中国や韓国みたいにどんどんパクるのも、完全規制するのはもう不可能です

パクりはもう仕方ないと思う
あとは消費者1人1人の価値観で決めるしかないと思う
それが民主主義であり資本主義だと思う

618:名無しさん@13周年
13/01/30 07:35:34.91 eistn0Z30
>>4
うわー
もうチョン死んでいいよ

619:名無しさん@13周年
13/01/30 07:35:43.24 SQ7DXJk40
グリーで訴えられそうなのはパクリもそうだけど、
働いてる奴の勤務時間。いくらパクリとは言え、とび森に似た
システムを作るのに、普通にやっててこれだけの短期間で
作れる訳がない。

620:名無しさん@13周年
13/01/30 07:35:50.39 oQmnb7pzO
寄生虫が宿主倒してどうすんの?

621:名無しさん@13周年
13/01/30 07:35:54.41 qEsX2laW0
アイテム課金ハンパねえんだろうなwwww

622:名無しさん@13周年
13/01/30 07:36:33.34 u7OqN+Ev0
ワンピースの倒し方を知ってますよ。

つ フェアリーテール

623:名無しさん@13周年
13/01/30 07:36:34.49 Z+iUOax5O
クソワロタ。どう任天堂を倒すんだよ、このウンコパクリグリー。

624:● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●
13/01/30 07:37:03.08 Egg5qvc90
>>351
何を今更

LINEは NHNね

因みに、BLOGOSとか言うサイトも韓国まみれ
URLリンク(blogos.com)

c NHN Japan Corp. All rights reserved.
 ^^^^^
  ↑ここ重要


 ● NHN Japan 株式会社(エヌ・エイチ・エヌ・ジャパン、NHN Japan Corporation)は、
    韓国最大のインターネットサービス会社NHNの日本法人である。
    ^^^^^^^^

だからここの記事を2ちゃんに載せるのは危険

625:名無しさん@13周年
13/01/30 07:37:12.83 i6thofex0
>>510
あ、すまんw
インフラ屋と結託してないで~って書いてあるんだよねw
でも言ってる事は間違ってないでしょ?
あんたが言いたいのは裁判状態になった時に勝った方が勝者でそれで全てが決まってくるって話でしょ?
それと任天堂はハードもソフトも売って行きたいんでしょ?
ソフトだけの会社ならともかくそれは任天堂が方針転換しなきゃ無理でしょw
そういう体制が出来ないからと言って任天堂が淘汰されて潰れてもいいっていう発想には俺はならないよね
ビジネスレイヤってビジネス体系の事でしょ?それが裁判の争点にはならないと思うけど?
だってそれはソフトの内容云々じゃなくてどちらかというとソフトの価格が高いか安いかの話じゃね?

>>530
表現の自由規制の話は知ってるよ
言葉足りなくてすまんだが今までの過去の法律の様に年齢がさらに厳格になって
エロビデオコーナーみたいにw囲いのあるところで売るとかすれば
表現の自由が争点にならなくても済むんじゃね?っていう話
だって元々は今まで規制はあったけど実際は不特定多数の目に触れる位置にあったのを誰かが(議員だっけ?)見つけて問題になった経緯だったと思うが

626:名無しさん@13周年
13/01/30 07:37:24.79 AnzSKfA/0
>>620
宿主頃したら共倒れになるのにな
何で気づかないんだろう

627:名無しさん@13周年
13/01/30 07:37:25.76 U8nfZqU2O
人のふんどしばかりで創造性が皆無
あと5年かな。この会社

628:名無しさん@13周年
13/01/30 07:37:52.36 U3dwYzVBO
みんながグリーに金を落とさなきゃいいだけのはなしだが
喜んで搾取される阿呆がいるんだよなぁ

629:名無しさん@13周年
13/01/30 07:37:59.34 /emiwMLL0
>>387
アタリを助けてやってほしい
URLリンク(www.4gamer.net)
助けられても、どうせ採算無視でマニア受けするゲームを続々作って
赤字を出してくれるだけだろうが

630:名無しさん@13周年
13/01/30 07:38:05.96 p7MJr7VKO
ガチャの捜索をしてた
消費者庁の審議官が、夫婦で殺されてるわけだが。

631:名無しさん@13周年
13/01/30 07:38:20.28 8BAOWHvoO
AKB商法といい、ほんと下品になったよな

632:名無しさん@13周年
13/01/30 07:38:30.64 nSBa9fgQO
ゲリーに課金する奴が一番の害悪

633:名無しさん@13周年
13/01/30 07:38:40.08 aJI5xG+uP
>>626

他の宿主へ寄生するだけだよ

634:名無しさん@13周年
13/01/30 07:38:44.03 ON253CPK0
でも結局、「パクり」と「オリジナル」の線引きがあいまいな以上、
明確に規制する方法ないよね。
中国や韓国みたいにどんどんパクるのも、完全規制するのはもう不可能です

今回のも、「完コピ」ではないからね。
「パクり」に近いけど、「完コピ」ではないからね。
「オリジナル要素」も若干あるから「完全パクり」と明確に法的に決め付けることはできない。
おそらく裁判になってもGREEが勝つ。残念ながら

パクりはもう仕方ないと思う
だからあとはもう消費者1人1人の価値観で決めるしかないと思う
それが民主主義であり資本主義だと思う

635:● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●
13/01/30 07:38:47.04 Egg5qvc90
>>606 これは?

■『 在日韓国人の生活が第一 民主党です! 』 ~動かざる証拠~
 ●これが日本の政党!韓国民団に感謝する民主党・社民党
   URLリンク(youtu.be)
 ●【民主党の正体】 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶
   URLリンク(youtu.be)
   URLリンク(www.nicovideo.jp)
 ●韓国民団の選挙協力に感謝する民主党野田総理大臣
   URLリンク(youtu.be)
   URLリンク(www.nicovideo.jp)
 ●安住淳 財務大臣 「週刊ニュース新書」 11分~
   URLリンク(www.dailymotion.com)
 ●松本龍 復興大臣 「自分が入ってからお客さんを呼べ」
   URLリンク(youtu.be)
 ●『東日本大震災復興費』を在日韓国人・韓国人に斡旋した民主党
   URLリンク(www44.atpages.jp)
   URLリンク(manmanco.info)

  ■ Q1.前原大臣は何故、大臣を辞任したか?
  ■ Q2.菅直人総理大臣は何故、総理を退任したか?
  ■ Q3.反原発の正体は?

 ●2011.03.04(金) 参議院 予算委員会 西田昌司 「外国人献金」  URLリンク(youtu.be)
 ●2011.06.03 参議院 予算委員会  URLリンク(www.youtube.com)
 ●2011/7/21 予算委員会  URLリンク(www.youtube.com)
 ●平成23年5月1日 荻窪で反原発街宣の人を撮ったよ URLリンク(www.nicovideo.jp) 日の丸はテロリストwwwwwwww
 ●7/1早朝 大飯原発反対デモの真ん中で賛成と叫ぶ URLリンク(www.nicovideo.jp)

636:名無しさん@13周年
13/01/30 07:39:04.29 DmUJ5pBi0
>>601
「平家にあらずんば人にあらず」と言っちゃった清盛の義弟みたいだなw

637:名無しさん@13周年
13/01/30 07:39:11.22 kttQH/hh0
>>5
課金ゲーやるぐらいなら3DS買ったほうが安いだろ

638:名無しさん@13周年
13/01/30 07:39:20.77 zTOBSd+PO
やったッ!さすがGREE!

639:名無しさん@13周年
13/01/30 07:39:24.26 +w/e3haU0
LINEを作ったのは日本人だからって記事をどこかでみたような。
会社は韓国なんだっけか?

640:名無しさん@13周年
13/01/30 07:39:28.47 u09aVop3O
グリーに登録したら出会い系からのメールが尋常じゃないくらい来た。
即退会したよ。

641:名無しさん@13周年
13/01/30 07:39:29.17 sQeFhvtO0
賢くても愛国心がなければただの道具でしかない
先人の知恵にすがっているだけの豚である

642:名無しさん@13周年
13/01/30 07:39:31.44 gRygb89jP
看板ソフト丸パクリされて、この先任天堂が何もしないなら、もうゲーム業界は完全に終りだな。

643:名無しさん@13周年
13/01/30 07:39:51.79 JKTPb/v1O
長くはないな

644:名無しさん@13周年
13/01/30 07:40:30.02 LiVIArzT0
GREEが携帯ハード出したら持ち歩いた歩数で課金されるな

645:名無しさん@13周年
13/01/30 07:40:30.15 jwoDhBnw0
誰か「任天堂の倒し方」のミサワ作れよww

646:名無しさん@13周年
13/01/30 07:40:31.29 nYHon7F8P
>>639
韓国企業だよ

647:名無しさん@13周年
13/01/30 07:40:52.80 YYlDv+o+0
任天堂の倒し方
優秀な課金システムを構築
ソフトをパクる

倒せるけど、焼け野原しか残らん

648:名無しさん@13周年
13/01/30 07:40:56.60 gY/zjtmu0
俺ら任天堂の潰し方知ってッから

649:名無しさん@13周年
13/01/30 07:41:36.80 DuoumFUNO
>>627
その五年で儲けるだけ儲けて(経営者は)一生カネに困らない財産を作ります。
末端の社員の事はシラネw

650:名無しさん@13周年
13/01/30 07:41:39.39 +e+gPPm10
任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってるから

651:名無しさん@13周年
13/01/30 07:41:43.40 CXoA8mpNi
>>27
wwwwwwwwww

652:名無しさん@13周年
13/01/30 07:41:45.45 xfWDoBk60
>>548


ゲーム内のステータスは、脳内妄想のステータスの高さじゃないから、
リアルな人生でのステータスになりえるんだぜ?w

俺は某オンラインゲームで有名なギルドマスターをやってて、リアルで
小説家や脚本家やらの有名人から外国の友人まで、大勢の人脈ができた
オフ会でも沢山の女性プレイヤーを誘うことができたし、お持ち帰りも
いっぱいできた
ゲーム内のステータスっも、ゲームプレーヤーであるスポーツ選手のス
テータスも同じじゃね?w

653:名無しさん@13周年
13/01/30 07:41:50.24 a6IWVeWt0
>>4
不審な転落死した消費者庁審議官夫妻は、やはり景品表示法に携わっていたのか
もろ朝鮮人の手口やな、ええかげん在チョンだということ自体を罪として殺処分せにゃあかんだろ

654:名無しさん@13周年
13/01/30 07:41:58.68 8la3H0ts0
悪質な課金制とか、まるで韓国企業みたいだよね。

655:名無しさん@13周年
13/01/30 07:42:23.75 8YueAPfo0
消費者庁の役員を××することじゃねえの?

656:名無しさん@13周年
13/01/30 07:42:41.85 DmUJ5pBi0
>>629
北米アタリ会社更生法申請か
超老舗企業じゃん
そんなにゲーム売れてないのか

657:名無しさん@13周年
13/01/30 07:42:42.07 quPpvLkbO
任天堂いきんな

658:名無しさん@13周年
13/01/30 07:42:42.91 u09aVop3O
>>637
結局はそうなんだよね。
今じゃ無料ダウンロードで更新もされるし、ゲームそのもののクオリティを考えても普通にゲーム買ったほうが特なんだよ。

659:名無しさん@13周年
13/01/30 07:43:09.60 g8lg0Nzd0
任天堂を倒してしまったら、パクる元がなくなって
寄生虫も自滅するんじゃね?

660:名無しさん@13周年
13/01/30 07:43:12.14 jwoDhBnw0
ここまでしてくるとまじで任天堂の倒し方がツボりすぎてやばいwww
頑張れば相当改良できるw

661:名無しさん@13周年
13/01/30 07:43:24.78 MiCfAdBG0
ニンテンもグリーの真似して課金始めたからおあいこ

662:名無しさん@13周年
13/01/30 07:43:42.74 ilcc8Zuf0
>>17
任天堂倒したらネタ切れになるなw

663:名無しさん@13周年
13/01/30 07:43:46.39 sXVdHH/D0
URLリンク(www.dotup.org)

664:名無しさん@13周年
13/01/30 07:43:49.99 ySNsMwdu0
>>654
この前も課金制限を超えた未成年がいたにも関わらず、搾取し続けてたことがばれてたな

665:名無しさん@13周年
13/01/30 07:44:11.44 ON253CPK0
商売の世界はいつの時代も過酷だよ。
盗んだ盗まれたは商売の歴史上、ありふれています。

「くやしかったら、アイデアをパクられないように守って見せろ」とは
シナやチョンの言い訳です。残念ながら、これは正しい

商売人は、パクられないようにするのもまた自己責任なんです
そしてここは資本民主主義です。一応は
なので、判断は、われわれ国民1人1人が
買うか、買わないか、いよって生かすも殺すも、選択が課せられます
どの企業を勝たせ、どの企業を潰すかを決めるのは・・・あ な た た ち です!

666:名無しさん@13周年
13/01/30 07:44:15.30 ORmHaxJgP
最低だな

667:名無しさん@13周年
13/01/30 07:44:42.55 gfQqkJSh0
アホみたいな給料出して取った社員がこんなゲーム作ってていいのか?

668:名無しさん@13周年
13/01/30 07:44:46.22 i6thofex0
>>287
あw

>>645
>>390

669:名無しさん@13周年
13/01/30 07:44:50.85 +e+gPPm10
任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってるから

670:名無しさん@13周年
13/01/30 07:45:05.67 XFNsrmIW0
もうGREEは日本の会社ではないな

潰すべき

671:名無しさん@13周年
13/01/30 07:45:12.14 721Qb0pj0
でもこういうパクりって法律的にだめなの?
別に似てるってだけで商品名も違うしキャラ名も違えばいいんじゃないの?
倫理的にNGだろとかそういう意見じゃなくて、これが法律的に本当にNGなことなのかどうかを知りたい

672:名無しさん@13周年
13/01/30 07:45:26.35 kclMlAIlP
>>1
ワロタ

673:名無しさん@13周年
13/01/30 07:45:39.24 lBmF1n880
周りの人間で課金ガチャはおろか、スマホゲーすらやってない人間ばかり。
みんなの周りで課金ガチャやってる人っているの?

674:名無しさん@13周年
13/01/30 07:45:43.69 jwoDhBnw0
>>658
そこがコアとライトの価値観の違いみたいなもんなんだよな

ライトユーザー的には6000円もある実物買っても最後までやり切らなかったりするから変にストレスたまるんよ
グリーとかやってて課金してもやめる時はサラっとやめられるし変なあとくされもないしな
日頃からネトゲに課金し慣れちまってるからなのかもしれんが

675:名無しさん@13周年
13/01/30 07:45:49.23 WChw9pUB0
しかたないじゃん。そういうことに長けた人間しかいないからなGREEには。
だからいくら売れてもゲームがパクリだからネット上でバカにされる。

676:名無しさん@13周年
13/01/30 07:45:56.37 /vLmVp9P0
潰れて欲しい企業だ。

677:名無しさん@13周年
13/01/30 07:46:02.82 L54aVBn3O
貢たきゃ貢げばいいし。


グリーなんて俺には関係ないが。

678:名無しさん@13周年
13/01/30 07:46:14.92 RIRRLnk7P
GREE終わってるだろ、経営が韓国人か?

679:名無しさん@13周年
13/01/30 07:47:09.91 LeRJIi+K0
>>639
韓ゲーやライブドアでおなじみNHN
韓国企業です
最近震災使って「親子の最後の会話」とかいう話をでっち上げたり
絶賛ゴリ押し中のLINEは韓国企業NHNですね

680:名無しさん@13周年
13/01/30 07:47:22.78 ON253CPK0
ここは資本民主主義の国、日本です。(事実上、社会主義国ですがw)
なので判断はわれわれ国民1人1人に買うか買わないかによって
どの企業を生かすも殺すも選択が課せられています。
どの企業を勝たせどの企業を潰すかを決めるのは・・・あ な た た ち です!

681:名無しさん@13周年
13/01/30 07:47:24.08 l+I2E1tVP
ホームセンターでよく売ってる、違う人が歌ってるカセットテープみたいな

682:名無しさん@13周年
13/01/30 07:47:26.55 iBHhBdsO0
おれたちはしってますお

683:名無しさん@13周年
13/01/30 07:47:49.38 LrB4J3B+0
>>614
高卒レベルの奴がね
オリジナルが何かも気づかないような奴

684:名無しさん@13周年
13/01/30 07:48:07.69 Z2ZQu5MI0
不文律というか暗黙の了解というか、そういう線引きがあるから
細かい規定出して自縛しなくてすんでる部分もあるのになあ。
R指定とか結局一緒だよな、暴走した結果関係者全員の首絞めてる。
アホだわ、はよ潰れろ。

685:名無しさん@13周年
13/01/30 07:48:19.24 BfX9XFFV0
>>4

投稿日の時間が
4244242てw

686:名無しさん@13周年
13/01/30 07:48:25.62 ZExtWZ370
確かに
偽物が溢れかえると
本物に影響しそうだなwww

687:名無しさん@13周年
13/01/30 07:48:39.92 GOkZ2txC0
朴「任天堂の倒し方知らないでしょ?」
李「俺らはもう知ってる」

688:名無しさん@13周年
13/01/30 07:48:53.33 HjvjEIcH0
中国では、海賊版が本家より売れてたりするから
それ真似したならそれはそれで倒し方かもね

ただ日本の場合は海賊版より正規品のが売れてるからそのやり方で倒すとかなら無理だと思うけど
中国でなら成功したかもね

とりあえず倒し方知ってるとか言うなら、まず実例見せてくれなきゃ
ただの負け犬の遠吠えだわな

689:名無しさん@13周年
13/01/30 07:49:03.89 MIdIcmhn0
>>2
そんなどうぶつとフレンズになりたくないです。

690:名無しさん@13周年
13/01/30 07:49:05.06 d6LLVBgg0
ここって半島?

691:名無しさん@13周年
13/01/30 07:49:11.04 h3lcSqdr0
資本主義の終焉は近いな

692:名無しさん@13周年
13/01/30 07:49:14.09 Blg3gu3F0
グリー自体がでなのパクリだし

693:名無しさん@13周年
13/01/30 07:49:22.31 fuucgCWo0
>>1
参考画像の矢印、向きが逆だろw

694:名無しさん@13周年
13/01/30 07:49:26.85 pqNb4cybP
任天堂のパクりってこいつらだけじゃなくSONYなんかもそうだからな
リモコン売れたらチンコンだすし、タッチパネル流行ったら、背面タッチパネルとかやりだすしw
でも結局パクりまくったが任天堂には勝てずだしな

695:名無しさん@13周年
13/01/30 07:49:42.64 iBHhBdsO0
日本企業の倒しかた
まるまるパクって安く売る

696:名無しさん@13周年
13/01/30 07:50:06.00 owyMnukC0
まあ、任天堂もさんざんやって来たことだからな。
ネットで外野が文句いうのはともかく、任天堂自身に文句いう資格はないだろ。

697:名無しさん@13周年
13/01/30 07:50:53.33 jwoDhBnw0
>>668
wwwwwww

698:名無しさん@13周年
13/01/30 07:50:56.35 nnGEz2Id0
>>695
んで独自性に拘る企業が研究開発費に困って、結局業界そのものが沈下する、と。

699:名無しさん@13周年
13/01/30 07:51:10.85 LrB4J3B+0
>>696
例えば?

700:名無しさん@13周年
13/01/30 07:51:27.76 ON253CPK0
「パクり」でも売れれば勝ち。「オリジナル」でも売れなきゃ負け
売れるか売れないかは、あなたたち消費者次第。がんばれ消費者諸君w

701:名無しさん@13周年
13/01/30 07:51:42.93 XKe6CbcWO
任天堂はああいう課金系には手つけないよねって話が出た途端これだよ…
どんだけ追い詰められてんだか

702:名無しさん@13周年
13/01/30 07:52:10.93 F0TCGjBw0
>>696
gree乙

703:名無しさん@13周年
13/01/30 07:52:11.83 u7OqN+Ev0
任天堂はスペースインベーダーもパクっていたぞw

任天堂は「俺たちはタイトーの倒し方を知ってますよ」

704:名無しさん@13周年
13/01/30 07:52:51.36 oqQJeXch0
グリーの倒れ方がみたい。

705:名無しさん@13周年
13/01/30 07:53:00.60 hfQrXUXx0
任天堂法務部がアップを始めました

706:名無しさん@13周年
13/01/30 07:53:53.04 kCyc37BP0
>>597
サムチョンはパクリ元に部品を供給してた重要企業だけどな

707:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
13/01/30 07:54:18.02 SEEMw3n10 BE:1443366465-2BP(3456)
>>1
一つ一つは言い逃れても、これだけ積み重なるとアウトだな(・ω・`)

708:名無しさん@13周年
13/01/30 07:55:06.32 OUIPzAcuO
任天堂の法務部は訴訟しないのか?

709:名無しさん@13周年
13/01/30 07:55:18.63 xcMPgAVp0
そりゃGREEやモバゲじゃパクリしか出来ないだろ
採用担当がゲームのゲの字も知らないんだからw
あれらの提供しているゲームアプリは、ゲームではなく集金装置

710:名無しさん@13周年
13/01/30 07:55:25.85 DhmonjgiO
>>635
Q1 何故 在日献金疑惑のある自民 福田 石場はメディアすら取り上げないの?




A、韓国在日優遇社会を50年かけて作りましたと

711:名無しさん@13周年
13/01/30 07:55:45.31 ON253CPK0
日本人は「いけないいけない」と言いながらも
いけないほうを買っちゃう癖があるww

「不買運動」をバカにし、自分では実践しない。これが結局、仇となり
チョンやシナを、増徴させるわけです

結局は、日本人1人1人のモッルの欠如も、原因なのです
シナチョンは日本人を徹底的に研究していた。してやられましたねw

さて、これから日本人は目覚めて、脱シナチョンできるでしょうか?
行方を見守るのが楽しみですw

712:名無しさん@13周年
13/01/30 07:55:51.47 owyMnukC0
>>696
ファミコン
アメリカで開発されたビデオゲームをバクって作られた。
今みたいに特許がうるさくなかったから訴訟になってないが、起きていれば確実に敗訴したと言われている。

713:名無しさん@13周年
13/01/30 07:56:07.69 jwoDhBnw0
>>1
今思ったんだがもうゲームになってる物は別として
まどマギとかけいおんとかはパクらなくてもコラボしてやればよかったんじゃねーの?
むしろその方が利益あがっただろ

714:名無しさん@13周年
13/01/30 07:56:13.30 ilcc8Zuf0
>>671
元々ゲーム業界はヒットしたゲームの2番煎じは良くある事。
ただ独自の要素を付加したゲームは評価されてるのもある。


でもグリーとかは大事にゲームを育ててるって感じがしないのが批判されてるとこじゃないかな。
確かにフットワークは軽いけど逃げ足もはやそうだしw

715:名無しさん@13周年
13/01/30 07:56:24.93 ga5wxOHg0
集金が全てと考えれば、創造性なんてものは時間のロス、無駄でしかない
中国とか半島のパクリまくりのやり口もそういう思想なんだろうな
まあ実際効率はいいよ、でも日本人、こんな会社のさばらせてていいの?って話だ
そのうち特アを笑えない国になっちまうぜ

716:名無しさん@13周年
13/01/30 07:56:59.85 LeRJIi+K0
>>706
だから最後は切られたでしょ

717:名無しさん@13周年
13/01/30 07:56:59.95 SLQEuLpM0
>>679
日本人の個人情報鷲掴みやん
日本企業のLINEみたいなのないのか?

718:名無しさん@13周年
13/01/30 07:57:08.17 w76Key3DP
いっそ石景山遊園地の
ソーシャルゲーム作ったら?
開発はパクりでユーザーは盛りまくりだろw

719:名無しさん@13周年
13/01/30 07:57:16.92 Io84BZAo0
>>4
>ガチャ規制に乗り出していた消費者庁の審議官が死亡

旦那と奥さん双方がハニーとラップに掛かったんだっけ。

720:名無しさん@13周年
13/01/30 07:57:18.79 u7OqN+Ev0
メガドライブ版のテトリスの件や、ドンキーコングの池上通信の絡みもあるからな・・。
任天堂も結構あこぎにやってたぞ。

721:名無しさん@13周年
13/01/30 07:57:33.61 t2hgNxZk0
>>712
「バクって」って朝鮮語?中国語?どっち?

722:名無しさん@13周年
13/01/30 07:57:37.57 aJI5xG+uP
>>715

もうなってるよ\(^o^)/

723:名無しさん@13周年
13/01/30 07:58:24.86 ga8WtIXJ0
>>712
それ興味あるな。詳しく紹介してるページある?

724:名無しさん@13周年
13/01/30 07:58:57.60 ON253CPK0
日本人は「いけないいけない」と言いながらも
そのいけないほうを買っちゃう癖があるw

「不買運動」をバカにし自分では実践しない。
「俺には関係ないから。」「どうせ他の誰かがやるだろ。」「俺1人くらい影響ないだろ。」
これが結局、仇となり、チョンやシナを増徴させたわけです

結局は、日本人1人1人のモラルの欠如も原因なのです
シナチョンは日本人の性格を徹底的に研究していた。してやられましたねw

さて、これから日本人は目覚めて脱シナチョンできるでしょうか?
行方を見守るのが楽しみですw

725:名無しさん@13周年
13/01/30 07:59:06.56 4fv/cQ2y0
さすが出会い系、手段を選ばないな

726:名無しさん@13周年
13/01/30 07:59:26.05 owyMnukC0
>>700
資本主義では、そうなんだよな。
パクりだろうがなんだろうが、物を売れるやつは正義なんだよな。

自分は売れないからと文句いうやつは、ただの負け犬。

727:名無しさん@13周年
13/01/30 07:59:33.81 P7UYWD3J0
iPhoneをぱくったAndroidは許されるのか?

728:名無しさん@13周年
13/01/30 07:59:36.89 xcMPgAVp0
>>712
残念ながら、ゲーム機というものに関しての特許はどの会社も取ることは出来ない
コンピュータとして動かしてるから取りようがないと言った方がいいか
パソコン本体の特許を取るのが不可能なのと同じ

729:名無しさん@13周年
13/01/30 07:59:59.03 nYx2O7920
>>720
その頃の任天堂はソフト価格自体があこぎです
だからPSに負けたわけだが

730:名無しさん@13周年
13/01/30 08:00:01.44 clE5d+rx0
任天堂の社長あこぎなソーシャルゲームのことはっきり攻撃してるからな
もうはっきりと対決状態なんだろう
しかしやり口が姑息

731:名無しさん@13周年
13/01/30 08:00:03.62 DhmonjgiO
小泉竹中の自民党新自由主義で流行りだしたのもの

・ユニクロ
・マルハン
・派遣
・ネット課金ゲーム
・ソフトバンク楽天
・村上ファンド
・京楽
・サムスン


麻生はいくら小泉竹中が間違いと吠えてもその枠にいたらただの小泉竹中の犬なんだよ

732:名無しさん@13周年
13/01/30 08:00:09.60 YuqGPNe+0
GREEの社員は在日

733:名無しさん@13周年
13/01/30 08:00:59.87 BCZOa6eK0
任天堂の本気をみせてくれ・・・
訴えるなら気があるなら
署名ぐらいするよ。
休みならデモやってもいい。

734:名無しさん@13周年
13/01/30 08:01:05.72 CL0cHIQq0
でも遊んじゃうんでしょ?w それが狙いだしw

735:名無しさん@13周年
13/01/30 08:01:24.79 sQKKNAPUO
>>721
ハニー

736:名無しさん@13周年
13/01/30 08:01:28.48 u7OqN+Ev0
>>712
アタリはオデッセイに訴訟されるとこだったのか!
それは初めて聞いたぞw

737:名無しさん@13周年
13/01/30 08:01:41.06 Dejd4IaO0
日本人、特に若い奴らは貧乏だから
パクリでも無料には食いつくだろ
コピーとわかってて偽ブランド品買うようなもの

738:名無しさん@13周年
13/01/30 08:02:13.04 tz+XgD66P
やっぱりこの会社どうしようもねえな。パクリなんて安易なことをやるとか
金のことしか考えてないんだろうな。

739:名無しさん@13周年
13/01/30 08:02:34.58 jwoDhBnw0
>>723
実際そうだよ

そもそもあの頃はまだパソコンっていう概念自体が薄くて
ソフトウェアっていうのはハッカー達のツールみたいに扱われてたからね
世界最初にできたゲームも無料で配られてそれがいろんな人の手によって改良されて良くなってた
その馬鹿みたいにタダ同然で配布されてたソフトウェアをビジネスに変えたのが
ビルゲイツでありスティーブジョブスであり任天堂でもあってタイトーでもある
だからウィンドウズはパクリだとかいろいろ言われてんだけどな

740:名無しさん@13周年
13/01/30 08:02:35.26 pSByNMML0
グリーの社長ってチョンなの?

741:● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●
13/01/30 08:02:38.03 Egg5qvc90
 在.日韓国人は息をする様に嘘をつく

 在.日韓国人は犯罪者だ

 在.日韓国人は意地汚い

 在.日韓国人は哀れだ

 在.日韓国人は醜い

 在.日韓国人家庭にだけは生まれたくない

 在.日韓国人の親を持ちたくない

 在.日韓国人の親戚をもちたくない

 在.日韓国人の友達はいやだ

 在.日韓国人はゴキブリだ

742:名無しさん@13周年
13/01/30 08:02:56.58 GJDDNIEtO
グリー社員の事はこれからバカチョンかバカチュンって言えばいいのか

743:名無しさん@13周年
13/01/30 08:03:02.11 sfitQ252O
どこの板でも炎上してるな


馬鹿なパクり野郎が調子に乗ってんじゃねーぞアホ
早く潰れろ

744:名無しさん@13周年
13/01/30 08:03:12.85 Tp8/Mtpv0
>>729
小売もその分儲けてたんだがね
PSが出てから小売の儲けを削ったので小売は怒涛の勢いで死んだ

745:名無しさん@13周年
13/01/30 08:03:15.10 NH73zMm10
パクリゲーって面白いのか・・・?本家で遊んだことある人まで満足させられるなら凄いが。

746:名無しさん@13周年
13/01/30 08:03:26.27 hGqa4X8g0
スマホでゲームやるけど課金したら負けだと思っているw

747:名無しさん@13周年
13/01/30 08:03:40.85 Kd4KtZhb0
そもそも課金ゲーなんてやってること自体恥ずかしいのに
有名ゲームのパクリってwww
ソーシャルゲームやってる奴はタヒねばイイのに

748:名無しさん@13周年
13/01/30 08:04:01.31 xcMPgAVp0
>>739
OSとパソコン本体の違いってわかりますか?w

749:名無しさん@13周年
13/01/30 08:04:24.64 ga8WtIXJ0
>>739
いや、実際とかじゃなくて訴訟したら勝てるって紹介してる様なページ。
F&Dが有料だったらいくら儲けた、とかの話はいいから

750:名無しさん@13周年
13/01/30 08:04:40.56 Z9AleB6P0
>>745
そもそも客に満足させようなんて気はこれっぽっちも持ってないよ
満足なんてされたら売り上げ落ちるだけだし

751:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:07.58 F22F0Xc/O
あーこんなにあっさりパクるって事はもうネタ切れなんだな
こりゃ予想以上に長くないな

752:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:34.00 ON253CPK0
「嫌なら買うな」
「嫌なら見るな」
まさにこれ。これが究極の正義。

見たり買ったりするということは、「嫌じゃない」「好き」「投資する」ということ
嫌なら見なければいい。買わなければいい。ゴリ押しに負けるな日本人w
おれはそうしてきた。「不買」。「無視」。この2つで韓流を完全スルーしてきたよw

753:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:36.79 62sfQTISO
子供は携帯電話でゲームのアイテムや音楽簡単に買うからな
働いてない金ない子供でも携帯電話があれば携帯電話の請求と支払える
携帯電話会社の課金代行サービスも悪いし子供を管理できない親も悪い

754:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:45.55 lCQMRfju0
法務最強の任天堂にパクリで喧嘩売るとは・・・

755:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:54.83 EJHAaQlsO
こんなもんで遊んでるやつがいると思うと吐き気がする

756:名無しさん@13周年
13/01/30 08:05:58.48 owyMnukC0
>>713
コラボなんてしたら、使用料払わないといけないだろ。
そんな金払うのは、もったいないじゃないか。

757:名無しさん@13周年
13/01/30 08:06:23.98 oJYu5G3N0
パクるのはいいけどせめて本家を上回ってればねえ。
ちなみに3DSぶつ森は前作・DS版遊んだことあるからか数週間で秋田。

758:名無しさん@13周年
13/01/30 08:06:31.18 nbcMdC3O0
 

技術・アイディア・デザインは朴ってなんぼの朝鮮人って事か
 

759:名無しさん@13周年
13/01/30 08:06:42.12 cMcEE/bH0
グリーって幹部が「パクろうぜ」やってるとこだよな。

760:名無しさん@13周年
13/01/30 08:06:43.43 KKuiThHJ0
任天堂よりパチンコ屋を潰してるからな
よくパチンコ屋に狙われないよなここ
在日だからなのかね

761:名無しさん@13周年
13/01/30 08:06:55.88 2dCnKqjo0
あの会社は儲かればいいんだろ

朴李は最低。朴李としりつつ利用する側も同じ。

762:名無しさん@13周年
13/01/30 08:07:08.11 FzaoKTjk0
ゲーム自体既に使い古された内容が多すぎて、
パクリなのかすら分からなくなってくる。

763:名無しさん@13周年
13/01/30 08:07:13.22 jwoDhBnw0
>>756
そうか?
まどマギとかけいおんなら十分話題性は保持できてると思うけど

764:名無しさん@13周年
13/01/30 08:07:15.33 u7OqN+Ev0
>>754
任天堂のお金が減ってきてて、法務や政治力に対して弱くなってるだけでは?

765:名無しさん@13周年
13/01/30 08:07:15.88 pSByNMML0
しかしグリー社員の家族って恥ずかしくねえのかな
近所にばれたら表歩けねえし
おれならそいつ殺してから自殺するわ

766:名無しさん@13周年
13/01/30 08:07:48.73 DbbxT5W30
韓流だろ

767:名無しさん@13周年
13/01/30 08:08:08.82 4iLMUxBM0
中国じゃない、サムスンにやり方がそっくり。

768:名無しさん@13周年
13/01/30 08:08:09.70 BhVof9Zj0
>>46
焼き畑じゃなくて
略奪農法って書けば良かった

769:名無しさん@13周年
13/01/30 08:08:14.63 82TwT3ge0
どうぶつの森は初期費用だけで年単位で遊べるが
きっとGREEはどんどん課金してぶつ森の何倍ものお金がかかるんでしょ?

770:名無しさん@13周年
13/01/30 08:08:21.47 mjKzuon/O
>>663
えらい。たぶん親の受け売りなんだろうけど。

771:名無しさん@13周年
13/01/30 08:09:07.87 XsqbGUn20
ここまで露骨に朴るってことは、もうマジで他に手がないってことだよなぁ。

772:名無しさん@13周年
13/01/30 08:09:21.12 CmsKJTBnP
サムゲタンの盛り

773:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:16.48 JcRrvuDo0
て、このゲームのクオリティはどうなの?

774:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:23.43 hCsncUlU0
ガンプラが売ってないからガンガルとかザアニメージ買うのと同じ感じか?
電車で出来るからパチモンやる、みたいな

775:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:25.18 F6bVh0MO0
>>739
長文の割に知ったかが過ぎる。
パソコンを下手な知識で語ると恥かくよ。
実際使った世代と知識だけの世代の差は大きいから。

776:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:29.34 iENdOhXs0
今の任天堂の社長ってかなりのゲーム好きらしいから内心かなりイライラしてそう

777:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:32.63 yPbZw7ruO
むかし牧場物語ってのがあったな

778:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:41.63 fQuniH6V0
シナチョンもびっくりのパクリ手法w

779:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:43.42 ON253CPK0
幸い、おれたちには「買わない」で良いという選択肢が与えられている
これが資本民主主義の良いところ。おまえたちには買わないでもいい、という権利があるんだよ

これがもし共産社会主義もしくは軍事独裁政権国なら、
へたすりゃ「買わないでもいい」という選択肢すらない。選択の余地なく
パクり製品ばかりを買わないといけない

日本にはまだ選択肢がある。
みなさん次第です。
自ら売国の道を選ぶか、それとも日本文化を守るか、みなさん次第なのですw

780:名無しさん@13周年
13/01/30 08:10:50.10 qrIgL+IU0
さすがGREE
 
平均年齢 31.5歳 
平均年収 751万円
 

781:名無しさん@13周年
13/01/30 08:11:50.24 JUsPXRL40
パクり疑惑で裁判にもなってるわけで
分別ある会社なら似てると思われるものは普通避けるわな

782:名無しさん@13周年
13/01/30 08:12:03.55 peSkfAQ9O
これはアカンwww

783:名無しさん@13周年
13/01/30 08:12:06.27 Nm6JYj/uO
任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』?知らんわ

784:名無しさん@13周年
13/01/30 08:12:11.23 YpDhpse90
こういう会社で働いてると精神病んでくんじゃね
誇りを持てる仕事したいよな おいしいパン焼くとか 頑丈なおうち建てるとか

785:名無しさん@13周年
13/01/30 08:13:28.06 WXrT/2p80
グリーの企画会議を見てみたいわ。一体なにを話してんだ。

786:名無しさん@13周年
13/01/30 08:13:54.00 RniCflQV0
これか? 酷でぇパクリだな
URLリンク(ec2.images-amazon.com)

787:名無しさん@13周年
13/01/30 08:13:55.18 nBNrsRhh0
どうぶつの森を知らん
任天堂のゲームで最後に買ったのパイロットウイングス64あたりだぜ

788:名無しさん@13周年
13/01/30 08:14:03.36 cTPPBOIc0
よーし次はマリオいってみよー

789:名無しさん@13周年
13/01/30 08:14:22.92 HyVy+yG/0
>>4
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

790:名無しさん@13周年
13/01/30 08:14:52.37 pqNb4cybP
>>712
それパクリとは違うよね
その言い草だと、トヨタの車はみんなパクリ、パナのテレビはみんなパクリ、映画も小説もみんなパクリみたいな話じゃん
ちなみにビデオゲームを世界に広めたのは任天堂の功績だけど、後追いでソニーやMSが参入して来ても、それ自体はパクリとはいわないのと一緒

791:名無しさん@13周年
13/01/30 08:14:58.42 ON253CPK0
さあ、日本人消費者みなさんの力でGREEを潰すことができるでしょうか?www
不買運動によって、毅然とした態度で、GREEを赤字転落に落とせるでしょうか!?ww
それとも甘い誘惑の「無料」や「ゴリ押し」に負けて飛びついちゃうのでしょうか!?wwww

選ぶのは、消費者の、みなさん次第です!!!!!wwwww

792:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:08.13 vbR9Ckrl0
同人を一応名のある大企業がやってる様なもんか

793:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:17.88 sXVdHH/D0
ゆとりの大学サークルのノリだろうな
金儲け楽勝だわって爆笑してるんじゃね?

794:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:21.01 /wf6N8vk0
売れてるものをパクって作るから開発費抑えて儲かる!

さて、そんな会社がもし任天堂を倒したらその先はあるの?

795:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:49.71 ehRKiuj20
パクっても可愛くなくしてどうする。本家超えるくらいのキャラ出してこいや、みっともない。

796:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:50.35 4WTcaGX30
任天堂もアコギなまねしていたが
グリーはそれをごまかすために任天堂自身が放ったピエロでは?
ソーシャルゲームが廃れるまでボロ儲け出来るし
どこかで資本がつながってないかねえ

な訳ねーか

797:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:58.32 hCsncUlU0
>>784
本来であれば「客に喜ばれる」ことをモチベーションに仕事するもんだが、
客から如何に毟るかとか、ビッグネームである任天堂を卑下するとか、
そういう方向でしか仕事に喜びを見いだせないんだろうなあ

798:名無しさん@13周年
13/01/30 08:15:58.96 mKK7w29X0
どうぶつのつもり

799:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:07.56 rOy4tddm0
ID:pohTKrQtP

800:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:18.38 y6W11bX+O
本家のクオリティしってれば失笑もんだろうな

801:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:20.50 Ypb9DI4tO
ワロタw
上手くいくわけないだろw

802:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:25.66 owyMnukC0
>>763
公式コラボしていたネトゲ知ってるが見事にこけていたぞ。
消費者はコンテンツそのものを欲しがるわけではなく、魅力部分がほしいだけだ。

803:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:29.89 oMFkutGR0
GREEのプリインアプリ消せないからスマホ解約するわ

804:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:32.47 s5kkUUii0
>>779
GREEは利用しないというユーザーに任せるしかないな

805:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:44.05 EmTtoJf70
>>794
ゴルゴでそんな話あったな。アフリカでAIDS抑制剤のデッドコピーやってる国の話。

806:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:45.53 ba2m/VQmP
>>1
いいね、俺は支持するわ
余計な金かからず、お腹いっぱいなるからな、本物にも手を出さなくなる
課金まで行かないで飽きる者は重宝してるはずだよ

807:名無しさん@13周年
13/01/30 08:16:56.39 MwktYbyZO
なんかキムチ臭い会社だな


まあ、朝鮮玉入れを潰してくれる分には感謝しているよ

808:名無しさん@13周年
13/01/30 08:17:17.03 f3ZY8ijK0
>>144
本家は高くて経営努力にかける
無料の方が優れている

809:名無しさん@13周年
13/01/30 08:17:20.63 vyn33dz30
3000億ぐらいの損害賠償させればいいのに

810:名無しさん@13周年
13/01/30 08:17:25.43 HyVy+yG/0
こんなもんパクってなんぼだよ

811:名無しさん@13周年
13/01/30 08:17:59.14 q1r+8mhp0
ガチャって夜店のクジ引きみたいなもんじゃないのかね。
まともな人間はやらない。

812:名無しさん@13周年
13/01/30 08:18:25.78 ehRKiuj20
皆がDLだけして絶対課金しない、とかやったら面白いことになる?

813:名無しさん@13周年
13/01/30 08:18:28.65 7usteYJUO
はあ?ヒメこいはイラストレーターが一緒だろ
つかヒメこいの方が先だろ

814:名無しさん@13周年
13/01/30 08:18:45.19 5VVqT7smO
>>784
GREE入社する奴なんて、道徳観念欠落してて楽して金とるリーマンしたい奴しかいない。

815:名無しさん@13周年
13/01/30 08:18:49.24 ktO79T9v0
ジェネリック医薬品の販売制限が無かったら新開発コストを負担する奴は居なくなるわけだが

816:名無しさん@13周年
13/01/30 08:19:02.50 BocFqEbg0
スマホはみんな持ってるし
それで同じようなゲーム出来るのなら任天堂に勝ち目は無いと思うんだけれどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch