13/01/26 20:47:22.12 vwjsHEjX0
ユーロ機器の時も中華バブル崩壊のときもそうだったけど、
なんでNHKってこんなにタイミング悪いんだw
367:名無しさん@13周年
13/01/26 20:50:10.34 7qYfMLQH0
1964年、日本と中国との間で日中記者交換協定が結ばれた
これは、日中友好を妨げる報道をしない
中国を批判する記事を書かない 台湾の独立を支持しない
これに違反したマスコミは中国から追い出すというものだ
また、NHKは中国に世界最多7つの支局を持っている、このことからも
NHKと中国はべったりな関係であることがわかる、現に
天安門事件の4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門広場での死者はいなかった」と報じた、世界中のメディアが
残虐な虐殺を報じる中、NHKのみ死者はいなかったと報じたのだ
そして今回のNHKスペシャルJAPANデビューアジアの“ 一等国
この番組では、台湾を日本が統治していた
1910年に、ロンドンで開かれた日英博覧会で、悪辣な
日本は、,嫌がるパイワン族を無理やりロンドンに連れて行って
檻に入れて見世物にする「人間動物園」をやったとした
しかし取材を受け、画面に登場し、人間動物園を解説したフランスの歴史学者
パスカル・ブランシャールは
当時の英国や仏国が行っていたことを人間動物園と述べただけなのに
番組ではなぜか日本がパイワン族を檻に入れて見世物にしたと
印象操作されていたと後に語っている、実際には、台湾人の民族舞踊の披露や
日本の相撲取により相撲が行われたのだが
しかも、NHK取材班は、番組で「日英博覧会」に出演した
パイワン族の男性のお子さん達(85歳の息子と79歳の娘)
を訪ねて行き、何も知らなかったお子さん達に
『昔お父さんは、日本によって「人間動物園」で展示された』
と報告した、非常に悪意に満ちた捏造番組である
実はNHKとはこのような嘘や捏造だらけであることは
あまり知られていない
368:名無しさん@13周年
13/01/26 20:51:43.88 DnR+Y80K0
>>363
ファンタジーでもなんでもいいから日本すごい!日本ナンバーワン!ってなってないとストレス溜まる病気の人なんだよ
369:名無しさん@13周年
13/01/26 20:52:42.60 wmIjaSTl0
さて、日本メーカーが上向きなんだがどうしたものかw
こまったねえ、日本犯罪協会さん
370:名無しさん@13周年
13/01/26 20:53:04.88 7qYfMLQH0
日本の台湾での植民地政策を扱ったNHKスペシャルJAPANデビュー
2009年4月5日放送
この番組は捏造だらけで大問題になり、現地取材を受けた台湾の
老人もNHKに対して裁判を行っている、日本ではチャンネル桜
が裁判を起こし、現在日本裁判史上最大の原告となった裁判が行われている
番組に協力した現地の老人が、いかにNHKはでたらめな番組を
捏造したか、を、怒りをこめて語っている
URLリンク(www.youtube.com)
371:名無しさん@13周年
13/01/26 20:53:33.90 VIzhveEJ0
>>367
お前の頑張りは、それはそれで認める
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359072914/615
もっとやれw
372:名無しさん@13周年
13/01/26 20:56:05.88 7qYfMLQH0
昭和の時代
自分の子供に「秀」をつけるのが はやった
豊臣秀吉にあやかったからだ
秀吉は、百姓の身分から出世して
太閤にまで上り詰めた人物で
当時の日本では大変人気があり、自分の子にも出世してほしいと
願う親心からだ
しかしNHKは、秀吉が朝鮮へ出兵したという
理由かどうかはわからぬが
この秀吉を、常に狂った、エロじじーとして描く
自分がたまに目にした大河ドラマの場面は
青白く目がうつろで、ほおがピンク色に染まった秀吉が、女5~6人を
裸にして、褌で女と水浴びをするという場面
おそらくこのような悪意のあるシーンは
他にもかなりあるだろうと推測される
今では秀吉は日本人にとってすっかり極悪人になってしまった
この大河ドラマを販売してるのは
電通が大株主であるNHKの子会社
NHKエンタープライズ
電通といえば言わずと知れた朝鮮企業
秀吉をきちがいに描くわけだ
373:名無しさん@13周年
13/01/26 20:56:28.52 LtgntbQR0
>>369
うん、だからこれから日本経済はどんどん上向いてくぞって話でしょ
何で叩かれてんの?
374:名無しさん@13周年
13/01/26 20:57:54.60 M7NAtd3eO
NHKが取材情報の機密管理してるとは思えないから、
重要施設がNHKって言われてホイホイ取材させるのは、
テロ対策上、問題がある。
375:名無しさん@13周年
13/01/26 20:58:38.95 LtgntbQR0
>>368
なるほどw
中国のような番組づくりじゃないと叩かれちゃうのか
376:名無しさん@13周年
13/01/26 20:59:06.80 7qYfMLQH0
2009年11月29日放送 NHK教育 ETV特集
日本と朝鮮半島2000年(8) 「豊臣秀吉の朝鮮侵略」
▽大陸征服の壮大な野望▽海を渡った15万の兵▽朝鮮王朝崩壊の危機
▽遺骨が語る地獄の戦場▽水軍の反撃、明の参戦、泥沼化する戦争
▽日本に連行された朝鮮人の悲劇
・反日親韓タレント、大桃美代子が韓国を訪ね、秀吉軍の蛮行を
訪ね歩くというもの
ある韓国の博物館では、頭蓋骨が机に並べられ
朝鮮人の考古学者とやらが説明する、なんでもこの頭蓋骨は
若い朝鮮人女性のもので、
秀吉軍の兵士がこの女性を正座させ、上から頭を刀で切りつけたものだとか
直線状に頭蓋骨が切れてるのがその証拠らしい
この番組のでたらめさを以下のサイトで詳しく解説されてる方がいます
グロ注意
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)
377:名無しさん@13周年
13/01/26 20:59:08.69 1JOxC3Mh0
あぶねェ、ギリギリ間にあった(ノд`)ふー
378:名無しさん@13周年
13/01/26 21:01:32.81 uQCLSBRyO
>>368
昼間から、必死になって他人に絡もうとしてるけど
ろくに相手にされてない可哀想な朝鮮猿の図
379:名無しさん@13周年
13/01/26 21:02:03.15 7qYfMLQH0
NHKで石見銀山の回を見た。
よっぽど秀吉の朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたいようだ
本郷和人という東大の教授が
石見銀山を擁する毛利以外は
朝鮮出兵で疲弊してたと何度も繰り返していたが、そんな事は無い。
直後に行われた関が原の戦いに参加した武将の中には
朝鮮出兵に参加した武将達も数多くいるが、
朝鮮出兵よりも多くの兵力を動員した武将が多く
彼らは元気いっぱい戦っており、疲弊していた形跡はない。
だいたい、戦国時代はずっと戦乱が続いたのに、
なんで朝鮮出兵だけ特別に疲弊したことにしないといけないんだ?
むしろ国内で長年続いた戦乱のほうが疲弊するはずなんだが
国内で狼藉、略奪、奴隷狩り、虐殺まで行われているんだから。
また、国内戦のほうが、戦闘で敗者が壊滅的な損害を出す事もしばしばだった。
例えば関が原の戦いを見れば敗北した側は軍が壊滅し
武将は殆ど戦死するか自害するかしている。
それに比べると朝鮮出兵では纏まった軍が壊滅した事は無いし、
戦死、自害、捕虜になった武将はほぼ存在しない。
また、国内戦では籠城した軍が包囲されて落城して
皆殺しにされることもしばしば起こっている。
それに比べると朝鮮に出兵した軍が籠城して落城して
皆殺しにあったことなど一度も無い。
朝鮮出兵で武将達が特別に疲弊していた形跡はない。
朝鮮出兵にマイナスイメージを植え付けたい奴らが
石見銀山のような関連性の無い話題を悪用して、
そういう奴らの意に沿った番組を垂れ流すNHK
380:名無しさん@13周年
13/01/26 21:02:32.24 EoYnouZP0
こういう番組を作ってくれる・作れるうちは受信料を払おうと思うわ。
ニュースとドキュメンタリーに特化してくれないかなあ。
381:名無しさん@13周年
13/01/26 21:03:23.62 aaxRQmJf0
日本で一番凋落して日本で一番恥なのはマスゴミだけどな
382:名無しさん@13周年
13/01/26 21:03:45.57 JMBtwS/Y0
日本は、技術、品質、信頼を「大量生産」に頼ったから負けた
383:名無しさん@13周年
13/01/26 21:05:03.82 7qYfMLQH0
NHKプロジェクトJAPAN シリーズ日本と朝鮮半島 第1回
2010年4月18日
韓国併合から100年。日露戦争後の世界で日本は朝鮮半島をどのように
植民地化したのか。伊藤博文と独立運動家アン・ジュングン(安重根)
を軸に国際的な視点で見つめる。
初代統監となった伊藤博文が直面した問題を
独立運動家アン・ジュングン(安重根)との対比で描き、
暗殺という悲劇にいたるふたりの軌跡を追う
・暗殺者と日本のお札にもなった明治の元勲を同列に語るキチガイ放送局
・ NHKによると、崇高なる使命を果たすためなら、暗殺も正当化できる
・韓国の貧困に対する日本の教育・産業復興への多大な貢献
には一切触れない
・韓国側の日本への併合願望運動 には一切触れない
・「日韓では安重根の評価は180度違う」と五十嵐は言ったが
確かに暗殺者を英雄に祭り上げ大行進するキチガイ文化は
日本にはないわな、ていうか、お前らの国にはこんなのしか
英雄いねーのかよと
・ 最後にNHKの団塊極左解説員、五十嵐公利が言う
「歴史にきちんと向き合ってこなかった日本と近隣国との
歴史認識の溝があって~」馬鹿たれ、世界的にでたらめで
有名な韓国の歴史観と溝があるのは当たり前
古くさい、50年間言い尽くされた団塊の妄言振り回すだけじゃなく
まともな歴史を勉強しろ、NHK馬鹿職員どもよ
384:名無しさん@13周年
13/01/26 21:05:32.07 uQCLSBRyO
>>375
これが、番組を見てないのに何故か知った風に擁護する馬鹿のID
385:名無しさん@13周年
13/01/26 21:05:43.59 ltbN0Pu80
>>372
大丈夫
来年にはNHK大掃除元年になる
再来年には電通攻撃するタイミングが絶対現れる
386:名無しさん@13周年
13/01/26 21:05:56.81 jDudoa5p0
また緑フィルターのクソ画面。
色調いじるのやめろよ
387:名無しさん@13周年
13/01/26 21:07:00.19 LtgntbQR0
>>384
いや、全体のあらすじ読んだ上で言ってんだけど…
日本経済はこれから好調になってくぞ!って番組なのに、何で叩かれてるのか不思議でしょうがないんですよ
388:名無しさん@13周年
13/01/26 21:07:01.86 FHhBXkLR0
いったい誰が見たいと思ってくれるのかねー?ww
たぶん日本国内の人ではないのかもしれないけどさ
389:名無しさん@13周年
13/01/26 21:07:29.83 DnR+Y80K0
>>378
涙拭けよ倭猿
390:名無しさん@13周年
13/01/26 21:07:37.51 iNMru/+XO
まぁでも量産完成品作るのは二流国家の仕事だよね
391:名無しさん@13周年
13/01/26 21:07:39.65 81MTiZYV0
>>354
>姜尚中の息子自殺ほんとかね。
不登校、高校中退、家庭内暴力の末の自殺なのに、
姜尚中はあくまで病死だと言い張っている。
そんなところで体裁を気にしてどうするんだ。
そんな父親だから、息子が追い込まれたんじゃないのか?
392:名無しさん@13周年
13/01/26 21:07:54.45 M7NAtd3eO
日本も豊かな国の需要に依存して高度成長したけど、
貿易黒字が過剰で不公平だから円を上げていった一方、
産業は経済的に若い国へ移転していくことになって、
日本は、より豊かな国とまだ経済的に若い国の間で、
四苦八苦してるところでしょ。
393:名無しさん@13周年
13/01/26 21:08:08.61 7qYfMLQH0
上記NHK番組は団塊極左、学生運動の闘士だった老害が
製作したのであろう
今時、韓国のでたらめ歴史を妄信してるって 、どんだけ間抜けな連中なの?
顔は醜く年を取っているが、頭の中は40年前からストップしたままだ
韓国の歴史教育や、歴史家なんて、世界中の 物笑いの種になってるのに
奴らNHKの職員だけは妄信してるらしい 、こんな知識レベルが低く
思想が偏った屑どもが公共放送と称して非常に影響力のあるテレビ番組を
作って日本中に流してる
歴史ドキュメントなんて真実こそが全てのはず
しかしその真実を追究しようという姿勢はない
世界的に有名な韓国人の妄想ファンタジーを
おおまじめに番組にしてしまった間抜け集団NHK.
受信料制度という、ぬるま湯が、とんでもないゴミどもを温存してしまった
394:名無しさん@13周年
13/01/26 21:08:21.35 FFhPz6pqP
速報
あのクリスタルガードの偽物があるようだ
買った人は確認
URLリンク(www.carlife-board.com)
URLリンク(www.crystalguard.com)<)
被害を広めない為にも拡散協力を!
395:名無しさん@13周年
13/01/26 21:08:50.54 uexq6mfC0
>>366
沸騰都市は酷かったなー。
396:金某
13/01/26 21:10:43.69 pYmf75tT0
Japan as Number One(w
397:名無しさん@13周年
13/01/26 21:10:49.09 +d7msHeZ0
おまえら受信料払ってから文句は言えよ
398:名無しさん@13周年
13/01/26 21:11:04.33 7qYfMLQH0
かつて団塊が学生運動で革命ごっこやってた頃は
いくつかの左翼党派や労働運動の一部には、ソ連派だの中国派だの
それらから派生した北朝鮮崇拝的な阿呆が少なからずいた。
それどころか、ポルポトを持ち上げる連中までいた。
その中には、マジで思想統制や独裁体制を善だと考えているような
狂った連中もいた。そういう連中がNHKに入り込み
妄想番組を作り、垂れ流してきた、奴らは言論の自由を盾にやりたい放題
彼らを恐れて、批判をする人間はいなかった
そんなごみの集まりがNHKというお遊び集団
民間企業に入った人間は、そんな妄想半日で忘れ去っていった
だが、NHKや日教組、公務員のような、甘い浮世離れした社会に入った人間は
そんな妄想ごっこにふけることが可能だったのだ
399:yorozuya
13/01/26 21:13:02.77 9JjtmsjD0
日本の家電メーカーが懸命に製造してきたテレビのおかげで今のNHKが有る様なもの。それに敬意も払わず、揚げ足ォ取るような番組作り、恥ずかしく無いのか?
400:名無しさん@13周年
13/01/26 21:14:04.71 7qYfMLQH0
その1
ETV特集 シリーズ「日本と朝鮮半島2000年」
第6回 蒙古襲来の衝撃 ~三別抄と鎌倉幕府~2009 9月27日放送
13世紀後半、日本を震撼させた蒙古襲来。その3年前に朝鮮半島から
救援を求める謎の国書が届いていた。 送り主は高麗王朝に
反旗を翻し蒙古に徹底抗戦を唱えた軍事集団、三別抄。
近年の研究で三別抄の激しい抵抗が日本攻撃を大幅に遅らせるなど
蒙古軍の敗因のひとつになったことがわかってきた。
・蒙古軍のイカリの重さは1トン,軍船の長さは40m以上もの
巨大なもの,てつはうは当時世界最先端の兵器でとても日本の
かなうような相手ではなかった、日本はなんて馬鹿な国なんだろう
・蒙古軍の国書には「兵をもちいず日本と公益したかった」
と書いてあるが馬鹿な日本の鎌倉幕府はこれを無視し
日本の警備を強化した
・高麗の忠烈王が元に日本侵略を進言したことを一切描かず
高麗は仕方なく元に従って日本を襲来したとした
401:名無しさん@13周年
13/01/26 21:14:12.57 o29aNH4t0
>>368
別に間違ってない事でも 批判するのが ジャーナリズムなんだというのは
迷惑なんだよ。 中韓のステマばっかしてて 日本の事は下げてる
nhkの感覚はまったく正しくないでしょ 正しくないのに 正しいと
まき散らすのは害悪だし 迷惑。nhkこそ国民の声や批判に全然耳傾けてないんだし
402:名無しさん@13周年
13/01/26 21:15:44.82 FxXpfZL40
おおおおおおおお
乗り遅れた
なにこの不毛地帯!!
403:名無しさん@13周年
13/01/26 21:17:48.18 7qYfMLQH0
その2
・高麗王朝を守るための選抜軍隊、三別抄は、南に高麗政府とは
別の政府を作り蒙古と高麗と激しく対立した、そのため日本と
同盟を結びたかったが、それを断った日本は馬鹿な国だ
・ 元に三別抄が激しく抵抗してくれてたおかげで
鎌倉幕府は損害を受けなかった、日本は三別抄に
感謝しなければならないらしい
・福岡出身で韓国に9年いるという元NHK女性アナ
「三別抄の軍隊の国を守ろうという信念に圧倒された」と
涙ぐむ、それに比べて鎌倉武士はあまりにも情けないのだとか
・1回目の蒙古襲来シーンでは、あまりにも情けない鎌倉武士の
弱さを演出、弓矢や砲弾に鎌倉武士は度肝を抜かれ完敗、博多の
町は火の海になり初日から蒙古軍圧勝、しかし軍団は翌日姿を消した
理由は、前年の三別抄の戦いで疲弊してたからなのだとか、三別抄に
日本は感謝しなければいけないらしい
・当時の言葉に、ムクリ、コクリという言葉があるが、それは
蒙古や高麗人を低く見ていた、日本人の下劣さをあらわしている言葉
なのだとか
・ 沖縄の琉球王の墓で、高麗瓦が発見された、沖縄の築城技術が
飛躍的に進歩を遂げたのは、三別抄の残存部隊が沖縄に伝えて
くれたおかげらしい
404:名無しさん@13周年
13/01/26 21:18:13.62 PMqL4dnU0
>>383
独立運動家?
405:名無しさん@13周年
13/01/26 21:19:10.39 M7NAtd3eO
国内で格差が格差がって騒いでたけど、
国際的には格差が縮む方向に向かってる。
豊かな国でも経済的に若い国でも、
お互いに影響を受けて引っ張り合うから、
国内では格差が広がっちゃうんだわ。
最低賃金を気にするなら、
高度成長期の国の最低賃金を気にするべきで、
中国が内需拡大や最低賃金の引き上げを言ってるのは、
悪いサインではない。
ただ豊かさが釣り合ってくると、
資源の分配に配慮が必要になってくるから、
浮世離れしたことを言ってりゃ戦争になる。
406:名無しさん@13周年
13/01/26 21:20:56.30 7qYfMLQH0
その3
「日本と朝鮮半島2000年 第6回 蒙古襲来の衝撃」
に出演していた売国教授と司会者、自称日本人アナウンサーの
滑稽なほどの偏った思想
司会者の三宅民夫と元NHKアナで、現在韓国でキャスターをやってるという
笹部桂子という女子アナと名乗る女が、ひたすら朝鮮の三別抄の抵抗を
「勇敢で愛国心がある」と褒め称えたかと思うと、第一回目の元寇で
日本軍が戦い方の違いや武器の違いに戸惑っている様子の演出に、笑いながら
「全然違いますね~」などと馬鹿にしたかと思うと
この自称日本人の女が、三別抄が最後の戦いをしたと言われる済州島の海岸に立って
涙ぐんで見せたりと まるでメロドラマの主演気取りの演出
番組の最後で、この元寇が日本に与えたその後の影響
というところでは「日本が危機に陥っても神風が救ってくれる
という誤った考えを植えつけてしまった」
と、馬鹿馬鹿しくなるようなことを言って
モンゴルや朝鮮人の残虐行為には一切触れず
おまけに日本人の教授とやらは、日本人の間にはその後
「モクリコクリ」などと
朝鮮人モンゴル人を差別する言葉まで出てくるようになった
と、まるで日本が悪かったかのように誘導
ここまで歴史を捏造した朝鮮人の自己満足番組を
受信料で作るNHKのキチガイぶりにはあきれる
407:名無しさん@13周年
13/01/26 21:20:58.86 kG0X5dH10
+のNHKにはいつも議論妨害のコピペが沸くな
暴露されては困ることばかりやってるんだろう
408:名無しさん@13周年
13/01/26 21:22:19.11 U+aiczTd0
反日NHKは日本の凋落を煽るような番組を作ってるけど
要は「テレビなんか作らず他の家電で日本復活!」というサクセスストーリーなんだよなこれ
409:名無しさん@13周年
13/01/26 21:22:41.54 BzM72hU00
ドラマなんか作るよりNHKの社屋?を見せれれば病巣もわかるだろw
410:名無しさん@13周年
13/01/26 21:22:44.71 DhqU8q5U0
>>401
. ____
.ni 7 /ノ ヽ\ 国民ヅラする前に働いて税金納めろ生ゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
411:名無しさん@13周年
13/01/26 21:23:36.42 7qYfMLQH0
>>407
お前のゴミみてーな議論なんかどうでもいいわ
412:名無しさん@13周年
13/01/26 21:23:39.71 JI/Z9vNX0
ハゲタカの大空電器かと思った。
鷲尾~帰って来い~
413:名無しさん@13周年
13/01/26 21:24:21.13 ozucikYl0
>>395
沸騰都市は傑作だったろw
ネタとして
414:名無しさん@13周年
13/01/26 21:25:06.41 YX0kMqfU0
パン屋の話?
415:名無しさん@13周年
13/01/26 21:25:45.51 kG0X5dH10
>>411
NHK板を荒らすNHK社員が喋った
416:名無しさん@13周年
13/01/26 21:25:52.93 vRewi0AJ0
まあ、反日朝鮮人だらけの
NHKもこのままの体制維持できるとは思わないけどな
417:名無しさん@13周年
13/01/26 21:26:11.92 7qYfMLQH0
その4
リポーターとしてスタジオにいた元NHKアナウンサーで現在韓国の
テレビ局でキャスターをやってるという笹部佳子さん
今でもこの海岸から遺骨が出るが、それは
三別抄の戦いで死んだ兵士のものとして涙する
実際には済州島四・三事件で虐殺された人の遺骨のはずだが、
こんなことある程度知識のあるものなら常識のはずだが
こいつらNHKは、朝鮮戦争時の民族同士の虐殺を
歴史ロマンにすりかえたいらしい
韓国語が堪能で半島側のでたらめ捏造史観を主張し、日本を
貶める笹部桂子さん。
418:名無しさん@13周年
13/01/26 21:28:36.14 fXe45qXW0
日本を貶す韓国万歳番組だろ。
日本メーカーは取材を拒否しろよ。
NHKが怖くて、とても取材拒否なんてできませんてか?w
419:名無しさん@13周年
13/01/26 21:29:07.46 7qYfMLQH0
>>415
ぐずぐずこいてねーで、そのお前の
糞みてーな主張とやらをしてみろよ、ゴミ
420:名無しさん@13周年
13/01/26 21:29:35.51 XaDYJkQW0
60周年記念でインサイダー放送したらいんじゃない?
421:名無しさん@13周年
13/01/26 21:31:57.31 59WeTHV60
どうせ、この番組の制作にも復興支援予算が使われてんじゃないの?
少しでも自分の金にしようと必死すぎる。
422:名無しさん@13周年
13/01/26 21:32:24.24 7qYfMLQH0
■韓日新時代学ぶ…コリアンカルチャーサロン
【神奈川】神奈川韓国綜合教育院(趙忠来理事長)の
今年度第3回コリアンカルチャーサロンのテーマは
「新時代に入った日韓関係」(塩田純NHKプロデューサー)。
6月21日、150人が神奈川韓国会館で受講した。
塩田さんは会場でETV特集「日本と朝鮮半島」の映像を放映。
番組放映後、韓日両国のメディアが歴史認識について
話し合う機会が生まれたと紹介しながら、
「互いをどう認識し、どう理解するか。まずは事実を知ることが大切だ。
日本人にとって忘れてはならない事実の一つが在日問題。
それを認識しないと韓日の未来は描けない」と結んだ。
(2011.7.13 民団新聞)
URLリンク(www.mindan.org)
423:名無しさん@13周年
13/01/26 21:32:39.07 YAKsGi2X0
日銀デフレ円高政策スルーで衰退の原因をミクロの会社に原因擦り付けるドラマか
424:名無しさん@13周年
13/01/26 21:32:39.73 +SuPNPyh0
>>1 外国とか、どうでもいい。日本人なら日本製と言う。
外人は、いらない。
425:名無しさん@13周年
13/01/26 21:32:44.89 RPPJ+UVn0
「家電の王様」テレビでの凋落 イエスマンだらけの採用が仇に
制作 犬HK
提供 LG電子 ・ サムスン電子 ・ ヒュンダイ・ハイアール
426:名無しさん@13周年
13/01/26 21:32:47.12 BV970mBE0
これはさ、他国との技術力の差が小さくなったのもあるだろうが、
単純に為替の問題じゃねーの?
これ抜きに電機メーカーの凋落とか描けるのかな
427:名無しさん@13周年
13/01/26 21:32:56.10 vrwdfxrV0
>>386
言われて気付いた
ひどい色だな
テレビが壊れた感じに見える
428:名無しさん@13周年
13/01/26 21:33:31.74 kG0X5dH10
>>419
荒らしは運営に報告するよ
429:名無しさん@13周年
13/01/26 21:34:47.95 VIzhveEJ0
>>419
お前らって近親憎悪だと思うよ?
とにかく犬HKのやること為すことは徹底してダメ出ししてやろうというお前と、
スレ進行を妨害するのは結局このテーマを語られるのが嫌な工作員だろうという >>415
430:名無しさん@13周年
13/01/26 21:35:53.20 7qYfMLQH0
>>428
お前さっきっからそんなことしか言ってねーじゃねーか
言いてーことがあるなら言えよ、クズ
431:名無しさん@13周年
13/01/26 21:36:22.52 XaDYJkQW0
出井が出てたやつでは、他の部門に気を使って失敗したとか言ってたけど、未だスマートテレビ出せないからな
432:名無しさん@13周年
13/01/26 21:38:00.69 ty2eAC3s0
>>44
アメの一物を舐めるのが右
中韓のケツの穴を舐める左
433:名無しさん@13周年
13/01/26 21:38:29.13 k1q7iuvf0
テレビに関してはNHKの技研のせいだろw
434:名無しさん@13周年
13/01/26 21:38:33.41 Wl+KFNPB0
NHKのニュースで円安になっても国際競争力が落ちているから
経済成長するかどうかわからないみたいなことやってたな
過度の円高が日本企業を苦しめている事実を報道せず、
企業の努力が足らないという印象操作にはうんざりだ
435:名無しさん@13周年
13/01/26 21:39:19.77 7qYfMLQH0
>>429
>スレ進行を妨害するのは結局このテーマを語られるのが嫌な工作員だろうという
おいっ日本語通じてねーぞ、ボケ
436:名無しさん@13周年
13/01/26 21:39:30.12 Zz+LLd790
これはいろんな意味で面白そうだから予約したw
437:名無しさん@13周年
13/01/26 21:40:23.00 IOGLew7v0
>>1
大企業で働くって設定がもう甘すぎて見る気もしねーわ
今の時代は職に就けるか就けないかの瀬戸際
職に就けなければ手取り12万で老人の戯言や糞尿世話する地獄が待ってるのに
設定甘すぎ
438:名無しさん@13周年
13/01/26 21:41:07.40 nqJzx4Y40
URLリンク(mikoup.ebb.jp)
NHKの報道パターン
439:名無しさん@13周年
13/01/26 21:41:43.82 XaDYJkQW0
広告見ても圧倒的に韓国のメーカーに価格で負けてんのにどうすんだよ?
440:名無しさん@13周年
13/01/26 21:42:13.38 qd7TO3Zc0
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
441:名無しさん@13周年
13/01/26 21:42:32.11 VIzhveEJ0
>>435
機転が利くなら >>371 だけでいろんなことを察するはずだけど、お前にはそれが足りない、っていうことさw
hissi.org/read.php/newsplus/20130126/a0cwWDVkSDEw.html
442:名無しさん@13周年
13/01/26 21:44:36.75 7qYfMLQH0
>>441
てめーの貼ったアドレスなんか見ると思ってるのか?
間抜け、世の中自分の思うようにはいかねーわ
このオナニー野朗が
443:名無しさん@13周年
13/01/26 21:44:40.85 8KwesgCO0
売国ミンスにより
日本企業を潰したはずが安倍により復活ターン
URLリンク(speedo.ula.cc)
444:名無しさん@13周年
13/01/26 21:44:44.59 vBpRd/Yi0
人の労働単価叩いて自分の暮らしを守ろうとすれば普通になること
なぜ周りに協調性を求めて自分は協調しないのか
構造の歪みに向き合おうとせず権力を作り取り入る
因果は巡る
とても怖いことです
445:名無しさん@13周年
13/01/26 21:45:50.53 5XmY4FUZ0
NHKが特亜絡みで報道するときはいつも日本が悪、特亜は正義
なかにチョンが大量採用されているからね
基本見ないけど、大体マスゴミってのはワンテンポ遅れてる
こういう報道が出始めたってことは日本回復だね
日本人は二度とミンスの残党や左翼に票を入れるなよw
446:名無しさん@13周年
13/01/26 21:46:05.46 VIzhveEJ0
>>442
「アドレス」と「アンカー」の違いくらいは知ってから、あらためてここに来なさいw
447:名無しさん@13周年
13/01/26 21:49:04.88 7qYfMLQH0
>>446
だからてめーの貼るアドレスもアンカーもどうでもいいって
言ってんだよ、アホ
448:名無しさん@13周年
13/01/26 21:49:51.49 GC8lfs7u0
神戸尊 官房長 受け狙ったかな? 犬あっちいけ
449:名無しさん@13周年
13/01/26 21:52:05.42 GC8lfs7u0
リチウム電池
飛行機用 GS湯浅とタイミングがいい
450:名無しさん@13周年
13/01/26 21:53:06.64 VIzhveEJ0
>>447
「実は自分が弄られキャラだ!」ってことが、わかってないな
「こいつ、わかってないな」と悟ったから、こっちも手出ししたんだよ
テレビ見ながらの「ながら」で、十分なレベルのw
451:名無しさん@13周年
13/01/26 21:53:52.85 LtgntbQR0
中国が日本の製品をパクる話だよーw
ネトウヨ大喜びじゃないのw
452:名無しさん@13周年
13/01/26 21:53:54.55 UzOFP7aV0
規制でガチガチに守られた業界が、世界で最も競争の激しい分野について批判するとか恥ずかしいと思わないのかね。
453:名無しさん@13周年
13/01/26 21:55:40.94 7qYfMLQH0
>>450
キャラとかなんとかどうでもいいわ
てめーは何が言いてーんだ?
お前みたいな、中身のねー馬鹿が多すぎるわ
454:名無しさん@13周年
13/01/26 21:56:04.18 X2PKiWCq0
小学生でも出来る仕事して稼いでる都市銀行や財閥系商社
とかの馬鹿共より安い給料で働くなんてあほらしい
技術流出させて日本の国力低下させちまおうぜ
455:名無しさん@13周年
13/01/26 21:56:06.23 XaDYJkQW0
アップルの凋落も激しいわけだからドコモがどう出るかな?
456:名無しさん@13周年
13/01/26 21:56:23.88 P+lv2Ifw0
円高マンセーのnhk が作るドラマだ
どうせ為替要因かくすんだろ
457:名無しさん@13周年
13/01/26 21:56:58.05 rcyOFMAj0
まあ、日本は同業種に企業数が多いのは事実だわな。
電気業界、自動車業界の企業数をアメリカやヨーロッパ各国と比べればね。
マス効果が得られないデメリットとお互いが切磋琢磨するメリット。
どっちが大きいんだろう?
458:名無しさん@13周年
13/01/26 21:59:31.27 VIzhveEJ0
>>453
さすが60もの無駄コピペを貼りまくった説得力
まるで中身がない、まるでお前自身
実は自分の意見を語る言葉を何も持たない
悔しかったら自分の意見を言ってみろw
459:名無しさん@13周年
13/01/26 22:02:08.13 7np2I1PX0
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、メイドインジャップ、
460:名無しさん@13周年
13/01/26 22:02:30.40 vpS+iv1Z0
放送してるのは知ってる。
だが見ない。
どうせ日本叩きの反日ドラマと分かっている。
犬HKはクズ、蛆テレビと並ぶ最低最悪、放送免許取り上げるべき。
461:名無しさん@13周年
13/01/26 22:02:37.40 XaDYJkQW0
>>458
そういうおまえの意見はよ?
462:名無しさん@13周年
13/01/26 22:03:38.13 1qxhqByQ0
イエスマン馬鹿が自分よりイエスマン馬鹿を引き上げる=イエスマン馬鹿の連鎖=大企業病
なにも電機に限ったことではない
463:名無しさん@13周年
13/01/26 22:04:14.54 VIzhveEJ0
>>461
ええ!?
いくらなんでも、なにその情弱ぶりw
タヒ ね!
464:名無しさん@13周年
13/01/26 22:08:33.50 GiI6Rt+D0
フクロウと△三角マーク大好きイルミナティNHKなんてまったく興味ないわ△
△貴様らは三角木馬にまたがって悶えてろ△
△それと受信料は払わないからな△
465:名無しさん@13周年
13/01/26 22:10:36.67 7qYfMLQH0
>>458
俺はさんざ自分の意見語ってるだろうが
間抜け、でてめーは何が言いてーんだ?糞
466:名無しさん@13周年
13/01/26 22:10:37.68 XaDYJkQW0
>>463
たひねwwwですか貴方がたひんで下さいよw
467:名無しさん@13周年
13/01/26 22:11:10.08 JrobThIn0
NHKは日本の家電メーカーがもう立ち上がれない悲観論ばかり強調するなぁ
企業も調子のよいときもあれば悪いときもあるそれはどの企業も同じアップルもこけただろ。
日本家電メーカが没落して復活しないことがNHKの願望なのだろう。
468:名無しさん@13周年
13/01/26 22:11:35.94 VIzhveEJ0
「すべてわたくしの頭の中にあります!」
まるで池田敏雄じゃないか!
カッチョエエ~~
469:名無しさん@13周年
13/01/26 22:14:41.17 7qYfMLQH0
>>468
意味不明だボケ
てめー一人のオナニーは見苦しいぞ
よく覚えておけ
470:名無しさん@13周年
13/01/26 22:16:06.15 WC+YGrQ10
第1回目を見てきた
・技術者は大事にしたほうが良い
・中国はパクり
・マスコミはクソ
という内容
471:名無しさん@13周年
13/01/26 22:17:26.02 mZPiA3k5O
別に普通に中国製避けて日本製を買いたいし、あれば絶対日本製にするけどね。なぜ日本製が負けたことになってんのかね?
472:名無しさん@13周年
13/01/26 22:17:41.96 VIzhveEJ0
>>469
そこで「よく覚えておけ」は、日本語としてマズイだろうw
お前にはなんの知識も、スレのテーマがそもそも何かも、な~んもなかった、って言うことさw
最低限の情報とキーワードは残してあげたから、まずはググってみれば?
473:名無しさん@13周年
13/01/26 22:18:03.77 zAcJWjb60
ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474:名無しさん@13周年
13/01/26 22:18:22.57 A1d/pdGA0
見たけどテンポ悪くて眠くなった
ダラダラやってないできっちりまとめろ
475:名無しさん@13周年
13/01/26 22:18:32.96 LtgntbQR0
>>467
・今日やったのは第一話
・全三回ドラマ
・経済も好調、不調があるように、
ドラマにも起承転結がある
476:名無しさん@13周年
13/01/26 22:18:39.69 JA3vkIim0
とりあえず、危機感だけはあった方がいい罠
477:名無しさん@13周年
13/01/26 22:20:01.54 IA2pin+h0
ライバル企業は中国つうか、サムスンがモデルだよね
478:名無しさん@13周年
13/01/26 22:20:48.13 Ayr/qks20
面白かった。過去に起きた出来事だよな。
479:名無しさん@13周年
13/01/26 22:21:01.89 p7Z5ingH0
技術者倫理とか学ぶこともあるだろうけど
糞食らえだよなwww
日本企業への忠誠心を失った技術者はどんどん中国・韓国に技術売り渡したほうがいいよwww
そうすれば技術者の賃金・待遇が上がる不思議wwww
480:名無しさん@13周年
13/01/26 22:21:02.54 zAcJWjb60
なかなか痛快なドラマだなwwwwwwwwwwwwwww
泣けwwwwwwwwww糞ジャップwwwwwwwwww
もっと泣けwwwwwwwwwwwwwww
泣き叫べwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481:名無しさん@13周年
13/01/26 22:21:03.59 7qYfMLQH0
>>472
>最低限の情報とキーワードは残してあげたから、まずはググってみれば?
だからてめーのオナニーにつきあってなんかいられねーんだよ、ボケ
何が言いてーのかはっきり言えよ、オナニー野朗が
482:名無しさん@13周年
13/01/26 22:21:10.81 MRfA1MAh0
一見言い争っているように見えるが、
自作自演でスレを埋めようとしているな。
次スレ立ててやるからなw
483:名無しさん@13周年
13/01/26 22:21:19.33 LtgntbQR0
>>471
自動車メーカーに、なんで海外部品使ってんのか聞いてみなよ
国民が軽の新車が500万でも文句言わないようになれば、全部のパーツ、部品が国産になるかもね
484:名無しさん@13周年
13/01/26 22:21:46.29 nfw1txRP0
b-cas2038ネタは?
485:名無しさん@13周年
13/01/26 22:21:50.40 7L46+ZZz0
消費者が欲しいものじゃなく、「自分でも作れるもの」しか作れないサラリーマンばかりが勤務してるのが問題、電機メーカー。
円安でこんな終末期延命しちゃダメーーーー! >自民党
486:名無しさん@13周年
13/01/26 22:21:52.65 s/6aXYVc0
さすが堂々の反日局だわw
487:名無しさん@13周年
13/01/26 22:22:03.46 mZPiA3k5O
韓国メーカーじゃないのが不自然だ
488:名無しさん@13周年
13/01/26 22:23:10.75 Ayr/qks20
>>486
優秀な技術者を使い捨てにしてる日本の企業は
どうなのさ。言ってみろよ。
489:名無しさん@13周年
13/01/26 22:23:32.33 VIzhveEJ0
>>481
> だからてめーのオナニーにつきあってなんかいられねーんだよ、ボケ
自虐的だなw
今までのお前の「オナニー」、じっくりねっちりと、あげつらってやろうか?w
490:名無しさん@13周年
13/01/26 22:25:14.64 zAcJWjb60
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アアアアーーーーーッ!!wwwww
ジャップが今頃泣き叫んでももう遅いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491:名無しさん@13周年
13/01/26 22:25:28.43 80fc7IGc0
おもしろかったよ
民放のクソドラマより役者がマシなのがいい
ストーリーは凡庸だけど
492:名無しさん@13周年
13/01/26 22:26:19.11 7qYfMLQH0
>>489
>今までのお前の「オナニー」、じっくりねっちりと、あげつらってやろうか?w
ぐずぐずこいてねーで、やってみろよ、口先野朗のゴミが
493:名無しさん@13周年
13/01/26 22:27:14.11 VIzhveEJ0
>>492
はい
hissi.org/read.php/newsplus/20130126/N3FZZk1MUUgw.html
494:名無しさん@13周年
13/01/26 22:28:03.23 92wbkRe90
相棒リタイア組の岸部とか及川ミッチーがNHKに出ててワロタ
まあ一徳はもともと良くNHKに出るけど
495:名無しさん@13周年
13/01/26 22:28:09.86 OKrRBY6n0
素直に面白かったけど。
経済も生き残りを賭けた戦争で、
日本の平和ぼけに警鐘を鳴らす意味でもいいんでないか。
496:名無しさん@13周年
13/01/26 22:28:44.12 pMovlQWE0
>>488
使い捨てしてるのは韓国だろ
引っこ抜き即捨ては韓国の伝統
497:名無しさん@13周年
13/01/26 22:29:25.07 j0zCoH3EO
NHK「中国は産業スパイなんかしてへん!
変わり者の組合員を排除した日本が悪いんや、
リストラが悪いんや、
緊縮財政が悪いんや! 」
498:名無しさん@13周年
13/01/26 22:29:45.69 sRfqCxRS0
この先の展開でカネ払ってくれるとは思えないし
父さんしか思いつかないのだが
499:名無しさん@13周年
13/01/26 22:29:52.75 zAcJWjb60
いやあwwwww最近のジャップの公共放送は次々と面白いドラマを作ってるねえwwwwwwwwww
このドラマはその中でも秀逸な一本wwwwwwwwww
なかなか痛快だったよwwwwwwwwww
500:名無しさん@13周年
13/01/26 22:30:26.32 Ayr/qks20
>>496
リストラしまくったのはどこの国の企業だよ
事実から目を背けてんじゃねーよ
501:名無しさん@13周年
13/01/26 22:30:28.74 OLXH6ial0
>>395>413
確かにw
沸騰都市 第1回 ドバイ 砂漠にわき出た巨大マネー
URLリンク(www.nhk.or.jp)
放送から一年後
↓
1 : スプリッター(青森県):2009/12/12(土) 06:26:34.70 ID:WQsd+0WN
日系企業のドバイ債権、6600億円未回収 日本政府集計
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
17 : トレス台(愛知県):2009/12/12(土) 06:34:57.99 ID:1X12hu5P >>9
沸騰したら蒸発するのは当たり前のこと
502:名無しさん@13周年
13/01/26 22:30:51.62 7qYfMLQH0
>>489
>自虐的だなw
お前なんでここで自虐的なんて言葉が出てくるんだ?
言葉の意味が通じてねーわ、ボケ
お前のような馬鹿に共通してるのは、ただ
罵倒語を並べればいいと思ってるとこな
国語のレベルがチョン以下だぞ、チョンに
日本語教えてもらってこい
503:名無しさん@13周年
13/01/26 22:31:13.63 VIzhveEJ0
>>499
はいプレゼント、喜んで受け取ってくれるよね?
つ「をん高」
504:名無しさん@13周年
13/01/26 22:33:22.78 80fc7IGc0
>>494
及川???
505:名無しさん@13周年
13/01/26 22:34:12.42 Bgcat3tpP
高橋克実が登場してるパートは面白かった
他は微妙
506:名無しさん@13周年
13/01/26 22:34:23.45 XJ81FOaG0
物作れない日本
507:名無しさん@13周年
13/01/26 22:35:08.09 VIzhveEJ0
>>502
お前には、はい
> 言葉の意味が通じてねーわ、ボケ
> お前のような馬鹿に共通してるのは、ただ
> 罵倒語を並べればいいと思ってるとこな
> 国語のレベルがチョン以下だぞ、チョンに
> 日本語教えてもらってこい
そっくりそのままw
508:名無しさん@13周年
13/01/26 22:35:22.35 7qYfMLQH0
>>493
お前のじっくりねっちりあげつらうとは
そんなことか?アホ
でかい口たたいてんじゃねーわ、糞が
509:名無しさん@13周年
13/01/26 22:35:49.16 /v1wXLde0
ドラマ見たけどなかなか面白かった。
510:名無しさん@13周年
13/01/26 22:36:02.06 WetsLmTU0
NHKは、自己保身が一番ですから時の政権に媚びます。
つまり、高給貰って退職金も多くもらえればいいわけです。
必ず、夜7時からのニュースのキャスターがもうすぐ変わります。
元旦の討論番組見た人いますか。
明らかに、編集が違っていました。
511:名無しさん@13周年
13/01/26 22:36:14.11 pxPofW5P0
テレビ60年を記念するドラマがこれか?
ホント、頭が狂ってるとしか思えない
512:名無しさん@13周年
13/01/26 22:36:57.90 WazP2ovl0
故意に円高に誘導し日本の家電を崩壊させ
リストラされた技術者を韓国と中国に採用させるという政策
民主とマスコミの共同戦略
しかしそれも過去のもの
自民で華麗に復活を遂げる
513:名無しさん@13周年
13/01/26 22:37:24.72 YW0O4xFe0
日本は中国とか韓国よりもデータ見る限り
エンジンの燃費とか故障率の低さとか 品質では 別に
じゃあなぜ 負けてるかっていえば 韓国と中国が後から真似してきてるから
リチウムイオン電池とか ハイブリッド車とか日本が発明したもんだけど
物価や賃金の安い所で 真似されたら一たまりも無いんだよ
価額競争が起こり→値段を下げると利益は出なくなり→業績が悪くなり→リストラが起こり
→一段と技術者 内需が縮小して→もっと景気が悪くなるって このグローバリズムの仕組みを批判しないと
ただ単に日本の企業はとか批判してもあまり意味ない
514:名無しさん@13周年
13/01/26 22:37:30.35 W8oGH7Y+0
ミッチーに一徳に国村、高橋・・・
相棒のスピンオフかとオモタw
515:名無しさん@13周年
13/01/26 22:37:38.58 VIzhveEJ0
>>508
「預言の成就」に協力してくれてありがとうw >>450
516:名無しさん@13周年
13/01/26 22:37:45.18 hOr+s3KX0
本当に上海ロケしてるよね
金かかってるな
むかしのドラマだと上海だという設定で日本で撮影したのに
517:名無しさん@13周年
13/01/26 22:38:00.04 +JL67TfvO
島耕作に思えて仕方ないや
518:名無しさん@13周年
13/01/26 22:39:58.03 /v1wXLde0
てか、1話の段階で批判してる人はアタマ悪いのけ?
519:名無しさん@13周年
13/01/26 22:40:43.80 80fc7IGc0
新日鉄が韓国ボスコに盗まれた方向性電磁鋼板の生産技術とかな
520:名無しさん@13周年
13/01/26 22:41:07.71 7qYfMLQH0
>>507
なんだよ、早速俺の書き込みを返すだけという
わかりやすい逃亡パターンに出たのかよ
521:名無しさん@13周年
13/01/26 22:41:23.67 hOr+s3KX0
>>513
日本が開発しようとして失敗した技術や目処がたつかどうかわからない技術には目もくれず
日本が開発に成功した、確実に解のあることがわかってる技術に集中投資するから効率が良い
522:名無しさん@13周年
13/01/26 22:41:24.19 B8DVmq+D0
円高のせいなのに日本の技術のなさが悪いとかそんな内容か
523:名無しさん@13周年
13/01/26 22:41:54.52 cyh3W4EQ0
一番反省すべきなのはアナログハイビジョンとか
世界に通用する規格を作るのに失敗したNHK自身だろw
524:名無しさん@13周年
13/01/26 22:42:23.02 9jofvJli0
そもそも日本製品の品質がいいというのがすでに幻想である。
高い人件費を設計や材料ケチってやってるから品質は昔より低い。
バブルの頃は値段はどうでもいいから、やれることは全てやれって感じだったからなw
525:名無しさん@13周年
13/01/26 22:42:53.49 XaDYJkQW0
円高のせいw
こういう奴ばっかいるんだろ。電機はwww
526:名無しさん@13周年
13/01/26 22:43:05.21 ZeGhvDdIO
日本製は駄目だと試聴者に植え付けて韓国中国製を買わそうとするステマドラマか
527:名無しさん@13周年
13/01/26 22:43:36.22 kAJv8lJY0
>>522
技術者を大事にしてこなかった風潮も事実でしょ
528:名無しさん@13周年
13/01/26 22:43:41.14 80fc7IGc0
ポスコね
話自体はありがちすぎるよなあ
というか新日鉄とポスコの訴訟話を、そのまま鉄鋼技術だとわかりやすくドラマ化は難しいから電池の話にグレードダウンしましたってだけっぽい
529:名無しさん@13周年
13/01/26 22:44:00.44 VIzhveEJ0
>>517
それって「広告出身で家電のトップに上り詰める」というキチガイ漫画だろうw
530:名無しさん@13周年
13/01/26 22:45:02.74 hOr+s3KX0
>>523
それはNHKがどうこうではなく
日本に政治力がないからだろ
531:名無しさん@13周年
13/01/26 22:46:24.36 XaDYJkQW0
韓国に惨敗した家電馬鹿3兄弟が悪いんじゃない?
532:名無しさん@13周年
13/01/26 22:46:34.36 WazP2ovl0
NHKのスクランブル化を本気で考える時期だ
国民の意思でどうとでも出来るはずだ
法律を変えればいいんだから
533:名無しさん@13周年
13/01/26 22:46:34.18 RJHAk5BoO
ネトウヨホイホイだな(笑)
534:名無しさん@13周年
13/01/26 22:47:20.89 Lz7BMkpa0
>>457
非効率なようでも、大中小の企業が乱立していたほうが良いと思う。アメリカにありがち
だけど、モンスター企業がある業種で絶対優位に立つと、その企業の論理で市場を誘導
してしまう。その企業にしか作り手がいなければ、誰も文句を付けられない。付けられると
すれば、政治が介入するしかない。政治が経済に介入するとロクな結果を生まないし、
そもそも議会にも、それだけのモンスター企業ならば代弁者を送り込んでいるはず。法案
すら立てられないだろう。大企業の一局支配の中で行われる非道は、しばしば内戦に
匹敵するほど酷い。
535:名無しさん@13周年
13/01/26 22:47:26.88 cyh3W4EQ0
>>530
押し通すだけの政治力がないのに独自規格作って採用されませんでした
アフォじゃね?w
536:名無しさん@13周年
13/01/26 22:48:10.21 /8KDlbYi0
単純に全くおもろなかった・・・ほんとに調べて書いたのか?
537:名無しさん@13周年
13/01/26 22:49:25.65 /ryFpsHt0
もう液晶テレビなんてやめたらどうだ。
今の時代、液晶テレビで儲けようなんて
電卓で儲けようとするようなもんだろ。
538:名無しさん@13周年
13/01/26 22:50:15.94 7L46+ZZz0
ハードからソフトへの波に乗り損なっちゃったってことを認識しようよ
日本に技術はありません! 古い技術ならあるけどな、へらしぼりとかwww
539:名無しさん@13周年
13/01/26 22:50:22.04 VIzhveEJ0
>>530
今になって、また「スーパーハイビジョン」とか、過去に犯した過ちを何回繰り返せば済むのか! こいつら犬猫か?
と思わなくもない
540:名無しさん@13周年
13/01/26 22:53:51.24 NdXGBtwF0
BSでソニーの特番をやってたけど、技術者はまだいいけど、
文系の元社長の人はオーラもなくて全然人間的な魅力がないよな。
出井とかはまだまし。なんかね、創業社長的なクセのある人間は社長になれない。
541:名無しさん@13周年
13/01/26 22:53:53.47 PFExlYnAO
ま~た作ってはいけないドラマを作ったな。NHK(&ドラマ関連)スレも確認はするが。しかも土曜のこの枠にやる神経が全く理解できない
542:名無しさん@13周年
13/01/26 22:54:33.09 PDFFOsGB0
いちおう録画したがあえて見ようという気が全くしない
543:名無しさん@13周年
13/01/26 22:55:02.01 WC+YGrQ10
>>300
このドラマで言うと、リチウムイオン電池のくだりがそれにあたるわけだ
544:名無しさん@13周年
13/01/26 22:55:24.71 AI2VzimWO
日本のテレビ局の凋落も描けよ
545:名無しさん@13周年
13/01/26 22:59:54.04 fdJFWNVOO
チョンタレントは誰が出る
546:名無しさん@13周年
13/01/26 23:01:54.15 Dw6gFPJp0
ハゲタカみたいな緊迫感と
ほどよい人間ドラマを期待したけど、
設定があれ?って思うとこが多くて、さらに家庭問題を最初からけっこうな時間絡ませてるから、中途半端。
547:名無しさん@13周年
13/01/26 23:03:57.48 PS0xOOSn0
最近、民放風の番組量産して気持ち悪いからニュースだけやれよ マジで
548:名無しさん@13周年
13/01/26 23:04:53.62 BCiwBMMR0
>>1
現状批判の意味を込めて鼻高々なんだろうけど
奮起を促すべき時と思うが、どうなんだろうな
549:名無しさん@13周年
13/01/26 23:05:47.60 7L46+ZZz0
もはや日本に技術者などいない。
550:名無しさん@13周年
13/01/26 23:06:13.14 W45sNwIA0
>>543
このドラマの番宣ステマとして787の
バッテリー事故があったんじゃないだろうな。
551:名無しさん@13周年
13/01/26 23:06:53.73 8UZMR9i8i
>>308
あの番組、田口トモロヲのナレーションが大嫌い。
常に語尾を下げずに言い終わるから、落ち着くところが無くて凄く気持ち悪い。
552:名無しさん@13周年
13/01/26 23:11:21.63 j0zCoH3EO
産業スパイなど外からの話と、社内人事のような内輪の話とは本来別の問題なんだが、絡んでる部分もある。NHKがごまかそうとしているところにこそ本当の病巣がある。
553:名無しさん@13周年
13/01/26 23:12:49.01 T5ZRBeoW0
バブル入社がバカなんだろ
554:名無しさん@13周年
13/01/26 23:12:50.26 oSGYWu3A0
エンドロールに井上由美子の文字が出てきて、ガクッとなったw
3回しかないし、割とつまらないハッピーエンドな結末になりそう。
555:名無しさん@13周年
13/01/26 23:13:33.50 7L46+ZZz0
>>553
うん。
556:名無しさん@13周年
13/01/26 23:14:06.99 fvx/nxR90
まあ坂道を転げ落ちてるのはお前らテレビ局だけどな
557:名無しさん@13周年
13/01/26 23:15:01.29 mZPiA3k5O
ジャップだって。。英語圏の人間じゃないなら・・・ぷぷ
558:名無しさん@13周年
13/01/26 23:15:43.36 GYGJ0hzD0
単純にタクミ一社だけって考えがちだけど、
その下には約2万社の下請けがあり、工場から家電量販店を結ぶ
物流には運送会社も絡んでいる。
タクミが生産を増やすことで設備投資や雇用が増える。
設備を増やすことでその機械や建物に絡む無数の会社が儲かる。
当然銀行の融資も増える。株式を保有している会社の純資産も増える。
売上高数兆円規模のメーカーのマクロ経済への波及効果は想像以上のものがある。
だからおいそれと潰すわけにはいかない。
せめて政府は為替や特許制度を整備して世界と同じ土俵で勝負できるようにしてやらないと
いけない。
559:名無しさん@13周年
13/01/26 23:16:53.66 iiNE4CacO
俺も物作りの仕事してるからか、割りと面白かった
560:名無しさん@13周年
13/01/26 23:18:54.32 j0zCoH3EO
一般論でいえば、政府が国内の大手企業を後押しして外資系が入って来ないような市場は、競争が起きないわけだから、労働者も消費者も泣きをみる。
561:名無しさん@13周年
13/01/26 23:19:36.19 xQDRTOpl0
円高が一番の原因
民主党がつぶしたようなもんだろ
562:名無しさん@13周年
13/01/26 23:19:48.32 Qdx5h6lN0
>>552
同意。
NHKがごまかそうとしたところ(笑)。
563:名無しさん@13周年
13/01/26 23:20:54.91 yWJVJ9gf0
バブルの時のハリウッド映画も将来アメリカ経済が日本に乗っ取られるってシチエーションが多かった
564:名無しさん@13周年
13/01/26 23:21:11.81 INR9Z/M/0
リチウムイオン電池を取り上げたのもタイムリーだな。
撮影中には予想してなかっただろう。
565:名無しさん@13周年
13/01/26 23:21:55.59 j0zCoH3EO
だからといってソフトバンクやらGREEやらを応援しょうとは思えない。
何でだろー。(´∀`)
566:名無しさん@13周年
13/01/26 23:21:59.63 7L46+ZZz0
アップル製品が売れまくってる21世紀は想像できなかったわ
567:名無しさん@13周年
13/01/26 23:22:45.54 /FoOn2sa0
思ったほどおもろくなかったな
七人の侍はライダーマンと純と影の管理官の元締めしか掘り下げてないしそれも十分ではないわな
ドクターX官房長の息子が神戸だし相棒層をとりこみたいのかね
あとリチウムイオン電池などの燃料電池は各社鎬削っているのに説得力イマイチ
モデルのパナソニックとトヨタも自社開発やPEVEでやっているし説得力ないわ
やるなら鉄鋼業界やるべきだったわな
ゴルゴの最新作はまさにそれだしな
568:名無しさん@13周年
13/01/26 23:24:05.13 D209fbJO0
パナソニックのことですね。
モウダメポ…
569:名無しさん@13周年
13/01/26 23:25:59.16 Qdx5h6lN0
>>564
番組企画者は事前に知っていた?
だからこんなに工作員が強烈に湧くわけ?
工作員の皆さん…冗談、冗談wwwwwww
570:名無しさん@13周年
13/01/26 23:26:30.15 QOa+E5WVi
克己がかっこよかった。それだけ。
571:名無しさん@13周年
13/01/26 23:28:56.42 j0zCoH3EO
円高は貴重な国内企業を護るためで、経済停滞の原因ではないよ。
572:名無しさん@13周年
13/01/26 23:33:46.67 nlsG2D3V0
>>564
リチウムイオン一生懸命やってるのは中国だけどな。
韓国は聞かないなぁ。
573:名無しさん@13周年
13/01/26 23:34:20.98 6ycTTJhi0
このドラマについて何故か韓国企業の話題が全くでないのがポイントだな
574:名無しさん@13周年
13/01/26 23:34:25.73 3X5KOT2F0
>>300
なんていうか
どの業界も目先の利益を求めるあまり、どの会社も
一番売れそうな商品を!
その中でも一番売れそうな特徴を盛り込もう!
と競争した結果、代わり映えしない似たような製品で溢れかえり
安い安易なものしか売れなくなって衰退してる感じはするな
家電もだけど、テレビ局なんかも
番組がヒットするとどのチャンネル回しても似たような番組が溢れかえる
そして時代劇や歌番組などその時間の最高視聴率は取れないが
常に一定の視聴率、視聴者を抱えていた番組が消え
気が付くとテレビ業界は現状こんな状態
アニメなんかも売れるからと萌えがどうとかばっかりだし
安くて安易な中国や韓国に負けるのもしょうがないかも
575:名無しさん@13周年
13/01/26 23:37:15.86 4mMrpskG0
日本の役に立っていない(税金を納めていない)連中の例↓
【無職(29)】不明女児「殺した」「次のターゲットは、仙谷官房長官一家に決めた」 ネット書き込み男を逮捕へ
【無職(32)】「尖閣問題で頭にきた」中国人学校に脅迫電話をした男を逮捕
【配送アルバイト(31)】「日本軍性奴隷問題の解決を求める会」メンバーから、メガネひったくった保守系体の男を逮捕
【無職(70)】「民主党が嫌いだ」 前原国交相に石を投げた男を逮捕
【無職(33)】「民主党が嫌い!」 民主・福田衣里子氏の事務所に、無職の刃物男が立てこもり
【無職(24)】「民主党をやっつける!」 民主党本部に棒持って侵入の男、建造物侵入の現行犯で逮捕
【無職(20)】2ちゃんねるで前原国交相を「暗殺する」男を逮捕 京都府警
【無職(40)】民主・鳩山代表のポスターに『売』と落書きした男を逮捕
【無職(38)】「中国が攻めてくる」 "ひきこもってネット三昧"のニート暴力二男、家族殺人未遂で供述
【アルバイト(45)】公務執行妨害:容疑で男逮捕 天皇特例会見に反対
【無職(64)】民主党郡議員の事務所スタッフに空き瓶投げつけた男を逮捕 宮城
【無職(32)】船長釈放に抗議、フロッピーを持った刃物男が首相官邸へ
【無職(39)】ロート製薬に因縁で有罪 韓国女優のCM起用めぐり
【無職(40)】在神戸韓国総領事館に発煙筒を投げ込んだとして逮捕
576:名無しさん@13周年
13/01/26 23:37:27.27 92wbkRe90
そういえばNHKのハゲタカの映画化のときは中国からめてきてたような記憶が
リーマンショックで脚本変更せんといかんかったんだっけ
577:名無しさん@13周年
13/01/26 23:38:27.24 0ddVarpj0
WEBデザインがダサい、著作権にうるさい、フリーソフトよくわかんない、
ネットが無くても大丈夫じゃね?、これからは英語とネットだけど勉強したくない、、、、
ココらへんが日本人が全く成長できずに韓国に置いてかれた気がする。
あとさ、日本のエンタメが幼稚、ロリコン、素人レベルだから海外に発信できなくなった。
エンタメと広告と電化製品の売上は親和性高いよ。
578:名無しさん@13周年
13/01/26 23:38:46.27 32z9QB8Q0
唐沢と岸部を見ると
高度成長時代の商社を思い出してしまう
579:名無しさん@13周年
13/01/26 23:39:27.02 z+jOZf5N0
日本のゴミメーカーは来年にはほとんど潰れてるかな?
580:名無しさん@13周年
13/01/26 23:41:12.08 6ycTTJhi0
>>578
番組の最後は社歌で締めましたw
581:名無しさん@13周年
13/01/26 23:46:14.07 XaDYJkQW0
で?これをやってなにをしたいのか?
582:名無しさん@13周年
13/01/26 23:48:21.69 /FoOn2sa0
あんまり取材していない感じだわなぁ
583:名無しさん@13周年
13/01/26 23:49:18.02 vGsrcoJd0
中国企業に行っちゃったオヤジの気持ち ホント分るわ
オレも転職して今の会社潰してやりたい
584:名無しさん@13周年
13/01/26 23:49:28.04 6ycTTJhi0
テレ東に作らせれば良かったんだよ。
585:名無しさん@13周年
13/01/26 23:50:37.92 JLhuEhE40
宣伝のためだけに航空機の電池爆発させたんか
586:名無しさん@13周年
13/01/26 23:52:13.53 j0zCoH3EO
こういう話題でさえ
「ニートがー」だの
「レビュー荒らしがー」だの
言ってるのを見るに、
エタヒニンじゃあるまいし
暗たんたるもんがある。
587:名無しさん@13周年
13/01/26 23:53:26.56 6dG5OUWx0
今夜このあとNHK-BSでももクロのライブやるけど気になったら見て下さい
“ももいろクリスマス2012~さいたまスーパーアリーナ大会~”
NHK-BSプレミアム 26日(土)深夜0:10~1:40
音楽熱帯夜『ももいろクリスマス2012』実況
スレリンク(livebs板:53番)n-
588:名無しさん@13周年
13/01/26 23:53:53.93 XXPS7NYs0
でも、不思議だよな。日本の一流企業って、選りすぐりの高学歴・高偏差値のスパーエリートを採用してきたんだろ?
天才ばかり集めてる筈なのに、なんで傾くの?
589:名無しさん@13周年
13/01/26 23:54:03.88 cJWV6q0J0
単に円高だろ
日本の経営方針とか文化がどうとかアホか
赤と層化の巣靴
590:名無しさん@13周年
13/01/26 23:58:22.63 j0zCoH3EO
頭はよくても、学会やら中国の組織的な集ストには敵わなかったってことかな。
591:名無しさん@13周年
13/01/26 23:58:44.42 c1lCcku00
日本の電機メーカーの凋落なんかよりも、先に描かなくちゃいけないものがあるだろ
日本のマスコミの堕落っぷりは知らぬ存ぜぬかよ?え?
592:名無しさん@13周年
13/01/27 00:00:30.81 j0zCoH3EO
円安になれば中国の奴隷労働者とコスト戦争やって勝てるとでも思ってんの?
同じ技術使ってたら勝てるわけがない。
593:名無しさん@13周年
13/01/27 00:01:41.03 G/bjx4a00
.
594:名無しさん@13周年
13/01/27 00:02:41.39 cjPpUQPA0
>>574
会社に一番利益をあげる部署など存在しない
利益をあげる部署など存在しない
595:名無しさん@13周年
13/01/27 00:03:53.05 Cj6Nvxe+0
>>592
自動車なんかだと製造のほとんどが機械化されてるから
人件費の割合は小さいうえに
今は中国の人件費上がってきてるから
596:名無しさん@13周年
13/01/27 00:03:59.07 5sMQW2x50
>>585
PSYの再生回数10億回を超えさせる奴らだぜ(笑)。
いや冗談、冗談wwwwww
597:名無しさん@13周年
13/01/27 00:06:45.92 41Kv9NUA0
リストラ組の方が勝つのがおかしい
評価がめちゃくちゃなんだろうな
598:名無しさん@13周年
13/01/27 00:07:42.81 jqsTUf7e0
>>595
自動車って絶対的な性能(最高速度、加速性能)は頭打ちに近いが、
排ガスの浄化や燃費の改善、安全性の向上、それを達成した上で可能な限りコスト削減など、
開発や製造において技術が幅を利かせる部分が沢山あるしな
つい最近も燃費を詐称してたとしてヒュンダイとキアがアメリカで問題になっていたが、
つまりは技術が無い中で熾烈な競争に参加する為にウソをついていたってことだし
599:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
13/01/27 00:07:59.06 GQJlo4pyO
>>592 それは何か勘違いだ、本来は労働能力やカントリーリスクに差違が無ければ労働賃金に差は無くなる、
それが資本主義って物だ、だから俺はアベノミクスとやらには大きく期待はして居ないが、現状の合って居ないレートの是正は評価する。
600:名無しさん@13周年
13/01/27 00:08:42.77 o+NN3II5O
中国の製造技術がまだ
日本の技術なしには
回らない状態で、
産業スパイやらの問題が
表面化したのはともあれ喜ぶべきことだ。
601:名無しさん@13周年
13/01/27 00:10:24.31 jqsTUf7e0
>>599
>労働能力やカントリーリスクに差違が無ければ
という現状ではあり得ない理想論を出して、
>だから俺はアベノミクスとやらには大きく期待はして居ないが
今現在の政策を論じるのは話としておかしいな
602:名無しさん@13周年
13/01/27 00:10:55.39 sB0Jh4bw0
日本の家電メーカーの社員の皆様
韓国ごり押しのテレビ局にはスポンサーにならないようお願いします
韓国メーカーと国際競争してる大企業さん こいつらは敵ですよ
603:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
13/01/27 00:11:03.88 GQJlo4pyO
因みに犬HKはマジでスクランブル化すべき、しないのなら廃止したら良い、アメリカだって国営放送局なんて
甘っ垂れた物無いんだからよ。
604:名無しさん@13周年
13/01/27 00:12:04.26 H7dp5c+G0
>>592
馬鹿だなぁ、実際の企業で人件費の占める割合なんてあんまないよ
605:名無しさん@13周年
13/01/27 00:12:39.09 o+NN3II5O
中国は為替操作もやってるし、雇用やらあらゆることを操作している。
中国人民が解放されて
生活水準が上がれば、日本人との賃金格差もなくなるだろう。
606:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
13/01/27 00:17:58.46 GQJlo4pyO
>>601 話し通じないな、労働能力やカントリーリスクに差違が有るから支那賃金は安いだけだ。
安い物には高く売れない理由が有る、もし支那人の労働能力が同じなら日本の労働賃金と同じ賃金を要求されるだろう、
今も今後も支那人の労働賃金が安いのは支那人の人類としての価値が低いからに他ならない。
607:名無しさん@13周年
13/01/27 00:18:51.47 XKJOwHiO0
メイドインジャパンというドラマを作る
メイドインチャイナのNHK
ドラマ見なくても内容がモロわかり
608:名無しさん@13周年
13/01/27 00:20:09.30 haskjGFu0
韓国はソニーから盗みまくり、
ラインは東芝の大分工場丸パクリ、技術者は日本人まみれ
こういうことには触れたのか?
609:名無しさん@13周年
13/01/27 00:20:11.47 uJz+aaZ40
団塊はアジア主義という宗教を信仰している
宗教だから損得関わらず進出する
610:名無しさん@13周年
13/01/27 00:21:32.60 o+NN3II5O
人件費がコスト的にでかいからこそリストラもやるし海外移転もやる。
材料費が高い場合は円高の方が有利だ。
611:名無しさん@13周年
13/01/27 00:23:14.81 zK/om0SS0
>>589
石炭や繊維でもそうだぞ
景気のいい時に上位の大学から人取りまくって
そいつらが偉くなる頃には斜陽産業にw
>>588
入ってくるのが大企業で潰れそうにないからw
そんなのが幹部になったらオカシクなるわな
612:名無しさん@13周年
13/01/27 00:24:05.24 JGjj0gKO0
>>604]
そうお?
部長以上の不労所得額が多過ぎると思うけど
613:名無しさん@13周年
13/01/27 00:25:20.33 k6Z+Qhu50
凋落の原因は「アジアに工場を放出したのが原因」という
解答が大半だと思うけど、中には奇抜で独創的な意見もあるんだろうなw
614:名無しさん@13周年
13/01/27 00:25:55.56 OflhRKmm0
為替も大事だが、そんなもんは息継ぎにしかならんよ。
公共事業で土建屋食わせるんかーって言ってるようなもん。
615:名無しさん@13周年
13/01/27 00:27:49.72 o+NN3II5O
高い技能が要求される町工場の職人みたいなものはともかく、
製造ラインで組み立てるだけの単純労働なら誰でもできる。
景気が悪い時の雇用問題では数が多いから問題視される。
616:名無しさん@13周年
13/01/27 00:28:39.89 +GJyCaewO
>>1
『チャイナ・コリアリスクをスルーし扇動した売国奴たち』
これでドラマ頼みます
617:名無しさん@13周年
13/01/27 00:28:42.82 DeEWj9rm0
そもそもテレビが要らない
618:名無しさん@13周年
13/01/27 00:28:45.04 ZO94SP3U0
このドラマ見て気がついたこと
1998年辺りのバブル崩壊、小泉構造改革と規制緩和で、銀行金融経営悪化と統合した
そのせいで、大手メーカーでリストラが進行
技術者が中韓にヘッドハント
中韓の安いメーカー台頭
日米欧が凋落
この流れだろJK
つまり、アメリカは自分で自分の首を絞めてるんだ
このままだと日本と韓国は中国領
619:名無しさん@13周年
13/01/27 00:31:18.22 P7zBMXPn0
地球の半分が中国人とか・
■NHK 中国 旧正月で34億人が帰省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
620:名無しさん@13周年
13/01/27 00:31:30.08 aoRJoNq20
>>1
放送前から思いきり視聴率爆死して、産経あたりが
視聴者「見ているうちに暗い気持ちになってきたのでch変えた」
「不景気だからこそ明るいものが見たいという声を聞けなかったのが敗因か」
なんて記事を書く様がありありと目に浮ぶ。
621:名無しさん@13周年
13/01/27 00:31:56.38 Wr39vMUm0
次回はテレビ界凋落の姿も描いて欲しいな
622:名無しさん@13周年
13/01/27 00:32:28.93 tG54H/bR0
マスコミの凋落ドラマはまだか
623:名無しさん@13周年
13/01/27 00:33:24.89 o+NN3II5O
ただ単に製造工場が途上国に移転したってだけで、
日本企業は儲かってまっせー
なら良かったんだがな。 何で潰れそうな上に
血税にたかってんのかな。
624:名無しさん@13周年
13/01/27 00:35:37.39 QqghLGAw0
これ脚本執筆・撮影してる段階ではアベノミクスにここまでの即効性があるとは
流石に想像もできなかったんだろうな
つーか台湾に買い叩かれる寸前だったシャープの10~12月の四半期決算が
50億の黒字になるなんて誰が想像できたよ
625:名無しさん@13周年
13/01/27 00:36:59.65 xPf8cLWF0
今日ンhkになにかさえたのか?そんなに報復してもらいたいってw
626:名無しさん@13周年
13/01/27 00:38:12.26 F4PeRjgJ0
「要は為替政策一つの問題だった」
という内容だったら神ww
627:名無しさん@13周年
13/01/27 00:39:09.24 533XMPcD0
あのオワコン扱いのシャープですら黒字転換www
628:名無しさん@13周年
13/01/27 00:40:58.42 F4PeRjgJ0
>>77
一応流行ったファジーよりニューロの心配をしてあげて下さい
629:名無しさん@13周年
13/01/27 00:41:16.65 My7JcHO80
WOWOW見てて見なかったけど、どうだった?
630:名無しさん@13周年
13/01/27 00:41:45.27 xPf8cLWF0
シャープなんか終わってねえだろ?
631:名無しさん@13周年
13/01/27 00:41:55.85 BuW+Jzv/O
所でソニーが電磁波ストーカーやってるって本当でしょうかね?怖いですね
632:名無しさん@13周年
13/01/27 00:42:49.32 ws7tdX3F0
もうちょっと早くに放送すべきだったなw
タイミング悪すぎちゃうかwww
633:名無しさん@13周年
13/01/27 00:43:05.63 zjrvyBw50
>>1
一番凋落してる裸の王様犬HKのドラマはよ。
634:名無しさん@13周年
13/01/27 00:43:21.33 83fvm2T20
円高デフレを完全放置した日本政府(特に民主党政権)の経済無策っぷりもちゃんと描かれてるんだろうな?
635:名無しさん@13周年
13/01/27 00:44:12.79 T1f6WGb00
NHKってドキュメンタリー的なものなのに、やたら物語作りたがるよね。
この悪癖なんとかならんのか。
636:名無しさん@13周年
13/01/27 00:44:53.82 KzCFkzIA0
通信ネットワーク産業に参加できなかった日本
トロンが潰されたドラマの方が今を象徴してるよ
637:名無しさん@13周年
13/01/27 00:45:02.22 GodjWgqe0
まずは自分たちの凋落を書くべきじゃないのか?
NHKは即座に解体に持ち込まないとダメだ。
638:名無しさん@13周年
13/01/27 00:48:13.15 xPf8cLWF0
ミタの脚本家の本が激つならないんだろう。主役がブスとかの次元じゃない
639:名無しさん@13周年
13/01/27 00:49:58.23 G1jnY+9I0
>>611
そして自分達の責任を問われたくないから
ネット工作するとかw
640:名無しさん@13周年
13/01/27 00:50:29.88 cgldFAOe0
良ければ高くても買ってくれる馬鹿な日本の消費者を相手にしていて
良くても安くないと買って貰えないグローバルで勝てるわけが無い
641:名無しさん@13周年
13/01/27 00:51:38.28 RnZuKWdQ0
あの高橋がいる中国の家電メーカーが、反日デモの巻き添えで丸こげとかいう展開はないのか? (´・ω・`)
642:名無しさん@13周年
13/01/27 00:52:47.16 U3emB0T50
>技術者が韓国や中国メーカーに転職し、それが日本を追い上げるための競争力向上に貢献した。
用が済んだらポイ捨てされたところも描いてほしいわ
そして円安になって大打撃受けてるあちらのメーカーのその後も描いてくださいね
643:名無しさん@13周年
13/01/27 00:53:27.00 d4J7MmRT0
★不況も人口減少も関係ない! テレビ放送と国民に寄生してシロアリのように増殖し続けたNHK利権
NHK予算 受信料収入
1950年 30億円
↓ ↓
2011年 6997億円
★NHK…受信料が過去最高-11年度決算 過去最高の6997億円 2012/06/21
URLリンク(www.jiji.com)
★準公務員NHK職員の非常識な給料(平均年収1000円以上)をなんとかしろ。
国家公務員共済などに比べて低い保険料率、保険料の事業主負担が62%と高い一方、個人負担は
38%…など同社の優遇ぶりを列挙した。年間の平均給与についてもただし、小宮山氏が「(NHK社員の)
平均給与は1041万円、国家公務員の保険料の基礎となる平均給与は658万円」と明かした。これを聞いた
野田佳彦首相は「随分と開きがある。不公平感がある」と述べ、驚きを隠せなかった。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
★増税の前にやることがある、議員・公務員・準公務員の給与削減が必須!
【世論調査】 国会議員定数と国家公務員給与の削減が実現しない場合には「増税すべきでない」79・5%・
首相が決意を示す消費税増税をめぐっては、国会議員定数と国家公務員給与の削減が実現しない場合には
「増税すべきでない」との回答が79・5%に達した。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
★野田総理 2009年8月衆院選の街頭応援演説「シロアリを退治」「これがルール」
シロアリがたかってるんです。それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
URLリンク(www.youtube.com)
644:名無しさん@13周年
13/01/27 00:53:47.47 RnZuKWdQ0
>>619
この繁殖力は人類進化なのか?異常だろ?w
645:名無しさん@13周年
13/01/27 00:53:51.20 L5dkQxTE0
チャンネル銀河ってNHKの子会社かなにか?
646:名無しさん@13周年
13/01/27 00:55:17.45 My7JcHO80
>>640
その安い理由は、人件費が馬鹿安かったり、通貨が安いからだけどな
647:名無しさん@13周年
13/01/27 00:57:01.55 gD2EzK//0
とんかつ屋のソースだっけ?国産を使いますって言ったのは。
下手なステマやCMなんかより「国産」宣言の方が今やインパクト大です。
あとハチミツ選んでて、高かったけど国産を選んだし。
648:名無しさん@13周年
13/01/27 00:57:14.57 0JVKKbho0
>>635
と言うか、先に勝手な物語を作ってから「取材」に来るってよw
唐沢なをきの例
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
>唐沢氏の妻でエッセイスト・唐沢よしこ氏が9月12日付のブログで、番組の取材を
>中止したことを報告。ドキュメンタリー形式の密着取材にもかかわらず、ディレクター
>が勝手に作った“ストーリー”を押し付け、別の答えを要求するなどの誘導尋問が
>あったと吐露した。ブログでは「自分の“ストーリー”に即した答えを言うまで許して
>くれないんですよ。自分のインタビューに対する答えを、質問する前から想定してる
>んです」と怒りをあらわにしていた。
649:名無しさん@13周年
13/01/27 01:01:29.42 jqsTUf7e0
>>644
交通機関の利用者が延べ34億人だから
例えば上海の企業に勤める王さんが田舎に帰省するにあたり、
バス→鉄道→バス
と乗り継ぐと、王さんはそれぞれの交通機関でカウントされて、利用者としては述べ3人となる
こういうのを累積していくと34億人なんだろう
もちろん凄い数だけど
650:名無しさん@13周年
13/01/27 01:02:56.64 FkhLZ0ss0
>>20
かつて「電子立国 日本の自叙伝」というNHKスペシャルが数回シリーズであって
工場内部の撮影がされまくってたわけで、番組内では「ここは極秘部分なのでお見せ出来ませんが」と
一部モザイクかけていたが、当然マスターテープはモザイク無しなわけで
651:名無しさん@13周年
13/01/27 01:05:53.80 waESDhdM0
>>640 全然逆だ
日本製品は良くて安い
それを逆手にとって(更に安く売るために)”製造は中国だが中身は日本製”・・・これ昔聞いたこと無い???
つまりチョンもチュンも実質不良品で有りながら日本製と”同レベル”をキャッチコピーしてたわけだ
そのうちやや劣りながらも品質が上がり始めるから凶悪に安い中国製の方が売れるわけ
元来、意味も無く見栄を張って高い物を買う習慣は日本よりはチュンやチョンの方が
遙かに多いよ
良い例があれだけ暴動起こしても中国ではしっかり高い日本製が売れてるわけだし
追い打ちをかけるように凶悪な円高なわけだし・・・技術者もいなくなるし・・・・・
悪循環だわな
652:名無しさん@13周年
13/01/27 01:07:56.28 0JVKKbho0
>>650
そのモザイク無しの映像が横流しされまくっていないとは考えにくいわなぁ
653:名無しさん@13周年
13/01/27 01:15:14.10 ubbHkQdL0
>>647
ハチミツは国産でも信用できない
654:名無しさん@13周年
13/01/27 01:24:15.56 JjHi9VH50
>>653
近所の農家で買えば?
655:名無しさん@13周年
13/01/27 01:24:38.59 3m3ixQ3i0
>>426
>>434
安屁のミックスガスで脳をやられたなw
かつてアメリカがドル安円高政策で不均衡を是正しようとした時、学者、メディアは何て言ってたか覚えてるか?
ドル安円高、為替調整では不均衡は是正できないといってたんだぞw
で、それは正しかったってのが常識なんだがなww
656:名無しさん@13周年
13/01/27 01:28:22.51 T1f6WGb00
>>648
すごいね、これ。
657:名無しさん@13周年
13/01/27 01:40:31.60 xPf8cLWF0
あべのせいで日本人が死んだー
658:名無しさん@13周年
13/01/27 01:44:15.31 LPhe8uIN0
日本の技術を盗人してるチョンやらチャンコロのドラマでも作ってろ
659:名無しさん@13周年
13/01/27 01:45:26.25 Yj/s+E4G0
NHK住所 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 住所 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1
中国中央電視台日本支局 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1
660:名無しさん@13周年
13/01/27 01:53:53.43 9KGpOo240
こういう題材はNHKスペシャルのドキュメンタリーとして作ればいいのにと思う
なぜわざわざ俳優使ってドラマにするのか
一見真面目な社会派ドラマのように見えるけれど、
NHKは単に視聴率をかせげるエンターテイメントのネタとして利用してるだけじゃん
661:名無しさん@13周年
13/01/27 01:55:08.15 erpcdj/f0
>>635
最高裁の判決に編集権の優位というものがあってだな。
最高裁のお墨付きを得たものだからマスゴミはやりたい放題になってしまったんだよ。
662:名無しさん@13周年
13/01/27 01:57:18.67 G1jnY+9I0
単発ID多すぎだろ。
ネット工作しているから
中国や韓国企業に負けるんじゃないか。
まじ無駄金。
663:名無しさん@13周年
13/01/27 02:05:02.76 mHM/HAyc0
まだ解約してない阿呆がぐだぐだ言ってンのか。
嫌なら見んなよw
664:名無しさん@13周年
13/01/27 02:17:51.49 V1Bkc3Bn0
途中からだけどみたわー けっこう面白かったよ普通にドラマだね
665:名無しさん@13周年
13/01/27 02:38:11.56 5+o8qgLK0
自分の所特集したらどうだ?w
666:名無しさん@13周年
13/01/27 02:53:39.25 +BOVPSyZ0
>>661
> >>635
> 最高裁の判決に編集権の優位
編集権の優位=捏造権の優位
=洗脳権の優位
=工作権の優位
=売国権の優位
ということか。公共の資源である電波を使って。
深刻ですな。
667:名無しさん@13周年
13/01/27 03:00:05.67 JO+yGAdo0
これ面白いね
ドラマだからもちろん誰にでも解るように平易に作ってるんだろうけどNHKのこの手のは面白い
668:名無しさん@13周年
13/01/27 03:08:46.00 NGBgu9vr0
ボケジャップの馬鹿どもは、内輪のことしか考えない土人の集まり。
669:名無しさん@13周年
13/01/27 03:17:42.94 7ap/HFtq0
唐沢と高橋克己がいい味出してたよ
670:名無しさん@13周年
13/01/27 03:17:49.05 fAQoteLbO
流石NHKおもしろかったわ
松下SANYOとシャープが混ざってたな
特許訴訟て造船?
韓国から中国に売った奴が日本の技術だから罪にならないとか
ぬかして発覚した奴
あれぐらいしか知らんが家電も相当あるのか?
三菱自動車が現代とか技術提供のイメージなんだよな
pioneerも売り払ってカーナビ屋になっちゃったし
671:名無しさん@13周年
13/01/27 03:20:30.21 7ap/HFtq0
>>670
ちょい昔、液晶TVは日本しか作れない言ってただろ
サムソンには120人の日本人幹部がいるんだよ(技術)
672:名無しさん@13周年
13/01/27 03:22:16.10 TRaB7TB70
くだらねえ。
こんなの円安で一発逆転だよ。ドル110円に戻れば。
経済ドラマなんかつくってる暇あったら、本気で経済考えろ。ドアホNHK。
673:名無しさん@13周年
13/01/27 03:24:18.69 LPhe8uIN0
>>667
お前の脳みその程度が知れるわ
674:名無しさん@13周年
13/01/27 03:24:44.58 7ap/HFtq0
>>672
だから、この現状をどう打破するってのがテーマで
シリーズすんだと思うけど?
第一話は、リストラによる技術流出ってとこだ
日本THE ENDならドラマにならんしな~
675:名無しさん@13周年
13/01/27 03:28:43.94 fAQoteLbO
>>671
オレが見たNHKの特集では液晶になって
ブラウン管より造りが簡単になり
日本の得意だったハード面で優位性が出せないという話だったけど
世界に流出したのか?
最近もシンクタンクの人間なんかは技術の陳腐化についてよくコメントしてるな
ホンハイ自社ブランドも作り始めたが
OEMメインで売上はソニーくらいあるよ
676:名無しさん@13周年
13/01/27 03:30:41.68 jqsTUf7e0
一発逆転とは思わんが、円相場が適正水準まで戻れば輸出企業の財務は改善されるな
逆にウォン安を背景に薄利多売していた韓国はそれが出来なくなる
大和総研のレポート読んだけど、日本は円高が進むにつれて輸出による収益が悪化し、世界の輸出に占めるシェアも減少している
一方で韓国はウォン安が進んで輸出に占めるシェアが大きくなっているにも関わらず、収益は日本以上の下げ幅で悪化している
こういう異常な状態が解消されないとな
677:名無しさん@13周年
13/01/27 03:31:39.22 JO+yGAdo0
>>672
このドラマのテーマは円相場じゃないから
見て解らない?
678:名無しさん@13周年
13/01/27 03:33:20.64 q9V0fnpG0
>>677
でも円安でなんだかわからないけど倒産を回避したって
いったいなんだったのだろうという展開はありうる
679:名無しさん@13周年
13/01/27 03:33:41.69 8nnZLNPQ0
仕事が入って見られなかった
日本企業下げドラマだった?
680:名無しさん@13周年
13/01/27 03:40:16.56 TRaB7TB70
>>677
だから本質を見損なってると言ってるんだよ、NHKが。
組織がどうたら、イエスマンがどうたら、そういうのは付属的要素だ。
681:名無しさん@13周年
13/01/27 03:40:49.34 jqsTUf7e0
>>679
日本企業下げというか、「目先の収益だけ見て、延び代がある事業を切り捨てた経営判断プギャー」だったと思う
ただその切り捨てられた事業と言うのがHVやEVに使えるリチウムイオン電池だったので、実際の電機の実態とは合わないかなと
あと中国はパクリ野郎で、マスコミの企業追求には私怨や悪意が影響する、とかかな
本編と関係ないところでいうと、唐沢の娘を演じている女の子の太ももをもっと見たい
682:名無しさん@13周年
13/01/27 03:43:25.65 mz94vKdm0
ウヨ現実逃避
683:名無しさん@13周年
13/01/27 03:45:31.70 f+ZSCoVe0
>>676
ウォン安はエネルギーやら部品やら工作機械買うときに不利だからな
いくら生産技術や品質が日本に並ぶぐらいになって輸出拡大しようとも
その生産技術や品質を支えているのは海外製の設備やら部品だからな
684:名無しさん@13周年
13/01/27 03:50:05.93 wOpAz+f60
>>1
円安でシャープとかさっそく息吹き返してるのに?w
そんなことよりテレビ60周年なんだから、テレビの凋落でも描けよw
フジテレビとか格好の材料だろw
身内批判はできねえのか?
そんなんだから凋落したんだよw
685:名無しさん@13周年
13/01/27 03:50:19.57 dp7ttOyp0
マスメディアの凋落を描いた方が、視聴率稼げるぞ。
在日がいかにメディアに潜入して、日本人を洗脳しようとしたのか?とか。
あの国の法則とか。
686:名無しさん@13周年
13/01/27 03:52:05.35 xY3aUJmz0
凋落って言葉がネガティブすぎるんだよ
もうちょっと言葉選べよNHK
凋落とか言われると見たくもなくなるわ
687:名無しさん@13周年
13/01/27 03:52:29.60 WO+t/DlI0
よくわからんけどたとえばサムスンの家電製品分解してバラしてみたらその中に
日本製のパーツはどれくらい入ってるの?
688:名無しさん@13周年
13/01/27 03:55:47.63 wOpAz+f60
>>686
日本人目当てに作ってるわけじゃないからこれでいいんだよ、NHK的には。
689:名無しさん@13周年
13/01/27 03:56:53.52 fAQoteLbO
>>684作り出したのはもっと前だろ
本当か知らんが中の人が
8月くらいに一回だけ資金繰りがヤバくてはマジで飛びそうになったと言ってた
シャープは今だって本社とか全部抵当入れてんじゃなかったっけ?
IGZOの工場が想定より動いてないと言うのも
ニュースで見たな
690:名無しさん@13周年
13/01/27 04:01:53.16 JO+yGAdo0
>>680
じゃあ本質って何かね
691:名無しさん@13周年
13/01/27 04:06:05.36 TRaB7TB70
NHKはかつてバブル時に「ザ・商社」とかいうモンスタードラマをつくった。けっして滅びない世界支配の巨大企業だった。
ところが今度はあっさりと滅びるメイドインジャパンだ。ひよわでダメなジャパン。
あほらしい。両方とも風説の流布レベルだ。
692:名無しさん@13周年
13/01/27 04:11:04.89 ueGoF03IO
ダイオウイカの再放送まだ?
693:名無しさん@13周年
13/01/27 04:13:10.28 pv1OshqJ0
国民から集めた受信料で日本人の自虐ドラマを製作とか
NHK職員って頭おかしい奴しかいないの?
694:名無しさん@13周年
13/01/27 04:18:20.33 TWe8piTD0
>>638
これの脚本家は井上由美子
白い巨塔や大河ドラマ北条時宗の人
695:名無しさん@13周年
13/01/27 04:21:01.58 kw3zAAjhO
異常な円高を放置した民主党
696:名無しさん@13周年
13/01/27 04:21:33.79 a9XAs0IB0
>>690
まだわからないバカか。経済的本質。円高すぎたこと、デフレ緊縮経済政策とった
ことだ。ドアホ。
697:名無しさん@13周年
13/01/27 04:26:50.89 ELyfjkgxO
>>693
頭おかしんじゃない。工作員、真面目に冷徹に日本潰しやってるの。
NHK日本破壊協会
698:名無しさん@13周年
13/01/27 04:31:20.76 9lbKxnAl0
技術者をリストラする時に技術買い取る形で退職金を増額してやって他国に売るなと一筆書かしといたらブラックボックスにできたんじゃない?
社長、重役の責任だよw
699:名無しさん@13周年
13/01/27 04:36:38.41 CoVn8TIw0
>>161
そのガラパゴスから新しいモンが産まれると思うんだけどなぁ
今のスマホとか、2005年にシャープが出したW-ZERO3シリーズのPHSの進化系じゃん
700:名無しさん@13周年
13/01/27 04:45:57.15 G1jnY+9I0
>>組織がどうたら、イエスマンがどうたら、そういうのは付属的要素だ。
お前みたいな奴な。
円安が原因というのにイエスと答えろってことだろ。
701:名無しさん@13周年
13/01/27 04:49:31.11 8oh13gBp0
日本はダメだ日本はダメだって言うのは結構だが
なぜ他人事みたいに言うのかねテレビ局は
自分たちだってその日本の一部だろうに
NHKはメイドインジャパンじゃないのか?
自分たちのことを、テレビ局のことをやれよ
702:名無しさん@13周年
13/01/27 04:50:48.89 kMsBFm1B0
一方、お隣り韓国では・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ハ,, ハ
| ||. | ━⊂(゚ω゚ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
703:名無しさん@13周年
13/01/27 04:51:29.22 sFD0d/Xm0
>>701
その通りだ。
ダメだダメだを数ヶ月、数年と垂れ流す。
視聴者、国民の心理はそうなって行く。
奴らは集団洗脳の手段として電波を使っている。
704:名無しさん@13周年
13/01/27 04:57:01.21 kvRJF3pr0
>>701
NHK自身の衰退ドラマをつくればいいのにね。
いかにして反日勢力に支配され
侮日プロパガンダ制作局に成り下がったかってのをw
705:名無しさん@13周年
13/01/27 04:58:44.21 GS5lxH1q0
今、日本の物作り企業はやばい状況に追い込まれている、と言う
現実を指摘するドラマが、なぜ自虐ドラマという評価になるのだろう?
問題を解決するためには、まず問題が存在することを把握するのが
前提になると思うのだが。
嫌なことからは目を背け、見たいものだけ見るというのでは、いつまで
たっても問題は解決されないし、むしろ衰退に拍車をかけるだけでは
ないだろうか。
事実を直視する勇気を持とう。
706:名無しさん@13周年
13/01/27 04:59:47.67 9lbKxnAl0
でも SONYのウオークマンはアイポットよりも勝ってると思うけど。
毎年 A、Fタイプ買ってるけこれだけは素晴らしいと思うわ。
707:名無しさん@13周年
13/01/27 05:01:02.38 kvRJF3pr0
URLリンク(mikoup.ebb.jp)
NHKの報道パターンを知る
プロパガンダ的に日本を悲観させる報道。国土士気を削る。
708:名無しさん@13周年
13/01/27 05:02:33.73 G1jnY+9I0
>>705
直視できるなら初めからやっているし日本企業も回復しているだろう。
そんな事をしたらアホ経営陣の責任が問われるからやらない。
そのアホ経営陣のイエスマンが円安がーNHKがー民主がーとか言って
人のせいにしているだけ。
工場を海外移転やリストラで技術が流出したのもアホ経営陣の責任。
709:名無しさん@13周年
13/01/27 05:07:42.28 zyZJElJB0
松下ソニーシャープなど
2chでも何かと話題になってるようなことじゃん
710:名無しさん@13周年
13/01/27 05:09:47.42 M5Rh5B3dP
円高だろ、まずは。藤井と白川は腹切って市ね。
711:名無しさん@13周年
13/01/27 05:10:50.53 V87TMIrT0
>>691
監査法人というドラマがあったが、出てきた
建設会社がリアルすぎて驚いたが、放送後間もなく倒産した。
712:名無しさん@13周年
13/01/27 05:15:49.58 1ZOUU8l70
メイドインジャパンなら、アキバのメイドさんを放送しとけ。低能NHK。
713:名無しさん@13周年
13/01/27 05:20:24.24 zyZJElJB0
俺達やまとめサイトが失態あげつらったりおちょくるのはいいけど
チョンの息かかってるような部外者にやられるとむかつくって感じなんだろうか
714:名無しさん@13周年
13/01/27 05:23:17.90 4SNldoXyP
>>696
うち町工場だったけど、バブル崩壊後から、国内の町工場を切って、大企業の工場の海外移転が始まった。
技術、知識をバカみたいに教えまくった結果だと思うよ
715:名無しさん@13周年
13/01/27 05:25:12.97 mdHS6pSv0
>>705
ネトウヨの理想のマスコミは大本営発表だからな。
中国と同じにしろって言ってるようなもんだ
716:名無しさん@13周年
13/01/27 05:25:35.70 zeIhZGgY0
民主党を熱烈支持したパナソニックの2年連続赤字は身から出た錆びだろ?
717:名無しさん@13周年
13/01/27 05:30:25.45 Cg6FV6hE0
BloombergBusinessweek (2013-01-24)
URLリンク(www.businessweek.com)
Elpida, Japan’s last maker of computer-memory chips,
filed for bankruptcy "FOUR MONTHS LATER",
citing the effect of the strong yen.
Currency appreciation makes Japanese-made products costlier overseas,
putting exporters at a disadvantage against foreign rivals
such as South Korea’s Samsung Electronics Co.
何かが変わった、四半期後…
シャープ、最大50億の営業黒字 10~12月期
URLリンク(www.47news.jp)
718:名無しさん@13周年
13/01/27 05:30:53.58 kMsBFm1B0
パナソニックの支持すべき政党は民主ではないな いまさらだけどw
719:名無しさん@13周年
13/01/27 05:32:21.29 sFD0d/Xm0
パソコン、ケータイ、SONY製品、音楽プレーヤーもウォークマンだった知り合いに数年振りに会ったら、iPod使ってた。
720:名無しさん@13周年
13/01/27 05:33:00.79 8oh13gBp0
日本企業が落ち目になったのは事実だが
じゃあNHKは落ち目になってないのかと
「日本はダメだ」「日本は落ちぶれた」と言うのは結構だが
その「日本」に自分も含まれているんじゃないかと
NHKに限らずテレビ局はどこも
他人ばかり取り上げて自分達のことはスルーなんだよね
そこがおかしい
721:名無しさん@13周年
13/01/27 05:35:11.88 kMsBFm1B0
だまててもお金が入ってくるような団体て 腐敗するよね
722:名無しさん@13周年
13/01/27 05:36:41.34 1ZOUU8l70
>>720
落ち目になったのは、デジタル家電だけ。
重電や自動車は相変わらず元気。
デジタル家電は経営が無能で、イノベーションに乗り遅れた。
723:名無しさん@13周年
13/01/27 05:36:51.72 gKcLXM8G0
つうかパナソニックは中国で「井戸を掘った人」なんだよ
晩年の松下幸之助が訪中し鄧小平と会談し中国支援を申し出た
松下政経塾といい碌な事せんな爺は
松下の中国進出が終わりの始まり
去年の反日デモで松下の工場襲われていたが天罰だな
724:名無しさん@13周年
13/01/27 05:39:18.22 TWe8piTD0
>>705
NHKの番組は左翼の自虐史観フィルターがかかるから信用出来ない
725:名無しさん@13周年
13/01/27 05:40:26.94 8oh13gBp0
>>722
で、テレビ局は落ち目じゃないのか?
落ち目の産業を取り上げたかったら、放送業界やればいいんだよ
昨年の大河ドラマの視聴率とかなw
テレビ60周年なんだし
726:名無しさん@13周年
13/01/27 05:41:00.85 nFm4C9sN0
>>722
デジタル家電なんて庶民相手の商売だから価格優先だろ
相場で不利な状況つくられて価格競争力で負けたらポシャるよそりゃ
727:名無しさん@13周年
13/01/27 05:44:00.42 SKDhMRe/0
落ち目なのは家電じゃなくて放送業界だろ 現実見ろよ
728:名無しさん@13周年
13/01/27 05:48:05.07 bhaJIcaD0
じゃあTPPで外国のTV局も入れて電波入札やればいいんだわ
729:名無しさん@13周年
13/01/27 05:52:09.89 GkZDW2yaO
新入社員研修のとき、自社放送分のプロジェクトXを観させられた記憶が。
730:名無しさん@13周年
13/01/27 05:52:56.82 dGUXO69L0
また電通か
731:名無しさん@13周年
13/01/27 05:58:10.98 v5poDrYJ0
マスゴミって、テレビ新聞の凋落って絶対にやらないよな。
ご都合主義
732:名無しさん@13周年
13/01/27 06:03:16.80 G1BBCO8t0
>>9
法的にどう扱われるか分からんが、問題提起にはなるな
733:名無しさん@13周年
13/01/27 06:08:18.10 Cg6FV6hE0
なんで普通のドキュメンタリー番組にしないんだ?
こんな「事実に基いたファンタジーもどき」なんて
番組が批判されることになった場合の
「安直な逃げ道」を用意しているとしか思えないのだが?
ちなみに、そういう意味で同趣と思しき、例の「被災者出演ドラマ」は、
1分位しか見ていないが、それで十分に反吐が出るレベルの代物だと確信したわ
734:名無しさん@13周年
13/01/27 06:13:18.51 gUp2TZ580
家電業界は為替だけの問題じゃないぞ、ヒット作がない
日本=技術という方程式で、技術さえ磨けば売れると思いこんでいる
ユーザーが欲しいもの、使い勝手がいいものとは何かを調べる
マーケティング力が欠けている
iPod以降アップルが市場を席巻したのは技術力じゃない、便利さだ
735:名無しさん@13周年
13/01/27 06:15:17.07 TWe8piTD0
>>734
あとデザイン力だな
それから使わない機能を捨てる思い切りの良さか
736:名無しさん@13周年
13/01/27 06:16:08.16 5aSMAKCM0
NHKに韓国や台湾や中国やロシアには
タダで放送見せているのに
どうして年金暮らしの母親が料金払わないとならないのかと聞いたら
外国人には国から金が出てるから払わなくても良いと言った
激怒した
737:名無しさん@13周年
13/01/27 06:16:12.71 zeIhZGgY0
>>732
話題にはなるだろうけど実際には誰も買わないと思うよ。
738:名無しさん@13周年
13/01/27 06:17:08.31 D962FOkTP
ダイワマンに変身しねえし
739:名無しさん@13周年
13/01/27 06:17:50.18 gUp2TZ580
>>711
それって「監査法人」じゃなく「鉄の骨」じゃないか?
740:名無しさん@13周年
13/01/27 06:19:02.12 c4bzbBSv0
ソニーの技術を積極的に垂れ流した出井さんは必須だな
741:名無しさん@13周年
13/01/27 06:19:34.16 5aSMAKCM0
>>734
アップルはマスコミを上手く使ったからだよ
店頭にもサクラを多数配置して
自分の商品がこんなにも売れている、支持があると世論を騙した
こんな方法ばかりやっているから
だんだん誰もそっぽ向かないくなつたよね
742:名無しさん@13周年
13/01/27 06:20:16.04 zeIhZGgY0
>>734
あとデザインな
日本のメーカーはデザイン性が高い家電は飽きられるので、あえてデザインはダサくしてると言い切った馬鹿。
どのメーカーも同じ様な横並びのデザインばかり。
個性や独自性を捨てて無難を目指し、家電と携帯と連動とか絶対使わない機能を付けて
価格を高くするから海外では売れないんだよなぁ。
743:名無しさん@13周年
13/01/27 06:22:13.45 D962FOkTP
壱岐くん、、壱岐くんの好きなよーにやったらええ!
744:名無しさん@13周年
13/01/27 06:23:12.44 5aSMAKCM0
>>742
いくらデザインが良くたって
バッテリーの交換も無視している商品って
馬鹿だと思う
結局は交換できないから商品丸ごと取替えになる
こういうのは良いとは思わない
745:名無しさん@13周年
13/01/27 06:23:34.31 Vhi/yVXI0
壊れなければ買い換えない家電に飽きられるも糞もないだろうにバカスwwwwwwwww
パネル取替え出来るような冷蔵庫とか、色んなデザインで選択肢を広げれば売れると思うけどな。
ほんと、日本の白物家電のダサさは異常だよ
746:名無しさん@13周年
13/01/27 06:25:22.78 L69DC/440
日本人の良いところは、
「勝って兜の緒を締めろ」
職人気質というか、現状に満足せずにもっと先を目指すって所なんだと思う。
例えばある仕事をした人に「中々良いものを作りましたね」と、称賛の言葉を送ったとしよう。
そのモノは確かに名品で今までにない位レベルの高いものなんです。
でもその仕事をした人は「いえ、本当につまらないものしかまだまだ出来なくて申し訳ない。」と返事されました。
ある意味西洋白人からしたら"ネガティブ"な発言なんだけど、日本からしたら「現状に満足しない素晴らしい人」ってなる。
そっちの考え方の方が自身に緊張感を持たせて成長もするしね。
今回のドラマが「日本のネガだ」とか、「イメージ破壊が目的」とか言う方がチラホラ見えるんだけど。
正直ユトリ教育というかユルミ教育か、アレが出てから能天気な子が増えた。
「日本は素晴らしい」は結構なんだが、何かその言葉には自己をや自国を追い込むような緊張感が全くない。
確かに日本って自己をネガティブと言うかストイックに捉え過ぎてしまう事が多いのだが、このスレで見る限り余りにも自国を甘やかし過ぎてて見るに絶えない。
日本は本当に素晴らしいよ?
勤勉さはこんな今でも世界一と言われるし、街中もゴミがなく、自販機は安全だからそこら中にある、電車も一分遅れたら謝罪の放送がなり、接客中のサービス精神は凄いと評価されてる。
でもだ、これって普通の事でしょ?
日本人にとっては普通の事で、出来てないと恥ずかしいと思われる事なんだよね。
「やれて当たり前」だから評価されても「いえ、まだまだです」となる。
逆に「やってるのは我々(日本)だけ」だと、「どうだ凄いでしょ!」となる。
そりゃ慢心して成長しなくなるのは後者だわな。
「我々は一つのオンリーワン」
「個性が有ればいい」
この言葉に騙され続けたゆるみ教育世代が、如何にして以前の日本(の精神)に戻すかが鍵だと思う。