【NHK】山田伸二・解説委員「今の相場は、景気が良くなるかも知れないという期待で膨れあがった、張りぼてのような物です」★2at NEWSPLUS
【NHK】山田伸二・解説委員「今の相場は、景気が良くなるかも知れないという期待で膨れあがった、張りぼてのような物です」★2 - 暇つぶし2ch2:わいせつ部隊所属φ ★
13/01/25 15:35:39.68 0
(新方式)
それでは、消費者物価を2%にするため、どんなことをするかです。
日銀は、従来から行ってきた、国債や、株式や不動産を対象にした金融商品の買い入れを続け、
来年以降も期限を切らないで、毎月13兆円ずつ買い続けます。
また、これとは別に、政府は日銀と共同声明を出し、今回の措置が経済の活性化に繋がるよう、
規制緩和など成長力強化の対策を纏め、財政健全化を目指す事を約束しました。

(期待に働きかけ?)
今回の措置の評価ですが、私は懐疑的です。
どんな道筋で経済が再生するか判らないからです。
安倍さんは、物価が上がってデフレから脱出できると思うようになれば、企業の経営者や国民は景気が回復すると期待して、
投資や消費が増えると考えているようです。
しかし、先行きに展望を抱けない中、期待だけで経済が活発になるでしょうか?
 
(問題点)
そもそも、短い時間に、物価を本当に2%にすることが出来るのでしょうか?

URLリンク(www.nhk.or.jp)

2%を超したのは、古く、1992年までさかのぼり、ハードルはかなり高いものです。
また、物価を算定する品目のうち、パソコンなど値上がりする要素が乏しい物が30%程を占めるので、
ここが横ばいだと、他の物が3%上がらないと、全体として2%になりません。
今、給料が上がるとは期待出来ませんから、食料品や衣類、ガソリンと言った生活用品が毎年3%上がり続けたら、
生活は容易ではないでしょう
 
(円安で解決できる?)
3%の物価でも豊かな生活を出来る経済を、どうやって作り出すのでしょう。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

3:わいせつ部隊所属φ ★
13/01/25 15:35:48.07 0
安倍さんは、低迷が続く日本経済という患者は、円高とデフレが原因だと診断しています。
そこで、金融緩和という点滴で円安にして病気を治す考えで、株と為替は反応しました。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

為替相場は内外の金利差で動く要素が強いので、安倍さんが日銀に強烈な金融緩和を求めた結果、
1ドルで10円余りも円安に動いたのは、それなりに理屈に合っています。
問題はこの先で、円安でデフレを克服し、日本経済が復活する道筋です。
円安になれば、自動車や電機などの輸出産業は、為替差益が生じて収益が改善します。
日銀の短観では、企業の想定レートは78円90銭で、今は想定より10円以上円安ですから、輸出企業は大いに息をついています。
しかし、ついこの前まで、経済は史上最長の長さで拡大を経験して、企業は大いに潤いましたが、
国際競争が厳しいからといって、賃金も国内での投資も抑えてきました。
円安で収益が改善したからと、突然、設備投資を増やし、賃金を上げるでしょうか?
実際、経団連は今年の春闘でベアは難しいと言っています。
 
(これ以上輸出を増やせる)
安倍さんは、円安で産業の競争力が回復すると言います。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

輸出は、円ベースだと、ピークの2007年から11年にかけて22%減りましたが、ドルベースで換算すると逆に13%増え、
外国から見ると、日本は、依然輸出大国です。
問題は、円建ての輸出額が減った、つまり、輸出企業の手取りが減っている事です。
ヨーロッパの自動車メーカーは、ユーロ高でも日本向けの輸出価格を値上げします。
これに対して、日本の車は輸出先で価格を上げられないため、コストダウンで安くして日本から出荷しているため、こういうことになります。
問題の核心は、企業の競争力が弱くなってしまった事で、円安で、短期間に競争力を回復するとは思えません。
 

4:わいせつ部隊所属φ ★
13/01/25 15:36:03.28 0
(マクロでも)
一方、マクロ経済の観点から見ても、円安は心配です。
このところの円安でガソリンの値段が上がっています。
ドルなど外貨建の輸入額の方が輸出額より多くなった今、日本全体では円安のデメリットが少なくありません。
原発が止まりLNGの輸入を増やさなければならない今、円安は首を絞めかねません。
更に、考えておく必要があるのは、円安が国際的に正当化されるかどうかで、アメリカから不満が聞こえ、
IMF国際通貨基金の専務理事も通貨戦争を招くと批判します。
 
(もっと説明を)
かつて、自公連立政権の時代にも金融緩和を進めましたが、思うような成果を上げることは出来ませんでした。
今回の緩和によって、以前とはどんな風に違う形で日本経済が再生できるのか、
安倍さんは、この具体的な道筋を、もっと丁寧に説明して貰いたいものです。
 
(実体経済のてこ入れを)
私は、金融は経済の下支えは出来るけど、牽引車にはなれないと思います。
2008年からこれまでの間、日銀から金融市場に提供したお金は40%近く増えましたが、
実際に経済活動で使われたお金は12%の伸びに留まり、銀行からの貸出は4.8%も減りました。
幾らお金を用意しても企業が借りようとしない、要するに需要不足が根本の問題です。
同じように金融緩和を進めたアメリカは、経済が息をついています。
ひとつの鍵はファンドなどによる投資で、住宅不況の時こそチャンスだと、
大規模なマンションなどを建設して、住宅や不動産の値上がりに繋がって行きました。
ゼロ金利、タダでお金を借りることが出来るチャンスを活かそうという挑戦的な姿勢、努力によるもので、
日本の企業の経営者は大いに反省して欲しいところです。
いずれにしても、企業の努力、実体経済をてこ入れしない限り日本の再生はありません。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

5:わいせつ部隊所属φ ★
13/01/25 15:36:10.98 0
(改めて何が必要か)
私は、今回一番重要なことは、日銀と同時に政府が経済再生を約束した事だと思います。
日銀は安倍さんに協力を誓いましたが、今度は政府が約束を果たす番です。
共同声明で示した政府の宿題、民間の活力を引き出す成長戦略と財政再建をきちんと実行することが不可欠です。
財政問題で言えば、関係者の間には、「日銀は国債を大量に買い続けるので、
政府は安心して国債を発行して財政規律が失われる恐れがある」という懸念がくすぶっています。
借金を返済できないという不安が広がれば、国債の金利は上がり、住宅ローンも上がって経済の足を引っ張ります。
 
(きっかけに)
成長戦略は、3本の矢のうち、一番重要だと考えますが、具体策はこれからです。
TPPへの参加問題、成長分野に企業が参入しやすくする規制緩和など、
いずれも、以前の自民党政権の時代からの積み残された宿題です。
安倍さんの新しい経済政策は、閉塞状況の中で一筋の風が吹いたようなもので、
局面を打開出来るかも知れないと思われた方も多いでしょう。
株価は大幅に値上がりしましたが、今の相場は、景気が良くなるかも知れないという期待で膨れあがった、張りぼてのような物です。
これからの政策が芳しくなかったら、期待は一気にしぼんでしまいます。
安倍さんは、それこそロケットスタートで魅力ある政策を展開し、「張りぼて」の日本経済を、中身の詰まった物に変えて欲しい物です。
 
(山田伸二 解説委員)

6:わいせつ部隊所属φ ★
13/01/25 15:36:33.22 0
【受信料訴訟】NHK、北海道の「未契約」宿泊事業所を民事提訴[13/01/24]
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】NHK「災害報道なども念頭において、未払いの視聴者にもしっかり放送を届けるために、スクランブルはかけないという立場」★4
スレリンク(newsplus板)
【アルジェリア人質事件】NHK、死亡した2人の氏名を公表(動画あり)★2
スレリンク(newsplus板)
【話題】 フジテレビ「嫌いな局」投票で断トツ1位に(2位はNHK)・・・ネット住民 「絶対に許さない」★3
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】NHK大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出★2
スレリンク(newsplus板)
【テレビ】国営放送が中韓に偏るというのは情けない…「安倍政権への海外の反応」で中韓のみを報じるNHKにネットから批判
スレリンク(mnewsplus板)
【マスコミ】NHKによる印象操作か?彩度を下げ安倍総裁の顔をドス黒に★2
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】「NHKにとって、世界は中国韓国だけか?」「こんなんじゃ印象操作」「酷すぎる」 安倍政権発足への偏向報道でネット炎上★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】 安倍総裁 「NHKのコメンテーター レベルお粗末すぎ。藻谷氏といい藤原氏といい恥を知れ。香山リカ氏は論外」
スレリンク(newsplus板)
【政治】「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★4
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍氏vs朝日きっかけは2005年のNHK番組改編問題 朝日「NHKに圧力かけた」→安倍氏「朝日の背後に薄汚い勢力」
スレリンク(newsplus板)
【琉球新報】「第1次安倍内閣…強力に改革を推し進めようとしてNHKを震撼させたことは記憶に新しい」
スレリンク(newsplus板)

7:名無しさん@13周年
13/01/25 15:36:45.66 xj1PzP2z0
景気ってそんなもんだろw

8:名無しさん@13周年
13/01/25 15:36:45.82 qjDa7feA0
相場って昔からそんなもんなのに・・・

9:名無しさん@13周年
13/01/25 15:36:58.88 oVZsx4oAO
張りぼてでもなんでもいいよ

10:名無しさん@13周年
13/01/25 15:37:01.35 21TbpdmP0
日本が憎くて憎くてたまりません・・・まで読んだ。

11:名無しさん@13周年
13/01/25 15:37:14.65 x/lbGElN0
掛けても良いけどこいつマル経だわ

12:名無しさん@13周年
13/01/25 15:37:54.07 4MsVYS3aO
先行市場の期待感による株高を張りぼてとはよく言った
経済の基礎的な知識も無いのがよく分かるからな

13:名無しさん@13周年
13/01/25 15:38:23.16 Y01XgRR40
山田がそう言うんならまだまだ伸びそうだな
今日は300円∩゚∀゚∩age

こんな楽な相場もないわw

14:名無しさん@13周年
13/01/25 15:38:25.10 jEU8HTh00
この間までは期待すら持てない政権だったからな

15:名無しさん@13周年
13/01/25 15:38:37.00 OL5IMG9U0
そんなに日本の復活が嫌なの?。

16:わいせつ部隊所属φ ★
13/01/25 15:38:52.93 0
【経済】日経平均大引け、大幅続伸 1万900円台回復…週間では1971年以来の11週連続上昇[13/01/25]
スレリンク(newsplus板)

17:名無しさん@13周年
13/01/25 15:39:03.01 9kzHiDwp0
泡あわ あわ

タワケどもせっせとつぎ込め wwwwww

18:わいせつ部隊所属φ ★
13/01/25 15:39:21.34 0
山田 伸二 解説委員
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

19:名無しさん@13周年
13/01/25 15:39:24.87 XcUwIhGj0
 
 
   想像通り工作員が湧いてるwww

   自民党もカルトも政党助成金ウハウハ状態で工作員もプチバブルなんだなwww


 

20:名無しさん@13周年
13/01/25 15:39:46.84 e+0flu/K0
韓国の経済状況を言ってるのかと思った。

21:名無しさん@13周年
13/01/25 15:39:47.28 H++aWin40
日経平均300円も上がってるけど

22:名無しさん@13周年
13/01/25 15:39:54.97 wnBmVn/60
物は言いようなんだよww
山田は日本の景気回復を望んでいないようだな

23:名無しさん@13周年
13/01/25 15:40:08.97 vYr9M4EC0
2%を実現できるか否かじゃなくて、2%とコミットメントすることによって
市場は動くんだよ。

NHKは本当に日本が嫌いなんだな。

24:名無しさん@13周年
13/01/25 15:40:29.70 sIqAqIJ20
山田って有名なデフレ派だよ。
日銀と財務省の忠犬。
山田が嫌がってるなら、いい方向に行ってるってこと。

25:名無しさん@13周年
13/01/25 15:41:24.00 vySccNkh0
これ見てて「何だこりゃ? ひでー偏向意見」って思ったから
テレビをブチ切ったが…スレになるとは思わなんだw

26:名無しさん@13周年
13/01/25 15:42:02.68 KXrJeHzgO
NHKは解体してBBCみたいなちゃんとした国営放送局作ってくれよ

27:名無しさん@13周年
13/01/25 15:42:28.49 P8h4YfzZ0
たしかにまだハリボテなのは事実

28:名無しさん@13周年
13/01/25 15:42:37.37 EsR/0gSp0
補正も国会通過してないし本予算のまだなのに
中身がないと言われても困る( ^ω^)
為替も株価も行き過ぎた水準訂正
民主が酷すぎただけw

29:名無しさん@13周年
13/01/25 15:42:43.54 S3lm1GNnP
>>4
>ひとつの鍵はファンドなどによる投資で、住宅不況の時こそチャンスだと、
>大規模なマンションなどを建設して、住宅や不動産の値上がりに繋がって行きました。

供給を増やしたら価格が上がるのか。不思議な経済理論だなw

もっとマシなのを雇えよ > NHK

30:名無しさん@13周年
13/01/25 15:43:19.76 Qrqxw5Z90
>>1
ヘッジファンドの仕掛けて膨れ上がったものです
が正しい

31:名無しさん@13周年
13/01/25 15:43:24.49 qCvXaBFr0
期待先行で実態?実体?が伴ってないのは確かだろう
上げ相場だって飛びついてくる人も多いけど
なにかきっかけがあればバブルが弾けてガクンと来る可能性のが高い

要は自己責任で

32:名無しさん@13周年
13/01/25 15:43:28.99 OvIAfQdnO
犬HKは広瀬って穴にチョゴリ着せてニュース読ませる半島の犬。

33:名無しさん@13周年
13/01/25 15:44:00.18 LfqFl9e00
確かに実態経済とは合ってないとは思うな。
これからはその乖離を埋めて行かないと
ミンスの頃みたいになるな。

34:名無しさん@13周年
13/01/25 15:44:23.24 70v7coVN0
解説員っていうポジション自体、NHKとしてあってはならないんだがな



もう、NHKは解体しか道は残されていない

35:名無しさん@13周年
13/01/25 15:44:38.12 xwnV1snZ0
甘いんじゃお前ら、ブラック企業は屁理屈こねて給料据え置きするに決まってるだろ。
ブラックに景気なんか関係あるか。

36:名無しさん@13周年
13/01/25 15:45:50.82 4MsVYS3aO
>>27

ちげーよ

今の状況を張りぼてというのは、農業で言えば種蒔きをしているのを指して「畑に作物が実っていない。だから農業になってない」と言うようなもの

全く滅茶苦茶を言ってる

37:名無しさん@13周年
13/01/25 15:46:26.26 aVUyJT3u0
NHKはいつから偉そうに解説できる立場になったんだ?
お前等能無しは、事実だけ伝えればいいのであって
意見なんかいらねーんだよ
早くスクランブル化しろカス組織が。

38:名無しさん@13周年
13/01/25 15:46:42.34 E6AEkv/ci
>>36
上手い表現だ。

39:名無しさん@13周年
13/01/25 15:46:48.02 zTVmTUOA0
そもそも1ヶ月でまだ補正も通ってないのに、今の段階が期待・気分だけなのは当たり前
「儲かって留保が貯まるうれしいな^q^」って企業ばかりなら実体は伴わないし

40:名無しさん@13周年
13/01/25 15:46:49.06 1AoEfE9IO
こいつ素人か?
株は将来を見越して売買するもんだぞ

41:名無しさん@13周年
13/01/25 15:47:26.62 5aLggIO10
>>2
お前がバカだから分からないんだよ。

42:名無しさん@13周年
13/01/25 15:47:48.58 k7/pE+J9O
悲観論者はうっとおしいから消えてくれないかな。悲観論者のせいで日本は閉塞感から脱却できないんだよ。国が公共事業をやればGDPが増えて政府債務の対GDP費は下がるし景気は良くなり税収が増えるのは常識だ。不景気な面した解説者はクビをくくるか亡命しろ。

43:名無しさん@13周年
13/01/25 15:47:55.37 fPOlFZEs0
サラ金からまた50万借りてきたから
今夜は焼肉に行っちゃおうかしら <==いまここ

44:名無しさん@13周年
13/01/25 15:48:02.91 pcX9vsw20
時論公論ってNHKじゃマシな方だと思ったが
いよいよだな

45:名無しさん@13周年
13/01/25 15:48:56.14 lOnh2RQp0
恐らく張りぼてすら立たなかった前政権を叩いてるんだな

46:名無しさん@13周年
13/01/25 15:49:17.37 OyyDje1a0
>>44
ニュー速では反対意見ばかり取り上げるからそう感じる
世論が分れている場合、時論口論では賛成反対それぞれの立場の解説委員が解説する

47:名無しさん@13周年
13/01/25 15:49:41.04 A9oQKilnO
★アベノミクスの正体…円安インフレで名目賃金を下げ、つまり底辺への競争をして国民の生活水準を下げて、製造業を復活させよう。
 名目賃金(額面)は上がらずそれどころか、『消費増税・社会保険料の値上げなどで2016年までに手取りが1割減ることは確定』しているが、今まで以上に消費してね?するわけないでしょ。
◆浜田宏一・内閣官房参与 核心インタビュー「アベノミクスがもたらす金融政策の大転換 インフレ目標と日銀法改正で日本経済を取り戻す」 URLリンク(diamond.jp)
◆浜田宏一・内閣官房参与
「名目賃金はむしろ上がらないほうがいい。名目賃金が上がると企業収益が増えず、雇用が増えなくなるからです」
■名目賃金とは…
 物価水準の変動を加味しない、貨幣賃金(額面)そのもの。その貨幣額で購入できる物量は物価に左右されるため、『実質的な購買力は示されない名目的な賃金水準』であるところからいう。
 名目賃金が変わらない場合であっても、物価や税金の変動によって、その金額で生活できる水準は変化する。
 『従って、物価水準が上昇していく場合には、名目賃金が変わらなくても、生活水準は低くなる。つまり、実質的な賃金の価値は下がる』。
 例えば、去年に比べて物価が2倍になった場合、同じ100万円でも、去年と今年とでは購入できる物量が違う。名目賃金は100万円でも、実質賃金は50万円に落ちる。
 『大事なことは、「100万円そのものの額面の値」ではなくて、「100万円で何が買えるか(購買力)」』。
 だから、物価水準の変動を加味した「実質の」賃金を知る必要がある。

48:名無しさん@13周年
13/01/25 15:49:48.70 vibLk3nx0
それ言っちゃあ金融経済自体が実態のないハリボテだろw
なら期待を煽ったもん勝ちだわ

49:名無しさん@13周年
13/01/25 15:49:54.54 Il/K8GoH0
>>1

景気の気は気分の気”すら、ぶっ潰そうとする糞HK

周りから文句しか言わねーし、じゃーテメーの提言はなんだ?

どうやって、日本を興隆させるか言ってみろよ!!! 文句だけ偉そうにほざきやがって!!!

50:名無しさん@13周年
13/01/25 15:50:20.59 5oPwc4XI0
バブルそのもの。
このバブルは破裂した90年の比じゃない。
何しろ借金大国だからな。

51:名無しさん@13周年
13/01/25 15:50:21.87 B5dP3YVj0
こんなアホな解説聞く為に受信料払えんわ・・・

52:じんばぶえ
13/01/25 15:50:53.26 /w4/AxYq0
張りぼてが破れる前に外貨に換金の一択。

53:名無しさん@13周年
13/01/25 15:50:54.10 8dE7DOhn0
>(問題点)
そもそも、短い時間に、物価を本当に2%にすることが出来るのでしょうか?

2%になったらえらいこっちゃ、とんでもないデフレだwwwwwwwwwwwww

54:名無しさん@13周年
13/01/25 15:51:25.24 OZp7RmSQ0
相場は常に「期待」と「不安」によって成り立ってます

55:名無しさん@13周年
13/01/25 15:51:38.27 bEprcrj/0
張りぼてのNHKが何だって?

56:名無しさん@13周年
13/01/25 15:51:46.75 kxv9T9Gg0
足を引っ張るのがマスゴミの仕事

57:名無しさん@13周年
13/01/25 15:52:37.30 LcU0wFcb0
>>46
世論が分かれてる「ことにしたいとき」だろ
賛否両論って業界用語で「自分達の意見が劣勢だ」って意味だぞw

58:名無しさん@13周年
13/01/25 15:52:42.11 qCvXaBFr0
>>42
悲観論者に対してのあなたは楽観論者なら
今すぐ借金でもして消費するなり、起業なさいってところかなぁ

口先ばかりの楽観論で行動が伴ってないから
不景気から脱却できない、他人に文句を言ってそそのかすなら
まずは自分ではじめなさいよ、それでハッピーになれば
あなたの真似をはじめる人も出てくるだろう

59:名無しさん@13周年
13/01/25 15:53:17.28 vI2683Ur0
59ゲット

60:名無しさん@13周年
13/01/25 15:53:27.00 zTVmTUOA0
まあこれまでのしぼみ具合が酷過ぎたからようやく本来のポテンシャル程度に戻ってきただけ
何もかもこれからなんだから

61:名無しさん@13周年
13/01/25 15:53:42.09 SU6QvbPC0
張りぼてが大事
中身が見えたらしぼんじゃうw

62:名無しさん@13周年
13/01/25 15:53:45.96 nmgBsFNr0
>>1
NHKも利権で膨らんだ張りぼてだけどな

63:名無しさん@13周年
13/01/25 15:54:31.76 hZMeMMZe0
そうだね。これから施策を打っていって中身のある景気にしていくんだよ

64:アニ‐
13/01/25 15:55:39.85 DDHQUZbS0
関東大震災はNHKが震源地でどうかひとつ

65:名無しさん@13周年
13/01/25 15:55:52.94 5DrJY18g0
犬HKに出てくるコメンテーターや解説者は著しく偏ってる。

66:【 企業と社会保障は切り離すべき !!! 】 
13/01/25 15:55:54.45 TwgCMpu30
>>1
そもそも雇用安定は政府の仕事。

日銀は、通貨・金利・インフレ率に責任を持ち、
資産購入は日本国債のみに絞るべき。

政府は日銀にばかり目標値を要求せず、
目標値を開示し、
自らの政策に責任を持つべきだ !!!

67:名無しさん@13周年
13/01/25 15:56:40.96 OxiSEMAAO
ネガティブすぎないか、もうちょっとアゲアゲでも良いでしょ

68:名無しさん@13周年
13/01/25 15:56:55.75 PxTMiA6QP
やっと、景気が膨らんできたということか。

結構なことだ。

69:名無しさん@13周年
13/01/25 15:57:25.43 EuJfRPw50
犬HKの偏向報道は流石に目に余るだろ
叩きまくれ
出てくるブサヨどもが酷すぎる

70:名無しさん@13周年
13/01/25 15:57:42.63 iPg5M+YI0
>>1
それが”景気”だということを理解してない馬鹿か?
それが消費をのばし、実需をのばす
その一番の動機が”良くなる”と思う事なんだよ

71:名無しさん@13周年
13/01/25 15:57:47.78 oF4473zZ0
マスコミ、特にNHKは解説不要、事実だけを正確に、恣意を挟まず報道すればいい。
このような解説をする時は、社会の公器を使った個人の考え披露にならないよう、
対極にある人も出すべき。

72:名無しさん@13周年
13/01/25 15:58:12.98 8dE7DOhn0
まだ実態がないことは確かだが
円安によって効果がでるのも確か
株が上がればそれだけで経済が動く

あと原発を動かすのは必須だよ
誰だ、動かさないのを前提にしてるNHKは
石油LNGに頼るのは誰が見てももう無理だろ

それから消費税上げ前の駆け込み需要もわざと無視してる
期待ばかりするのもいけないが悲観ばかりするのも公平ではない

よってこいつは素人以下

73:名無しさん@13周年
13/01/25 15:59:46.67 KGfGKk9k0
NHKの商法のほうがハリボテだけどな。
実態ある経済においてNHKなんて
もっとも不要だろ。

74:名無しさん@13周年
13/01/25 16:00:02.41 XcUwIhGj0

 
 
 
 

 工作員が埋めますから、このスレはスルーでwwwww
 
 
 
 
 


75:名無しさん@13周年
13/01/25 16:00:19.98 hmwV1cmm0
株価は景気の先行指標。それに円安が加わった。
これで済むものをグダグダと無駄に長いな。

76:名無しさん@13周年
13/01/25 16:00:33.38 YuFRXzlj0
こんなトンデモ知識でも解説委員やってるのが売国NHK
とっととスクランブルかけて国営化しないとダメだ

77:名無しさん@13周年
13/01/25 16:00:34.08 LcU0wFcb0
石橋を叩いて渡るのは結構な事だが
コイツは石橋を叩いて割りたいんだろうなw

78:名無しさん@13周年
13/01/25 16:00:53.09 TJH1wOGT0
>>1
キングオブ糞マスゴミ kusoNHK
民主党政権でもし同様の株価上昇、円安があれば、民主の経済政策素晴らしい今までの自民は糞だった、とかほざくくせに

79:名無しさん@13周年
13/01/25 16:00:54.16 HF1/kBdZO
先三年間ははりぼてすら立たなかったんだな。今更ながら。
見てるだけの豊かな円高とか言ってたもんな。

80:名無しさん@13周年
13/01/25 16:01:00.25 oF0rPQIa0
日本は日本人なのかも疑わしい連中がすぐに足を引っ張るからなぁ

81:名無しさん@13周年
13/01/25 16:01:23.67 OyyDje1a0
>>57
たとえばTPPに関して視点・論点に中野剛志が出たりする

82:名無しさん@13周年
13/01/25 16:01:37.97 nKprJRw90
馬鹿でもチョンでも解説委員  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでも解説委員  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでも解説委員  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでも解説委員  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

馬鹿でもチョンでも解説委員  馬鹿でもチョンでもエヌエッチケー

83:【 政府は雇用・出生率・財政再建への目標値開示を! 】 
13/01/25 16:02:06.82 TwgCMpu30
>>1
そもそも雇用安定は政府の仕事。

日銀は、通貨・金利・インフレ率に責任を持ち、
資産購入は日本国債のみに絞るべき。

政府は日銀にばかり目標値を要求せず、
目標値を開示し、
自らの政策に責任を持つべきだ !!!

84:名無しさん@13周年
13/01/25 16:02:12.51 mqlxo+CA0
こいつにとっては円安はノーカウントなんだろ

85:名無しさん@13周年
13/01/25 16:03:11.27 ncE3ufu20
アベノミクスは結局バブルを起こすだけでなんの解決にもならない
本当に必要なことは弱者切捨てと構造改革

86:名無しさん@13周年
13/01/25 16:03:14.70 6q5TWZ1F0
ハリボテだかなんだか私にはわからんが
ちょっとでも上がった景気を批判する記事ばっかなのはわかる。

87:名無しさん@13周年
13/01/25 16:03:24.77 Nu87V1bD0
はりぼて以下のNHK

88:名無しさん@13周年
13/01/25 16:03:35.81 lxUDINxy0
まあ期待感での先走りは否めないw

安倍カラーは夏まで封印だし
ボロがでるのはそれからだねw

89:名無しさん@13周年
13/01/25 16:03:37.63 lAwR7G+e0
山田君!座布団全部持っていって!

90:名無しさん@13周年
13/01/25 16:04:20.50 vibLk3nx0
グダグダ張りぼて能書き垂れてボケw
MHK改革でもしろボッタクリ強制視聴料徴収してんじゃない
良かったぜ11週連続で株が上がってる
チョン民主党政権以前に戻ってるわ
NHKこれが景気ってもんだw

91:名無しさん@13周年
13/01/25 16:04:30.70 nTP+hlkU0
テレビを主な情報源としている50代以降の国民(まじめに投票場へ行く世代)が引退し、
ヨイヨイ寝たきりか昇天するまで、日本は変われないだろ。

逆に言うと、特亜の情宣機関としてのNHKは、ほぼ20年後に死ぬ。

92:名無しさん@13周年
13/01/25 16:04:42.32 8dE7DOhn0
解説委員=NHK団塊世代の姥捨て山
高給は要らん
ラインから外れてるんだから給与下げろ

93:名無しさん@13周年
13/01/25 16:04:54.37 IdV0Hhsc0
>>36
美味い表現だと思うが
>>1は更に何の種を蒔いたんだ?まで言ってるように思える

腹減ってる時に花の種を蒔いても仕方ないわけで・・・
実は咲いてみたら花でしたにならないように見極めようって話じゃね?

94:名無しさん@13周年
13/01/25 16:06:15.95 A9oQKilnO
>>47
■消費税が5%の2011年4月と、10%になった2016年4月の比較…『子どもがある家庭は、実に収入の1割弱を新たに税金・保険料として徴収される』
 「社会保障が充実するなら、増税も仕方ない」と思うかもしれないが、国民は大増税を押しつけられた上に、国庫負担割合を減らした代わりに社会保険料は引き上げられ、それなのに社会保障はカットされる「トリプルパンチ」を浴びる。
◆川内博史議員の指定による条件に基づき試算した、いくつかのパターンの世帯における、給付と負担の変化(年額) ~2011年4月における水準と2016年4月における水準との差~ [内閣官房社会保障改革担当室 2012/09/14]
※家計全体の年間負担額は、社会保険料(年金保険料や医療保険料の引き上げ)や住民税控除の廃止、子ども手当を廃止し児童手当への移行(給付減)などを反映
●「年収300万円」の40歳以上の「片働き」世帯(妻は専業主婦。小学生の子2人)
 ▽消費増税による年間負担額…+ 8.2万円 ▼家計全体の年間負担額…+27.3万円
●「年収500万円」の40歳以上の「片働き」世帯(妻は専業主婦。小学生の子2人)
 ▽消費増税…+11.5万円 ▼家計全体…+33.8万円
 ▽厚生年金保険料…+4.4万円 ▽医療保険料…+3.3万円 ▽介護保険料…+0.8万円 ▽住民税…+6.6万円 ▽子ども手当(廃止)…-7.2万円
●「年収500万円」の40歳以上の「共働き」世帯(夫300万円、妻200万円、小学生の子2人)
 ▽消費増税…+11.2万円 ▼家計全体…+33.7万円
●「年収300万円」の「40歳未満の単身」世帯
 ▽消費増税…+ 6.2万円 ▼家計全体…+11.0万円
●「年収240万円」(公的年金)の「夫婦」の75歳以上の高齢者世帯
 ▽消費増税…+ 7.4万円 ▼家計全体…+4.1~+1.5万円
●「年収180万円」(公的年金)の「単身」の75歳以上の高齢者世帯
 ▽消費増税…+ 5.5万円 ▼家計全体…+0.6~-0.7万円
※高齢者については、低所得の年金受給者に現金を支払う「年金生活者支援給付金法案」が成立したと仮定

95:名無しさん@13周年
13/01/25 16:06:58.38 qCvXaBFr0
ポジティブに素晴らしい安倍政権で
先行き明るく消費も上向くって思ってるんなら
自分でまずは行動したら? そうすりゃ周りもアゲアゲになるかもね
まずはお前からやれよ、って他人にピーピー言ってるのは安倍を信用してない証だわな

それと保守って呼ばれる人がこういう時こそ
財布の紐をキュッと締めあげるんだよね

安倍自民のいう保守とそういう保守は別物だから
頭の軽い方の保守がガンガン消費しなさいよ
借金ぐらいできる信用力はあるんでしょ?
NHKに文句言う元気があるなら新車の一台も二台も買えばいい

96:名無しさん@13周年
13/01/25 16:07:03.38 4Wj8plLbi
だから投げ売りしましょう?

97:名無しさん@13周年
13/01/25 16:07:23.29 KUS6SowEO
良くなるかもという空気も景気回復には必要だろ

98:名無しさん@13周年
13/01/25 16:07:33.37 tP/a6dB30
>>92
テレビも新聞も、昔は中の識者(笑)じゃなくて、
専門家を連れて来てコメントさせてたような気がするんだが、
気のせい?

99:名無しさん@13周年
13/01/25 16:07:51.85 t36K03RX0
NHK職員は不況でも国民からカツ上げできて給料は高給だから
こんな経済再生を邪魔するような事が言えるんだよ。

NHK職員の年収を日本の平均年収並みに格下げしろ!!
そうすれば、こんな事言えんわ。

100:名無しさん@13周年
13/01/25 16:08:40.75 iPg5M+YI0
>>85
そもそも景気上昇とバブルは紙一重
バブル起こすぐらいの勢いがないと景気は動かない
20年以上デフレが続いた原因は、日銀がバブルを必要以上に恐れて景気を抑制した結果

101:名無しさん@13周年
13/01/25 16:08:58.98 nKprJRw90
日本は国民もかなり貯蓄を持っているし、企業も生産力が高い。
そういう国で期待を持たせて明るい展望を見せることは非常に重要だ。
国民が貧しくて企業の生産力も低いような国で期待だけ煽っても意味はない。
しかし、日本のように国民が貯金を退蔵しているような国で株式が上がることによって
明るい気分になって消費を増やしてくれたら、それはハリボテじゃない。
この解説委員は要するに経済学の基本がまったくわかっていない。

102:名無しさん@13周年
13/01/25 16:10:00.46 8dE7DOhn0
>>98
NHKの意見は言わせなかった
ま学者が偏向してる場合も多いがwwwwwwww

103:名無しさん@13周年
13/01/25 16:10:00.77 RTQ3d0o40
>>1
じゃあどうすればいいのって?
他の国が通貨安戦争してるの傍観すればいいのか?
教えてくれよ。

104:名無しさん@13周年
13/01/25 16:10:41.19 45kGxMDf0
消費税増税以後が問題
普通は景気は悪くなる

105:名無しさん@13周年
13/01/25 16:10:44.98 LXAD4fQUO
また局のPCでインサイダーやってんだろうなw

106:名無しさん@13周年
13/01/25 16:10:54.40 4tVYsDIF0
期待すら無かった絶望の3年間

107:名無しさん@13周年
13/01/25 16:12:06.05 X4o8oMRi0
共産党員の山田さんか

108:【 円高は通貨安競争の結果 】 
13/01/25 16:13:54.71 TwgCMpu30
>>83
プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。

円高の方が、
日本から金を毟り取るのに都合がいい ?

円高なら、日本人が海外旅行で大量散財で
サービス収支は更に悪化 ? 観光産業まで空洞化 ?

円高なら企業の海外移転が進んで
資本も雇用機会も技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ?

国内企業減税せずに、
なぜ外資免税 ?

円高・租税条約・TPPの搾取ツール合わせ技で、
製造・農業・サービス産業まで崩壊 ?
日本人は就職できず ?

日銀や政府、
動きたいが外圧で動けない ?

それとも意図的な売国政策 ?

円高に追込まれた日本は
ゆでガエル ?

109:わいせつ部隊所属φ ★
13/01/25 16:15:30.26 0
静かなるデフレ―クリーピング・デフレと仲良くつきあう方: 山田 伸二

10年デフレとどう付き合うか。実はこの程度なら恐れるに足らないことを平易に解説。
デフレをめぐる誤解をときつつ、この際の処世術を一病息災の考えから説く。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
山田/伸二
NHK(日本放送協会)解説主幹。1949年生まれ。一橋大学社会学部卒業。
NHKで報道局経済部所属として大蔵省・外務省・運輸省・日銀・証券・エネルギー・電機・自動車など各記者クラブ、経済部デスク歴任。
この間、衛星放送「東京マーケット情報」キャスター、「経済マガジン」デスクを併任。
フルブライト奨学生としてアメリカ・コロンビア大学客員研究員を経て、衛星放送「ジャパン・ビジネス・トゥディ」編集長、解説委員。
2001年6月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

URLリンク(www.amazon.co.jp)

110:名無しさん@13周年
13/01/25 16:15:38.18 1M1iyDB+0
くやしいのうw
くやしいのうww

111:名無しさん@13周年
13/01/25 16:15:58.99 fKyrGK9+0
>>78
むしろ民主党も叩くんじゃねえか?w
NHKがネガキャンする政党=日本をよくする政党だからw

112:名無しさん@13周年
13/01/25 16:16:37.24 by43PkQp0
円安=輸出産業利益、輸入産業不利益しか語らんのなら
報道機関の解説委員する資格ないよ。

国に流通する通貨量が不足し、その結果円高に傾いている点を論点にしろ。
特定業種が儲かる、儲かった企業は金溜めるだけ、どちらもデフレ期待による論調にすぎない。
いい加減この視点から脱出してくれんと信用なくすぞ。

113:【 円高デフレの代償 】 
13/01/25 16:17:03.23 TwgCMpu30
>>108
発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ。

国力を大幅に超えた円高を止めない限り、
日本のデフレが止まる事は無い。

114:名無しさん@13周年
13/01/25 16:17:32.37 9Wl0195R0
>>36
確かにそうだね
種まき段階でまだ実がなってないと不平不満ばっか言ってる売国犬HK

115:名無しさん@13周年
13/01/25 16:17:36.19 bOmw97g80
日本人は貯蓄性向が高すぎるから、必要以上に不況が長引く。
日本人は死ぬ時が一番お金持っていて、平均で3,500万円抱えて死ぬ。
冥土にお金は持ってけないのに、人生まるで楽しんでない。
それに比べて、外国人は死ぬ時に一銭でも残ってたら損したと考える、とっても健全だ。

そんな日本人だから、インフレ誘導でお金を消費しないと、実質、損する方向に持っていくのは正しい戦略だ。
インフレ下ではお金をモノに代えずに、貯蓄に回すと実質損することになるからだ。
金は天下の回りもの、リスクを取りたがらないケチンボに金を使わせるには、この成長戦略しかない。
デフレ下で財政出動しても、個人は貯蓄に回し、企業は内部留保に回して効果がないからだ。

116:名無しさん@13周年
13/01/25 16:17:44.57 76o+K/150
その期待で膨らんだはりぼてをどうやって実物にしていくかが重要なんだろ

117:名無しさん@13周年
13/01/25 16:18:00.66 XgxArktl0
>>1
これは素直に正解。日本企業の競争力自体が落ちてる。
まず、単純に技術で劣ってるし、マーケティングも劣ってる。
そこの部分が円高という言い訳でマスクされてきただけだということが残念ながらこれから明らかになっていく。
そのとき、俺たち日本と日本人は本当の絶望を感じちゃうだろうな…

118:名無しさん@13周年
13/01/25 16:19:01.14 6efT8w8L0
> 問題の核心は、企業の競争力が弱くなってしまった事で、円安で、短期間に競争力を回復するとは思えません。

問題は、このようにNHKが日本の成長を言論の自由の名の下に妨害するからです。
視聴者は山田伸二の解説に疑義を問いたくても質問の機会すら得られません。
どこの誰からも反論や批判もされず、自分の主義主張を公共放送の放送電波で一方的に放出し続ける解説員は犯罪者であり死ぬべきです。

119:名無しさん@13周年
13/01/25 16:19:39.52 8dE7DOhn0
経歴を見ると経済を知らないというより
確信犯的に民主党支持なんだろうな
政権交代したんだから引退してもらったほうがいい

120:名無しさん@13周年
13/01/25 16:19:41.40 Nu87V1bD0
>>116
で財政政策な

121:名無しさん@13周年
13/01/25 16:19:53.86 6rzIb25V0
経済は 
 ① 生活必需品の経済
 ② 軍事経済
 ③ しゃれがつくる 張りぼて経済

このうち現代経済のコアは はりぼて経済だろ。


バカかこいつ。

122:名無しさん@13周年
13/01/25 16:20:34.67 KtnqjN0w0
>>1
この人、まるで日本が景気回復することが気に入らないようだね。

123:名無しさん@13周年
13/01/25 16:20:48.87 cjEzw8Oz0
狗HKもこの山田某も日本の景気が下がって欲しい人たち

124:名無しさん@13周年
13/01/25 16:21:15.76 MxX4FVo40
本当にNHKはカスだな
カスは解体民営化で良いだろう
新しい無料の国営放送を作ろう
放送視聴契約は不必要な規制だわ
規制緩和で放送業界を風通し良くしようぜ

125:名無しさん@13周年
13/01/25 16:21:45.56 fKyrGK9+0
>>117
円高放置しても悪くなる一方なんだから
円安にするしかないだろう?

126:名無しさん@13周年
13/01/25 16:22:39.10 0Mv0A+8a0
景気は気から!

127:名無しさん@13周年
13/01/25 16:22:51.97 8dE7DOhn0
デフレのほうがいいんだろうな
株を買い損ねたか空売りしてる口

128:名無しさん@13周年
13/01/25 16:23:30.90 XgxArktl0
>>125
もの売れないのに円安にしても意味ない。買い物が高くなるだけ。
日本企業は技術で二週おくれだよ。

129:名無しさん@13周年
13/01/25 16:23:40.02 GduDIeJMO
異常な円高を続けてれば産業壊滅して生活保護だらけになってから、
一気に円が暴落してギリシャと同じになるって解説すればいいのにね。

一方、産業能力を維持していたドイツでは、
ユーロの下落で好況だってのも、ちゃんと。

130:名無しさん@13周年
13/01/25 16:23:40.68 zxJkbigw0
リーマンショック、直接関係ない日本の不動産までなぜ一瞬で沈んだか
A「先払いで頼みます」B「ふざけんな、お前のとこが潰れたらどうすんだ、さっさと作れ」A「そりゃこっちのセリフだ」
信用不安なんてこんな程度で起きるもんだ、逆もしかり

131:名無しさん@13周年
13/01/25 16:24:03.70 Nx8roPj90
おかしな失望で野豚や白川が無理矢理縮み込ませてたの間違い。
まだまだ円高、株安だわ売国奴ども・・・・・

132:名無しさん@13周年
13/01/25 16:24:30.71 B+iouLQu0
NHK様がおっしゃるなら、ハハァーツ

133:名無しさん@13周年
13/01/25 16:24:54.65 wDV1p9iW0
景気の気は気持ちの気なんだよ
最初はハリボテでも気の持ちようで
ハリボテが本物になるのが景気だ

NHKは景気が良くなったら困る様だな
韓国の景気を心配するニュースばかりして

134:名無しさん@13周年
13/01/25 16:25:14.78 5/+4sKX9P
言ってることはあってるだろ。まだ何もしてなくて期待だけで上がってる。

135:名無しさん@13周年
13/01/25 16:25:42.84 zUcMVAqO0
だれも金融緩和だけで景気が良くなるとか言ってねーだろ
この解説者がこうすべきといってることって、結局、安倍政権がやろうとしてることだし
批判するつもりが一周まわって安倍と同じことを言っている
なんなのこの360度批判wインネン付けたいだけだな

136:名無しさん@13周年
13/01/25 16:25:59.45 0ZYn4TwE0
いい加減に受信料をとってる公共放送のありかたを国会で議論しろ

137:名無しさん@13周年
13/01/25 16:26:02.80 9MzQASk90
解散時から700万円ほど増えた俺の金融資産も張りぼてか

138:名無しさん@13周年
13/01/25 16:26:09.90 KtnqjN0w0
>>128
┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・・
ここにも在日の方がw

139:名無しさん@13周年
13/01/25 16:26:37.76 OsNcoCmR0
ジャパニーズはなぜすぐネガティブになろうとするのか

140:【 財政法第5条但書活用を ! 】 勇気を持って決断を !!! 
13/01/25 16:27:38.70 TwgCMpu30
>>113
円高に追い詰められている現状を見れば、
TPPを受入れ、関税を撤廃し、
人・物・サービスの国家間規制を解くなど、
強国に脅されいるか、
外資の影響下に有るとしか思えません。

製品に転化する原材料・関税比率など、
他のコストと比べれば知れたもの。

TPPに参加し、微々たる
関税撤廃の受益を求めるくらいなら、
財政法第五条但し書きを活用し、
0金利国債を日銀に買取らせる事で
円安誘導した方が、よっぽど、
輸出競争力が上がります…。

141:名無しさん@13周年
13/01/25 16:28:10.78 PVH4TgV10
そうやって批判するたびに
景気に冷や水をあびせてるという自覚をそろそろマスゴミは持ったほうが良いな

必至に安倍さんがお湯沸かしてるのに
マスゴミが氷を入れておいて、「すぐ冷めちゃうじゃないか」と怒ってる構図だな

142:”菅直”人
13/01/25 16:28:24.69 uNYuJZYw0
いまじゃ民放よりタチが悪いよな。
年寄りは、昔のイメージで信頼しちゃってるもん。

しかし安倍総理になって1ヵ月、為替と株で2年分の年収儲けさせてもらいましたw
ありがとう!これだもん実感として、消費も景気も回復してくるでしょ。

143:名無しさん@13周年
13/01/25 16:28:51.67 mqlxo+CA0
>>141
自覚してやってんだろ

144:名無しさん@13周年
13/01/25 16:29:03.45 TxHWG5If0
景気なんてすべてハリボテなんだよ
気分で動く
ハリボテでいいんだよ

バカじゃねーの
なんでこんなのが解説委員やってるんだ?

145:名無しさん@13周年
13/01/25 16:29:25.21 GduDIeJMO
豊かな国の需要に依存しながら経済的に若い国が高度成長してるんだから、
豊かになるにつれて徐々に外需依存から内需拡大してくれば釣り合うでしょ。

問題は資源の公平で自由な競り合いが加熱して、
陰険な机の下の蹴り合いから、つかみ合っての殴り合い、
とかならないように選択肢を増やす必要があるってことだわ。

146:名無しさん@13周年
13/01/25 16:29:30.44 PJyaX0II0
年金の物価スライドはどうすんの?
財源あんの?

147:名無しさん@13周年
13/01/25 16:30:32.83 33MCIDsz0
左翼特殊法人NHK黙れ!

不払い運動しようぜ!

148:【 通貨安競争の次 】 
13/01/25 16:30:40.89 TwgCMpu30
>>140
今は通貨安競争となっているが、
日本の産業空洞化が更に進んだ後、
国債や円が急落した時どうなるか…。

TPP・租税条約・外資優遇税制をフル活用した
外資による日本買叩きが加速する。

そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。

世界が通貨安を競い、
円高に困窮する今だからこそ
検討すべきだ。

確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。

その時点で考えても手遅れだ !!!

149:名無しさん@13周年
13/01/25 16:31:01.68 cAL5S8sR0
いいかげん、NHKが映らないテレビを発売してくれ。
用のない放送に受信料はらってること考えると、ストレスがたまる。

150:名無しさん@13周年
13/01/25 16:31:13.35 HBh703Br0
ハリボテ?景気が良くなる時も悪くなるときも株価などはその先回りをして動くんだから、
今までと何も変わらないよ。

151:名無しさん@13周年
13/01/25 16:31:24.89 37QIPSp90
>>95
みんなで消費しないと意味ないって理解してる?
もちろん俺は消費してるぜ。
この3ヶ月でテレビとブルーレイとスマホを買い換えた。
日本の景気を良くしたいのならお前も消費しような。

152:名無しさん@13周年
13/01/25 16:32:08.87 plBcGOW30
>>1
何が言いたいのか
わからない。
相場というのは期待感込みだろ。

153:名無しさん@13周年
13/01/25 16:32:12.10 xwnV1snZ0
なんぼ増税しても天下りに税金チューチュー吸われておしまい。

154:名無しさん@13周年
13/01/25 16:33:37.12 37QIPSp90
>>128

つ 【円安】 韓国の現代自動車 「営業利益が減少した原因は、ウォン高円安だ」・・・2012年10~12月期の連結決算、11.7%減
スレリンク(newsplus板)

155:名無しさん@13周年
13/01/25 16:33:49.12 ECKI1Eg20
NHKの山田ってアホだなw
こっちの山田は凄いぞ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

156:名無しさん@13周年
13/01/25 16:33:55.27 H5DtwSFS0
知ってるけど冷水浴びせる必要あんの?

157:名無しさん@13周年
13/01/25 16:34:11.69 W6Dh7TgN0
金融ってのは元々裏付けのない期待とか不確かな指標で動くものですし、
実態経済ってのは金融の下支えがないと拡大しないものです。

悲観論は素人でも語れます。この手の輩の言葉に聴く価値はありません。

158:名無しさん@13周年
13/01/25 16:34:22.39 ZSX5GFSa0
まぁ、正しいといえば正しいが
印象操作だな

今の為替を楽観的な期待の張りぼてと言うなら
今までの為替も悲観論で埋め尽くされた張りぼてだし

そもそも為替そのものが
その時のムードに支配されながら未来を映す鏡のような張りぼてじゃん

159:名無しさん@13周年
13/01/25 16:35:24.91 mbLRV9p80
安倍氏がNHKの法律改正を検討ってアナウンスするだけで
NHKも口をつぐむ様になりそうだがでなければ委員会に法案提出で
正直コレの件じゃなくてもウザイのでやって欲しい

160:名無しさん@13周年
13/01/25 16:35:56.66 Z5Gzp/4p0
不景気の原因はマスコミってほんとだね

161:名無しさん@13周年
13/01/25 16:36:06.83 RKZSccHv0
.

162:名無しさん@13周年
13/01/25 16:36:52.24 JQFGAaqyO
景気が良くなる原因悪くなる原因ってはっきり解ってないんだよね
色々理由は後付けしてるが結局はその時の気持ち次第とも言われるし
期待感持ってた方が希望があって良いだろうに

163:名無しさん@13周年
13/01/25 16:37:47.72 6rzIb25V0
東大も
役人も
学者も
NHKみたいなゴミも

みんな ハトヤマレベルじゃねーか。
実績と、まともな結果を何一つだせねーくせに、オピニオンリーダーを気取るな!!

結果をだしてもの言えよ。
結果を出さないのに態度だけ上からつうのはキチガイっていうんだぞ。
世間ではな。

つうか、NHKに世間の常識なんか通用しないか。

164:【 安全保障上、エネルギー自給率向上は急務 !!! 】 
13/01/25 16:38:26.14 TwgCMpu30
>>148
エネルギー自給率向上への集中投資を !!!

・蓄電池の普及 (電力平準化)
・ゼーベック効果を活用した熱発電 (太陽熱・地熱・排熱)
・小水力 (水道水・下水・資源回収)
・洋上風力発電 (養殖施設活用型・タンカー風車設置型・水素蓄電)
・藻 (下水・油・海中資源回収)
・化石燃料から、水素・エタノール社会へ転換。

電力まで海外依存率を高めような政策を推進する
政治家や経済学者は売国思考としか思えない。
怒りすら覚える…。

165:名無しさん@13周年
13/01/25 16:38:46.46 d7PZbGhk0
そして買い遅れ腰を上げたところで高値掴み
実体景気は悪くないと逃げ遅れ塩漬け
景気が下降しだしたとき今後さらに底なしの暴落と安値で損切り

166:北斗の人
13/01/25 16:38:50.22 W7yZdUSQ0
日本国貿易立国崩壊がNHKの悲願 理想の国中韓にガンガン勝たせて、
その理想の国からガンガン輸入するのが日本の幸せと固く信じて疑わない
売国カルト狂信者

167:名無しさん@13周年
13/01/25 16:39:01.45 H7XTMM+/O
市場に対する期待の平均を相場という

168:名無しさん@13周年
13/01/25 16:41:03.87 Zy27uYur0
そりゃ相場ってのは期待感で動くものでしょうがw
何か気に入らないことでもあるんでしょうかねえ。

169:名無しさん@13周年
13/01/25 16:41:14.99 ARWzlo2F0
貿易赤字なのに輸出大国とか、全く嘘だらけの解説、読むに値しないわ。

170:名無しさん@13周年
13/01/25 16:42:16.38 DeA2t7A80
輸出企業のピンチは一先ず切り抜けたけど
景気をよくするにはイノベーションしかないんだよ。先進国は途上国と争ってみんなデフレなの。
デフレを解消したら景気が良くなるなんて、そんな魔法はありません。
そもそも、日本は先進国の中では実質経済成長は優秀な方だ。
高望みしても何も得られないよ。土建屋栄えて国滅ばないようにしてね。

171:名無しさん@13周年
13/01/25 16:42:45.12 9MzQASk90
株などで大損しても張りぼてとは言わず大儲けすると「実体がない、張りぼて
マネーゲーム」とほざくマスゴミ

何も株をやってるのは特殊な人間じゃない。ふつうの主婦やリーマンもやってる。
株が下がるということは日本人の資産が毀損するということだ。今はその逆。
株を保有してる奴は消費マインドに火がつきかけてる。これが日本経済浮揚の
先陣となる。

172:名無しさん@13周年
13/01/25 16:43:17.29 J4oQax0rT
期待が張りぼてってのはまんざら間違いではない
金融政策はそこにコミットメントした政策を打ち出し
それを市場が信じた時始めて確かな物になるんで
日銀はそれをやらなかったからこのままだと張りぼてのまま終るだろう

173:名無しさん@13周年
13/01/25 16:43:32.24 Jx/uu4RI0
これ見てたわ。
偉そうに「安倍さん、安倍さん」言ってるし、内容もロクなこと言わないし、誰なんだよこいつと思ってた。
ただのNHKの解説員かよ!

174:名無しさん@13周年
13/01/25 16:44:15.95 SkUK9wLy0
それ言うならお金も信用に上に成り立ってる紙キレだろーが!

ホントバカだな山田伸二

175:【 財政再建への道筋も合わせて提示を! 】 
13/01/25 16:44:25.36 TwgCMpu30
>>164
無計画な散財は、
負の遺産を子供達に残すだけ。

一見景気浮揚したように見えても
需要の先食いでしか無い。

積み上がった1000兆円の国債が
それを証明している。

財政出動による景気回復だけでなく、
同時に議員数の大幅削減や
行政スリム化政策を同時に行うべき。

無計画な散財だけでは、
失われた20年と何も変わらない。

参院選目当ての無計画なバラマキ政策は
絶対に避けるべきだ !!!

176:名無しさん@13周年
13/01/25 16:44:26.92 DeA2t7A80
>>171
株に手を出す一般人はシナチョンと同類だ

177:名無しさん@13周年
13/01/25 16:45:22.00 HBh703Br0
調子が悪いときに暗い顔して大変だ大変だと言い、調子が良くなってきても
暗い顔してこれはハリボテに違いないと浮かぬ顔。これは素人に有りがち。

178:名無しさん@13周年
13/01/25 16:46:21.12 9nltSYxV0
こいつの解説が中身のないハリボテだけどね。

179:名無しさん@13周年
13/01/25 16:47:08.62 twoX4kGs0
ドルベースで見れば全然そんなことないんじゃ。

180:名無しさん@13周年
13/01/25 16:47:32.41 Z3P8lLhA0
民主党が政権を取ったとき、円安&ウォン高になった
すると民団が民主党に円高を強く要請
民主党議員の政治資金は外国人の政治結社である民団からのカネに依存しており
民団の在日朝鮮人は大挙して民主党に入党し、民主党議員は民団本部に入り浸り
外国人である在日朝鮮人が民主党政権では首相官邸に自由に出入りした

そういうしがらみで、民主党政権は韓国と通貨スワップ
韓国はウォン高を修正できて経済的に助かった

反対に民主党の日本は円安というあるべき為替政策を放棄したことになってしまった
円安になると必ず民団から怒鳴られるので、結果、民主党は円高放置となったのだ

日銀総裁の白川方明(63歳クソ団塊)も民主党が強引に指名した人物である
無為無能無策で円高による日本経済の破綻を傍観するような無神経さが特徴の人物
その売国奴ぶりが総裁に選ばれた理由であった
また在日が牛耳るメディアはNHKの解説主幹で民主党の熱狂的シンパの山田伸二(63歳クソ団塊)のようにキチガイが公共の電波を私物化して円高を礼賛し物作りの海外移転を囃し立てる反日策動を繰り広げた
1ドル70円台のハンディキャップマッチではどんな優良企業でも勝てるわけが無い
「日本は物作りをやめろ」という民主党政権で日本は加速度的に衰退したのは必然である

結局、民主党の政策は韓国的な視点で韓国経済の発展を助け、日本経済を破綻させたのである
異民族の政治結社に政権やマスコミが牛耳られるとどうなるか、という歴史の教訓である

181:名無しさん@13周年
13/01/25 16:48:12.55 cFfY0iMg0
ハリボテのマスゴミが何言っても説得力ないわ
民主を持ち上げていたクズとかw

182:名無しさん@13周年
13/01/25 16:48:22.97 E9FdEo6t0
景気ってのはそもそもマインドあってのものじゃねーの?

183:名無しさん@13周年
13/01/25 16:49:30.81 jPgNQxAd0
糞NHKに解説員など不要だ
事実だけを淡々と報道しろ
解散するのが一番いい

184:名無しさん@13周年
13/01/25 16:49:56.87 HR/ekuru0
大金かけてろく物のしか作れない今のNHKとよく似てるじゃないかw

185:名無しさん@13周年
13/01/25 16:51:06.79 Z3P8lLhA0
【山田伸二を公共の電波から追放しよう】

民主党を生み出した『団塊の世代』の面々(現在66~63歳)
民主党マンセーの宣伝工作をやらかした連中

加藤千洋(65)・・朝日新聞元編集委員(中国の犬)
安田好弘(65)・・死刑廃止論の弁護士(光市母子殺害事件のDQN弁論)
上野千鶴子(64)・・ジェンダーフリー学者(フェミナチ)
若宮啓文(64)・・朝日新聞主筆(「竹島を韓国に譲れ」で有名)
山田伸二(63)・・NHK解説主幹(民主党の熱烈な支持者)
後藤謙次(63)・・共同通信元編集局長(反日主義者)
テリー伊藤(63)・・全共闘崩れ(民主党シンパ)

【山田伸二を黙らせろ】

186:名無しさん@13周年
13/01/25 16:51:19.86 aKUG7plf0
【経済】2012年の貿易赤字、過去最大の6.9兆円 月別では6カ月連続の貿易赤字[13/01/24]
スレリンク(newsplus板)

955 :Trader@Live!:2013/01/05(土) 05:32:34.59 ID:5xsZeFvy
韓国経済のために民主党の売国政策で日銀総裁になった白川
デフレは韓国のためと自覚していた
普段は人前で醜態をみせない白川
ヤケ酒していたという話

970 :Trader@Live!:2013/01/05(土) 05:42:50.45 ID:5xsZeFvy
会費数百万の高級スポーツクラブに通うキムチが大好きな日銀総裁の白川
そのクラブは外国人利用客も多い
英語が全く理解できない白川はクラブで外国人に挨拶をされても無視しているという
この白川はプールでひたすら歩くだけ
白川の歩む先は日本国民からの売国奴扱いされた軽蔑が待っていたに過ぎない

アベノミクス潰しか!?白川日銀の偽装緩和!日銀の妖怪、白川ぬらりひょんを退治せよ!
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

187:【 需要先食い景気対策に意味無し!!! 】 
13/01/25 16:51:39.89 TwgCMpu30
>>175
無計画な散財は、
負の遺産を子供達に残すだけ。

財政出動で
一見景気浮揚したように見えても
需要の先食いでしか無い。

最終的には
先食いされた需要が急激に減少し、
産業構造を歪にする。

積み上がった1000兆円の国債が
それを証明している。

財政出動による景気回復だけでなく、
同時に議員数の大幅削減や
行政スリム化政策を同時に行うべき。

無計画な散財だけでは、
失われた20年と何も変わらない。

参院選目当ての無計画なバラマキ政策は
絶対に避けるべきだ !!!

188:名無しさん@13周年
13/01/25 16:52:23.08 Uq2JKFN50
まず、期待が持てなきゃ話にならんのだが。

189:名無しさん@13周年
13/01/25 16:52:59.10 Lm4gJcQC0
>>1

投資する動機として十分だと思うのですが、、、

190:名無しさん@13周年
13/01/25 16:53:00.97 fBkItDMl0
>>1
日本経済の立ち直りが悔しく悔しくたまらないニダってかw

米のシェールガス採掘が本格化。米は早晩石油輸出国へ。この劇的な展開で
円安は定着する。どんなに犬HKが切歯扼腕しても韓国の浮かばれることは無いw

191:名無しさん@13周年
13/01/25 16:53:22.21 psqn9tNM0
相場って先行して動くんで当たり前じゃんwww

こいつはバカか?

192:名無しさん@13周年
13/01/25 16:53:35.93 DeA2t7A80
あと2~300兆円借金増やしてハシゲにバトンタッチする流れだろう。
今は安倍でも良いが、自民脳にはプライマリーバランスの概念が無いからいずれ朽ちる。
その頃にはデフレガーも恥ずかしくて表に出れなくなってる。

193:名無しさん@13周年
13/01/25 16:53:52.76 RKZSccHv0
.

194:名無しさん@13周年
13/01/25 16:55:08.45 Z3P8lLhA0
キチガイ山田伸二(63歳糞団塊)
>>今の相場は、景気が良くなるかも知れないという期待で膨れあがった、張りぼて


それでNHKは日本の景気がいつも悪くなるように

朝鮮マンセーで反日報道に徹しているわけだ

195:名無しさん@13周年
13/01/25 16:55:32.54 33MCIDsz0
円高でどれだけリストラしたか知ってるか?民主信者山田さんよ?

196:名無しさん@13周年
13/01/25 16:57:07.01 U596Anz80
NHKの受信料は景気指数によって変動する

とでも改正したくなる

197:【 エネルギー自給率・出生率向上に特化した財政支出を! 】 
13/01/25 16:59:08.84 TwgCMpu30
>>187
無計画な散財は、
負の遺産を子供達に残すだけ。

財政出動で
一見景気浮揚したように見えても
需要の先食いでしか無い。

最終的には
先食いされた需要が急激に減少し、
産業構造を歪にする。

積み上がった1000兆円の国債が
それを証明している。

景気対策は
エネルギー自給率と出生率向上に特化して
目標値もしっかり示すべきだ !

財政出動による景気回復だけでなく、
同時に議員数の大幅削減や
行政スリム化政策を同時に行うべき。

無計画な散財だけでは、
失われた20年と何も変わらない。

参院選目当ての無計画なバラマキ政策は
絶対に避けるべきだ !!!

198:名無しさん@13周年
13/01/25 17:00:00.81 xK9n3iQB0
その張りぼてを鉄骨の建物に変えるのも今後次第
大体、相場とかそんな物だろう
将来上がる期待があるからさらに買う
上がる期待が無いのに買うか?

199:名無しさん@13周年
13/01/25 17:00:43.74 TG6G1nd40
のびちゃん!
八百屋さんでカブ買ってきてちょうだい!

200:【 連用制に強く反対します !!! 】 比例制度は政治腐敗の一因 ! 
13/01/25 17:04:48.43 TwgCMpu30
>>197
比例制度は
有権者から落とすべき政治家を
落とす権利を奪う制度。

連用制は、
更に有権者の民意を捻じ曲げて、
落とすべき政治家を救う制度。

少数政党に考慮するなら、
比例制度全廃と合わせて、
小選挙区制度を廃止し、
大選挙区制度へ移行すればいい。

ネット選挙活動の規制を緩和すれば、
安価な選挙活動も容易になる。

201:名無しさん@13周年
13/01/25 17:05:02.87 KzVTO/cy0
石橋を叩いて渡らないとか鎖国するのが一番安全みたいな話しはもうたくさんだ

202:名無しさん@13周年
13/01/25 17:05:33.34 c6bUfi/m0
常にそんなもんだろw

203:名無しさん@13周年
13/01/25 17:09:40.63 bABjWscg0
民主党で景気回復とかいう何の根拠もない話もハリボテだったと思うんだww
無批判に持ち上げてたけどマスゴミはアルツハイマーか?w

204:名無しさん@13周年
13/01/25 17:12:00.39 YpsZGMGz0
もうNHK要らないだろ。民放あるし。各県に1つ以上は民放あるんだから
わざわざ金取って放送する意味がないわ。

205:名無しさん@13周年
13/01/25 17:12:19.40 QsEKcqGA0
反日馬鹿キムチ左翼が炙り出されまくりw

206:【 行政のスリム化は急務 !!! 】 
13/01/25 17:13:14.86 TwgCMpu30
>>200
税金を納める全勤労者所得平均よりも、
税金から給与を受け取る公務員の方が
支給額が多いなど本末転倒。

公務員給与は、
全勤労者平均所得の
8割以下に抑えるべきだ !

207:名無しさん@13周年
13/01/25 17:14:49.70 6A6youYi0
株の購入に乗り遅れた挙句の果てに、
八つ当たり気味に書いてるんだな。

208:名無しさん@13周年
13/01/25 17:15:45.44 OyyDje1a0
駄文すぎて読む価値もない。

自分のエクセルのファイルでも開いてそこに打っとけアホ

209:【 行政法人や地方自治体の債権発行禁止を !!! 】 
13/01/25 17:16:34.14 TwgCMpu30
>>206
高利回りの
行政法人や地方自治体の
債権発行を止め、
低金利の国債を財源にして
各団体へ貸し付けるべき。

高利回りの債権が
予算編成の余力を落としている事を
軽視してはならない。

重複する行政法人は
当然整理すべきだ !!!

210:名無しさん@13周年
13/01/25 17:16:41.01 /wN1OjQv0
まだ特に何もやってなくてこのageだからなぁ

211:名無しさん@13周年
13/01/25 17:17:41.05 Z3P8lLhA0
477 ::2013/01/25(金) 15:37:55.57
ボーイング787のユアサGSバッテリーのコントローラーは日本製ではなかった

私は、この過充電防止装置もユアサGSが一体で開発したものであるとみていたが
どうもそうではないようです。リチウムイオン電池の過充電防止装置はフランスのタレ
ス社が製造を請け負っていますが、この元の製造は韓国LG社に下請け発注していた
                       ~~~~~~~
ものだということがわかってきたようです。
そのためか、マスコミは今回の787型機の報道をピタッと止めたようです。
                   ~~~~~~~~~~~~~~~
これ以上放送すると、原因は日本のユアサGSではなく、韓国LG社にあると発覚する
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ことを恐れたのでしょう。

こうした真実は表面化することないでしょう。
日本に集中していることはこれらの過充電防止装置に何らかの仕掛けがあった可能性も
出てきます。これで、日本が悪いというイメージ漬けに成功するわけです。
マスコミに騙されないようにしましょう!
URLリンク(ada323newage.blog.so-net.ne.jp)
---
ああ、やっぱりね

212:名無しさん@13周年
13/01/25 17:19:08.45 ytH9viAQ0
投資なんてプロレスだろ?
なにいまさらいってんだ

213:名無しさん@13周年
13/01/25 17:19:58.15 Du7liO9ZO
今朝の経済ニュースでは、外国人投資家による現物の買い越しと言っていたが

214:名無しさん@13周年
13/01/25 17:21:02.72 dtY1XHr20
>山田伸二

経済学者でもなければ、実業経済の経験も無い、取材の聞きかじりレベルの張りぼて知識で経済を語るな

215:【 NHK受信料制度廃止を! 】 
13/01/25 17:22:46.67 TwgCMpu30
>>1
テレビを所有するだけで
徴収を強制される受信料制度など
時代錯誤。

事実上の税金だ!

税金を納める全勤労者所得平均よりも、
税金から給与を受け取る放送職員の方が
支給額が多いなど本末転倒。

NHK職員給与は、
全勤労者平均所得の
8割以下に抑えるべきだ !

216:名無しさん@13周年
13/01/25 17:24:31.81 DrxLThw40
でも景気って結局ムードだよな?
なんか景気良さそうだと上がってくもんじゃね?

217:名無しさん@13周年
13/01/25 17:24:55.35 qwnER5OQ0
人  民  N  H  K  の  見  解   ↓



若い女の乳首と性器をモミモミした程度の微罪で逮捕するのは人権問題です。

218:【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 
13/01/25 17:25:51.76 TwgCMpu30
>>209
海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子は、
いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の
利子についても 15%の
所得税がかかっていたの
を非課税とする。
[過去記事要検索!!!]

利払いは税金から搾取…
利権が絡んでいる?

売国 ???

円高に困窮する今、
円買いを誘うような政策は
早々に止めるべきだ !!!

219:名無しさん@13周年
13/01/25 17:27:30.80 ijz/Bzml0
犬hk解説委員の社会性の欠如について

220:名無しさん@13周年
13/01/25 17:27:54.18 ygr3tWkN0
ファンダメンタルなんか関係無いわ。

ドル円が円安

ドル建て日本株の価値が縮小して見える

アセットアロケーション(資産中の日本株割合)キープ
するため、日本株を買う

が機械的に働くだけ。

221:【 日本向け配信課税先送りへの疑問 】 
13/01/25 17:29:02.83 TwgCMpu30
>>218
海外からの配信が課税対象外となるなら、
企業は日本にサーバーを置くより
海外から配信した方が利口だ。

これでは資本流出のみならず、
税の空洞化も加速する。

マンガ館等、箱物に投資する
人材や予算が有るのなら、
必ず増税前に配信課税を
実施すべきだ!

一度仕組みが出来たら、
寡占化されたOSのように
永遠に資本流出が続く事になる。

配信ビジネスの課税問題は
前自公政権時代から
指摘されていた問題。

意図的な先送り ?
外資優先 ?? 

売国 ???

222:名無しさん@13周年
13/01/25 17:29:08.68 /ZueFC1B0
期待は極めて大事だが、それを否定したいのか?
長期のインフレ期待が無ければ、国内の設備投資も大型消費も増えないぞ?

223:名無しさん@13周年
13/01/25 17:29:08.82 33MCIDsz0
仲良しの中国電視台とのコラボけ?

224:名無しさん@13周年
13/01/25 17:30:32.13 8kiKsGvIO
景気は雰囲気の面もあるからなぁ。

225:名無しさん@13周年
13/01/25 17:30:46.81 o6S9cEBE0
NHKがこんないい加減な解説してていいの?

226:名無しさん@13周年
13/01/25 17:30:53.67 eFBD9XlTO
NHKが言うのだから、これはハリボテじゃないんだろう。

227:名無しさん@13周年
13/01/25 17:31:55.58 QsEKcqGA0
朝鮮左翼の断末魔の叫びが心地よい今日この頃w

228:【 アマゾンの契約書 】TPP参加後の日本 
13/01/25 17:34:16.07 TwgCMpu30
>>221
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3+%E5%A5%91%E7%B4%84%E6%9B%B8%E6%BF%80%E6%80%92+TPP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_msgbrd&x=wrt

229:名無しさん@13周年
13/01/25 17:35:12.47 33MCIDsz0
山田伸ニはアホです。世界中でインフレ目標2%位設定している逆に
左翼老害の好きな民主党が世界から見て異常だったんだね・・

230:名無しさん@13周年
13/01/25 17:36:07.99 Ua55VdOr0
>>26
BBCってすごい反政府だけどw

231:【 租税条約見直しを !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 
13/01/25 17:36:37.70 c3S8ydgh0
>>228
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%84%B1%E7%A8%8E%EF%BD%B1%EF%BE%8F%EF%BD%BF%EF%BE%9E%EF%BE%9D%E6%9D%A1%E7%B4%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1&n=100&fl=2&vc=countryJP&vl=lang_ja&x=wrt

232:名無しさん@13周年
13/01/25 17:38:30.65 EjsV9/9J0
>>1
期待インフレ率は知ってる?
フィッシャー方程式も知ってる?

233:名無しさん@13周年
13/01/25 17:38:31.49 HJ4b1q7j0
NHKの山田伸二は、チョンの事が心配で心配でしょうがないらしいな。
だから円安は良くないって頻繁に言ってる。

反日売国の山田伸二
アカヒと同じだな。

234:名無しさん@13周年
13/01/25 17:38:41.50 33MCIDsz0
デフレ放置しろと山田さん?

235:名無しさん@13周年
13/01/25 17:39:02.90 bMUnDxE90
 「10年以上のデフレに苦しんできた日本がついに量的緩和に政策転換をした」―。著名投資家の
ジョージ・ソロス氏は24日、米CNBCテレビのインタビューでこう発言した。「通貨戦争」への懸念を
表明しつつ、日本の政策への批判はなかった。米国市場の参加者はすぐに円売りの持ち高を膨らませ、
円相場は1ドル=90円台後半に下げ幅を広げた。

 世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に参加しているソロス氏。「安倍(晋三)政権は従来とは
異なる働きかけを試みるつもりだ」と指摘。今の円安は「本物だ」という思いを強くにじませた。市場では、
「ソロス発言を『米国の円安容認』とかぎとった投機筋が円売りをしかけた」(外国銀行)との解説が聞こえてくる。

 ソロス氏は1992年秋に英ポンド売りを仕掛け、英国が欧州域内の為替相場メカニズム(ERM)から
離脱するきっかけを作った張本人。加えて、マネタリーベース(資金供給量)と為替相場を関係づけた
「ソロスチャート」の由来にもなった人物だ。

以下ソース
URLリンク(www.nikkei.com)

236:名無しさん@13周年
13/01/25 17:39:18.73 vwD7mqxqP
それを一般的にバブルっていいます

237:【 富裕層優遇、子・孫贈与減税に大反対 !!! 】 
13/01/25 17:39:31.38 c3S8ydgh0
>>231
富裕層優遇、子・孫贈与減税は
単なる富裕層優遇制度。

富の固定化を促す制度。

庶民に消費税負担をお願いしながら、
実質、富裕層へのバラマキとなる
減税処置に大反対 !

富裕層を優遇しても、
外車や海外旅行、
海外ブランド品消費に動き
日本からの資本流出を
加速させるだけ。

日本製大衆消耗品の需要が
増える事は無い。

欧州に対して
経常赤字が続いている事の意味を
よくよく考えるべきだ !

238:名無しさん@13周年
13/01/25 17:42:17.98 dMHGKesq0
このおっさんの言ってることを、少しまとめてみた。
●日銀は、消費者物価が1%アップ目標に金融緩和をやってきたが、安倍総理にうるさく
言われて仕方なく2%を受け入れた。                       
●だが、時期を具体的に決めなかったので、政府の言いなりじゃなく、日銀の独立性は保
たれた。日銀もよく頑張った。                          
●安倍は、デフレから脱出できれば、みんな景気がよくなると期待して、投資や消費が増
えると考えているようだが、先行きが分からないのに、期待だけで経済が活発になるのだ
ろうか? そんなわけないだろ。                         
●また2%を超すのは難しい。値上がりしないものもあり、食料品や衣類、ガソリンなど
生活必需品が3%上がらないと、全体で2%にはならない。給料は上がらないから、そん
なことになれば、生活は容易でなくなるんだぞ。                  
●安倍は、日本経済の低迷は、円高とデフレが原因だと診断。そこで、金融緩和で円安に
して、株と為替は反応した。まあ今だけだろうが。                 
●しかし問題はこの先。円安でデフレを克服し、収益が改善したからと、突然、設備投資
を増やし、賃金を上げるだろうか。実際、給料アップは経団連は難しいと言っているぞ。

239:名無しさん@13周年
13/01/25 17:43:04.40 7z06cbUJ0
>>1
言いたい事はそれだけか、何が不満なんだよこいつは?
どうして欲しいんだよw

240:【 富裕層優遇、少額非課税証券税制に反対 !!! 】 
13/01/25 17:43:45.64 c3S8ydgh0
>>237
富の固定化による中間所得層減少が
購買力低下の一因になっているにも関わらず、
何故、更に富裕層を優遇するのか?

富裕層を優遇しても、
外車や海外旅行、
海外ブランド品消費に動き
日本からの資本流出を
加速させるだけ。

日本製大衆消耗品品の需要が
増える事は無い。

欧州に対して
経常赤字が続いている事の意味を
よくよく考えるべきだ !

241:名無しさん@13周年
13/01/25 17:45:02.73 Wfcf5hFZ0
朝鮮からお金もらって、代弁しているそうだ。

普通に考えても、言っている事がおかしいだろ?

円安になったら、株価も上昇。国富は何十兆円増加したと思っているんだ?

NHKの解説員は、無知、無能でも勤まるようだな。

やはり受信料など、ムダ金は払わなくても良いだろう。

242:名無しさん@13周年
13/01/25 17:45:40.63 uOgReI/n0
確かに、今はハリボテの株高。
でも、ハリボテが続けば本物になるのが景気と言うもの。資産効果と言う言葉を知っていれば、ハリボテにも意味があることが分かろう。

243:名無しさん@13周年
13/01/25 17:45:50.92 RKZSccHv0
こればかりは、俺もそう思う

244:名無しさん@13周年
13/01/25 17:46:02.11 33MCIDsz0
NHKはデフレの方が得だから

245:名無しさん@13周年
13/01/25 17:46:36.79 dMHGKesq0
●日本の輸出は、円ベースだと22%減ったが、ドルベースだと13%増えていて、外国
から見ると、依然輸出大国。                           
●問題は、円建ての輸出額が減った(輸出企業の手取りが減っている)こと。 ヨーロッ
パの自動車メーカーなんかは、ユーロ高になると日本向け輸出価格を値上げする。(ヨー
ロッパのメーカーはいいもの作るからそれが出来る。)だが日本の車は、(出来が悪く)
輸出先で価格を上げられないので、コストダウンして安くして日本から出荷する。(そう
しないと売れないのが日本の車)。問題の核心は、企業の競争力が弱くなってしまった事
で、円安で、短期間に競争力を回復するとは思えない。               
●マクロでも、円安だとガソリン価格が上がり心配。ドルなど外貨建の輸入額の方が輸出
額より多くなった今、日本全体では円安のデメリットが少なくない。原発が止まりLNG
の輸入を増やさなければならない今、円安は首を絞めかねない。           
●更に、円安が国際的に正当化されるかどうかで、アメリカから不満が聞こえ、IMFも
通貨戦争を招くと批判してるぞ。要は、円安はダメなんだよ。            
●今回の緩和によって、以前とはどんな風に違う形で日本経済が再生できるのか、安倍は
この具体的な道筋を、もっと丁寧に説明しろ。                   

246:名無しさん@13周年
13/01/25 17:46:43.01 NZzGUHv50
こいつが楽観論を言い出したらそのときが天井だ
わかりやすい逆指標ありがとう

247:名無しさん@13周年
13/01/25 17:47:05.47 QsEKcqGA0
                       .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
                                 制作・著作 NHK

248:【 非課税免税団体への課税強化を !!! 】 
13/01/25 17:47:08.26 c3S8ydgh0
>>240
非課税免税団体の課税協力無に、
財政再建は不可能。

富裕層優遇の
相続税免除非課税国債など論外 !

今さえ良ければ、
将来世代はどうなってもいいのか ?

より納税能力が有る方々に
課税協力をお願いすべきだ !!!

249:名無しさん@13周年
13/01/25 17:48:02.39 Prjg0V/y0
実のある景気ってものを見てみたいわ

250:名無しさん@13周年
13/01/25 17:48:04.38 rOL1EBUH0
>>1
安倍自民党が期待されていて何か問題でも?
民主党みたいに微塵の期待もされないって
政府与党としては大問題だろ

251:名無しさん@13周年
13/01/25 17:49:03.91 4cam6KSM0
最近NHKも韓国への傾斜が激しくて、それとな~く安倍叩き。
高い受信料がしっかり銀行は引き落とされているのが腹が立しい。

252:名無しさん@13周年
13/01/25 17:49:26.89 HJ4b1q7j0
山田伸二

こいつは、電波押し売り犯罪会社NHKの構成員。
そして、反日売国奴でもある。

253:名無しさん@13周年
13/01/25 17:49:35.17 7z06cbUJ0
萎んでいく景気の時はなーにも言わなかった癖にちょっとでも良くなりかけるとケチ付けてさ。
おかしいよ、ほんとw

254:名無しさん@13周年
13/01/25 17:49:42.92 dMHGKesq0
●金融は経済の下支えは出来るけど、牽引車にはなれない。
日銀から金融市場への資金提供は40%増えても、経済活動で使われたお金は12%の伸びしかなく、
銀行からの貸出は4.8%も減ったじゃないか。                        
●幾らお金を用意しても企業が借りようとしない、要するに需要不足が根本の問題だろ。
同じように金融緩和を進めたアメリカは、経済がOK。ファンドなどによる投資で、
住宅不況の時こそチャンスだと、大規模なマンションなどを建設して、
住宅や不動産の値上がりに繋がっていった。ゼロ金利でタダでお金を借りることが出来るチャンスと、
挑戦的な姿勢、努力によるもので、日本の企業の経営者は大いに反省しろ。          
●いずれにせよ、企業の努力、実体経済をてこ入れしない限り日本の再生はないぞ。  
●今回一番重要なことは、日銀と同時に政府が経済再生を約束した事。
日銀は安倍に協力を誓ったが、今度は政府が約束を果たす番だぞ。                
●共同声明で示した政府の宿題、民間の活力を引き出す成長戦略と財政再建をきちんと実行しろよ。                                   

255:名無しさん@13周年
13/01/25 17:51:05.40 33MCIDsz0
左翼マスコミは民主党を持ち上げすぎて結果、右翼を増やした。

256:【 既得権を生む軽減税率導入に反対します! 】 
13/01/25 17:51:41.87 c3S8ydgh0
>>248
軽減税率は税控除を受ける産業と
対象外なった産業間格差を
生み出します。

また、
軽減税率は品目選別論議に
膨大な時間と税金が費やされるだけでなく、
対象品目となるよう政治家・官僚と
特定の団体が結び付きやすい
構造を生み出します。

消費税の良いところは、
非課税免税団体を含め
課税出来るところ。

中間所得者以下への負担軽減は、
資産・所得・家族構成に応じて
日本人に対してのみ、
確定申告による戻し税方式を
採用すべきでしょう。

私は既得権を生む
消費税の軽減税率に
強く反対します !!!

257:名無しさん@13周年
13/01/25 17:52:11.45 e3HZVz9qP
個人の感想を堂々と垂れ流すな

258:【 企業と社会保障は切り離すべき !!! 】 
13/01/25 17:54:55.12 c3S8ydgh0
>>256
乱立する社会保障制度は
それぞれの制度下で
事務コストとして搾取されています。

しかも非課税団体として…。

社会保障費の肥大化は
税収減とも直結します。

中間所得者以下への負担軽減は、
資産・所得・家族構成に応じて
日本人に対してのみ、
確定申告による
戻し税方式とすべき !

259:名無しさん@13周年
13/01/25 17:55:36.15 dMHGKesq0
●財政問題では、「日銀はどんどん国債を買い続けるので、政府も安心して国債をどんどん
ん発行するから財政規律が失われる恐れがある」という懸念がある。         
●国の借金を返済できないという不安が広がれば、国債の金利は上がり、
住宅ローンも上がって経済の足を引っ張る。                           
●TPP、規制緩和など、いずれも、以前の自民党政権の時代からの積み残された宿題。
●安倍の新しい経済政策は、閉塞状況の中でちょっと風が吹いたようなものだが、
局面を。打開出来るかも知れないと思われた方も多いだろう(だが違う)         
●株価は大幅に値上がったが、今の相場は、景気が良くなるかも知れないという期待で
膨れあがった「張りぼて」のような物。これからの政策が良くないと期待は一気にしぼむ。 
●安倍は、ロケットスタートで魅力ある政策を展開し、「張りぼて」の日本経済を、
中身の詰まった物に変えていけよ。
(おわり) 

すごい上から目線でした。
このおっさんの言いたいことは、
①日銀はよくやってるよ。
②金融緩和で円安になって株が上がっててもそれはただの「張りぼて」
③日本企業は円安で収益上がってるようでも、本当の競争力がないからダメなんだよ。
③円安は、ガソリンとか上がるし、世界からも批判受けるから、あまりよくないぞ。
④安倍は、経済政策について、もっとちゃんと具体的に説明しろよ。
                         

260:名無しさん@13周年
13/01/25 17:56:27.84 33MCIDsz0
こんな高校の定年迎えそうなの社会科のおっさん風情にわかるわけないぞ。

261:名無しさん@13周年
13/01/25 17:56:30.03 EjsV9/9J0
解説するならきちんと経済学の根拠に基づいて言おうぜ
根拠はオレの勘とかクソすぎだろ

262:名無しさん@13周年
13/01/25 17:56:50.24 lQMKb/ev0
山田伸二 犯罪者 で検索

263:名無しさん@13周年
13/01/25 17:57:35.32 z8xefuAp0
>>260
かと言って お前に世の中が見えているなんて誰も思わないのも真実。

264:名無しさん@13周年
13/01/25 18:05:19.34 g2gR0xC20
相場なんて期待でうごくんだから別に指摘することでもないのに馬鹿な人だなw
今はまだ張りぼてで当たり前だろ
これから円安が続いて業績も改善して株価ももっと上がってくれば実態も伴うんだし
良くなるきっかけは期待なんだから最初は張りぼてで当たり前だ

265:名無しさん@13周年
13/01/25 18:05:41.79 0PUS0wGI0
日本の景気が良くなると都合が悪い
そういってるよねこの人

266:名無しさん@13周年
13/01/25 18:08:45.98 g2gR0xC20
円安で業績が明らかに改善したら実態が伴うんだからもう少し待ってから発言すれ良いのに
初期の段階で張りぼてって頭悪すぎる
ただ政権批判したいだけの幼稚な発言だなw

267:名無しさん@13周年
13/01/25 18:11:30.17 HJ4b1q7j0
NHKの山田伸二は、既得権益者の最たる奴だな

268:名無しさん@13周年
13/01/25 18:12:02.17 rRMeyuFz0
おい 山田伸二
泣かすどコラー

269:名無しさん@13周年
13/01/25 18:12:53.74 HJ4b1q7j0
>>259
明らかに日銀側の立場に立った発言だったな

270:名無しさん@13周年
13/01/25 18:14:38.72 wfSOlqY+0
今の円高は、金融機関やファンドが円を吐き出した一時的なものにすぎない。
これはいつでも買い戻され、再び円高になる可能性がある。

買い戻しても買い戻しても円が高くならないように、
ファンドや金融機関の心が折れるほどに、十分に大量の円を刷って、
円高にならないようにしなければならない。

271:名無しさん@13周年
13/01/25 18:14:38.96 86zarAi/0
「安部さん」で通して、総理と呼ばない解説員だよな
ちょうど見てたけど猛烈だった。
年末の解説員大集合番組でNHK解説員は水野・石川以外
要らない存在ってやっとわかった。

272:名無しさん@13周年
13/01/25 18:14:57.24 DR/A8lW40
いや、実際に小細工して北米のハゲタカを呼び込んでるよ。




メタンのあぶくといったほうが正解。

273:名無しさん@13周年
13/01/25 18:17:05.56 ZRGuhM3v0
・反日コメンテーター
川村晃司、福本容子、岩見隆夫、後藤謙次、岸井成格、与良正男、加藤千洋、
若宮啓文、星浩、倉重篤郎、実哲也、杉尾秀哉、岡田豊、竹田圭吾、青木理、
香山リカ、田嶋陽子、金子勝、孫崎亨、加藤嘉一、富坂聰、大谷昭宏、春川正明、
山口一臣、田勢康弘、鳥越俊太郎、山口二郎、毛里和子、遠藤誉、西崎文子、
浜矩子、五十嵐仁、藤原帰一、松尾貴史、田中雅子、藻谷浩介、萱野稔人、
桂南光、山田厚史、姜尚中、金慶珠、梁英姫、辛淑玉、葉千栄、朴一、張景子、
宋文洲
・売国MC
関口宏、田原総一郎、古舘伊知郎、宮根誠司、国谷裕子
・売国アナウンサー及び解説員
柳澤秀夫、山田伸二、城本勝、安達宜正、島田敏男、加藤青延、百瀬好道、出石直、
西川龍一、二村伸、道傳愛子、田口五朗、大越健介、金平茂紀、日下部正樹、
平松邦夫、大八木友之、西靖、山中真
・反日プロデューサー
磯智明、竹田青滋
・反日ディレクター
斉加尚代

274:名無しさん@13周年
13/01/25 18:18:01.23 33MCIDsz0
アベしようかな、アベする、朝日る。

275:【 社会保障は既得権益の財源に消える 】 
13/01/25 18:18:39.13 c3S8ydgh0
>>258
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95%E4%BA%BA++%E6%97%A2%E5%BE%97%E6%A8%A9%E7%9B%8A%E3%80%80%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%9A%9C&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

276:名無しさん@13周年
13/01/25 18:20:34.24 kMacTRzi0
安倍の経済政策順調な滑り出しじゃないか
株を上げようと政策を出しても駄目な事が多かった

277:名無しさん@13周年
13/01/25 18:22:37.85 6XD0N91Q0
安倍憎しでストレスたまって
また犯罪しそうだなあw

もともと、存在自体が犯罪的団体だけどね

278:【 社会保障は既得権益の財源に消える 】 
13/01/25 18:23:03.47 c3S8ydgh0
>>275
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B9%B4%E9%87%91+%E9%81%8B%E7%94%A8%E7%B5%8C%E9%A8%93%E7%84%A1%E3%81%97&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

279:名無しさん@13周年
13/01/25 18:23:04.29 heqtBvbu0
この解説員は、経済の需給均衡が価格で決定されることすら知らない
DQNなんだよ。

ほら外国で市場(いちば)とか行って物買う時にやるだろ。値段の交渉。
売り手「600」
買い手「300」
売り手「450」
買い手「375」
 :
決り値=400

これを売り手がインフレ期待で5割増しの付値から始めるとこうなる
売り手「900」
買い手「450」
売り手「675」
買い手「563」
 :
決り値=600

ほら決り値も5割増しになる。

売り手は儲かったのでその金を何かに使う(消費・投資増)
買い手は金掛かったのでインフレ期待が伝わって、
自分が売ってる物を高い付値にする(期待の伝搬)

280:名無しさん@13周年
13/01/25 18:26:49.15 CrhZRRxC0
日経先物11000円突破しチョンがw

URLリンク(sekai-kabuka.com)

281:【 特別会計の闇 】 
13/01/25 18:27:12.56 c3S8ydgh0
>>278
search.yahoo.co.jp/search?p=%22%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BC%9A%E8%A8%88%22%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E6%90%BE%E5%8F%96&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

282:名無しさん@13周年
13/01/25 18:27:20.58 +NMyLo9v0
つまんねー解説委員だな
今夜が山田に代えた方がマシなレベル

283:名無しさん@13周年
13/01/25 18:29:02.47 QusXXpdl0
自民が嫌い、まで読んだ

284:■NHKのスクランブル化を推進しよう!■
13/01/25 18:30:08.34 zzY+gtCO0
>21>14>10 >11 >8 >5 >6 >4 >>3 >>2 >>1

   NHK潰すにゃ、政治攻撃いらぬ~♪解体いらぬ~♪受信料の値下げもらいぬ~♪
 NHK・マスコミ・サヨク(在日韓国人・帰化韓国人)が一切触れぬ話題wwwwwwwwwwwww

■■NHKのスクランブル化■■

  これは明日にでも実行可能で、テレビの買替えも要らない
 災害・緊急・教育放送等はノースクランブル放送にすればよい。

  その為のB-CASであり、地デジであり、それを使わないのは、
 それこそ税金の無駄であると、NHK経営委員会、総務省、国会議員、B-CAS社に国民が指摘すればよい
 誰も困らない最高の方法である!(NHKの一部の反日職員以外)

 この案に正当に反論できる奴は居ないwwwwwwww NHKもマスコミもどの党の政治家もw

●NHKの言い訳になっていない言い訳wwww
  URLリンク(www.nhk.or.jp)
●NHKスクランブル化「地上波で導入」88% 「番組見たいか」NOに69%
  URLリンク(www.sankeibiz.jp)
●その他 スクランブル関係のまとめ
  URLリンク(www.lcv.ne.jp)
●NHK各局のふれあいミーティング                  ← よりも…
  URLリンク(www.nhk.or.jp)
●視聴者のみなさまと語る会 ~NHK経営委員とともに~    ← こちらの方が遥かに重要!!!■
  URLリンク(www.nhk.or.jp)
  ※この会合は、経営委員会委員が出席するほか、会長、副会長または理事などが出席し、全国各地方で、毎年6回以上実施いたします。

 ★ あなたも参加しよう!NHK経営委員会。 監視しよう!語る会の参加者構成と議事録!! ★
 ★ NHKスクランブル化への意見を皆で出そう!ネットで意見を広めよう!知恵を出そう! ★

 これで在日韓国人・帰化韓国人 涙目 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  m9 ^^

285:名無しさん@13周年
13/01/25 18:30:23.08 Vr0xM4H+O
市場は正直だから、バカな解説なんぞ関係なく株価は動くんだろうな
しかし自民が与党だと何でもネガティブに解説するのが好きなんだなw民主の時はなんて言ってたんだろうw

286:名無しさん@13周年
13/01/25 18:31:06.69 SrqhkA0WO
こいつは在日か、それとも在日の手先の国賊野郎か?
NHKには在日が二割居るらしい。

287:名無しさん@13周年
13/01/25 18:31:58.55 rGlBlgIs0
NHKの解説員なんて、評論家だろ。
実体経済で生きてる人間から見たら、バカにしか見えない。
経済だって自然現象と同じで、冬もあれば夏もある。
冬ばかりじゃ生き物は死んじゃうだろ。
夏が来るだけなんだよ。
だから盛りがくれば、冬も来る。
けど、夏か冬、どちらかをハリボテって言うのかよ。

低脳の評論家風情が。

288:名無しさん@13周年
13/01/25 18:32:06.98 dYGT59I00
んなことまともな経営者は皆分かってるよ
ブレーキかけるの早すぎだろ
空気読めよ、アホかこいつは

289:【 無謀な社会保障運用利回り設定 】 
13/01/25 18:33:03.69 c3S8ydgh0
>>281
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B9%B4%E9%87%91%E9%AB%98%E5%88%A9%E5%9B%9E%E8%B5%A4%E5%AD%97%E5%A4%A9%E4%B8%8B&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

290:名無しさん@13周年
13/01/25 18:33:22.80 33MCIDsz0
極左NHKもう受信料払わんぞっ!

291:名無しさん@13周年
13/01/25 18:34:23.29 LpMoelJbP
景気って気のもんと言われるし、そういうもんだろ

292:名無しさん@13周年
13/01/25 18:34:32.02 mmAtLs6c0
NHKって安倍を総理と呼ばずにさん付けする運動でもやってるのか
普通こういう番組だと総理って言うんじゃねえか?

293:名無しさん@13周年
13/01/25 18:36:13.41 33MCIDsz0
円安政策は同居してる中国中央電視台に叱られるんだよ・・

294:【 非課税免税団体への課税強化を !!! 】 
13/01/25 18:36:15.83 c3S8ydgh0
>>289
非課税免税団体の課税協力無に、
財政再建は不可能。

富裕層優遇の
相続税免除非課税国債など論外 !

今さえ良ければ、
将来世代はどうなってもいいのか ?

より納税能力が有る方々に
課税協力をお願いすべきだ !!!

295:名無しさん@13周年
13/01/25 18:36:58.32 14vg92Cg0
そんなに何でもお見通しなら経済学者にでもなって国の為に
頑張ればいいのになぁw

296:名無しさん@13周年
13/01/25 18:37:55.07 rHnndig0O
明確な材料がないにも関わらず円安傾向ということは
基本的な傾向そのものが円安になっているということであり
それは実体の反映であり容易には覆らないということだ
多少の上下はあっても、もう当分70円台になることはない

つまりバブルのようなあやふやなものではない
安倍らの発言はきっかけを作ったに過ぎない
まあ、そのきっかけをいかに作るかが、政治家の仕事のひとつだけど

297:名無しさん@13周年
13/01/25 18:38:41.19 KMneGDRz0
常識で見ればチョンの手先だわなw

【経済】山田伸二NHK解説委員「今や、日本全体では円高の方がメリットが大きくなっています」

298:名無しさん@13周年
13/01/25 18:39:07.70 14vg92Cg0
>>285
国民は政府の政策を長い目で見る必要もありますって言ってたw

299:名無しさん@13周年
13/01/25 18:39:37.61 dqwUReHx0
その期待さえ抱かせなかった与党があったとか

300:名無しさん@13周年
13/01/25 18:41:45.11 QZWgQJmS0
NHKはやることが逆じゃねえかな。
国が一生懸命景気回復に勤しんでいるときに水を浴びせる。
つまり政府の足を引っ張りたいわけだ。
国賊だな。

301:【 外国人児童手当 】 
13/01/25 18:42:12.20 c3S8ydgh0
>>294
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%89%8B%E5%BD%93&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1&n=100&fl=2&vc=countryJP&vl=lang_ja&x=wrt

302:名無しさん@13周年
13/01/25 18:43:12.78 NGGtKH480
このスレ見てるだけでもネオ自民党員ってのは竹中経済政策の信者か恩恵者が多いのがわかるな
実際まだ張りぼてすらないだろw

303:名無しさん@13周年
13/01/25 18:43:53.90 mKiqPzTT0
張りぼてが倒れちゃった南朝鮮に同じ事を言ってやれ!

304:名無しさん@13周年
13/01/25 18:44:34.91 k//Xb/9j0
>>1

日本に なければよかった 組織

305:名無しさん@13周年
13/01/25 18:45:28.75 unuzxALx0
NHK 「ずっと民主党で いきなり自民党になるのはちょっと・・・」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

306:名無しさん@13周年
13/01/25 18:46:34.27 Kp32Z47j0
景気が良くなるかもっていう期待感って
すっごく大事だと思うんだけど

307:名無しさん@13周年
13/01/25 18:48:00.64 HJ4b1q7j0
相場は、先を読んで動く事がよくあるよ。

それを張りぼてと言うのは、明らかに安倍自民を叩きたいという山田の捻くれた根性が言わせたんだな。

308:【 外国人生活保護 】 
13/01/25 18:48:46.11 c3S8ydgh0
>>301
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

309:名無しさん@13周年
13/01/25 18:49:44.98 HJ4b1q7j0
電波の押し売り犯罪会社の構成員が、偉そうに!

310:名無しさん@13周年
13/01/25 18:52:59.77 afTB7/eO0
相場は期待であがっていくで当たり前なんじゃないの?

311:名無しさん@13周年
13/01/25 18:53:09.82 DktE+CW+0
円安になって、株式相場が活況となった
それをこき下ろすのがNHKの仕事か?

312:名無しさん@13周年
13/01/25 18:53:19.25 HJ4b1q7j0
NHKは、日本最大の押し売り犯罪会社です。その額なんと7000億円

NHKは、日本最大の押し売り犯罪会社です。その額なんと7000億円

NHKは、日本最大の押し売り犯罪会社です。その額なんと7000億円

山田伸二は、その犯罪会社の構成員です。

313:【 帰化要件厳格化を!!! 】 5年住めば日本人になる法制度 
13/01/25 18:55:22.72 c3S8ydgh0
>>308
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B8%B0%E5%8C%96%E8%A6%81%E4%BB%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C+5%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E6%89%80+%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

314:名無しさん@13周年
13/01/25 18:56:23.21 Z3P8lLhA0
『団塊の世代』(現在66~63歳)(1946年~1949年生まれ)

菅直人(66)
仙谷由人(66)
鳩山由紀夫(65)
千葉景子(64)
鉢呂吉雄(64)
赤松広隆(64)
小宮山洋子(64)
平松邦夫(64)
海江田万里(63)

山田伸二(63)
NHKのアナウンサー&解説委員だった小宮山洋子(64)と同期
小宮山は在日朝鮮人参政権や夫婦別姓・朝鮮学校無償化の急先鋒

で、山田も同じ穴の狢

315:名無しさん@13周年
13/01/25 18:58:35.51 HJ4b1q7j0
おい!竹中! 規制緩和でNHKを普通の民間会社にしろよ

316:【 在日特権について考える 】 
13/01/25 19:00:22.42 c3S8ydgh0
>>313
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9%E7%A8%8E&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

317:名無しさん@13周年
13/01/25 19:00:27.06 n2czH9Dk0
まあ確かにきたいだけの張りぼてなのは間違いないな
具体的な政策はまだ実行前なんだから

318:名無しさん@13周年
13/01/25 19:00:43.75 49odxTi/P
日銀からいっぱいレクチャー受けたので大丈夫

資料は日銀や財務省が用意してくれるし
考えずに番組できちゃったー
わーい

319:名無しさん@13周年
13/01/25 19:02:42.10 te/Y/awm0
裸の王様

320:【 韓流煽るマスコミ 】 
13/01/25 19:03:32.54 c3S8ydgh0
>>316
search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%9F%93%E6%B5%81%E3%80%80%EF%BE%8F%EF%BD%BD%EF%BD%BA%EF%BE%90+%E6%B4%97%E8%84%B3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=

321:名無しさん@13周年
13/01/25 19:06:07.67 dDGhIvF30
ホントNHK職員は売国奴だな

322:【 広がる韓国製アプリ LINE 】 
13/01/25 19:08:07.91 c3S8ydgh0
>>320
search.yahoo.co.jp/search?p=LI%EF%BC%AEE%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%A3%BD%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

323:名無しさん@13周年
13/01/25 19:08:30.57 tDVL+Mmk0
アホ

324:名無しさん@13周年
13/01/25 19:08:34.42 SYy+i8Ei0
これが国営放送かよ

325:名無しさん@13周年
13/01/25 19:10:19.40 nkJbW51xI
それが相場ってもんですよね?

326:名無しさん@13周年
13/01/25 19:10:54.83 1+BI/XCR0
雰囲気に余った金が流れ始め、事業が活発化することで景気が生まれるんじゃないか。

327:名無しさん@13周年
13/01/25 19:11:27.97 xGjqCdZfP
>>1
いやー、この調子で頼むわ

この論説委員が
「日本の経済絶好調です!」
っていったら株を売るわ。

新たな逆指標として頑張って欲しい!

328:名無しさん@13周年
13/01/25 19:14:08.55 HJ4b1q7j0
>>318
あーー! そういう事か!

329:名無しさん@13周年
13/01/25 19:15:31.96 HJ4b1q7j0
>>324
違うよ。
単なる、電波押し売り犯罪会社。

330:名無しさん@13周年
13/01/25 19:16:11.37 tDVL+Mmk0
アホ

331:【 日韓ダブルナンバー制度に反対します ! 】 
13/01/25 19:16:15.18 c3S8ydgh0
>>322
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%97%A5%E9%9F%93%EF%BE%80%EF%BE%9E%EF%BE%8C%EF%BE%9E%EF%BE%99%EF%BE%85%EF%BE%9D%EF%BE%8A%EF%BE%9E%EF%BD%B0%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

332:名無しさん@13周年
13/01/25 19:17:43.42 YQ9EAbgo0
    / : / :!_ : -―\.二ニ=ヽ: :ヽ:.〉、
   /:/: :斗 .|_. .-‐ . ヽ: :ヽ : : : : :∨: :{、:.\
   /ィ   イ:. l : : : : .:|: :l、: l : : : : : ∨∧ヽ :ヽ
  ′|イ : :|: :.. :..: : : .:|: ハ:小 :.. : : : :i : ハ : : : ヽ        |_ l   ―┬─  l  ヽヽ  |_ ┌-┐  へ     |   ヽヽヽ
  i/:| :l: : 从:::..:.. : .:/|/ ,l斗.Ⅵ : : : :|/: :l: : : : ∧       |   l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
  |: : :!: | :_|__ト、ヽ:..:/_リィ'7テiミ!V: : | !:| :.::ハ! : : : :∧     __|   |   __ |     /    /l二l.| _)  __   /   │
 | ハ : |:|,z示ミメ、 ′ヒz:リノ }: : :!:l |:.:/ |::..: : : :∧    \ノ\ レ (_ノ`ヽ ヽ__  |_| |    |__|  ノ  ヽノ
  Ⅵ : ヽ:ト{ ト:zリ        ̄´ j /.:| | /´ ̄ヽ::. : : : : i
   i: 、 : :ヾ、`¨  、        /イ .:!:./    l!::. : : : : l!
   ヽ:\: ∧    _,. -‐'  / j: :/リ!    |l::. : : : : :i!.   ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
    |\:ト、: \        /:/}/!|    ハ::.. : : : :l|  匚二|二|二コ            |_   ー   _/__ヽヽ  _/_
    |l: :`:li\:..:> .._   イ/´ /|     ム┴、 : : : :l| __|_|__   l   ヽ     |   -― 、   / __  ̄/   ヽ
    |l : : :!l:| ` \   ,.「   / ,.|  ` { __ \ : l:l|      ヽ、 ヽ、 |     )  __|      }  /       /  __|
   j:! : : l:|:|  , ‐ 7ノ}  /   //|    リ!   ヽ._ V:l:l|  ノ |___i   ヽ/     \ノ\  __ノ  /  \__    (_l\
   |l:__j:l!:|/   /-、 _/  ///j   /    `ヽ:.|:l|
   ノ:-. : :|:イ l|    ′  /  ///  、 /    /    ヽl|
  //|: : : / .| | |  _L -/ __/.イ   7′   .′ /  }:l|
/:/ ! : : j l.| |!  レ ¨¨ ̄       {     /   ′ |l:l|
/:/ |: : :ノ lハ l! {_     . -- 、  ヽ  ノ   /  .小l|
   | : /  j!ハヽ | `7フフ'´    `¨弋ニ`、ヽ._ .ィ__.ノ: |: l|


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch