【マスコミ】NHK大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出★2at NEWSPLUS
【マスコミ】NHK大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出★2 - 暇つぶし2ch2:春デブリφ ★
13/01/22 07:24:28.73 0
(>>1の続き)
霞が関は最初から復興予算を大幅に水増ししていた可能性が高い。
しかも、復興予算が十分余ってしまうと、決算剰余金を増税削減に回せという声が強まる。
 だから霞が関はどんどん流用して復興財源を早く使い切ろうとしているのではないか。
そうすれば復興予算はまだ足りないと口実をつけて剰余金を公共事業に使える。
今回の補正予算がまさにそうなっている」

 その他の復興予算流用の実態はすでに本誌が詳細に報じたのでここでは繰り返さないが、
流用問題を大きく報じたNHKで、今年からスタートした大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も、
国交省の復興予算(復興調整費3.4億円)から出されていたことを付け加えておく。
(以上)

3:名無しさん@13周年
13/01/22 07:26:33.56 a1z2oO870
おいおいおいおい

4:名無しさん@13周年
13/01/22 07:26:48.83 Kvf7G6+H0
ざけんな!自腹切らせろ!

5:名無しさん@13周年
13/01/22 07:28:28.43 2wbxAg6P0
震災詐欺野郎! 金返せ

6:名無しさん@13周年
13/01/22 07:29:06.63 CI1vHXuD0
なんだ、それ?
これ本当だったら放送中止並みの事態だぞ

7:名無しさん@13周年
13/01/22 07:29:44.52 vOiZ9QtV0
NHKのドラマ、なんでキャンペーンするん  ??

8:名無しさん@13周年
13/01/22 07:30:19.98 tVZ6LxXYP
は?

返却させろ、

9:名無しさん@13周年
13/01/22 07:30:26.18 bMNE96t/0
syokuinnnokyuuyomodesu

10:名無しさん@13周年
13/01/22 07:30:49.16 F1vO5BxR0
URLリンク(www.jbaudit.go.jp)
会計検査院

苦情はこちらまで。

11:名無しさん@13周年
13/01/22 07:31:58.17 gs+eWFWr0
騙される奴が馬鹿なだけw

12:名無しさん@13周年
13/01/22 07:32:26.99 3BFGTrL6O
まぁそんなもんだろ。
景気回復予算だのかっこいいこと言っても
あっちで抜かれ、こっちで抜かれ。
結局、ちゃんと運用される税金なんてわずか。

ずっとそうやってきたじゃん。
民主よりはましにしても、今の自民の支持率や円相場、株価。
その自民のやり口を認めてる。ってことじゃなかったのか?

13:名無しさん@13周年
13/01/22 07:32:47.30 7/THXRO60
風吹けば桶屋がもうかる。
番宣すれば被災地が復興するってもんだ。

14:名無しさん@13周年
13/01/22 07:33:32.62 zCoZi6GTO
なんだこれは

15:名無しさん@13周年
13/01/22 07:34:14.05 cVfDQXB50
地震がなければ八重じゃなかったんだよなあ

16:名無しさん@13周年
13/01/22 07:34:42.64 XgDXjK/00
>>1の元記事はこれのようだ(下のリンク先から抜粋)
NEWSポストセブンはタイトル詐欺と恣意的抜粋をしてる気がする

「復興増税を流用する「自民シロアリ」大量発生中」週刊ポスト2013/02/01号
URLリンク(ameblo.jp)
「安易なバラマキではない!」と、安倍首相は、13兆円にも及ぶ補正予算への批判に会見でこう色をなして反論した。
確かに、これは国民が恩恵にあずかる「安易なバラマキ」とはいえない。
自民党に出戻りしたシロアリ役人が、得するよう仕組んだ「巧妙な利益誘導」なのだ。

◆復興増税は官僚の「お年玉」

ところが、安倍政権は国民に返す(増税を減らす)べきこの4兆円近い剰余金を、シロアリ官僚と結託して丸ごと今回の補正予算につぎ込んだのである。

官僚たちは、公共事業が嫌いな民主党政権には「財源はない」と増税させ、公共事業大好きな自民党政権になると「使える財源がありまっせ」と大判振る舞いをそそのかしているのだ。

◆『八重の桜』告知も復興予算だった
流用問題を大きく報じたNHKで、今年からスタートした大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も、国交省の復興予算(復興調整費3・4億円)から出されていたことを付け加えておく。

 そして復興予算に国民の視線が厳しくなると、シロアリは今度は安倍政権の13兆円補正で新たな蟻塚を作り始めたのである。

◆自民党と霞が関の「強靭化計画」

安倍政権は「復興・防災」を掲げて復興国債の返済に回すべき財源から13兆円の補正予算を組んだ。
そのうち震災費用に回るのは約1兆4500億円に過ぎず、大部分は全国に公共事業費がばら撒かれる。
復興予算でやってきた被災地以外への公共事業費流用を大っぴらにやろうというものだ。

補正予算は役人の天下り先支援にも惜しみなく注ぎ込まれる。

農水省は自民党の農水族議員と一体となって悲願の農業土木事業を復活させ、凱歌を上げている。

被災地では、こうした補正予算のバラマキが復興のためでも、防災のためでもなく、自民党と霞が関の「強靭化」のためのものだと見透かしているのだ。

17:名無しさん@13周年
13/01/22 07:35:33.94 22FjQvwV0
なんかNHKのバックグランド音声にハングルが乱舞してるな。

18:名無しさん@13周年
13/01/22 07:36:43.69 jU8Vikjw0
これが事実だとしたら、即刻放送中止だろ。

19:名無しさん@13周年
13/01/22 07:37:05.95 BhRQKE4l0
>>15
そう綾瀬を使った何か別のもの

20:名無しさん@13周年
13/01/22 07:38:19.19 tVZ6LxXYP
NHKの大河ドラマを流せば東北が復興するのか?

韓国と交流して復興進むのか?
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)被災地高校生の韓国派遣(平成24年10月22日)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)「日韓交流おまつり2012 in Seoul」への参加(平成24年10月)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)「日韓交流おまつり2012 in Seoul」への参加(平成24年10月2日)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)被災地大学生の韓国派遣(平成24年10月1日)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)韓国中学生訪日研修団による外務省訪問(平成24年9月)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)被災地中学生の韓国派遣(平成24年9月24日)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)韓国大学生一行の来日(平成24年9月6日)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)韓国大学生訪日研修団による外務省訪問(平成24年9月)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)韓国中学生一行の来日(平成24年9月6日)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)韓国中学生訪日研修団による外務省訪問(平成24年9月)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)韓国高校生の来日(長期招聘)(平成24年8月)
在韓国公館選抜韓国高校生訪日研修団による外務省訪問について(平成24年8月3日)
平成24年度日中韓青少年交流事業/青少年未来フォーラム(於:韓国)への日本青少年代表団の派遣(平成24年8月)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)韓国青少年一行の来日(平成24年7月27日)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)2002FIFAワールドカップ10周年記念事業 日韓交流ユースカップ2012の開催(平成24年7月25日)
アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流(キズナ強化プロジェクト)韓国大学生一行の訪日(平成24年7月9日)
URLリンク(www.mofa.go.jp)

21:名無しさん@13周年
13/01/22 07:39:03.82 jT39fJt00
NHKは、国営放送じゃないんだから、これはいけない。
民主党政権がやったのか?

22:名無しさん@13周年
13/01/22 07:40:57.92 zWA4aT1BP
ぜーんぶ自民に投票したネトウヨが悪い

23:名無しさん@13周年
13/01/22 07:41:04.80 o9goZbpg0
良く知らんが同志社大学の創始者の嫁が福島出身ってだけだろ?
これを見れば福島への観光客が増えるとか食いもん売れるって
本気で思ってるのかな?

24:名無しさん@13周年
13/01/22 07:41:42.84 t5MwdpT80
あとさ、子会社作って、天下りさせ、「間」抜くの、どうにかなんないの?

カメラマンなんて相場4万円・一日のところ、2万5千円になってる。

これまでは制作会社が技術費を請求していたところ、そこまで利権構造になっている。

おまえら、おい、NHK、おかしいだろ。

25:名無しさん@13周年
13/01/22 07:44:32.08 22FjQvwV0
復興予算からの拠出は「ならぬものはなりませぬ」

26:名無しさん@13周年
13/01/22 07:45:07.18 4QQYokBO0
>>22
ばーか
民主党政権時にばら撒いた金だよww
つまりはおまえのせいだよ

27:名無しさん@13周年
13/01/22 07:45:31.45 qRWrkyq90
順調に視聴率減ってるみたいだな。
平清盛みたいに一桁まで落ちたら誰か責任取るのか?

28:名無しさん@13周年
13/01/22 07:45:33.71 FU7MNfLa0
>>24
同意
N●●なんて、1工事2万で依頼しても
現場に降りてくる金は7000円。

29:名無しさん@13周年
13/01/22 07:45:56.12 DkY2xh8s0
>>21
震災復興費流せるのはミンスだけだろw
綾瀬はチョン監督映画主演した時チマチョゴリ着てキャンペーンしてる

30:名無しさん@13周年
13/01/22 07:46:32.43 KA1f+wpw0
年頭所感
          ~ 山形大学魂を胸に ~

新年あけましておめでとうございます。
昨年は山形大学にとって、とても意義ある1年となりました。
東日本大震災からの復興、地域山形の振興、東北全体の復興、右肩上がりの終わった日本に噴出する諸問題への対応。
いずれとしましても、山形大学の学生、職員および関係者皆様の活躍が目立った1年でありました。
私も山形大学で学んだ者の一人として、本年は、身の回りの問題から日本全体の問題まで
山形大学の名に恥じぬよう、よりよい方向へと進めてまいります。

東日本大震災の復興に関しましては「損得よりも善悪」をモットーに、これからも震災復興ボランティアに
積極的に参加いたします。また今後需要が見込まれる、建設工事、電気工事など各種工事に関しても
積極的にボランティア参加をしたいと思います。そのため、現地作業員の方々の足手まといとならぬよう、電気工事士
各種施工管理技士、およびエネルギー管理士の資格を、積極的に取得したいと思います。

地域山形の振興に際しましては、モンテディオ山形、山形交響楽団の活動を、引き続き積極的に支援いたします。
また山形県産の食材を積極的に利用し消費いたします。料理のレパートリーも増やしたいと思います。

東北全体の復興に関しましては、現在福島から避難してきている子供たちへの学習支援を、継続してまいります。
また現在、福島から御殿場に避難しているJヴィレッジを、必ず福島へ戻すため、日本サッカー協会をはじめ
各種団体に対し、積極的に要望してまいります。

日本に噴出する最大の問題として、年金、医療、介護の問題があります。
わたくしは将来、国から年金を受け取らない、自立した高齢者をめざします。
また医療、介護に関しても、日ごろの健康管理に留意することで、その支出を最小限に抑えるよう努力します。
むろん社会保障費は、積極的にお支払いいたします。我々若い世代が将来年金をもらわずに済むことで
社会保障費の財源を確保し、現在年金をもらっている世代の方々が、将来の年金の心配をしなくても済むようにいたします。
現在そして将来、年金をもらう皆様へ、安心をお届けいたします。

以上、稚拙ながら、新年のご挨拶といたします。

2013年1月1日

31:名無しさん@13周年
13/01/22 07:47:15.35 7S/Jk+Lg0
人の金
つかえw
つかえw

32:名無しさん@13周年
13/01/22 07:48:14.03 M6piGb4zO
>>21
ただの公共放送がスクランブルで視聴者に選択権を与えず、
強制的に視聴料を電波893で巻き上げるのも解せない

33:名無しさん@13周年
13/01/22 07:48:59.83 zIecbWri0
週間ポスト以外のソースも無い?

34:名無しさん@13周年
13/01/22 07:49:21.17 oKkhxvpF0
>>26
その通りですよね、、22はもしや在日のかた??

35:名無しさん@13周年
13/01/22 07:50:28.99 Oe4CGdsp0
これって、民主党時代に決めたことじゃないのかね?

自民党のせい、っていうミスリードじゃないの?

36:名無しさん@13周年
13/01/22 07:50:50.43 Ay/sXaox0
>>32
ほんと一刻もはやくスクランブル化してほしいわ
払わずに文句ばっかり言いいながらちゃっかり見てるやつらが超むかつく

37:名無しさん@13周年
13/01/22 07:51:25.73 tVZ6LxXYP
>>35
辻本じゃね?

38:名無しさん@13周年
13/01/22 07:52:03.14 oKkhxvpF0
日本の土地を外国人に開放をしていく公明党の政策方針は立派!。
今後も復興予算を在日外国人に密かにバラまいていこう^^
「永住外国人の地方参政権」URLリンク(www.ozawa-ichiro.jp)
「韓国バラエティー日本は韓国の領土」等  URLリンク(chaosseed.qlookblog.net)
「公明党:山口代表「外国人参政権は必要である」」URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
「日本は日本人だけの国じゃない!」と主張する女性URLリンク(ameblo.jp)
「「これからも民団と公明党の連携を強めてやっていきたい」と語った。」URLリンク(www.komei.or.jp)
「池田大作の韓国に建立した自身の同胞の朝鮮民族を讃える日本民族侮辱の石碑」URLリンク(koshin.blog.ocn.ne.jp)

39:名無しさん@13周年
13/01/22 07:52:58.26 AUH1RAuM0
自民党の見解は?是非聞きたい。

40:名無しさん@13周年
13/01/22 07:53:39.84 GD0lDX0QO
復興資金を被災地以外にも使えるようにしたのは自民党

NHKというよりも自民の責任だろ屑ネトサポ

41:名無しさん@13周年
13/01/22 07:55:23.91 tTGJkvO90
会津の人は大河ドラマで観光客が増えて復興に繋がると思ってんだろ?いいじゃん
そういうの狙ってNHKに要望出してる自治体って多いって聞くし

42:名無しさん@13周年
13/01/22 07:55:47.99 9K2jEYzT0
これを追求されてヤヴァくなって
野田は解散したんだと俺は思っているよ。

43:名無しさん@13周年
13/01/22 07:57:26.88 QVi+DBLO0
これは総務省管轄だから片山さつき案件だろう。ちゃんと答えるだろうか?

44:名無しさん@13周年
13/01/22 07:57:30.25 GD0lDX0QO
ここまで民主のせいにしてる人数分がネトサポ+白痴

そして不味いとわかると勢いが無くなる

自民党ネトサポがいかに多いか解るスレ

45:名無しさん@13周年
13/01/22 07:58:15.56 9K2jEYzT0
>>40 嘘つくな糞ブサヨ 追及していたのが自民だよアホ

46:名無しさん@13周年
13/01/22 07:59:07.03 CLZ8eatk0
うわ何これ!被災地復興予算にこれ幸いと、たかってるんじゃねーよ!

47:名無しさん@13周年
13/01/22 07:59:18.84 lgce3x6jO
>>44
キムチ臭ぇからこっち来んなよクソ民族

48:名無しさん@13周年
13/01/22 07:59:18.98 PXFxG67+0
おいおい
ソースみろよ
ポストの記事が信じられんのがよ( ̄w ̄)

49:名無しさん@13周年
13/01/22 08:01:15.02 GD0lDX0QO
>>45
お前が嘘つきなんだろ
被災地以外にも使えるよう一文付け加えるよう意見したのは自民

朝鮮人かお前は

50:名無しさん@13周年
13/01/22 08:01:17.57 9K2jEYzT0
あと沖縄道路の建設とかにも使われてるぜ。
コシーシの糞が認可していたと言われている。

51:名無しさん@13周年
13/01/22 08:03:19.91 Q6cNPSiW0
被災者が糞寒い体育館で1年以上たった今でも生活してんのに?!
その体育館で出る食事さえ打ち切るだのTVドキュメントでやってたぞ?

3億あれば10軒くらい家建つだろ、生活保護の不正受給くらい悪質
どこのキチガイ政党が予算組んだかしらんが発想が盗人だなw

52:名無しさん@13周年
13/01/22 08:03:26.03 bQ2zOE8c0
まったく驚かないわ
NHKだから当たり前

53:名無しさん@13周年
13/01/22 08:04:27.27 IoD9KiJ00
お金が余ったら報告するようにして欲しいんだけど、クソ役人根性ハァ‥

54:名無しさん@13周年
13/01/22 08:04:34.27 lM+Rx9ei0
原発利権の甘い汁吸ってきて
原発事故の加害者の福島を真っ先に救済する大河w

55:名無しさん@13周年
13/01/22 08:04:56.04 GD0lDX0QO
ネトサポまじで白痴か息を吐くように嘘つく屑しかいないな

この厚顔無恥は日本人とは思えん

56:名無しさん@13周年
13/01/22 08:05:02.19 gj5EuM9k0
>大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用

どーゆールートをたどれば、NHKドラマのキャンペーン費用が国から出るんだ?
NHKが大河ドラマの舞台を復興事業として被災地にしてあげたから、
観光誘致兼ねた番組宣伝キャンペーンは「地元負担でヨロシク?」みたいな?
それで地元自治体が「これは被災地復興事業の一環だから」と復興費から拠出?
ふざけんなよ

57:名無しさん@13周年
13/01/22 08:07:05.82 6VdaXTjVi
東北人だけど見てません

58:名無しさん@13周年
13/01/22 08:11:14.14 S6a7OAxa0
は?

59:名無しさん@13周年
13/01/22 08:12:23.72 EZFwQXTE0
おっぱいを出せよ。
おっぱいをよ。

60:名無しさん@13周年
13/01/22 08:14:08.06 yFV8ItAN0
Nスペで復興予算の無駄遣いを取り上げていたが
自分のところはちゃっかり貰っているやんけ

61:名無しさん@13周年
13/01/22 08:15:27.55 lzwcpIYT0
税金を無駄に使うな。
そもそも、阪神大震災のときは増税しなかったのに、何で東日本大震災では
増税したり瓦礫の処分を域外で実施しようとするの?

62:名無しさん@13周年
13/01/22 08:17:28.81 61PyvYSF0
.
.
     被災地は 荒れ野原のまま どこまでも 荒れ野原のまま

     「復興した」とTVで写るのは 元々 たいした被害のない場所
.

63:名無しさん@13周年
13/01/22 08:17:49.79 2fs3tMPQ0
あのさNHKの使ってる復興予算て八重の桜だけじゃないからな
東北支援て名前のついてるものほぼ全てに入ってんだぜ
例え単なるタレントの宣伝番組でも

64:名無しさん@13周年
13/01/22 08:18:13.45 nQSNCjls0
視聴料とっているのにかよ

65:名無しさん@13周年
13/01/22 08:19:18.21 H96RlhCi0
岩手に住む親戚に聞いたら、ドラマの存在自体知らなかった・・・。
同じ東北でも他県では関心薄いみたい。

66:名無しさん@13周年
13/01/22 08:20:15.68 22FjQvwV0
NHKも東電みたいに下請の重層構造が醜いんだろな。解体しろよ。

67:名無しさん@13周年
13/01/22 08:22:02.34 3JgqUmDU0
花は咲くの歌が胡散臭すぎ。黙って人とカネだけ出して、被災地差別やめてやれよ

68:名無しさん@13周年
13/01/22 08:22:45.12 2fs3tMPQ0
年度末の3月にちょうど重なるから予算消化で鬼のように震災関連番組作るから
ヨ ロ シ ク

69:名無しさん@13周年
13/01/22 08:23:48.55 oVy9RxMH0
間接的な復興支援ではあるだろうがね。

70:名無しさん@13周年
13/01/22 08:25:47.49 aALjzVnv0
ミスチル桜井やテレ東アナ大橋未歩ら最近若いのに脳梗塞になる異常な日本。しあkしマスコミはなぜか「その原因」は言わない。毎度なら欧米食生活が原因、とか言う。
ほう、だったら全世代キムチ鍋一位のフジテレビさん、塩分過多、カプサイシン過剰摂取は何が原因なんすか?
日本のおでん特集にまで韓国をすぐねじ込んでくるが、戦争論や犯罪特集や病気の話だと途端に「韓国」がどこかに消える。
「キムチは日本の国民食だ」と嘘をついたNHKさん、何が原因なの?竹島は日本固有の領土とも絶対に言わないし。

71:名無しさん@13周年
13/01/22 08:25:53.36 fSN5ioEPO
だから被災者に家をプレゼントしたら良かったんだよ。
一家族五千万くらいの上限で。

72:名無しさん@13周年
13/01/22 08:26:16.69 8XmN/aNj0
福島出身だけど篭城戦だけで、あとはあんま福島関係なさそうなんだよな

73:名無しさん@13周年
13/01/22 08:26:29.39 XtNFkRJb0
橋下市長に大阪の出鱈目を修正したら、次はNHK,マスコミ改革をやってもらおう。

74:名無しさん@13周年
13/01/22 08:26:45.69 Igz6iTCN0
ふざけるなよ、NHKの中の韓国朝鮮人ども
いつものように中抜きしているだろ
横領じゃないか

75:名無しさん@13周年
13/01/22 08:27:11.99 7bJ2DxVg0
番宣を物凄くやってるように見えるけど
あれ民間のCM料にするとどれくらいだろう。

76:名無しさん@13周年
13/01/22 08:27:37.72 J699waAS0
>>菅内閣の内閣参与を務め、復興増税の経緯を知る五十嵐敬喜・法政大学教授(公共政策)はこう指摘する。
>>「役人がこれだけ確信的に流用できるところを見ると、被災地の復興資金が本当に19兆円も必要だったのか疑問になる。
>>当面の復興に必要なのは6兆円程度でよかったという経済学者の指摘もある。

なるほど、これが民主党政権下で復興が進まなかった理由か

77:名無しさん@13周年
13/01/22 08:28:47.87 CLZ8eatk0
こんなんじゃ税金は幾らあっても足りなくなるわけだよw

78:名無しさん@13周年
13/01/22 08:29:50.84 IwxWbUhp0
東北東北って騒いでる短時間の番組制作費とかもかね

79:名無しさん@13周年
13/01/22 08:30:09.08 C/zm7Q+a0
ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

ヤクザに金が流れるような自民党政権。そこドケンヤ

80:名無しさん@13周年
13/01/22 08:31:15.92 DYwkkyjf0
>>11
騙されてすらいないぞ。全て知らないところで進んでいて意思決定に全くかかわることもできない。

81:名無しさん@13周年
13/01/22 08:31:21.70 zWA4aT1BP
ネトサポ"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"

82:名無しさん@13周年
13/01/22 08:32:20.23 tEj46l4F0
 
 『花は咲く』菅野よう子

この曲流すの止めないか?

83:名無しさん@13周年
13/01/22 08:32:27.80 4QCAjdYG0
自民が民主がじゃなくて国を裏から取り仕切ってる
霞ヶ関の官僚と財務省のバカタレどもでしょ
わかりやすく政党叩いてりゃいい罠

84:名無しさん@13周年
13/01/22 08:33:07.35 w22g3/hk0
「AKBサイドから紅白サイドに対して猛烈なプッシュがあったみたいです。
つまり接待があったというわけですね。一説によると夏くらいには紅白出場が
決まってたなんて話もあるくらいですね」(スポーツ新聞記者)
特に大ヒット曲を生んでいたわけでもないAKBが夏の時点で紅白出場を決めるのは
あまりも不自然な話。一体、どんな接待が行われて紅白出場を勝ち取ったという
のだろうか。

「俗に言う体当たり接待があったのではないか、なんて囁かれています」(同記者)
つまり、AKBのメンバーの誰かが、プロデューサーやディレクターに抱かれ、
その代わりに紅白の出場権を獲得したという噂があるのだ。にわかには信じ難い
この話だが、それを裏付けるかのようなエピソードも聞こえてくる。
これはある大手出版社社員の話。

「AKBを運営してるのがAKSという事務所の関係者と編集部の人間で懇談会を
開いたんですが、その場になぜかAKBのメンバーが数人来ていたんですよ、
メンバーたちは当たり前のように僕らの横に座って、なんならボディータッチ
なんかしつつ、積極的にお酌をしてくれました」
AKBのメンバーによるキャバクラ接待があったという話なのだが、接待はそれだけに
留まらなかったという。

「会が終わるくらいに事務所の偉い人が「どのメンバーがお好みですか?」なんて
訊いてくるんですよ。それこそ、もし良ければどうぞそのまま持ち帰ってくださいよ
的ノリで。残念ながら僕はその後に取材が入ってて断ったんですがね」(同記者)

85:名無しさん@13周年
13/01/22 08:34:49.06 gyzBdrne0
復興資金が何でマスゴミ手当になるんだよ。
ミンスとマスゴミ、返却しろ

86:名無しさん@13周年
13/01/22 08:36:43.03 pM5fO3cj0
犯罪
犯罪
犯罪

87:名無しさん@13周年
13/01/22 08:36:56.01 owaiM8+K0
仕分けましたとか言って復興予算にねじ込んでるのが悪い

88:名無しさん@13周年
13/01/22 08:38:12.89 JLx+jm3P0
よーぐ見てみろ

>>1
記事タイトルは キャンペーン費用3.4億
>>2
記事本文では 国交省の復興予算(復興調整費3.4億)から出されていた

矛盾してるぞ?
しかも存在を知らなかったか、意図的か分からないか知らないが、
大河ドラマを利用した東北PRの存在は無視してる

89:名無しさん@13周年
13/01/22 08:39:43.63 +Sv+8/mRO
>>82
個人的に、流れたらチャンネル変えてるわ

90:名無しさん@13周年
13/01/22 08:41:06.50 icp9RSwX0
今年は衆参ダブル選挙です!
こんどこそ、自民党を葬り去りましょう!

91:名無しさん@13周年
13/01/22 08:45:41.91 CNQUThax0
>>88
復興予算で大河ドラマのPRしてるだけでは?

92:名無しさん@13周年
13/01/22 08:46:44.76 iHo6BdTX0
>>27
大河ドラマが問題じゃなくてNHK離れがおきてるんじゃないの

93:名無しさん@13周年
13/01/22 08:47:14.92 DCPaZ5jR0
あの辛気臭いラッピングジェット機も税金使ったの?
直ぐ落ちそうで乗るのやだ

94:名無しさん@13周年
13/01/22 08:49:10.27 /ESLZaIJP
各メディアが報道しないってことは、こっちにも流れてたってことだな

>内閣参与を務め、復興増税の経緯を知る五十嵐敬喜・法政大学教授
つうかこいつも共犯だろ
当時の関係者全員拘束しろ

95:名無しさん@13周年
13/01/22 08:50:47.82 7GPJAUWM0
復興に全く関係ないのに使うNHKの厚顔無恥さ

96:名無しさん@13周年
13/01/22 08:50:54.68 Aq4XHeXj0
復興関連予算で東北がらみ(相当量が多いよね?)の放送が増やせたなら、
その分経費浮いてるだろうから受信料値下げしろよ。

97:名無しさん@13周年
13/01/22 08:51:50.28 rs/tNT8e0
NHKは中立公平であり政権に左右されない放送局じゃないのか
税金もらったらだめだろ
公共放送なんだから復興のための番組は自主的にやるべきだろ

最近のNHKは視聴者から嫌われることばっかやってるよな

98:名無しさん@13周年
13/01/22 08:52:50.27 6Wm/dXgn0
腹立つわクズhk

99:名無しさん@13周年
13/01/22 08:54:33.78 JLx+jm3P0
>>91
現代東北のPRして大河宣伝になるのか

100:名無しさん@13周年
13/01/22 08:55:14.50 6mz7oYCoO
ふざけんなよ糞HK

101:名無しさん@13周年
13/01/22 08:58:04.81 +Sv+8/mRO
既に視聴率一桁の言い訳を用意していたのか

102:名無しさん@13周年
13/01/22 08:59:39.50 TS7w+0Og0
ガールズ&パンツァーというアニメとタイアップして地味に震災復興成功させている大洗とかあるのに
福島もNHKも金に群がる亡者だよなあ

103:名無しさん@13周年
13/01/22 09:00:19.45 /ESLZaIJP
とはいえ、イカちゃんの特集は評価する

104:名無しさん@13周年
13/01/22 09:01:16.81 CNQUThax0
>>99
大河ドラマが「現代東北」なのか?(笑)

105:名無しさん@13周年
13/01/22 09:01:29.41 sXIw/sGm0
親方日の丸的考えNHK抜けないんだろうね。
バカな民主政権でやりたい放題やって事かな?!

106:名無しさん@13周年
13/01/22 09:02:58.29 Q+Woogv8O
NHK『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出の動画

URLリンク(kokumin.angry.jp)

107:名無しさん@13周年
13/01/22 09:04:17.24 peGJBvTs0
さすが 国営放送局だな

108:名無しさん@13周年
13/01/22 09:08:24.15 fP8ERbEMO
補助金は、必要性を考えて付けるのに、食い物として狙う人々が絶えない。
被災地ではなく渋谷で、NHKは復興予算を番組宣伝に請求し使った。

109:名無しさん@13周年
13/01/22 09:09:52.97 q4JYnu/WO
>>1記事

いいね

昨夜の「鶴瓶の家族に乾杯」
(ゲスト・綾瀬はるか~福島会津若松市~「八重の桜」番宣)
の余韻も全く以てすっかり冷めたよw


まあでも陰湿と嫉妬の酷い東北他県とは違い
福島県人が東北唯一無二に人柄がいいのは改めて確信出来ただけでも良かった

大熊から会津へ避難中の日本舞踊準名取りの女の子と
会津地元の猫だらけのお寺のおばちゃんには人間愛を教わったな

お寺のおばあちゃんが
「“はるかちゃんが来てるよ”と聞いて
てっきり“隣の”はるかちゃんかと思ってたw
あれまた随分大きくなったな~ってねw」も微笑ましかったな

110:名無しさん@13周年
13/01/22 09:12:12.00 oLjVKaVd0
>>1
三億や四億の金くらい、天下のNHKなら自腹で出せるだろうがww
政治家に媚を使って、復興予算名目で興行の宣伝費を出させて
恥ずかしくないか?

111:名無しさん@13周年
13/01/22 09:14:08.39 ldG4Ysn40
土建屋に金を流すことだけが復興と思っている奴がいるな

112:名無しさん@13周年
13/01/22 09:14:34.79 DHuJKvzH0
>>110
浮いた宣伝費はどこに行ったのでしょうか?

113:名無しさん@13周年
13/01/22 09:18:15.87 lyeF1GJq0
すべて自腹のボランティアの爪の垢煎じて飲め

114:名無しさん@13周年
13/01/22 09:18:22.31 cHehUsrf0
>>110
MISHAのアフリカ中継録画放送も復興予算流用じゃね?

115:名無しさん@13周年
13/01/22 09:21:41.12 FkEslnR00
なんで民主党政権の時言わなかったの?

116:名無しさん@13周年
13/01/22 09:22:59.03 jRNSA9m/0
誰の懐に?

117:名無しさん@13周年
13/01/22 09:24:08.11 M90s7Oc+0
被災地の応援のためにアテルイ伝をやるってどうなのよ?
皆殺しになる話じゃねえかw

118:名無しさん@13周年
13/01/22 09:24:35.33 83uUvduR0
>>115
だってだって口止め料が

119:名無しさん@13周年
13/01/22 09:25:10.42 TS7w+0Og0
民主の残した悪行だね

120:名無しさん@13周年
13/01/22 09:25:22.40 Az8Q+qLqO
日本人くそばっか。

121:名無しさん@13周年
13/01/22 09:28:07.74 vyzr5xdF0
復興予算はNHKだけがネコババしたのか? 他のマスゴミ共ももちのろん貰ってるだろ?

とにかく自民はミンスが使い込んだ機密費の糾弾を
こういうのがミンス政権時にマスゴミに流れ
今の糞ゴミの自民叩き&ミスリードや捏造に全て繋がってんだぞ
国会で絶対に機密費の問題取り上げてこの内閣で是非マスゴミ対策やって貰いたい

122:名無しさん@13周年
13/01/22 09:30:48.51 sdrQxy1k0
これが民主党の復興予算の使い道か…
政権交代してよかったな

123:名無しさん@13周年
13/01/22 09:37:04.63 AmSYqV8I0
>>1
これ民主党がやったんだよな?
なら政権交代しただけじゃ済まないぞ


民主党に責任取らせろ

124:名無しさん@13周年
13/01/22 09:39:24.32 DkY2xh8s0
>>122
こういうの色々出てきそうだね
犬HKは税金入ってる団体だから下手すると責任倍賞問題でてくる

125:名無しさん@13周年
13/01/22 09:42:09.63 tknx65Ij0
は?

126:名無しさん@13周年
13/01/22 09:45:54.05 MLyFV9IW0
飲み食いに使われたならまだしも
綾瀬はるかのギャラにつかわれるなら文句は言いません

127:名無しさん@13周年
13/01/22 09:47:09.57 AmSYqV8I0
>>1
インチキ復興予算の使い道報道してたNHKが
その泥棒本人だったとわね

まさに国営の資格なし
ついでに民放も公共の資格なし
電波権取り上げろ

128:名無しさん@13周年
13/01/22 09:47:47.55 ZA0JnF0CO
民主党が保身の為にマスコミにいくら回したかが問題だな。
NHKとか言ってるけどマスコミ各社に総額いくら出した事やら。

129:名無しさん@13周年
13/01/22 09:48:10.30 7ml4ZJs5P
NHKは解体したほうがいいな

130:名無しさん@13周年
13/01/22 09:49:08.67 P/8tuMCk0
以前から問題だらけ、民営化すべき、もしくは報道以外切り捨て廃止か

131:名無しさん@13周年
13/01/22 09:50:11.45 apD4kI5/0
そもそも多額の復興予算をNHKに渡したのが間違い
NHKなんていくらでも資金あるのに、なぜ更に税金を投入する必要があるのだ
民主党のやる事はいちいち胡散臭い

132:名無しさん@13周年
13/01/22 09:54:31.35 M6piGb4zO
>>130
気象災害情報だけ抜いて、ドラマ部門は分割民営化で良い

133:名無しさん@13周年
13/01/22 09:58:32.24 9V1UgeBa0
あんだけ金あって税金まで流用してんのか

134:名無しさん@13周年
13/01/22 10:02:18.57 pHtlKhbrO
どうしたらいいんだろうねぇ
カネ渡したら好き放題使っちゃう
それが税金であれ年金であれ
誰も弁償しない、責任を負わない

‥><

135:名無しさん@13周年
13/01/22 10:02:51.07 w8NVP/0V0
被害に遭った人達はこういう使われ方望んでないと思うがな

136:名無しさん@13周年
13/01/22 10:04:35.31 TVIRR/hA0
>担当者は「東京も被災地です」

福島や宮城に行って同じことが言えるのか?

137:名無しさん@13周年
13/01/22 10:05:17.60 OLzrDmvn0
復興予算って、寄付とかではなく全部、血税でしょ?

返してくれ~!!!

138:名無しさん@13周年
13/01/22 10:05:24.89 JFTiaw/F0
受信料なんか一生払いません

139:名無しさん@13周年
13/01/22 10:05:38.87 9LtEIn4q0
NHKは伏魔殿だ。ブラックボックスだ。

140:名無しさん@13周年
13/01/22 10:05:53.24 KhCBg9nHP
明らかな無駄金w

141:名無しさん@13周年
13/01/22 10:06:48.43 hedWiWx9P
金返せ!

142:名無しさん@13周年
13/01/22 10:07:39.12 OLzrDmvn0
>これで、受信料不払い、また、増えます。w

給料も高すぎだっつうの!
たとえば、紅白歌合戦係は一年かけて、あの程度の歌番組しかつくれない。
でも、年収1300万って!!ヴァカか?

143:名無しさん@13周年
13/01/22 10:08:28.31 nQSNCjls0
復興税のせいで今月から所得税がほぼ倍増!!

今月の給与明細見たらみんな益々怒りが湧いてくるお

144:名無しさん@13周年
13/01/22 10:11:18.83 lEf3gClB0
何で?いい復興予算の使い道では?

145:名無しさん@13周年
13/01/22 10:14:23.77 2V0z70jw0
税金の無駄遣い
ならぬものはならぬのです

146:名無しさん@13周年
13/01/22 10:16:41.23 opWmA0Hc0
広告費としてみれば安いくらいだろ

147:名無しさん@13周年
13/01/22 10:17:50.79 cqDAAuNW0
>>1
福島県も震災と原発事故の影響で観光客も減ってるだろうし
震災復興の為に福島に行きましょうと露骨に言われるより
大河ドラマの舞台という事で自然に注目される方が
福島の為にも良いという気がする

148:名無しさん@13周年
13/01/22 10:17:59.72 Gm0njWaGO
いやいやいやいや。
やりたい放題かよ。

149:名無しさん@13周年
13/01/22 10:19:55.86 K9ws4iY9O
さすがトンキンマスゴミ
腐り方が半端じゃないな

150:名無しさん@13周年
13/01/22 10:21:05.78 KxMaQIEZ0
>>1
公務員も犬HKも税金山分けクラブの会員だからなw

151:名無しさん@13周年
13/01/22 10:22:04.46 VxTzxrs80
それであの低視聴率・・・
綾瀬は終わったな

152:名無しさん@13周年
13/01/22 10:23:03.33 3bquarbe0
まあ、とりあえず、ミンスの復興対策はクソなのはいいとして、この記事の
ソースが、よりによって菅内閣の参与だぞ。いわば、犯人ど真ん中だろ。
その犯人が何をいっても意味ねぇ。
NHKについては、とにかく、不払い、これしかない。とことん不払い。
強い意志を持って不払いすれば、もともと無理筋なのは向こう。裁判なんて
やってこれるわきゃないし、裁判とかになったきっちり最高裁までつきあえ。
んで、差し押さえでもされたら、その翌日からまた不払いすればいいだけ。
おれは、これをNHKか俺が死ぬまで続けると宣言してある。書面と口頭で。

153:名無しさん@13周年
13/01/22 10:24:15.46 DX9Xw4JC0
八重の桜は実際復興に少なからず貢献しているし、悪いと思わん。
それより関係ない庁舎建替えとか論外だろ。

154:名無しさん@13周年
13/01/22 10:25:01.41 ScvxJJRP0
な・ん・だ・っ・て?
だったらやめろ、大河なんか

155:名無しさん@13周年
13/01/22 10:25:07.24 F8a8MOKn0
回 秀吉_毛利_慶喜_元禄__葵.__時宗_.まつ_武蔵__組!__義経._功名_風林_篤姫_天地_龍馬__江__.清盛__八重
01 26.6__25.3__24.4__25.0__22.6__19.6__26.1__21.7__26.3__24.2__19.8__21.0__20.3__24.7__23.2__21.7__17.3__21.4
02 29.2__28.5__27.5__22.3__22.6__20.9__25.1__19.7__23.9__25.5__22.7__20.0__20.4__23.5__21.0__22.1__17.8__18.8
03 33.5__28.3__29.7__24.0__21.5__20.2__27.6__23.3__20.3__25.9__22.6__19.8__21.4__24.7__22.6__22.6__17.2__18.1

この時期関東で2週連続20%を割ったのは秀吉以降平清盛と八重の桜のみ

156:名無しさん@13周年
13/01/22 10:26:13.49 EUlAb1EtP
別にいいんじゃないの?
実際の話として大河の現地に対する経済効果は凄いぞ

157:名無しさん@13周年
13/01/22 10:28:04.92 8RbYglld0
これって申請しないと予算おりないんだぞ。
よく復興予算から番宣費よこせって言えたもんだな。
人間やめてるわ、NHK。

158:名無しさん@13周年
13/01/22 10:28:26.88 FNxlTH7D0
なんでだよ
これは必要経費だろ
東北は東京のせいで傷ついているんだよ
30億ぐらい宣伝費が必要なぐらい。ちょっとは負担しなさいよ

159:名無しさん@13周年
13/01/22 10:28:43.19 1uFsAhNa0
>>102
あんなポル産アニメでなにが震災復興だよ笑かすなwww

160:名無しさん@13周年
13/01/22 10:29:14.46 hYyhSdXvO
これこそ「ならぬものはならぬもの」だろ
復興を盾に番宣してんじゃねえよ

161:名無しさん@13周年
13/01/22 10:29:36.97 lPGn6hIj0
とんでもないな

綾瀬可愛いが、絶対見ない
NHKは復興予算わ食いものにし過ぎだ
民主政権って復興のためではなくどんだけばら撒いたのか

162:名無しさん@13周年
13/01/22 10:30:48.48 A+mPA2iXO
会津は被災地と関係ないんだよ。初めから線量少ないのに風評被害にあったが、関東以北そう地域はある。

福島は中通り、浜通りと、会津、と文化も気候も違う。地形的に山があるから分断されてる。別に会津に特別なシンパシーを寄せてるわけでもない。

日本人一般の会津大変だったねという話くらいの話。二本松はちょっと頑張ったかな。

NHKが復興費としてもらうの違和感

163:名無しさん@13周年
13/01/22 10:31:21.40 oJGuHgeW0
税金の搾取だよ、これ・・・
なんでキャンペーンの代金を払わないといけないんだよ
除染や仮設住宅に使えよ

164:名無しさん@13周年
13/01/22 10:32:32.65 HGOQMRtB0
さすが民主党いい仕事してるわ(売国的に

165:名無しさん@13周年
13/01/22 10:32:36.85 oaKzYWZ20
綾瀬はるかのお色気セクシーな着物姿の写真集がNHKから出たら聞かなかったことにしてもいいw

166:名無しさん@13周年
13/01/22 10:33:00.11 7ET4dRcf0
大河なんかやめろや

167:名無しさん@13周年
13/01/22 10:34:14.43 A+mPA2iXO
>>147
ほんとの被災地は、常磐線、常磐道使う場所

会津はおろか東北道からも遠い。

168:名無しさん@13周年
13/01/22 10:34:19.19 O+EM3LNW0
復興予算という名のマスコミへの鼻薬

169:名無しさん@13周年
13/01/22 10:34:33.46 ZBS+ZRKv0
復興予算からアゴ出し豆腐に行ってるのか

170:名無しさん@13周年
13/01/22 10:35:08.88 /MJo6vKY0
日本も中国も官僚は同じみたいです。

171:名無しさん@13周年
13/01/22 10:35:58.02 7pMnhXun0
>残りは人事院がある東京・霞が関の中央合同庁舎5号館別館の改修に充てられた。

全員打ち首の刑だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
官僚は国賊だ!!!!!!!!!!
徹底的に犯人を追い詰めるべき!!!!!!!!!!!!!!!!!!

172:名無しさん@13周年
13/01/22 10:36:12.78 F8a8MOKn0
平清盛
______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台_広島
01(01/08) 17.3___18.8___21.4___14.1___21.1___20.5___21.8 
02(01/15) 17.8___17.2___22.2___11.9___20.3___17.5___20.6 
03(01/22) 17.2___18.1___22.6___14.0___19.3___18.8___21.8 

八重の桜
______________関東__関西__名古__札幌__北九__仙台__福島
01(01/06) 21.4___19.2___20.5___15.9___17.9___**.*___30.7 
02(01/13) 18.8___15.5___18.6___**.*___14.2___**.*___**.* 
03(01/20) 18.1___**.*___**.*___**.*___**.*___**.*___**.* 

173:名無しさん@13周年
13/01/22 10:36:35.32 l7jctQv10
はあああ???????

目的外使用だろうがっ!

174:名無しさん@13周年
13/01/22 10:36:46.15 7pMnhXun0
綾瀬はるかは責任とってヌードになれ!!!!!!!!!!!!!!

175:名無しさん@13周年
13/01/22 10:38:28.06 ZJPqM+vI0
一般人の新島八重が大河ドラマで取り上げられることが不自然。

176:名無しさん@13周年
13/01/22 10:38:35.20 K9ws4iY9O
>>167
すぐ隣だろ
東北の復興をアピールするために東京でオリンピックやるんだよ?

177:名無しさん@13周年
13/01/22 10:39:47.27 gDz+Hi06O
これはひどい

178:名無しさん@13周年
13/01/22 10:39:47.93 A+mPA2iXO
何に使ったのかなあ。

東京での宣伝?

179: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5)
13/01/22 10:40:11.52 PJZvBjp50
いや、復興の役に立たないってことはないだろ。広報だって重要な仕事だ
否定してるやつらはちょっとは考えろ

180:名無しさん@13周年
13/01/22 10:40:11.93 apD4kI5/0
これでまた視聴率低迷するな

181:名無しさん@13周年
13/01/22 10:42:17.12 k/DdDiYE0
新島八重って別に大したことしてないよね
国の予算使ってまで宣伝するような人物じゃない

182:名無しさん@13周年
13/01/22 10:42:38.66 Bq0JCENF0
はぁ?なんで復興予算が大河のキャンペーン費用に使われるわけ???

183:名無しさん@13周年
13/01/22 10:43:31.74 AwVnVeb5O
綾瀬はるかのアゴの整形手術費用も出してやれ
あとは全部被災地に活用すべき

184:名無しさん@13周年
13/01/22 10:43:41.14 Q3jBHhxL0
nhk平均年収1700万円以上・・・

185:名無しさん@13周年
13/01/22 10:43:47.20 O+EM3LNW0
民放の震災復興応援特番にもかなり復興予算が回されてるんだろうな
肝心の被災地にはびた一文届かずに

186:名無しさん@13周年
13/01/22 10:43:49.84 Tj8V8hDG0
少ない年金から受信料払っている婆ちゃんが楽しみにして見ているんで
大きな声では言えないが、大河も朝ドラもいらない。
今時、話が低レベルすぎて見ていられない。
視聴者をバカにしているよ。ドラマやバラエティなんか民放で十分だ。
NHKはニュース報道と天気予報と国会中継と相撲中継だけでいい。
じゃなきゃ婆ちゃんが死んだら受信料なんて払わん!
大河で地域復興?随分とピンポイントなんだなー
もっと他にやり方あるだろうに。

187:名無しさん@13周年
13/01/22 10:43:51.65 KxMaQIEZ0
>>162
>会津は被災地と関係ないんだよ。初めから線量少ないのに風評被害にあったが、関東以北そう地域はある。
はいはいw

>原発100キロ、会津若松で18万ベクレルのセシウム検出
URLリンク(www.nikkei.com)

188:名無しさん@13周年
13/01/22 10:44:53.16 1VQBosDH0
カンリュウやめれ

189:名無しさん@13周年
13/01/22 10:45:25.53 A+mPA2iXO
>>176
隣じゃない。福島広くて山で分断されてるから。
本当に津波と地震原発で被害あった地域は、言葉も茨城なまりにかなり近く、文化も気候も茨城と重なってる

190:名無しさん@13周年
13/01/22 10:46:11.82 ZSvBhXrmO
いやいやいやいや
なんで復興予算から金出すんだよ

191:名無しさん@13周年
13/01/22 10:48:00.16 A+mPA2iXO
>>187
あのさあ、東京と変わらないんだよ

会津より、我孫子や葛飾の金町のラインの地域のほうが深刻だから

192:名無しさん@13周年
13/01/22 10:48:42.98 tBBaSx+IO
JRの会津若松行き電車の八重ラッピングしてたが、それもここから出てんのか?
それの割にはかなりしょぼいが

193:名無しさん@13周年
13/01/22 10:50:07.24 OOyZ/Cs60
NHK湯水のように金もっているくせにエグいなぁwwwwwwwwwwwwwwww

194:名無しさん@13周年
13/01/22 10:52:07.30 A+mPA2iXO
>>187
福島の地図と汚染のマップ見てからいえ。

195:名無しさん@13周年
13/01/22 10:56:09.45 KxMaQIEZ0
>>194
早川地図も日本政府が航空機で測定したγ線地図も持ってるぞ。
福島に安全な場所など無い。

196:名無しさん@13周年
13/01/22 11:00:23.59 f+XCJ3ha0
>>1
わざと誤解させるようなスレタイをつけて煽るというのは
やっちゃいかんことだろうよ。

それをやったら終わりだわ。

NHKが流用したのではなく、公官庁や政府国会が福島への観光誘致策として
ドラマを利用した活動をしていると言うもので、NHKが責任を問われる話ではない。

197:名無しさん@13周年
13/01/22 11:00:28.39 RMpdurBZO
まあ…綾瀬はるか(のオッパイ)と銃を撃つシーンだけ見られればオレはそれでいい。
受信料払ってないし、ストーリーなんてどうでもいい。
繰り返す。
銃とおっぱい。それだけだ。

198:名無しさん@13周年
13/01/22 11:05:11.31 Oc5COylg0
>>196
上手いいいわけだねーw
これからは他の分野の企業も同じことしてもらえw

199:名無しさん@13周年
13/01/22 11:11:13.72 A+mPA2iXO
>>195
あのさあ、なら茨城、群馬、栃木も東京もアウトになるよ。会津と比べたら一緒

とにかく被災地の復興と銘打つのは無理
どうせなら二本松にもあった白虎隊みたいのなのでもしなきゃ。

被災地の藩はさっさと寝返って会津の味方しなかった。うちの先祖や親戚はいわきの本多さんと安藤さんとこの武士だからほんとw

200:名無しさん@13周年
13/01/22 11:14:30.84 pHtlKhbrO
復興のためって言えば具体的な
結果を示す必要泣いちゃうよんだろ?
曖昧名目は行き先不明になりかねない

201:名無しさん@13周年
13/01/22 11:16:56.79 f+XCJ3ha0
>>1
まず3・4億すべてを使ったようなスレタイは捏造だ。直さないといかんな。

それから「NHK」がキャンペーン費用として税金を流用して使ったのはない。

観光振興は風評被害の払しょくの助けになり震災復興に役立つと言うことで

八重の桜を利用した観光キャンペーンは政治主導で決まり、「公官庁の活動費」として計上されたもの。

202:名無しさん@13周年
13/01/22 11:23:43.27 pHtlKhbrO
読み返して泣いた
日本語が怪し過ぎる

203:名無しさん@13周年
13/01/22 11:33:23.22 KxMaQIEZ0
>>197
逃亡者おりんみたいに綾瀬の入浴シーン毎回入れれば視聴率が
爆発的に跳ねあがるのになw

204:名無しさん@13周年
13/01/22 11:35:55.28 3ZYHEpFs0
復興とか言いつつ会津とか全然関係ない土地が舞台とか意味不明
あいつら逃げてきた被災者を雪の中放り出したりしてたのにな

205:名無しさん@13周年
13/01/22 11:43:16.97 G11IJYS2P
国策ドラマって事ですか
どこの共産国家だよ

206:名無しさん@13周年
13/01/22 11:44:53.97 L5aBG0nc0
億単位の金をドラマに使うなんて勿体ない
他に使い道があるだろうに

207:名無しさん@13周年
13/01/22 11:46:38.99 Oc5COylg0
昨年の平清盛は韓国に輸出したらしいけど、輸出補助金の有無を知りたいもんだw

208:名無しさん@13周年
13/01/22 11:49:39.28 IVJJx1ef0
NHKは公的機関じゃないのに
どういうことだ。

209:名無しさん@13周年
13/01/22 11:50:02.98 oJGuHgeW0
大河に関わる地方自治体の観光プロモーションにはお金が発生してて
大河を観光利用する場合には

NHKエンタープライズというNHKの別組織にお金を払わないといけない

そのNHKエンタープライズという会社が電通とベッタリ

NHKエンタープライズと電通が共同出資でNHKの番組制作部門の
総合ビジョンを設立し、NHKのエンタメ番組の制作をしている

210:名無しさん@13周年
13/01/22 11:51:40.43 aj9nPxtq0
>>175
昔「獅子の時代」というのがあってな…
一般人どころか実在しない主人公…

211:名無しさん@13周年
13/01/22 11:52:23.29 7bUISBSQ0
金がないとかいいながら借金しまくる傍らでわざわざ復興税作ってこんなくだらないことに何億も使うとか。
世論を喚起してNHKに返還させるところまで持って行かないと駄目だろう。

212:名無しさん@13周年
13/01/22 11:56:05.52 A+mPA2iXO
だいたい会津出身なだけですぐ東京出ていって京都いくんだからなあw
新島襄が結婚相手だし。
なにかと震災に結びつけるの無理ありすぎ

213:名無しさん@13周年
13/01/22 12:01:25.05 1vhn3VxB0
>>10

214:名無しさん@13周年
13/01/22 12:01:30.90 P/8tuMCk0
これ告訴とかにならないんだろうなあ、すごい悪どい犯罪なんだけど、だれもイジメ告発しない学校と同じか
見て見ぬ振り

215:名無しさん@13周年
13/01/22 12:01:38.47 A+mPA2iXO
>>211
なにしたいのかさっぱりわからんが、復興費はインフラ整備につかうべき

216:名無しさん@13周年
13/01/22 12:18:03.55 hkPSdus+O
関係した官僚は退職と同時に国庫に返金させろ。
犯罪だ。無論売国放送協会もつぶせ。
正常な税金の使い方とは異なる。

217:名無しさん@13周年
13/01/22 12:21:43.82 5PwZC8pJ0
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)


これはすべて自民、公明案を丸のみしたものだ

この犯罪を行ったのは自民公明だと言う事を知るべき

真実は一つ

218:名無しさん@13周年
13/01/22 12:27:23.35 S/AV2Znm0
>>210
「獅子の時代」の主人公平沼銑次には、モデルがいた
秩父事件のとき、地元民から会津の先生と呼ばれ、反乱を指導した
伊那野文治という人物だ

219:名無しさん@13周年
13/01/22 12:28:16.27 vLTwRUEu0
日本一のブスの産地・ぐんま県
群馬でも最下等のブスが行く新島学園

日本一のブスの産地・ぐんま県
群馬でも最下等のブスが行く新島学園

220:名無しさん@13周年
13/01/22 12:29:06.18 BhwPHh160
NHKは批判覚悟で田岡一雄でもやればいいのに
視聴率は保障できる

221:名無しさん@13周年
13/01/22 12:35:42.42 vLTwRUEu0
覆水盆に返らず 決して「元に戻らぬ」ことを同志社新島に思い知らせてやろう!!!
覆水盆に返らず 決して「元に戻らぬ」ことを同志社新島に思い知らせてやろう!!!
覆水盆に返らず 決して「元に戻らぬ」ことを同志社新島に思い知らせてやろう!!!

222:名無しさん@13周年
13/01/22 12:36:31.47 9Q5IWXDT0
復興関連事業にシロアリたかり過ぎだろ・・・
もうこの国やだ・・・

223:名無しさん@13周年
13/01/22 12:37:53.87 2UERB6kD0
マジかよ
もう絶対受信料払わないよ

224:名無しさん@13周年
13/01/22 12:44:12.18 k91gu7rh0
>>219
失礼な
かの美男布袋寅泰も卒業生なんだぞ

225:名無しさん@13周年
13/01/22 12:44:55.01 DN0c0bJu0
>>201
観光振興で風評被害払拭って、どんだけなめてるんだよ
てめーらNHKはスクランブルかけてつぶれろ

226:名無しさん@13周年
13/01/22 12:45:48.77 cvfaCw3e0
ドラマ自体が福島の宣伝なんだから別にかまわなくね?
観光客目当てなんだろし。

227:名無しさん@13周年
13/01/22 12:48:48.11 3r+ofoAB0
>>226
公共放送なんだし自分の金でできるべ

228:名無しさん@13周年
13/01/22 12:58:48.17 CLMfF7bpO
そういうこったな
これでこのドラマで儲けた銭全部震災に寄付するってわけでもないんだろ?

229:名無しさん@13周年
13/01/22 13:01:54.30 wHge2se50
>>227
いや、国も福島復興に使いたいわけだから
コラボして国の予算使うのも悪くは無いだろ。

>>228
このドラマで儲けるの?どうやって?
意味わからんわw

つーかNHKはつぶさなきゃいかんが、ここは
叩きどころじゃねーだろに。

230:名無しさん@13周年
13/01/22 13:03:28.26 iFe5eT0M0
【衆院選】民主・安住氏、財務相在任中に政治資金パーティー1300万円!NHK経営委員長からも寄付受ける!NHK放送ガイドラインに抵触か★3
スレリンク(newsplus板)

231:名無しさん@13周年
13/01/22 13:05:40.70 AoqYK6IO0
八重はおもしろいわ
清盛もブタ野郎だったが

232:名無しさん@13周年
13/01/22 13:08:16.46 CLMfF7bpO
>>229
何が意味がわからんのかわからんわ
馬鹿なの?

233:名無しさん@13周年
13/01/22 13:08:21.36 hoiybtgm0
>>229
いいと思うよ。ドラマ見て福島観光する人が増えるのは大事。
但し、がれき処理も終わっていて、
県外に避難中で未だに学校とかで寝起きしてる人の家だの生活の目途だのがついていて、
寒い仮設住宅に住んでる人が一人もいなくなってからね。
優先順位をつけろと。
復興目的の金は、まず被災者に使えと。
NHKは今までそうしてきたように自力でドラマぐらい作れるだろう。

234:名無しさん@13周年
13/01/22 13:08:30.92 nSMWwi2d0
>>1
はぁ、犬HKの番組が東北復興に寄与するんかね?

235:名無しさん@13周年
13/01/22 13:09:16.31 GS6vHVpI0
これはどこの責任だ?

NHKか?民主か?

236:名無しさん@13周年
13/01/22 13:09:36.98 uu222B240
笑うしか無し

237:名無しさん@13周年
13/01/22 13:09:40.27 ivUqKQyM0
>>229
単純にマスメディアがこういう形で国から税金を受け取るのはよくないと思う
メディアの独立性が保てなくなる

238:名無しさん@13周年
13/01/22 13:10:54.25 r2Z/VsGp0
仮設の期限が2年だってのに行く場所もないってときに
NHKが暴利をむさぼってるの

239:名無しさん@13周年
13/01/22 13:11:04.29 o2bcFzaJ0
>>181
復興支援で東北取り上げようとしても他に大した東北人が居ないってことなんだろね。
公共放送の役割があるから復興支援の番組作って、復興のために宣伝してるだろうに。
朝廷に歯向かうアテルイも気分悪いドラマだし、NHKもどうせ叩かれるだけなんだから
東北支援の番組なんか作るの止めりゃいいよ。

240:名無しさん@13周年
13/01/22 13:13:06.48 O/DNozaF0
>>1の捏造スレタイのおかげで風評被害が増してるな

2ちゃんはアホと工作員が多いのだから、スレ主が工作する気がないなら気をつけろよ

241:名無しさん@13周年
13/01/22 13:17:07.26 ivUqKQyM0
>流用問題を大きく報じたNHKで、今年からスタートした大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も、
>国交省の復興予算(復興調整費3.4億円)から出されていたことを付け加えておく。

NHK、お前も貰ってるじゃんw
って言われたら、権力のチェック機関としてのメディアの役割が果たせなくなる
そこが一番も問題で・・・
復興予算の問題は、何かとこじつけて捻出させてるのが多いから

242:名無しさん@13周年
13/01/22 13:23:29.71 zTYPOaEn0
>>1
「私たちの雑誌」を指すとき、日本じゃ普通は小誌って言わない?

243:名無しさん@13周年
13/01/22 13:25:06.89 gJnIr6/l0
 
世の中は利権の持たれ合いで出来てんだよ

244:名無しさん@13周年
13/01/22 13:26:41.65 dyyo2ImQ0
>>1
はぁ?馬鹿じゃねーの?
もう誰も視ねーよ

245:名無しさん@13周年
13/01/22 13:27:21.62 ckHvyqb40
そんなことより、
易の師匠が2016年ころに南海トラフの巨大地震・津波が起こるって書いてるよ。
富士山も同時爆発っぽい。
とにかく今までも時期までよく当ててる。
想定被害額200兆円を超えるらしいし、日本終わりかな。
URLリンク(leibniz.tv)

246:名無しさん@13周年
13/01/22 13:27:39.83 mX7LVZrEO
NHK『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出の動画

URLリンク(kokumin.angry.jp)

247:名無しさん13周年
13/01/22 13:35:07.39 F+P0wFNO0
ならぬものはなりませぬ

248:名無しさん@13周年
13/01/22 13:36:54.05 454su2/n0
スレタイが生温いほど本文に利権の腐敗がwww

249:名無しさん@13周年
13/01/22 13:37:11.69 r2Z/VsGp0
打ち切りになさりませ

250:名無しさん@13周年
13/01/22 13:37:16.77 Kdl7UkmK0
お金が余ったのだから仕方ない、有意義に使えた

251:名無しさん@13周年
13/01/22 13:38:36.90 ivUqKQyM0
だからその本文に書いてあるような事を批判できなくなっちゃうというのが
最大の問題であって・・・

メディアの独立性は大切

こればら撒いたの民主?

252:名無しさん@13周年
13/01/22 13:39:33.86 8h5eB7gL0
>>229
馬鹿なのになんでそんなに上から目線なの?

253:名無しさん@13周年
13/01/22 13:42:06.11 Qfhzma9u0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
URLリンク(www.youtube.com)

254:名無しさん@13周年
13/01/22 13:43:36.50 HGxCdOaE0
西島の筋トレに遣われているのなら許す・・・

255:名無しさん@13周年
13/01/22 13:47:36.23 Mlvo4EZ00
綾瀬が正月から宣伝でNHK出っぱなし
わざわざ特番組んで公共放送に連日出られるんだから
一番得してるのは綾瀬はるかだろ

256:名無しさん@13周年
13/01/22 13:52:05.59 6gTDVYDL0
朝の番組もジャニーズいらねえよ金もったいねえアナウンサー使え

257:名無しさん@13周年
13/01/22 13:52:56.87 Lys0lfSu0
国民は食い物だな
大事故も金の稼ぎ種

258:名無しさん@13周年
13/01/22 13:53:31.23 2LeXvSP20
ちゅう‐ぶ 【中風】

「ちゅうふう(中風)」に同じ。


--------------------------------------------------------------------------------
ちゅう‐ふう 【中風】

《「ちゅうぶう」とも。悪風に中(あた)る意》脳卒中の発作の後遺症として主に半身不随となる状態。中気。ちゅうぶ。

259:名無しさん@13周年
13/01/22 13:56:11.22 94xC4P/oO
篤姫のダンナが完全にキチガイ扱いされててワロタww
篤姫が特殊だったんだな、歴史認識として。

260:名無しさん@13周年
13/01/22 13:58:34.91 BuggbkI30
NHKやりたい放題だな

261:名無しさん@13周年
13/01/22 14:00:36.07 dVsdShPu0
清盛より金かけてるなと思ってたらそういうことかよ…

262:名無しさん@13周年
13/01/22 14:01:15.07 1XjgVRSR0
3.4億円を被災者に直に渡せよ・・・

263:名無しさん@13周年
13/01/22 14:15:55.84 IyCfTMRO0
税金泥棒NHK、自民、公明(特に酷い)

264:名無しさん@13周年
13/01/22 14:35:51.37 iFe5eT0M0
NHK解体希望

265:名無しさん@13周年
13/01/22 14:39:23.83 X5pRQmgA0
大河で宣伝して一時的ではあるが観光客が増えれば元なんか簡単に取れるってことですかNHKさん
怖いわー 目の前にいる人を助けて下さいよ

266:名無しさん@13周年
13/01/22 14:40:37.23 3gtcoEqb0
  

NHKスペシャル|シリーズ東日本大震災追跡 復興予算 19兆円
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「復興は進んでいない。お金は一体どこに使われているのか。」今、被災地から切実な悲鳴があがっている。
大震災後、被災地復興のためつぎ込まれる巨額の“復興予算”。
増税を前提につぎ込まれることになった“復興予算”はいったいどのように流れ、使われているのか。
番組は“巨額のマネー”の行方を追い、その実態を徹底検証する。

267:名無しさん@13周年
13/01/22 14:43:21.37 vkWhSzmm0
復興を謳い増税までして集めた復興予算19兆円のうち15兆円はすでに使ってしまいました
でも、被災地、とくに東北3県では復興が進んだようには見えません

 自民党はなにやってんだ コラ

268:名無しさん@13周年
13/01/22 14:44:26.36 7sLTqZ6j0
もうNHKは民営化してしまえ

269:名無しさん@13周年
13/01/22 14:48:50.11 nvKpWR1S0
剰余金でも許せんのにまだこれから集める税金をこういうことに使うとは

270:名無しさん@13周年
13/01/22 14:54:21.27 F5UiiQHI0
NHKが復興予算貰うとか意味がわからん
やたらと被災者がどうのという番組つくるのもその一貫なんだろうか

271:名無しさん@13周年
13/01/22 14:57:22.05 u4ETHgRf0
>>270
メディア対策費としてはアリじゃないの
当事者でなければ震災なんか完全に他人事だろうし世間なんかそんなもん

272:名無しさん@13周年
13/01/22 14:57:55.02 E3UXnXgN0
受信料もう払わんからな

273:名無しさん@5周年
13/01/22 14:58:37.75 ZuE3GL/z0
こんなのに金使う余裕あるなら復興増税は白紙撤回だな

274:名無しさん@13周年
13/01/22 15:00:49.05 9rXLevCH0
>>1

これはあかんやろ

ただちに、返還しろって
モラルないのか?コンプライアンスも働かないのか、NHKは・・・
今から苦情入れるわ

275:名無しさん@13周年
13/01/22 15:04:20.68 C5vXeshI0
NHKを仕分けしろ

276:名無しさん@13周年
13/01/22 15:04:26.94 OYgKMdwb0
NHKはもう変革期だろ
戦後じゃないんだし

277:名無しさん@13周年
13/01/22 15:06:15.33 6HNoDKT00
じみんになってなかったら、
黙殺されてたミンスのバラマキだな。

自民のせいにしてんのはばかなのか?
政権かわってから一ヶ月もたってねえのに
ばらまくわけねえだろ。
ミンスの時代しかねえだろ。あほか。

278:名無しさん@13周年
13/01/22 15:08:27.03 wHge2se50
>>231
だからNHKがドラマやると何が儲かるの?w
民放でCMがつくとかならともかくw
馬鹿は仕組みがわかってないのか?ww

279:名無しさん@13周年
13/01/22 15:08:56.65 ilWbEtan0
税務署の馬鹿、耐震に復興資金で遣りやがって。

ふざけんな、ミンスの売国野郎。

280:名無しさん@13周年
13/01/22 15:09:47.06 6HNoDKT00
>>267
おい、復興っていつからやってんだよ。

自民に変わって
ミンスの悪行が次々でてくんぞ
どうしてくれんだよ。クソどもが。
ミンスはもう空気になってんけど
参院選で跡形もなくなればいい。

281:名無しさん@13周年
13/01/22 15:10:19.32 PHzwoVF70
>>273
でも本当に必要なところもあるからな
問題は民主党政権が必要ないとこにたんまりばら撒いたこと

282:名無しさん@13周年
13/01/22 15:11:42.69 wHge2se50
>>231
失礼アンカーミスでした

>>232ね。

283:名無しさん@13周年
13/01/22 15:13:39.90 O/DNozaF0
NHKが復興予算を使い込んだようなことを言っているアホと工作員が多い

風評被害を拡大させるような記事書いた奴と>>1の責任は重大だ

284:名無しさん@13周年
13/01/22 15:15:03.63 4rdhqSe/I
西島秀俊と綾瀬はるかを選んだことで、成功

285:名無しさん@13周年
13/01/22 15:15:30.51 5Ha7gm460
7000億円集めてるNHKがなんで
復興予算にたかるんだよ。
ふざけんなよマジで。

286:名無しさん@13周年
13/01/22 15:22:02.94 tTi3Xqn90
 
大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も、復興予算(復興調整費3.4億円)から出されていた
 

     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |    
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/    
     ::|.ヾ/.::.    |  ./   
     ::|  ';:::::┌===┐./    
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./    ・・・
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_     
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ  
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈

287:名無しさん@13周年
13/01/22 15:24:37.83 ZvI4O5aJ0
いいじゃないか東北の宣伝呼び水になって
地域が活性化するなら良い事だ何も問題はない

288:名無しさん@13周年
13/01/22 15:29:16.24 PiK6TL6d0
復興予算が全くまともな使い方されてないって記事で
NHKは極めて小さいその中の一つじゃねーか
スレタイもだけど、レスまでNHKの話多すぎだろ
NHKを庇ってるんじゃなく霞ヶ関を大叩きするべき記事だろ

289:名無しさん@13周年
13/01/22 15:30:22.57 tjNZFYdh0
誰の復興だよ

290:名無しさん@13周年
13/01/22 15:34:02.23 ulzcxQR10
今年から、復興特別税取られてる 銀行の利子まで

291:名無しさん@13周年
13/01/22 15:34:26.20 KMK4HNU70
>>288
NHK
NHK
NHK
NHKと言ってたら、余計にNHKが目立っちゃうじゃないか
あんまりNHK、NHKと言うんじゃないよ。

292:名無しさん@13周年
13/01/22 15:43:41.84 xRWPsx0C0
NHKの一年間の人件費が
海保の年間総予算を超えているらしく、それはおかしい
っていうカキコミを以前どっかのスレでみた

293:名無しさん@13周年
13/01/22 15:49:13.70 aOXzag110
あれ?NHKの独立性は?

294:名無しさん@13周年
13/01/22 15:50:25.13 wHge2se50
まあ復興予算がどうとかじゃなく、NHKはとっとと解体
すべきなんだよ。そもそもの論点がおかしい。
年収1500万で、企業努力もまったく必要無い、事実上の
国営企業が存在を許されてるのが異常。

295:名無しさん@13周年
13/01/22 15:52:39.44 +X4s/CR30
NHK復興予算使いすぎwwwww

296:名無しさん@13周年
13/01/22 15:59:53.77 8IW+cccw0
奴隷として人間を酷使した後、十分な富が蓄積された後には必要の無くなった大部分の人間等は皆殺しにせよ。大部分の人間は殺して食べて良い家畜である。

297:名無しさん@13周年
13/01/22 16:01:41.98 QTfaYLaX0
NHKいいなあ
1500万円!
羨ましい
特権階級だな
うちは日本に仕事無いから海外行く
NHKより遥かに少ない給料で

298:名無しさん@13周年
13/01/22 16:07:38.26 lwrQeug+0
【NHK 正月早々反日ドラマで日本破壊工作】

NHK・BSで1月、NHK・総合3月に放送される
NHK時代劇「アテルイ伝」は
日本を「悪」として描いた反日ドラマです。

「アテルイ伝」は平安時代初期の大和朝廷による東北討伐と戦った
東北の英雄を主人公にしたドラマです。

制作者の意図は
大和=日本を侵略国家、
権力者である桓武天皇を悪辣な侵略者として描くことで
日本の国および歴史、天皇および皇室を貶めることです。

近藤正臣という卑しい顔つきの俳優を
天皇役にキャスティングしていることも
(近藤さんには失礼ながら)
制作者の天皇に対する悪意が感じられます。

299:名無しさん@13周年
13/01/22 16:07:50.46 YUUkIQuO0





糞たかい受信料だけでは物足りぬか

300:名無しさん@13周年
13/01/22 16:25:22.73 wUU7mkuQ0
あてるいはもともとの日本民族 日本よ立ち上がれってことじゃないかな

301:名無しさん@13周年
13/01/22 16:27:21.70 mAN3kyv30
責任とって番組と大河ドラマ自体の打ち切りを求める。

302:名無しさん@13周年
13/01/22 16:29:03.48 PiqKfxhs0
>>1
>>2
この霞が関のやりかたって乞食だな

金があまっているのに、公共事業に金を使いまくり
金がないと騒ぐ

こういう犯罪者を政治家は早く正すべきだ

施設改修費でいえば、津波被害地域だけを考えたら5%以下になるってことだろ
これは流石に極悪非道

303:名無しさん@13周年
13/01/22 16:33:34.67 lwrQeug+0
>>300
東北応援はただの口実

天皇を悪の侵略者として描いてイメージダウンさせ

日本国民と天皇・皇室とのつながり破壊する

これがNHKが反日ドラマ「アテルイ伝」を放送する意図

304:名無しさん@13周年
13/01/22 16:35:31.23 NlOOXkM60
安倍政権とどう対決するか - 衆議院議員 原口 一博 が語る
2013/01/22(火) 開場:18:57 開演:19:00
URLリンク(live.nicovideo.jp)

民主党はどう安倍政権と対峙していくのか?
平成24年度補正予算の問題点をはじめ、
今後の課題について民主党の原口一博議員が本音で語ります。

wwww

305:名無しさん@13周年
13/01/22 16:39:30.63 t67bGF190
シナでもチョンでも好きなとこ行けよ
日本の国営放送は、日本のためにあるべき
最低でもスクランブル化を実施して、日本人の手に戻すべき

306:名無しさん@13周年
13/01/22 16:41:58.78 weKyAFu90
赤十字とかが集めて政府に使い道を委託した何兆円かの募金ってどうなった?

307:名無しさん@13周年
13/01/22 16:44:28.71 NlOOXkM60
【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国
スレリンク(newsplus板)

問題の事業は、外務省の「アジア大洋州地域、北米地域との青少年交流」。
震災の「風評被害を抑える」という名目で、41の国・地域の高校生や大学生を招き、
被災地との交流を行った。
総事業費72億円は、事業を行った外郭団体などに拠出された。中韓関連でいうと、
「日中友好会館」に14億6800万円、「日韓学術文化青少年交流共同事業体」に
6億3400万円で、計約21億円になる。
日中友好会館の会長は、親中派として知られる民主党の江田五月参院議員で、
役員には文科省OBが。日韓学術文化青少年交流共同事業体の日本側代表である
「日韓文化交流基金」の内田富夫理事長は外務省OBだ。

この事業をめぐっては、先月9日のNHKスペシャルが
「被災地での滞在期間2日間で、残り10日間は国内観光」などと問題点を報道。
自民党の平将明衆院議員も「学生ではなく、著名なジャーナリストを呼ぶなど、
もっと効果の高いやり方があるはず。(震災を利用して)通常なら通らない予算を押し込んだ」
と批判し、今年7月に民主党が行った事業仕分けでも「削減」判定が出た。

画像
中国や韓国との友好団体などへの支出が記載された外務省の復興予算関連文書
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

zakzak 2012.10.18
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

308:名無しさん@13周年
13/01/22 16:44:42.43 NoVupkZMO
3話まで見たが
あんまり面白くない。

なんだが心配。

309:名無しさん@13周年
13/01/22 16:47:03.10 BAob87ao0
去年仙台開催のNHKフィギュアも羽生結弦の宣伝に復興資金使ったんじゃない?
エキシビションが事前に歌手呼んでコラボだなんて、優勝始めから決められてた出来レースしか考えられない

310:名無しさん@13周年
13/01/22 16:47:36.78 11PQm4zQ0
>>29
こんな通名は使わんだろJK

蓼丸 綾
URLリンク(www.facebook.com)

311:名無しさん@13周年
13/01/22 16:52:27.46 g37E7OiI0
なんだよ、アテルイとかいうのも反日かよ
懲りずによくやるわ
どんだけ反日か、レポートよろしく

312:名無しさん@13周年
13/01/22 16:59:45.97 y0Yvedao0
>>1
ふざけんじゃねーよ!!

313:名無しさん@13周年
13/01/22 17:03:38.47 0fxYXcnK0
国民がスポンサーです、キャスティングや方向性が意に沿わないのなら
受信料は払わない、そして見ない

314:名無しさん@13周年
13/01/22 17:10:20.42 xxZzpDQc0
>>2
>流用問題を大きく報じたNHKで、今年からスタートした大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も、
>国交省の復興予算(復興調整費3.4億円)から出されていたことを付け加えておく。

そもそもこれほんとなのかよ。
裏付けあんのならちゃんと書け。

315:名無しさん@13周年
13/01/22 17:45:01.19 r2Z/VsGp0
あてるいはクマソとかエミシとか
平気で番宣で言ってるし
やっぱ東北をコケにしてるな。

316:名無しさん@13周年
13/01/22 17:45:18.70 2Eht4QGyO
>>1

要するに、契約しなければいいだけの話。







■NHK対処法まとめサイト「受信料Hack!」■
URLリンク(sites.google.com)













.

317:名無しさん@13周年
13/01/22 18:18:57.57 a66D6HaR0
タイアップ目的なメディア産業じゃなくて地域のインフラ整備や被災者支援に復興資金を使うべきだろう!!

318:名無しさん@13周年
13/01/22 18:22:12.12 vvgTLzWu0
さすが創価大河w

朝ドラも創価俳優・女優だらけ。

319:名無しさん@13周年
13/01/22 18:41:54.53 gP9P1zPc0
>>1の元記事(下のリンク先から抜粋)
NEWSポストセブンはタイトル詐欺と恣意的抜粋

「復興増税を流用する「自民シロアリ」大量発生中」週刊ポスト2013/02/01号
URLリンク(ameblo.jp)
「安易なバラマキではない!」と、安倍首相は、13兆円にも及ぶ補正予算への批判に会見でこう色をなして反論した。
確かに、これは国民が恩恵にあずかる「安易なバラマキ」とはいえない。
自民党に出戻りしたシロアリ役人が、得するよう仕組んだ「巧妙な利益誘導」なのだ。

◆復興増税は官僚の「お年玉」

ところが、安倍政権は国民に返す(増税を減らす)べきこの4兆円近い剰余金を、シロアリ官僚と結託して丸ごと今回の補正予算につぎ込んだのである。

官僚たちは、公共事業が嫌いな民主党政権には「財源はない」と増税させ、公共事業大好きな自民党政権になると「使える財源がありまっせ」と大判振る舞いをそそのかしているのだ。

◆『八重の桜』告知も復興予算だった
流用問題を大きく報じたNHKで、今年からスタートした大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン費用も、国交省の復興予算(復興調整費3・4億円)から出されていたことを付け加えておく。

 そして復興予算に国民の視線が厳しくなると、シロアリは今度は安倍政権の13兆円補正で新たな蟻塚を作り始めたのである。

◆自民党と霞が関の「強靭化計画」

安倍政権は「復興・防災」を掲げて復興国債の返済に回すべき財源から13兆円の補正予算を組んだ。
そのうち震災費用に回るのは約1兆4500億円に過ぎず、大部分は全国に公共事業費がばら撒かれる。
復興予算でやってきた被災地以外への公共事業費流用を大っぴらにやろうというものだ。

補正予算は役人の天下り先支援にも惜しみなく注ぎ込まれる。

農水省は自民党の農水族議員と一体となって悲願の農業土木事業を復活させ、凱歌を上げている。

被災地では、こうした補正予算のバラマキが復興のためでも、防災のためでもなく、自民党と霞が関の「強靭化」のためのものだと見透かしているのだ。

320:名無しさん@13周年
13/01/22 18:43:11.48 1xfW7g4P0
NHK朝鮮TV 黄色の便座ブロックだ 蓼丸あや

321:名無しさん@13周年
13/01/22 18:43:51.67 y/nhYkc+0
こりゃダメだ。

322:名無しさん@13周年
13/01/22 18:47:03.88 lAITmEbqO
まあ見ないなら見ないで税金から予算が組まれるだけなんだがな

NHKの予算は国会で毎回満場一致で決まるらしいね

323:名無しさん@13周年
13/01/22 18:48:43.11 CVwVmfmN0
金返せ

324:名無しさん@13周年
13/01/22 18:56:19.34 sZQw91IB0
おいおいマジでヤベーよこれ、殺されても仕方ないよ。

325:名無しさん@13周年
13/01/22 19:01:24.28 ivUqKQyM0
大河は金のなる木

NHKは商業宣伝に関わる事を放送法で禁じられてるが
一方でその法の目を掻い潜るようにして存在してるのが
NHKエンタープライズ、この会社と電通かなりクセモノだと思う
簡単な仕組み

   「N H K」
     |
   大河ドラマ――NHK番組制作を総合ビジョンが請け負う
     ↓                 ↑
「NHKエンタープライズ」――「総合ビジョン」――「電 通」
大河ドラマの画像      NHKと電通の共同会社  AKBや韓流をNHKにゴリ押し
 動画等の管理も        
     ↑                   
     |
観光用ポスターなどに使用するために図版使用料を払う
     |
 「観光利用したい地方自治体等」

326:名無しさん@13周年
13/01/22 19:01:46.61 9lU/kUH40
日本のどん底レベルなドラマに金かけて世界中の誰が見るのかな?
3.4億円以上の利益があるのかな?
その利益は全額被災者にあてられるのかな?
NHK社員はお金もらって美味しいもの食べて恥ずかしくないのかな?

327:名無しさん@13周年
13/01/22 19:20:49.59 b0VN/5uX0
こういう事する奴等が死ねば良かったのに

328:名無しさん@13周年
13/01/22 19:32:05.62 IvqPn3Db0
NHK直下地震来いよ!!

329:名無しさん@13周年
13/01/22 19:35:03.15 ArSGpSyn0
大河もすごいけどこの間のダイオウイカも都内の駅とかに看板出してたんでしょ
新聞とかでも結構派手に宣伝してたぞ
その金もどこから出してるんだろうな・・・

330:名無しさん@13周年
13/01/22 19:41:02.78 ArSGpSyn0
>>204
浜通りとか中通りとか宣伝したって客が来るわけないし危険だよ
会津の観光も相当打撃受けているから比較的汚れていない土地を宣伝するのは別にいいんじゃないの

331:名無しさん@13周年
13/01/22 19:47:10.05 dSuX3Ssm0
なんだこれ

332:名無しさん@13周年
13/01/22 19:47:38.12 WNqY+djE0
岩手県民は腹黒
福島県民は馬鹿

という傾向が見られる。

333:名無しさん@13周年
13/01/22 19:50:29.47 cPxBXmwrO
宮城は選挙区にミンス安住がいたから、石巻が支援物資を何でもとっちゃったんだよな。

334:名無しさん@13周年
13/01/22 19:51:03.34 2EZtM9860
25年間所得税増税だっけ
おかしいけれど、通してしまう国会議員もクソだからな

335:名無しさん@13周年
13/01/22 19:58:52.42 PHzwoVF70
>>309
スケートの試合なのに演出過剰だった
復興予算の入った被災地開催の大会で被災者?が都合よく優勝か

336:名無しさん@13周年
13/01/22 20:00:19.55 IyCfTMRO0
>>320
>NHK朝鮮TV 黄色の便座ブロックだ 蓼丸あや

蓼喰う虫も好き好き(花王石鹸顎)
便座は胃が悪くなるだけで余り効かない
朝鮮TV=JODK(終戦までの京城放送局)

337:名無しさん@13周年
13/01/22 20:02:29.28 6iX2qIik0
おいおい、所得税の復興増税分もこんなんに使われんのかよ

国民全員でなんで大河ドラマのキャンペーンに出資しなきゃならねぇんだよ

338:名無しさん@13周年
13/01/22 20:11:17.97 eG+fCVkj0
嫌韓、嫌中国ってやりたい放題だな。
日本国、国民に迷惑掛けても自分の好き嫌いを通す非国民。
日本の事なんてどうだっていいんでしょ?

339:名無しさん@13周年
13/01/22 20:15:27.91 rB2iuCJ00
ジャンプSQで連載が始まったマンガの方は面白いと思った

でもNHKのドラマの方は全く見ていない

340:名無しさん@13周年
13/01/22 20:19:02.08 AC9Sy7r40
NHK大河の経済効果を甘く見ちゃいかんよ。。。

341:名無しさん@13周年
13/01/22 20:27:04.72 /AX84YzL0
>>340
復興予算を使わないと経済効果が出ないの?

342:名無しさん@13周年
13/01/22 20:41:33.83 JAw+HATI0
話題性で視聴率稼げるかもしれんが
観光に行くかといったらそれは別問題だろ

343:名無しさん@13周年
13/01/22 20:42:34.86 4SK/iWub0
最大の戦犯は菅直人か

344:名無しさん@13周年
13/01/22 21:07:57.53 Qf3HOh7t0
被災者を人寄せパンダにして小遣い稼ぎかw
さすがだねぇwww

345:名無しさん@13周年
13/01/22 21:08:48.38 eG+fCVkj0
結論出たよ

URLリンク(jupiter-press.doorblog.jp)
>今度は福島県庁の「観光交流課」に問い合わせたところ、福島県庁が観光誘致のキャンペーンの為に復興費を要求して、それが国に認められていた事が分った。

>福島県庁では大河ドラマ化で注目を浴びる『八重の桜』を観光復興の核としてキャンペーンに使う予算を観光庁のある国交省に要求した。

346:名無しさん@13周年
13/01/22 21:33:23.55 eG+fCVkj0
言いたい放題言って拡散して拡大した人どうやって責任取るの?
まさか知らんぷりはしないよな?

347:名無しさん@13周年
13/01/22 21:35:29.22 iviHosXg0
上田眞実‏@irakusa

各省庁に確認、事実関係をブログに書きました。『八重の桜』キャンペーン 復興費3・4億円は福島県庁が観光促進に国に予算要求。
URLリンク(jupiter-press.doorblog.jp) …|『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出 URLリンク(www.news-postseven.com)

URLリンク(twitter.com)

348:名無しさん@13周年
13/01/22 21:39:37.05 U/BISq9V0
福島なんて行かないし北関東・東北の農産物なんて食わないし子どもには絶対に食わせない
農林水産省の職員だけど北海道と東京以西のものしか子どもには食べさせたくない

349:名無しさん@13周年
13/01/22 21:40:27.23 iviHosXg0
コピーできないんで手打ちで入力する。「国土交通省」「東日本大震災復興調整費」「大幅に減少した福島県への来訪者を回復させる等のため、
大河ドラマ「八重の桜」キャンペーン事業、ありがとうキャンペーン、スキーエリア誘客効果検証事業、県内周遊宝探しイベント、情報発信、着地型旅行商品認知度向上イベント、旅行会社タイアップ誘客事業等を行う。

で、予算が「343,069,000」なんで、多分これだね。NEWSポストセブンは何一つ間違ったこと書いてないけど、つられる人多すぎ。


URLリンク(togetter.com)

350:名無しさん@13周年
13/01/22 21:42:06.56 eG+fCVkj0
>>349
>>347が全てでしょ

351:名無しさん@13周年
13/01/22 21:45:03.52 g8Xwkcw20
>>330

浜通り 中通り 会津地方と
もともと同郷と思ってなくらい疎遠なんで
関係ない奴だけが得してるように思えて釈然としない

もう一回伊達政宗でもやってくれた方が納得できるわ

そもそもこの戊辰戦争では浜通りの藩は会津側じゃないし

352:『女性の活躍』を煽りジェンダーフリーで洗脳させる“フェミドラマ”
13/01/22 21:54:51.06 Ltp6PIea0
.

 ★☆★『左翼マスコミは意図的にフェミニズムで性秩序の解体や文化破壊を推進している』★☆★


“女性の自立や活躍のみ”を煽る『フェミニズム・ドラマ』は、“在日”や“左翼”などの反日勢力による、
 日本人の人格破壊・精神侵略などの洗脳による、日本の文化破壊ための最強ツールとなっている。

公共のテレビ電波を使って人為的に社会の意識を変えようとする企みは、もはや社会的な陰謀であり、
   そういった企みが効を奏せば、国家や民族の左傾化、弱体化に繋がることは確実だろう。

       男女平等とは言っても、いざという時に国や家を守り、戦うのは男が中心であり、
      フェミニズムや男性蔑視は『男の弱体化=国家の弱体化』と言っても過言ではない。
             URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com)


NHK大河ドラマでは、主人公の少女が封建時代の男性社会の象徴である「戦」「武器」に興味を示す。
女児が「木登り」「凧揚げ」などで、男児より故意に優れたところを見せつけ、「男は砲術」「女は薙刀」
という男女の役割分担『ならぬことはならぬ』という会津武士道の規範を悪しき物として塗り替えてゆく。

 こうやって、『女性の方が男性よりも優れている』、『男女には、身体や思考ともに全く特性がない』
 と視聴者に“誤認識”させ、『“ジェンダー・フリー”や“フェミニズム”は、すばらしい考え』と思わせる。
これら“イメージ戦略による洗脳”で、日本の左翼メディアは共産化に向けてへの文化破壊を行っている。

ロシア革命を成功させた共産主義者は西欧先進国で革命を試みたが『家父長権威主義』が障壁となった。
イタリアの共産主義者グラムシは、「マルクス主義者は権力を掌握して上から文化革命を押し付けるより、
  まずは“文化を変えよ”、そうすれば熟した果実のごとく権力は自然と手中に落ちてくる」と主張した。

   「文化革命戦術には、芸術、映画、演劇、教育、新聞、雑誌、ラジオ等を、一つ一つ攻め落とし、
 革命に組み込んでゆく事が肝要だ。そうすれば人々は徐々に革命を理解し、歓迎しさえする様になる」。
             URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
.

353:名無しさん@13周年
13/01/22 21:55:04.12 2irs18Dr0
>>351
最近の大河にそんな常識的確な歴史認識求める方が頭わるいぞ

354:名無しさん@13周年
13/01/22 21:55:24.10 KrGfsWZZ0
震災ボランティアをフジテレビのスタッフとして使ってた奴らと同類じゃん

355:名無しさん@13周年
13/01/22 21:55:42.82 kp4Vyo+Y0
ある意味、神戸空港と肩を並べる糞復興予算

356:名無しさん@13周年
13/01/22 21:56:32.81 YaUsr1mD0
フジテレビの番組で福島への観光客は増えんだろ

357:名無しさん@13周年
13/01/22 22:13:53.93 xyDLzeTu0
福島の中通りに住んでる俺が少し話す。
まず、八重の桜のPRは県内全域異常なまでに行われている。
福島県が八重を過剰に推してのぼりとかチラシ、ポスターとか強制的に無料配布して飾れとのお達しだとさ。
んで、俺の住んでる地域は中通りの南の方なのだが、八重の存在すら知らん人がほとんどなのに
なぜか地元の観光課は八重を推してる。
八重なんて会津の人しか知らないと思うし、会津~京都の流れで大河は進むわけで
京都に行けば県内でも経済効果があるのは会津だけだろと冷めた目で見てる人が多数。
多分県から大幅な予算が落ちてて、一部のやつが甘い汁を吸ってる状態だろうからこのまま視聴率が低迷してくれれば嬉しいわ。

358:名無しさん@13周年
13/01/22 22:17:50.96 YSvyU0Qc0
どうせなら薩摩御用盗とか薩摩人の会津での所業とか、
ぎゃくに会津藩士が民に畳み背負わせて弾除けにしたとか、重税で民百姓が政府軍に寝返ったとか、
徹底的に暗黒面を描写して反日ドラマにすればいい。

359:名無しさん@13周年
13/01/22 22:22:02.05 xyDLzeTu0
それと、原発利権の恩恵を受けているのは浜通りのごく一部の地域だけで、こっちは賠償金4万円(と、最近4万円)をもらった以外にはなにももらったことない。
除染もされないし、ホールボディカウンター検査もこないし、線量の高いところでは12マイクロシーベルトもあったりで良いことなんかなんにもないよ。
外食だと産地が気になって野菜も思いっきり食えないし、本当にいい迷惑だわ。
なので、福島県民=原発利権乞食ではないことは分かって欲しい。

360:名無しさん@13周年
13/01/22 22:23:05.79 ivUqKQyM0
>>345
でも結局は地方自治体っていうクッションが入るだけだよね
これ電通がよくやる手なんだよ

361:名無しさん@13周年
13/01/22 22:30:32.43 xyDLzeTu0
それと、原発利権の恩恵を受けているのは浜通りのごく一部の地域だけで、こっちは賠償金4万円(と、最近4万円)をもらった以外にはなにももらったことない。
除染もされないし、ホールボディカウンター検査もこないし、線量の高いところでは12マイクロシーベルトもあったりで良いことなんかなんにもないよ。
外食だと産地が気になって野菜も思いっきり食えないし、本当にいい迷惑だわ。
なので、福島県民=原発利権乞食ではないことは分かって欲しい。

362:名無しさん@13周年
13/01/22 22:31:09.87 kO62cgIz0
>>325
松平容保の子孫で、会津松平家14代目当主の保久氏は現在、
NHKエンタープライズで管理職を努めているが、今回の大河には関与してるのかな。

URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

363:名無しさん@13周年
13/01/22 22:33:54.77 fimhdACI0
TBSも国から補助金もらって福島産野菜販売のセコイ催しやってたな
各テレビ局がセコイ催しで復興予算からいくら分捕ってるか調べた方がいい

364: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5)
13/01/22 22:34:06.26 VpY6lk7a0
>>356
薩摩人なら「え?どこが悪逆非道?」
ってなりそう
はやとは基地外ぞろいだよ オレもそうだし…

365:名無しさん@13周年
13/01/22 22:38:07.72 eG+fCVkj0
>>360
妄想なら何とでも言えるね
地元の人達の大勢の期待を妨害してることだけは自覚しておいた方が良い

366:名無しさん@13周年
13/01/22 22:40:26.86 ivUqKQyM0
>>362
えー そうなんだ
自分のいとこはNHKに勤務してるよw

NHKエンタープライズってわかりにくい会社なんだよ
隠れ広告代理店みたいな機能があるっていうか
例えば清盛の場合、ありとあらゆる大河ドラマ関係のグッズや
観光促進のためにネームやちょっとした写真を使っても
全てNHKエンタにお金を払わないといけない
また自治体が主催するイベントで出演者を呼ぶ際の費用も
各プロダクションじゃなくて、全てNHKエンタに払い込まれる
それはだいたい地方自治体等が払うんだけど
一種のスポンサーと同じ関係なんだよね

367:名無しさん@13周年
13/01/22 22:45:36.06 EugGPylE0
そもそも原理的に考えて、一団体、一集団が公共を名乗るなどおこがましいと言わなければなりません
公共とは私的占有的に自称してよい性質の観念ではないのです

どのような団体であろうが、集団を一旦形成すれば、それ自体の存続が目的化するものです
その団体内部でのみ通用する、外部からはよくわからない不透明な、身内意識が生じます
そこに公共性など求むべくもありません

よくもヌケヌケと「公共」などと謳えたものです
まさに嗤うべし

368:名無しさん@13周年
13/01/22 22:47:22.02 gz6bu7he0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 国民の税金投入した初めての国策大河ドラマとバレタね!
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/会津乞食魂:::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((  TBS
          ソ  トントン テレ朝                            

369:名無しさん@13周年
13/01/22 22:47:47.37 EugGPylE0
どのような団体であろうが、集団を一旦形成すれば、それ自体の存続が目的化するものです
その団体内部でのみ通用する、外部からはよくわからない不透明な、身内意識が生じます
そこに公共性など求むべくもありません
よくもヌケヌケと「公共」などと謳えたものです

370:名無しさん@13周年
13/01/22 22:48:16.90 ivUqKQyM0
>>365
「NHKを使ったマーケティング」って実際に有名だよ
普通に広告の教科書的な本にも載ってるし
広告とは無縁、その印象が強いからこその破格の効果がある

NHKは放送法で商業宣伝に関わる事が禁じられてる
お金をもらって何かを宣伝する事
だからクッションが必要で
別になくてもいいのに、いろんなよくわからん子会社があるんだよw

ここ最近特に酷いと思う、ためしてガッテン系の番組は言わずもがな
朝の情報番組とかまで下品になってきてる

371:名無しさん@13周年
13/01/22 22:49:06.97 mOE2XDeAO
増税してNHKが持っていくんじゃやっとれんよ

372:名無しさん@13周年
13/01/22 22:51:22.67 pbtC5D/c0
国家にとって億って単位は何かね?

373:名無しさん@13周年
13/01/22 22:55:02.24 01a/Z9juO
こんな差別ドラマ、女しか喜ばんだろう。

374:名無しさん@13周年
13/01/22 22:55:30.43 2kUJ01fvP
えっ?!どうして?!

375:名無しさん@13周年
13/01/22 22:56:13.15 vOyC+LUP0
だーって使途を明確にせずに通してるんだもん、当然でしょう。
条件は詰めてたから知らなかったってのはあり得ない状況で
きちんと反対した政治家いたっけ。

376:名無しさん@13周年
13/01/22 22:57:45.68 mWckauQw0
はぁ?NHKの番組の宣伝に税金?
納得いく説明してくれよ

377:名無しさん@13周年
13/01/22 22:58:17.81 vvgTLzWu0
>>373
小梨フェミばあさんだけ喜ぶだろうよ。

378:名無しさん@13周年
13/01/22 23:00:16.94 yg1me++Z0
大河ドラマなんか復興事業となんの関わりもないだろ。
なんで復興予算から大河ドラマの金が流れるの。
アホすぎるにも程がある。

379:名無しさん@13周年
13/01/22 23:01:12.91 NDJH0VAp0
NHKは国営放送じゃないのにナニ税金使ってんだ?
公共放送なら受信料だけで運用しろよ

380:名無しさん@13周年
13/01/22 23:01:59.21 ArSGpSyn0
>>309
生演奏コラボなんて前からあるけど

381:名無しさん@13周年
13/01/22 23:04:48.01 k+2iJyLnP
>>370
受信料を拒否する人が続出した、講談社の「奇跡の詩人」の出版と同時のNスペでのステマは有名だよなw

382:名無しさん@13周年
13/01/22 23:24:16.64 EugGPylE0
どのような団体であろうが、集団を一旦形成すれば、それ自体の存続が目的化するものです
その団体内部でのみ通用する、外部からはよくわからない不透明な、身内意識が生じます
そこに公共性など求むべくもありません
よくもヌケヌケと「公共」などと謳えたものです

383:名無しさん@13周年
13/01/22 23:27:33.67 X19a1uzP0
>>266

改めて見てみた。沖縄のおじさんが驚く顔は上手く撮れたと思うな
このスレを読んでいる貴方の気持ちを素直にながしてた

何処かにあるかな、番組名「NHKスペシャル 東日本大震災「追跡 復興予算19兆円」
URLリンク(www.youtube.com)

384:名無しさん@13周年
13/01/22 23:28:52.64 EugGPylE0
どんな団体であろうと、身内意識が必ず形成される
それは公共性とは対極に位置する
一企業組織が公共を謳うなどおこがましい
NHKは詐欺的な悪徳商法集団

385:名無しさん@13周年
13/01/22 23:30:35.65 7sJL0x9v0
www.mlit.go.jp/common/000235346.pdf

>平成24年度第1次補正予算(観光関係)について

>東北地方における旅行需要創出事業
>H24年度補正予算 209百万円(復興庁計上)

>福島県における旅行需要喚起の取組みの現況
>・ 誘客のための県内周遊イベント
>・ 旅行エージェント招聘による旅行商品の造成・販売促進
>・ 教育・防災旅行の誘致に向けた取組
>・ NHK大河ドラマ「八重の桜」を活用した誘客キャンペーン 等

386:名無しさん@13周年
13/01/22 23:34:54.21 hoZ7xgWUP
見ないで潰そうこのドラマ!

387:名無しさん@13周年
13/01/22 23:40:33.96 JAw+HATI0
>>309
優勝者だけが歌手付き生演奏コラボだったの
しかもNHKBS放送の主題歌
もし2位以下だったら
こんなセッティング可笑しいでしょ

388:名無しさん@13周年
13/01/22 23:42:43.41 JAw+HATI0
>>387は >>380のレスね

389:名無しさん@13周年
13/01/22 23:47:31.44 PHzwoVF70
>>380
安藤美姫が絢香とコラボした時もデキレ疑惑あったよ

390:名無しさん@13周年
13/01/22 23:47:50.38 EugGPylE0
どんな団体であろうと、身内意識が必ず形成される
それは公共性とは対極に位置する
一企業組織が公共を謳うなどおこがましい
NHKは詐欺的な悪徳商法集団

391:名無しさん@13周年
13/01/22 23:50:18.21 JTi4DhKe0
やたら宣伝してたし、他の番組まで大河がらみになって、一体どうなっちゃったの
と思っていたんだが、こういうからくりだったか。
別に普通に勝負すればいいのにね。

392:名無しさん@13周年
13/01/23 00:02:52.71 v1LMEzUy0
>>370
毎年大河の舞台が観光を盛り上げようとする時どうするのw

393:名無しさん@13周年
13/01/23 00:12:25.48 H1Wa6Ubq0
>>1こら春デブリφ ★

こんな誤解を受けるようなクソ記事のネガキャンスレ作るんじゃねーよ
必死で観光誘致しようとキャンペーンを行った福島県の方々に、どれだけ迷惑かけるか分かってるのか

394:名無しさん@13周年
13/01/23 00:12:55.65 9/aWTEpP0
他の大河は誘致するのに地元の持ち出しも多いんじゃないか
観光資源として利用するのにもNHK関連会社を通すんだろうし
天地人や来年の黒田官兵衛の地元の誘致活動の話聞いたことある
八重の桜は震災がらみで急遽決まったそうだから、だいぶ事情が違う

395:名無しさん@13周年
13/01/23 00:16:40.08 3nS3ip3m0
復興予算の無駄遣いほんと酷いな。自民に変ったんだからちゃんと被災者の為に使うようにしろよはやく
こんな無駄遣いばかりするなら消費税増税なんていらんだろ

396:名無しさん@13周年
13/01/23 00:29:15.24 w5BFTmqZ0
>>387
洋楽使ってる人はしょうがないけど演奏ほかでもしてたような

397:名無しさん@13周年
13/01/23 00:30:11.97 t9z+VpAM0
薄汚い犬HKよ!
これの爪の垢でも飲んでおけ!

大洗の街を舞台に、美少女と戦車が織り成すハートフル?ストーリー
URLリンク(www.plaza-mito.co.jp)

398:名無しさん@13周年
13/01/23 00:32:17.73 x8Y1yv9V0
復興関連大河ドラマ「八重の桜」か。実況の度に毎回誰かが書くんだろうな

NHK職員にしてみたら、「たかが20人分の年収でなに言ってるの?」だろ
普通の勤め人には、地震のたびに第二次・第三次復興支援増税が待ってると思うと脱力感に駆られる
所得税も上がるし、消費税は10%に。あべちゃんの2%のインフレ目標

きゅうりょうはあがらんわな

399:名無しさん@13周年
13/01/23 00:34:15.73 PovAVjvn0
とにかく、あのオープニング何とかしろよ
どこのシャンプーCMだよ
何でシースルーなんだ

400:名無しさん@13周年
13/01/23 00:34:49.46 x8Y1yv9V0
>>396
坂本龍一にも復興資金がながれてるわけですよ

401:名無しさん@13周年
13/01/23 00:36:02.48 fqKGz8Z10
>>399
曲も絵もツマランよな

402:名無しさん@13周年
13/01/23 00:37:16.01 HeCl4quE0
カネの流れをきちんと追ったほうがいいなこれ。
どこの誰に行ってるのか調べたら面白いかも。

403:名無しさん@13周年
13/01/23 00:46:54.33 MiivJGcj0
>>353

ああごめん
実は大河とか生まれてこの方一本も見たことないw

404:名無しさん@13周年
13/01/23 00:47:34.61 t9z+VpAM0
>>102
ガールズ&パンツァーin大洗あんこう祭
URLリンク(www.youtube.com)

「ガールズ&パンツァー in 大洗」 大洗駅と会場 12.11.18
URLリンク(www.youtube.com)

405:名無しさん@13周年
13/01/23 01:00:40.20 x8Y1yv9V0
おしんの再放送は関係ないだろ

406:名無しさん@13周年
13/01/23 07:04:57.97 WIm8OJyo0
これも復興予算流用だったのに気がついた
URLリンク(pid.nhk.or.jp)

これぐらいのイベントが無料でどうしてできるのだろうとおもっていたけど
なぞが解けた。酷いなー。

407:名無しさん@13周年
13/01/23 07:34:11.96 6FlLTmsL0
狂気の沙汰だな

408:名無しさん@13周年
13/01/23 07:45:21.20 LdvuQ/GB0
36 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 07:50:50.43 ID:Ay/sXaox0
>>32
ほんと一刻もはやくスクランブル化してほしいわ
払わずに文句ばっかり言いいながらちゃっかり見てるやつらが超むかつく

409:名無しさん@13周年
13/01/23 07:45:46.93 J6dvMPYkP
>>406
復興祈念コンサート系は、結構色んな芸術家にボランティアでやってくれないかって話あったらしいよ。
やってあげたいけど、あまりに依頼が多すぎて、それで食ってる身としては辛いと知人が言っていた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch