【話題】 正社員と非正規雇用の生涯収入格差は約1億6034万円at NEWSPLUS
【話題】 正社員と非正規雇用の生涯収入格差は約1億6034万円 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@13周年
13/01/19 16:43:12.34 pAYxqwma0
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
URLリンク(www.nakashimalaw.com)

982:名無しさん@13周年
13/01/19 16:43:34.33 Cj/ShlJS0
>>972
だよね。


 つまり、

 機会均等・・・ >>883 により大ウソ。 そんなもの現実には存在しない。
 
 自由競争・・・  >>883 により大ウソ。 そんなもの現実には存在しない。

 能力主義・・・  >>969 のように、大ウソ。 そんなもの現実には存在しない。


「エセ機会均等」 「エセ自由競争」 「エセ能力主義」 の身分社会、 これが資本主義の実際の姿だよ。


だから、「健全な資本主義」であるためには、この「エセ」の部分を補完するための社会保障政策や社会政策が
絶対に必要となるわけ。


「機会均等」 「自由競争」 「能力主義」 を前提としてる議論があれば、それらはすべてことごとく誤り、ってことなんだな

983:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
13/01/19 16:44:12.94 5VMRSSwO0
自民党公明党がやろうとしている税制改革。


平均給与増で税額控除 賃金上げ促す法人減税
URLリンク(www.nikkei.com)

 1) 企業内平均給与上昇分の10%を法人税減税。減税目的で経営者や役員の
   給与が50倍(5000%)になり企業全体の給与平均を押し上げるが、底辺層の
   給与は実際にはさらに下がる。

子、孫への贈与税を軽減 13年度、資産移転狙う
URLリンク(www.47news.jp)

 2) 資産数億程度の層は相続税無税になるが、我々貧乏人が相続できるのは
   親の借金だけ。相続税の税収が減るが、貧乏人から消費税を取ればいいだけ。

984:名無しさん@13周年
13/01/19 16:44:28.31 8J3c9syn0
正社員ったって恵まれてるのは大企業と公務員だけだろ
そこに入れるのは能力よりもコネ
とりあえず誰でも働ける日雇い日給2万円の公共事業を作って
格差の是正を図ろう

985:名無しさん@13周年
13/01/19 16:45:42.31 I+XyVXO70
ってことは正社員っていうのは
非正規雇用が宝くじ当てたようなもんか

986:名無しさん@13周年
13/01/19 16:45:57.26 AFLeNQ0bO
正社員切って非正規に入れ替えるだけで一人当たりこんだけ浮くわけだ

987:名無しさん@13周年
13/01/19 16:46:04.12 Cj/ShlJS0
>>981
>諸悪の根元は、解雇規制にある。


じゃあ、まず、原発事故にまともに対応できなかったような役員連中が

完全に職を失うようなフェアな社会にしようぜ?w


「解雇規制撤廃」とか言っても、そういう連中は解雇されないんだろ?w



 ちなみに、アメリカでは、管理職や経営幹部の責任追及はものすごく厳しいぞ?

日本みたいにノウノウと居座ることなんてできない。



つまり、 「諸悪の根元は、解雇規制なんかではない」ってことだな

988:名無しさん@13周年
13/01/19 16:46:08.84 leCn4Yp50
>>975
お前は貧乏病が重くなって頭が妬みやっかみばかりになっとるな。
お前が貧乏なのはお前がアホでしかも努力もしないからだ。
公務員恨むのはスジ違い。

989:静岡県人
13/01/19 16:46:12.14 FFy+nWcWi
大企業も人減らしできついっす@中の人

990:名無しさん@13周年
13/01/19 16:46:23.28 hgvFUuQv0
>>979
あなたに質問
地方公務員を全員一旦解雇します。
これは民間企業もやったリストラ手法。
その後再雇用します。
地方公務員の何%が正社員になれると思いますか?
再雇用の際は、民間労働者も一緒に採用できるようにします。
ガチで勝負させましょうよ。
民間労働者が圧勝すると断言しますよw

991:名無しさん@13周年
13/01/19 16:47:42.14 MUeb96s50
ID:Cj/ShlJS0よ
あんたはこの地球上であんたが望むような政策を行っている国があれば教えてくれ
それすら答えられないならあんたは地球にいなくてもいいのではないか?

992:名無しさん@13周年
13/01/19 16:48:02.20 am8VyI0XO
非正規は真面目に働かなくなり、正規はますますしんどくなり。物事には限度ってものがあるんだよ。日本人同士でつぶし合う世の中にどんどんなっていくようだ。

993:名無しさん@13周年
13/01/19 16:48:34.30 hgvFUuQv0
>>988
恨むじゃないよ。
地方自治体の98%が破綻しているので、大リストラするだけ。
再建活動の一環。
もしかして地方公務員の大リストラ無しに10年後の日本があると思っています?
無理ですよ。 2015年さえ乗り切れないですから。
少しは現実逃避やめたらどうですか?

994:名無しさん@13周年
13/01/19 16:49:24.34 l8V7/zHAP
>>982
お前は何を望んでるんだ?
そんなこと言ったら生まれつき運動神経にも差はあるだろうし、
もっと言えば容姿や体格にも差があって生まれてくるだろう

そういうものがあっても平等じゃないとか言い出すのか?
この世の中最初から不平等なんだよ

そんな中できるだけ平等にしようという努力がその各々否定してるものだろうが、
何甘ったれたこと言ってるんだ、与えられたものを最大限に活かして
自分が選択できる選択肢の中で良い選択をしてくしかないんだよ

995:名無しさん@13周年
13/01/19 16:49:50.89 Vi1eJzig0
派遣の品格

996:名無しさん@13周年
13/01/19 16:50:01.36 8NRikm4WP
うむ

997:シャチホコキラー ◆2Etct2LR5Q
13/01/19 16:50:33.89 Pal+5o9fO
正社員になるには宮廷でなくても駅弁、マーチでもなれる。それすらなれないのは使えない

998:名無しさん@13周年
13/01/19 16:50:45.95 iEyoqCfF0
今派遣だけど零細の頃より収入はいいし残業出るし有休あるし夢のよう
生まれて初めての健康診断も派遣会社に勤めてからだし

999:名無しさん@13周年
13/01/19 16:51:12.69 rAszJnW9O
除染薬品納入業者に内定の者だが、>>860みたいなのはいらんな。

放射脳はバニック障害や不和のもと作ったりするからそもそも仕事に不適格。
放射脳はなるべくして堕ちた者の集まりのほう。

雇用拡大には除染は大義ある。国家事業だからな。

1000:今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.
13/01/19 16:51:59.58 5VMRSSwO0
>すき家

ワタミは深夜に一人で店を回しているわけではないからね。
トイレには行けるであろう。

すき屋なんて、調べれば店員がウンコ漏らした話とか
あるんじゃないかな?便所から『いらっしゃいませー』と
怒鳴る声が聞こえたとかさ。

麻生さんは、深夜営業の店は最低でも常に2人いないと
いけないように法改正してくれよ…。ウンコなんて最低限の権利だぞ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch