【国際】 米ウォール街、アベノミクスで「日本見直し論」高まるat NEWSPLUS
【国際】 米ウォール街、アベノミクスで「日本見直し論」高まる - 暇つぶし2ch535:名無しさん@13周年
13/01/27 00:40:40.83 7nLnN33X0
>>529
その影響が非常に限られている。
輸出に対する評価が過剰過ぎる。

輸出の内需への波及は小さい。
それが小泉景気が弱くて、実感のない景気回復に
終わった理由だ。

> 輸出が伸びればそれに関連する内需産業も伸びるだろって。
というのは定性的な話であって、定量的に見れば、
ごくわずかな回復しかもたらさない。

536:名無しさん@13周年
13/01/27 00:40:49.56 XDSlx3BV0
株価が上がって、義兄が両親に小遣いを渡していたよ。

537:名無しさん@13周年
13/01/27 00:41:05.40 eEPsCM0D0
>>509
冷静に考えてみ
1%金利上昇だけで10兆の金利支払が増加する
その金利を払う為にはそれ以上の税収増加がなけりゃならん
元本がでかすぎてキリが無い
1度破綻した方が身軽に先に進める

538:名無しさん@13周年
13/01/27 00:41:09.26 sBsZoDKZ0
ウォール街の連中におもちゃにされて
こんなに苦しめられてたのね…

なのにリーマンショックで助け舟
日本人は、本当に人がいいよね

539:名無しさん@13周年
13/01/27 00:41:28.76 Cw6PjCgI0
>>524
加えて、自分のところの大赤字を棚に上げた構造批判をしてました
ロクでもないところですよww

今はただの需要の争奪戦だからな。
ドイツとかアメリカに批判するのは、おいしくないせいで、
それって逆にいうと、まさにこちらの得の証明だよねぇ まこと同意だ

540:名無しさん@13周年
13/01/27 00:41:49.13 BdOPlluZO
輸出ばっかり話題になるけど、
国際収支は、やや黒字が最適でしょ。
過剰な黒字は、円高の要因になる。

デフレに異常な円高ってのは、
日本の内需を食ってるから産業全般が衰えてて、
生活保護は増える。

それが極限まで進んでから、
とどめに円が暴落してれば、
ギリシャと同じになってた。

541:名無しさん@13周年
13/01/27 00:41:56.55 U39TIF7k0
なあ経済に詳しいヤツ、次の311は何時起こる?

542:名無しさん@13周年
13/01/27 00:42:02.66 CgLOgyYo0
>>6
 >☆★アベノミクス批判者一覧☆★
 >メルケル独首相
 >ショイブレ独財務相
 >ワイトマン独連銀総裁
 >イングランド銀総裁
 >ユーロ圏財務相
 >アムセン欧州中銀理事
 >ロシア中銀副総裁
 >ブラード・セントルイス連銀総裁
 >米自動車貿易政策評議会(AAPC)
 >ジョージ・ソロス(朝鮮日報・日経の豊島逸夫)
    ↑     ↑     ↑ 
みんな米政府の経済制作に頭が上がらん連中だよな

543:名無しさん@13周年
13/01/27 00:42:41.46 5D6VzKpD0
>>531
別にアメリカも持ち直してきてるがな。
欧州はまだ色々ありそうだけど、今のところは沈静化してる。
別に日本が世界経済の牽引役として期待されてるわけじゃないよ、てか期待スンナとウォール街に言いたい。

544:名無しさん@13周年
13/01/27 00:43:12.09 ePkMJAHc0
>>535
>輸出の内需への波及は小さい。

つ 輸出の利潤で設備投資の余裕ができる 既にある他国に秀でた技術・設備投資の余裕ができれば最強

もういいからあんた寝なさい

545:名無しさん@13周年
13/01/27 00:43:22.61 XDSlx3BV0
>>534
相手から批判されるのは、それだけ自己(ここでは日本)にとって有益な政策だと
言うことです。人間関係の基本です。

546:名無しさん@13周年
13/01/27 00:43:36.86 Cw6PjCgI0
>>541
仮に経済の達人サマだったとしても
それは予想できないと思うよ。

547:名無しさん@13周年
13/01/27 00:44:10.75 kvY0FsNo0
>>535
小泉のは雇用形態の問題だな。
それとこれとは話が違う。
実際に失業率は減少してたわけだしな。
君の理論だとこの現象は説明できないけど?

548:名無しさん@13周年
13/01/27 00:45:25.79 v1EMb2NY0
>>546
ドルも円も株も商品も不動産も全部信用するなw

549:名無しさん@13周年
13/01/27 00:46:13.06 TqN/ZkmbO
>>535
自動車産業の実態知らないから、そんなマヌケなレス出来るんだよね?
猛烈に裾野が広いのよ。

550:名無しさん@13周年
13/01/27 00:46:36.39 L5dkQxTE0
絶好の狩場と

551:名無しさん@13周年
13/01/27 00:47:09.24 7nLnN33X0
>>540
> デフレに異常な円高ってのは、
> 日本の内需を食ってるから産業全般が衰えてて、
> 生活保護は増える。
その通りなんだな。
「外需がつぶれる」ではなくて、「内需をむしり取る」という
作業が円高。

金がなくても生活を維持したい。すると国民は、所得に対して
高すぎる価格(実際には労賃とほぼ同じ)の国産品より、
海外で生産されたものを買うようになる。結果的に国産アニメ
から海外アニメ、国産キャベツから中国産冷凍キャベツ、
国産和牛から海外産牛肉を選好するようになる。
最終材の輸入品だけでなく、中間財やサービス・ソフトも
海外の方へ需要が逃げていく。これがデータで追いかけるのが
難しいが、実際には海外旅行と国内旅行の比率を出していけば
簡単に理解できる話だ。

552:名無しさん@13周年
13/01/27 00:47:28.02 POGZ+6VL0
>>537
その金利を受け取れなくなるから銀行は経営不安を抱えるようになって貸し渋り
経済立ちゆかなくなる可能性を考えないのは冷静でない証拠。

553:名無しさん@13周年
13/01/27 00:47:46.61 rdSeIPTY0
>>535 だからそこを政府支出で仕事配るんだよ
ポリシーミックスだよアベノミクスだよ小泉とは違うよ

554:名無しさん@13周年
13/01/27 00:47:53.73 C8N8hgya0
>>533
安いもんだと思えるのが恐ろしいところ

555:名無しさん@13周年
13/01/27 00:47:58.16 v1EMb2NY0
>>536
レストランが盛況で、マックがガラガラになってたなw
俺んとこ付近は。
アベノミクス効果でてるんじゃねーの?

556:名無しさん@13周年
13/01/27 00:48:09.44 5mI9ZatB0
>>551
もう寝たほうがいいよ

557:名無しさん@13周年
13/01/27 00:48:41.17 J/xludk50
いままで少子化が需給ギャップの原因だとか言ってさんざん騙されてきたからな
エンゲル係数が1でもあるまいに、消費動向に人数の大小は多少あるけど、人間一人の
消費なんて環境が変われば軽く一桁以上変動するだろって
消費動向が変化すれば需給ギャップなんてあっという間に埋まるわ

558:名無しさん@13周年
13/01/27 00:48:43.47 qqJFu7on0
>>6
え?ソロスは違うだろ。それチョンフィルタでねじまげてる
リストから外すべし。
>>85
だな

559:名無しさん@13周年
13/01/27 00:49:25.61 8lgS7JiyO
もし安倍のいうように2%のインフレ目標を設けて、政府が「目標が達成されるまで無制限に緩和しろ」と命令すると、何が起こるだろうか。
安倍は物価上昇率が0.1%、0.2%・・・というように徐々に上がっていくと思っているのだろうが、そういうことは起こらない。
日銀の保有資産はGDP比で約30%(150兆円)と世界最大規模で、リーマンショック以後1.5倍に増えたが、デフレが続いている。
物価は日銀の通貨供給量(マネタリーベース)に比例しないのだ。

「それは緩和が足りないからだ」と安倍はいうかもしれないが、これを200兆円、300兆円・・・と増やしてゆくと、何が起こるだろうか。
みずほ証券チーフマーケットエコノもストの上野泰也氏は、日銀の信認は「プラスチックの棒」のようなものだという。
ある程度まで力を入れても何も起こらないが、一定以上の力がかかるとポキッと折れてしまう。
日銀の信認が失われると、二度と元には戻らないのだ。

 無制限に緩和を続けると、マネタリーベースがある限度を超えたときインフレ予想が生まれ、金融資産が海外や実物資産に逃避し始める。
これによって円が下がると輸入物価が上がってインフレが加速し、資金が不足して金利が上がるとさらにインフレが加速する。
通常のインフレは金利を上げれば止まるのだが、インフレ予想で起こるインフレは金利が上がると加速する。
これが制御のきかないハイパーインフレである。

560:名無しさん@13周年
13/01/27 00:49:52.39 jJoRlrwL0
>>412
ネトウヨって民主党批判したくて、都合よく歴史を書き換えるんだよ。

だからネトウヨは嫌われる。

561:名無しさん@13周年
13/01/27 00:50:16.59 XDSlx3BV0
>>555
「景気」とい言葉は日本の造語らしくて、経済は気の持ち方も
大きいよね。

562:名無しさん@13周年
13/01/27 00:51:09.68 TRaB7TB70
明るい経済見通しは日本くらしか見当たらないから、注目してるんだよ。お前らも世界経済の
暗さをしらんな。おはや新興国も落ちた。

563:名無しさん@13周年
13/01/27 00:51:16.66 78XX+Fdv0
一方、南鮮経済はウォール街から完全に見限られているのであったw

564:名無しさん@13周年
13/01/27 00:52:24.95 POGZ+6VL0
>>559
インフレが金融政策だけではなく財政出動とセットなのがアベノミクスなわけだが、
それが完全に上手く行くかはよくわからんところではあるな。

565:名無しさん@13周年
13/01/27 00:52:26.84 XDSlx3BV0
>>557
ガラパゴス型スマートフォンが登場したら買いたいです。
当たり前のスマートフォンでは面白くも何ともない。

566:メーソン?いいえ、治郎丸です。
13/01/27 00:52:28.29 K98DeoOl0
                  /\
                / ⌒ \
              / (山口県) \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\

567:名無しさん@13周年
13/01/27 00:53:03.99 7nLnN33X0
>>544
> つ 輸出の利潤で設備投資の余裕ができる 既にある他国に秀でた技術・設備投資の余裕ができれば最強
君が寝た方がいいんじゃないの?w
まともに議論にすらなっていない。

>>547
> 小泉のは雇用形態の問題だな。
> それとこれとは話が違う。
> 実際に失業率は減少してたわけだしな。
いや、全然違うな。

まず、小泉政権は財政に関しては、完全な引き締め政策を
行った。一方で構造改革を進めた。前者は公共事業の縮小や
定率減税の廃止、後者はりそな国有化前の強制的な不良債権処理だ。
前者は緊縮財政、後者は金融引き締め効果がある。一方で
量的緩和策や為替介入などで円安介入した。これは国内経済を
引き締めながら、円安だけを進めるという政策で、実質的な
輸出振興策になっている。

結果的にシャッター街が増え、非正規雇用も増え、一方で
個人消費は伸び悩んだ。つまり内需圧縮&外需拡大政策だ。
これは当時の竹中が「国際競争力のある産業だけ生き残れば良い」
とする現代韓国が行っているような重商主義政策である。

568:名無しさん@13周年
13/01/27 00:53:09.90 ePkMJAHc0
>>560
なるほど>>499はチョンだったか
いちゃもんつけるにしてももう少しアタマのいいやり方があろうにとは思ったが
早く帰れ 

イヤなら死ね

569:名無しさん@13周年
13/01/27 00:53:48.39 5mI9ZatB0
>>562
しかし新興国通貨で仕込んでいた俺は、
円安になった分ウハウハなのだった

570:名無しさん@13周年
13/01/27 00:54:00.83 rdSeIPTY0
>>560 ネトウヨって用語使ってると支那・チョン・マスゴミの奴だと勘違いされちゃうぞ

571:名無しさん@13周年
13/01/27 00:55:22.40 7nLnN33X0
>>85
それは酷い話だなw

572:名無しさん@13周年
13/01/27 00:55:43.93 pOT5ECXa0
個人投資家多いだろ

バンクキラー VS 世界

それも逆張り

573:名無しさん@13周年
13/01/27 00:56:30.24 kvY0FsNo0
>>567
だからそれは別問題なんだってのが分からんかな。
実際に失業率は下がってるじゃん。
それは関連産業が潤っているということだろ?
そこだけ答えろよ。

574:名無しさん@13周年
13/01/27 00:57:21.45 83fvm2T20
>>555
デフレ下で従業員が奴隷労働やら薄利多売やらに必死になってた所が
景気が良くなったら今度は高級品が売れるようになって自分とこの業績が悪くなるって何かアワレやな

575:名無しさん@13周年
13/01/27 00:57:21.82 x70dWp07P
>>537
去年の11月の記事だけど、こういう考え方の人もいる

岡三証券・債券シニアストラテジストの鈴木誠氏は、
安倍総裁が言及したマイナス金利の可能性を踏まえると、中短期にさらなる
金利低下余地が出てくる可能性がある。徐々に長期にも低下圧力がかかるのではないか」とみている。

576:名無しさん@13周年
13/01/27 00:58:11.10 1jJgWQbI0
>>564
ま、それ以外に、もうデフレ脱却の為に試す手段が残って無いのは確かだね。
もしうまくいかなかったら、デフレが継続するだけだが
何にせよ、ハイパーインフレがどうこうってのは、アホの戯言だな。
非現実的すぎる。

577:名無しさん@13周年
13/01/27 00:58:14.47 7nLnN33X0
>>573
> だからそれは別問題なんだってのが分からんかな。
> 実際に失業率は下がってるじゃん。
なんで別問題なんだよ。失業率が下がっているというのは
輸出産業の一時的な雇用だけだろ?
失業率は十分に高い。

> それは関連産業が潤っているということだろ?
> そこだけ答えろよ。
いや、おれは関連産業だけが潤って、内需は
停滞したと言っているんだよ。話を変えるな。

578:名無しさん@13周年
13/01/27 00:58:25.61 ePkMJAHc0
>>573
ID:7nLnN33X0
こいつもチョンだから相手にしなくていい
裾野産業がなにかすらわかってない低脳

579:名無しさん@13周年
13/01/27 00:58:31.21 N7kvHZgN0
自公政権経済政策アベノミクス近未来 改革推進。
全産業分野長い夜から覚める、日本!

仮想 近未来のとてつもない日本
http:★//www.youtube.com/watch?v=kYuazARHO6I
シミズドリーム
http:★//www.shimz.co.jp/theme/dream/greenfloat.html

http:★//www.youtube.com/watch?v=uE-dnRTvj10
http:★//www.youtube.com/watch?v=HZ6dYhHIol8
http:★//www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg

580:名無しさん@13周年
13/01/27 00:59:20.46 rlLmIGoC0
野田前首相がアベノミクス批判 「安易な大盤振る舞いだ」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

581:名無しさん@13周年
13/01/27 00:59:27.95 58qkRAT60
>>518
赤字だったら消費を抑えるべきなんでしょ?
就職活動なんて交通費掛かって赤字が増えるだけじゃん
仕事してもスーツとか買わないといけないし、外食になって支出も増えるから今より赤字が増えるかもしれないし
母ちゃんから小遣い毎月5千円しか貰えないから引きこもってじっとしてるのが一番じゃん


何が言いたいのかっていうと、収入を増やして豊かになるには支出が必要だってこと
さらに、日本のGDPにおいて貿易関連額は小さく、日本は内需メインの国なんだよ
貿易赤字があるから消費を抑えるべきってのは完全に間違い

582:名無しさん@13周年
13/01/27 01:00:18.33 5mI9ZatB0
>>578
チョンっつーより、トンデモ本で勉強したっぽいな

583:名無しさん@13周年
13/01/27 01:01:39.97 7nLnN33X0
>>578
何でもチョンと言えば正しいと認識されると
思っているのかね?w
君の方がよっぽどチョン臭いぞw

ID:ePkMJAHc0 D:kvY0FsNo0

は経済に疎いということがよく分かる。

>>518
介護士として使えるニートなら構わないが、
使えない場合は返って介護業界の悪化を招くぞ。
生産性というのは、適性のある人間だけを
雇わないと向上しないし。

584:名無しさん@13周年
13/01/27 01:01:45.52 s5IuTzar0
新自由主義はネトウヨ

585:名無しさん@13周年
13/01/27 01:02:35.13 XDSlx3BV0
>>580
野田さんは正直な人ですね
自分に不都合だから相手を批判する。

586:名無しさん@13周年
13/01/27 01:02:44.19 jJoRlrwL0
>>508
基幹産業で富を得ても、
その裏では、円安誘導のために、米国債買って、
富が海外に移転しているわけだから、あまり意味ないってこと。

>>499はそういう論理。

587:名無しさん@13周年
13/01/27 01:02:50.89 yowKiqA+0
日本の韓国化

588:名無しさん@13周年
13/01/27 01:02:53.39 MQbs97ml0
ネトウヨが聞きかじりの経済知識で見えない朝鮮人と戦うスレ

589:名無しさん@13周年
13/01/27 01:03:14.96 4qOlQHJC0
マジで頼むぜ。今バラまける余力があるのは日本だけなんだから

590:名無しさん@13周年
13/01/27 01:03:32.16 Y0Gy3YI60
中韓朝に関わる奴はアホ
トータルすれば必ず損をするイカサマ博打だ

もはや特ア・パッシングが時代のすう勢だよ
反日特アは素通りして、伸び代のある親日の東南アジア諸国や
インドが熱い。中韓朝を勧める奴、擁護する奴は詐欺師、関わる奴はアホ

聖徳太子、本居宣長、福沢諭吉の昔から遺伝子レベルで日本人の常識

591:名無しさん@13周年
13/01/27 01:03:44.15 SudIoG2W0
このスレは伸びない!

592:名無しさん@13周年
13/01/27 01:04:00.72 1jJgWQbI0
>>584
ネトウヨかどうかはしらんが、新自由主義者は、グローバル化で世界は一つみたいな
お花畑思想は、9条信者と似たヤバさがあるな。
宗教入ってるというか。

593:名無しさん@13周年
13/01/27 01:05:07.77 bA1ztehg0
確かに近くのガストがお客さん増えてる

594:名無しさん@13周年
13/01/27 01:05:15.42 XDSlx3BV0
>>581
極論だけれど、サラ金を潰したのも大きいよ。無駄遣いをしてくれる人が
いないと好景気にはなりません。サラ金規制で5兆円くらいは内需が減った
のではないかな。

595:名無しさん@13周年
13/01/27 01:05:59.20 7nLnN33X0
>>582
それはおまえに言えることだよ。
知識がいい加減だから、議論で勝てなくなると
レッテル針や個人攻撃をし始める。

>>586
> 基幹産業で富を得ても、
> その裏では、円安誘導のために、米国債買って、
> 富が海外に移転しているわけだから、あまり意味ないってこと。

経済学的に考えると、国際収支は

経常収支=資本収支

で必ず均衡し、そして

経常収支=貿易収支+サービス収支+所得収支

であるから、貿易収支の黒字化自体にはほとんど意味がない。
ということになるんだけどな。マクロ経済だけで考えた場合は。

トンデモ重商主義者君たちは、理解できないというより、
そういう主徴をしておかないといけない組織に属しているのだろう。
経済学板にも時々現れるんだけどさw
単純にトヨタ株を持っているアホかもしれんが。

596:名無しさん@13周年
13/01/27 01:06:49.45 5mI9ZatB0
>>595
もう寝なw

597:名無しさん@13周年
13/01/27 01:07:15.53 n3fWmVQxO
>>311
それもあるが

まず1つは日本初インタゲ2%導入
2つ目は日本に欠けているのが大幅な金融緩和だと初めて気付いた総理
3つ目は不況脱出には大胆な金融緩和と財政出動が必要だと気付いた点だな
これは、どちらかだけでも不況は脱出出来ないことが証明されてる

日本は今まで財政出動ばかりしてきて金融緩和して来なかった
経済の両輪の片方だけ回しても、その場をグルグル回るだけで前には進まない

598:名無しさん@13周年
13/01/27 01:07:40.11 Wc2oJYSvP
>>518
介護の仕事したって貿易赤字は減らないぞ
貿易赤字が解消されるまでは消費を抑えるべきなんだろ?

599:名無しさん@13周年
13/01/27 01:07:50.69 KadX+cS30
>>560
世界経済が減速する中、日本の落下速度はまだヌルい方で
鳩山政権発足の頃、アメのQEにもまだ期待感があった
ドルベースで日本株を見れば、その頃までは食指が伸びていたんだよ

日本でも株高円高は成立し得た(円安のほうがはるかに容易だがな)
そして、福祉内需モデルも成立し得た

なのに、民主党は悪政でその芽を完全に潰し
バーターで財務の犬になった
そこが何よりの大罪だとどうして分からない

たかが株価、されど株価なのだ

600:名無しさん@13周年
13/01/27 01:08:43.62 0usfiTje0
>>592
右派ならばむしろ、自国民優先、反グローバリズム&地域経済主義なんじゃね?

欧州で大きく議席を伸ばしているのは、そういう勢力だよ。

601:名無しさん@13周年
13/01/27 01:09:23.35 7nLnN33X0
>>597
そんな所だろうね。財務省と日銀のどちらかが
ブレーキを踏むような真似をしていた。
もっともこれから消費税増税の話が出てくる訳だが、
ここが今後の最大の山場になると思う。

602:名無しさん@13周年
13/01/27 01:09:26.36 83fvm2T20
>>592
フツーに極左思考だよなぁ新自由主義って

何か新自由主義を保守だとかのたまうヤツがたまに居るけど
新自由主義が何か良い物のようにデマゴーグ広めてる工作員としか思えない

603:名無しさん@13周年
13/01/27 01:10:25.46 XDSlx3BV0
年金崩壊の不安が一時的であっても遠のくというだけで、消費は増えると
思うよ。これは理屈抜きだ。

604:名無しさん@13周年
13/01/27 01:10:46.93 s5IuTzar0
>>592
新自由主義は限りなく小さな政府を目指し、市場原理によって全てを解決させ

個人の主権・自由を極大まで追求する思想であって

グローバリズムはその副産物でしかない。



共産主義とは真逆の思想であって

中国共産党と対峙するネトウヨにとっては理想的な大義名分なのだよ

605:名無しさん@13周年
13/01/27 01:10:56.03 1jJgWQbI0
世界レベルでデフレ不況が進行して、その対応に右往左往するなか
日本は先駆けてデフレ脱却を実現して
世界から注目の的になっちゃうのかな。何かワクワクするね。

日本って国は、普段は保守的で、ひたすら変化の無い国のように思われてるが
明治維新や高度経済成長の時みたいに、ある日突然極端な変化、ブレイクスルーを起こす時があるからな
アベノミクスが、その切っ掛けになるといいね。

606:名無しさん@13周年
13/01/27 01:10:59.27 NEFVcw9E0
>>598
あなたが相手してるID:r1a4anoi0って、
今の貿易赤字が何によってできたものか理解してない感じなんだが。

607:名無しさん@13周年
13/01/27 01:10:59.55 x70dWp07P
>>559

>無制限に緩和を続けると、マネタリーベースがある限度を超えたとき
>インフレ予想が生まれ、金融資産が海外や実物資産に逃避し始める。
>これによって円が下がると輸入物価が上がってインフレが加速し、


円が下がるって、どれくらいのこと言ってるの?
120円とかならいいんじゃないの?
もっともっと下がるの?200円とか?

608:名無しさん@13周年
13/01/27 01:11:25.71 4FJcTvZw0
株が上がっても給料が上がらないとねw

609:名無しさん@13周年
13/01/27 01:11:33.90 v1EMb2NY0
日銀の敗北とか検索してるとおもしれーわw
まあこうなるわなw

610:名無しさん@13周年
13/01/27 01:12:33.83 BdOPlluZO
海外から必要な分だけ買って、
必要な分だけ海外に売るんなら、
収支が釣り合うんだけどね。

実際には余剰な生産能力を抱えてるから、
生産能力を海外に譲るか、稼ぎを海外に回すか、
どっちかやらないと回らないんだわ。

米国債を買うよりも米国の産品を買え、
ってのが本当ならアメリカの望みなわけで、
アメリカと日本を、日本と中国に置き換えて、
中国が産業を独占して日本国債を買ってやる、
とか言われても不安でしょ。

日本が過剰な稼ぎを吐き出して調整してるのは、
世界から借りてる産業能力の借り賃くらいが謙虚で、
誰に払うかを日本が決めるより国際機関経由とかもある。

611:名無しさん@13周年
13/01/27 01:13:12.48 nfVjeMID0
>>559
日本はジンバブエみたいなハイパーインフレは起きない
物価が数倍程度の中規模なインフレは起こるって意見は多いな
というか、安倍が目指してるのはこれじゃないの?
全く需要がない市場で2%のインフレ起こそうってんだから、明らかに狙ってるのは債務帳消しを狙ったハイパーインフレだよ

612:名無しさん@13周年
13/01/27 01:13:32.38 XDSlx3BV0
>>608
しばし待たれよ。早ければ夏のボーナス、遅くても冬のボーナスが
増えるよ。私はボーナスのない仕事なんですがね。

613:名無しさん@13周年
13/01/27 01:13:48.22 s5IuTzar0
政府の大きさ&貧困層への富の分配量

←小さい&少ない         大きい&多い→
新自由主義>自由主義>社会主義>共産主義


これネトウヨでも知ってる基本中の基本だぞwww

614:名無しさん@13周年
13/01/27 01:15:08.38 4qOlQHJC0
>>608
インフレ時はだまってりゃ給料あがるってもんじゃないんだよ。
サヨクはこの辺勘違いしてるよね。サヨクのくせに。
サヨクはデフレ時、いかに既得権益でのんべんたらりんとしてたのが
よくわかるわ。

615:名無しさん@13周年
13/01/27 01:15:09.29 1jJgWQbI0
>>604
>個人の主権・自由を極大まで追求する思想であって

理屈ではそうだけど、新自由主義の極端な経済活動などの自由化は、大企業や大資本の
公益の侵害や支配を強めて、共産主義とは違った形の悪質な階級制度を
産んでしまいかねないのが、現実なんだよねえ。
アメリカじゃ、医療の高度な自由化の結果、医療費が高騰し、貧乏人は
盲腸の手術を受けるだけで、破産する程の大金を払う必要が出てくる始末。
TPP後の日本の未来かもね。

616:名無しさん@13周年
13/01/27 01:16:08.60 dfeFPYU10
>>1
<ヽ`∀´>「金貸してくれニダ」
ゴールドマンサックス「キムチ臭いのもうやだ><時代は日本だよね」


【韓国経済】Bye Korea…ゴールドマン・サックスなど外国人資本が不動産市場から撤退★2[01/23]
スレリンク(news4plus板)

617:名無しさん@13周年
13/01/27 01:16:10.23 7nLnN33X0
>>604
厳格に考えるとそうなんだけどね。
日本の「新自由主義者()」たちはちょっと違う。

上にも書いたが「竹中式シュンペーター主義」みたいな考えがあって、

・競争力のない企業(ゾンビ企業など)を退出させるほど成長率が高まる
・輸出できる企業だけが競争力があり、比較優位論から考えて輸出企業
 だけが残るのが望ましい
・内需産業が伸びることによって、生産性が低下し、日本の国際競争力が
 下がってしまう
・内需拡大は日本の既得権益が守られている証拠だ

と考える。結果的に小泉時代のようなおかしな政策が行われる。
シュンペーターとか新自由主義を装っているが、中身は昔の「貿易差益主義」
である。そして、それを後ろで操っているのが「財務省」だったりするw

竹中の考え方は部分的にはあっていても、サプライサイド政策に過ぎない。

618:名無しさん@13周年
13/01/27 01:16:32.28 v1EMb2NY0
在日イギリス人に安倍のこと言ったら、まあ半信半疑だったなw
八ヶ月でやめるんじゃない?って言ってたし、インフレで物価高は心配してた。
まあ日本には多少のインフレーション必要だって言っておいたけど。
ついでに日銀は日本と世界の敵!とも言っておいたけどw

619:名無しさん@13周年
13/01/27 01:17:28.05 PIvXeUZ10
インフレになりすぎた時にブレーキになるのが消費税増税

620:名無しさん@13周年
13/01/27 01:18:18.38 POGZ+6VL0
>>618
経済政策的に何が正しかろうと日本の政治に対する外国人の不信としては真っ当だな。
またnヶ月でやめるんじゃない、ってのは。

621:名無しさん@13周年
13/01/27 01:19:07.13 0usfiTje0
>>608
円安のお陰で弱電や自動車が息を吹き返し、黒字収支に復帰しているから、
そういった輸出企業から給料が上がり始めるよ。設備投資が好調になれば、
重工や資材関連がその後に続く。

日本で真っ当な仕事に就いている限り、早い遅いはあるにせよ、いずれは給料
上昇の恩恵にあずかれる。

622:名無しさん@13周年
13/01/27 01:19:40.36 1jJgWQbI0
>>611
>全く需要がない市場で2%のインフレ起こそうってんだから

今の日本で需要の無い状況で、インフレなんか起きるわけないじゃん。
内需拡大が成功した結果、インフレが進行するんだよ。
ジンバブエとか、過去のドイツのハイパーインフレってのは、あれは戦争や内戦、独裁者の無茶ぶりで
生産力が根こそぎ損失したような話だよ。本当に物資が不足したの。
日本がやるような金融緩和程度で、極端なインフレなんか起こりっこない。
安倍の目指すマイルドなインフレでさえ、実現が難しいくらいなのに。

623:名無しさん@13周年
13/01/27 01:19:46.74 Y0Gy3YI60
リフレ政策は国債を減価させて、個人資産の大半を持つ
引退世代の高齢者から若年層、勤労者世代に
比較的公平に所得移転するのが最大のメリットと思う

そもそも国債の大半は団塊世代以上の高齢者が恩恵を受けた
政府支出の名残りだよ

支えてた側の団塊世代が引退して、支えられる側の老人が増えてる
これじゃ現役、若年層がたまったもんじゃない。
非婚化、少子化傾向、デフレも結局は過重な負担を嫌う
将来不安からカネを使いたくないからだ

日本の抱える三つ重要問題
借金減らし、景気、デフレ
を本気で解消する気なら、円安、インフレにして
老人達から消費性向の高い若年、現役世代に所得移転するのが
望ましい

624:名無しさん@13周年
13/01/27 01:20:13.20 s5IuTzar0
>>617
ケケ中がアホなだけで

新自由主義そのものが間違った思想ではないんだよ

小泉政権時には強いもの(大企業)だけが空前の大好況になったわけで

市場原理主義を貫くなら、力のないもの(弱小企業)の自然淘汰は理に叶っているよ

625:名無しさん@13周年
13/01/27 01:20:59.15 kvY0FsNo0
>>609
チョンが必死で抗議するんじゃね?w
円安では景気回復しないとか言ってw

626:名無しさん@13周年
13/01/27 01:22:42.99 G5lJ+5OL0
批判してるのはドイツと韓国、どちらも日本の競合相手になる産業を抱えてて円安になると価格競争で困る国。
競争相手が嫌がるということは策として有効だっていうことだろ

627:名無しさん@13周年
13/01/27 01:22:56.54 nfVjeMID0
>>621
二極化するんだよ
上がるやつは上がるが、それ以外のやつは地獄行き
まず内需が縮小するから、殆どの内需関連企業は苦しくなる
日本の市場の大きさを考慮すれば、輸出している企業も日本の内需が縮小すれば困る企業も多い

628:名無しさん@13周年
13/01/27 01:23:03.01 n3fWmVQxO
>>1
ああ
なるほどな
まさか米ファンドがこれほど儲けてるとは思わなかったが
これで米経済が好転する間接的要因に日本経済復活の文字が完全に出てきたら
オバマは安倍の政策を批判することは完全に出来なくなる

今アメリカだけが日本の政策に批判できないのは、こんな背景もあるな

629:名無しさん@13周年
13/01/27 01:23:39.33 N7kvHZgN0
日本近海にも分布する、豊富な海底資源
海底大油田にメタンハイドレード 豊富なレアメタル コバルトリッチクラストなど
http:★//home.hiroshima-u.ac.jp/er/Rmin_K.html


速報;【薬学】緑茶に含まれるカテキンの一種ECOGと、勃起不全治療薬であるPDE5阻害薬の併用で
がん細胞死を誘導/九州大  マウス実験成功
http:☆//anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1359179940/1

630:名無しさん@13周年
13/01/27 01:23:58.25 +W165X0j0
いや、そもそも若者の報酬が安く抑えられているから、
結局高齢者から若者へは移転せず 企業がためこむだけ

631:名無しさん@13周年
13/01/27 01:24:16.03 OVKNT08s0
俺に投資してくださいw

632:名無しさん@13周年
13/01/27 01:24:48.23 4qOlQHJC0
>>627
それをどうにかするのがサヨクの仕事だろ。
いかにいまのサヨクが労働者のほうを向いてないで
デフレにあぐらをかいて威張り散らしているばかりなのがよくわかるね。

633:名無しさん@13周年
13/01/27 01:25:05.05 nfVjeMID0
>>622
だからコスト高による物価高だよ
スタグフっていうとレスがいっぱい付いてうざいからインフレって言ってるだけ

634:名無しさん@13周年
13/01/27 01:25:05.98 XDSlx3BV0
>>626
人が相手の行動を褒めるのは、それが自分にとって得だからです。
逆に相手の行動を非難する時は、それが自分にとって損だからです。
戦後の呪縛を断ち切って、そろそろ日本も国益だけ考えて行動してもよいはず。

635:名無しさん@13周年
13/01/27 01:25:11.92 7nLnN33X0
>>613
ところが経済学ってそんなに単純じゃないんだよ。
新自由主義が使うセイの法則や古典派の二分法と
呼ばれる古典派経済学の考え方に近い。
でもってその古典派経済学に最も近いところに
いるのが、「マルクス経済学」。

そのマルクス経済学自体を「古典派」と見なす
人もいるくらいだ。どこが古典的かというと
「労働価値説」と呼ばれる考え方を基本にした
究極のサプライサイド経済学だからだ。

マルクス経済学では古典派に忠実で
「供給自体が需要を生み出す」と考えている。
そして価値の源泉を「労働」に置いている。
つまり労働自体が需要も供給も生み出すと
考えるわけだ。したがって、生産していない
搾取だけの資本家が労働生産性を引き下げると
いう考え方をする。

新自由主義とは似ても似つかないと思われがちだが、
このサプライサイド的な手法を用いるという点では、
新自由主義以上に古典的な経済学だ。

636:名無しさん@13周年
13/01/27 01:25:31.92 1jJgWQbI0
>>624
その市場原理主義を貫く必要があるのか?って話だがねえ。
公益の必要性や、観点を、無視しすぎてる感じがするわ。

政府による支援や保護は駄目、甘えで弱くするみたいな考えがあるけど
そうやって突き放した結果、大量の失業者が出るのは現実で、それを「必要な淘汰」みたいに割り切りすぎて
デフレが悪化した時に、何の手もうてない。そんな新自由主義者の限界が、最近見えてる気がするわ
理屈でばっか遊んで、誰も救えてないんだよね、今の所。欧州の惨状を見れば解るけど。

637:名無しさん@13周年
13/01/27 01:26:01.04 idGG8TVl0
資産移転に頼っているうちは本格回復とは言えない
問題は金が動く=互いが互いに価値を創り出して預け合う事
経済は社会そのもの

638:名無しさん@13周年
13/01/27 01:26:45.91 BdOPlluZO
デフレに円高を放置してれば、
円の流れが細くなってくるけど、
均一に減るわけじゃないから、
濃淡マダラになるんだわ。

それが二極化の格差ね。

639:名無しさん@13周年
13/01/27 01:26:55.23 POGZ+6VL0
>>630
向こう10年から30年のスパンでみれば団塊死亡で金の循環はよくなる。
また、金が周り始める時に「無借金経営」と言い続けて溜め込み続けるのは、
借金して設備投資している他の企業に負けるから最善の経営とはいえない。

640:名無しさん@13周年
13/01/27 01:27:11.02 ccRe1VDd0
多分円安が進んで株が上がっても日本の会社の経営者は留保して自分にだけ配当するよ
そこでまた失速すると支那を笑えない格差社会になって国内消費が落ち込んで破滅するかもしれない
社員の給料を上げることでそれが国内を循環して良い方に廻ればいいが
日本の最近の経営者は自分で会社を興してる人は少ないし勤労者は幾らでもお代わりがいると考えている人が多い
だからそれを回避すことは難しいと思う

とりあえず南朝鮮を潰して景気づけするしかない

641:名無しさん@13周年
13/01/27 01:27:17.40 83fvm2T20
>>622
その内需拡大が公共事業なんでしょ?
国土強靱化って実際にやんのかなアレ

経済諮問会議だかには国の財政出動に反対するようなのばっかな気がするけど

642:名無しさん@13周年
13/01/27 01:27:32.30 nfVjeMID0
>>632
サヨク云々の話はよく分からないが、これはどうしようも無いだろ
円安による輸入価格の上昇をどうしろとw

643:名無しさん@13周年
13/01/27 01:27:34.12 7nLnN33X0
>>624
> ケケ中がアホなだけで
>
> 新自由主義そのものが間違った思想ではないんだよ
それは>>617に書いた通りだ。

> 小泉政権時には強いもの(大企業)だけが空前の大好況になったわけで
>
> 市場原理主義を貫くなら、力のないもの(弱小企業)の自然淘汰は理に叶っているよ

だが、それはデフレ下におけるサプライサイド政策そのもので、
まったく理にかなっていない。不足しているのは「非効率」ではなく、
「需要」だからだ。所得全体が上がる方が良い。そして、日本の場合、
ほとんど上がらなかった(わずかに輸出増加分だけ上昇した)。

結局、クルーグマンの指摘どおりの結果になった。

644:名無しさん@13周年
13/01/27 01:28:02.33 dfeFPYU10
>>10
人口増減と景気には相関関係は全くない

日本は人口減るから経済衰退するーは馬鹿なマスゴミが洗脳しようとしてるだけ
実際は全く関係ない

ただし景気が良くなると収入が増えて経済が安定する為結婚率が増え出生率も増える

645:名無しさん@13周年
13/01/27 01:29:35.73 4qOlQHJC0
>>642
団結して給料あげろといえばいい。
いわないのならおまえが現状でもまったく
せっぱつまってない証拠だ。
わかったか50代のオヤジサヨク!

646:名無しさん@13周年
13/01/27 01:30:38.56 1jJgWQbI0
>>633
その「数倍規模の物価高」だって、金融商品だとか、資産系の話だろうよ。
スーパーで売ってるような、一般日用品、食料品が数倍になるような自体なんか
普通に考えて起こるとは思えんしな。
資産インフレがまず進行して、庶民が実感できるレベルの物価上昇なんか、最後の最後だろうね。
まずモノが売れないと、企業だってそうそう値上げには踏み切れん
多少の為替上昇で原材料に跳ね返ろうが、モノが満足に売れないうちは、安売りの努力は緩めんだろうし。

647:名無しさん@13周年
13/01/27 01:31:04.15 nfVjeMID0
>>645
俺にレッテルを貼ってたのはおめーは
死ねよ糞自民ネトサポが

648:名無しさん@13周年
13/01/27 01:31:27.84 s5IuTzar0
>>635
>>636

日本が戦後経験した「特需」がもう一度、発生すれば

既存の経済学など無価値だと思えるレベルの経済復興が約束される

新自由主義は共産主義勢力と戦うための「大義名分」という価値があればいいだけ

同じ価値観を持つ国と同盟すれば、次は勝ち組になれるという話。 視点と目的と用法が全く異なる

649:名無しさん@13周年
13/01/27 01:31:28.66 1H0cFsuk0
ドルとユーロが(実質的に)出口戦略をやっているのが大きい。


問題は欧米の景気回復は本物かどうか?
実際のところ、欧米はほんとに景気回復してるのですかねぇ。

650:名無しさん@13周年
13/01/27 01:31:49.25 rdSeIPTY0
新自由主義は商人メインの世界だと思うね
鞘で稼ぐ てっとり速いのが低賃金の国で組立工場
政府も小さいほうが商人にとって好都合 
外資も入りやすくなる国が邪魔

右翼左翼関係ない思うけどな

651:名無しさん@13周年
13/01/27 01:31:57.24 0usfiTje0
>>627
景気全体が底上げされれば国内消費も上向くから、外食みたいな内需にも
金が回るようになるよ。相対的に外国産が割高になるから、一次産業にとって
もプラスになる。

あとはエネルギーの安定供給と石油価格、電気料金を高騰させないのが大事。
1年内外で原発再起動させれば、こっちの状況も改善する。

悲惨なのはナマポと年金暮らしぐらいでしょ。

652:名無しさん@13周年
13/01/27 01:32:24.07 fn2jjOU80
ところで最初にアベノミクスって言葉を誰が言い始めたの?

653:名無しさん@13周年
13/01/27 01:32:29.52 kvY0FsNo0
戦後の日本でもインフレ率は35%とかだもんな。
100%のハイパーインフレとかどうやったらなるんだかね。
インフレになったら困る勢力がいるんだろうな。

654:名無しさん@13周年
13/01/27 01:32:41.95 aK7KWGVe0
何で左翼は日本の邪魔ばっかするの

655:名無しさん@13周年
13/01/27 01:33:49.28 nfVjeMID0
>>646
日常品が数倍規模で上がるってのは、国債暴落が起きるって事を言ってるんだよ
本気で2%を目指してるんなら、確実に国債は暴落、急激な円離れが起きる

656:名無しさん@13周年
13/01/27 01:33:51.40 4qOlQHJC0
これから労働争議とかどうにかしないと。
ただ腐って年老いたサヨクにはもうそういう気はないだろうな。
まずこいつらを退場させないと。

657:名無しさん@13周年
13/01/27 01:34:01.67 POGZ+6VL0
>>653
歴史的には100%程度ではハイパーインフレとは言わない。
まあ、十分大混乱だけど。

658:名無しさん@13周年
13/01/27 01:34:13.11 BdOPlluZO
アメリカで強い連邦政府を好まず、
経済的な自由を好むのは何故か、
社会主義を嫌がる理由はなんでか、

満州で考えてみ。

世界各地から人が集まってくる国で、
中国からもどんどん人が流れ込んで来て、
社会保障制度を公的に行うからお金を払いなさい、

出来るかな。

659:名無しさん@13周年
13/01/27 01:34:27.76 vwy8P+iw0
所でチミタチは為替チャートとか見てる??
特に月足チャート、ほんと全財産をマネーに
替えてユロ、ドルを全力で買うべし、億円は
手に出来るぞ。

660:名無しさん@13周年
13/01/27 01:34:55.63 SDomXwN00
「ハゲタカがアップし始めました。」って記事だな。

661:名無しさん@13周年
13/01/27 01:35:47.79 1jJgWQbI0
>>641
正確に言うと、公共事業は、内需拡大の切っ掛けだな。カンフル剤。
公共事業でまず政府がお金をまわし、その波及効果で、眠ってる民間の資金が
いずれ公共事業無しでも回り始めるようになれば、御の字って感じ。その為には、公共事業だけでなく
金融緩和や、各種の減税なども同時にやらないと駄目なんだろうけどね。

まあ、諮問会議がどういう役割を与えられてるのか知らないけど、少なくとも公共事業や、金融政策関連の
アドバイザーは、内閣参与の方だし、国土強靭化は進められるだろうな。

662:名無しさん@13周年
13/01/27 01:36:24.15 1H0cFsuk0
インフレは無理だろw

年金と非正規が多いのに
マスコミが総攻撃するだろw

それくらいの先読みはしようぜw

663:名無しさん@13周年
13/01/27 01:37:33.66 nfVjeMID0
>>651
ずいぶん都合の良い夢を見てる様だが、今の日本の一次産業が多少良くなるからって何なの?って感じだな
その他の産業では輸入価格の上昇で既存の国内製品も上がるんだよ
無茶苦茶だなお前

664:名無しさん@13周年
13/01/27 01:37:47.02 XDSlx3BV0
>>661
公共事業がありがたいのは、入金が確実だから、様々な購入予算を
立てられる。パソコンを買い替えるとかも出来る。

665:名無しさん@13周年
13/01/27 01:38:14.23 KadX+cS30
仮にインタゲが失敗し、最もネガティブなシナリオで
自民・財務・日銀がナアナアになった場合でも、
円安ドル高の波だけは必ず再来する
日本による崖の買い支え(50兆)と、FRB緩和縮小観測だ

雇用ターゲットという縛りはあるが、
バランスシートの観点からもアメリカのQEはいずれ縮小せざるを得ない
その時期は2015年から2016年
老獪白川法王は2015から緩和やりまーす、と決めたが、
奇妙なもので、この時期に符合する

自民は何段ロケットを想定しているかは知らんが
消費増税という急ブレーキは踏まないで欲しいね

666:名無しさん@13周年
13/01/27 01:38:27.55 idGG8TVl0
民間が民間同士で頼られるようにするにはどうするか?
必要は作り出す必要がある。一つでは無く無数に。

667:名無しさん@13周年
13/01/27 01:38:38.77 n3fWmVQxO
>>655
アメリカ、イギリスではインタゲ導入してるけど国債暴落してないぞ


勉強してこいアホ

668:名無しさん@13周年
13/01/27 01:39:16.12 nPoyWCpc0
>>655
2%程度で暴落するわけ無いから安心しろ

669:名無しさん@13周年
13/01/27 01:39:28.04 1jJgWQbI0
>>655
2%程度のインタゲ目標から、国債暴落、ハイパーレベルのインフレが進むとか
ちょっと想像できんな。

現実は、超低金利、超デフレ、世界最低レベルのベースマネーなわけで
間の過程すっとばして、国債暴落するー、とか数倍の物価高、インフレがくるー
とか言われてもねえ…。オオカミ少年にしか見えん。

670:名無しさん@13周年
13/01/27 01:40:13.95 kvY0FsNo0
>>657
戦後直後のハイパーインフレってよく言うじゃん。
それでも35%くらいなもんだよ。

671:名無しさん@13周年
13/01/27 01:40:45.38 x70dWp07P
>>663
1ドル120円の時は日本の物価は今よりかなり高かったの?

672:名無しさん@13周年
13/01/27 01:41:07.53 0usfiTje0
>>663
円安の恩恵があるのは製造業だけじゃなく、国内に金が回るようになるお陰で
一次や三次も潤うって話だよ。

日本の生業が高付加価値の加工貿易であることは、理解しているよね?

673:名無しさん@13周年
13/01/27 01:41:42.66 58qkRAT60
>>>653
日本国内の資産家と年金生活者、生活保護者、内部留保を溜め込んでる会社は
相対的に資産・収入が目減りするから反対派だろうね

674:名無しさん@13周年
13/01/27 01:42:00.22 nfVjeMID0
>>667
日本がアメリカの国債をどんだけ買い支えてんのか知ってんのか
まあどうせ近いうちに欧州での債務危機は再燃するだろうな
問題の先送りしてるだけで、いずれ国債の暴落も避けられない

675:名無しさん@13周年
13/01/27 01:42:03.53 kXpCMUOH0
・日銀の政策会合の直前に目的不明のテロ騒ぎ
・日銀は中国のスパイ組織だから円高デフレ政策を守りたい
・中国は(ポル・ポトのように)アフリカの政府幹部を買収し、同時にテロ組織も育てている
・事実、アルジェリア政府は中国とズブズブで日本の制止要請を無視

安倍が東南アジアを歴訪してるときにテロ、
経済財政諮問委員会の翌日に軍用機の編隊が領空侵犯というのも怪しい

676: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/27 01:42:15.83 L6reNqcSO
>>1
一方、JPモルガンでは…。

677:名無しさん@13周年
13/01/27 01:45:38.83 nfVjeMID0
>>669
インフレ2%達成したら長期国債金利は流石に耐えられん
4~5%程度まで上がりゃあ国債は終わりだろ

>>671
金融緩和ってもんを勉強してこい

>>672
円が80円から90円になっただけで、どんだけ輸入価格が上がるか計算出来んのかお前は

678:名無しさん@13周年
13/01/27 01:46:27.53 1jJgWQbI0
>>674
日本は、アメリカと違って、内債が9割以上だぜ。
そういう意味でも、暴落からは程遠いと言えるね。
暴落を騒ぐ人は、その根拠や兆候を具体的にあげるべきだね。
例えば、金利だとか、インフレ率だとか、ベースマネーだとか。

今は超低金利、超デフレ、最低のマネーベースなのに、これがいきなり正反対になり
暴落する!とかね、あまりに間の過程を飛ばしすぎている。
栄養失調の患者が栄養補給の為に点滴うったら「デブのメタボになるぞー」とか
騒ぐレベルだよ。まず、体重計を確認してこい、と。

679:名無しさん@13周年
13/01/27 01:46:52.64 XDSlx3BV0
>>673
年金はデフレによる支給減が実施されたら、受給者はインフレの方が
マシだと思うはずです。これこそ現金なモノです。

680:名無しさん@13周年
13/01/27 01:46:57.22 58qkRAT60
>>665
2015年の緩和は予め予定されてたってことか

681:名無しさん@13周年
13/01/27 01:47:57.77 n3fWmVQxO
>>622
バブルって金融緩和の結果なんだけどな

国民の所得が増えるから
お金を使い需要が生まれる

毎年毎年、給料が減ってみろ
先行き不安でみんなお金使わないの当たり前だろ

逆に景気良くなって将来は安泰だと思えるようになったら新築建てようって気になるだろ
インフレって将来の安定でお金が増えると思ったら
みんな使うんだよ

682:名無しさん@13周年
13/01/27 01:48:03.49 KadX+cS30
>>674
意味不明
ドミノ式で日米欧国債暴落とかありえんし
マジで世界が滅ぶぞ
そうしない為に大増税しろとか言う気じゃないだろうな

683:名無しさん@13周年
13/01/27 01:48:21.71 h8iWwTqA0
ねとうよだらけになったにちゃんに
なんのかちがあるんだ?

684:名無しさん@13周年
13/01/27 01:48:40.08 FttqPgzy0
>>677
税収増とGDP増加で債務比率圧縮されますが?どういう計算してるの?

685:名無しさん@13周年
13/01/27 01:49:02.75 BdOPlluZO
アメリカは米国債を売るよりも、
ドルを刷って豊かさを薄めるほうが得だろう。

貸していた産業を返せという話だわな。
でも急激にやられたら困る。

686:名無しさん@13周年
13/01/27 01:49:48.26 1jJgWQbI0
>>677
欧米なんか、4、5%じゃまだ比較的健全レベルの金利水準だけど。
2、3%じゃたえられない根拠が解らないな

なんか「終わり」とか適当に気分でいってない?
経済破綻ってのは、地震みたいに突然やってくるんじゃなくて
段階があるもんだよ。その段階が見えないのにねえ。
現状デフレスパイラルなのに、地震みたいに突然超インフレがくるー、みたいな話は…

687:名無しさん@13周年
13/01/27 01:50:32.07 kvY0FsNo0
ソロス先生とか日本国債の空売りを仕掛けては毎回大損こいてるんだろ。
国債暴落説をながしてるのはソロス一派か?w

688:名無しさん@13周年
13/01/27 01:50:55.28 x70dWp07P
>>677
1ドル120円の時と、あまり物価は変わってないよねw

689:名無しさん@13周年
13/01/27 01:52:57.72 nPoyWCpc0
>>687
ソロス先生はそんな馬鹿でも暇人でもないと思うぞw

690:名無しさん@13周年
13/01/27 01:53:24.56 n3fWmVQxO
>>677
国債金利が上昇するってどういうことか理解してないだろ

違う投資先が増えた証拠だ
つまり景気が好転してる証拠
日本の銀行や郵貯が有効な投資先がないから国債買ってるだけだしw

691:名無しさん@13周年
13/01/27 01:54:05.98 1jJgWQbI0
>>688
まあ、変わってないって事は、そのしわ寄せが、従業員のコスト、給与などに
きてるって事だろうね…それこそ、デフレ不況の正体。
逆に言えば、インフレが進もうが、生活が変わるレベルの大きな物価変動なんか
ありえないって事だな。少なくとも、モノが売れ始めるまでは。
企業が突然、安売り競争を改めるなんて考えの方がおかしい。そんなの、景気が良くなってからだろうと。

692:名無しさん@13周年
13/01/27 01:54:53.52 1H0cFsuk0
金利が下がってるらしいから、だれも2%は真に受けてないっしょ。

すでにデフレ脱却に失敗してるだろw

693:名無しさん@13周年
13/01/27 01:54:54.27 58qkRAT60
>>679
あー、去年からデフレ分は減額していく方針なんだっけ

694:名無しさん@13周年
13/01/27 01:55:20.21 XDSlx3BV0
>>688
日本は原材料を輸入し、それを加工して輸出するのが多いはずだから、
その分については為替がどうなっても国内物価にはあまり影響を与えま
せんよね。

695:名無しさん@13周年
13/01/27 01:55:22.47 NWa+TgAe0
日本国債売りで損したのは藤巻やろ。それでソロスのところを首になった
今も変わらず国債暴落論だけど

696:名無しさん@13周年
13/01/27 01:56:32.73 FttqPgzy0
>>692
スパン短!

697:名無しさん@13周年
13/01/27 01:56:36.93 4MNsR+r60
買いたい物なければ意味ないんですけどね ワラ

698:名無しさん@13周年
13/01/27 01:57:00.12 nfVjeMID0
>>678
内債がでここまで国債を発行出来た事が仇になったかもな
インフレのコントロールに政策金利を使えない
インフレ予想での長期金利が上がり始めたらもう止めようがない

>>682
ドル・ユーロ・円は仲良く紙切れだな
その時期が早いか遅いかの違いはあるが、誰も予想してんじゃないか?

>>684
この不景気の中、相当輸出が増え莫大な貿易黒字が出る様になれば税収は上がるかもな
そうじゃなきゃ、輸入価格上昇による利益圧迫から来る税収減はカバー出来ない
何で今自民党が色んな増税に必死になってるのか分からんの?

>>686
欧米に1000兆も負債があるか?
日本は政策金利でインフレのコントロールが使えない
だから4~5%程度もあがりゃ、破綻予測しか出てこないんだよ
つまりそれ位で一気に国債離れが進む

699:名無しさん@13周年
13/01/27 01:57:42.27 dfeFPYU10
>>665
シェールガスとシェールオイル輸出で輸出立国目指すことは、お忘れか?

そもそも財政の壁なんて存在しない
あれは共和党が富裕層への増税反対するパフォーマンスにすぎないしw

700:名無しさん@13周年
13/01/27 01:57:45.77 TK3b5HM40
>ただ、産業育成や市場への過度な政府介入を懸念する声も聞かれ、

産業育成しちゃイカンの?

701:名無しさん@13周年
13/01/27 01:57:59.83 XDSlx3BV0
>>693
減額の実施は遅れているようだけれど、実施された時には振り込まれる
支給額が減るわけですから、デフレ憎しとなるのは間違いない。

702:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
13/01/27 01:58:00.21 I2AsrE4l0 BE:119260027-2BP(34)
サンケイじゃん。

703:名無しさん@13周年
13/01/27 01:58:29.49 SDomXwN00
>>692
夜中なのに声出して笑っちまったじゃないかwww

704:名無しさん@13周年
13/01/27 01:58:36.27 usBvcZ/H0
>>675
安倍の東南アジア訪問に合わせてたとしか思えないタイミング

特に今回はベトナムとの対中連携強化という大切な訪問だったからな
 

705:名無しさん@13周年
13/01/27 01:58:52.45 0usfiTje0
>>677
円安による輸入価格上昇の影響を受けるのは、中国あたりから輸入している最低価格帯の商品であって
、ユニクロや100円ショップみたいな商売とその常連層がダメージを受けるぐらいだよ。
少なくとも、中価格帯以上のまともな製品には全く影響はない。

あとはまぁ、並行輸入のブランド品とかが値上がりするだろうけど、そのくらいは我慢すべきだろうね。

706:名無しさん@13周年
13/01/27 01:59:28.65 FttqPgzy0
>>698
税収は名目GDP×税率です、税収弾性値もあるので債務圧縮しか考えられません
重ねて聞きますがどういう計算してるの?

707:名無しさん@13周年
13/01/27 02:01:14.29 7nLnN33X0
>>636
だから第二次世界大戦前に戻ったと言われている訳だよ。
でもって、日本がナチスドイツになろうとしている訳だw

結局、外需馬鹿もそうだが、労働価値、人口減少説、生産性至上主義、
市場原理至上主義・・・これらはいずれも「ある特定の条件を満たした
ことを前提に正しい」という議論に過ぎない。たとえば市場原理に
関して言えば、完全競争であるとか、人口論であれば、海外の経済や
国内の技術革新が一定とか、そういう話だ。

議論をする上でモデルを使うのは非常に有用だが、同時に特定の
条件下での議論は、その条件が成り立たなくなった場合、意味がなくなって
しまうということだ。

708:名無しさん@13周年
13/01/27 02:01:14.98 XDSlx3BV0
国内外を問わずアベノミクスを批判する人達は、これまで儲けていた人達です。
非常に分かり易い構図となりそうです。

709:名無しさん@13周年
13/01/27 02:01:37.11 nfVjeMID0
>>690
だからなに?
国債が売れなきゃ日本の財政は成り立たんぞ

>>705
>中価格帯以上のまともな製品には全く影響はない。

どういう根拠だよ

710:名無しさん@13周年
13/01/27 02:02:05.24 1H0cFsuk0
>>696
10年債の金利チャートを見たら、すでに下がっている。


デフレ脱却は失敗だったらしいw

711:名無しさん@13周年
13/01/27 02:02:53.14 shJugKNA0
>>9

夏の参院選
衆院も直前解散してW選挙

そして、衆院当選者ゼロ!
そして、改選参院もゼロ!

遂に、社民党並みのヘタレ政党に落ちぶれる

712:名無しさん@13周年
13/01/27 02:03:04.96 1jJgWQbI0
>>698
1000兆という絶対額だけしめしても、根拠にはならんぞ
条件が違えば、債務の額の意味も当然違う。韓国の政府債務は、絶対額で見れば
日本より遥かに少ない。ギリシャも同じだ。
そして、日本は国債の9割が内債で、債権超過国、経常収支黒字国という
他には無い条件も多くある。

そして、日本は超デフレ、世界最低金利、最低のマネーベース率という
現実があるわけでな。これらの数的根拠無視して「暴落する」なんてのは
過程を飛ばした、あまりに強引な議論だね。
「1000兆」とかいう数字に、踊らされるすぎてる

713:名無しさん@13周年
13/01/27 02:03:28.77 EcVw5TSQ0
>>707
で、どこの民族が虐殺されんの?www

ナチスは中国のほうだろ。日本はイギリスになる。

714:名無しさん@13周年
13/01/27 02:03:31.78 WIhmhphf0
>>705
原油等の輸入資材

715:名無しさん@13周年
13/01/27 02:03:54.58 nfVjeMID0
>>706
面倒だから分かりやすい説明あったからコピってきた

毎月200万ドルを輸入する企業を見てみますと以下のようになります。

*一ドル80円時 200万ドルx80円=1億6000万円
1億6000万円で200万ドルが買えたことになります。

*一ドル90円時 200万ドルx90円=1億8000万円
1億8000万円で200万ドルが買えることになります。

即ち、一ドル80円から90円になっただけで、わずか200万ドルのドル買いで円ベースでは2000万円も余計にかかるのです。
これをすべて価格転嫁できればよいですが、仮に半分だけ価格転嫁するとすれば、この会社の利益は1000万円減るだけですが、その分今度は税収が減ります。

勿論、反対に輸出業者は儲かるわけですが、日本は今や輸入超過であり(貿易赤字)、日本全体で見れば
円安は損をすることになるのです。

今のマスコミの論調を見ますと円安=利益増大と強調していますが、本来ならもっと円安ダメージ面を報道するマスコミもあっても良いはずです。

また、海外に進出した企業は、海外子会社から部品等を輸入していますが、この輸入分がまともにコストアップとして跳ね返ってきます。
デフレが進む今の日本(世界もそうですが)で輸入物価が上がったからと言って、そのまま販売価格を引き上げることは不可能であり、ここでも利益は圧迫され、利幅が薄い企業では赤字に転落することになります。

円安は日本の富を減らす政策であり、一旦、日本の財政赤字・貿易赤字・経常赤字に市場が注目すれば、
猛烈な円安が進み、海外に物凄い資金が流れ出ていきます。

政府は一ドル95円とみていると言われていますが、相場はそのような希望通りにはいかないもので、
一旦火が付けば怒涛の円安に陥りかねないのです。

世界中で国債が売られ、傾向として金利が上昇しており、これがいつ日本に向かうかわかりません。

一ドル100円となれば、計算はしやすい面もありますが、アメリカの自動車業界は黙っていません(すでに議会に対して日本車の輸入規制を訴える構えを見せています)。

716:名無しさん@13周年
13/01/27 02:04:11.19 FttqPgzy0
>>710
それ単なるデフレ期待でしょ、国土強靭化に都合がいいので貴方だけでもトレンドの変化に鈍感でいてください

717:名無しさん@13周年
13/01/27 02:04:24.71 Y0Gy3YI60
リフレ政策は国債を減価させて、個人資産の大半を持つ
引退世代の高齢者から若年層、勤労者世代に
比較的公平に所得移転するのが最大のメリットと思うね

そもそも国債の大半は団塊世代以上の高齢者が恩恵を受けた
政府支出の名残りだよ。赤ん坊が借金して蓄財したわけじゃない。

支えてた側の団塊世代が引退して、支えられる側の老人が増えてる
これじゃ現役、若年層がたまったもんじゃない。
非婚化、少子化傾向、デフレも結局は過重な負担を嫌う
将来不安からカネを使いたくないからだ。まさに景気の気は気分の気

日本の抱える三つ重要問題
借金減らし、景気、デフレ
を本気で解消する気なら、円安、インフレ傾向にして
引退世代の老人達から消費性向の高い若年、現役世代に所得移転するのが
望ましい。孫への教育費贈与を減税するのもいいけどね

718:名無しさん@13周年
13/01/27 02:05:08.00 0usfiTje0
>>709
中国製の安物は駆逐されるけど、国内生産品には影響ないってことよ。
理解できない?

719:名無しさん@13周年
13/01/27 02:05:09.15 kvY0FsNo0
金融緩和だけなら金が余るわけだから金利は下がるんじゃね?
円安、輸出増、雇用創出、需要増加、インフレの順番。

720:名無しさん@13周年
13/01/27 02:05:42.43 37K8eCUn0
韓国「ウォール街はネトウヨニダ!!!」

721:名無しさん@13周年
13/01/27 02:05:54.38 1jJgWQbI0
>>710
つーか、まだ安倍は何もしとらんから。落ち着け。
為替や株価と違って、金利が大きく動くのは、実態経済が動き始める段階だろう。
まだ補正も可決されてないんだぞ。

722:名無しさん@13周年
13/01/27 02:06:11.40 7nLnN33X0
>>692
例の「2014年から無期限国債買い入れ」政策の発表からだな。
それに消費税増税もまだはっきりしていないし。

723:名無しさん@13周年
13/01/27 02:06:22.74 FttqPgzy0
>>715
全く税収と関係ありません、日本が名目成長に耐えられない根拠を教えてください

724:名無しさん@13周年
13/01/27 02:06:55.90 usBvcZ/H0
>>705
ユニクロのせいで
どれだけの中小事業者が潰れた事か

ユニクロが潰れるくらいの円安が
日本経済にとっては最適な円安水準

 

 

725:名無しさん@13周年
13/01/27 02:07:17.17 0usfiTje0
>>714
製品価格に占める原材料分の割合によるんじゃない?

より高付加価値な製品ほどその比率は低くなるから、家電や自動車といった
耐久消費財への影響はより少ないだろうね。

726:名無しさん@13周年
13/01/27 02:07:37.28 BdOPlluZO
国債の買い入れは利回りを見ながら調整しないと、
国債を手放したけどお代わりがありませんでした、
とかじゃ慎重になるんじゃないの。

銀行が運用してるお金はみんなの預貯金で、
要するに借金だからデフレで金回りが細いと、
運用しきれない余剰が国債に待避してくる。

膨大な預貯金を運用しきれないわけね。

727:名無しさん@13周年
13/01/27 02:07:42.79 Rftklw6f0
日本への投資が増えて、みんなが円を買うと円高になるんじゃ

728:名無しさん@13周年
13/01/27 02:08:05.93 1H0cFsuk0
>>716
君のトレンドって、2chのレス数のこと?


国債の金利は下がってるってことは、すでにデフレ脱却に失敗してる。

729:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
13/01/27 02:08:05.78 I2AsrE4l0 BE:545184588-2BP(34)
>>1 で言われるアベノミクスの危険性はこうだ。

まず政府が円安になると喧伝し円安誘導しようとする
→ それを見越した投資家は円を売りドルなど外貨(海外)への資金移動を加速
 → 国内金融機関の円が減る
  → 国内金融機関の国債買い支え原資が減る
   → アベノミクスの国債増発とコンボで財政破たん(資金ショート)

実に分かりやすいシナリオだな。

730:名無しさん@13周年
13/01/27 02:09:07.09 iw+6DUKz0
真サムライジャパン見参

731:名無しさん@13周年
13/01/27 02:09:17.64 x70dWp07P
>>698

>内債がでここまで国債を発行出来た事が仇になったかもな
>インフレのコントロールに政策金利を使えない
>インフレ予想での長期金利が上がり始めたらもう止めようがない


支払準備率の引き上げとかあるんじゃないの?
これが一番強力って聞いたことあるけど

732:名無しさん@13周年
13/01/27 02:09:19.13 37K8eCUn0
シェールガス革命で貿易黒字だからな。アメリカは。

733:名無しさん@13周年
13/01/27 02:09:22.62 oWH6JXDj0
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
スレリンク(offmatrix板:24番)

734:名無しさん@13周年
13/01/27 02:09:30.03 0usfiTje0
>>724
それについては、自分も全く同意。

あの手の貧困ビジネスばかりが隆盛を極める社会って、本当に嫌だよねぇ。

735:名無しさん@13周年
13/01/27 02:09:32.25 n3fWmVQxO
>>698
こいつは国債について勉強してきたほうがいい

そもそも日米の欧州の財務危機には大きな違いがある

それは自国通貨建てということだ
欧州の財務危機は言ってみれば夕張みたいなもん
自分で通貨発行できないから財政再建に緊縮財政取るしかない

でも日本やアメリカは、どうにでもなる
自分で刷ればいいだけだからな
さらにアメリカは日本に国債買えって言えば喜んで買い支えるだろう

国債の額なんてチラシ裏に書いた数字程度なもん
自分で増やしたり消したり出来るんだからな
もっと現実的な話すれば毎年インフレ達成すれば国債額は実質目減りする

736:名無しさん@13周年
13/01/27 02:09:46.97 nfVjeMID0
>>712
いくら他に資産があろうと債務は債務だ
債務には金利が発生する
しかも今後数年で更に200~300百兆は増えるだろ
1000兆でも、1%の金利でも10兆だ
いくら金利を払うつもりだよ
もし数年後、1300兆で政策金利が5%とかなったら、もう終わってないか?
だから、インフレ予想の結果である長期国債4~5%程度まで上がった時点で終わりって言ってんの

737:名無しさん@13周年
13/01/27 02:09:47.32 7nLnN33X0
>>719
そう。「過剰流動性」なんていう言い方をする。

>>714
為替の影響より原油価格自体の影響の方が大きい。
また円高による需要減少と原油価格の高騰で比較しても、
円高の影響の方が大きい。

738:名無しさん@13周年
13/01/27 02:10:03.05 58qkRAT60
>>701
なるほど、でも物価スライド制で物価変動率よりも年金支給額の変動幅の方が小さいのは
たぶん変わらないでしょ

739:名無しさん@13周年
13/01/27 02:10:05.38 /J250R0FT
素人でも金儲けのチャンスが来てるというのにこの期に及んで株は怖いとか言ってるんなら
さっさと全財産使って好きな物買っとけ
年間インフレ率2%を目指すと宣言してんだから貯金してるだけだと2%ずつ目減りするぞ
今ある金を今以上の価値で使うことは今後ありえんわけで
持ってれば持ってるほど金の価値は目減りしていく
それをヘッジするのが株式なわけでだからみんな株を買ってるのよ
どうせアベノミクスが失敗するだろうとか言ってるやつもいるけどそれなら尚更貯金してるのはバカ
アベノミクスが失敗すればハイパーインフレーションになって貯金は紙くずだわw

740:名無しさん@13周年
13/01/27 02:10:05.17 WIhmhphf0
>>725
円安が急激に進みすぎると、電力会社の原油・天然ガス輸入だけで日本の経済黒字は飛びます

741: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/27 02:10:20.81 nC1OQXMb0
故人凍死蚊嵌め込み記事

742:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
13/01/27 02:11:07.87 I2AsrE4l0 BE:178889437-2BP(34)
>>724
ユニクロは最早ブランド。高くて買えない。
庶民の経済観念はここまで衰退している。

あと、ユニクロはもっと生地を厚くするべき。ペラペラで長持ちしない。

743:名無しさん@13周年
13/01/27 02:11:58.45 7nLnN33X0
>>736
> 債務には金利が発生する
資産にも金利が発生するって知らないの?
債権、有価証券、不動産、いずれも利回りと
いうものが存在しまして・・・

744:名無しさん@13周年
13/01/27 02:12:04.00 dfeFPYU10
>>729
日銀の国債買い入れ

745:名無しさん@13周年
13/01/27 02:12:16.58 WIhmhphf0
>>737
原発が停止してる現状を認識してないと思われ

746:名無しさん@13周年
13/01/27 02:12:26.69 FttqPgzy0
>>740
なんすか経済黒字って?対外純債権?

747:名無しさん@13周年
13/01/27 02:12:32.33 SDomXwN00
>>729
先生、「国内金融機関の円が減る。」って理屈が分かりません。
お金が消えちゃうんですか?

748:名無しさん@13周年
13/01/27 02:12:37.47 83mWiTbQ0
まあ、俺の見立てでは、この半年で二万円台近辺までいくよ
今株買わない奴ははっきり言ってバカ。みすみす大金持ちになる機会を失ってるね。

749:名無しさん@13周年
13/01/27 02:12:43.89 dqubmce90
まあこんな話もあるからな。
話半分にした方が賢明というものだろう。
【社会】防衛費増、400億円に圧縮へ
/uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359182977/l50

750:名無しさん@13周年
13/01/27 02:13:40.72 upAQO92Z0
こういうニュースが取り上げられだしたら・・・後はわかるよな?( ´,_ゝ`)

751:名無しさん@13周年
13/01/27 02:14:23.85 0usfiTje0
>>740
そういう心配は、1ドル120円を超えてからだよ。まだまだ円高是正局面に過ぎない。

752:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
13/01/27 02:14:28.94 I2AsrE4l0 BE:689999099-2BP(34)
>>735
永久機関ができれば皆ハッピーだが現実は甘くない。
カネのなる木はこの世に存在しない。
だから人は働いて米を買う。

753:名無しさん@13周年
13/01/27 02:14:38.79 FttqPgzy0
>>728
スパン短!野田政権と勘違いしてない?

754:名無しさん@13周年
13/01/27 02:14:50.22 uNc00CuM0
ハゲタカ共の巣だよな。
こいつらが絡むとロクなことが無いわ。

755:名無しさん@13周年
13/01/27 02:14:55.23 kvY0FsNo0
>>736
金融機関が購入した国債を日銀が買い取ることによって通貨供給量を増やす。
それによって円安とインフレを起こす政策がリフレ政策。
これだと国債金利の上昇無しに通貨供給量を増やすことが出来る。

756:名無しさん@13周年
13/01/27 02:15:21.62 1jJgWQbI0
>>736
内債だから、その金利は国内に向かうのだよ。民間資産がふえるだけ
日本国全体のバランスシートでみれば、国富は減ってもいない。
そして、国債の信用を語るには、この国富全体のバランスシートの概念は無視すべきでない
もし政府側に債務が偏りすぎてる感じるなら、国債を日銀で引き受けるなど
偏りを修正すれば良いだけだ。インフレ率に問題無い範囲でね。

それは違うとかへ理屈ならべても、実際に超低金利、超デフレ、低いマネーベースが現実だよ
これがいきなり超インフレになるとか、暴騰するとか言われても、まるで信用できない
過程を飛ばして、地震が起こるみたいに、突然破綻がくるとか言われてもね。
破綻という結論がありきにしか聴こえないよ。

757:名無しさん@13周年
13/01/27 02:16:23.09 nfVjeMID0
>>718
国内生産品も上がる
理解できない?>>715

>>723
俺は税収が下がるって言ってるだけ

>>731
支払準備率って初めて聞いた
調べてみる

>>735
>自分で刷ればいいだけだからな

インフレ進行してるときに更に金融緩和するわけ?

758:名無しさん@13周年
13/01/27 02:16:34.18 0usfiTje0
>>745
だからこそ、景気回復で電力需要が伸び始める前に原発再稼働だよ。

3年3ヶ月続いたどこかのポンコツ政権と違い、政策として首尾一貫してるじゃん。

759:名無しさん@13周年
13/01/27 02:16:45.48 BdOPlluZO
デフレに円高を放置して産業が衰退する、
生活保護だらけで外国人ばっかり働いてる、

そこで軽い金融危機が来たら円が暴落しました、
資源の保険も頼れる仲間もいません、
とかなったら、それこそギリシャだわ。

760:名無しさん@13周年
13/01/27 02:16:50.78 FttqPgzy0
>>752
労働しても通貨は降ってこないからこの世に金融政策が存在してるんです

761:名無しさん@13周年
13/01/27 02:16:55.43 9ZObsBUg0
日本は戦前のナチスドイツ(キリッ!
印象操作の典型だよなw

762:名無しさん@13周年
13/01/27 02:16:55.92 d07CoMox0
IMF専務理事、アベノミクス「支持」 甘利氏との会談で
URLリンク(www.nikkei.com)



国際社会で通用しまくり野田涙目www

763:名無しさん@13周年
13/01/27 02:16:58.38 KadX+cS30
>>698
>ドル・ユーロ・円は仲良く紙切れだな
>その時期が早いか遅いかの違いはあるが、誰も予想してんじゃないか?

市場の恐怖が臨界点に達した時、
世界の資産の大半はドルに帰り、
必ず米国債に投じられる
アメリカの凋落とそれに代わる超大国が出現しない限りは
日米の不敗の構造に揺るぎはない

そして、それが崩壊する時は日米が事実上中国に敗れたことと同義になる
もしアメリカのケリーで親中シフトが進んでも、日本が退くことだけはありえん

764:名無しさん@13周年
13/01/27 02:17:23.26 NWa+TgAe0
アベノミクスは濃淡あれど海外の学者には概ね評価されていると思うが、Martin Feldsteinは完全否定していた

Japan's growth strategy is all wrong
URLリンク(www.guardian.co.uk)

765:名無しさん@13周年
13/01/27 02:18:15.07 BHZ+WRw50
>1
勝手なもんだw 生産性がーとか自由化が足りない云々言ってたけど、
注目度が変わるきっかけはアベノナンチャラって金融政策だし。

経済で御託伝垂れてるのはホントこういうの多いな。

766:名無しさん@13周年
13/01/27 02:18:41.34 sBvKs3af0
取りあえずユダヤシステム脱却して日本独自の市場操作開発しようよ
条件としては中韓シャットダウンを真っ先にもちろんスワップも禁止

767:名無しさん@13周年
13/01/27 02:19:47.74 nfVjeMID0
>>743
>>755
>>756

つまり、国債は日銀がいくらでも引き受けるんだから金利は上がらない、大丈夫だってわけねw
もういいよ、それでw
眠いから寝る!

768:名無しさん@13周年
13/01/27 02:20:05.90 blkzw7TGO
税収が上がり、主要通貨と円が同時安なら今度は債務が減るから財政復活だろ

ドル円150円でも良いくらいだ
その場合世界中で日本一人勝ちだろうから許されないだろうけど

769:名無しさん@13周年
13/01/27 02:20:27.89 h7hqe9bk0
素人に絶対に政治を任せてはいけない。
売国奴に絶対に政治を任せてはいけない。

民主党が教えてくれたことだ。

770:名無しさん@13周年
13/01/27 02:21:09.30 WIhmhphf0
>>746
すまん、眠くて・・・貿易でした

771:名無しさん@13周年
13/01/27 02:22:48.94 n3fWmVQxO
>>736
じゃ
仮に毎年インフレ2%の経済成長したとする
当然、経済成長してる意味になる

10年後には10年前より20%インフレしたことになる
借金増えなければ1000兆円の国債が実質的に800兆になったことと同じになる

返し安くなったと思わない?w

772:名無しさん@13周年
13/01/27 02:22:56.76 FttqPgzy0
>>757
ごくごく一部の純輸出業者と比べて大半の製造業者は海外との価格競争から解放されるのですが
それこそ国内外問わずです、
一部を切り取ると日本が終わりになるような論説ですが、赤字を脱した企業はもれなく法人税を支払うことになり
好不況の収支では通貨安が有利になるのは
マンデルフレミングのキャンセル効果が通貨高を論拠にしてることから明白です
日本はワンセットあらゆる産業があり大半が内需ですので通貨安は差し引き有利に働きます

773:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
13/01/27 02:24:06.52 I2AsrE4l0 BE:68148724-2BP(34)
>>760
戦争に負けたり金融政策が失敗したりしたら通貨は紙屑。

774:名無しさん@13周年
13/01/27 02:24:10.47 1jJgWQbI0
>>767
>国債は日銀がいくらでも引き受けるんだから金利は上がらない

引き受けた資金を政府が市中に流せば、金利上昇圧力は、もちろんあるだろう、
問題は、その金利上昇がむしろ難しいって事だがな。
適度な金利上昇は、インフレ進行、市中の資金の流れの活性化を表し、喜ばしいが
それ自体が難しい。それくらい深刻なデフレだ。今心配すべきは
デフレ脱却できるかどうかどうかで、ハイパーインフレとか、金利暴騰とか
ちょっとでもインフレが進行してから、心配すればいいね。

775:名無しさん@13周年
13/01/27 02:24:18.71 1H0cFsuk0
去年のヘッジファンドの成績は散々だったらしい。
それで去年からアベノミクスを応援してたのだろう。


>>753
リフレ派のツイッター見てると、すでに旗色の悪さを認めてるみたいだが。

776:名無しさん@13周年
13/01/27 02:25:31.90 nbhcbnOKP
にほんをほめろwwwwwwwww
ちょっとほんきだしたらこれだけせかいへえいきょうりょくあるんだ
ふだんからちゅうしんにそえろ

777:名無しさん@13周年
13/01/27 02:26:08.87 FttqPgzy0
>>773
通貨は一定速度で薄まるのが理想ですね、濃くしたり戦争で負けるのは論外です

778:名無しさん@13周年
13/01/27 02:27:00.03 V1Bkc3Bn0
>>762
中川さんの成果がここで実ったか

779:名無しさん@13周年
13/01/27 02:28:09.94 1jJgWQbI0
>>775
反リフレ派は、デフレ脱却が難しいから反対してるのか、インフレを心配して反対してるのか
ハッキリさせてくれんか。
デフレ脱却が難しいって理由なら、もっと効果的なデフレ対策を示すべきで
インフレが心配ならば、むしろ論理破綻はそちらだろうと。

いずれにせよ、デフレ脱却には全力尽くさないとね。
安倍はまだ何もしてないし、補正もまだ可決されてない
この時点で、デフレ対策が失敗だー、とかアホ丸出しだが…

780:名無しさん@13周年
13/01/27 02:28:20.41 FttqPgzy0
>>775
リフレ派とは1か月足らずで政策の良し悪しが決められるんですね、大したもんです

781:名無しさん@13周年
13/01/27 02:28:37.86 yuChSujT0
香港だかシンガポールの資本が東京のマンション一棟を丸ごと購入したとか話題が尽きない。

782:名無しさん@13周年
13/01/27 02:28:42.56 dfeFPYU10
>>766
それは着実に出来上がりつつあるな

お金が一切流通しなくなり電子マネーでなんでも出来るようになれば
お金という概念がガラッと変わる可能性がある

783:名無しさん@13周年
13/01/27 02:29:35.54 BdOPlluZO
長期が減って短期が増えるんじゃないの。

784:名無しさん@13周年
13/01/27 02:30:20.39 DULw81SL0
アメリカ人というのは、日本をダシにして新しい実験をしたいだけ
基本的に実験用の猿としか見ていない
しかし日本人がどうするかを見てみないと自分も次の手を打てない低能

785:名無しさん@13周年
13/01/27 02:30:35.94 /J250R0FT
>>769
外国の顔色をうかがうのが日本の国益だと勘違いしてた連中だからな
国家は自分に有利なように他国をコントロールしようとして影響力を発揮してくる
それに対して自国に有利なようにどういなすかが政治家の役割
外国の干渉を丸呑みしてたら諸外国の餌食にされるだけ

786:名無しさん@13周年
13/01/27 02:30:42.92 G6JF8IZvO
みんな見事にデフレ=悪と洗脳されちゃってるな

787:名無しさん@13周年
13/01/27 02:31:13.32 rb1cANot0
デタラメノミクス、アベノリスクで貧富の格差は拡大
貧富の格差が拡大したら自民は小泉のときのように抵抗勢力という敵を見つけて国民の不満を和らげようとするだろう

788:名無しさん@13周年
13/01/27 02:31:21.31 8kE8m7MR0
日本経済の見直しじゃなく
相場のブレによる金儲けの元としての見直し

789:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
13/01/27 02:31:30.64 I2AsrE4l0 BE:76667033-2BP(34)
いずれにしてもサンケイのこの記事は悪質な個人嵌め込みと思った方が良い。

マネックスメール<第3307号 2013年1月25日(金)夕方発行>

|週間ベースでは1971年2~4月以来となる11週連続の上昇。


|つまり、こうした「リスクオン」相場では蚊帳の外になりがちなディフェンシブ株にも
|循環物色の矛先が向かったということで、
|出遅れ感がある銘柄なら何でも買うという雰囲気になってきました。
|典型的な相場の末期症状です。

お前ら買い過ぎ。

790:名無しさん@13周年
13/01/27 02:32:36.83 1jJgWQbI0
>>786
デフレでも、インフレでも、円安でも、円高でも
極端なのは皆悪だよ。大切なのはバランス。
日銀みたいに、完全超悪思考で「インフレは絶対悪、絶対阻止」
とかやるのがアホなんですよ

791:名無しさん@13周年
13/01/27 02:32:38.48 FttqPgzy0
>>786
通貨の命、流動性が毀損されますからね当然でしょ
池田先生はなんて言っているんですか?

792:名無しさん@13周年
13/01/27 02:33:08.49 Rhr9nuZ40
麻生が三年前に始めていればこんなことにはならなかったのに、、、。

793:名無しさん@13周年
13/01/27 02:33:30.93 n3fWmVQxO
>>760
通貨に本当の価値があると思わせているのも洗脳のなせる技


金融経済が存在する限りユダヤは一生遊んで暮らせるんだからね
自分達は、ただの紙刷ってるだけなのにw

794:名無しさん@13周年
13/01/27 02:35:31.87 FttqPgzy0
>>793
別に貝殻でも構いませんし、政府紙幣制にして銀行を閉じても構いませんが
海外とのh貿易には不便そうですねえ
物々交換でもします?

795:名無しさん@13周年
13/01/27 02:36:27.16 kvY0FsNo0
1ドルに付き1セントくらいが自動的にユダヤ金融に入るからな。
ドルを買おうと思ってる人は御用心を。

796:名無しさん@13周年
13/01/27 02:37:44.48 ip4+QLeV0
ポール・クルーグマン

崩れゆく世界、独り勝ちの日本
世界中の銀行が凍結する日

URLリンク(www.globe-walkers.com)


1年前の記事だが予測通り進んでると思うけどね
日本の状況のみなら悲観する必要はないんじゃないの?

797:名無しさん@13周年
13/01/27 02:37:45.55 G6JF8IZvO
>>791
流動性を改善したいなら、他にもやる事があるよね
派遣とか減税とか

798:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
13/01/27 02:37:45.32 I2AsrE4l0 BE:76667033-2BP(34)
>>790
デフレ、デフレって言ってるが、ポテトチップスは量が少なくなり、
ガソリンは高いまま、物価も概ね安くなっていない。

給料だけが安くなった。

今後、これ以上円安誘導すれば物価は高くなる。電気代も上がる。

799:名無しさん@13周年
13/01/27 02:37:55.04 7nLnN33X0
>>790
それはその通りだよ。
1ドル1万円がいいと言っているわけではないしね。
為替レートによって国内の財がどれくらい海外に
流出するかというのが決まるだけ。

円高になれば、財が国内に余ってしまう。
結果として生産が滞り、失業率は上がる。
そして産業が無くなっていく。財を使い果たして
「均衡成功!」と喜んだのもつかの間、その時点で
産業は存在せず、待っているのは高い利子と
高い物価だけ。

800:名無しさん@13周年
13/01/27 02:38:03.24 SDomXwN00
>>787
格差の何が悪い?みんなで貧乏になりましょうってか?

801:名無しさん@13周年
13/01/27 02:38:20.00 07PmjFX00
スレタイを見て、アメちゃんが「やっぱりジャップは敵だった」と思い直したのかとオモタ

802:名無しさん@13周年
13/01/27 02:39:08.71 58qkRAT60
>>786
デフレでも経済成長できるモデルを説明してくれたら
このスレの全員があなたにひれ伏しますよ

では説明お願いします

803:名無しさん@13周年
13/01/27 02:39:09.86 yukGrmiJ0
新装開店情報 お好み焼き「阿倍野ミクス」

by大阪

804:名無しさん@13周年
13/01/27 02:39:33.77 FttqPgzy0
>>797
インフレデフレと関係ありません、あえて言えばそれは小さな政府でデフレ下ではますます流動性を損ねます

805:名無しさん@13周年
13/01/27 02:40:52.67 x70dWp07P
>>775
リフレ派のツイッターって誰のこと?

806:名無しさん@13周年
13/01/27 02:41:51.26 BdOPlluZO
デフレで円高を放置すると失業者が増えるから、
生活保護を増やせ、とかって話になるんだわ。

産業衰退しながら失業者を増やして、
安価な輸入品で養ってれば最後に、
どうなるかだわな。

807:名無しさん@13周年
13/01/27 02:42:42.23 uv6gM/lA0
URLリンク(upup.bz)
がんばれ民主党。
特定アジアの経済は民主党の双肩にかかっている

808:名無しさん@13周年
13/01/27 02:42:57.06 i/QiSK5V0
舐めんなよーアメ公
ただ円紙幣と国債を山と刷っている
だけだけどな。ドルの真似してな。

809:名無しさん@13周年
13/01/27 02:48:11.61 IB+c91ds0
小泉時代も いざなぎ架空景気なんて時代があったが あの時は 派遣奴隷増やして 一部の企業だけ 儲かって 一般庶民は全然 不景気のままと言う
ヤラセ景気が 再び 財務省主導で 増税も含め やらかすのだろ

行き着く所 超格差社会がまっているだけ

人生 踏み外したら 真っ逆さまな時代に入るぞ

810:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
13/01/27 02:48:39.72 I2AsrE4l0 BE:357777667-2BP(34)
>>802
日本におけるデフレの根本原因を教えてください。

811:名無しさん@13周年
13/01/27 02:48:48.34 7DPn2kBa0
>>807
中韓の経済は民主党にかかっているな。

812:名無しさん@13周年
13/01/27 02:49:09.92 9ZObsBUg0
まぁ一言だけ言うと、日本が投機筋にはめ込み手法をかけているとして
円相場は?株式は? 等でそれぞれが冷静にラインを想定しておく。

大事なのはその値が安すぎるのか?高すぎるのか?それともドンピシャで高効率の値なのか?
そこが一番大事な所。
90年台半ばくらいから「これからは○○国の時代!」とか煽られてほいほい企業も進出して
投機筋が(あまり儲からないな)と感じたらストンと落とす。 その手法をさんざお前らみてきただろ?w

タイ、インドネシア、ベトナム、ドバイ、東南アジア各国そして韓国中国←いまここ
そういう事を意識しないで経済学術論争ばかりしている人はこれからも苦しむだけだよ。

813:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
13/01/27 02:51:05.78 I2AsrE4l0 BE:204444746-2BP(34)
>>809
安倍の経済政策はうさん臭いよね。
真っ先に生活保護費削減とか法人税引き下げ消費税アップなど弱者切り捨て。

814:名無しさん@13周年
13/01/27 02:51:39.32 x70dWp07P
>>809
小泉時代もデフレだったから給与は上げにくいでしょ

815:名無しさん@13周年
13/01/27 02:52:14.48 G6JF8IZvO
>>804
あっそw
給料上げて減税しちゃいけないのかw
じゃあ俺はインフレ反対

816:名無しさん@13周年
13/01/27 02:54:09.77 FttqPgzy0
>>810
バブル崩壊により生じた需給ギャップの扱いを間違い続けたのが原因です

817:名無しさん@13周年
13/01/27 02:54:29.05 EXslowkB0
円はもう日本の事情でだけではコントロール出来ない通貨。
欧州でもアメリカでも不況になれば円高になるし、好況なら円安になる。
円安なら世界中で株が上がってるって事。(韓国だけは例外だがな)
株が上がれば製造業も金融機関もB/Sも好転し貸し渋り貸し剥がしも減る
ピラミッドの上にカネが集まってこないと下の庶民もおこぼれに預かれないんだよ。
世の中そうなってる。だから円安は庶民にとってもありがたいんだよ。
円ちゅうのはそういう通貨。

818:名無しさん@13周年
13/01/27 02:54:39.52 AiaOtZbf0
生活保護見直しって母子加算だから
単体の方を見直すと査定賃金も下がるから慎重だよ

819:名無しさん@13周年
13/01/27 02:55:13.46 zClmyQ8v0
>>813
お金持ってない奴に経済政策してもお金落としてくれない
猫に小判をたかるな

820:名無しさん@13周年
13/01/27 02:55:35.97 BdOPlluZO
デフレの根本的な原因は国際的な豊かさの格差で、
例えば中国の歯車は日本の歯車に比べて、
半径が一割しかない。

回転数が互いに影響を受けるから、
中国では加速、日本では減速になる。

豊かさの密度を表す歯車の半径は、
回転の速さに応じて変化する。

ただし中国国内でも豊かさに格差があるから、
内陸部の影響は沿岸部で吸収もされてる。

821:名無しさん@13周年
13/01/27 02:57:18.76 8kE8m7MR0
シャープはもう誇大広告をやめるべき

822:名無しさん@13周年
13/01/27 02:57:49.84 DccWwP830
投機家や金融賭博師が一瞬だけ夢を見て
すぐに地獄へ突き落とされるというだけの構図w

823:名無しさん@13周年
13/01/27 03:00:04.98 FttqPgzy0
>>820
普通は保護政策とるものですがね、なんだかグローバル化が流行したからバブル崩壊を機に悪乗りしたんですね
国境線が見えないと思わぬ罠に嵌りつづけるもんですよ
処方箋はまあ、我を取り戻すことです

824:名無しさん@13周年
13/01/27 03:00:36.22 G6JF8IZvO
市場原理主義者
橋下や竹中みたいな奴が大活躍だな
俺は小沢の政策の方が納得出来るね
リフレなんて庶民に痛みを押し付けて自民党と官僚が利権を維持する為だけの政策じゃん

825:名無しさん@13周年
13/01/27 03:01:26.82 IB+c91ds0
弱者切り捨て まさにだね

アメリカで さえ減税中の中

バブル崩壊してから ずっと 増税やら負担増ばっか


消費税が無い 時代があった事も忘れ 今 当たり前に 消費税だって アホ見たいに言う 馬鹿な政治家ばっか

少しは雇用や所得倍増計画とか 発言して欲しいわ

826:名無しさん@13周年
13/01/27 03:03:53.38 FttqPgzy0
>>824
リフレとは一定のインフレ率を目指すことで新自由政策はあまり関係がないんですが
ご高説の通りあまり小さな政府を目指すと再分配に失敗してアメリカみたいにまずいことになります
ポリシーミックスを目指しているアベノミクスは現状正しいと思われます

827:名無しさん@13周年
13/01/27 03:04:08.94 iPdJFQ660
無能日銀が何もしなくても外国がやってくれるぞw

828:名無しさん@13周年
13/01/27 03:04:58.75 /IGeoET90
あくまでもマネーゲームだ。
銭の匂いを嗅ぎつけて日本見直しとか言っているに過ぎない。
奴らが浮かれている間に安倍は経済を立てなおして欲しい。

829:名無しさん@13周年
13/01/27 03:05:37.49 lFNY7SYp0
>>6
ソロスはむしろ支持してくれているぞ
どこで騙された?
訂正しておく




☆★アベノミクス批判者一覧☆★
メルケル独首相
ショイブレ独財務相
ワイトマン独連銀総裁
イングランド銀総裁
ユーロ圏財務相
アムセン欧州中銀理事
ロシア中銀副総裁
ブラード・セントルイス連銀総裁
米自動車貿易政策評議会(AAPC)

830:名無しさん@13周年
13/01/27 03:06:21.42 9ZObsBUg0
>>826
彼の書き込みをIDでおうと、ただ単に自民党が憎いだけなんだな、と分かる。

831:名無しさん@13周年
13/01/27 03:06:24.02 FttqPgzy0
>>827
何をですか?危機はインターナショナルにやってきますが国民保護はナショナル単位ですよ
ジンバブエの痛みが我が事のように感じちゃうなら、マザーテレサの言葉を思い出しなされ

832:名無しさん@13周年
13/01/27 03:06:37.81 WXokReYv0
もう値上がり過ぎて買うもんがねーぞハゲ
出遅れ銘柄は二部とか新興の流動性低い銘柄ばっかw

833:名無しさん@13周年
13/01/27 03:07:51.10 YGkHiDKR0
実態を反映しない為替操作に対しては日本政府が対応するよ、って宣言したんだから
また円高になれば適性な為替水準に戻すまで日銀が対応するだけの話じゃないの?
狂信的な為替操作が目的でないなら、普通の民間機関なら
リスキー過ぎるから為替操作(に便乗して利益を上げる作戦)から撤退するよね?

834:名無しさん@13周年
13/01/27 03:09:19.70 CoPO4D9D0
自称経済学者が多いこと(笑)

835:名無しさん@13周年
13/01/27 03:09:22.61 7nLnN33X0
>>830
しかも、小泉・竹中は本当に新自由主義かも怪しいんだけどなw
単なるサプライサイド政策。

836:名無しさん@13周年
13/01/27 03:09:47.39 G6JF8IZvO
>>826
金融政策だけでどうこう出来るって発想が既に自由主義者の思考だな
今の金融システムを作り出した親玉だろ

837:名無しさん@13周年
13/01/27 03:10:19.01 ZMTSoh2o0
【経済政策】『アベノミクス』、"国際公約"に--甘利経済再生相が国際舞台のダボス会議で詳細説明 [01/26]
スレリンク(bizplus板)
【為替】 麻生財務相、海外の通貨安政策批判に反論 「(08年秋の)リーマン・ショックの時は1ドル110円だ」 2013/01/25
スレリンク(newsplus板)
【為替】 英有力紙フィナンシャル・タイムズが円高是正に理解、独連銀の通貨戦争警告批判 「誇張だ」2013/01/25
スレリンク(newsplus板)
メルケル独首相が安倍首相に電話、協力関係を強化へ-報道官 2013/01/25
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
【金融】ジョージ・ソロス「日銀の政策は本物。どこまで円安にできるかは、米国の意向次第だろう」 2013/01/25
スレリンク(newsplus板)
【$】米FRB総資産、3兆ドル突破 量的緩和で金融危機以降3倍に 2013/01/25
スレリンク(liveplus板)
【韓国経済】Bye Korea…ゴールドマン・サックスなど外国人資本が不動産市場から撤退[01/23]
スレリンク(news4plus板)
FRB議長を安倍首相が手助けか-外債購入ファンド構想で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

【円安】 シャープの2012年10~12月期の営業損益40億~50億円の黒字、10月~13年3月は200億円の営業黒字も 2013/01/27
スレリンク(newsplus板)
トヨタやパナソニク:円安ひとまず歓迎
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
円安加速の中で韓国経済を心配する「毎日新聞」はどこの国の新聞だ?
URLリンク(www.best-worst.net)

「世界のエコノミストはアベノミクスに満足」がトップ=WSJ調査(日本語有) 2013/01/25
URLリンク(blogs.wsj.com)

838:名無しさん@13周年
13/01/27 03:11:06.87 guCeMcYn0
奴隷辞めました
中途半端な妥協は即死に繋がるんで

839:名無しさん@13周年
13/01/27 03:11:42.91 FttqPgzy0
>>836
短期的には金融、中長期的には財政でしょう
もっとも今はインフラ更新が急務なので都合がよいと言えますがね

840:名無しさん@13周年
13/01/27 03:12:33.75 G6JF8IZvO
>>830
自民党は嫌いだな
というか、自民党を好きって奴が信じられん
どんだけ増税するんだよ

841:名無しさん@13周年
13/01/27 03:12:55.91 PjH4d6dD0
ウォール街に目をつけられるってのは日本にとってものすごく悪いことなんだが

842:名無しさん@13周年
13/01/27 03:13:44.83 9ZObsBUg0
>>836
あんた痛々しいからもうやめろw >826氏はどうみても経済の素人じゃないし
俺も826氏に同意だから言う、ってのもあるが

お前みたいな自民憎いニダ、とかなんちゃら主義者とレッテル貼り作業継続
みたいな奴が絡んでもまるで経済等のお話にならない。

843:名無しさん@13周年
13/01/27 03:14:35.33 GaiViuEh0
見直し論高まるっていうより、ここ数年があまりにも酷すぎたんだよ。

政権交代前の財務大臣思い出してみろよ。
今振り返っても良く日本が滅ばなかったのもだと思うから(シャープ・ソニーあたりは撃沈しそうだが)

844:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
13/01/27 03:15:06.27 I2AsrE4l0 BE:272592184-2BP(34)
日経が仕手化しているだけだろ。

個人的には塩漬け株が売り払えて助かったのは事実だが、
安倍は何ら斬り込んでいないし、日銀と完全一体でも無い。

845:名無しさん@13周年
13/01/27 03:15:07.86 CoPO4D9D0
日本人から借金してインフラ整備で日本の資産価値上げて
なんで禿タカが潤うの?
教えてエロい人


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch