【京都】「見ればわかるだろ!」 たばこ販売年齢確認ボタンに立腹 コンビニレジ壊す 大阪府枚方市立中非常勤講師(63)を現行犯逮捕at NEWSPLUS
【京都】「見ればわかるだろ!」 たばこ販売年齢確認ボタンに立腹 コンビニレジ壊す 大阪府枚方市立中非常勤講師(63)を現行犯逮捕 - 暇つぶし2ch535:名無しさん@13周年
13/01/27 11:02:08.61 +SoFZ9rr0
<このボタンがなぜあるかわからない人へ>

まずそもそも未成年に酒やたばこは売れない  もし売れば店側にペナルティ
だから、店としては未成年かどうか確認して売りたい

その確認を店員の主観に任せると、見た目が微妙な客が来た時に店員が判断することになる

ここでDQNな未成年が来た場合に店員が判断する、つまり店員に判断の責任を委ねるとDQNに絡まれる恐れ
例えば、「未成年じゃねえっつってんだろ 売れよ ボケ 殺すぞ」 など

だから、店員の負担を減らすために店員の責任では無く、ボタンを押して申告した客側の責任にするために
あのボタンが存在するようになった


もし、あのボタンを廃止してまた店員の責任にするとアルバイトが嫌がるから、結果として
コンビニで酒や煙草が売られにくくなる恐れが出てくる   理解できた?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch