【社会】ドイツ首相「日本経済に大きな関心」…安倍首相と電話at NEWSPLUS
【社会】ドイツ首相「日本経済に大きな関心」…安倍首相と電話 - 暇つぶし2ch725:名無しさん@13周年
13/01/27 01:23:18.72 7CxPi/KU0
政権変わっても日本はM字開脚外交のままだと思ったんだろ。

726:名無しさん@13周年
13/01/27 01:28:46.55 L9PiLmux0
ドイツだってわかってくれるさ
特定アジアとは違って悪意がない
気にしてくれてる

727:名無しさん@13周年
13/01/27 01:38:02.46 1wQqtWXm0
>>720
>独中韓三国同盟かな

法則が凄いことになりそうだなw

728:名無しさん@13周年
13/01/27 01:38:26.51 RRTlzwXA0
>>723
第二次大戦は総力戦だからしょうがないだろ。>赤紙
アメリカなんかベトナム戦争でも徴兵したぞw

729:名無しさん@13周年
13/01/27 01:48:29.93 jHWEp5Tc0
>>723
お前は何を言っているんだ?
国防は国民の義務だろ。フランス革命以降、国民国家の構成員は
祖国を防衛する義務を負うのは何処の国でも当たり前だ

730:名無しさん@13周年
13/01/27 01:50:50.61 YGkHiDKR0
単純に為替操作を兼ねて日本国債を高値掴みしたんじゃないの?
日本国債を満期まで待ってリターンを得るとか、そういう計算をして買ってないから
含み損がどんどんどんどん膨らんで、どうしよう困った困った、
とりあえず日本の悪口言って円安傾向ストップさせて、何とか
得になる方向で日本国債を処分しないと、って感じだと思うけど。
違うかな~?素人の直感なんだけどよ。

731:名無しさん@13周年
13/01/27 01:55:15.27 8Llv1ZGVO
アウディの件以来すっかり幻滅した
最近イギリスの好感度が上がってる
音楽の影響も大きいのかも

732:名無しさん@13周年
13/01/27 01:56:04.74 kJQxDyOHP
>>724
とりあえず稼働できる原発をフルに動かしていく必要があるね
節電ももういい加減やめるべき。せせこましいことはやめていい

733:名無しさん@13周年
13/01/27 02:01:21.78 xnaw9rqj0
日本はイギリスと組んでいたときは幸せだった
ドイツと組むとろくなことなかった

734:名無しさん@13周年
13/01/27 02:03:09.03 fmocoOnY0
>>724
資源の無い国は輸出で稼ぐ以外に方法は無い。
自給自足で経済縮小三流国家で構わないならそれもいいが
満足するのはあんたと国家解体を狙ってる極左ぐらい

735:名無しさん@13周年
13/01/27 02:06:59.63 AEGGNc8F0
前の戦争で同盟組んだので、ドイツに親近感を抱く日本人は多い、連中に次はイタリア抜きでやろうと言われ気持ちよくなってしまうのも勝手だが

736:名無しさん@13周年
13/01/27 02:08:48.21 YGkHiDKR0
ていうか、最低15円分、おそらくかなりの確率でもっと円高進行した分は、ドイツや中国や韓国が
為替操作した分だってばれちゃった訳だけど、日本が震災とか貿易赤字
出す位まで苦しんで、大企業がいくつも赤字出して就職率は過去最低で
いくつかの大企業は潰れるんじゃないかって不安で一杯の時に、
良くも今まで、ぬけぬけとやってくれたもんだよな。

737:名無しさん@13周年
13/01/27 02:11:36.84 YGkHiDKR0
日本国債の信用不安あおって国債の価格を下げて円高なのに
わざわざ比較的安く買ってるのもまた、悪質だな~、と思うんだけど、
どうなのかね?
俺はど素人なので、今になって、あー、あの動きはそういう事だったのか、と思ってるけど
日本政府とか金融の専門家とか、もっと前から気付いてただろう?

738:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
13/01/27 02:17:57.12 GQJlo4pyO
赤紙とか絶対無理、鳩山に死んで来いとか言われたら自爆テロとかした方がマシ。

>>736 お陰で今週赤字で持ち越しにされてワラタ、だいぶユーロには稼がせて貰ったが、て言うかずうっと
ドル円だったんだがメルケルにムカ付いてユロ円でやる事にした。

739:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
13/01/27 02:27:06.27 GQJlo4pyO
>>721 >>724 したらどんどん国内から金が出てってパチンコ屋も焼き肉屋もどんどん客が減るんだよ。

740:名無しさん@13周年
13/01/27 02:30:03.59 SVWSaCLR0
ドイツって昔は物理学や化学、経済学が世界最高水準にあったけど、
今は全く駄目になっちまったな
昔は物理学などの古い文献を読むのにドイツ語が必須だったのだが
今はドイツ語の学術専門用語でも英語そのまんまを輸入

741:名無しさん@13周年
13/01/27 02:31:57.37 YGkHiDKR0
実需と関係無い為替ギャンブルの話だから、参加して損する奴は自業自得だし、
むしろ日本の実体経済はいかさまから解放されて、持ち直すと思うよ。

742:名無しさん@13周年
13/01/27 02:34:18.07 0iKtTx6G0
>>723
外国人を徴兵対象してないだけドイツや日本はまだマシ。
アメリカとかソ連とがド外道だぞ。

743:名無しさん@13周年
13/01/27 02:37:51.65 SVWSaCLR0
基本的にドイツはロシアをけん制するために中国と仲良くするんだよ
だから、中国の敵である日本とはやはり敵の関係にある

744:名無しさん@13周年
13/01/27 02:38:54.30 YGkHiDKR0
俺が知ってるのはドイツは哲学の国と自称する実は文系王国だという事だけ…。
ユングだかの本見たら、人間の行動全ては性欲で説明できるというえげつない系の話で、
いやいや子供レベルの時に感じてた、飢えとか、寒くても暑くてもすぐ崩れる体調とか、
夜が怖いとか、大きい動物が怖いとか、生活習慣を教える感じで守ってくれるのは母親(もしくは父親や兄姉)くらいだった、
とか、そういう生存本能とかいう奴を忘れてるだろ、と、思った記憶はある。

745:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
13/01/27 02:40:31.36 GQJlo4pyO
ドイツの技術が世界一でなくなったのは弾圧してユダヤ人が出てった結果ぢゃねえ?ドイツ人は働き者だが
朝青龍みたいな傲慢さも持ち合わせてる、散々こき使ったトルコ人も追い返したし、トルコ人は希にみる義理難さが有るのだが
日本にもドイツ人の非道さは見習うべき所は有る。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch