【社会】名誉毀損で甘利氏勝訴…テレビ東京に賠償命令at NEWSPLUS
【社会】名誉毀損で甘利氏勝訴…テレビ東京に賠償命令 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/01/29 20:10:05.77 lNfJg7hd0
訴訟額にしちゃ取った額の割合が多いな。

3:名無しさん@13周年
13/01/29 20:10:08.54 GbRcPUXH0
甘利が武田を裏切ったという報道のことだな

4:名無しさん@13周年
13/01/29 20:10:16.65 VIlcPJPQ0
ネトウヨホルホル

5:名無しさん@13周年
13/01/29 20:10:18.72 Os1a/gsn0
こんなスレで今年初の2ゲット!

6:名無しさん@13周年
13/01/29 20:10:39.51 PJYUD/X40
安定のテレ東
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

7:名無しさん@13周年
13/01/29 20:10:53.10 hEE4jEP70
あんまりな判決だな

8:名無しさん@13周年
13/01/29 20:11:50.41 IdpROL6r0
↓怒らせないほうがいい

9:名無しさん@13周年
13/01/29 20:11:56.46 aRMxAv7y0
田勢康弘の番組か・・・
この人もエロエロあるよねw

10:名無しさん@13周年
13/01/29 20:12:25.64 PkWeEHXy0
あまりんよかったね

11:名無しさん@13周年
13/01/29 20:12:33.34 Xm5adBse0
あまりー な判決。




 アメリなら良かったが、あの朝鮮漫才顔だから

12:名無しさん@13周年
13/01/29 20:13:00.70 J1rv0MkxO
これでマスゴミ捏造報道は
罰せられる前例ができたな

13:名無しさん@13周年
13/01/29 20:13:02.16 WfpUtoJiP
甘利ふざけんな!○すぞ!コラ

14:名無しさん@13周年
13/01/29 20:13:11.77 miyA60C70
演歌とアニメと相場だけやってればいいのに無理して報道をしようとするから

15:名無しさん@13周年
13/01/29 20:13:29.57 u1h2OCIN0
これじゃ何で問題がおきたか分からんよ。

16:名無しさん@13周年
13/01/29 20:15:52.28 ITbNU3+mO
この調子でマスコミをどんどん訴えようぜ(笑)
フジなら一年持たないぞ?www

17:名無しさん@13周年
13/01/29 20:17:13.51 vtJbI6bZ0
テレビ東京はキー局のみそっかすなんで、そんなにマジに怒らないでやってほしい。

18:名無しさん@13周年
13/01/29 20:17:48.38 8YUegfut0
田勢っていつもずれたこと言うんだよなぁ
あいつ馬鹿なのか
それとも相手を釣ろうとしてんのかわからない

19:名無しさん@13周年
13/01/29 20:18:19.68 56p64dBCO
テレ東も韓流ごり押しで
法則発動したな
てか呪われてんだろ

20:名無しさん@13周年
13/01/29 20:18:53.92 olGR/MAR0
高額だな
テレ東がボロ負けしたと考えていいのか

21:名無しさん@13周年
13/01/29 20:19:11.56 DenZYXPe0
またネトウヨ大勝利!!

22:名無しさん@13周年
13/01/29 20:19:11.75 F/vp1V2L0
捏造報道するマスゴミの末路。

23:名無しさん@13周年
13/01/29 20:21:01.98 bFw00TPp0
URLリンク(www.labornetjp.org)

何が名誉毀損なのかわからん。テレビ東京は控訴しろ。

24:名無しさん@13周年
13/01/29 20:21:18.92 eqQbg2ZP0
日本なんてどうなってもいいって発言のこと?

25:名無しさん@13周年
13/01/29 20:22:24.33 6hA2xVZ/T
>>1
> 問題となったのは、2011年6月18日放送の「田勢康弘の週刊ニュース新書」。
> 前回の安倍内閣で経産相だった甘利氏に原発事故対策についてインタビューし、ナレーションを
> 加えて報じた。


どんな内容だったんだ?原発村とかそういうレッテル貼りか。

26:名無しさん@13周年
13/01/29 20:25:23.55 /r/qsFN80
あまりに名誉などないやろ

27:名無しさん@13周年
13/01/29 20:25:40.62 Nd6TbuNA0
次はNHK

28:名無しさん@13周年
13/01/29 20:26:00.23 DbTEDp8v0
マスゴミざまあああああああ

29:名無しさん@13周年
13/01/29 20:26:19.49 bFw00TPp0
URLリンク(www.youtube.com)

問題の映像

30:名無しさん@13周年
13/01/29 20:26:49.00 7+vUCFsJ0
もの凄い判り易い記事だな。天賦の才とでもいうべきか。

31:名無しさん@13周年
13/01/29 20:27:16.22 eqQbg2ZP0
本当に日本の報道は駄目だな
争点はどこにあったか
事実はなんだったか
全くわからないじゃないか

32:名無しさん@13周年
13/01/29 20:28:41.27 b/AU1eJR0
田勢は相変わらず周りの女にセクハラしてんのかな(・∀・)?
つーかこの人って既婚で女子学生に言い寄ってたのか。
独身だと思ってた。

33:名無しさん@13周年
13/01/29 20:31:19.18 xwVRRz/F0
まーごに謝罪させろ

34:名無しさん@13周年
13/01/29 20:31:43.58 7+vUCFsJ0
>>29の動画と↓で凡その状況は掴めた。猫が出てるから時々見てるけど、
とんでもない番組なんだな。

問題となったのは、2011年6月18日放送の「田勢康弘の週刊ニュース新書」。
前回の安倍内閣で経産相だった甘利氏に原発事故対策についてインタビューし、
ナレーションを加えて報じた。
判決は、甘利氏に対して示された資料には原発が津波で電源を失う危険性の
指摘がなかったのに、VTRではあったかのように紹介し、それを見た甘利氏が
取材を中断させたような印象を与えると指摘。「報道機関として行うべきでない
不適切な編集をした」と判断した。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

判決は、甘利氏に対して示された資料には原発が津波で電源を失う危険性の
指摘がなかったのに、VTRではあったかのように紹介し、それを見た甘利氏が
取材を中断させたような印象を与えると指摘。
URLリンク(www.oita-press.co.jp)

35:名無しさん@13周年
13/01/29 20:34:41.93 qmtYyIcN0
> 問題となったのは、2011年6月18日放送の「田勢康弘の週刊ニュース新書」。前回の安倍内閣で
>経産相だった甘利氏に原発事故対策についてインタビューし、ナレーションを加えて報じた。

> 判決は、甘利氏に対して示された資料には原発が津波で電源を失う危険性の指摘がなかったのに、
>VTRではあったかのように紹介し、それを見た甘利氏が取材を中断させたような印象を与えると指摘。
>「報道機関として行うべきでない不適切な編集をした」と判断した。

> テレビ東京は「判決文を精査の上、今後の対応を決めたい」とコメント。甘利氏の事務所は「あえて
>うその編集をし、放送した悪質性が認定された」としている。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

36:名無しさん@13周年
13/01/29 20:35:00.97 HBWNfz7I0
>>34
ひでーな
訴えられる前に謝罪と訂正放送をすべきだろ

37:名無しさん@13周年
13/01/29 20:35:26.65 P5n+JF3QO
田中康弘だし仕方がない

38:名無しさん@13周年
13/01/29 20:36:53.71 faTdaJF30
勢いにのって、当たり屋三宅雪子も成敗してしまえ

39:名無しさん@13周年
13/01/29 20:39:40.26 56p64dBCO
反日マスゴミの捏造報道
アニメだけ流しとけ

40:名無しさん@13周年
13/01/29 20:40:38.37 Ap7IPy2nT
「日経の顔」田勢康弘早大教授がセクハラで解職

URLリンク(www.mynewsjapan.com)

41:名無しさん@13周年
13/01/29 20:40:38.49 DaOkoyZ1O
◆原発問題⇔東京テレビVS甘利さん URLリンク(www.youtube.com)

◆甘利明氏が原発スラップ裁判、テレビ東京を名誉毀損で起訴 URLリンク(www.labornetjp.org)
 2012年8月28日午後二時103号法廷で名誉毀損裁判が行われた。 原告は元経産大臣の甘利明氏。損害賠償と謝罪放送を求めた相手はテレビ東京とその記者三名。
傍聴したところでは、テレビ東京が取材中、津波被害は当事者として意識していなかったと話した原告に対して、
津波被害を予測した共産党の「質問主意書」を出し、地震の他に津波被害で電源を喪失する可能性を既に指摘してあると伝えると、
甘利氏が無言で席を外し、“取材は中断となりました”とナレーションとテロップを入れた事に対しての提訴だ。
 原告の甘利氏側は「悪意を持って報道された」「嵌められたと思った」「後半部分のやり取りはカットすると言ったのにしなかった」 番組内容は「ワイドショー的な人を貶めようとするもの」と主張した。
 一方のテレビ東京側は「インタビューから逃げたのは事実です」取材中に甘利氏が「あんな物が放送されたらたまらない、俺の政治家生命は終わりだ!」と記者に詰め寄った事や
『「日本なんかどうなったっていい!と話しました」』ほか
「視聴者に甘利氏の無責任な姿を伝えたかった」などと反論し、報道の正当性を裁判官に訴えた。
 政治家が放送局と記者を訴えるとは余程の捏造報道かと思ったが、「取材事実をありのままに放送した」事への名誉毀損の裁判というのも珍しい。
 名誉毀損の損害賠償金額は約一千万円。 それに謝罪放送を求めている。
 ちなみに甘利明氏は裁判途中で原告席から姿を消した。 この裁判について甘利氏の地元事務所に問い合わせたが、スタッフも地元の支援者もこの裁判の事は良く知らないと答えた。

42:名無しさん@13周年
13/01/29 20:40:56.53 WAQlL99U0
テレ東でこの捏造番組のドラマ作ったらええ
数字とれるで

43:名無しさん@13周年
13/01/29 20:41:05.77 oEH+H7Bx0
>>23
>「日本なんかどうなったっていい
>>29

ひでぇ~~~~~反省しないとまた事故るぞ!!>バカども

44:名無しさん@13周年
13/01/29 20:41:39.63 8mIPZfuYP
田勢が好き勝手に質問するから、
シワ寄せで大江さんが帳尻のきつい質問するはめになる

45:名無しさん@13周年
13/01/29 20:42:08.62 RwVQTQkH0
2006年12月の質問主意書ってこれのことかな

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

46:名無しさん@13周年
13/01/29 20:42:20.80 oNGfjZ070
日本なんかどうなったっていい!という発言は事実ではないのか?
途中で取材を拒否した理由は?

47:名無しさん@13周年
13/01/29 20:42:22.88 qEkYxEnn0
甘利神拳か

48:名無しさん@13周年
13/01/29 20:43:50.81 uN5YJ4zs0
結論:大江は俺がもらう

49:名無しさん@13周年
13/01/29 20:44:43.65 DaOkoyZ1O
■裁判を傍聴した人のブログ記事
◆甘利明氏がテレビ東京を名誉毀損の裁判傍聴録:木星通信
その1 URLリンク(jupiter-press.doorblog.jp)
その2 URLリンク(jupiter-press.doorblog.jp)
その3 URLリンク(jupiter-press.doorblog.jp)
URLリンク(niwayamayuki.cocolog-nifty.com)

50:名無しさん@13周年
13/01/29 20:45:03.78 oNGfjZ070
ま、この件に対しては新潮か文春に詳しく取材してもらった方がいいな

51:名無しさん@13周年
13/01/29 20:45:19.46 qmtYyIcN0
件の質問主意書ってのはコレだな

■巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

 6 大規模地震によって原発が停止した場合、崩壊熱除去のために機器冷却系が働かなくてはならない。
津波の引き波で水位が下がるけれども一応冷却水が得られる水位は確保できたとしても、地震で送電鉄塔
の倒壊や折損事故で外部電源が得られない状態が生まれ、内部電源もフォルクスマルク原発のようにディー
ゼル発電機もバッテリーも働かなくなった時、機器冷却系は働かないことになる。

■答弁本文情報
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

一の6について
 地震、津波等の自然災害への対策を含めた原子炉の安全性については、原子炉の設置又は変更の許可
の申請ごとに、「発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針」(平成二年八月三十日原子力安全
委員会決定)等に基づき経済産業省が審査し、その審査の妥当性について原子力安全委員会が確認してい
るものであり、御指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである。

52:名無しさん@13周年
13/01/29 20:46:11.39 oWFqSVwr0
田勢ってめっちゃ暗くて、「はっ?」って聞きかえそうなくらい
何言ってるか分からない奴?

53:名無しさん@13周年
13/01/29 20:47:55.89 qmtYyIcN0
なんかさっきから、調べてきて書き込んだら
ちょっと前に同じ事を書いている人が居て、俺は一歩出遅れてるな

54:名無しさん@13周年
13/01/29 20:48:22.38 Mn5fhx0/0
>>41
レイバーネットとかw
ソースがカスすぎるだろww

55:名無しさん@13周年
13/01/29 20:49:13.34 Pyx4GQFTO
原発マネーだけ生き残ればええんや

56:名無しさん@13周年
13/01/29 20:51:03.73 oNGfjZ070
甘利と石破は電力会社とズブズブなんだから
電力会社に不利な資料出されたらそりゃ不機嫌になるわな

57:名無しさん@13周年
13/01/29 20:52:52.83 Mn5fhx0/0
>>56
ズブズブってどうズブズブなの?

58:名無しさん@13周年
13/01/29 20:53:49.71 /9C3wc8P0
テレ東に330万円の支払い命令……
あまりに過酷だ。
資金ショートしてあぽーんするのでは?

59:名無しさん@13周年
13/01/29 20:57:27.17 +8ATO1cv0
全然伸びないねw

報ステだったら祭りだったろうにwww

60:名無しさん@13周年
13/01/29 20:58:27.36 WfpUtoJiP
>一方のテレビ東京側は「インタビューから逃げたのは事実です」取材中に甘利氏が
>「あんな物が放送されたらたまらない、俺の政治家生命は終わりだ!」と記者に詰め寄った

人間の屑だな

61:名無しさん@13周年
13/01/29 20:58:54.31 Ys3rTOQbO
テレ東に喧嘩売るとは、どうなっても知らんぞ天津甘栗

62:名無しさん@13周年
13/01/29 21:01:04.71 L3sh+p5T0
テレ東なんかどうなったっていい!

63:名無しさん@13周年
13/01/29 21:05:51.83 245L+f5y0
きった~~~~~~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwww
保守の勝利いいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwww

64:名無しさん@13周年
13/01/29 21:06:15.97 PzjqtNjr0
>>41
この中の何が真実で何を歪めたの?

65:名無しさん@13周年
13/01/29 21:10:22.57 8He4BwHWP
あまり私を怒らせない方がいい…

66:名無しさん@13周年
13/01/29 21:18:05.06 z1g8VAIa0
また歪曲捏造してたのか

67:名無しさん@13周年
13/01/29 21:22:40.66 UDNGJ1am0
>>60
テレビ局の人間って平気で嘘つくからなぁ
信用失った今、どっちが本当の事言ってるかわからなくなってる

68:名無しさん@13周年
13/01/29 21:25:48.61 9h8gn9ea0
しかし近頃の政治家の名誉棄損判決の高騰は何とかならんかね。
これ一般民間人より安くするべきなんだと思うが、相変わらず対庶民ベースはアホみたいに安く
対政治家財界人はアホみたいに高い。週刊誌ネタなら1万部の末端価格と同じとかアホか。
それだけ影響が起きいって話なんだろうが公人割引ってのはないのかね。批判を受けるのも商売の内と思う

69:名無しさん@13周年
13/01/29 21:26:06.91 07RXAF16O
テレビの信用できる情報は…



「時刻だけ」って頭に叩き込んどけ。

70:名無しさん@13周年
13/01/29 21:33:28.57 0hlTnaPtP
>>34
ヒドイ捏造報道だな

71:名無しさん@13周年
13/01/29 21:35:31.07 VgGPxCq/0
>>18
この前の放送も

田勢「私は民主党の政権運営はうまく言ってたと思うんですけどねぇ」

とか言ってたな。

72:名無しさん@13周年
13/01/29 21:38:41.57 t4JGAWs7O
>>69
地デジでそれすらも揺らいだ

73:名無しさん@13周年
13/01/29 21:41:33.75 k9Vru9AvO
最近、テレ東も韓国推しだからな
いい気味だあよ

74:名無しさん@13周年
13/01/29 21:42:24.65 WX1WL+Au0
表現の自由の侵害だ!とか言って徹底的に争えばいいと思うよ

75:名無しさん@13周年
13/01/29 21:43:22.45 WfpUtoJiP
まだ地裁判決だからなww

76:名無しさん@13周年
13/01/29 22:11:29.70 Wq3bEKXEO
>>68
批判ではなく捏造
意図的な嘘なのだから、ふんだくられて当たり前

77:名無しさん@13周年
13/01/29 22:15:08.59 Wq3bEKXEO
>>34
これ、共産党系が安倍に対してやってる捏造と同じだなぁ
安倍もその捏造を掲載したサンデー毎日だかに反論してたけど

78:名無しさん@13周年
13/01/29 22:15:47.69 lGgriZnU0
>>34

>判決は、甘利氏に対して示された資料には原発が津波で電源を失う危険性の
指摘がなかったのに、VTRではあったかのように紹介し、それを見た甘利氏が
取材を中断させたような印象を与えると指摘。「報道機関として行うべきでない
不適切な編集をした」と判断した。

これってモロに放送法第四条一から三に違反してるじゃんw
BPOが如何に仕事をしていないかが良く分かる事例。

79:名無しさん@13周年
13/01/29 22:22:55.87 CxlfryRKO
朝鮮の法則発動

80:名無しさん@13周年
13/01/29 22:29:39.04 nmVmYwn/O
日テレもフジも電話で視聴率教えてくれなくなったからテレビ終わってるな

81:名無しさん@13周年
13/01/29 22:32:23.80 5ZhQTW/w0
>>6
昼間のテレ東は安定

82:名無しさん@13周年
13/01/29 22:32:36.50 KGrl65XKO
>>71
田勢はそもそも選挙の票読み専門で
政治の善し悪しなんか分からない奴だからな

83:名無しさん@13周年
13/01/29 22:34:08.31 bFw00TPp0
>>77
吉井英勝の質問に対する安倍の返答

URLリンク(www.asyura2.com)

>地 震 、 津 波 等 の 自 然 災 害 へ の 対 策 を 含 め た 原 子 炉 の 安 全 性 に つ い て は 、
>原子炉の設置又は変更の許可の申請ごとに、「発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針」
>(平成二年八月三十日原子力安全委員会決定)等に基づき経済産業省が審査し、その審査の
>妥当性について原子力安全委員会が確認しているものであり、御指摘のような事態が生じないように
>安全の確保に万全を期しているところである。

安倍は「地震、津波等の自然災害への対策を含めた原子炉の安全性については、経済産業省が審査し、
その審査の妥当性について原子力安全委員会が確認している」と言っちゃったんだから
先見の明のなさについては誤魔化しようがない。
「いや、吉井が訊いていたのは津波じゃなくて引き波による電源喪失の危険性の話だったし」というのは
論点からズレた言い逃れだ。

84:名無しさん@13周年
13/01/29 22:40:03.52 0hZs3NrD0
日経新聞に詳しい内容があったな
甘利に対しての質問自体が無かったのに、放送ではあたかもあったかのように捏造したらしい
放送局の完璧な捏造だったみたいだね

85:名無しさん@13周年
13/01/29 22:42:43.51 Xu4obCNv0
 ズザ──    ∩
            | ゝ  <ヽ
.─ ──=≡/ /   ヽ ∨
           ./  i    / /
 ──=≡.  /  丿   /  ノ         三宅雪子が時間差ダイブして2get
)⌒`)        (   ヽ、 /  〈   
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、  
  ──=≡ \/       〉   ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
─=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ

86:名無しさん@13周年
13/01/29 22:53:45.75 bFw00TPp0
>>84
捏造すんじゃねえよ。
ナレーターは「ある資料を見せると取材は中断となりました」としか言ってない。

URLリンク(www.youtube.com)

87:名無しさん@13周年
13/01/29 23:16:58.75 60X4aCpE0
一方で、取材中断の原因については「津波による電源喪失の危険性に関する資料を示された、と甘利氏が自ら誤解した」と指摘。
「都合の悪い質問から逃げた事実はない」とする甘利氏側の主張を退け、インタビュー自体には問題がなかったとの判断を示した。
謝罪放送の請求も認めなかった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

甘利が都合の悪い質問について逃げたのは事実なんだろw

88:名無しさん@13周年
13/01/29 23:25:45.32 56p64dBCO
捏造テレ東ざまあ大敗北www
マスゴミてクズとバカしかいないな

89:名無しさん@13周年
13/01/29 23:27:18.97 iNDw1k5p0
大江に脱いで詫びさせろ

90:名無しさん@13周年
13/01/29 23:41:08.58 o+KwEZGs0
いったい何の資料で中断されたんだ

91:名無しさん@13周年
13/01/29 23:49:24.70 s08h4Uxk0
甘利大勝利

92:名無しさん@13周年
13/01/29 23:57:59.33 0O/XGIr+P
田勢康弘の番組か
阿久根の竹原が出たりセクハラしたりこいつも胡散臭い

93:名無しさん@13周年
13/01/30 00:23:00.91 fHDmM8pv0
これって猫がいる番組?

94:名無しさん@13周年
13/01/30 00:31:08.67 sIa2126nO
残念だったなマスコミくん。調子に乗るからだ。

95:名無しさん@13周年
13/01/30 01:33:58.90 0pk3NxwT0
サラ金議員を簡単に信じるネトウヨ

96:名無しさん@13周年
13/01/30 01:35:59.80 ACD4jEeN0
【討論!】放射能キャンペーンの真実と原子力政策の行方[桜H24/8/18]
1/3
URLリンク(www.nicovideo.jp)
2/3
URLリンク(www.nicovideo.jp)
3/3
URLリンク(www.nicovideo.jp)

97:名無しさん@13周年
13/01/30 01:40:29.01 EW93fRMP0
ノーカットで放送すべきだな

  報道根性みせてみ

98:名無しさん@13周年
13/01/30 01:51:33.33 DyCS+TrW0
韓国流れのテレ東か

嘘・捏造・歪曲報道
一端の日本のマスコミですな

99:名無しさん@13周年
13/01/30 01:52:15.04 zHDdbpJy0
甘利の拳

100:名無しさん@13周年
13/01/30 01:56:43.02 3zrPMm2wO
猫もっと映せ

101:名無しさん@13周年
13/01/30 02:02:52.12 fE4dyVXnO
>>100
田勢の席にネコ置いとけば良いのにな

102:名無しさん@13周年
13/01/30 02:03:57.82 rAHQhWca0
>>6
2枚目のテレ東きになるうう

103:名無しさん@13周年
13/01/30 02:08:08.31 Yb6vwohn0
印象操作か 毎日行われてることだけど

これに続いて訴えればいいんじゃない?新聞もTVも

104:名無しさん@13周年
13/01/30 02:08:55.02 KaLtcbD1O
この判例を見て、恵とみのとオヅラと古館が高飛びの準備を始めそうだ。

多分宮根は息してない。

105:名無しさん@13周年
13/01/30 02:11:00.28 wu12pFqc0
ただ単に事実を伝えればいいだけなのに

それが出来ない日本のマスゴミ

  

106:名無しさん@13周年
13/01/30 02:11:03.35 I1fQMztN0
選挙に勝てば何でも許されるからな

戦前もそうだったなw

107:名無しさん@13周年
13/01/30 02:11:19.17 Zyp2W6IEO
>>104
キー局全滅w

108:名無しさん@13周年
13/01/30 02:13:05.85 VUr2QbN+O
肝心な部分は事実じゃねえか

109:名無しさん@13周年
13/01/30 02:14:11.96 OF7pPTbG0
ごめんにゃさいω

110:名無しさん@13周年
13/01/30 02:17:18.29 brx9n6i00
認定事実についてもふれてくれ。

111:名無しさん@13周年
13/01/30 02:18:57.00 ZUNyvgN90
結論が決まってるからこうなる
作ってる側もコメンテーターもアホばっかやし

112:名無しさん@13周年
13/01/30 02:24:08.27 ZYtS0uLr0
>>71
は?最近は民主党政権批判したり原発を動かしたほうがいいみたいな発言してて
自民党から金もらってるんじゃないかと思ってたが?

113:名無しさん@13周年
13/01/30 02:33:48.90 ZYtS0uLr0
>>83
引き波も津波のせいで起こってるんだから
それに違うっていうんなら何で取材を中止するんだ?
自分が言ってる事と違う資料が出てきたからだろ
自分で資料を見ときながら訴えまでしてるんだから何で中断させたのかちゃんと答えるべき

114:名無しさん@13周年
13/01/30 02:37:05.29 TCSwlxpH0
>>102
当日放送されていた午後のロードショーで「アデル ファラオと復活の秘薬」らしいw

115:名無しさん@13周年
13/01/30 02:40:46.57 sfitQ252O
内容が気になるけど
マスゴミが政治家批判できなくなるのは良いことだ

116:名無しさん@13周年
13/01/30 02:51:27.84 Ppwj9Tzb0
>>6
2枚目がwww

117:名無しさん@13周年
13/01/30 02:56:40.50 5kye6YBN0
この>>1の途中で記事切ってるやり方もえげつねぇな

>判決は、甘利氏に対して示された資料には原発が津波で電源を失う危険性の指摘がなかったのに、
>VTRではあったかのように紹介し、それを見た甘利氏が取材を中断させたような印象を与えると指摘。


見せられてない資料を後だし編集かよwwwこれは負けて当然だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

118:名無しさん@13周年
13/01/30 03:35:35.87 8Axy1rtR0
>>60
マスゴミがな

いちいちゴミのアポ無し取材なんて構ってられるか

マスゴミは支配じゃじゃないの

119:名無しさん@13周年
13/01/30 03:37:45.09 8Axy1rtR0
>>117
キチガイマスゴミはドンドン告訴すべき

マスゴミの賠償金は懲罰的金額にすべき

120:名無しさん@13周年
13/01/30 05:12:47.03 gVejZn58O
糞マスゴミの捏造はどんどん訴えるべきだな
キチガイマスゴミは朝鮮人の巣窟

121:名無しさん@13周年
13/01/30 05:20:39.70 k12trLPG0
サヨク得意のねつ造がばれたな

122:名無しさん@13周年
13/01/30 05:21:35.55 VSFHTJhE0
田勢って、こいつ北方領土分割決着論をファクタとかに書いてるような奴だろ。

123:名無しさん@13周年
13/01/30 05:26:29.10 1TFQ/PNL0
ネコだいすき

124:名無しさん@13周年
13/01/30 07:54:30.41 9O0Mk9vI0
>>1
甘利は甘くなかった

125:名無しさん@13周年
13/01/30 08:04:17.38 tn/6OfFa0
また田勢がやらかしたのか
あのセクハラ野郎

取材もろくにせずに
「小沢についていくのは10人程度」→約60人が離党
「民主党が比例第一党になる」→ご覧のありさま
こんなやつを使うなよ

126:名無しさん@13周年
13/01/30 08:11:06.03 LQ4Vd7bN0
日本なんかどうなってもいいと言ってたって奴か
これで叩いてた奴らは甘利に土下座しとけよ

127:名無しさん@13周年
13/01/30 08:59:25.93 KOghep4eP
「大江・まーごのモヤモヤにゅーす」に変えろ

128:名無しさん@13周年
13/01/30 09:18:50.04 pIPA3oYY0
テレ東じゃないけど、この前の麻生さんの発言も歪曲されてるよな~
「私ならば・・・」と質問に答える形で、自分の死生観を語った部分を
多くの老人や病人に対して「早く死ね」と言ってるように編集してた。
悪質なのはそれを訂正もしないで、その後も麻生氏の失言と紹介してる事。

129:名無しさん@13周年
13/01/30 09:20:26.09 LMqvaD8m0
マスコミ村は、自分に不都合は報道しない典型、続いてる。
私はそう感じてから、報道の色眼鏡を外して読み取ろうと、努力するように
なってます。

130:名無しさん@13周年
13/01/30 09:35:37.63 P5FbAUKy0
>>13
これはアウトの可能性が

131:名無しさん@13周年
13/01/30 09:42:58.35 gVejZn58O
>>13
こいつはマスゴミの馬鹿だろうが
これはアウト

132:名無しさん@13周年
13/01/30 09:56:29.91 45e/fGQM0
マスゴミの暴走が気持ち悪いです

133:名無しさん@13周年
13/01/30 10:45:15.74 sjSEKeYo0
アホマスゴミからもっとむしり取ったったらええねん。

134:名無しさん@13周年
13/01/30 10:54:22.11 RURGkCqLP
>>23
その程度で名誉毀損なのかww

135:名無しさん@13周年
13/01/30 11:20:26.39 nwmhhU150
当事者たちの社会的影響力は別として
内容が井の中の蛙同士だなw

テレ東スタッフは糞 甘利も糞

136:名無しさん@13周年
13/01/30 11:26:02.24 dIMEn83Q0
謝罪放送は退けられてるんだな
なんじゃ、この金で片付けろっていうのはw

137:名無しさん@13周年
13/01/30 11:26:46.47 5KEKL2sN0
日経の敵は、応援したくなる

138:名無しさん@13周年
13/01/30 11:38:16.73 CBrFSFLo0
>>23
これじゃ分からんな。これだけの事で名誉毀損認定なら
裁判官を弾劾裁判にかけるべきだろw

とりあえず刑事的には、230条2号の違法性阻却要件は満たしてる
①(○)原発問題は汚染など国民の重大な政治関心事である
②(-)これは関係ない
③(△)真実の証明性

つーわけで③が問題になってるが刑事上は全く問題ないと思われ
民事なので名誉毀損ではなくオフレコという契約部分での債務不履行での
賠償命令と考えればいいんかな?それだとあり得る。

マスゴミも悪意の不在盾に嘘八百かくから判断難しいけど
日本裁判所ってSLAPP訴訟の有害性を軽視していて
人権意識が極めて希薄だと思う

139: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/30 11:38:28.68 5uHjvLAsO
原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

140:名無しさん@13周年
13/01/30 11:44:04.54 +r84bIWR0
>>138
>>1のソース元みれば理由は一発でわかるんだが
2ch記者が隠蔽してる部分にきちんと理由は描かれてますんでwww


> 判決は、甘利氏に対して示された資料には原発が
>津波で電源を失う危険性の指摘がなかったのに、
>VTRではあったかのように紹介し、それを見た甘利氏が
>取材を中断させたような印象を与えると指摘。

141:名無しさん@13周年
13/01/30 11:45:28.61 0Q/366gp0
>>34
テレ東て、日経系列なんだろ?
日経では富田メモ捏造など常習犯だからな。

142:名無しさん@13周年
13/01/30 11:51:37.33 Zs4GYr1i0
テレ東なら何しようが笑顔で許すわ

143:名無しさん@13周年
13/01/30 11:56:53.64 Fgp5I0Vn0
>>1は肝心なところを抜かしてる。

名誉毀損(きそん)の成立を認めた。
一方で、取材中断の原因については「津波による電源喪失の危険性に関する資料を示された、
と甘利氏が自ら誤解した」と指摘。
「都合の悪い質問から逃げた事実はない」と する甘利氏側の主張を退け、
インタビュー自体には問題がなかったとの判断を示した。
謝罪放送の請求も認めなかった。

甘利も(誤解して)津波の指摘から逃げたと認めているから実質的には名誉毀損にはならない。

144:名無しさん@13周年
13/01/30 12:14:07.81 CBrFSFLo0
>>140
判決文そのものじゃないのにソースじゃ分からん
民事の名誉毀損では社会一般の信用が下がればいいわけで

>視聴者に甘利氏の無責任な姿を伝えたかった
は元から信用が落ちるのは当然なわけでそこを安易に
不法行為にしていたら政治報道なんて出来なくなる
民事の名誉毀損になんて出来るのか?

では、事実の摘示とか諸々関係ないという事で、欠落した資料を見せて
報道してその部分をカットしてくれと頼んでいるのに放送した(害意)部分
を重く見て信義則違反の側面での賠償という意味合いが強いんじゃないの?
って事

145:名無しさん@13周年
13/01/30 12:23:08.20 mjPVRz4z0
ネトウヨそっ閉じスレか

146:名無しさん@13周年
13/01/30 12:24:57.44 XCenqxZ90
>放送内容の重要部分が虚偽
視聴者を騙した事については
ちゃんと謝罪しろよw

147:名無しさん@13周年
13/01/30 12:53:19.92 O5iFTsTF0
解りやすい圧力だな。

148:名無しさん@13周年
13/01/30 12:57:32.33 y0Z1Exqp0
>甘利も(誤解して)津波の指摘から逃げたと認めているから実質的には名誉毀損にはならない。

いやいや、相手を錯誤させるような資料を提示しておいて後から資料を差し替えて
放送するなんてのは許しちゃいけないだろ?
そんなの放置したら幾らでも相手に不利な捏造資料で脅かして取材おいて、
好き勝手に報道できるだろが。

149:名無しさん@13周年
13/01/30 13:14:43.32 Fgp5I0Vn0
>>148
それはちょっと違う。
裏でこんなやり取りがあった。

>平成24年8月28日東京地裁103号法廷 裁判を傍聴した人のツイート
>今日は、原発推進大臣自民党甘利先生の裁判を傍聴してきました。いや~、甘利先生は正直だ。
>正直すぎる。自民党の原発政策に関するテレビ東京の記者の質問に、「私を陥れるために取材したろう!」
>「私に責任を押し付けるのはダメだ!」「私に責任はない!」
>甘利先生が「日本なんてどうなたっていいんだっ!」て記者を恫喝したって、恫喝された記者本人(被告)が
>言ったのに、甘利先生の弁護士は、全く否定しなかった。ほんとなんだね。
>「日本なんてどうなたっていいんだっ!」by甘利先生

騙し討ちをしたというより甘利がテレビカメラから逃げた趣旨をああいう編集で表現するのはありか、と。

150:名無しさん@13周年
13/01/30 13:19:30.65 7yBWKaf30
本当にTVって嘘つきだな。
じいさん、ばあさんはダマされてしまうんだろうな。

151:名無しさん@13周年
13/01/30 13:20:43.59 mjPVRz4z0
>>148
>資料を差し替えて放送する
は?そんなこと何処に書かれてるんだよ
ネトウヨはデマを撒き散らすな!

152:名無しさん@13周年
13/01/30 13:21:46.56 L1zdroln0
 
甘利さん久兵衛で寿司奢ってくださいよ

割引サーヴィス中ですよ
URLリンク(www.kyubey.jp)

153:名無しさん@13周年
13/01/30 13:22:53.36 DbbxT5W30
>>143
仮に、実質的には名誉毀損にはならないとして
何になって損害を賠償すんだよ
名目上の名誉毀損か何かですかw

154:名無しさん@13周年
13/01/30 13:26:10.20 Fgp5I0Vn0
この裁判はテレビ東京の揚げ足をとった裁判。
甘利を騙し討ちなんて指摘は通らないよ。
相手は権力の中枢にいた人間だからね。

155:名無しさん@13周年
13/01/30 13:26:21.62 mUkhM7lJO
甘利さんに投票したよ!
頑張ってくださいね

156:名無しさん@13周年
13/01/30 15:01:03.77 gVejZn58O
マスゴミの捏造番組の謝罪放送はよ
視聴者騙したままかよテレ東

157:名無しさん@13周年
13/01/30 15:05:30.12 E7sQILU/0
田勢康弘ってセクハラもうろくジジイか。引責引き回しだな。

158:名無しさん@13周年
13/01/30 15:05:38.78 xuqIzpmp0
日本なんかどうなってもいいっていったんだろ?
そいつが政治家やってる日本はすごい

159:名無しさん@13周年
13/01/30 15:29:47.45 Jj4GKbA80
田勢の日和見の民主が相手ならナビキ
対談相手に同調
こいつ意味ないお

160:名無しさん@13周年
13/01/30 15:45:51.90 6BGEwG1L0
ついに大江ちゃんが脱ぐのか土曜日が楽しみだ

161:名無しさん@13周年
13/01/30 16:25:31.77 R2+8zbbq0
池田大作は、本当に生きているのか?4
スレリンク(koumei板)

162:名無しさん@13周年
13/01/30 16:29:27.16 BdMDfxvu0
ウラの日刑に勝利か。

163:名無しさん@13周年
13/01/30 16:31:49.88 6arJG4YP0
国会で暴行事件起こした奴だったっけ

164:名無しさん@13周年
13/01/30 16:32:16.93 J0yNwhYVO
甘利神拳も名誉毀損の訴訟対象なのか?

165:名無しさん@13周年
13/01/30 16:36:44.45 jlRKxtax0
日本なんてどうなってもいい  て発言したのに?

166:名無しさん@13周年
13/01/30 16:37:45.39 J0yNwhYVO
>>163
スペランカ三宅は自爆テロ、カメラが記録
勝手に転倒して甘利に罪をなすりつけようとしたがカメラにがっつり記録、報道されててテロ失敗

167:名無しさん@13周年
13/01/30 16:37:56.13 MzN98LtIP
別ソースだと甘利の負けのような印象だけどな

168:名無しさん@13周年
13/01/30 16:39:53.83 ZnFUYchW0
日本なんてどうなってもいい事件?

169:名無しさん@13周年
13/01/30 16:43:21.09 /tffPXnh0
>>163
三宅雪子がわざと横っとびして転んだ上に、
おおげさに車いすで登場したやつのこと?
「甘利の拳」って言われてたよなw

170:名無しさん@13周年
13/01/30 16:44:23.64 MyXcJic+0
古きよきテレ東なんて部分はもうだいぶMXに取って代わられてるよな

171:名無しさん@13周年
13/01/30 17:18:04.70 E0GaARJI0
童話の人

本当に先祖代々からの童話の人なのですか?

172:名無しさん@13周年
13/01/30 18:27:12.19 gVejZn58O
テレ東の支払額でかすぎ完全敗北だな
どんだけキチガイマスゴミはいつも捏造してんだよ

173:名無しさん@13周年
13/01/30 18:42:44.60 J0yNwhYVO
スペランカ三宅はあの後、自宅でコケてさらにダメージ追加w
甘利神拳はこれがネタ化
本人も甘利神拳ネタを活用した

174:名無しさん@13周年
13/01/30 19:23:01.53 yWHasoAn0
1、質問主意書には、地震ではなく津波を原因とする
 電源喪失の危険については記載が無かった。
2、余り氏は自ら却下した質問主意書に、津波を原因とする
 電源喪失の危険の指摘がなされていたと勘違いしていた。
3、テレ東は、事実に反し質問主意書に津波を原因とする
 電源喪失の危険が記されているかのような編集を行った。

175:名無しさん@13周年
13/01/30 20:38:42.49 8mv2JSN00
>>174
あの短い編集時間、甘利との裏でのやり取り、甘利が当時の原発行政の責任者、を加味すると
一部で誤解を惹起したことは放送倫理上はともかく名誉毀損にはあたらないというのが妥当な判断だろう。
間抜けにも甘利は津波の質問と誤解して取材拒否したわけだから名誉は毀損されていない。
放送に虚偽内容があった≠甘利の名誉を毀損した、なのだから。

176:名無しさん@13周年
13/01/30 21:05:11.91 gNg8ukHpO
津波の資料から逃げたのではなく電源喪失の資料から逃げたので
津波の資料から逃げたように思わせる報道は誤り
ってアホか!www

177:名無しさん@13周年
13/01/30 21:09:20.84 gVejZn58O
>>13
殺害予告アウト
赤くしておいてやる

178:名無しさん@13周年
13/01/30 21:28:46.38 q7GQc2VD0
>>163
お前も名誉毀損な

179:名無しさん@13周年
13/01/31 00:12:50.78 j/wuG5yY0
>甘利氏に対して示された資料には原発が津波で電源を失う危険性の
指摘がなかったのに、VTRではあったかのように紹介し、

番組のテロップでは「津波で電源喪失」と出ているが、ナレーションは
「津波や地震などで電源喪失の危険性」と言ってる。
共産党吉井議員の質問主意書では「津波の引き波で冷却水の取水ができなくなり
冷却不能になる」危険性を指摘している。

よって番組は捏造ではなく事実を放送している。
問題があるとすれば字幕テロップだけだ。

>甘利氏が 取材を中断させたような印象を与えると指摘

これは事実。あえて言えば、甘利が逃げたので取材中止になったということ。

結論をいえば字幕テロップの文章自体は資料に載っていないので問題だが、
甘利が責任追及を恐れて逃げただけのこと。
よってテレビ東京は事実を放送したに過ぎず、名誉棄損は当たらないと考える。

東京地裁の都築裁判長の判決が異常で、司法が明らかに権力にすり寄って
いる構図が見て取れる。
この判決は明らかにおかしい。東京地裁に抗議しよう!

180:名無しさん@13周年
13/01/31 00:17:28.85 NOeJZTUi0
>>179
まだ時間あったのに逃げたのか
そこは事実なんだね

181:名無しさん@13周年
13/01/31 00:20:44.59 q8swzRlv0
原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

182:名無しさん@13周年
13/01/31 01:07:15.62 UQ197OsO0
100歩譲って印象操作の捏造報道だったとして、それが名誉毀損にあたるか否かが問題なんだよね。
で、この場合あたらないんだよね。
どうもこういう判決が多いような気がする。
本筋では違法行為にはあたらないんだけど別件で逸脱行為があるからとりあえず罰しておこう、みたいな。

183:名無しさん@13周年
13/01/31 02:53:03.56 e/cuYKgB0
>>41
URLリンク(twitter.com)

この人か。
まあ自民党と維新の議員はもう録画番組は出るな。
メディアなんて切り貼りでどうにでもきるんだから。

184:名無しさん@13周年
13/01/31 02:57:33.25 YC/NUafRP
>>143
>名誉毀損(きそん)の成立を認めた。
と書いてあるのに実質的には名誉毀損にならないって、どういうこと?

「“地震”による電気喪失の危険性」に関する資料を
「“津波”による電気喪失の危険性」だと勘違いした甘利氏の

「嵌められたから謝罪放送しろ」は認めませんよというだけの話しなんですが。。

185:名無しさん@13周年
13/01/31 03:01:34.26 jBuLLzdW0
>>23
何だこの糞サイトw

186:名無しさん@13周年
13/01/31 03:08:37.62 F7Vbgxfe0
訂正放送とテレ東社長名の謝罪文を甘利に出してるから名誉毀損はあったろう

187:名無しさん@13周年
13/01/31 03:20:08.45 YC/NUafRP
>>41
>甘利氏は『「日本なんかどうなったっていい!と話しました」』

甘利氏の個人的な責任回避に腹を立てた阿部とかいう記者が「結局甘利は日本のことなんか
どうでもいいと思ってる」と三段論法的に断罪してるだけにみえる。


阿部「さらに私には家族がいる。~略~~
それで一連のとにかく私には責任はないとという趣旨の事をおっしゃっていて、
さいごにはもう日本なんてどうなったっていいんだと。
今冷静に原発の議論なんかできないんだと。
そういう事は認めない。テープを消せという話で一貫していました」

188:名無しさん@13周年
13/01/31 03:25:53.32 CZ4wIerr0
>>138

お前SLAPPって言いたいだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ただ根本的な問題として頭悪いから難しい単語使うとボロがでるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


1150万円の損害賠償請求で330万円 って全然SLAPPじゃないんだがwwwwwwwwwwww

189:名無しさん@13周年
13/01/31 03:29:04.39 CZ4wIerr0
>>182

違法行為・逸脱行為って何?


法律知らないなら勝手に解説しないほうがいいよ?


民事で不法行為とかあとそもそも逸脱行為なんて言葉
法律少しでもかじったことあるなら誰も使わないのバレバレなんだが。

190:名無しさん@13周年
13/01/31 03:45:44.39 kZz4xLoP0
こういう訴訟って、あまりないよね

191:名無しさん@13周年
13/01/31 03:48:15.18 sjcK2io8i
地裁には変な判事がいるからなw

192:名無しさん@13周年
13/01/31 04:19:27.67 rQ/UAmYs0
>>23
日本なんて~発言は事実かよw

193:名無しさん@13周年
13/01/31 05:20:02.64 Kehr1G4J0
テレ東もなー NHKからの左派番組制作者まで なだれ込んできてなぁ

どうするんだよw 東京新聞自体が左傾化しすぎてなぁ。

まるで 中日新聞東京版だよ。

 あ、それなら どうせNHK左翼が入ってきたんだからなー

 ウデはあるんだし、テレ東だけで 「八重の桜」をはるかに超える

 鬼平犯科帳より面白い、痛快時代劇つくれよ。 アニメも受けがよかった

 だしなぁ。昔は。

194:名無しさん@13周年
13/01/31 06:51:09.66 kQPkmkIU0
ヅラ、植毛の議員の頭部を接写したら名誉棄損だぞ。

195:名無しさん@13周年
13/01/31 06:58:41.59 AKjkAQ4z0
>>187
ただ問題は「日本なんてどうなったっていい」の部分を
裁判で否定しなかったんだよねえ

196:名無しさん@13周年
13/01/31 07:36:34.83 YC/NUafRP
>>195
否定するも何も、阿部記者は甘利が言ったなんて一言も言ってませんよ。

「甘利がそういった」ととれるようなミスリードをする気まんまんだったのは
あなたのように甘利が言ったと騙されてる人がいるのをみればわかりますが
まさかプロはひっかからなかったとみるべきかw

197:名無しさん@13周年
13/01/31 09:21:29.19 TtGhutbPO
ねつ造しても
謝罪番組もできない
マスゴミ
オワットル

198:名無しさん@13周年
13/01/31 11:22:03.05 tFEOtthRO
>>197
「出した資料には津波関連がなかったのに甘利が勝手に勘違いした」
だったら事実だったわけだし
判決でも謝罪も訂正も許さないて言ってるじゃん

199:名無しさん@13周年
13/01/31 11:26:18.94 ExspfMYa0
これは良い三権分立ですね

200:名無しさん@13周年
13/01/31 11:48:48.63 kZz4xLoP0
>>193
>まるで 中日新聞東京版だよ。

いや、東京新聞ってのは例えでもなんでもなくそのまんま中日新聞東京版だよ?
中日新聞東京本社が発行してるのが東京新聞

201:名無しさん@13周年
13/01/31 12:36:38.57 GFq5HcGI0
>>182
本当にむかつくわ、別件で逸脱してるのは当時の自民党だよ
質問の表題を見ても「もし燃料棒が損傷する事態になったらどうするか」というのが最大の主意だろ

202:名無しさん@13周年
13/01/31 12:46:11.26 IzSEVyAL0
日本なんてどうなってもいい!

203:名無しさん@13周年
13/01/31 12:49:39.73 OElYhLjd0
あれ、いつものマスゴミガーはどこに?w

204:名無しさん@13周年
13/01/31 13:39:05.36 IzSEVyAL0
おかしいな、こういうスレならネトウヨがわんさかやってくる筈なのに

205:名無しさん@13周年
13/01/31 13:41:41.95 +VEFx4980
田勢とこの番組って、衆院選の直前「それでも野田さんが再選されると思うんですけどね」とか言った人で、番組だろ。
チャンネル換えたばかりでその一瞬しか見てないが、あまりにバカすぎて、強烈に記憶に残った。

206:名無しさん@13周年
13/01/31 22:16:10.24 Yu1rKvke0
本当なら原発を爆発させた罪で死刑にでもならなきゃおかしい奴があろうことか政権中枢に復帰、
罪を追及しようとする者を名誉毀損裁判で潰そうとまでする。
日本は再びとんでもない言論弾圧、恐怖支配国家になったものだ。

207:名無しさん@13周年
13/02/01 01:02:58.68 ieiBSRGi0
皆さんもっと騒いでください。国民がちゃんと監視してるぞ
という強烈なメッセージを裁判所や政治家に送り続けないと、
またこんな的外れな判決を下されます。
2ちゃんねるに書き込むだけでなく実際に行動しましょう。
東京地裁に判決への反対意見・抗議文を郵送しましょう。

これは原発推進派に刃向う者は完全に叩き潰すという甘利のような
悪質な政治家と司法の国民への挑戦です。

208:名無しさん@13周年
13/02/01 01:08:53.83 pRUrsFLq0
原発の責任が問題ではないのかな・・
ガソリンプールや自衛隊ヘリ出動却下の人とか
もちろん連4もクダも裁判沙汰にならないからいいよね。

209:名無しさん@13周年
13/02/01 01:20:28.61 mQ+P1/d60
【仰天】甘利明大臣、330万 円の賠償命令を不服として控訴 の可能性を示唆。
URLリンク(jupiter-press.doorblog.jp)

210:名無しさん@13周年
13/02/01 06:49:23.39 fo8IDYeBO
>>209
甘利正論すぎワラタ
これはテレ東が悪い
謝罪番組もしないねつ造垂れ流しマスゴミ

211:名無しさん@13周年
13/02/01 10:24:56.26 acQ9snYa0
民主党のチョン系議員に対してなら何もできない卑劣なマスコミサラリーマンどもが、日本人に対してだけは強気だな

どんどんマスコミを訴えていくしか無いんだな

212:名無しさん@13周年
13/02/01 17:45:50.73 fo8IDYeBO
これ自民叩きたかっただけだろ
マスゴミ

213:名無しさん@13周年
13/02/01 17:48:20.15 oT+txfsf0
田勢康弘のケツ拭いたテレ東

とんだとばっちりだったなw

214:名無しさん@13周年
13/02/01 17:50:57.94 KCbyon5G0
たまにニュース番組なんかやるから加減がわからなかったんだね

215:名無しさん@13周年
13/02/01 18:22:33.76 7nqheCln0
東京メディアは腐りきってるな

216:名無しさん@13周年
13/02/01 18:58:27.73 gv9k0dXdO
あげぽよ

217:名無しさん@13周年
13/02/01 19:03:24.88 oo682A9t0
甘利ってどんだけ銭ゲバなんだよ。

218:名無しさん@13周年
13/02/01 19:04:51.26 TjviyXwA0
もう停波しかないな

219:名無しさん@13周年
13/02/01 19:10:35.26 gv9k0dXdO
是非とも双方控訴してくれ

220:名無しさん@13周年
13/02/01 19:36:44.38 S8NzHYNm0
>>83
どうしてそういう変なサイトから引くかね
ていうかこういう連中はいつも事実を捻じ曲げるために2次3次ソースを使う
ちゃんと1次ソースからとれよ

URLリンク(www.shugiin.go.jp)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

見れば分かるけど、吉井は津波によって電源喪失するなんてことは想定していないし
当然そうした前提での回答もない

221:名無しさん@13周年
13/02/01 20:16:25.59 fo8IDYeBO
捏造テレビいらね
潰れていい

222:名無しさん@13周年
13/02/01 21:11:15.59 gv9k0dXdO
>>220
ほんとだ
津波とはかかれてないわ
「ひき波」としか書いてないから「津波」て報道したのは捏造だわな
東京と名のつく所は全て滅びていい

223: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/02/01 23:55:56.09 BHBCPLIGO
【原発問題】原子力規制委幹部、報告書案漏らす 断層巡り日本原電に
スレリンク(newsplus板)

224:名無しさん@13周年
13/02/01 23:58:32.61 X6hDHfzp0
政治家に対する名誉毀損は最低でも1億は必要だろ。
4年間の議員歳費分として。

225:名無しさん@13周年
13/02/02 00:00:41.32 T6QZQroDO
甘利神拳強し

226:名無しさん@13周年
13/02/02 00:02:43.07 Su2leo+Y0
取り合えず何日か停波でよくね

227:名無しさん@13周年
13/02/02 00:08:41.00 7k4ouLPh0
>>1
>田勢康弘

絵に描いたようなキチガイ顔で笑ったw

228:名無しさん@13周年
13/02/02 00:13:23.63 +JFajfIU0
ビルゲイツにも怒られてたよな、テレ東
その事実すら番宣に利用してたけど

229:名無しさん@13周年
13/02/02 07:12:10.05 WZS8qDVnO
テレビは捏造
チョンばれしたな

230:名無しさん@13周年
13/02/02 07:26:21.41 QLT1e2YL0
甘利は昔から失言や放言が多いやつだ
大臣にはしないほうがよかったのに

231:名無しさん@13周年
13/02/02 09:48:07.81 6AUnxcxh0
田勢は目先の金で右往左往するクズ

232:名無しさん@13周年
13/02/02 12:00:52.08 OBWGRcM2O
ネトウヨ大勝利スレなのに伸びねえ

233:名無しさん@13周年
13/02/02 12:05:23.36 6AUnxcxh0
【社会】名誉毀損で甘利氏勝訴…テレビ東京に賠償命令
スレリンク(newsplus板)

原発政策に関する報道で名誉を毀損されたとして、甘利明経済再生担当相がテレビ東京側に
1150万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁の都築政則裁判長は29日、
330万円の支払いを命じた。

問題となったのは、2011年6月18日放送の「田勢康弘の週刊ニュース新書」。
前回の安倍内閣で経産相だった甘利氏に原発事故対策についてインタビューし、ナレーションを
加えて報じた。

*+*+ 47NEWS +*+*
URLリンク(www.47news.jp)

234:名無しさん@13周年
13/02/02 12:52:28.27 ty5CC0a10
これは原子力ムラに配慮した判決ですね。

235:名無しさん@13周年
13/02/02 14:46:52.39 YuGXC8Y/P
だな。でもまだ一審だw

236:名無しさん@13周年
13/02/02 16:46:14.65 OBWGRcM2O
甘利にも伸びない

237:名無しさん@13周年
13/02/02 16:50:19.53 LSm2z2260
てか、左翼系の報道ってほとんど捏造だろ。

今までは政治家もいちいち裁判しなかったけど、これから一般的になっていったらどんどん報道のおかしさが露呈する。

てか、放送免許停止1週間とかのペナルティするべき

238:名無しさん@13周年
13/02/02 16:54:14.29 4HMxZVlB0
あれ?公人に関しては事実の報道は名誉毀損にはならないが?

239:名無しさん@13周年
13/02/02 17:00:59.92 /68MN2Fu0
>>193
テレ東は日経の系列ですよ

240:名無しさん@13周年
13/02/02 17:09:44.20 2UiNHusi0
勝訴もクソもないだろ
捏造はとっくに発覚してテレ東が謝罪してたんだから

241:名無しさん@13周年
13/02/02 17:13:34.87 EBxggbzA0
>>220
,地震による電源喪失について聞いてるじゃないか。
津波部分だけに絞っても意味ないと思うけど。

242:名無しさん@13周年
13/02/02 23:47:23.05 fdDy8SRa0
東京地裁に抗議を!
こんな判決認めん!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch