13/01/24 02:19:01.87 9soEpBmS0
>>419
pm2.5 6段階の5になってる
421:名無しさん@13周年
13/01/24 02:25:54.03 2A3G56SP0
>>420
ランク分けは色々あるから最新の数値で見ては
「時報値表」から数値を確認できるよ
参考までにURLリンク(twitter.com)で使われているランク分けはこれ
URLリンク(www.airnow.gov)
422:名無しさん@13周年
13/01/24 02:28:23.11 Sabx4V7k0
>>401
天草が!
おおどろいたね
綺麗な海と空しかないところだったのに
はあー
423:名無しさん@13周年
13/01/24 02:29:28.84 kRh8/HyA0
>>419
さっきAM1時が80くらいと突然低い値を呟いてたのにそのつぶやきが消えた。
なにがあったんだ!
424:名無しさん@13周年
13/01/24 02:29:58.46 W9y+phHu0
もしかして北京は異界の神に既に乗っ取られてるんじゃ?
>>415
火星に移住する下準備か!
425:名無しさん@13周年
13/01/24 02:30:34.90 7cd7mL7x0
中国からの汚染で九州で木が枯れまくってるらしいな
426:名無しさん@13周年
13/01/24 02:31:07.74 Sabx4V7k0
>>409
日本とは規模が全然違うからなー
中国人には参るな
ほんと迷惑な国だ
427:名無しさん@13周年
13/01/24 02:36:12.37 56jdFrre0
原発爆発で放射能流せんだぞっていう脅しじゃねーの?
428:名無しさん@13周年
13/01/24 02:41:57.31 x4E/4ZVl0
シナ内陸の大気汚染は規模も大きく深刻。冬場など風向きでむしろインドシナ半島
方面に向かうくらい。日本付近にも来る。ただそれを盛んに報道するマスゴミ
の元ではより重大な本題から目を逸らす目的もあるだろうな。丁度シナ内部の暴動を
反日でガス抜きするようにw 北チョン国でもやってるか。
●【農業】「もう続けられない」--放射能汚染で岩手の露地シイタケ生産地がかつてない困難に直面 [01/21]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358767262/101-20
429:名無しさん@13周年
13/01/24 02:49:51.51 YkCBZ/04P
wwwwwwwwwwwwwwww
とくにおどろかないわ
にほんだってはってんしてるときはあったろゆうがいな
こながまきちることは
430:名無しさん@13周年
13/01/24 02:59:59.57 py3TtF050
驚きなんてない。日本がさんざん警告も指導も援助もしたのに無碍にして大迷惑振りまく塵中共
何年も前から離島の五島列島ですら光化学スモッグはもはや恒常化しどんどん酷くなってる
431:名無しさん@13周年
13/01/24 03:06:37.78 M+3G8qGi0
目ぇかゆい
432:名無しさん@13周年
13/01/24 03:15:29.82 Vq/OCzBP0
>>2
支那だけに留まらず周辺国すべてヤバいだろ・・・
いい加減、支那は他の国の人間が管理するようにしておかないと我々の健康すら危うい
433:名無しさん@13周年
13/01/24 03:26:19.68 DYUJV8xH0
日本でも自衛のために空気清浄器とN95マスクは必須アイテムだな
434:名無しさん@13周年
13/01/24 03:30:17.35 uBm3jefe0
南通に来週から出張なんだけど…2週間もなんだけど…
435:名無しさん@13周年
13/01/24 03:33:40.31 hcG1UW6t0
なぜか都内にはPM2.5測定局がありません
436:名無しさん@13周年
13/01/24 03:52:12.29 Iqu4s1M7P
NEWSWEEK 中国を卒業する世界経済
特集:ポスト中国の世界経済
2013年1月29日号(1/22発売)
輸出不振、高齢化、環境破壊─
終焉を迎え始めた中国の神話
世界経済はどこへ向かう?
総力特集 ポスト中国時代と世界経済の行方
中国 13億人国家の高齢化リスク
エコロジー 経済と環境は両立できるのか
新興市場 東南アジアの時代がやって来る!
東南アジア ポスト中国の最有力国を探せ
■インドネシア 消費ブームに乗った「稼ぎ頭」
■ミャンマー 世界が熱視線を送る最後のフロンティア
■ラオス 豊富な天然資源が強み
■タイ リスクに負けない「規模と質」
■カンボシア 快進撃を支える危うい土台
■シンガポール 超近代都市国家のアキレス腱は
■ベトナム 溢れる潜在力を開花させられるか
■マレーシア 先進国入り目前の優等生国家
■フィリピン クリーンな政治で投資を呼び込め
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
437:名無しさん@13周年
13/01/24 04:03:06.23 ugezkvHs0
中日関係が冷え込んでいる今だからこそ、公害対策の技術や費用を日本が提供すべき
中国の空は我々日本人に対するモヤモヤみたいなもの
中国の空が澄み渡れば日本人へ対して抱いているモヤモヤも少しは晴れると思う
438:名無しさん@13周年
13/01/24 04:06:33.98 HPRuZGuF0
遷都だな 中国国内に東京を作ろう
439:名無しさん@13周年
13/01/24 04:08:47.84 spDaJ8hYO
一生中国にはいかないと決めてる
あと西日本の奴らも結構偏西風でめちゃくちゃ小さな中国の有害物質が飛んで来てて
発ガン性や未知の病気になる可能性もあるから吸い込まないように気をつけて
440:名無しさん@13周年
13/01/24 04:15:35.82 NK3uXp3P0
なにもしなくても勝手に自滅しているよな
441:名無しさん@13周年
13/01/24 04:17:06.63 Sabx4V7k0
>>437
意味不
442:名無しさん@13周年
13/01/24 04:18:21.87 TUnv42oM0
世界の毒ガス工場
443:名無しさん@13周年
13/01/24 04:27:18.79 WtF3Iq4/O
数日前から喘息発作が出て辛いんだけど、最悪だな。
中国。
迷惑ばかり掛けやがって
444:名無しさん@13周年
13/01/24 04:28:18.05 FLWv30K30
★『①アルジェリア日揮殺害』『②ボーイング787事件』『③たび重なる日本車リコール』
すべて「中国の工作」らしいね「日本企業の流す血はわれわれの喜びだ」 もう、
戦線布告状態じゃないの?
445:名無しさん@13周年
13/01/24 04:32:37.47 mVqKl0DZO
>>437
井戸を掘った松下電器の工場を焼き打ちした土民に
なにを?
446:名無しさん@13周年
13/01/24 04:32:42.39 ld4K3MG40
>>442
日本にも昔いっぱいあったけど、公害だらけでどんどん規制が厳しくなって、
日本メーカーは規制に引っかかる工場はすべて海外に移転したんだよね。
汚いものは自国から追い出し、規制の緩い発展途上国に押し付けただけ。
外道の為せる技。
447:名無しさん@13周年
13/01/24 04:32:53.19 A0ZoKa2r0
>>435
シレっと嘘をつくなw
448:名無しさん@13周年
13/01/24 04:50:39.72 TUnv42oM0
>>446
排ガスにしろ排水にしろ企業は必死に努力して
厳しい規制をクリアしていったんだよ
デマ流さないでくれ
449:名無しさん@13周年
13/01/24 04:57:17.95 7M+XQ4pD0
のうむすいません
450:名無しさん@13周年
13/01/24 05:00:21.80 Enx3TUwb0
先進国が二酸化炭素排出削減とか努力しててあほくさ。中国がその100倍ぐらい排出してるというのに
451:名無しさん@13周年
13/01/24 05:02:08.86 cxibTJfq0
まあ大丈夫だろ、毒霧くらいじゃチャンコロは死なないってww
452:名無しさん@13周年
13/01/24 05:02:32.15 ld4K3MG40
>>448
他国の日本工場の公害訴訟見てみろ、低脳。なにがデマだ。
ネトウヨはほんと息をするように嘘を吐く。歴史を捏造する。ネトウヨはまるで隣国人だな。
453:名無しさん@13周年
13/01/24 05:04:09.06 ppFR3c8aO
シナ人自体が有害物質みたいなもんだろ
454:名無しさん@13周年
13/01/24 05:05:05.55 4Jqr/tN6O
中国は国家ごと練炭自殺しかかっている。
455:アニ‐
13/01/24 05:07:24.67 rIYBdq6s0
みんな知らないのか?好き放題に汚染させといて
「汚染は日本がきれいにしろ」
と言ってるんだぜ
またそれに役人がハイハイと応じてる
456:名無しさん@13周年
13/01/24 05:10:33.78 ICO5QymwO
ばばさま、みんな…
457:名無しさん@13周年
13/01/24 05:10:51.29 oNV6Qp6u0
人口減らすためにバイオテロでもしてるのだろうか?
458:名無しさん@13周年
13/01/24 05:10:53.82 rWH0YPN00
こっちに飛来するわけだから、天気予報に織り込んでおいて欲しいな
459:名無しさん@13周年
13/01/24 05:13:12.06 7telA2LUO
あー地球には日本人しか要らないよな
まあ他の国民もそれぞれそう思ってるだろうが
460:名無しさん@13周年
13/01/24 05:21:10.93 JzWqL+cx0
中国キモイ
あとクサイ
461:名無しさん@13周年
13/01/24 05:24:43.75 Iqu4s1M7P
中国のフカヒレ調査、9割がゼラチン固めた偽物 - Infoseek ニュース
【北京=牧野田亨】新華社電によると、中国浙江省商工部門は13日、市場
で販売されていたフカヒレをサンプル調査したところ、82点のうち、
79点がゼラチンを固めた偽物だったと発表した。 業界関係者は「国内で
消費されるフカヒレの約4割は偽物」と証言したという。
URLリンク(socialnews.rakuten.co.jp)
中国のレストラン 厨房でフカヒレ偽造する現場を撮影される -
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
462:名無しさん@13周年
13/01/24 05:26:53.53 Mt8gVrnz0
光化学スモッグみたいなもんか?
463:名無しさん@13周年
13/01/24 05:40:23.60 WU8PzpSv0
さすがクソチャイナ
世界の大迷惑
464:名無しさん@13周年
13/01/24 05:42:00.63 vl6B+H3v0
日本車不買が原因だな。
465:名無しさん@13周年
13/01/24 05:44:41.63 QI575hzT0
誰か、中国に行ってロケットストーブを広めてくれ。
そうすれば、不完全燃焼による大気汚染だけでも防げる。
466:名無しさん@13周年
13/01/24 05:56:54.36 zbT5l+kW0
>>18
これ?
URLリンク(twitter.com)
467:名無しさん@13周年
13/01/24 05:58:39.82 99Fc3uRZ0
外出しないと仕事できないやろがw
>>462
光化学スモッグの激しい奴じゃないのw
468:名無しさん@13周年
13/01/24 06:01:26.24 HiQRRtGz0
クチャイナ支那死ね
469:名無しさん@13周年
13/01/24 06:25:28.59 TrTywYcP0
>>468
いや死んでるしw >>295
470:名無しさん@13周年
13/01/24 06:40:58.07 QnwWSZCn0
これが、アレルギーの原因です。
471:名無しさん@13周年
13/01/24 06:52:26.70 aCaDMYOF0
どんどん外出して吸い込めよ
日本でも食べて応援とかやってるんだから
472:名無しさん@13周年
13/01/24 06:54:28.68 Iqu4s1M7P
長江に真っ黒な生活汚水が流れ込む―中国重慶市
【新華網】真っ黒に汚染された水が排水口を通じて長江に絶えず流れ込ん
でいる―。21日正午に中国のインターネットユーザーが撮影した写真だ。
これらの汚水はどこから来ているのか?
URLリンク(www.xinhua.jp)
473:名無しさん@13周年
13/01/24 06:56:50.85 7uo8lv4j0
中国人には国家の運営は無理
474:名無しさん@13周年
13/01/24 06:58:50.43 r9SW+kbL0
直ちに影響は無い。
475:名無しさん@13周年
13/01/24 07:00:14.58 Do6H3PaK0
なーんかこれ、中国に工場がある企業とかを訴えそうじゃね?
476:名無しさん@13周年
13/01/24 07:00:59.80 /npqfwQ1O
何をするにも「共産党の利益」を基準にしてきたからこうなる。民度は教育の賜物、道徳を教えてこなかった中国政府の自業自得
477:名無しさん@13周年
13/01/24 07:03:36.31 zbT5l+kW0
過燃焼で生成した窒素酸化物と
不完全燃焼で生成したC,CO、炭化水素類とが
大気中で光化学反応で生成したニトロ化合物とかの微細粒子だっけ?
こんなペースでありえないほど濃度を上げてたら
いつか爆発しそうだわ
478:名無しさん@13周年
13/01/24 07:06:43.16 SgCzrqMw0
>>475
いや~日本にただで環境技術よこせだろうなあ。
479:名無しさん@13周年
13/01/24 07:09:49.92 bIVkcEJ40
>>232
国内で死んでくれる分には自業自得で済むけど
多分大挙して周りに逃げ出してくる確率が非常に高い
主に日本で生活保護受給
480:名無しさん@13周年
13/01/24 07:10:23.46 zbT5l+kW0
>>478
せっかく日本が技術もお金も出して
浄化設備を作ってあげても
こんなの動かすのに金かかるからって
使わずにそのまま垂れ流したりしてるって話も聞いたけど…
481:名無しさん@13周年
13/01/24 07:10:29.38 w/8eHwX2O
地中に埋められない物は隠せないアル
482:名無しさん@13周年
13/01/24 07:13:58.12 Do6H3PaK0
>>480
ひでぇ・・・
砂漠化でも中国に莫大な額を渡したが違うことに使ってるに決まってるしな
その上イチャモンつけてくるから話にならん
483:名無しさん@13周年
13/01/24 07:15:19.30 Lf82mp/d0
>>17
ふたつで十分ですよ、勘弁してくださいよ。
484:名無しさん@13周年
13/01/24 07:17:36.23 Lf82mp/d0
>>59
やめろチンキー
485:名無しさん@13周年
13/01/24 07:18:58.19 f1xVKAOk0
>>479
日本に来るのはかなりハードルが高いので地続きの国に大量難民だよ
その前に中国の貧民は自由に移動ができないわけで
厨凶が崩壊しないとどうにもならない
486:名無しさん@13周年
13/01/24 07:19:50.20 py3TtF050
>>452
すべてとか書くからだろうがドアホ。開発独裁の国が先進国の公害を受け入れ自国民を殺すのは外道以下の所業
中共など潰れてしまえばいい
487:名無しさん@13周年
13/01/24 07:20:09.11 U/TA0jdR0
今頃バッタバッタと人が死んでるんだろうな
あの国は絶対人口を捏造するぞ
488:名無しさん@13周年
13/01/24 07:22:59.11 EBosPoLy0
>>487
中国「一人っ子政策の成果の現れだ!」
489:名無しさん@13周年
13/01/24 07:24:39.73 bIVkcEJ40
>>485
そうなのか、最近の日本事情を見るに年々増えつつあるから
楽な部類だと思ってた。あってよかった日本海
490:名無しさん@13周年
13/01/24 08:17:38.67 gC/6vMwV0
>>1
北京オリンピックのかなり前からこの話はずーっとあるんだけど、
オリンピックを開きたいから「ただの霧」って言い張ってただけなんだよなぁ。
北京のアメリカ大使館が独自に調査発表するようになって、隠し切れなくなっただけ。
491:名無しさん@13周年
13/01/24 08:20:49.56 Baz6O/IW0
>>202
自国で済ませられれば別に構わないが、周辺国にまで被害が及ぶのはごめんだ。
あの土人達はそんなことなんか考えても居ない、儲かればよいそれしかないヒトモドキの親分だ。
492:名無しさん@13周年
13/01/24 09:24:10.24 wyxtabjE0
>>23
死ぬのはおそらく風下の国民だけど。
493:名無しさん@13周年
13/01/24 09:25:43.57 ljBwSSqO0
またかよ
494:名無しさん@13周年
13/01/24 09:28:58.96 qX6REje40
10年前には北京まで100kmの砂漠が
今は50kmだとさ・・笑うよね。死ねや 中国人
495:名無しさん@13周年
13/01/24 09:29:53.35 +eRyVQ770
この毒霧が日本に来るわけね
496:名無しさん@13周年
13/01/24 09:32:07.08 wF5uz+4pO
それより中国からの輸入食品は大丈夫なのか?
変な汚染物質は入ってないのか?
497:名無しさん@13周年名無しさん@13周年
13/01/24 09:33:39.57 UzOPyNUQ0
年間で福井県分の土地が砂漠化してるんだからな
気候の変動が大きければ数年で北京は砂漠化するんじゃ?
498:名無しさん@13周年
13/01/24 09:35:18.69 Oxfd7C0L0
北京のかわいそうな子供たちのために
日本から専門医を派遣しようとか考えないのかね
日本のクソ政府は
499:名無しさん@13周年
13/01/24 09:37:00.42 bIVkcEJ40
>>498
なんでまず自国でやらないんだよw
500:名無しさん@13周年
13/01/24 09:41:19.14 t17HKShIO
サイレントヒルだ
501:名無しさん@13周年
13/01/24 09:41:25.11 VxGeYhbKO
四川大地震の時に多額の援助したのに恩を仇で返す国だからな
502:名無しさん@13周年
13/01/24 09:45:50.23 7PblMxNk0
そのうちサリンが撒かれそうだ。中国の民主化運動家が切れたときにね。
503:名無しさん@13周年
13/01/24 09:49:02.15 c44qujjcO
>>498
死ぬしかないじゃん
ざまあみろw
504:名無しさん@13周年
13/01/24 09:50:38.91 Oxfd7C0L0
>>498
途上国を支援するのは先進国の義務だろ
505:名無しさん@13周年
13/01/24 09:52:38.83 AgTZSryE0
霧が濃いのか有害物質が濃いのか。
506:名無しさん@13周年
13/01/24 09:54:00.63 m7YdWIph0
>>504 自演楽しいの?釣り?詰まんない
507:名無しさん@13周年
13/01/24 09:55:03.40 2YQ94rv/O
100メートル先が見えないってすげえな
508:名無しさん@13周年
13/01/24 09:57:44.33 YCZ7cX5W0
>>43
URLリンク(twitter.com)
4時間 BeijingAir BeijingAir ?@BeijingAir
01-24-2013 04:00; PM2.5; 11.0; 36; Good (at 24-hour exposure at this level)
5時間 BeijingAir BeijingAir ?@BeijingAir
01-24-2013 03:00; PM2.5; 18.0; 57; Moderate (at 24-hour exposure at this level)
6時間 BeijingAir BeijingAir ?@BeijingAir
01-24-2013 02:00; PM2.5; 17.0; 55; Moderate (at 24-hour exposure at this level)
7時間 BeijingAir BeijingAir ?@BeijingAir
01-24-2013 01:00; PM2.5; 29.0; 84; Moderate (at 24-hour exposure at this level)
8時間 BeijingAir BeijingAir ?@BeijingAir
01-23-2013 00:00 to 01-23-2013 23:59; PM2.5 24hr avg; 378.0; 419; Hazardous
8時間 BeijingAir BeijingAir ?@BeijingAir
01-24-2013 00:00; PM2.5; 255.0; 305; Hazardous (at 24-hour exposure at this level)
8時間前 Hazardous → 7時間前 Moderate → 4時間前 Good
また捏造かよ!
こんなに急速に改善するわけねーだろ。
509:名無しさん@13周年
13/01/24 10:00:57.46 Hf6I3q0z0
よく生きてられるな
510:名無しさん@13周年
13/01/24 10:01:07.27 PWTrnumZ0
>>6
人が居なくなりゃ環境は良くなるな
環境が良くなれば、また支那土人が居付いて環境が悪くなるの繰り返しだがw
511:名無しさん@13周年
13/01/24 10:02:56.63 AgTZSryE0
もうすぐここも不快に沈む。
512:名無しさん@13周年
13/01/24 10:06:19.58 6TTEJyey0
かつての日本もそれに近かった。中国もきっと気付くはずだ。百年河清を待とう。(棒読み)
513:名無しさん@13周年
13/01/24 10:07:18.43 xzvNjiUu0
日本だとミナマタ病、イタイイタイ病、川崎病と、公害被害による
病気が問題になったけど、中国ではこうした「○○病」とかは聞か
ないね。日本ほどひどくないのか、情報が出てこないのか。
514:名無しさん@13周年
13/01/24 10:07:46.35 NJj4Qp4e0
毒の濃霧の中で、略奪、暴行、暴虐の限りを尽くす支那人
515:名無しさん@13周年
13/01/24 10:09:02.61 tO09rsvpi
サイレントヒルみたいになってるのか
ちょっとワクワクしてきた
516:名無しさん@13周年
13/01/24 10:09:59.85 YCZ7cX5W0
このタイミングでマスクの効果的使用方法番組。 NHK すげーよ。
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
ためしてガッテン「そのマスク、大丈夫? 予防効果10秒超UP術」
517:名無しさん@13周年
13/01/24 10:16:14.73 8W1tCVAv0
問題が起きれば対策が出る。LAの排気ガスや四日市の公害も。
518:名無しさん@13周年
13/01/24 10:17:12.57 m7YdWIph0
>>508
風だろ
519:名無しさん@13周年
13/01/24 10:18:12.39 jNX6JeFL0
>>1
外出を控えるんじゃなくて、公害対策しろよ。
520:名無しさん@13周年
13/01/24 10:22:48.80 DEl2EvRD0
これって天気予報のときに
警報とか注意喚起してる?
特にヤバい日はうちのジジババが散歩行くの
やめさせたいんだが
俺が口で言っても通じねえ
521:名無しさん@13周年
13/01/24 10:24:13.48 cZq8YUNC0
北京五輪で成功した人工降雨装置あるじゃん
(よそで降らせて、会場を晴れさせた奴)
アレに味をしめて乱用した報いと見た
522:名無しさん@13周年
13/01/24 10:25:25.68 6NuMALVAi
企業に優しい国だ
523:名無しさん@13周年
13/01/24 10:28:36.74 fB8mx6cK0
だからこの原因を教えろよ!
去年までこんなニュースなかっただろ!
524:名無しさん@13周年
13/01/24 10:29:26.83 ByMSBalS0
19世紀のロンドンみたいな感じなの?
525:名無しさん@13周年
13/01/24 10:30:46.04 yu7oPT9n0
「北京周辺の有毒スモッグは旧日本軍の毒ガス弾から漏れ出したもの」北京市郊外住民が日本政府に賠償を求め人民法院に提訴
スレリンク(liveplus板)
526:名無しさん@13周年
13/01/24 10:31:58.64 qX6REje40
P300を 検出しました
527:名無しさん@13周年
13/01/24 10:32:22.87 FwG62cfk0
普通のマスクでは通してしまうぐらい粒子小さいから気休めでしかないわな
今北京在住の支配層と富裕層の家族は海外逃亡中
てか一国の首都がこんな状況とか恥ずかしいわな
マジで対策とらないの?
528:名無しさん@13周年
13/01/24 10:33:40.56 ZppLhqHo0
マジで喘息持ちには堪らない。
発作が怖くて外に出れないじゃないか。
529:名無しさん@13周年
13/01/24 10:36:18.42 FwG62cfk0
2007年頃から福岡でも光化学スモッグ注意報が出だしたからなぁ
この調子だと今年の春先は相当ひどいだろうね
530:名無しさん@13周年
13/01/24 10:38:19.15 2sft5riZO
霧じゃない、塵だ。微粒子だ。
531:名無しさん@13周年
13/01/24 10:39:10.82 VR9h1x7Q0
>>527
インフルエンザのウィルスより粒子が小さいのか?それはないだろう。
532:名無しさん@13周年
13/01/24 10:40:46.79 FwG62cfk0
>>524
う~ん一概にはいえんがまぁ大気汚染という意味では同じ
ただ有害物質の中身が違うから下手するとこっちのほうが危ないわな規模も桁違いだし
533:名無しさん@13周年
13/01/24 10:41:03.19 ByMSBalS0
リアルサイレントヒルか…
登場生物もそのうち同じようになりそう
534:名無しさん@13周年
13/01/24 10:44:24.17 PLMJ1kK/0
もうすぐ腐海に飲み込まれるのか
535:名無しさん@13周年
13/01/24 10:45:31.30 LJAs5NyW0
中国は勝手に滅びるな・・・
日本はとにかく滅び行く中国とは戦争しないことだ
自滅が分かってる国と問題起こして国力を落とすのは賢明ではない
政治や外交で時間稼げればそれでいい
536:名無しさん@13周年
13/01/24 10:46:16.74 pNf3Cj4r0
黄砂また来るんだろうな
537:名無しさん@13周年
13/01/24 10:48:19.22 EXN63uVt0
放射脳こわいね
538:名無しさん@13周年
13/01/24 10:50:48.44 FwG62cfk0
>>531
今回のがNASA発表によると5マイクロメートル以下
杉花粉が30マイクロメートル
インフルA型が約100ナノメートル前後
539:名無しさん@13周年
13/01/24 10:59:23.78 dAmoWt530
野蛮人に文明を与えたらどうなるかという社会実験の結果が出たわけだ。
540:名無しさん@13周年
13/01/24 10:59:34.62 rxoeGDNZ0
3MのN95マスクでも全く使い物にならないくらい
細かい粒子で相当ヤバいらしいな
541:名無しさん@13周年
13/01/24 11:07:00.91 +3CKY/cG0
オリンピックの頃からひどかったよね
どっかの国のレポーターがスタジオではなしてるのかと思ったら
後ろが壁じゃなくて、空気の汚れた外の光景でドン引き
542:名無しさん@13周年
13/01/24 11:07:12.75 ajl9sEp50
中国尖閣の天罰が
543:名無しさん@13周年
13/01/24 11:07:41.69 czNQfWTH0
中国の人口は13億人で、そのうち、中産階級は2億5千万人います。
この中産階級が2020年に6億人に増えるという予測が公表されています。
こうなれば、欧州の中産階級の人数に近づくのです。
世界でいちばん大きな成長市場がまさにここにある。
ユニクロ社長 柳井正 週刊朝日11月23日号 P121
544:名無しさん@13周年
13/01/24 11:10:15.49 SL+gX2mQO
原因放置してるから定期的にこうなります。よろぴくね☆
545:名無しさん@13周年
13/01/24 11:12:54.80 D4qJ5oEK0
>>543
2020年には6億人?
そのペースなら近いうち13億人全員中産階級になるだろうねw
・・・なるわけねーよ、アホだろ。
2020年には6億って数字も怪しいもんだよ。
俺は中国全土が北斗の拳みたいな無政府状態になる可能性の方が高いと思うが。
546:名無しさん@13周年
13/01/24 11:13:12.41 TrzDp3G+O
そろそろノームが発生しそうだな
547:名無しさん@13周年
13/01/24 11:14:16.64 ajl9sEp50
中国版黒い霧
548:名無しさん@13周年
13/01/24 11:15:19.77 Oxfd7C0L0
>>540
>3MのN95マスクでも全く使い物にならないくらい
米軍放出品の毒ガスマスクとかではあかんの?
549:名無しさん@13周年
13/01/24 11:15:30.00 FwG62cfk0
まぁ実質化学兵器を散布しているようなもんだからな
太平洋や大気に放射性物質ばらまいた日本がいうのもなんだがな
南鮮のソウルはかなりヤバいからなぁ
毎年毎年かなりひどいからな
年々黄砂の量増えているからな
550:名無しさん@13周年
13/01/24 11:18:17.98 YUBeRyvhP
>>452 何の反論にもなってないな。海外でその国の基準に合わせた操業は普通だろ。
日本の産業が皆海外に出てってんなら円高になる訳ないんだから説得力ない。
>>451 オリンピックのときは強制的に工場稼働を止めたから、北京としては画期的に
キレイだったんだよ、それでも。
ここ3年位は値段の安い低品位な中国炭使用が全国的に蔓延してるから、北京だけじゃ
なく全国的に大都市はPM2.5で300以上になっている。
551:名無しさん@13周年
13/01/24 11:20:40.56 BI6g68OH0
>>543
人口は増えるが高齢化しているからなぁ。
ファッションよりは、車椅子とか吸入器の方が儲かりそう。
552:名無しさん@13周年
13/01/24 11:23:42.18 M96VJbBy0
そして、やや薄められて東へ・・
553:名無しさん@13周年
13/01/24 11:24:33.48 wuoXkSpv0
日本のせいで 生活が豊かになり 公害が起きた。
その責任をとって環境技術関連の中国ODAを増やさなければならない。
554:名無しさん@13周年
13/01/24 11:27:57.74 O/CeNyBW0
>>523
練炭生活
555:名無しさん@13周年
13/01/24 11:29:09.89 5qDBYRJKO
酸の雨に打たれながら国民はレアメタルの採掘で生計を立てる
唯一の娯楽は先行者を使ったバトルとか
556:名無しさん@13周年
13/01/24 11:33:30.32 X1K4t8LX0
日本のせいアル
日本が中国に進出してきて公害撒き散らしてるアルヨ
中国人は道端でうんこ垂れるぐらいアル
スモックはうんこでは発生しないアルネ
賠償要求するアル
取り敢えず尖閣諸島と沖縄貰うアル
557:名無しさん@13周年
13/01/24 11:35:26.44 slH6kJJT0
>>1
北京でまた じゃなくて いつも だろw
558:名無しさん@13周年
13/01/24 11:38:02.56 chOxAUTk0
中共政府だけでも遷都したほうがいいんじゃないか
559:名無しさん@13周年
13/01/24 11:38:10.19 pCu7x6IxO
>>1
中国がどうなろうと知った事じゃないが緯度が近い北半球の国々に迷惑かけんなよ…
560:名無しさん@13周年
13/01/24 11:39:44.44 U/TA0jdR0
しかし実際made in Chinaが消えたら日本の被害は凄まじいものになりそうだな
国内の雇用は増えるだろうけど
561:名無しさん@13周年
13/01/24 11:40:12.78 edP76R8c0
毎年酷いのだろうが、今年は特に酷いのか。
何かやっているな。
562:名無しさん@13周年
13/01/24 11:42:05.12 y6KYbXA20
未来ヒトデとか怪虫とかもウヨウヨしてそうだな
563:名無しさん@13周年
13/01/24 11:44:44.92 Bink2DNR0
神がバルサンを炊いておられる
564:名無しさん@13周年
13/01/24 11:45:42.07 WTO+zJ6Q0
石原が排ガス規制する前も相当酷かったんだけどな
数年前のことなのにみんなもう忘れてる
565:名無しさん@13周年
13/01/24 11:52:45.45 h46gLwvU0
役人汚職
大気汚染
水質汚染
土壌汚染
北京の華あるよ
566:名無しさん@13周年
13/01/24 11:54:09.29 BWCKQrfL0
また瘴気が発生したか
だがこれはな、地上から支那人が駆逐されて
浄化のときを迎えるためには必要なことなのだ…
567:名無しさん@13周年
13/01/24 11:56:36.43 WTO+zJ6Q0
シナが兵器として作った植物が大海嘯を起こすんですね
568:名無しさん@13周年
13/01/24 11:57:20.56 VsLcllpJ0
マスクが効かないっていうけど
セシウムの時みたいに結局後からマスクした方が良かったって話になったりしないの?
とりあえずなにもしないよりはインフル用のマスクしておいたほうがいいんだよな?
569:名無しさん@13周年
13/01/24 11:58:59.86 AgTZSryE0
古き言い伝えのままじゃ
570:名無しさん@13周年
13/01/24 11:59:13.90 Y0eIgsFdO
>>560
どういう思考回路だ
571:名無しさん@13周年
13/01/24 11:59:48.69 OziZXY080
ゾンビの国になりそうだな。
572:名無しさん@13周年
13/01/24 12:02:16.08 AbvY7Dsq0
ジャスティスなのか・・それともグリーンディあたりか・・
573:名無しさん@13周年
13/01/24 12:04:06.50 avYEfAM+0
シナ人がみんな死に絶えるまでの我慢です。
574:名無しさん@13周年
13/01/24 12:04:13.59 QuiQAaWoO
>>568
当然しないよりはしたほうがいい
ただ、使用後のマスクの扱いをミスると更に大変なことになるかもしれんがな
575:名無しさん@13周年
13/01/24 12:04:45.25 mo/NKjG80
中国~バカすぎる
576:名無しさん@13周年
13/01/24 12:09:06.06 //gdju6q0
のーむー♪
ってCMあったな
ろーむー♪
だったか?
577:名無しさん@13周年
13/01/24 12:09:13.55 56l5GhskO
中国改め中毒
578:名無しさん@13周年
13/01/24 12:10:21.22 s2P0Gof20
ユニクロ社長 柳井正 発言集
「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」
「社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に」
「日本は、下手をしたらあと3年で破綻」
「このままでは日本は没落する」
「ワタシはユニクロの服は一着も持ってません」
「日本人はだんだん貧しくなっている」
「泳げない者は沈め」
「貧乏人が大勢いるからユニクロは日本一売れている」
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」
「日中は切っても切れない関係」
579:名無しさん@13周年
13/01/24 12:10:58.02 DERUxYoN0
何が起こってんの?発生条件は何?
580:名無しさん@13周年
13/01/24 12:12:04.86 //gdju6q0
>>47
それはおーむ
581:名無しさん@13周年
13/01/24 12:12:10.52 VsLcllpJ0
>>574
家に帰ったらビニール袋にしばって捨てる。
普段居る部屋に持ち込まず捨てる。
さわった後に手をしっかり洗う。
で大丈夫か?
582:名無しさん@13周年
13/01/24 12:12:46.80 chOxAUTk0
>>1
西日本、完全に\(^o^)/オワタ…
583:名無しさん@13周年
13/01/24 12:14:13.62 //gdju6q0
東はフクイチ放射能
西は中国毒大気
もれはどこにすめば・・・
584:名無しさん@13周年
13/01/24 12:15:12.55 LJAs5NyW0
>>583
北海道のできるだけ北の方
585:名無しさん@13周年
13/01/24 12:16:25.16 ryLyLWOzO
人災だろ
直す気があればすぐ直る
直す気があればだけど
586:名無しさん@13周年
13/01/24 12:20:16.72 f1xVKAOk0
>>584
刑務所暮らしが勝ち組なのか
587:名無しさん@13周年
13/01/24 12:24:50.90 LULW+7+/O
>>590
ここ数年天気予報でも、煙霧という言葉を使ってるよ。はっきり言わないけど有害物質なんだろうな‥。
588:名無しさん@13周年
13/01/24 12:27:49.33 ajpbXbVuO
共産がこの問題を反らすために尖閣だの反日やって見事に騙されてる中国人
589:名無しさん@13周年
13/01/24 12:30:38.78 LULW+7+/O
>>530
天気予報でも煙霧だって、はっきり有害って言わないけど。
590:名無しさん@13周年
13/01/24 12:30:56.71 yLjvHJRdO
>>584
ロシアがオホーツク海に原子炉捨ててたような
591:名無しさん@13周年
13/01/24 12:32:19.23 si0RuWUcO
>>581
何か勘違いしてるぞ
PM2.5というのは、粒子直径による総称で
直径が小さすぎてマスクが効かない(通り抜ける)という話
構成物質は色々だけど、ディーゼル排ガスと工場排ガスが成分としては多い
物体の毒性より、粒子径が小さいから肺の奥まで入り込んで沈着しやすいことが問題なんだよ
だからウイルスや放射性物質対策みたいなマスク処理は特に必要ない
592:名無しさん@13周年
13/01/24 12:33:56.98 UN895yzIO
確実に福岡には到達するな!
海老蔵乙w
593:名無しさん@13周年
13/01/24 12:34:42.74 EXN63uVt0
40年前の四日市と似たようなもんかね。
594:名無しさん@13周年
13/01/24 12:34:46.28 Hoi4m9Et0
>>329
ジョンカーペンターの出世作
595:名無しさん@13周年
13/01/24 12:35:25.67 oU66VRsl0
西日本に逃げて
肺がん発病か
596:名無しさん@13周年
13/01/24 12:36:43.93 1jw+nIuJ0
ジェット気流でニッポンを飛び越えてカリフォルニアで被害が出てるらしいよ。
597:名無しさん@13周年
13/01/24 12:37:28.28 VVn3dFB/0
燃焼気化爆弾で微粒子を焼き尽くしたらどうだろうか
598:名無しさん@13周年
13/01/24 12:37:58.12 pX1XSnKd0
で、この霧はいつ爆発すんの?
599:名無しさん@13周年
13/01/24 12:38:06.92 s+ZcxeqY0
中国大陸のオームの群集が暴走するって事かもな・・・・
らん・・らんらら・・・らんらんら・・・♪らん・・らんらら・・・らんらんら・・・♪ららららんらんらん♪
600:名無しさん@13周年
13/01/24 12:38:52.80 UY/ONwWcP
ホビットさんやドワーフさんも来いよ
601:名無しさん@13周年
13/01/24 12:38:54.82 d/uU4j/GO
放射脳とかは騒がねえの?チキンだな。
602:名無しさん@13周年
13/01/24 12:40:39.55 88Adkt+CP
最近日本でも、夕方から夜にかけて鉄くさい匂いを頻繁に感じるんだが、黄砂の影響かね?
603:名無しさん@13周年
13/01/24 12:41:14.50 3HJS0mtU0
まぁ、数年後には、当たり前の日常的な光景になってんだろな。
改善の見込みがまるでなさそうだし。
604:名無しさん@13周年
13/01/24 12:41:16.06 tQIsXNvxO
有害物質撒き散らすなって中国も韓国は騒ぎ出さないのか?
得意のデモしろや
605:名無しさん@13周年
13/01/24 12:42:32.52 oU66VRsl0
放射脳は大朝鮮叩かないニダ
606:名無しさん@13周年
13/01/24 12:44:40.86 cfHrYjUG0
あっちの大気は臭いんじゃなくて痛いって
北京に行った友人が言っていた
607:名無しさん@13周年
13/01/24 12:45:30.51 La9bLp/A0
>>604
中国は袖の下を渡せば公害を揉み消せる社会だし、韓国もまたしかり。
周辺国が賠償責任を言い出せば話は別かもしれないが。
608:名無しさん@13周年
13/01/24 12:45:54.29 dAmoWt530
>>588
中国人にとって本当の敵は共産党なのだが
共産党が倒れたら今より酷い状況になるというデッドロック状態。
本当は中国人にとって、大戦で日本が勝っていたのが
一番幸せだった、なんて死んでも口にできないものなあ。
609:名無しさん@13周年
13/01/24 12:46:33.18 si0RuWUcO
>>591に追記
PM2.5=粒子の直径が0.0025ミリ
インフルエンザウイルス=直径0.0001ミリ
一般的にウイルスを含んだ浮遊飛沫の想定サイズ=0.075ミリ前後
なので、大抵のマスクは0.3~005ミリしか想定されてないから
N95や工業用の高性能防塵マスクを使うことの方が重要なんだよ
コンビニなんかで売ってるマスクじゃ粒子は通過するから肺まで入る
610:名無しさん@13周年
13/01/24 12:47:12.07 FwG62cfk0
>>596
微粒子で軽いからアメリカ西海岸がかなり被害出るようになるんよなぁ
黄砂期間中は黄砂にひっついて日本にも降るけど
それ以外の季節だとジェット気流にのってしまうからなぁ
611:名無しさん@13周年
13/01/24 12:48:24.22 tvCTtl6x0
そんな環境下で生きて行ける中国人はすげえ。
遺伝子レベルで耐性ができているんだろうか?
612:名無しさん@13周年
13/01/24 12:51:26.92 eLQ3tS3W0
>>611
毒餃子を送りつけて「抵抗力をつけさせてやってる」と大口たたく集団だぞ
これくらいの耐性がなけりゃ大恥だろ
613:名無しさん@13周年
13/01/24 12:55:03.67 b2nL7zvn0
そろそろ遷都の準備に入ったほうがいいんじゃねーか、北京は。
あと25年で北京は砂漠に沈むと言われてたのが、砂漠化の進行が早まって15年持たなそうじゃないか。
東京で言えば小田原や熊谷まで砂漠がきてるんだぜ。砂嵐はもうバグダッドより酷い。
とにかく、さっさと北京は捨てたほうがいい。
614:名無しさん@13周年
13/01/24 12:59:31.41 hcG1UW6t0
URLリンク(soramame.taiki.go.jp)
大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)ホームページ
2013年01月24日11時
名古屋市中川区富田支所
PM2.5(一時間値・速報値)144μg/m3
……これ誤測じゃなかったら相当やばいぞ……
愛知県民どうなってる?
615:名無しさん@13周年
13/01/24 13:03:05.14 hcG1UW6t0
>>447
すまん。見落としがあるかもしれん。
神奈川県と栃木県以外の関東地方でPM2.5の測定局があったら教えて下さい。
616:名無しさん@13周年
13/01/24 13:06:16.42 88Adkt+CP
>>611
被害が出ていても、ニュースにならんしw
しかし、鳩山ルーピーが黄砂対策に日本人の税金を使って1兆7500億も無償援助したのに
どこに消えたんだろうかw
617:名無しさん@13周年
13/01/24 13:06:56.46 vo1FmLxF0
中国に行くと
胃、腎臓、肝臓、肺・・・ほとんど臓器が致命的なダメージ受けるじゃんw
618:名無しさん@13周年
13/01/24 13:07:03.56 U+0wKjh3O
>>611
毒に耐性ってまるで害虫ですね
619:名無しさん@13周年
13/01/24 13:09:54.52 wMa61HKb0
>>616
中共幹部の蓄財に変わりましたw。
620:名無しさん@13周年
13/01/24 13:11:57.43 si0RuWUcO
>>615
ガラケーからなんで詳細わからないけど
東京都のサイト内のPM2.5に関するページに一覧を落とせるとこがあった筈
あと、22年度から3ヶ年計画で都内78局すべてに自動測定値設置も決めてた
621:名無しさん@13周年
13/01/24 13:14:33.34 XXR5ivTx0
中国にもただちに健康への影響はないとテレビで言う人はいるのかな
622:名無しさん@13周年
13/01/24 13:19:27.48 /MCbmMio0
沖縄在住で風邪っぽい症状でずっと具合が悪かったが、この事を知って
空気清浄機全開にしてたら少し症状が落ち着いてきた
623:名無しさん@13周年
13/01/24 13:22:29.72 S9fsLp8j0
福岡だけど、家の中なのに、目が痛くて涙出てる 今日は風強い
624:名無しさん@13周年
13/01/24 13:23:35.96 si0RuWUcO
>>615
あったあった、ガラケーでも大気汚染測定局の一覧PDF落とせた
これによると、千代田区神田公園・晴海・江東合同庁舎・品川戸越小学校
世田谷区役所・南千住第六瑞光小学校・練馬開進第二中学校・東綾瀬公園・農林総合研究センターなど
都内の27局で観測してるね
625:名無しさん@13周年
13/01/24 13:24:25.06 yy1Ee7VE0
日本人のレッテル張りの起源は江戸時代の幕府御用の儒学者。
当時のネトウヨに相当する言葉は「ヤソ」
つまり「あいつはキリシタン!」とレッテルを張って討論を封じる。
ちなみに戦前は「アカ」、戦後は「右翼」「反動」「軍国主義者」
山本七平「静かなる細き声」より
626:名無しさん@13周年
13/01/24 13:24:28.22 hcG1UW6t0
>>620
なるほど。東京都が設置したのと環境省が設置したのが管轄が違うのか……
しかし東京都のリアルタイムデータはどこで見られる?
東京都のPM2.5に関するページに測定値一覧があり、
昨年7月までの測定値はダウンロードできたけど……
627:名無しさん@13周年
13/01/24 13:29:45.66 FwG62cfk0
>>618
中国武術には毒手とかあるからなぁ
628:名無しさん@13周年
13/01/24 13:37:26.90 si0RuWUcO
>>626
ごめん、ガラケーしかいま手元にないから分からないんだ
帰宅してもまだ判明してないようなら改めて調べて書き込むよ
629:名無しさん@13周年
13/01/24 13:51:35.62 si0RuWUcO
>>626
「東京都環境局 大気汚染 速報値」で検索したらヒットする大気汚染地図情報(速報値)
マッピングなんで測定値設置局ごとの詳細数値じゃないんだけど、PM2.5の分布状況が分かる
これじゃ駄目かな?
630:名無しさん@13周年
13/01/24 13:51:56.84 8+CKD21T0
飛び抜けるスピナー
巨大な塵芥焼却所の煙突が、時折り吹き上げる爆炎
やがて昇る朝日に照らし出されるタイレル本社コンプレックス
そしてかぶさるヴァンゲリスのBGM
631:名無しさん@13周年
13/01/24 13:55:11.59 iktI7be40
何年か前に西安に遷都するという話をきいたけど
西安では公害対策であまり意味無いような気がするけど
遷都するなら
党中央、政府、中央官庁だけを海南島とかのリゾート地にでも移せば良いと思う
632:名無しさん@13周年
13/01/24 14:03:29.85 hcG1UW6t0
>>629
おお!ありがとう!
友人にも拡散しておくよ。
633:名無しさん@13周年
13/01/24 14:03:41.11 Fhv91UkL0
>>189
ここ4-5年4月ごろにくしゃみはなみずがとまんなくなってたんだけど
周りには花粉症だっていわれたんだけど
黄砂だろうな
634:名無しさん@13周年
13/01/24 14:05:25.50 g9ZkxxHPO
そろそろ北京か上海に新種の人類が生まれてる頃じゃないの
635:名無しさん@13周年
13/01/24 14:12:19.71 0XQKZI3B0
北京に行ったら鼻毛が激増しそう
636:名無しさん@13周年
13/01/24 14:12:28.44 gD45r14X0
>>10
煽動してたのテレビ局っぽいなw
637:名無しさん@13周年
13/01/24 14:17:01.32 dBQHPU4hO
共産党による人口調整
638:名無しさん@13周年
13/01/24 14:22:13.28 gD45r14X0
日本人だとぼられるからって、中国で韓国人名乗ったらフルボッコにされるんじゃね?
639:名無しさん@13周年
13/01/24 14:51:07.16 5HetU77B0
霧が晴れた時、そこには人も、建物もなかった・・・
640:名無しさん@13周年
13/01/24 15:25:46.71 WwKPZfLk0
人類の癌、人類の敵、中国共産党を解体しよう。
641:名無しさん@13周年
13/01/24 15:27:30.84 6fR9WVKA0
いつもの事を報じるようになっただけだろ
って思うんだが。大体地面から謎の液体(成分不明)が噴出して来たり、泡になったりしてるだろ・・・・・・・
そこらに色んな化学物質垂れ流してりゃ混ざっておかしなことになるわな
642: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
13/01/24 15:31:14.30 Iqu4s1M7P
日中関係悪化でツアー客大幅減少
1月24日 4時19分
日本旅行業協会のまとめによりますと、国内の大手旅行会社7社が販売した
ツアーで中国を旅行した人の数は、各社の平均で去年10月が1年前に比べ
74%の減少となったのをはじめ、11月が77%の減少、12月が78%
の減少となり、毎月、平均で70%を超える大幅な減少となりました。
これは日中関係の悪化を反映して中国を旅行先に選ぶ人が大幅に減る傾向に
あるためで、ことしに入っても中国向けのツアーの今月の予約客は、1年前に
比べ71%減っているほか、来月も80%の減少となっています。
一方で、日本から比較的近いリゾート地であるグアムやサイパンへ向かう
ツアーや、アメリカのアラスカやカナダでオーロラを楽しむツアーに人気
が集まっているということで、特にグアムなどへのことし3月の予約客は
1年前の4.6倍と大きく増えています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
643:名無しさん@13周年
13/01/24 15:31:59.98 6fR9WVKA0
*硫酸塩エアロゾルが黄砂に吸着された場合
・ 二酸化硫黄+黄砂⇒硫酸イオン:黄砂に硫酸イオンが増え、肺などに炎症を起こす
・硫酸アンモニウム+黄砂⇒石膏成分:毛穴に入り込み皮膚のバリア機能を低下させるため、肌荒れ
ソース:環境展望台:国立環境研究所 環境情報メディア
URLリンク(envgis5.nies.go.jp)
>>5
N95の性能(少し高い日本製のウィルス用)では足りないって事か
N95はP3対応で P2.5
644:名無しさん@13周年
13/01/24 15:35:20.50 GS+bKYpo0
麻原彰光の声がする
ノウム~~~~
645:名無しさん@13周年
13/01/24 15:56:15.63 oU66VRsl0
URLリンク(jp.reuters.com)
病名はなんですか
646:名無しさん@13周年
13/01/24 16:06:02.66 FoBIYcvF0
股?
647:名無しさん@13周年
13/01/24 16:50:39.85 zbT5l+kW0
市販のマスクじゃ透過しまくるからと言っても
吸着して除去できる分もあるだろうし
無いよりはマシだと思うんだけど
どれくらいの透過率になるのか
どこかにデータないですか?
>>531
医療用の高級マスクとかならともかく
市販のマスクは直接ウイルスを防いでるわけじゃなくて
ウイルスの入った飛沫とかを防ぐためということらしい
だいたいこれくらいの大きさになってるようだ
市販の不織布マスク 5μm
PM2.5 2.5μm
インフルエンザウイルス 0.1μm
N95マスク 0.3μmが95%除去
648:名無しさん@13周年
13/01/24 16:54:18.33 nc2xLZ+D0
工場とかが爆発でもした?
649:名無しさん@13周年
13/01/24 16:57:44.53 THHBc9ki0
>>647
昨日ためしてガッテンでやってた。
内容は忘れた。
650:名無しさん@13周年
13/01/24 16:57:55.35 uM6Pcx+P0
北京の工場の煙突からは煙がモクモクか。
日本の40年前の姿だな。
651:名無しさん@13周年
13/01/24 16:58:24.36 tnoRJn1k0
これは良い攻撃 自爆だが北京高官も避けられないw
652:名無しさん@13周年
13/01/24 17:00:21.09 uWVle4f90
北京が霧に包まれて、中から朝鮮人が現れる
スティーブン・キングにコレで本書いてもらおう
653:名無しさん@13周年
13/01/24 17:57:44.75 4atci13g0
北京でマラソンとか自殺行為だな
654:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
13/01/24 18:51:46.65 28cdcQKG0
>>1
|世界の平和のために、今後1000年ぐらい、鎖国してろよっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
. ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
655:名無しさん@13周年
13/01/24 18:53:14.61 akeDfSrZ0
新しい観光名物になるな
毒霧都市北京
656:名無しさん@13周年
13/01/24 18:55:46.04 9b+N8ZKK0
なんで昨日今日始まったような表現するのさ。
建国以来ずっとそのままじゃないか。
657:名無しさん@13周年
13/01/24 19:00:38.42 y56aFeoC0
>>448
その企業を受け入れたのが、おまえの政府なんだが。
自国の共産党政権に言え、勇気があればだが・・・・・・・・・・
シナ地区の命なんか石ころより軽いんだよ、かだら、シナに工場作ってやってんだぞ。
自分の存在の軽さをうらめ、シナ人に生んだオ親を恨めwwwwwwwwwwwwww
658:名無しさん@13周年
13/01/24 19:45:42.34 ois/2AYh0
今週、喉がおかしくてオカマみたいな声になる(´・ω・`)ショボーン
659:名無しさん@13周年
13/01/24 20:06:40.68 hcG1UW6t0
九州・山口は大陸から、宣戦布告の無い攻撃を受けています。
URLリンク(soramame.taiki.go.jp)
大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)ホームページ
測定値35以上(赤表示)の測定局のみ
2013年01月24日18時(一時間値・速報値)
PM2.5(単位μg/m3)
福岡県福岡市東区香椎58
福岡県福岡市博多区吉塚54
福岡県福岡市中央区福岡市役所64
福岡県福岡市南区大橋35
福岡県福岡市西区元岡59
福岡県福岡市西区新西47
佐賀県唐津市唐津56
熊本県菊池市菊池市役所38
熊本県天草郡苓北町苓北志岐38
鹿児島県薩摩川内市川内39
山口県下関市彦島局53
山口県下関市山の田局58
山口県宇部市宇部総合庁舎60
山口県宇部市厚南市民センター55
山口県萩市萩健康福祉センター41
山口県防府市防府市役所45
長門市長門土木建築事務所64
美祢市美祢市役所59
山陽小野田市須恵健康公園59
黄砂では無いので、気象庁が嘘をついているわけではありません。
黙っているだけです。
660:名無しさん@13周年
13/01/24 20:23:31.72 HesWjU7f0
原発事故で西日本に自主避難した主婦達はやっぱりこの件にも関心が高い
「ここも危ない」「どこに避難すればいい?」「保育園に屋外遊び中止をお願いした」等の報告多数
ちょっと失礼やろ・・・
661:名無しさん@13周年
13/01/24 21:09:24.76 Iqu4s1M7P
輸送車から「食用」ネコ600匹を救出、中国南部
URLリンク(www.afpbb.com)
上海ガニ好きの2歳の幼女に第2次性徴が…
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
今度は女性ホルモン入り粉ミルク?胸膨らむ赤ちゃん続出、衛生部も「注目」
URLリンク(www.excite.co.jp)
KFC、マクドナルド向け中国サプライヤー、鶏に成長促進剤 ハエも死ぬほどの劇薬
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中国のフカヒレ調査、9割がゼラチン固めた偽物 - Infoseek ニュース
ほとんどが広東省産で、発がん性のある化学物質などが製造過程で
使われていたという。
URLリンク(socialnews.rakuten.co.jp)
中国のレストラン 厨房でフカヒレ偽造する現場を撮影される -
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
中国で流通している食用油の1割はドブから作った「地溝油」
URLリンク(news.livedoor.com)
662:名無しさん@13周年
13/01/24 21:26:35.03 DouddLMa0
あちこちで商品買いあさるわ汚染物質垂れ流すわ本当に迷惑な連中だね。
663:名無しさん@13周年
13/01/24 21:28:58.79 5ZsYExccO
私が旅行に行った二年前も、確かに北京の空は、快晴でもどこかぼんやりしていた……
マスクの人はいなかった。
664:名無しさん@13周年
13/01/24 21:31:51.97 7t9GhqAN0
ジャックザリッパーでも出るのか
665:名無しさん@13周年
13/01/24 22:10:00.75 DERUxYoN0
精密機器が壊れ出すレベルだな。
666:名無しさん@13周年
13/01/25 00:24:46.60 6XD0N91Q0
北京なら、役人の家族もいるだろうに
もう為す術なし、てことかいな
667:名無しさん@13周年
13/01/25 00:33:36.33 yca4rpys0
>>666
経済か環境かで政治が前者をとってる現状だからね
668:名無しさん@13周年
13/01/25 00:34:53.61 2ky3Hjnq0
中国のことはひとりっ子わがまま放題中国と呼ぼう
あと環境破壊はやめてね
ちゃんときれいにしてね、中国さん
669:名無しさん@13周年
13/01/25 00:41:37.12 HHILcDVv0
過去ウイグルを核で汚染して
他部族に深刻な健康被害をもたらしておいて
ついに首都汚染かよw
河川も最低ランクの、触れたら危険なレベル
奇形と癌で滅亡すればいいよ
670:名無しさん@13周年
13/01/25 01:04:51.67 20uLrbVY0
ちゃんと死んでほしいな
671:名無しさん@13周年
13/01/25 01:14:01.84 myNd2r+uO
中共が人口調整してるんでない
672:名無しさん@13周年
13/01/25 01:16:12.66 IovdWg2Y0
>>12
もしかしたら毛沢東と四人組は正しくて、間違っていたのは劉少奇と鄧小平の方だったのか?
改革開放路線は必ずこういう結末に至るという事を毛沢東は予見していたのか?
だから、中国人の欲望を押さえつけて、統制経済と文化大革命を起こし、
わざと経済発展を阻害したのだろうか
673:名無しさん@13周年
13/01/25 01:17:25.57 IovdWg2Y0
>>16
シュールガス掘っても、米国みたいにパイプラインが通ってないから
運びようが無いんだよ。パイプライン作ったら作ったで、途中で穴開けて
ガスをちょろまかそうとするからな
674:名無しさん@13周年
13/01/25 01:23:53.51 kIVtxSrw0
>>659
近畿関東の都市部より数値が高いようだけど
どれくらいの数値だと危険領域なんだろ?
675:名無しさん@13周年
13/01/25 01:25:00.12 bNyRMKlJ0
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レ 、 ! i`'}
∧∧ ~つ / ヽ | i'
/支 \ / "ゝ ヽ モワモワ~ 。/ !
ホホッホ > (`ハ´* ) ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
と ,. \ ,;;:~-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
(⌒ __)_). モワワ~~!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
\) V ``゛''-~:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
ノ
676:名無しさん@13周年
13/01/25 01:29:24.16 c/dyima0O
勘弁しろよ
ディーゼル粉塵で粘膜が腫れるから部屋干ししてるのに
掃除せずにヤニ喰う奴が居て憂鬱だ
677:名無しさん@13周年
13/01/25 01:38:36.85 //AFez+G0
>>613
奴ら黄河の水を北京まで引っ張ってきて緑化するつもりだぞ。自然を支配するって思想だからな。
678:名無しさん@13周年
13/01/25 01:51:55.24 uwYxM4dv0
>>676
本当に食ってくれりゃ飛ばなくていいんだけどなあ('A`)
燃やしてニコチン無駄にするとかJTの思う壺だろうに