【話題】 櫻井よしこ氏 「被災者を訪ね励ます美智子皇后はまさに国母」at NEWSPLUS
【話題】 櫻井よしこ氏 「被災者を訪ね励ます美智子皇后はまさに国母」 - 暇つぶし2ch1:影の軍団子三兄弟ρ ★
13/01/27 16:19:43.70 0
〈ただ、陛下のお側にあって、全てを善かれと祈り続ける者でありたいと願っています〉1994年、
60歳の誕生日を迎えられた際の美智子皇后のお言葉だ。天皇陛下を支えられる皇后もまた、
祈りの日々を続けている。天皇を支え傷ついた国民を慈しむ美智子皇后について、
ジャーナリストの櫻井よしこ氏が解説する

天皇陛下と1歳違い、78歳になられた美智子さまも、2007年の腸壁からの出血や御御足の痛みなど
ご体調が心配されますが、そうした中でも天皇陛下を献身的に支えられ、
国民の安寧を祈ってくださっているのです。

美智子さまは立場の弱い人、恵まれない人、悲しんでいる人、苦しんでいる人などに想いを寄せられ、
常にその方たちの側に立ってこられました。東日本大震災の折も、まず首都圏に避難している
被災者を訪問され、その後に宮城、岩手、福島に入られました。

7週間連続で被災者をお見舞いされ、その間の移動距離は4000kmを超えたそうです。
しかもお二人が宿泊すると現地に負担をかけてしまうと気遣われ、東北3県へのお見舞いはすべて日帰りの強行軍でした。

阪神・淡路大震災の時もそうでしたが、両陛下は床に膝をつき、被災者と同じ目線で話に耳を傾け、
励ましのお言葉をかけられます。例えば美智子さまは、子供たちと一緒に難を逃れた母親に
「子供たちを守ってくれてありがとう」と声をかけられ、家も店もすべて失い、
命からがら逃げてきた人には「生きていてくれてありがとう」とおっしゃったそうです。

このお言葉に私は、美智子さまがまさに「国母」として存在されていることをあらためて感じ入ったものでした。(抜粋)
URLリンク(www.news-postseven.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch