【話題】味覚崩壊レシピを食卓に並べる「メシマズ女子」が急増中at NEWSPLUS
【話題】味覚崩壊レシピを食卓に並べる「メシマズ女子」が急増中 - 暇つぶし2ch257:名無しさん@13周年
13/01/21 02:15:05.31 gYr8jmy9P
>>226
それ、普通にアリな組み合わせ

258:名無しさん@13周年
13/01/21 02:15:37.67 UYVEWPJV0
これの教祖が例の変態料理の自称料理研究家ってことか。

259:名無しさん@13周年
13/01/21 02:17:01.39 sm0suYnj0
>>226
白菜のクリーム煮は普通にある料理だから・・・シチューアレンジでも充分逝けるかと。
トマトスープに大根は食べたことがないので評価できない

260:名無しさん@13周年
13/01/21 02:17:54.43 ejkLxGG+0
いわしのつみれを洋風スープでチャレンジして2度敗退した
思い出しただけで吐き気がする

全国の嫁さん達、料理に失敗はつきものであると思ってくれ
不味いときは不味いと認めて捨てるのがベスト

261:名無しさん@13周年
13/01/21 02:18:14.53 IF0TwmWm0
フライにヨーグルトつけて食う
肉ゆでてジャムつけて食う

262:名無しさん@13周年
13/01/21 02:18:30.42 g+vEwPol0
味  見  を  し  ろ

263:名無しさん@13周年
13/01/21 02:18:46.26 Ahn7/DH70
>>261
IKEAにありそうな組み合わせだな

264:名無しさん@13周年
13/01/21 02:20:08.85 YwNFNURD0
死んだかーちゃん、料理が下手だった。
たまに美味しいものが出来て、「美味しい」と言われたら1週間同じものを作り続ける。
カレーは一度に60人分作るので、4人家族なので片付けるのに5日かかる。

265:名無しさん@13周年
13/01/21 02:20:38.40 9uBxkjdo0
>>262
味見かさなると、
なにがなにやらわからんくなってしまう;のよ;

266:名無しさん@13周年
13/01/21 02:20:39.45 g+vEwPol0
>>261
肉にジャムは組み合わせによってはいける

267:名無しさん@13周年
13/01/21 02:20:40.30 IF0TwmWm0
>>261
ヨーグルトは無糖です
お好み焼きのマヨネーズを半分ヨーグルトにかえるってのからはじまた
バカみたいにマヨネーズ使うよりいいと思って

268:名無しさん@13周年
13/01/21 02:21:05.62 xWiH8ebb0
>>246
さっきから出汁出汁うるさいから。
味覚は東北育ちだけど、出汁は料理の本の基本通りで作ってるって言ってるでしょうが。
東北風の出汁の取り方なんてしてないから。それに東北だってちゃんと煮干や鰹で出汁取るから。
東北は、何の料理でも、純粋に塩分濃度がかなり高めです。塩とか醤油とかの味付けが濃い濃い。
関西は出汁をきかせて素材の味を楽しむって感じ。
でもがっつり醤油味で育ってると、関西の煮物は美味しくてもすごく物足りないのよ・・・。

269:名無しさん@13周年
13/01/21 02:21:35.64 sm0suYnj0
>>260
トマトスープベースならイワシつみれに生姜と同量のにんにく擦りおろしを入れれば結構逝けるよ。
但しワインは絶対使っちゃダメ、日本酒のみ。

270:名無しさん@13周年
13/01/21 02:21:39.11 5XL+/23D0
ぶっつけ本番なのと
自分で食わないのが駄目だな

271:名無しさん@13周年
13/01/21 02:21:50.10 4dQYVqc90
>“メシマズ女子”は基本的に料理好きで勉強家が多いんです。それが生かされないのは、
>『おいしい料理を作ろう』というサービス精神が旺盛すぎるから。

どうしてこういうウソをさらっと付くのかな?
正しい勉強をしていればメシマズにありがちの
「不潔」「体に悪い」「栄養の偏り」の食の基本は抑える筈。
量りの使い方も知らねーで勉強したとか抜かすな、バカども!!!
間違いなく記事書いてる奴も脳内美食家=実メシマズ!!!

272:名無しさん@13周年
13/01/21 02:22:18.04 ejkLxGG+0
肉、ヨーグルト、柑橘系、辛子 は世界的にも定番の組み合わせだがな

273:名無しさん@13周年
13/01/21 02:22:58.73 QEvJYig30
>>260
>いわしのつみれを洋風スープ
コンソメスープベースでも駄目かね?
どっかの料理屋で食ったような

274:名無しさん@13周年
13/01/21 02:23:45.89 oEaF6RjR0
>>70
せめてそれを言いたいなら性別偽装するなおばはん

275:名無しさん@13周年
13/01/21 02:24:10.51 b2iXaTyk0
きゅうりに火を通すのは料理として普通にあるけど
料理がそもそも不味かったら話は別だけど旦那さんがその知識なかっただけじゃ

276:名無しさん@13周年
13/01/21 02:24:20.12 3D7QcGPK0
>ID:xWiH8ebb0


なんで発狂してるの?このトーホグ人は・・・

277:名無しさん@13周年
13/01/21 02:24:40.91 Ahn7/DH70
>>264
一気に60人分作れる家の設備が気になる

278:名無しさん@13周年
13/01/21 02:24:53.90 4dQYVqc90
>271訂正

× 「不潔」「体に悪い」「栄養の偏り」の食の基本は抑える筈
○ 「不潔」「体に悪い」「栄養の偏り」の食の基本NGは抑える筈

279:名無しさん@13周年
13/01/21 02:24:55.64 mIMDtacW0
冷汁だっけか、きゅうり入りの
どっかの郷土料理であったよね

280:名無しさん@13周年
13/01/21 02:24:57.31 IF0TwmWm0
>>260
にんにくとバジルとトマト・・・
すりおろしたにんにくを大量に入れて

281:名無しさん@13周年
13/01/21 02:25:51.04 9uBxkjdo0
>>268
わかる。
市販の白出汁とか、お嫌いでないですか?
醤油の押し(香りと味)がガッツリ前にこないと物足りない感じよね。

282:名無しさん@13周年
13/01/21 02:26:19.56 fYBtRlcm0
きゅうりの炒め物はときどき見かける

283:名無しさん@13周年
13/01/21 02:26:19.91 5NkT9ix20
マズイと言われると書いてある通りに作ったと言い、
ウマイと言うと自分の考えで作ったと言う。

284:名無しさん@13周年
13/01/21 02:27:06.59 rPt9fZrlO
>>264 60人分www 料理苦手な人は適量がわからないんだよね。私です

285:名無しさん@13周年
13/01/21 02:27:37.47 POUSISGiO
相撲部屋か学校給食調理場に1ヶ月くらい修行に行け

286:名無しさん@13周年
13/01/21 02:27:57.93 IF0TwmWm0
>>279
すりゴマときゅうりとしその冷たい味噌汁のことですか?
大分か山形だと思うな

きゅうりは夏取れすぎるので煮て食べます
やむを得ず漬物用の瓜を使うときはごま油必須

287:名無しさん@13周年
13/01/21 02:28:13.38 aj9USQuE0
味噌汁は湯に味噌とくだけだわ
だしの素すら入れない

288:名無しさん@13周年
13/01/21 02:28:43.19 nKauV6yH0
単に料理の手際が悪い、知識が足りない
ってだけなら改善のしようもあるが、
そもそもの味覚が崩壊してるのは
諦めるしかないなw

289:名無しさん@13周年
13/01/21 02:29:16.97 WNIZR7Q+0
>>268
美味い不味いの問題じゃなく
見た目と醤油の違いはどうしても仕方がないよね
文化的な問題だからね(´・ω・`)

290:名無しさん@13周年
13/01/21 02:30:17.32 Ahn7/DH70
>>289
九州人からすると九州の醤油が至高と思うけど
関東の人からは嫌がられちゃうもんね…

291:名無しさん@13周年
13/01/21 02:30:35.79 OHQIw1YK0
売ってるきゅうりは青臭いから不味いと思うが、熟れた極太きゅうりの種を取って
炒めたり、味噌汁にいれたりして食べるのは普通にやってる

292:名無しさん@13周年
13/01/21 02:30:39.59 sm0suYnj0
>>268
あんた根本的に関東と関西の出汁の取り方が全然違うのよ?
基本が違うんだよ。そのくらい目の前の箱でぐるぐる先生に聞いてみろよ。

んで、自分は関東、嫁は東北出身だから東北事情はある程度の事は判る罠。
関東人から比べても東北の出汁ってカツオ比率凄く少ないの。
煮干しで出汁取るなんて宮城の一部くらいでしょ。
東北が塩分濃度が濃いってのも判っているけど、
関東より関西のほうが塩分濃度高いものが多いのよ。
関西より色が濃いから関東の方がしょっぱいイメージ強いけどね。

293:名無しさん@13周年
13/01/21 02:30:51.67 CQZxtKlt0
ちくわぶは不味い

294:名無しさん@13周年
13/01/21 02:31:17.10 UagSqgt80
ま、とりあえず調味料はまずは絶対の自信がなけりゃ少なめに入れて、味見は必ずしような。
これだけで全く食えない料理が出る確率は激減する。

295:名無しさん@13周年
13/01/21 02:31:19.29 xE8756YZP
味覚って子供のうちに何でも食べて好き嫌いないほうが養われると思う。
子供のとき子供に合わせ過ぎた食事だと好き嫌いが多かったり味覚障害になると思う。
子供の味に合わせ過ぎたら他の美的感覚もおぼこくなると思う。
大味が好きだったりいつまでたっても丸っこい絵とか幼稚なものを好んだり。

296:名無しさん@13周年
13/01/21 02:31:48.93 IF0TwmWm0
言わしてもらいますと
「すっパイ物が嫌い」とか好き嫌いがあって、しかもそれが通ってしまう
関白夫や実家暮らしで料理をしない人がいるせいで
調理法に大幅な制限が掛かってどんどん迷走していくパターンもあるですよ
うちの父と兄だけど

297:名無しさん@13周年
13/01/21 02:31:50.40 hin7B3Jm0
親に料理教わって来なかったとか
親の手料理を食って来なかったとか
常識の欠落と味覚の麻痺につながってるんだと思う
可哀想なのはその子供
そして更にその子へと不幸は連鎖する

298:名無しさん@13周年
13/01/21 02:32:09.13 QEvJYig30
味噌汁煮立てるのだけはわりときつく注意したな
でも今でもたまに煮立てる

299:名無しさん@13周年
13/01/21 02:32:24.07 sIaXkm4l0
メシマズ女って書くと妖怪みたいだな

300:名無しさん@13周年
13/01/21 02:32:42.78 CL+3ZyMuO
>>254
「つかみ」と「つまみ」について
その解釈は初めて聞いた

料理の時に「塩ひとつかみ」と聞いたら
漬物でも仕込むのかと思うな
料理用語か何か分からないけど、少なくともこの場合は
国語の辞書に準じて用いるべきだと思うが…

301:名無しさん@13周年
13/01/21 02:32:49.31 sm0suYnj0
>>279
宮崎だね。鯵の干物とか焼いた干物をほぐして入れる。

302:名無しさん@13周年
13/01/21 02:33:18.87 LLj8Dmbv0
我慢して褒めるのは絶対にやめるべきw
感想は不味いと切り捨てるのではなく、できるかぎり詳細に話せば喧嘩にはならんだろ

303:名無しさん@13周年
13/01/21 02:33:37.10 vMrIFq7Y0
私はレパートリーは広いが定番料理から冒険できない
冒険しても定番レシピの味からずれることが許せなくて
結局同じ料理を月1~2は作るはめになる、つまらない人間だなと思う

304:名無しさん@13周年
13/01/21 02:34:11.27 kF9evSLF0
>>287
出汁入り味噌使ってもいいのよ?

305:名無しさん@13周年
13/01/21 02:34:15.98 vYO/OQ/U0
汚料理研究家か

306:名無しさん@13周年
13/01/21 02:34:27.35 Ajct1Q7Z0
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★

307:名無しさん@13周年
13/01/21 02:34:34.44 GvUUbMe3P
>>292
横レスだが、お前さんの長い駄文と、思い込みの決め付けが他人を苛立たせるんだと思うよ。

308:名無しさん@13周年
13/01/21 02:35:52.00 WwPUhp/B0
正直うちの母ちゃんの料理は不味い
俺は食えれば何でもいいからわざわざ文句を言わないけど
これ美味しいなと思ったときはだいたい婆ちゃんが作ったときだったわ

309:名無しさん@13周年
13/01/21 02:35:55.93 ZwmpkSs90
きゅうりは普通に中華の炒め物というか、うま煮みたいのに入ってるよね

310:名無しさん@13周年
13/01/21 02:36:01.06 sm0suYnj0
>>291
それ白瓜の使い方じゃね?

311:名無しさん@13周年
13/01/21 02:36:14.70 IF0TwmWm0
ちなみにうちはすっぱいものと全般と甘いもの全般と野菜の禁止令が出ている
同じ調理法は2日続けて使えない
2週間以内に同じ料理を出すと「二度と作るな」といわれる
父は鮭とサンマが嫌い
兄は刺身が嫌い
コレでいったい何を作れというのだ

312:名無しさん@13周年
13/01/21 02:36:28.08 xE8756YZP
納豆パスタとかうまい人が作れば美味しいからな。味覚障害ってバランス悪いんだよな。
これにこれ入れたらこんな味になるだろ、みたいな想像力が欠けてたり間違っていたり。
ほんのり隠し味で入れたものが分からなかったり。

313:名無しさん@13周年
13/01/21 02:36:42.75 ELnanD8+O
前、足みたいな味のミートパイ(?)食わされたことある。
一応オーブンで加熱してあるから死なねーだろうと一心不乱に食った。
可愛い子だったからかなり無理して食ってたよいろんなの、
さりげなく回覧板で回って来た町の料理教室勧めたら気分悪くしたみたいで、その日は飯抜きにされた…すげー嬉しかった

314:名無しさん@13周年
13/01/21 02:38:01.96 EsmAKqZU0
>>239>>251>>257>>259
・・・ねえ。
知らなかった&料理できないとこんな悲劇を生む
「チンゲン菜のクリーム煮」は知ってても白菜だと駄目だと思ってしまう・・・
店で食ったその料理をそのまんま作れるっていう意味が分からん

315:名無しさん@13周年
13/01/21 02:38:13.05 sm0suYnj0
>>307
ご意見ありがと♪

316:名無しさん@13周年
13/01/21 02:38:44.12 9uBxkjdo0
>>303
そんなことない。
ご立派。

317:名無しさん@13周年
13/01/21 02:39:05.66 eQq5Lpg7O
出汁に煩い俺気取って解説してるやつ、多分自分で思ってるほどメシウマじゃないと思う。
料理は食べる人を考えて作るものだけど、こいつは俺が俺がなレスばっかり。

318:名無しさん@13周年
13/01/21 02:40:22.80 xE8756YZP
>>317
まあ2ちゃんって自慢大会な感じもあるからな、画面の先なんて分からんし。
ネットで自分のルックス語るようなもんでしょ。

319:名無しさん@13周年
13/01/21 02:40:44.39 xWiH8ebb0
>>287
せめてスーパーで「出汁入り味噌」選ぶと、美味しくなるよ。普通に売ってし。
>>292
関東と関西の出汁の取り方が全然違うのは知ってますよ
お姑さん、バリバリの関西人だもの。
それに宮城以外だって煮干は使います

320:名無しさん@13周年
13/01/21 02:41:11.95 YwNFNURD0
きゅうりの炒めものは
昔神保町で昼ご飯食べた中華料理屋で定食頼んだ時に小鉢に付いてた麻婆胡瓜。
あとは家でキャベツと胡瓜の回鍋肉を作ったことがある。
どっちも美味しかった。
でも家族は胡瓜=つけものか味噌につける、酢の物、サラダなので不評だったが

321:名無しさん@13周年
13/01/21 02:41:38.93 9Cpu5xX4O
>>284
量や食材の組合せは経験則がモノを言うってのがあるからメゲずにがんがれ!
レシピ通りに何も見ないでサクッと作れるようになってから組合せに挑戦は基本。
ただレシピのショートカットはそこから更に情報得ないとかなり難しい。
男子ご飯でまだ腕毛が健在だった頃にフライドポテトの揚げは油に
火かける前に芋を入れるってのにウチの母親が感心してたのが記憶にあるな。

322:名無しさん@13周年
13/01/21 02:42:37.27 hm3ZlqNW0
>>296
ああ……

ウチの母が決まった物しかクチにしない父親のせいで、
やたらレパートリーが少ない人になりました。
一週間ぐらいでメニュー一巡。

父他界後は長年食べてたメニューのあまりの少なさから、
「食える味付けがあまりに少ない人」と化していて、
外食困難者なので、遊びにこられても外で食事をしたがらず大変……

323:名無しさん@13周年
13/01/21 02:43:02.69 GvUUbMe3P
>>315
礼には及ばんよ。
不快な人が、ひとりでも減れば良いことだと思う。

324:名無しさん@13周年
13/01/21 02:43:22.45 M6wR4Zxx0
初めて食事をご馳走になったとき、目玉焼きがぽんと出てきてすぐ別れたのはいい思い出
さすがに目玉焼きみたいなものを食卓に出す神経は理解不能だった
しかも野菜果物一切なし、食後のデザートも一切なし
育ちってそういうところに出るんだよなあ

325:名無しさん@13周年
13/01/21 02:43:33.09 xWiH8ebb0
>>311
白身魚のムニエル

326:名無しさん@13周年
13/01/21 02:44:04.15 IF0TwmWm0
あとねー平日はにんにくを出すな
餃子は嫌い
なんでピーマン買うの?
芋まめかぼちゃは全部禁止
きのこはカビです・・・・・・・・etc

偏食がヒドいから食べられるレシピを模索して
ますます変な料理を開発されてしまう

でも影響力のある人がうまいと言ったりマスゴミで煽ったりすると
180度意見が変わるのでやはり私の料理がまずいんじゃなくて
やつらのべろがおかしいんだろうと思っている

なんか最近は「(ブルドック)ソースはウスターが一番うまい」とどこかで聞いてきて
びしゃびしゃしながら食ってる

327:名無しさん@13周年
13/01/21 02:44:22.31 S4UVp3Ft0
味付けは最初薄くな
味見は一品につき仕上げの2回まで位にした方がいい
塩加減がわからないときは全体の1%くらいにすればおk
どれくらい足すとどれくらい濃くなるかは慣れるしかない
濃く作っちゃうと薄めるの大変だから基本薄めで

328:名無しさん@13周年
13/01/21 02:44:26.73 yrtyJRmAO
鬼女くせぇスレ

329:名無しさん@13周年
13/01/21 02:44:54.69 C2HLdKXD0
知ってるか?メシマズ嫁は三つに分けられる。
不器用な奴、味音痴の奴、いいかげんな奴。この三つだ。
あいつは、全部だ。

330:名無しさん@13周年
13/01/21 02:45:22.84 kF9evSLF0
>>321
茄子あげるときにソレやると油吸う量が減るから多少ヘルシーになるよ!

331:名無しさん@13周年
13/01/21 02:45:23.85 ikGGu+UW0
キュウリは焼かずに炒めましょう
ごま油と塩か醤油だけでうまいです

332:名無しさん@13周年
13/01/21 02:45:42.78 xE8756YZP
>>329
音痴に耳音痴と喉音痴があるみたいなもんか。

333:名無しさん@13周年
13/01/21 02:45:57.56 JoYJNgqoI
俺の嫁は栄養士で保育園で給食作ってたから
料理は早くてうまいし子どもも好きだし最高だよ

334:名無しさん@13周年
13/01/21 02:46:11.52 Lg5KRrlp0
>>327
塩分濃度1%ってかなり塩っぱいの知ってるか?

335:名無しさん@13周年
13/01/21 02:46:31.39 SmxPNVKIO
>>324
どんなシチュエーションw

336:名無しさん@13周年
13/01/21 02:47:30.48 eQq5Lpg7O
>>324
人に作ってもらった料理を上から目線でいつまでもけなす
こういうところに育ちって出るんだな、相手は別れて正解だったな。

337:名無しさん@13周年
13/01/21 02:48:17.89 xE8756YZP
>>324
デザートは無くて普通だと思うわ。普段の食事の感覚だと。
レストラン並みを考えてたら別だけどな。

338:名無しさん@13周年
13/01/21 02:48:40.41 S4UVp3Ft0
>>334
知ってるよ
わからない時の最終手段みたいなもんですよ

339:名無しさん@13周年
13/01/21 02:48:48.45 WNIZR7Q+0
美味い不味いは手間をかけないとか
愛情のかけ過ぎ理解できるんだけど

ポテトサラダにミカンやリンゴを入れるのを最初に考えた人は
取りあえず死んで欲しい、美味い不味い以前の問題になる

340:名無しさん@13周年
13/01/21 02:49:07.39 QEvJYig30
>>329
うちは典型的な不器用なタイプだ
変なもの作ったときは本当に申し訳なさそうにするので強くも出れない
料理教室にも通ったりレシピメモも取ってるみたいだし

さてそろそろ寝るか
おやすみ

341:名無しさん@13周年
13/01/21 02:49:17.74 9uBxkjdo0
同じ材料でも、調理法次第で評価がかわるものね。
当地では、味噌汁に残りご飯をぶっこんだものを、
ぞーせ(雑炊)というのですが、この仕立て方でも色々あって、
さらっとお茶漬けのように米粒が離れている状態で供するか、
じっくり煮込んで半ペースト状にするか…
奥が深いのであります。

342:名無しさん@13周年
13/01/21 02:49:37.93 wDortzc1O
お母さん、妊娠しちゃう。

343:名無しさん@13周年
13/01/21 02:49:43.21 sm0suYnj0
>>319
宮城だけってのはスマンカッタ。調べたら秋田が頑張っているんだね。
URLリンク(www.tonashiba.com)
鰹節も参考までに
URLリンク(www.tonashiba.com)

まあ、頑張れやw

344:名無しさん@13周年
13/01/21 02:50:29.01 iTsBNcmD0
いつもの


「嫁のメシがまずい」 ACE COMBAT ZERO OP
URLリンク(www.youtube.com)

345:名無しさん@13周年
13/01/21 02:50:41.24 IF0TwmWm0
>>325
たらも使用禁止でございます・・・
ホイル焼きも禁止
あの赤いマグロのみりんづけもアウト
ほっけもだめ
鶏肉は回数が多くてアウトになることが多い

まあ無視してますけどね
食べられるものがないときは
父は納豆、兄は卵かレトルトカレーを食う

346:名無しさん@13周年
13/01/21 02:51:29.06 Cswcwdm10
親がいろいろ作って見せてないと箱物料理しかできない人がいる。

347:名無しさん@13周年
13/01/21 02:51:37.00 xE8756YZP
>>339
サラダにレーズンのってたり酢豚にパイン入ってるのが嫌いな人はそう言うよな

348:名無しさん@13周年
13/01/21 02:51:57.81 kmWuxESfO
チヂミにチーズ

349:名無しさん@13周年
13/01/21 02:52:00.84 SmxPNVKIO
>>339
ポテト大好きの俺から言わしてもらえばポテトサラダにりんごは神。

350:名無しさん@13周年
13/01/21 02:52:23.42 hrGYBGJe0
>ケチャップとパイナップル

それ麻婆豆腐とちがう

351:名無しさん@13周年
13/01/21 02:52:23.96 xWiH8ebb0
>>341
それに生卵を落として加熱して食べます
主婦の1人昼ご飯なんてそんなもん

352:名無しさん@13周年
13/01/21 02:53:21.36 OOZ6wUFn0
(から揚げ味噌汁食べたい)

353:名無しさん@13周年
13/01/21 02:54:08.87 Cswcwdm10
私は白くてぐちゃぐちゃしたものが作るのも食べるのも苦手、
クリームシチュー、ポテトサラダ、白和えw

354:名無しさん@13周年
13/01/21 02:54:23.65 ZdOy7ypyO
味見しない奴はなんなんだろう馬鹿なのかな?
と、ずっと不思議に思ってたんだが、ある時機会あってそういう奴に聞いてみたら「あまり味が分からない」とのことだった
そう言われたらあとはどうしようもない

355:名無しさん@13周年
13/01/21 02:54:32.15 z4JgLGzM0
>>2
きゅうりを焼くのは某子供料理番組でやってたけどな

356:名無しさん@13周年
13/01/21 02:54:38.18 LY4y005C0
アレンジとチャンレンジは手抜きよりひどい結果になるよなw

357:名無しさん@13周年
13/01/21 02:54:39.65 vMrIFq7Y0
>>326
ざっと考えてお子様大好きメニューだと万能そうな家庭すね
偏食舌の家族がいるとそうなるのはわかるw
気にせず自分の食べたい物も定期的に作って、一品として大皿でだすのも
一つの方法かと、偏食の人が食べる食べないは放っておくとして

358:名無しさん@13周年
13/01/21 02:55:15.78 l+QKs1ngO
調味料がメインみたいなの以外なら

359:名無しさん@13周年
13/01/21 02:55:50.14 CQZxtKlt0
おばあちゃんの作った
おにぎりと玉吸いが食べたい

360:名無しさん@13周年
13/01/21 02:56:05.11 g6KAt5BZ0
>>1
『彼女たちのメシがマズい100の理由』(角川スニーカー文庫)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

361:名無しさん@13周年
13/01/21 02:56:20.28 C2HLdKXD0
>>332
>>340
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これの冒頭からの引用だ

362:名無しさん@13周年
13/01/21 02:56:55.77 eYZTFtCz0
最近料理上手の女性が極端に減ったな。
男の方が実は上手いって今じゃ珍しくない。
どうしてこうなったw

363:名無しさん@13周年
13/01/21 02:57:18.00 IF0TwmWm0
エスニック料理教室(インドネシア)にいってきたけど
家で作ってみたらターメリックが入ってるだけで家族は「カレー」以外の認識ができなくなり
結果「まずいカレーだからもう作んなくていいよ」と言われた

作ったメニウはナシゴレンとソトアヤムでーす

364:名無しさん@13周年
13/01/21 02:57:41.35 9uBxkjdo0
>>351
卵は溶きますか?
私的には、そーせの卵はポーチド状に崩さないのが好みです。

365:名無しさん@13周年
13/01/21 02:57:43.37 WNIZR7Q+0
>>345
それならフィッシュアンドチップスでいいんじんね

366:名無しさん@13周年
13/01/21 02:57:51.20 xE8756YZP
>>357
ハンバーグとかカレーとかお子様メニューが好きで好き嫌い激しい人って趣味も幼稚なイメージする、
しかも外れたことあんまりない。

367:名無しさん@13周年
13/01/21 02:58:06.34 ZdOy7ypyO
あとやたら天つゆばかり使う馬鹿
お浸しのタレにも、魚の煮付けにも、肉にも、豆腐にも・・・
舌が馬鹿なのか?

368:名無しさん@13周年
13/01/21 02:58:45.84 SmxPNVKIO
アレンジしたくなる気持ちはわかる。
レシピ通りだと作業な感じがするし。
ただ食う側からすると、余計なことはしないでほしい…。

369:名無しさん@13周年
13/01/21 02:59:19.27 xWiH8ebb0
>>354
自分の味覚に自信がないとそうなるかも
もしくは、「この料理は基本的にこんな味」って経験と記憶が自分の中にないと、未知の味
昔だったらそれが「お母さんの料理の味」だったり、好きな店の味だったり。

370:名無しさん@13周年
13/01/21 02:59:38.08 dGV2nfkG0
>>226
ミネスト風トマトスープに少しの大根入れるとけっこういけるお。
西洋かぶらみたいでえ

371:名無しさん@13周年
13/01/21 02:59:46.88 CQZxtKlt0
>>362
一流コックは昔から男ばかりですやん

372:名無しさん@13周年
13/01/21 02:59:49.40 0pwla6Ec0
>>343
出汁に詳しそうなんで聞きたいんだけど、関西から関東に越してきて、水のせいなのか鰹出汁が味も香りも飛んでまったく取れない。
薄口醤油の色も濁る?感じで色が全く違うように感じるんだけど、何か対策ないですか?関西風うどんを食べたくて…
ミネラルウォーター使えばいいのかな?

373:名無しさん@13周年
13/01/21 03:00:00.27 xE8756YZP
>>368
分かりやすい工夫つか奇をてらいたがるんだよな。

374:名無しさん@13周年
13/01/21 03:01:04.39 IF0TwmWm0
>>357
お子様料理の鉄板「ハンバーグ」およびひき肉料理もだめだなあ
料理は大皿です。
品の悪い家庭に見えるんだろうな。箸ちゃんと持てないし

375:名無しさん@13周年
13/01/21 03:01:05.75 Cswcwdm10
>>354
味見しても熱いときと冷めたときと味の濃さは感じ方がちがうからなあ、
煮物だとあまりあてにならない、想像でやるしかないw

376:名無しさん@13周年
13/01/21 03:01:08.68 k2rvAJfI0
>>367
それなんてグッチ裕三?

377:名無しさん@13周年
13/01/21 03:01:47.64 tE5mVuLaO
>>2
きゅうりの焼き物、炒め物は東南アジアの日常
学生の頃通ってた店も味噌ラーメンに唐揚げ入れてた

どっちも結構美味いぞ

378:名無しさん@13周年
13/01/21 03:02:08.34 uCzIFE3e0
なんだうちの母親のことか

379:名無しさん@13周年
13/01/21 03:02:32.20 1YtzoYLh0
自分の知り合いの奥さんは、旦那がかなり料理マメな母親に育てられたとかで、
「マヨネーズやドレッシングは市販のでは駄目だ手作りしろ」とか、
「味噌汁はカツオブシを削ってダシをとらないと食えない」とか、
”1からきちんと作ること”を要求してくるらしい。
子供の食習慣って、親の育て方にかなり影響されるよね。この場合は逆のケースだけど。
いずれにしても極端は嫌だな。

380:名無しさん@13周年
13/01/21 03:02:39.36 9r0xK02eO
たまに変な味つけになるわ…。
旦那から「お前、頭と舌がおかしいんじゃないか?」と、言われます。

381:名無しさん@13周年
13/01/21 03:03:35.21 ZdOy7ypyO
>>372
軟水と硬水だね
軟水を使えばいい

382:名無しさん@13周年
13/01/21 03:03:50.70 hm3ZlqNW0
最近というか、実をいうと、そんなに料理上手な女って大量にはいないと思われ。
ちょっと遡ると、ご飯と味噌汁と漬物だけの食事のしてる人が大半っていう国だったのだから。
代々都市部でハイカラ料理食ってた家系の人は恵まれてるだろうけど、
田舎の農村家系なんて、食材はあるんだけど、調理法とメニューは限られてる。

383:名無しさん@13周年
13/01/21 03:04:10.21 xWiH8ebb0
>>364
早く火が通るからつい溶いちゃうかなぁ。でも半熟が好き
自分ひとりのご飯はいい加減です。失敗して不味くても食べるのは自分だけだし。

384:名無しさん@13周年
13/01/21 03:04:21.39 Cswcwdm10
>>379
調味料なんか市販のにちょっと醤油や、みりん、レモンとか足せばかなり
ごまかせる自信あるw

385:名無しさん@13周年
13/01/21 03:04:33.60 pS3XL8Cl0
失敗するのはほとんどが火加減だよ
「中火」とか「きつね色」とか、意味の分かってない人が結構多い
きつね色が焦げ色だと勘違いしてる女に一度会ったことがある

386:名無しさん@13周年
13/01/21 03:04:57.79 DB9jnhgu0
他はアレだけど
キュウリは炒め物出来るよ
好きじゃないけど

387:名無しさん@13周年
13/01/21 03:05:01.14 xE8756YZP
>>372
関西でも六甲山の方は水が硬いよ

388:名無しさん@13周年
13/01/21 03:05:32.35 vMrIFq7Y0
>>372
京都の水と関東の水では軟度が違う
軟度をあわせた水を用意すれば昆布出汁がよく出るらしいす
鰹出汁は関東の水のほうが効率よく出汁がでるはず

389:名無しさん@13周年
13/01/21 03:05:55.39 CQZxtKlt0
自分で料理するようになると
大変さがわかるから
他人の料理にケチつけない

狙うなら下宿経験ある男やな

390:名無しさん@13周年
13/01/21 03:06:51.59 Ahn7/DH70
>>389
料理が上手い奴はうるさいぞw

391:名無しさん@13周年
13/01/21 03:07:47.52 sm0suYnj0
>>372
ごめん、理由は判らないなぁ。
以前関西は硬い水が多く、関東は柔らかい水が多いって聴いたことは有るけど・・・定かじゃないし。
関東じゃ昆布の質が関西に比べて悪いものが多いのにも起因するかも。

392:名無しさん@13周年
13/01/21 03:07:49.46 SmxPNVKIO
>>373
うむ。
…作る側にしてみれば自分流のアレンジは魅力的だよね色々な意味で。
気持ちはよくわかる、わかるんだが…。

393:名無しさん@13周年
13/01/21 03:08:06.70 CQZxtKlt0
>>381
うむ
ただ毎日同じもの作ってるだけあって
クオリティーはハンパなく高い

おばあちゃんのおにぎりと玉吸い食べたい

394:名無しさん@13周年
13/01/21 03:08:26.18 QN5RGkBc0
家庭料理レベルなら相手への気遣いが一番じゃないか
相手の好みや感覚把握してそれに合わせて味付け調整すれば大抵喜ばれる
何が言いたいかというとオレのためだけに手間暇惜しまず料理作ってくれば祖母の料理が最高だった

395:名無しさん@13周年
13/01/21 03:08:39.77 YX4gmhQZ0
>>4
せっかくだから、もったいないから、ちょっとのってみよーw

396:名無しさん@13周年
13/01/21 03:08:51.45 ZdOy7ypyO
>>375
それは経験則でしょ
調理途中、出来上がり直後、少し冷めた時、それぞれの味を見ているのだから(何年も)同じ料理なら経験で普通は想像できるはずなんだけどなあ
それを学習というと思うのだが

397:名無しさん@13周年
13/01/21 03:08:53.62 Lg5KRrlp0
>>372
大阪と東京の水道水の硬度は大阪が45mg/l、東京が65mg/lで両方軟水
先入観があるだけじゃね

398:名無しさん@13周年
13/01/21 03:09:13.16 MKmdjmUe0
おばあちゃんのおにぎりてなんであんなに美味いんだろw

399:名無しさん@13周年
13/01/21 03:09:22.33 9uBxkjdo0
>>383
半熟が好きなら、
落とさないで別に温泉卵を作り置きしとくのがいいかもね。

まぁ、ひとりご飯ってのは、わびしいもんですけど。l

400:名無しさん@13周年
13/01/21 03:09:44.25 IF0TwmWm0
最近すりおろしたりんごといためたたまねぎって
あんま変わらないんじゃないかと思い始めた

401:名無しさん@13周年
13/01/21 03:11:50.69 xE8756YZP
>>397
あれでね?軟水のなかでも硬めかそうでないかまで気にしてるんでね?
>>392
スポーツでも料理でも小手先の技を披露したがるやつは見えない部分をおざなりにしがち。俺調査(笑)

402:名無しさん@13周年
13/01/21 03:12:08.12 9uBxkjdo0
>>398
握る掌に、「じんせー」ってゆー調味料が染み込んでいるから。

403:名無しさん@13周年
13/01/21 03:12:20.00 eYZTFtCz0
>>371
確かに、シェフは男の方が圧倒的に多いね。
客に出す為の料理に関しては男だな。

でもさ、家庭料理って母親や嫁、娘から食いたいと
おもわね?
ささやかな願いでもあるんだが、今や望めんもの
なんかいのう?

404:名無しさん@13周年
13/01/21 03:13:01.44 38IaRfWr0
>>277
60食=市販のカレールー1箱8~10食分(最近は少な目の8食分が多いみたい)6箱:肉2.4Kg
玉ねぎ中18個:ジャガイモ中12個:にんじん中6本:サラダ油(またはバター)240CC:水7.2L
 *手元のこくまろカレー中辛のレシピ参照

意図しなければ作れない数字。

405:名無しさん@13周年
13/01/21 03:13:32.20 IF0TwmWm0
まかないともてなしって全然別世界だし

406:名無しさん@13周年
13/01/21 03:13:40.02 xWiH8ebb0
>>389
結婚前に実家暮らしの男が1番ダメです
舌が肥えてて文句は言うけど、自分では何も作れないし作る気もないし、作り方も知らない
なのに、待っていれば料理は当然出てくるものだと思っている
それは不器用な私が、材料をスーパーから重い荷物を抱えて買ってきて、大汗をかきながら必死に作った料理です
せめて皿ぐらいは自分で下げて洗おうよ・・・

407:名無しさん@13周年
13/01/21 03:13:48.29 Pwm0174WP
たまにはこういうのも食べたいなぁと言って
レシピ本を渡せば割とうまくいく

レシピ本通りに作ることすらできないなら諦めろん

408:名無しさん@13周年
13/01/21 03:14:41.55 ZdOy7ypyO
>>389
うるさいやつは

・作らないから作る苦労が分からずうるさい
・作ってたからこそ変に細かくてうるさい

どう足掻いてもうるさいんだよソースは俺

409:名無しさん@13周年
13/01/21 03:15:18.89 YX4gmhQZ0
ネタ投下しますねw パワーが違うw

汚料理研究家 園山真希絵
URLリンク(matome.naver.jp)

410:名無しさん@13周年
13/01/21 03:15:29.95 COF0nv4N0
>>389 >>390
作る大変さも知ってるから数回ぐらいの失敗とかなら文句言いつつ食ってくれそうだけど
それでも進歩なかったらぶちきれるだろうな



今の一人暮らしでこった料理作る人って稀なような気がする
今のワンルームってガスコンロないとこ結構多いし
一人分の料理って数人分作るのと大して手間が変わらなく面倒だったりする

411:名無しさん@13周年
13/01/21 03:15:43.08 MKmdjmUe0
>>402
良い事言うねー(´;ω;`)ウッ…
最高の調味料だね!

412:名無しさん@13周年
13/01/21 03:16:31.51 xE8756YZP
>>406
右のものを左にも動かさない人いるよね、いい大人になってもお母さんに全部やらせてる人とか
それで分かる

413:名無しさん@13周年
13/01/21 03:16:39.73 IF0TwmWm0
>>407
ああそれ友人だ
きゅうりを塩でまぶして水気が出たら洗って水を切って
しょうゆと砂糖とごま油とにんにくとしょうがで香り付けして唐辛子ね!

と教えたらきゅうりに刻んだしそと焼肉のたれをつけてた

414:名無しさん@13周年
13/01/21 03:18:19.58 92COlb2RO
>>413
なんかそれはそれで美味そう

415:名無しさん@13周年
13/01/21 03:18:43.10 xWiH8ebb0
>>404
たぶん、小学校のバザーのうどんやカレーでよく使うようなアルミのでっかい大鍋で、
市販のカレールーじゃなくて、カレー粉使って作るんじゃないかな?

416:名無しさん@13周年
13/01/21 03:19:09.00 AbmdfME20
嫁と結婚して初めて作ってくれたカレーを一口食べたときは驚いたな
すっげぇ酸っぱいの、最初腐ってんのかと思ったよ
何を入れたか聞いたら野菜ジュースを一缶入れてコクと深みを出したんだと
お前ふざけんなと言ったら、私の家族はみんな美味しいって食べてた。変なのはあんたのほうだと
これまた初めての夫婦げんかになったw 今ではいい思い出

417:名無しさん@13周年
13/01/21 03:20:08.48 WNIZR7Q+0
だから私は食事に呼ばれるのは嫌なんだ!
人を呼んでおいて、こんなものを食わせるとは!!

418:名無しさん@13周年
13/01/21 03:20:41.54 1YtzoYLh0
>>406
それは同意出来る。
実家暮らしの男は、家事やらないんだよ。
実家暮らしの同僚が、別の同僚に実家は楽でいいよなと突っ込まれた時、
「家事というか、食べ終わった食器を流しに運ぶくらいはしてるけど」と
むきになって反論してる姿も何かむなしかった…。
40才近いのに「さっきカーチャンから、”今日のデザートはフルーツ盛り合わせよ”
ってメールが来た♪(^^」とうれしそうに語った時は、同じ男ながらキメェと思ってしまったw

419:名無しさん@13周年
13/01/21 03:20:42.62 hm3ZlqNW0
>>413
まっ…まぁ、ヘタに目分量と独自アレンジされるより、
焼き肉のタレのほうが被害を最小限に抑えられたのでは????

420:名無しさん@13周年
13/01/21 03:21:02.28 Ahn7/DH70
>>403
料理好きな女の子も多いから安心しろ

421:名無しさん@13周年
13/01/21 03:21:07.11 COF0nv4N0
>>406
意外と盲点なのが趣味で時々料理(特に凝った料理)作る人ね

材料費多めで手間ひまかけて好きなものだけ作る料理と
材料(費)に制約があってほぼ毎日作らなきゃいけない普段の料理じゃぜんぜん違うんだよね
趣味の料理(いわゆる男の料理)の感覚で普段の料理に口出し始めると喧嘩の元になるw

422: 【関電 56.4 %】
13/01/21 03:21:22.85 Nr+CAHCj0
でも、最先端の栄養知識に基づいて料理するとほんと不味くなるぜw
先人が築き上げた料理レシピって 意外と凄いってわかってくる

423:名無しさん@13周年
13/01/21 03:21:34.73 xE8756YZP
>>414
意図して焼き肉のたれを使う人とそうでない人では違うと思う。たまたま美味しくできても
偶然なだけで。砂糖と醤油なら、まだ市販のすき焼きの割りしたのが近いと思うもん。
それにごま油とか色々材料足したほうが。

424:名無しさん@13周年
13/01/21 03:22:21.69 S4mH/ROHO
料理下手な奴は
・料理作るやる気さえない
・味覚がずれてる
・料理本を忠実に見ながらでしかできない
・調味料の味の変化具合がわからない
・今まで手伝いとかで調理に触れていない

だいたいこういうの

425:名無しさん@13周年
13/01/21 03:22:58.09 9r0xK02eO
もう、亡くなっていないけど…おばあちゃんの卵焼きとお母さんのけんちん汁(汁が里芋でとろみが出ている。)が無性に食べたくなる。

426:名無しさん@13周年
13/01/21 03:23:01.35 9uBxkjdo0
>>417
こらえてけろ

427:名無しさん@13周年
13/01/21 03:23:04.74 EsmAKqZU0
作れないしよくわからないから「不味い」等文句は言わないが
作る大変さもわからないから「美味しい」等感謝もしない
料理の知識も要望もないから「別になんでもいい」
ちょっとアレンジした料理を作れば食う前から「変な物作るな」
・・・・ちょっと反省しました

428:名無しさん@13周年
13/01/21 03:23:20.75 QN5RGkBc0
>>417
外食デートばっかだった彼女の家に始めていって
豆腐が四等分されただけの塊が入った味噌汁が出た時の気分はまさにそれだったわw

429:名無しさん@13周年
13/01/21 03:24:20.97 +9uXjMt00
メシマズ女子ってw
流行らせたいの?

430:名無しさん@13周年
13/01/21 03:25:11.64 cGNHqk2dO
メシマズ女子って言葉を流行らそうとして持ち上げてるだけ
典型的な味障料理

431:名無しさん@13周年
13/01/21 03:25:10.87 IF0TwmWm0
>>419
しそがどっから出てきたのかいまだ謎

>>421
自分のが一番うまいと言い張るタイプは厄介だね
で、料理好きなのに毎日料理しないで人の料理に文句を言う

432:名無しさん@13周年
13/01/21 03:25:16.35 YX4gmhQZ0
>>429
トライ娘は?

433:名無しさん@13周年
13/01/21 03:25:42.46 KhoHtXQZ0
アカン飯とかいう糞企画のせいで勘違いするBBA女史もいるんだろうね
家族が不憫だ

434:名無しさん@13周年
13/01/21 03:25:46.37 xE8756YZP
料理できない人って急にけんちん汁食べたいとか竜田揚げ食べたいとかなった時どうすんだろ?
すぐに売ってるものなら買えばいいけど、お母さんに今すぐ作ってと頼むのかな?

435:名無しさん@13周年
13/01/21 03:25:59.54 COF0nv4N0
>>424
・味覚がずれてる

これは致命傷だね、いくら頑張ってもなかなか変わるものではない


・料理本を忠実に見ながらでしかできない

これはいいだろw基本押さえてないのに勝手にアレンジ始めるほうが危険

436:名無しさん@13周年
13/01/21 03:26:37.87 1YtzoYLh0
>>424
以前、嫁のメシマズ系のスレに行った時、
「ハア?レシピ通りに作れる女は料理ベタっていわねーよ!」
と怒られたよ。

437:名無しさん@13周年
13/01/21 03:26:47.05 1skQOvLB0
卵を焼くのだけはどうやってもうまくいかない
なんかくっつく

438:名無しさん@13周年
13/01/21 03:26:50.23 Ahn7/DH70
>>434
冷凍じゃない?

439:名無しさん@13周年
13/01/21 03:27:25.23 kF9evSLF0
>>422

厚生省推奨の食品群と栄養のバランスを満たす30品目以上の食材をミキサーでドロドロにし、
圧力鍋で短時間加熱調理、栄養素の破壊を抑えたポタージュスープのようなもの。

440:名無しさん@13周年
13/01/21 03:27:32.79 /9oloHcG0
>>437
テフロンにすればいいじゃないか

441:名無しさん@13周年
13/01/21 03:28:22.95 9uBxkjdo0
>>432
TRY娘って仕込みでしょ?
日本にあんな生き物が生息しているとは信じられない。

442:名無しさん@13周年
13/01/21 03:28:46.07 ZdOy7ypyO
>>418
「作ってもらったら洗う」「作ったら洗ってもらう」という鉄の掟があったな
家ルールじゃなく俺ルールだが

443:名無しさん@13周年
13/01/21 03:28:53.82 CL+3ZyMuO
>>416
なんか酸っぱいんだけどどうしよう…(´・・)
と言われて確認したら、本人はオシャレに洋酒を入れたはずが
オシャレな瓶はバルサミコだったビーフシチューを思い出した

444:名無しさん@13周年
13/01/21 03:28:53.46 xE8756YZP
>>438
冷凍食品でも無いメニューだったりしたらどうすんのかな?って思って。
>>439
ラコールかよw

445:名無しさん@13周年
13/01/21 03:29:03.61 IF0TwmWm0
>>429>>430
女叩きならネット右翼がほいほい流行らせてくれると思ったんじゃないですか?

>>434
奴らの味覚はジャンクフードそのものだからまったく困らない
しけったフライとナポリタンとごはんと鮭の弁当で
普段口やかましい家族の苦情がまったくでない

446:名無しさん@13周年
13/01/21 03:29:25.50 EAwRVvmx0
NHKの料理や雑誌や新聞やテレビの料理は在日がほとんどでキムチやコチジャン
使うような料理ばっかり紹介してたら味覚おかしくなるのあたりまえ??
在日や在日系が作る料理は何にでもニンニクやキムチを入れるし、盛り付けが
本当に汚い。食育とか言っていながら学校給食でキムチなんて使っていたら、
子供の味覚は発達しない。子供のころにちゃんとおいしいもの食べてたら、
大人になって自分もそういうもの食べたいから自然とできるようになるよ。
市販の焼肉のたれなんてまずいじゃん。

447:名無しさん@13周年
13/01/21 03:29:27.72 sm0suYnj0
>>435
そうとも言えないぞ。
最近はなんちゃらパッドとかで㌧でもないアレンジ料理が上位に入ってたりするから
携帯やスマホ片手に作る娘のおかずなんて突撃気分だw

448:名無しさん@13周年
13/01/21 03:29:57.61 06u7f80N0
>>417
雄山自重

449:名無しさん@13周年
13/01/21 03:30:02.15 xWiH8ebb0
>>424
それは私です
それでも主婦なんで毎日作らざるを得ない。誰も代わりに作ってくれないし。
お弁当だって早起きして作りますよ。でもキャラ弁は無理・・(>_<)
運動が苦手なように、料理が苦手な人だっているんです。
でもスレタイの「味覚崩壊レシピ」の人は、料理が下手だと多分本人は自覚してないと思う

450:名無しさん@13周年
13/01/21 03:30:36.14 Ahn7/DH70
>>444
自分は作るから良く分からないけど
食欲もジャンキーになっていってる気はするなぁ

451:名無しさん@13周年
13/01/21 03:32:33.30 xWiH8ebb0
>>431
「しょうが=薬味」→しそならある、だと思う

452:名無しさん@13周年
13/01/21 03:32:34.75 92COlb2RO
>>444
基本思わない。ソースは俺。
料理しないからまず思い浮かばない。せいぜい豚汁ーくいてえ!!くらいかなー。実家では色々作ってもらってたんだが…

453:名無しさん@13周年
13/01/21 03:32:54.91 OMO/aIKQ0
MREレーションよりうまいなら食える
あれ以下だと厳しい

454:名無しさん@13周年
13/01/21 03:33:11.36 Ahn7/DH70
>>449
今はキャラ弁も作れるようにならないといけないんですか?驚きです

455:名無しさん@13周年
13/01/21 03:33:18.70 H4yLfjKa0
>>437
卵料理はよく熱したフライパンと油が大事
とにかく熱したりないとくっつく

関西人旦那の出汁に困ってる人は塩を醤油減らして塩を余分めにするといいよ
薄口醤油に変えても塩を少し足す
醤油増やすと醤油の香りに負ける

456:名無しさん@13周年
13/01/21 03:34:46.82 sm0suYnj0
>>446
そそ。
唐辛子+醗酵蛋白質は反則だよね。
醗酵蛋白質+脂肪のチーズと一緒でみんな同じ味になる。

457:名無しさん@13周年
13/01/21 03:35:04.27 COF0nv4N0
>>441
仕込みかな?って思うこともあるけど
ちょっと考えて見たら作りなれてないものをレシピ無しで作るのって意外に難しいし
材料も特徴あるものはともかく似たようなのあったら間違えそう


>>447
なんちゃらパッド…懐かしいな、節約料理で地雷踏みまくって家族と大げんかになってしばらく封印したのはいい思い出だw

458:名無しさん@13周年
13/01/21 03:35:29.31 S4mH/ROHO
>>435
いや、マジにいんのよ

料理本を一々取り出して説明を忠実に守り鍋内をじっくり見て三~四人分の回鍋肉と軽い和え物出すのに二、三時間かかる奥様が
…これを料理下手というかただ手間が悪いだけなのかはさだかだが

459:名無しさん@13周年
13/01/21 03:35:33.73 /pA+jPlmO
>>408
それがうまい具合にミックスされたのがうちの旦那だ。
子供達は素直に色々言ってくれるから作りがいあるんだけど、
何も言わず黙って食べて、
食べたくない物は黙って残す旦那のご飯は本当に作る気がしない…
だから旦那ご飯のレパートリーは一向に増えない。

460:名無しさん@13周年
13/01/21 03:35:46.20 x59PwNjJ0
>>455
薄口醤油って普通の醤油より塩分濃度高いんだよね。
死ぬよ、そんな料理を食ってると。

461:名無しさん@13周年
13/01/21 03:35:50.22 0k8kqLWW0
本当に女子ならまだしもババアでメシもまずかったら存在意義が無いな

462:名無しさん@13周年
13/01/21 03:35:53.10 IF0TwmWm0
毎年正月になるとカーチャンが死んだら
誰が昆布まきを作ってくれるようになるんだって落ち込む
自分で作るしかないんだけどね。カーチャンは
「そんなにうまいと思ってんの?」「カーチャン適当に作ってるよ」て感じなんだが

463:名無しさん@13周年
13/01/21 03:36:16.64 wYt91LYS0
メシマズ女 でいいじゃん
なんで頑なに女子と呼ぼうとするのか

464:名無しさん@13周年
13/01/21 03:36:24.08 xE8756YZP
>>450
自分は一人暮らしだけどたまに作るのより食べるのがめんどくさい時あって、
ラコールとかエンシュア楽そうだなとは思うけど美味しくなさそうだから作る。作りたてが一番だし。

やっぱり作らない人ってジャンキーなんかな?たまにゆずがほんのり入った料理とか
「なんか分からないけど美味しい」みたいな人いるわ。混ざってるものが分からないとか。それかな?

465:名無しさん@13周年
13/01/21 03:36:42.26 HyT3ewW50
奇をてらえば料理研究家を名乗れる時代だからな。

466:名無しさん@13周年
13/01/21 03:37:23.96 umuEviQy0
>>455
醤油の塩からさを塩に置き換えたって味に深みは出んぞ
浅はかだな

467:名無しさん@13周年
13/01/21 03:39:08.06 xWiH8ebb0
>>437
卵焼きのことなら、巻いて奥にまとめて次の卵液を足す前に、毎回こまめに油引き使うといい
と、お姑さんが教えてくれた

468:名無しさん@13周年
13/01/21 03:39:47.86 Ahn7/DH70
>>464
分からんけど自炊しない友人は店のチョイスがジャンキーなのよね
うまさより腹を満たすもの!って感じで
たまに自炊するけどジャンクフード好きもいるけどね

469:名無しさん@13周年
13/01/21 03:39:50.23 BcDagnHh0
塩を入れすぎたから砂糖を入れれば
砂糖を入れすぎたから塩を入れれば

(((( ;゚Д゚))))

470:名無しさん@13周年
13/01/21 03:40:03.52 xE8756YZP
>>455
豆腐なんか塩ちょっとかけるだけで甘味感じるし醤油どうこう言うなら素材の旨み甘味感じるように
仕向けたのがいいと思う。

471:名無しさん@13周年
13/01/21 03:41:00.87 sm0suYnj0
>>469
うちの嫁呼びましたか?w
もう寝てるぞ・・・  orz

472:名無しさん@13周年
13/01/21 03:41:09.14 H4yLfjKa0
だから醤油減らすって書いたんだよ
醤油真っ黒の味付けするより醤油減らして塩使えっての
出汁取ってるけど味が醤油一色になるから出汁が足りないって言われるんだよ

473:名無しさん@13周年
13/01/21 03:41:23.62 0pwla6Ec0
>>381>>387
関西の南の方だから凄い軟水探せばいいのかな?
>>388
鰹よくとれてるんだね。
エグく感じるんだけど、鰹が悪いのか?ってか、もしかしてその分早く鰹上げないとなのか?
何か理由が解った気がするw
>>391
昆布全く気にしてなかった!舌音痴なのかも
>>397
理由は解らないけど出汁の味と醤油の色の出方は素人目でも明らかに違う

深夜にありがとう
水と昆布変えて出汁とり技術磨いてみる

474:名無しさん@13周年
13/01/21 03:42:04.12 COF0nv4N0
>>460
薄口は塩分濃い分同じ料理作るのでも分量少なめにするんじゃやなかったっけ?

>>458

そういうタイプは食べる方も腹くくって何度も同じ料理作らせて調理時間短縮させていくしか無いだろうな

475:名無しさん@13周年
13/01/21 03:43:00.96 w06Ff7wB0
寒流とかいってなんでもキムチいれときゃいいみたいな風潮になってて
もう日本人の味覚崩壊してるよ。
味蕾死にまくりでどんどん辛くなきゃ気がすまなくなる唐辛子中毒。

476:名無しさん@13周年
13/01/21 03:43:00.23 WNIZR7Q+0
しょうがで思い出したが関西しかアメ湯ないよな
ジンジャーエール好きな俺としては
結構好きなんだが冷やし飴とか

477:名無しさん@13周年
13/01/21 03:43:33.98 hm3ZlqNW0
>>468
そういや昔、「量が多い=おいしい」とというし判断基準を持っている会社同僚がいて、
周囲に「アイツのお勧めの店には行くな」と言われてたな……

478:名無しさん@13周年
13/01/21 03:43:40.97 K2eB+ffO0
メディアで紹介されるような風変わりな店ばかり行ってないで
時々定食屋に行けよ。それでふつうの味付けがわかるから。

479:名無しさん@13周年
13/01/21 03:43:48.66 g6HeR2of0
やばい
このスレ面白い

単なるいつもの女叩きスレかと思いきや。
このままの感じでイって。

480:名無しさん@13周年
13/01/21 03:44:12.00 xE8756YZP
>>474
関西の料理って対比効果狙ったとこあるからね。塩を入れたらほんのり甘く感じるとか。
料理が醤油黒くなるのも嫌う。

481:大韓塵 ◆ueuppJELLY
13/01/21 03:44:19.98 ei8cltWJ0
全部キムチを追加すれば旨くなるよ

482:名無しさん@13周年
13/01/21 03:45:18.91 Ahn7/DH70
>>410
違うな
静かに食べ残す
もしくは惣菜買ってきてになる
もういい、自分が作るって人もいる

483:名無しさん@13周年
13/01/21 03:46:03.07 eYZTFtCz0
>>467
卵焼きマジになれだわ。
一度やれるようになったら忘れんものな。
自炊しない派でしょっちゅう外で食べてるけど
未だに作れる不思議。

484:名無しさん@13周年
13/01/21 03:46:14.18 xWiH8ebb0
>>454
「○○ちゃんのお弁当スゴイんだよ! いいなぁ~!」子供の素直な発言は破壊力抜群です

485:名無しさん@13周年
13/01/21 03:47:37.89 IF0TwmWm0
コチュジャンと豆板醤の区別がつかない私はある意味幸せだな
うちで人気のある料理はッ!
なすとベーコンをオイスターソースでいためたやつです
癇食らいの兄も食べてくれます。ちょっとしょっぱいけど

486:名無しさん@13周年
13/01/21 03:47:41.65 mIMDtacW0
働きながらキャラ弁作る親っているんだろか?

487:名無しさん@13周年
13/01/21 03:48:36.63 Do/ZMD910
>>461
殺意湧くね

488:名無しさん@13周年
13/01/21 03:48:40.81 6qDh66WIO
>>486
簡単じゃん

489:名無しさん@13周年
13/01/21 03:48:53.02 xE8756YZP
>>458
上手い人はささっと作るよ、先にできたおかずが冷めていくのが嫌だから。
>>484
子供にも大人みたいなシンプルな弁当持たせたのがやがて為になると思う。
ガチャガチャしたのを良しとするセンスになるよりは普通のもののが渋い大人になりそうw

490:名無しさん@13周年
13/01/21 03:49:30.98 VSImsUl60
みなさんのおかげの女子アナ料理対決では
たしかに余計な手間かけて工夫するやつほど失敗してたな

491:名無しさん@13周年
13/01/21 03:50:01.09 yuigN1570
もしやクックパッドのせいでは?
自分の料理載せたくて基礎もできてないのに冒険してるんじゃ・・・

492:名無しさん@13周年
13/01/21 03:50:14.80 kF9evSLF0
>>437
っ日本薬局方精製水
すごい軟水!

493:名無しさん@13周年
13/01/21 03:50:31.51 mIMDtacW0
>>488
簡単なの!?
いろいろ見てるとセンス別にして作り方見てるだけでもものすごく難しそうだけど・・・

494:名無しさん@13周年
13/01/21 03:50:39.38 Lg5KRrlp0
>>467
一回一回油を引き直すってのは重要だな
油が染み込んだクッキングペーパーでフキフキするだけでいいんだよ

495:名無しさん@13周年
13/01/21 03:50:57.07 /9oloHcG0
>>484
どんまいw

うちの母親、今から30年前にキャラ弁つくっていたけど、料理ど下手くそだよ
料理の腕をごまかすためにキャラ弁づくり(図工)していたらしい
経験上、かわいいこととおいしいことは両立しないと思う

496:名無しさん@13周年
13/01/21 03:51:04.78 Ahn7/DH70
>>484
(′・ω・`)
でも、子供さんによそはよそ、うちはうちと教えるのもいいことかもしれません

497:名無しさん@13周年
13/01/21 03:51:14.15 S4mH/ROHO
>>484
単純に美味しい料理作るより芸術性やらいるキャラ弁作る方が大変な気がするけどねぇ、君は凄いよ

498:名無しさん@13周年
13/01/21 03:51:21.17 a6+7LzVv0
さんざん既出だろうが、女子と付けて良いのは10代までだ。

499:名無しさん@13周年
13/01/21 03:51:24.87 0OaJUupdO
>>483
身についた料理は何でもそうだね
お雑煮なんてお正月しか作らないけどちゃんと同じ味になる

500:名無しさん@13周年
13/01/21 03:51:32.16 xE8756YZP
>>492
すげえじゃん!なんでもっと早く思いつかなかったんだろう!
実験室で純水貰うのもいいよな!

501:名無しさん@13周年
13/01/21 03:52:02.84 hm3ZlqNW0
>>484
「お母さんは、飾りつけのためだけに食材を触りまくって、
あなたを食中毒にしたくないのよ」と言っておきなさい。

502:名無しさん@13周年
13/01/21 03:52:04.59 lhUMAvkR0
雑誌という形態はどうやらしばしばこういう「なんかムーブメントを作らねば」的なインセンティブが働くらしい

古い 寒い

503:名無しさん@13周年
13/01/21 03:52:09.78 sm0suYnj0
>>473
ちょっと待てw
出汁取る時に昆布はちゃんと戻るまで水に浸しているか?

昆布は沸騰する前(鍋の周りにふつふつ泡が出る)に取り出して
(昆布は大鍋だと火を一度止め、入れっぱも有りだけど)
鰹節入れて廻りから寄るように沸騰したら鍋の1割弱の水を入れて
再度寄るようになったら火を止め漉すんだぞ。

あと、醤油は薄口使えよ~、なんなら大阪の家族や知人に頼んで送って貰え。
最後は塩で塩分濃度調整しろ。

504:名無しさん@13周年
13/01/21 03:53:35.57 6qDh66WIO
>>493
簡単だよ
今でも8才のセガレの運動会や遠足の弁当は
恥をかかないように50の俺が作って持たせてる

505:名無しさん@13周年
13/01/21 03:53:46.13 +gHge4qZ0
今って、煮魚用の合わせ調味料まで売ってるぐらいだから
メシマズになりようがないと思うんだけどなぁ

506:名無しさん@13周年
13/01/21 03:54:06.21 XaWExjRvO
一家に一つくらい
通常のレシピじゃない我が家だけのってやつないか?
美味けれいいと思うけど
そういうのはだいたい本物食って間違いに気づく

507:名無しさん@13周年
13/01/21 03:54:16.04 IF0TwmWm0
>>504
42で作ったんですか

508:名無しさん@13周年
13/01/21 03:54:33.11 xE8756YZP
盛り付けやるだけの料理教室とかあるらしいでよ。

509:名無しさん@13周年
13/01/21 03:54:52.87 bdNDCI1W0
変なアレンジするからおかしくなるんだろw

510:名無しさん@13周年
13/01/21 03:55:08.97 COF0nv4N0
>>480
色は大きいね、明らかに薄口使ったほうがいい料理なんだけど薄口無いから普通の使うとやっぱり色が微妙になるw

関東だと薄口がなかなか安く手に入らないんんだよな、時々関西メーカーの醤油おいてあっても薄口じゃないし
いかりソースは投げ売りされてるのにな(´・ω・`)

511:名無しさん@13周年
13/01/21 03:55:13.94 apSSYsfx0
料理の素人がアレンジしても、美味しいモノが出来る事なんか

そうそう無いよ

512:名無しさん@13周年
13/01/21 03:55:38.67 sm0suYnj0
>>504
お~、二つ違いなのに俺は五歳の孫のキャラ弁作ってる orz

513:名無しさん@13周年
13/01/21 03:56:43.32 13CwYoWw0
>>4
昔からいるだろって思ってスレ開いたらホントに昔のニュースだった

514:名無しさん@13周年
13/01/21 03:56:45.00 06u7f80N0
基本は大事だな
日々の食事ってことなら
飯と味噌汁さえうまけりゃあとは何とかなる

たぶん

515:名無しさん@13周年
13/01/21 03:57:52.04 xE8756YZP
>>506
うちはロールキャベツではなくロール白菜だった、巻きやすいからとかで。
しかも和風だし汁のロール白菜。後はサンマを焼くとき七輪風に焼いていた。
サンマの尾を目に突き刺してグルッと丸くして焼く。世間でみんなそうやって焼いてると思っていた。
だからサンマはグリルに四つか五つ入るのが当たり前だと思ってて(笑)

516:名無しさん@13周年
13/01/21 03:57:53.87 Ahn7/DH70
キャラ弁作ってるおじさんこんなにいるのかww
仕事もやってキャラ弁当作るなんて半端じゃなさすぎる

517:名無しさん@13周年
13/01/21 03:57:56.26 IF0TwmWm0
>>506
友人がクリームシチューににんにく入れるですよ・・・
給食で普通のシチュー食べてるはずなのに・・・
ヘンだよ?と指摘したが彼女の家ではにんにくいりが普通であるらしい
だんなさんにちょっと同情した

518:名無しさん@13周年
13/01/21 03:58:09.65 xWiH8ebb0
>>486
作るのに嵌って、楽しんで作っている人もいるよね。毎回写真撮って。あれは最早ストレス解消の趣味の域。
働いてて子供に構えないから、その分お弁当に愛情かけて、って自己満足の人もいる
コンビニ弁当を子供のお弁当箱に入れ替えて詰める人もいる
コンビニのおにぎり、そのまま持たせる人もいる

519:名無しさん@13周年
13/01/21 03:58:28.40 9r0xK02eO
イオンのプライベートブランドで薄口醤油が格段に安い。

それを良く使っています。

520:名無しさん@13周年
13/01/21 03:58:36.59 6qDh66WIO
>>507
セガレはね
上に娘が25才をカシラに3匹いる
今の嫁は3人めで30代
大学生の頃は毎朝弁当を作って持たせレポートや論文は
全部俺が書いてやった

521:名無しさん@13周年
13/01/21 03:58:49.38 ByKBiPt/0
>>505
ふつうは既成品だとバレないようにアレンジするにしても
本来使われてる調味料で加減する。
ところが突拍子もないモノ混ぜてアレンジした気になるやつがいる。

522:名無しさん@13周年
13/01/21 04:00:44.62 Ahn7/DH70
クレイジーソルト
味覇

523:名無しさん@13周年
13/01/21 04:01:32.73 WNIZR7Q+0
>>520
>レポートや論文は全部俺が書いてやった
これはダメだろww

524:名無しさん@13周年
13/01/21 04:02:00.30 6qDh66WIO
>>512
孫は去年うまれたばっか
末娘とふたつしか違わない

525:名無しさん@13周年
13/01/21 04:02:12.76 xE8756YZP
>>522
ウェイパーって何でも中華だよなw

526:名無しさん@13周年
13/01/21 04:02:18.05 13CwYoWw0
>>50
ホテルやスーパーにあるトイレの事を男子トイレとか女子トイレなんて呼んでいる方が珍しいと思うが

527:名無しさん@13周年
13/01/21 04:02:21.13 XaWExjRvO
>>517
あーでもニンニクどうだろ食べてみないとわからんけど、カルボナーラにも香付けみたいなので使用したりするから
一概に言えないな
食ってみてまずかったらアウトだけど

うちはなんでも母の実家が練り物の産地だからなんでも練り物入れてたぞ

鍋に牛丼にもかまぼこ入ってた

528:名無しさん@13周年
13/01/21 04:02:40.58 VkeQk6mP0
メシマズを誇るな

529:名無しさん@13周年
13/01/21 04:03:47.87 sm0suYnj0
>>524
父ちゃん(,,゚Д゚) ガンガレ!
俺はもうそっちは完全リタイアしたwww

530:名無しさん@13周年
13/01/21 04:04:00.68 Ahn7/DH70
>>525
全ておなじ味になるけどおいしくなる
魅惑の手抜き調味料ツートップだなw

531:名無しさん@13周年
13/01/21 04:04:32.86 xWiH8ebb0
>>523
それで大学ちゃんと卒業して、永久就職もして長男も産んでいるんだから、結果オーライじゃないの?

532:名無しさん@13周年
13/01/21 04:04:44.39 JXG9S6Z60
もうすぐ結婚なんだが、嫁はカレーを作る時にしっかり
ルーの箱に書いてあるレシピを見ながら作ってた。

管理栄養士持ってるらしいし、期待していいよな?な?

533:名無しさん@13周年
13/01/21 04:04:56.29 xE8756YZP
>>530
あれは魔法の中華w

534:名無しさん@13周年
13/01/21 04:04:57.05 hm3ZlqNW0
>>527
炒めてないものがゴロっとはいってたら、「合わない」だろうけど、
潰したりみじん切りにして良く炒めた物が入っている分には、
ホワイトクリーム系でもどうってことはないよ。
好みの問題。

535:名無しさん@13周年
13/01/21 04:05:06.79 IF0TwmWm0
食えれば何でもいいってのも結構悪くないと思うのよ
アレがまずいコレが嫌いといいつつジャンクフードばっかり食べるやつが
文句言えた義理じゃないと思うぞ
あー家の前に昆布でも生えてこないかな

536:名無しさん@13周年
13/01/21 04:05:38.86 Lg5KRrlp0
>>525
中華味じゃなくてウエイパー味だよ
ガラスープの素だけで十分

537:名無しさん@13周年
13/01/21 04:06:14.10 Ahn7/DH70
>>517
あ、何でもにんにく入れる知り合いいるわw
お好み焼きとカレーにも入れてたけどかなりうまかった

538:名無しさん@13周年
13/01/21 04:06:34.72 08lI3FXfi
>>110
食えない程不味くなったものを寒天で閉じ込めても食えるわけねーだろwww

539:名無しさん@13周年
13/01/21 04:07:01.46 dg1NIMs40
何で女子の記事なのにサンプルが40代既婚ババアなの?
なめてるの?

540:名無しさん@13周年
13/01/21 04:07:26.56 eK4CgBAY0
古いニュースは 許す
37や40を 女子と言うのは 許さない

541:名無しさん@13周年
13/01/21 04:07:33.46 xWiH8ebb0
>>535
北海道の沿岸にでも移住すれば?

542:名無しさん@13周年
13/01/21 04:07:56.14 tEOKVRHCO
>>532 カレーくらい作り慣れてる人からすれば寝てても美味しく作れるのに、わざわざ作る際に作り方確認するのは怪しい
栄養学と実践経験は別物だと思うな

543:名無しさん@13周年
13/01/21 04:08:51.65 FmgDv9bx0
マスゴミが男女同権、女性参画、モテ体質、恋愛体質とか訳わからないブーム作ったせいだろ
家庭から壊されて日本は崩れていってんだよ

544:名無しさん@13周年
13/01/21 04:08:58.36 CL+3ZyMuO
>>493
包むだけでキャラクターになるおにぎりラップとかじゃ駄目かいな

個人的には、食べる直前で海苔を巻くコンビニ式の包装材とか
チューリップのゆで玉子とタコウインナーでテンション上がったもんだ
最近は乾麺で連結させて色付のご飯のかたまりを組み上げるらしいけど
正直あれは食欲わかない…

545:名無しさん@13周年
13/01/21 04:09:41.96 6qDh66WIO
>>523
良くない事だが
仕事終わって帰ったレポート提出前日の夜中に全然ダメなんで
バカかオマエ?って言って30分くらいで仕上げてやったら
そのご毎回やるはめになった

>>529
まだ作るかもしれない悪者です

546:名無しさん@13周年
13/01/21 04:09:49.93 sm0suYnj0
ウェイパー家庭には良いと思うけど、強烈だよな。
最初使った時書いてあるような量入れたら舌が痺れて氏ぬかと。
四人前のレバニラ炒めで小さじ1/3で充分と気付くまで試練だったw

547:名無しさん@13周年
13/01/21 04:10:54.24 JXG9S6Z60
>>542
本人曰く、レシピ通りが一番美味しいんだからその通り作るべき
なんだそうだ。確かにそうなんだろうが一抹の不安がw

548:名無しさん@13周年
13/01/21 04:12:25.70 aLNzOc910
レシピ通りに作ればっていうけど本質をついてないよな
メシマズ女を増やしている原因の一つはそもそものレシピがまずいんだよ
まずいレシピを馬鹿正直に作るから当然まずいわな
だから微調整するわけだけど、次はその方法がわからない
だからアレンジと呼ばれる余計な行動に出るわけ
超絶うまいレシピなんて出回るわけないだろ
作った奴が教えるかよ

549:名無しさん@13周年
13/01/21 04:12:26.98 /9oloHcG0
化学調味料になれると、こんぶとかつおでとった出汁を出しても「まずい」って言われるからな・・・

550:名無しさん@13周年
13/01/21 04:12:55.01 XaWExjRvO
料理が好きだけど
まずい女って付き合った事ないな
本当に料理ができない子はいたけど
いつも家では冷や麦ばかり食ってたな

551:名無しさん@13周年
13/01/21 04:13:28.15 xE8756YZP
>>546
分量どおりに入れたらからいよ。

552:名無しさん@13周年
13/01/21 04:13:56.57 tJSx6GAhP
キムチブームあったからカプサイシンで味覚障害になってんだろうなぁ
味覚老人レベルの日本人は増えた

553:名無しさん@13周年
13/01/21 04:13:58.80 4ifnDFwM0
子供の時から肉嫌いだったんだけど
母親が安い輸入肉ばかり買って冷凍、肉の下ごしらえをしない料理だったから
臭かったのかとわかった時は愕然としたな
好き勝手にできる自炊で案外偏食が無くなったりする

554:名無しさん@13周年
13/01/21 04:14:29.90 6qDh66WIO
>>531
バツ2のジジイでかわいそうだとは思うが
しかも女グセ悪いし

555:名無しさん@13周年
13/01/21 04:14:38.43 tEOKVRHCO
>>547 正論だけど、カレーならどこの家庭にも親から受け継いだ作り方ってあると思うんだけどな

変な創作作るよりは安心だと思います

556:名無しさん@13周年
13/01/21 04:16:40.12 apSSYsfx0
>>547
>レシピ通りが一番美味しい

ホントにその通りだと思うよ
私は、レシピ通りに作るのが基本(さじと重さは完璧に量る)だけど、夫にメシウマ扱いされてるもの

うどんのお出汁とおでんと肉じゃがだけは少し夫の好みに調整はしてるけど

557:名無しさん@13周年
13/01/21 04:17:28.04 oqZv+t8tO
>>532
もうすぐ結婚する奴がこんな時間帯に2ちゃんかよwww

558:名無しさん@13周年
13/01/21 04:18:12.18 xWiH8ebb0
>>547
各メーカーのカレーの箱によって、微妙に材料や水の量が違うんだよね、あれ。
昔は大箱=10皿分だったけど、8皿分とか9皿分とか様々。
安売り用は見た目大箱サイズで中身のルーの分量減らしている

559:名無しさん@13周年
13/01/21 04:18:40.33 sm0suYnj0
>>551
だよな。
まあ、基本は指定量と思っていたから・・・
ホントに味の補強に使う調味料。缶の能書きは嘘w

560:名無しさん@13周年
13/01/21 04:19:16.04 COF0nv4N0
>>552
キムチが唐辛子がって言うけど唐辛子使った辛い料理なんて韓国以外にも結構あるぞ

561:名無しさん@13周年
13/01/21 04:19:54.47 +J5P6d+Q0
>>4
非を認めたのはエライのでおk

562:名無しさん@13周年
13/01/21 04:20:16.88 5yW8Bk4+0
>>37
自他共に認める料理上手ですが、算数科学は白痴並にできません。
ただ、独創性でチャレンジすることはないです。
習ったものの中で自分に合う物を見分ける嗅覚が優れていて
そういう料理なら自分の味に近づけてほぼ満点の出来に仕上げます。
料理は要は味覚の問題。

お菓子作りは逆で、算数科学の思考ができないと些細なことから失敗します。

563:名無しさん@13周年
13/01/21 04:22:50.42 xWiH8ebb0
>>560
唐辛子使った辛い料理って、たまに食べるならいいだろうけど、
韓国料理やキムチみたいに日常的に常食化したら、味覚にはかなりマズイと思う。味覚麻痺しそう

564:名無しさん@13周年
13/01/21 04:23:14.08 5yW8Bk4+0
>>560
メキシコ料理なんて最たるものだよね

565:名無しさん@13周年
13/01/21 04:24:52.79 sm0suYnj0
>>562
貴方はたぶん塩の加減が人間離れしているのでは?
何作っても塩加減が絶妙だから殆ど合格点以上の味になる。
そういう人って居るよね。羨ましい。

566:名無しさん@13周年
13/01/21 04:29:12.62 CL+3ZyMuO
>>558
物によって別袋で何かスパイス的な物が入ってたり
あっちを半量こっちを半量とか微妙なブレンドをしたりするから
市販のルーこそ目分量ではいかないんだよね

適当に作られた薄いカレーを
「スープカレー」と出されるよりマシだと思う

567:名無しさん@13周年
13/01/21 04:29:21.30 JXG9S6Z60
>>557
昨日は朝から実家の親に嫁を見せに行ってたからな。
帰ってきてから眠くて寝たら目が覚めたw

まだ同居してないからできる事かもしれんね。
セクロスすらまだできてねぇw

568:名無しさん@13周年
13/01/21 04:30:37.53 SmxPNVKIO
>>506
一番印象に残ってんのは手抜きハンバーグ。
ハンバーグって普通はよくこねるじゃん、それを手抜きでたぶん殆どこねずに焼いたってやつ。(たぶん材料ほぼ肉のみ)
なんじゃこりゃああ、と不満を口にしたけど…実はかなり好みのハンバーグになってた…。
噛むと口の中で挽き肉が踊るというか、なんか肉ーって感じだし。

569:名無しさん@13周年
13/01/21 04:30:39.96 vWIi/0st0
味障か創作かは食べないとわからない

570:名無しさん@13周年
13/01/21 04:31:00.53 FpXPgXcq0
女子って10代までじゃねーの?
新しい辞書が必要だな。

571:名無しさん@13周年
13/01/21 04:32:07.98 0pwla6Ec0
>>503
>沸騰したら鍋の1割弱の水を入れて

なに?新技
いつも火を消した昆布だしに鰹節いれてボワッ!としたら一度鰹節沈めつつ灰汁とって濾してた…w

違ったんだね…

572:名無しさん@13周年
13/01/21 04:32:25.39 JXG9S6Z60
>>562
そういえば昔、プリンを作ろうとしたら茶碗蒸しになってたなw
お菓子のが色々シビアだ。途中で味見しにくいし、出来た後で
調整もできん。

573:名無しさん@13周年
13/01/21 04:33:18.89 3nPBSu/e0
>>535
いや、食い物って毒にもなるからな、マジで。
料理は本当に毒物生成する奴がいるから怖い。

食材や飲食店での食事も毒レベルの時があるな、
輸入柑橘類、シイタケ、キャベツ、お茶は薬物で嘔吐卒倒物の食材買った事がある。
ラーメンなんかも寸胴磨きに命をかけてる系の店だと、
金属粉で舌と喉が痛いレベルの店舗もあるし。

ちょっとびびったレベルだと血塊から血が滴ったトンカツとか、
鱗が口に刺さって出血する焼き魚とか、小骨入りツミレとか、
料理は時に兵器にもなる。舐めてはいけない。

574:名無しさん@13周年
13/01/21 04:33:25.12 CL+3ZyMuO
>>567
ちょっと待て

575:名無しさん@13周年
13/01/21 04:34:51.58 COF0nv4N0
>>563
実は韓国の料理は唐辛子で辛いだけでなく塩辛いんだよな(キムチも漬物だから当然塩辛い)
韓国料理ばかり食ってると塩辛さの感覚もおかしくなる罠

そこら辺が辛いカレー食いながらも色々なスパイスで味調整しているインドとかとの違いなのかな?

576:名無しさん@13周年
13/01/21 04:35:08.81 SmxPNVKIO
>>570
上手く世渡りするにはおばちゃんに向かってお姉さんというくらいのしたたかさが必要だぞ!

577:名無しさん@13周年
13/01/21 04:36:48.17 xE8756YZP
>>572
お菓子は膨らましたりサクッとさせたりしないとならないからな。
家庭のおかずより化学だよ。
パイはこねずに混ぜて、冷蔵庫で休ませた冷たい生地を急に熱いオーブンに入れたのが
きれいな層になるしな。こねたらグルテンが出てきて粘り出すからサクサクにならない。
焼いた後柔らかくなってしまう。

578:名無しさん@13周年
13/01/21 04:37:57.89 /9oloHcG0
>>573
カレールーは私の中では毒だ
健康を考えてGABANのスパイス調合してつくるカレーを使っているけど、家族には不評
バーモンドカレーがいいと言われる…

メシマズ女子って言われるんだろうけど、なんか心外だわー
おいしいものって体によくないものが多いよ…

579:名無しさん@13周年
13/01/21 04:40:10.52 SmxPNVKIO
>>574
そのツッコミの意味を理解してじわじわきたw

580:名無しさん@13周年
13/01/21 04:40:28.79 XanVd4lL0
>>578
いいキャラ出てきたなw

581:名無しさん@13周年
13/01/21 04:41:28.47 x59PwNjJ0
>>578
> カレールーは私の中では毒だ

毒が堂々と売ってるわけないだろ。キチガイか。
化学調味料が毒だの保存料が毒だのとアホらしい妄想滾らせてる奴はいっぱいいるけど今度はカレールーかよw
ちょっと新しい迷信だなw

582:名無しさん@13周年
13/01/21 04:41:48.36 tJSx6GAhP
>>575
韓国料理っていうか唐辛子が味覚障害の原因なんだよね。
味覚細胞が再生されなくなって、全ての味覚が鈍麻になる、
普通は年齢とともに、だんだん鈍くなってくけど、キムチ漬けの韓国人は10代でも60歳レベルの味覚しかない

塩味は最後に残る味覚だから、
韓国人や味覚衰退した高齢者は塩味が好きっていうか、塩味しか感じない

ちなみにカレーが辛いというのは日本の固定概念で、インドカレーのデフォは辛くない。
辛いのも1種類として存在はするけど

583:名無しさん@13周年
13/01/21 04:41:55.49 06u7f80N0
>>571
材料は引越し前と同じもの使ってる?
鰹か昆布の質によっては何やってもにごるよ

584:名無しさん@13周年
13/01/21 04:42:08.57 TWsj0Zed0
>>57
これって料理がダメってだけじゃなくてそもそも嫁が鬼畜DV女だろう。
もし仮に、米を漂白なんかせずちゃんと作った料理を夫が不味いと言ったとしても、
手を付けなかったとしても「皿を部屋中に投げつける」時点で妻が一方的な凶悪者。
そういうエピソードが1回あっただけで、仮に料理が激ウマでも離婚を決意するのが
まともな大人だ。

585:名無しさん@13周年
13/01/21 04:43:17.17 eqaAnpz60
自己流スパイス調合カレーって地雷ワードの最たるものだからなー
バーモントカレーの方が遥かに旨いとかあるある

586:名無しさん@13周年
13/01/21 04:43:39.76 jGvXOENC0
>>119
中華っぽいきゅうり炒め、美味しいよね

587:名無しさん@13周年
13/01/21 04:44:16.03 kEm4U5XTP
>>576
婆に向かって真顔で「お嬢さん」と言え

588:名無しさん@13周年
13/01/21 04:44:29.15 JXG9S6Z60
>>578
体に悪かろうと何だろうと、美味しい物を食べたいという
欲求は誰にでもあるじゃないか。

そもそもからだに良くて美味しい物を作れば何も問題無いだろw

589:名無しさん@13周年
13/01/21 04:45:23.39 xWiH8ebb0
>>573
トンカツのレアは不味いしマズイ

590:名無しさん@13周年
13/01/21 04:45:29.52 FpXPgXcq0
>>587
                  _ _ _ _ _、、、、、、、ヽ) ,!
               ,.,:=ニ¥ミミミミヾl!l!l!ll!l!ll!/X 、
             〃彡三ミミミミミヘl!l!l!ll!l!,',!ll!ノノ _
              ///,彡三ミミミミ,:=ヾ-''‐''‐'、キ='"
            ;!i'/,.'=ミ;;'゛゛~ ニニ..二-‐ " ゛ilキ`ヽ
              ;!i'〃ミミ;;;.  -‐ ‐- 、..,.-─ '" !l!
             ;!i'/ミミミ;; ,;::===、   ,:=''ヾ
.             '!','ニ、ミミ;.  _..‐-、   /-‐ 、.,'
            !l r'ヽil! .._ _..ェエ= ,, ,.ェエ.、{
            l!l !,{:{ " = ゛` ̄´   ヽ ̄´,,.}
             !i、t" ,. : "´   / ー、'´  、/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゛l|ijT!、   /  ,..--‐t /   <.  ファイナルアンサー?
               ./:「ヽヽ、.   ´ ~",.´ ,.'‐、-、_  l
             _,..r"::::::l  \ ` ー --f.T::::::::ヽ::::`` \____________
          :::::l:::::::::::ゝ  ヽ、 ,.-‐" /、::::::::::`、:::

591:名無しさん@13周年
13/01/21 04:46:25.49 h6vDRIf+O
まず30代40代で女子って言われても無理

592:名無しさん@13周年
13/01/21 04:46:53.63 5yW8Bk4+0
>>565
ああなるほど、独創性を入れないのに合格点は塩梅しかないな・・・
確かに塩というものに愛着を持ってます、塩辛くするって意味じゃなくて。
レシピから大きく逸脱しない主義だけど、調味料だけは計らない。
(計ると返って失敗する。)
大体の感覚で調味料を入れ、味見はほぼ一回でおk。
料理というものより食べる方が好きな「天賦の才です、難儀なね」。

593:名無しさん@13周年
13/01/21 04:47:55.30 TWsj0Zed0
>>105
まともに単身で働いて自活してないから露呈しないだけで、潜在的な白痴や重度の人格障害なんだよ。
今の日本って女はニート化が容認される傾向が強いから、まともに働いてる女が少ない。
働いてる女も腰かけ気分で単純事務とかの責任が軽い、自ら考えて判断する必要が無いタイプの
ことしかしないから、実はとんでもないキチガイだってことが露呈しないで済んじゃう。

594:名無しさん@13周年
13/01/21 04:48:38.56 pS3XL8Cl0
俺の基準は一つだけ、「俺の食ってきた家庭の味を再現できるか」
世間から見てうまいとかまずいとか関係ない、俺が食いたいものを作れるかどうかだ

595:名無しさん@13周年
13/01/21 04:49:07.05 jUg+XJ1uO
料理は自分で研究し作ってみたいな。チャーハンに納豆とか入れてみたい。その他色々
試作品作る時はだんなと2人でやるんだな。可愛いいおんにゃの子と料理の研究
韓国丼果たしてそのレシピは!!

596:名無しさん@13周年
13/01/21 04:49:28.76 COF0nv4N0
>>584
その漂白米って嫁も食ったのかね?
自分で食えないものを全部食うよう強要して食えなきゃヒステリー起こすとかマジキチだわw

597:名無しさん@13周年
13/01/21 04:49:31.31 irXd2SKOO
>>1
こういう類いの話の根本的な思考回路を辿ると本当に女って自己満足の世界に生きているんだなと思う

598:名無しさん@13周年
13/01/21 04:51:10.79 WNIZR7Q+0
>>589
そういう問題かww
トンカツのレアは食べ物的にヤバいだろ

599:名無しさん@13周年
13/01/21 04:51:47.34 Ahn7/DH70
日本人の食に対する執着のすごさが
分かりやすいスレになっていますw

600:名無しさん@13周年
13/01/21 04:52:08.57 /9oloHcG0
>>588
まあわかるよ。
渋々3回に1回くらいはルーだけのカレーにしている

601:名無しさん@13周年
13/01/21 04:52:17.01 55WTUrfLO
なんつうかスーパーで買えばおかずが手に入り
簡単調理でおかずが作れ、手抜き料理が蔓延るのに
苦労して作ったらメシマズって何か違うだろと言いたくなるのは俺だけか?

602:名無しさん@13周年
13/01/21 04:52:52.85 xWiH8ebb0
我が家の定番はハウスジャワカレー中辛。大人だけなら中辛と辛口を半分づつ混ぜて作る
温めるだけのレトルトのカレーは、香辛料というか化学調味料?の味がきつくて嫌い
カレー粉やスパイスから作る本格的オリジナルカレーなんて冒険はとても出来ません

603:名無しさん@13周年
13/01/21 04:53:04.24 XanVd4lL0
一度は一人暮らししてからじゃないと口出すなって感じだな
ママのレシピと同じじゃなきゃイヤイヤ!って
御飯は時間になれば自然に誰かが作ってくれるものだって勘違いしてる奴多すぎ

604:名無しさん@13周年
13/01/21 04:53:04.95 apSSYsfx0
>>594
それモラハラですよ?

美味しければ良いと思うけど、食べてきたママンの味が再現出来てないと
怒るならキモイ

605:名無しさん@13周年
13/01/21 04:54:15.40 5yW8Bk4+0
>>568
いやそれが本当のハンブルグステーキというやつ。
牛肉だけを荒みじんに叩いて焼くので中の表面積がデコボコ多い分、中に火が通り過ぎず
やわらかくておっしゃるような踊る肉の仕上がりに。
いろんな混ぜ物をして肉も豚肉を混ぜてひき肉にするのが一般にハンバーグだが
こっちは豚肉も入っているので完璧に火を通すため繋ぎをいれ
よーく練って焼くので別物になる。

606:名無しさん@13周年
13/01/21 04:54:38.92 lc0ifeWZ0
中華料理の炒め物にキュウリが入ってることがないか?

607:名無しさん@13周年
13/01/21 04:54:53.66 lKqQ1gr40
>>594
お前が勝手に再現してろよ

608:名無しさん@13周年
13/01/21 04:54:58.27 06u7f80N0
中村屋のレトルトカレー食ってると料理すんの馬鹿らしくなってくる

609:名無しさん@13周年
13/01/21 04:55:17.01 9zL8JT/20
このようなのが母親だと苦労するが料理は上手くなる
自分で作らないと病院送りにされるからな

610:名無しさん@13周年
13/01/21 04:55:19.17 XanVd4lL0
家のママンの料理おいしいよ!っていうから食えば
だしもなにもない醤油の味しかしないような料理

611:名無しさん@13周年
13/01/21 04:55:45.81 Ahn7/DH70
>>608
つコスパ

612:名無しさん@13周年
13/01/21 04:56:29.73 pS3XL8Cl0
>>602
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

613:名無しさん@13周年
13/01/21 04:56:47.25 TWsj0Zed0
飯マズ嫁を上から目線で批判してる女の中にも勘違いしてるのが多いな。

 「アテクシ、料理はほとんど出来なかったけど嫁入り時に初心者向けレシピ本持参して
 計量カップつかって忠実に本の通りに作ったから味で文句言われてません!!」

みたいなの。
そもそも、主婦になろうって女は結婚前に料理は一通りマスターするのが当然なんだよ。
「料理できないけど結婚して主婦になります」っていうのは「無職だけど妻子を養う大黒柱になります」
っていうのと同レベルのバカ宣言。

614:名無しさん@13周年
13/01/21 04:57:35.78 FpXPgXcq0
>>605
ハンバーグは牛肉100%だよ。 混ぜ物したらミートボール。

615:名無しさん@13周年
13/01/21 04:59:05.96 SmxPNVKIO
>>587


616:名無しさん@13周年
13/01/21 05:01:17.77 jUg+XJ1uO
>>594
じゃあてめえで作れよ
オンにゃの子は料理研究するなら言ってからやるか。試作品みたいの出した方が良いと思うどうこれみたく。もう研究済みの料理もな
んでその試作品を家族が食べて普通以上の意見が多かったら、家族の食卓に出せば良い

617:名無しさん@13周年
13/01/21 05:01:49.78 COF0nv4N0
>>601
苦労しようが時間かけようがまずいものはまずい

>>603
△一度は一人暮らししてからじゃないと口出すな
○一ヶ月以上毎日料理してからじゃないと口出すな

一人暮らししても気が向いた時に時々作るのと毎食作るのだと全然違う
余計に喧嘩がひどくなるぞ

618:名無しさん@13周年
13/01/21 05:02:26.20 G4Gvt5590
>>506
豆腐を寒天で固めた物体が出てきたが

619:名無しさん@13周年
13/01/21 05:02:58.58 xWiH8ebb0
>>594
妻の立場からしたら、自分にも「食べなれた家庭の味」というのがあるわけで・・・
「俺が食いたいものを作れるかどうか」って言うより、
自分の育ってきた家庭の味を、結婚前にちゃんと母親から教わってマスターしてきて、嫁に御馳走して欲しい
「俺のお袋の味を作れ」って言われても、何十年も「まだ違う」ってダメ出しされ続けそう
食べたかったら自分で作れるように覚えてくるべき。
親と同居なら、お姑さんが嫁に日々教えてくれるだろうけど、別居でそれは自分本位な無理な注文じゃ?

620:名無しさん@13周年
13/01/21 05:03:35.20 5yW8Bk4+0
>>602
ああ、うちもレディメイドのルー使うときはジャワカレーだわw

ルー使わない場合はカレーのスパイスキット売っているよ。
ルーはバターや脂肪分が多いのでカロリー気になる人がいたら
スパイスキット利用がいいかも。

621:名無しさん@13周年
13/01/21 05:03:35.76 XanVd4lL0
お前の母さんの飯まずいな
お前の母さんの飯まずいな

ふかわりょうって最近見ない

622:名無しさん@13周年
13/01/21 05:04:59.65 SmxPNVKIO
>>605
なるほど…本当のハンブルグステーキがああいう感じならそっちのが好みだわw

623:名無しさん@13周年
13/01/21 05:05:22.81 pS3XL8Cl0
雑煮は白味噌、カレーはバーモント、目玉焼きは半熟
これを否定する女はメシマズと認定する

624:名無しさん@13周年
13/01/21 05:05:51.30 tyozdrnY0
女子は大学生までだな

625:名無しさん@13周年
13/01/21 05:06:15.03 jUg+XJ1uO
>>581
毒と言っちゃえば毒じゃない人工の物だしな
今の御時世そんな事は気にしてなれんというのが、世間の考えだろうな

626:名無しさん@13周年
13/01/21 05:06:18.06 5yW8Bk4+0
>>614
いやだからそれが本来なんだけど、世の中では合い挽きのをハンバーグと称することが多いってこと。
ミートボールの定義はあの形状でしょ。

627:名無しさん@13周年
13/01/21 05:06:59.47 Cswcwdm10
>>532
それメシマズの地雷だ、調理師じゃないから味は考慮されないw
うちの母がそうだったw

628:名無しさん@13周年
13/01/21 05:07:29.98 IzJIMKmG0
そう言えば、日本を回るグルメ番組に出てた俳優が、世界一マズイ料理は、
地元で出されるご家庭の創作料理って言ってたな。

629:名無しさん@13周年
13/01/21 05:07:44.10 06u7f80N0
>>623
京都人?

630:名無しさん@13周年
13/01/21 05:08:10.50 bTXjmjQY0
栄養があるからとニンジン、ごぼうの皮をむかない
 食感が悪く味はエグい

カレーシチューのタマネギを櫛形にせず半月切りにする
 スプーンに乗せた時デロっと垂れ下がる食べにくい

魚を焼きすぎる
 焼きたての時点で焼き魚の干物
 レンチンも長すぎる傾向にあり焼き魚の干物が焼き魚の干物のミイラになる

塩を入れれば美味くなると勘違い
 どんな料理も際立った塩の味がする

631:名無しさん@13周年
13/01/21 05:08:54.64 h6vDRIf+O
>>592
塩にも色々あるよね、同じ量なのに塩辛いのとか甘いのとか
調味料って大事だと思った

632:名無しさん@13周年
13/01/21 05:09:01.33 phoX59X50
>>14
だな。

633:名無しさん@13周年
13/01/21 05:09:09.20 Mh2TDcg5O
>>623
それはお前の好みであって

メシマズではない
ワガママ男なだけだ

634:名無しさん@13周年
13/01/21 05:09:13.34 COF0nv4N0
>>625
現代の生活でで化学調味料、着色料・保存料抜きの生活ってのはなかなか難しいよな

635:名無しさん@13周年
13/01/21 05:09:22.71 TWsj0Zed0
>>424

一番重要な要因が抜けてる。

・実は知恵遅れ

これが一番多い。
「グリーンカレーを作ろうとして、料理レシピを見たら色が青汁っぽかったらか青汁粉末入れた」
「思いつきで塩釜料理作ろうとして塩大量に入れた水溶き片栗粉で粘土みたいにしてとりあえず盛ってグリルで5分焼いてみた」
みたいな、どうしてそういう方法で上手く行くと思えるのか不思議な方法を採るのが飯マズの特徴だけど、
これはそもそも当人が知恵遅れってのが原因。

まともな学校に進学して試験をパスして、企業勤めなどして職責が上がって…というラインを
踏んでいくと、知能に欠陥があるとそれが露呈して脱落していく。
しかし、腰かけ程度の簡単なお仕事で責任も軽く、困ったときは親に泣き付けば解決して
貰える状況だと知障も露呈、発覚しない。
結果、隠れ知恵遅れになる。

636:名無しさん@13周年
13/01/21 05:09:25.57 YvtwSwC30
>>594
URLリンク(www.youtube.com)

637:名無しさん@13周年
13/01/21 05:09:44.98 irXd2SKOO
>>603
独り暮らし始めて3年になるが栄養バランスも味付けも自分の思い通りに出来る独り暮らしサイコーとしか思った事ないが

638:名無しさん@13周年
13/01/21 05:10:17.68 dCIerJQuO
>>614

キミよくバカって言われるでしょ

639:名無しさん@13周年
13/01/21 05:10:19.72 GxV/yL+f0
この手の雑誌記事に書かれてるアンケート()のエピソードはだいたいがライターの創作

640:名無しさん@13周年
13/01/21 05:10:25.91 +5b5n1Ab0
キムチは、唐辛子とトマトケチャップで出来ている。
これは世界の常識だが、トマトケチャップを入れないで作るおかしな奴がいる。

641:名無しさん@13周年
13/01/21 05:11:11.82 aRkP0hc4O
>>621
5時に夢中に出てるよ

642:名無しさん@13周年
13/01/21 05:11:44.70 phoX59X50
>>623
狭い味覚だな。
極めて店でも開く気があるなら別だが、それ以外ならクソとしか

643:名無しさん@13周年
13/01/21 05:11:59.56 lKqQ1gr40
でも実際に出くわしたことはないなメシマズ女には。
テレビ見てると芸能人なんかは酷いのがよくいるが

644:名無しさん@13周年
13/01/21 05:12:38.14 sJC9y2cI0
「急増中」はウソだろ。
そうとう前からいっぱいいるし。
記事内でも(40・主婦歴12年)、(42・主婦歴14年)とかだし。

645:名無しさん@13周年
13/01/21 05:12:42.16 5yW8Bk4+0
>>631
塩は全体をまとめる、締めるだけじゃなく、煮込みでもなんでも食材の味を引き出す力あるよね。

646:名無しさん@13周年
13/01/21 05:13:53.44 eqaAnpz60
なんでもバターと塩コショウと醤油で炒めればそれなりに旨い
強いて言えばニンニクがあると最強

647:名無しさん@13周年
13/01/21 05:14:15.11 IzJIMKmG0
>>643
あれは番組が用意したレシピ通り作ってるだけ。

648:名無しさん@13周年
13/01/21 05:14:21.77 8BRGk/7h0
>>613
覚えるとかじゃなく普通にお母さんのお手伝いしてたら
米を炊いて味噌汁作ってだし巻き卵を作れる程度の
スキルは身についてるはずなんだがな

649:名無しさん@13周年
13/01/21 05:14:28.70 yhvmz8Uo0
>>1
まずメシマズな人間は弁当にご飯を詰めることすらできない
炊いたあと少し水気を飛ばしてという一手間すらできず
弁当内をベチャベチャにしてしまう

650:名無しさん@13周年
13/01/21 05:14:57.29 lKqQ1gr40
>>647
マジで?
騙されてたわwww
愛のエプロンのインリンとか。

651:名無しさん@13周年
13/01/21 05:15:24.91 SlCzaJrr0
>>578
インド人の作るカレーも市販のルーなんて使ってないしうまい。
家族に不評なら578のカレーが単純に不味いだけ。
というかカレールーがだめならシチューも菓子も菓子パンもジュースも毒になっちゃうな。食事大変。

652:名無しさん@13周年
13/01/21 05:15:58.32 pS3XL8Cl0
お前らの料理には愛情がないわ
アテクシのお料理ジマンに成り下がった、いわばエサ

653:名無しさん@13周年
13/01/21 05:16:04.69 YFRy33fW0
ついつい創意工夫で、料理本以上のことをやろうとして失敗するんだよな、
しかし、料理なんてそうやって発展してきたと思うしね。

654:名無しさん@13周年
13/01/21 05:16:54.30 b950HVZi0
俺は元飯マズスレの住人であのスレのテンプレにある替え歌を作った者だが
5年前に娘を連れて別居の上離婚した
当時保育園児だった娘は元嫁の食事をあまり食べたがらず
俺が帰ってから作った飯を喜んで食ってたから頻繁に殴られてたみたい
今は娘2人に毎日ご飯作ってやってるんだが
いつもおかずがなくなるくらい食べてくれるので本当に嬉しく思っている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch