【社会】国家公務員、55歳から原則昇給停止at NEWSPLUS
【社会】国家公務員、55歳から原則昇給停止 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
13/01/17 22:43:38.16 MxFNp6dQP
天下り

3:名無しさん@13周年
13/01/17 22:43:42.37 aDtiKGLQ0
アイリーン攻撃開始

4:名無しさん@13周年
13/01/17 22:44:03.24 yAxKLvG70
流石、俺達の自民安倍だぜ!!
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)

URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)

ツイッターは、情報の宝庫
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

え、まだ「2ch、ニコニコ、ネトウヨ、情弱」なの?
ツイッターをはじめよう
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)

覚えておきたいツイッター用語集
URLリンク(twinavi.jp)

5:名無しさん@13周年
13/01/17 22:44:10.09 5CJA5ZEF0
逆に55歳までは無能でも昇給するのか

6:名無しさん@13周年
13/01/17 22:44:19.70 gl8WhLxU0
停止してもネトウヨの年収の10倍程度だけどな

7:名無しさん@13周年
13/01/17 22:44:37.45 md9ynsbX0
ネタかと思った。
基本、国がここまで赤字だとボーナスを禁止すべきだろうと思うが。

8:名無しさん@13周年
13/01/17 22:45:07.04 DQ4DNE6U0
相変わらず低所得の愚民共の嫉妬はひどいな

9:名無しさん@13周年
13/01/17 22:45:35.31 GUA92d4G0
国家は甘くていいから地方を厳しく!

10:名無しさん@13周年
13/01/17 22:45:47.77 ZkYtO85kP
あほか
部長以下なら40歳で止めろ
それより上でも50歳で止めろ

11:名無しさん@13周年
13/01/17 22:46:01.68 3RjblTIN0
>>1
土建の財源確保に必死なのは結構だが、
民主党以上に給料を切り詰める上司のために誰が必死に働くものかね。

12:名無しさん@13周年
13/01/17 22:46:21.63 7RyH4g6z0
45歳からにしろや

13:名無しさん@13周年
13/01/17 22:46:31.35 0nH1owN+0
アホらし
その分若いうちに沢山遣るのか??

いくらもらっているかが重要。

14:名無しさん@13周年
13/01/17 22:46:48.37 k5r9vTDA0
安倍ちゃん、マジだな。気合を感じる。

15:名無しさん@13周年
13/01/17 22:47:57.19 IfuNyago0
 
痴呆公務員は40歳からでいいんでね?

リストラの心配ないし老後の年金ウマウマなんだし、これで文句言う奴は売国奴かチョンでしょう

16:名無しさん@13周年
13/01/17 22:48:22.78 0/ELW2kLT
民間と比べるとかなり緩いけど、前進はしたな。

17:名無しさん@13周年
13/01/17 22:48:25.14 Xn/Tn3IB0
げんそくw
おまえら散々げんそく(笑)に騙されたやろ?

18:名無しさん@13周年
13/01/17 22:48:27.92 IAtAmIcS0
いいと思う
どうせ共済年金たくさん貰えるんだろうし

19:名無しさん@13周年
13/01/17 22:49:02.93 /Q99m70+0
>>1
当たり前
一般企業はどこでもそうだろ

20:名無しさん@13周年
13/01/17 22:49:04.02 vWCupobp0
人事体系変えないといかんだろ

21:名無しさん@13周年
13/01/17 22:49:34.17 2VyhLknoO
公務員は若いとき給料安いから若い奴は最悪だな

22:名無しさん@13周年
13/01/17 22:49:49.67 qdU2SH4H0
>>15
採用年齢も引き上げてほしいね
一部技能職除いて35歳から
それまでは民間で頑張らせないと、
せっかくの若者が公務員とか

23:名無しさん@13周年
13/01/17 22:49:58.29 K13CZvDvO
個人の能力や役職、成果に関わらず一律ってのはモチベーションを削ぐんじゃないかと思ったが
退職金が目の前だから55歳くらいからなら大丈夫かもね

24:名無しさん@13周年
13/01/17 22:50:05.15 IdWqMeZkO
議員の給与は?

25:名無しさん@13周年
13/01/17 22:50:10.49 MFgHuq/N0
痴呆公務員は?

26:名無しさん@13周年
13/01/17 22:50:50.68 +3k+36To0
55歳からってアホか

出世コース外れたヤツが天下り完了してる年齢だろが

27:名無しさん@13周年
13/01/17 22:50:58.56 VfpDwogg0
まあ人事院勧告どおりだな。
二年の給与カット後に伸びたけど。
これは退職金を減らすっていう意図も含まれてるよ。
最後の月の俸給月額(公務員ではなぜか給料という)×59.28ヵ月分だから。

28:名無しさん@13周年
13/01/17 22:51:10.17 wsqYmMjMP
最初からなくていい 300万以上もらったら国賊の売国奴

29:名無しさん@13周年
13/01/17 22:51:14.22 SpuAganc0
40代で止めたらちょっときついんじゃないか
一番金がいる時期だ
ますます子供を産まない気分にさせんなよ

30:名無しさん@13周年
13/01/17 22:51:43.56 oImu4NKq0
(*^ー゚)bグッジョブ

31:名無しさん@13周年
13/01/17 22:51:49.39 37PZrm3p0
買い手市場なのに待遇下げないほうが
資本主義と民主主義に照らしておかしいからな
地方なんざ国家の半分でも多いわ
兼業可能にして半額にまで下げろ

32:名無しさん@13周年
13/01/17 22:52:19.10 ZkYtO85kP
>>29
その頃にはもう十分上がりきってるだろ

33:名無しさん@13周年
13/01/17 22:52:59.87 jUZpJOT80
だから、天下りの退職金を規制しろよ、クズ

34:名無しさん@13周年
13/01/17 22:53:37.53 eK15IrbM0
新たに加齢手当とか作んなよw

35: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5)
13/01/17 22:53:55.78 8Vi6kgwm0
>>1
当たり前だ。この数年給料なんて上がって無いぞ!

36:名無しさん@13周年
13/01/17 22:54:00.72 bX2qBAp30
民間は55くらいで3割程度カットになるのにな。
公務員羨ましいわ。

37:名無しさん@13周年
13/01/17 22:54:08.75 VfpDwogg0
キャリアは事務次官を除いて早期退職するから昇給停止は関係ない。
もちろん勧奨退職だから退職金にも影響はない。
これが影響するのはノンキャリと地方公務員。
キャリアに非ずんば公務員に非ず。

38:名無しさん@13周年
13/01/17 22:55:09.41 2y/IR/Yw0
人生設計が狂ってくるな
住宅買えないな
子どもによりよい教育も受けさせられないな
節約節約

39:名無しさん@13周年
13/01/17 22:56:07.95 M0iemPjL0
うちの会社は55歳になったら給料25%カット、ボーナスは半額だよ。
60歳で再雇用、給料半額ボーナスなし。

40:名無しさん@13周年
13/01/17 22:56:11.67 EG9toPaI0
>>1
でも定年までの総額は上がってるとかオチが付くの?

41:名無しさん@13周年
13/01/17 22:57:12.67 VhvMnJU/0
>>36
うちの会社なんて40からはほとんど昇給なんてしない。そもそも定昇ないしわ
同じく55でガッツリ下がる。

42:名無しさん@13周年
13/01/17 22:57:16.66 u0lR78/c0
若い人で「昇給って都市伝説でしょ」
って苦笑しながら暮らししてる人のどんだけ多いことか・・・

43:名無しさん@13周年
13/01/17 22:58:14.87 OnBBGqxXO
「原則」とれや

44:名無しさん@13周年
13/01/17 22:58:36.55 fhI6d5NM0
20代ですが
民間中小ではでは昇級とか都市伝説です
作手する奴ら滅べばいい



滅べ

45:名無しさん@13周年
13/01/17 22:59:00.44 fwBgYbqe0
5億か、、、
うーん。。。

46:名無しさん@13周年
13/01/17 23:01:41.91 gwl0zGYs0
逆ピラミッド構造

47:名無しさん@13周年
13/01/17 23:03:17.52 vHdvFfd80
別手当ついて糸冬了。まだ騙されてこういうことがわからない
若い君たち。頑張れ。このじょうきょうを脱してくれ

自民でもミンスでもない。無論コーメーデモナイ。
この国を動かしてくれ

48:名無しさん@13周年
13/01/17 23:03:54.23 F0taF+HO0
色々な事がギスギスしてきたな
日本らしくチビチビ改悪されてきたわ
急にアクセル踏むような事なければいいけどな

俺は自営業者です

49:名無しさん@13周年
13/01/17 23:04:44.03 n7NnMgkD0
>>11
嫌な人には辞めて貰えば?
その上で代わりに公務員になりたい奴は腐るほど居る。

50:名無しさん@13周年
13/01/17 23:05:31.90 2y/IR/Yw0
酒とたばこと風俗と新聞と本と雑誌とDVDとCDと映画と
旅行とコーヒーと紅茶とお菓子と外食をやめればなんとかなるでしょ

51:名無しさん@13周年
13/01/17 23:06:28.62 0Kuea6Dj0
こうして優秀な人材の流出が加速するんだな。日本終わってるな。

52:名無しさん@13周年
13/01/17 23:07:15.43 ftCaSs360
>>13
官僚ってそんなに貰ってねーだろ
民間行った方がお得だよ

53:名無しさん@13周年
13/01/17 23:07:53.54 jmCmtNg20
>>40
民主党政権時代から検討されていた、定年延長と
バーターの話だから、それに近いよ。

54:名無しさん@13周年
13/01/17 23:08:08.06 wSpMvv2t0
廃止でいいよ。ロクに仕事してないんだから。

55:名無しさん@13周年
13/01/17 23:09:01.31 zxvYcNUW0
自衛隊と同じ55歳で定年導入ならいい

56:名無しさん@13周年
13/01/17 23:09:29.02 ftCaSs360
>>44
>民間中小ではでは昇級とか都市伝説です

東大卒の官僚と底辺を比べて恥ずかしくない??w

お前死ねよw

57:名無しさん@13周年
13/01/17 23:09:52.77 SCEsWVNn0
人生設計が狂うという人もいるだろうが狂っても
修正が効くだろうってことがまず恵まれている
さらにそもそも人生設計なんて夢のまた夢の人もいるだろう。
そういう意味で個人的問題は考慮されるべきかなどどうでもいい。組織としてどうか。

58:名無しさん@13周年
13/01/17 23:11:34.38 ivCehOTm0
[原則廃止」に騙されるだよな。

全員が原則外で昇給するから。w

59:名無しさん@13周年
13/01/17 23:14:04.83 +BiH3bl+0
>>6
なんだ、0円じゃないか

60:名無しさん@13周年
13/01/17 23:14:05.18 ftCaSs360
>>58
他人の昇給を妬む人生って惨めだよね?

61:名無しさん@13周年
13/01/17 23:15:21.32 qJVUekD90
国家公務員の55歳って官僚なら肩叩きで退官する時期だぞ。
55歳で天下って同じ年俸を貰う奴らには何の影響もない。
これで納得するのはアホしかおらんわな。

62:犬公坊
13/01/17 23:15:56.80 GD7GGGzJO
友人が言ってたんですけどね、広報活動ってあるでしょう、広報車に乗って(節水を心がけましょう)とか(乾燥しています、火の元には注意しましょう)とかってスピーカーで広報して走るの。あれって出張手当がつくんで。彼女は元公務員やから間違いないと思う。
雨が降ってるのに(乾燥しています、注意しましょう)の広報車が来た時はさすがに殺意が沸いたわf

63:名無しさん@13周年
13/01/17 23:16:00.31 nuqrSPHt0
>>55
【調査】もっともストレスの多い職業&ストレスの少ない職業ランキング--米国 [01/07]
スレリンク(bizplus板)
アメリカの将官の給料いいのにビックリ
中央値が自衛隊の幕僚長並

64:名無しさん@13周年
13/01/17 23:16:19.63 mYZVZBCe0
今までが退職前の年金受給評価基準昇給チョンボで、掛金を安く受給は限りなくてんこ盛りに
ってイカサマやってんだから破綻して当然

65:名無しさん@13周年
13/01/17 23:19:02.55 CB+Fgr0I0
>>56
官僚と底辺を比較するやつなんなんだろうな
そもそも比較対象になんかならんのにw

66:名無しさん@13周年
13/01/17 23:20:02.15 5xc1eu870
こんだけ節約して5億円じゃ意味無いな
つうか言われるほど高額じゃない証拠じゃんか

67:名無しさん@13周年
13/01/17 23:20:27.92 yWBbPxB/0
20世紀の時代にタダ飯タダ酒を堪能(日本人の税金が財源)し、
民間人を苛めてきた罰が当たったな。
次長も課長もお先真っ暗で気分はどうなのよw
エスカレーター天下りが遮断だしwww

68:名無しさん@13周年
13/01/17 23:21:56.55 8K1olY+i0
5億程度のはした金で国民に我慢を強いるつもりかよ

69:名無しさん@13周年
13/01/17 23:23:18.51 QuEKlq/U0
ますます地方公務員と差ができるなー

70:名無しさん@13周年
13/01/17 23:24:42.91 49MhM/Co0
5億www
たった5億かよwww

71:名無しさん@13周年
13/01/17 23:24:44.40 QuEKlq/U0
ていうか、たった5億ってことは
言うほど高給じゃないってことだな

地方公務員給与を削れよ

72:名無しさん@13周年
13/01/17 23:25:11.05 yWBbPxB/0
>>68
単純な金額で見れば微々たる額。
だけど自分の子供が大学進学する資金源が不透明になり、マイホームの
借金を返済する目途が立たなくなったから、幹部連中は戦々恐々だよ。
心理的な役人征伐の効果は上がっている。

73:名無しさん@13周年
13/01/17 23:25:11.77 QNbpU1A20
40歳からでいいと思う。

74:名無しさん@13周年
13/01/17 23:26:44.37 L1gf+3VqO
地方公務員は、在日でもなれるから、圧力があって下げない(笑)


国家公務員は、日本人しかなれないからいつもバッシング(笑)

75:名無しさん@13周年
13/01/17 23:27:16.56 D59rI9mq0
その代わりに・・・・
高給の天下り先を用意し、しかも退職金も割り増しで支給します。
または、いままで60歳までの昇給分を55歳までに割り当て昇給させます。
のどっちでしょう?

76:名無しさん@13周年
13/01/17 23:27:36.71 yWBbPxB/0
>>71
東大卒の霞が関40歳課長の年収は1000万円いくかどうか。
もしかすると高卒の同じ年齢の地方公務員より低いかもw

77:名無しさん@13周年
13/01/17 23:29:04.14 QNbpU1A20
40歳以上は昇給なし。
課長、局長クラスなら手当てつきでもよいが。
そのかわり若手の給料上げてやれ。
安月給でも残って真剣に働く奴が真の公僕だ。

こういうシステムなら30代後半あたりでどんどん民間へ転出する人が増えるだろ。
結果として人件費抑制になる。

78:名無しさん@13周年
13/01/17 23:30:17.77 6SIP1IRWP
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!
痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!痴呆公務員大勝利!

79:名無しさん@13周年
13/01/17 23:30:41.87 tSYKcmMi0
★国家公務員平均年収は809万円、さらに追加で格安官舎などの闇給与

人事院は昨年の勧告で「同じ役職、勤務地、学歴、年齢では公務員給与は民間より
0.23%高い」として、その分の引き下げを勧告したが、役人が最後まで徹底的に抵抗した
この「微々たる官民格差」そのものが大嘘である。
 元経済企画庁国民生活調査課長の原田泰・大和総研専務理事のレポート(2010年10月)によれば、
同年齢の官民給与格差は「官が民を20%も上回る」という。
 しかも、それは手当などを考慮しない差である。人事院は、2011年の国家公務員の平均年収を
637万円、民間サラリーマンの平均給与を412万円としているが、この「637万円」には残業手当を
はじめ特別手当のようなズルイ手当が一切含まれていない。
 それらを入れた本誌試算では、国家公務員の平均年収は809万円で、民間の約2倍である。
 さらに、豪華格安官舎などの「目に見えない闇給与」が加わる。東京ウォーターフロントに建つ
高層マンション「東雲住宅」の家賃は3LDKで4万3610円。同規模の民間マンションは約25万円だから、
月額20万円あまり、年間250万円ほどが闇給与になる。
 闇給与が罪深いのは、「闇」だからである。民間なら、みなし給与として課税されるはずだが、
税金で食う役人だけは免税である。あるいは、実質的に年収1000万円を超えていても、額面で
年収800万円なら、民間では「高額所得者だ」としてカットされる子ども手当も満額もらえる
ことになる。国民からは絞り、自分たちは役得を享受してほくそ笑む役人気質が最も陰険に出るのが、
こういう「闇給与」である。
 この役得にも民主党政権は一切踏み込まない。国民の官舎批判が強まっても、幹部用や超豪華な
東雲住宅のような「聖域」は議論さえ避けている。岡田克也・副総理は特殊法人など「外堀」の
官舎削減を宣伝するだけ。さすが元官僚の「腰抜け特攻隊長」である。
 野田佳彦・首相や安住財務相は、大増税を正当化するために、最近よく「このままでは日本は
ギリシャになる」と脅す。そのギリシャは公務員給与を4割カットした。まずそれをやってみせよ。

※週刊ポスト2012年3月16日号
URLリンク(www.news-postseven.com)

80:名無しさん@13周年
13/01/17 23:32:35.74 s2b9Rlm20
バブルの時には何も言わなかったのにね~。

81:名無しさん@13周年
13/01/17 23:33:13.74 tSYKcmMi0
★バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かった

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
URLリンク(www.isfj.net)
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。
事実は全く逆だったのです。

URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

国税庁の統計 バブル期(平成元年前後に注目)
URLリンク(www.nta.go.jp)
人事院の公務員白書
URLリンク(clearing.jinji.go.jp:8080)

82:名無しさん@13周年
13/01/17 23:33:41.35 qJVUekD90
これ良く考えてみると昇給は停止でも役職手当は停止になって無い。
役職手当を止めなかったらそりゃ5億しか浮かんわ。

83:名無しさん@13周年
13/01/17 23:33:53.38 yWBbPxB/0
>>77
その案に賛成だよ。画期的。
あとは役人を使いこなす賢い政治家に国民が投票すれば更に良し。

84:名無しさん@13周年
13/01/17 23:34:36.94 jGRaP7GO0
何でも「原則」とつけておけば抜け道作り放題で骨抜きにするのは簡単w by国家公務員

85:名無しさん@13周年
13/01/17 23:34:51.66 vfrGUeyR0
原則ってのがミソだな。

86:名無しさん@13周年
13/01/17 23:35:41.82 s2b9Rlm20
>>81
見えないものを貼られても。。

87:名無しさん@13周年
13/01/17 23:35:49.33 I9p/t+Hv0
>>32
国家公務員は意外に安い
現に勤務13年目の俺は年収470万ほどだ
そんなに目くじら立てられるような金額じゃないよな

88:名無しさん@13周年
13/01/17 23:36:00.34 aAQnQ6ex0
これ試算おかしくね?

89:名無しさん@13周年
13/01/17 23:36:22.97 4aIkWtYg0
「例外無く40才で無条件の昇給は停止 あとは能力給」とすべき

90:名無しさん@13周年
13/01/17 23:36:37.62 2cuUaRod0
39歳地方公務員独身
大卒
勤続17年目
年収710万(H24ベース、残業込)

昇給しなくても別に生活には困らない
金が欲しければ残業すればいいだけ

91:名無しさん@13周年
13/01/17 23:37:01.24 yWBbPxB/0
どんな手を使ったか知らんが、財団から会社へ華麗な天下りw by過去官僚

92:名無しさん@13周年
13/01/17 23:39:00.04 o7OxXXul0
>>90
地方でそんな給与高いって都庁か?

93:名無しさん@13周年
13/01/17 23:41:01.07 yWBbPxB/0
>>87
残業100時間やって10時間分の残業手当しか付かない口か。
朝早くから夜遅くまで仕事をしても割に合わないな。
体に気を付けて仕事を頑張ってくれ。

シベリア帰還兵:ときどき体調が悪いフリをして苦役を逃れた。
真面目に仕事をした兵士は先に・・・。

94:名無しさん@13周年
13/01/17 23:41:38.34 yEWs8ral0
>>7
戦争が始まるかもしれんのにボーナスとかw
手遅れになるぞ

95:名無しさん@13周年
13/01/17 23:41:58.83 2cuUaRod0
>>90
県庁でかなり忙しい部署だよ
残業代なかったら、たぶん500万円台後半

96:名無しさん@13周年
13/01/17 23:42:09.92 fnqRr8AP0
大学教授にも影響が出るからね。

97:名無しさん@13周年
13/01/17 23:43:16.29 yWBbPxB/0
>>92
国家から地方を受けなおす奴が続出する訳だな。
地域住民の監視が付いてくるけど。

98:名無しさん@13周年
13/01/17 23:44:02.92 G8N/sXo50
だから……国家公務員より先に地方公務員やれっていうのに
維持でもやらない理由は何

99:名無しさん@13周年
13/01/17 23:45:39.93 yWBbPxB/0
>>98
維新は選挙区で公明と立候補調整。特に関西。
公明は創価学会が支持母体。創価学会に在日の強力な支援。
この辺に答えがあるかも。

100:名無しさん@13周年
13/01/17 23:46:49.15 q95XWKeG0
昇給停止なだけで意味不明な役職手当てんこ盛りですね。

101:名無しさん@13周年
13/01/17 23:47:07.80 TK6KU0X40
今すぐ老人どもの給料下げろ

102:名無しさん@13周年
13/01/17 23:47:33.74 SCEsWVNn0
給料よりも就業時間を何とかしてあげた方がいいと思う
夜中の2時なんて余裕、みたいな部署もあるらしいが
それが特別な時期とかならいいとして常時とかホントおかしい

103:名無しさん@13周年
13/01/17 23:48:42.31 +WJnIdoQ0
公務員は民間企業で10年以上働いた奴のみ採用するとか
民間の常識をわきまえたやつを採用するようにしろよ。
一般社会の常識を知らないやつが行政なんか出来るわけねえだろ。

104:名無しさん@13周年
13/01/17 23:49:43.09 y1uFCKyT0
若いだけで所得が減るのか・・・
なんなんだろうな

105:名無しさん@13周年
13/01/17 23:49:49.10 yWBbPxB/0
意味不明な過剰接待は無くなったよ。
次は宿舎の廃止。古いけど格安の建物に住めなくなる。
月5万ぐらいのダメージが出るかも。

この辺で寝るぽ。

106:名無しさん@13周年
13/01/17 23:53:51.28 VmnQnUiWO
本当に有能なお役人さんにはそれに見合った高給取ってほしい。
正当な対価が無けりゃ優秀な人材は全て民間に流れ出てしまって、
結局私達が損することになるし。
問題は、優秀かどうかをどうやって見極めるかなんだけども

107:名無しさん@13周年
13/01/17 23:57:52.83 gvexhV020
 官舎はぼろだから、借り上げになれば助かるわ

108:名無しさん@13周年
13/01/18 00:02:17.37 yDZvTZW60
官舎には感謝してる。本当に助かってる。

109:名無しさん@13周年
13/01/18 00:02:59.63 eQyr4T410
そんな定年直前に昇給とめても意味ねぇだろw
民間並に40ぐらいで止めろよ、どんだけ特権階級なんだよw

110:名無しさん@13周年
13/01/18 00:03:28.64 f53PfVNR0
どうも地方公務員です。来年から士業に移ります。

面白がって給料下げるのはいいけども、
「いちいち老人の世話してたらいくら税金があっても足りない」
これだけは考えておいてください。
そして、公務員にまつわる問題は、日本の世代間格差の縮図だということも。
人事・給与とか、共済組合とかだけの、内部の話もあるにはあるが、
福祉も医療も……公的な事業はすべてにおいて、老人を中心に回っている。

細かいところもそうだ。市役所の窓口でがなり立てているのはどういう人間だろう? 老人ばかりだ。
そういうところに、職員が貼りつかされている。親切すぎるパンフレットを作って老人に配る。
明らかな税金の無駄だが、辞めると文句がうるさいので続けざるを得ない。

窓口であくせく働いている新人職員より、老人ナマポの手取りの方が多いなんて、まったくおかしい時代だよ。

111:名無しさん@13周年
13/01/18 00:04:43.83 uxKOQuwI0
こんなことしたら、公務員目指す人いなくなるよ・・・

112:名無しさん@13周年
13/01/18 00:05:38.86 gvdU2KLSO
あらあら

113:名無しさん@13周年
13/01/18 00:06:31.06 eQyr4T410
>>111
負担にしかならないんだから、目指す奴が出なけりゃそれで十分だろ
馬鹿でも出来る仕事ばかりなんだから

114:名無しさん@13周年
13/01/18 00:11:01.11 Vwi5HHno0
定年は80までな

115:名無しさん@13周年
13/01/18 00:12:29.81 VTCmb6xR0
やるのが10年遅いんだよなあ。
消費税だって8%で十分だたtのに。

116:名無しさん@13周年
13/01/18 00:17:18.90 TyoJG3lN0
給料がほしければ幹部になれということだろう。
50を超えれば横並びで昇給するよりできる人だけを
大幅に上げたほうがいいだろう。
定年が65になるわけだし。
これでも公務員になりたい人はどの年代でもたくさんいるだろう。

117:名無しさん@13周年
13/01/18 00:18:01.22 f53PfVNR0
>>113
橋下の大阪がいい社会実験になるかと思ってたが、
そのまま国政に行ってしまいそうで不安なんだよな……

待遇を下げれば仕事の質が低下するのは労働市場の原理から見て当然の話で、
(少なくとも、質が上がることは無いという程度は同意してくれよう)
それを受け入れるためには、役人に多くのことを求める国民の性質が変わる必要がある。
大は産業だの地域コミュニティの振興だのから、
小は役所に電話して道路のゴミ掃除しろだの、空き地の草刈れだの、
道案内しろだの、身上相談だの、私物のコピー取れだの言ってくるのが多々いる現状では難しかろう。

まずはどこかの自治体で、思いっきりやってみせて呉れればよかった。

118:名無しさん@13周年
13/01/18 00:18:11.27 z41eEAUv0
>>110
こういうのを見ると、
確かに公務員って報われないな
…若い優秀な奴から逃げてくのも納得だわ

新しい仕事頑張ってくれ

119:名無しさん@13周年
13/01/18 00:19:52.34 VTCmb6xR0
つうか若手を高くjして昇給の傾斜をもっとゆるやかにするって出来ないの?w
50以上の公務員なんて金あまりまくりだぞ。

120:名無しさん@13周年
13/01/18 00:20:16.04 16bitrrcO
キャリア目指す高学歴が減ってるよな。
なんで、構図が民間VS公務員になってんだよ。
一流商社とコンビニバイトは違うだろ?
国家一種と二種、地方、でも違うんだよ。
キャリアの待遇をよくしないと日本が潰れるよ、まじで。

121:名無しさん@13周年
13/01/18 00:20:52.57 FUxUT+glO
ささらほうさらってこういう時使うんだよね 国家次々災難続きでもうダメポ

122:名無しさん@13周年
13/01/18 00:25:08.01 6jyHD3Th0
>>119
それは民間でも同じ話だけどなw

123:名無しさん@13周年
13/01/18 00:26:10.53 gtf3P+nKP
は?いつの話してんの? 嫁さん(40)大阪市の公務員やけど
数年前から昇級なんてないし賞与は年々カットされてますけど!!

124:名無しさん@13周年
13/01/18 00:27:14.62 f53PfVNR0
>>116
「できる人」ってどんな人だろう。役人はそれが難しい。

民間企業なら「利潤」という明確な目標がある。
公務員なら「国益」といったところなのだろうが、それは誰が決めるのか?
たとえば野田の「国益」と安倍の「国益」は全然違うし、国民一人一人のイメージも違うはず。

と考えると、
大臣や首長に沿えばいいのか?
議会に沿えばいいのか?
国民や市民に沿えばいいのか?(一億パターン以上あるが……)
それとも、上司に沿えばいいのか?

125:名無しさん@13周年
13/01/18 00:27:31.78 d/EUPl7n0
だから地方をやれって
地方の民間との格差をなんとかしろや

126:名無しさん@13周年
13/01/18 00:28:34.39 tG6Cq+3O0
>>119
年とったら高給とりにするからやめないでずっと働いてくれっていう保険のためにやってることでもあるから
それでも最近はわりと傾斜はゆるやかになってる

127:名無しさん@13周年
13/01/18 00:29:09.77 VTCmb6xR0
あとボーナスってすでに悪習だよな。
分散して月給に添加すりゃいいのに。
だけどローンの関係で急にできないんだろ?
困ったもんだなあ。

128:名無しさん@13周年
13/01/18 00:31:23.81 d/EUPl7n0
>>127
別に困らないだろ
支払い滞って競売に出され
家を失い数百万の損失を抱えて初めてバランスがとれる
それでも生涯賃金では遥かに上かw

129:名無しさん@13周年
13/01/18 00:31:48.73 bVaTOCai0
>>110

被害妄想乙

お前みたいにナマポガーって言っている奴に碌な奴はいないな

130:名無しさん@13周年
13/01/18 00:35:56.84 GhinjtkP0
55歳まで昇給するのかよ?  スクラップのポンコツジジィに昇給? 税金でウンコ製造するのか?

131:名無しさん@13周年
13/01/18 00:38:12.92 nPWTkLJv0
公務員の優遇には納得いかないものがあるけど
有能な者には年齢関係なく与えれば良い

ただ、

132:名無しさん@13周年
13/01/18 00:39:15.99 q1DirIOw0
この手のスレって必ず官対民になるんだよね~不思議

133:名無しさん@13周年
13/01/18 00:39:24.36 atEzoEAe0
職位によって上限が無いのがおかしい

134:名無しさん@13周年
13/01/18 00:39:27.74 os5uwPM3O
その分、昇給停止手当が付くんですね?わかります

135:名無しさん@13周年
13/01/18 00:40:13.47 Y/L+4QHO0
景気上げる気のくせに景気の悪い話してるねー
これ以上国家公務員をいじるなよ
せめて業種別に判断したらいいのに
ほんと優秀な人材いなくなると思う
業種によっては同学歴で民間の方がずっともらってる

136:名無しさん@13周年
13/01/18 00:41:53.87 bcVJlJfPO
うちの地方の市役所は40で頭打ちだったような

137:名無しさん@13周年
13/01/18 00:42:07.06 tG6Cq+3O0
本当に金もらってるのは地方公務員なのにいつもやり玉にあげられるのは国家公務員なんだよな
独立行政法人の職員になった元国家公務員は勝ち組だよ

138:名無しさん@13周年
13/01/18 00:43:26.47 Y/L+4QHO0
>>137
いや、ほぼ少し遅れて連動してると思う
連動してない場合もあるみたい

139:名無しさん@13周年
13/01/18 00:43:50.98 0nK1PVie0
五億円の削減のために公務員のヤル気削ぎまくりだなwww
グズみたいな議員どもにくれてやってる議員歳費をまず減らせや

議員を五人減らすだけで達成できるぞ

140:名無しさん@13周年
13/01/18 00:44:10.67 YoB/ANd/0
もう勉強できるガキはますますみんな医学部めざすようになるな

141:名無しさん@13周年
13/01/18 00:46:14.22 MgoKd4hu0
>>119
俺は自衛隊だけど、昔と比べると昇給カーブは結構緩やかになってきてるよ
結構上の幹部クラスでも40代後半から50になる頃には3000~4000円くらいしか昇給しなくなってる

142:名無しさん@13周年
13/01/18 00:46:45.98 Xu8qV5uC0
>>135
ホントそれ
民間の平均って高卒も入るからリアルにFランぐらいでしょ
そこと公務員比べてって暴論すぎるわな
県庁とか政令市の役所なんて旧帝卒がずらっと並んでるわけで

143:名無しさん@13周年
13/01/18 00:47:51.87 GQ8qq1kt0
5億円w

144:名無しさん@13周年
13/01/18 00:51:52.14 KGPmHK04T
国家公務員より地方公務員の方が給料が高いんだから
そっちの方も何とかしろよ

145:名無しさん@13周年
13/01/18 00:53:16.82 Y/L+4QHO0
裁判官も国立病院の医師も大学教員もほぼ職員と同じ給料であるのもおかしい

146:名無しさん@13周年
13/01/18 00:54:12.24 0nK1PVie0
>>142
俺、兄貴の保証人になった時に年収を知ってしまって泣きそうになったよ
調達した時に孫請けくらいでようやく案件に噛むことできる程度の中小企業勤めの兄貴の方が倍くらい給与貰ってんのな

147:名無しさん@13周年
13/01/18 00:54:23.54 d/EUPl7n0
>>142
今の若手はそうかもしれんが
何しろ地方はコネがあった
コネが無ければここまで叩かれる事は無かっただろう

148:名無しさん@13周年
13/01/18 00:55:36.53 f53PfVNR0
>>142
何十万市民の血税をその程度の人材に預けたらそれこそ真っ逆さまだろうな。
「公務員の仕事なんて誰でも出来る」と言ってる人は、
ちょうど市役所の一階か二階くらいにしか行ったことないんじゃないかと思う。
そこにいるのはだいたいアルバイトだ。

田舎の方こそ、待遇のアドバンテージが無ければ(それでも、その町ではそこそこ貰えるという程度だが)、
わざわざ都会の大学からは戻ってきてくれないだろうし、
やはり大卒行政事務職は大卒ホワイトカラー、大卒技術職は大卒技術者の給料を貰うべきだろう。

149:名無しさん@13周年
13/01/18 00:56:12.59 7Yudx00w0
学部卒なら、停止も何も、55歳より前に止まっているのでは?
博士卒なら、就職遅いから、55歳以上でも俸給表の対応欄ありそうだけど。

150:名無しさん@13周年
13/01/18 00:57:35.88 KqRdOu4Q0
>>56
国家公務員ぜんたいのはなしじゃねーのかこれ?w
官僚様はそんな年じゃもう天下ってんだろカスw

151:名無しさん@13周年
13/01/18 01:03:30.38 blTx4Dqk0
もう役職に応じて年収を固定しろよ
公務員は平でも退職間側になると一部上場企業の上位並の年収なんだよ
平25万、係長30万これ以上上がらないように固定しろ

152:名無しさん@13周年
13/01/18 01:06:18.71 zKaf6WCO0
>>1

こんな事をしたら賄賂とか受け取りまくるだろうなwwwwwwwwwwww

支那朝鮮に国を売るクソ官僚続出wwwww

天下りも酷くなるだろうし。

何を考えてんだろ?

153:名無しさん@13周年
13/01/18 01:13:08.77 BxdIeBCbO
こんなことでは一馬力ではとてもやっていけないわー
定年までなんとか続けよう…

154:名無しさん@13周年
13/01/18 01:15:02.29 Qjlbi5cJ0
これってもうすでに実施されてるんじゃなかったっけ

155:名無しさん@13周年
13/01/18 01:16:51.44 GhinjtkP0
公務員の優秀 = 半分高卒 = 自称優秀 = 民間の廃人かつ低脳

156:名無しさん@13周年
13/01/18 01:16:58.80 t7tAvUgQ0
>>76
40超えた地方公務員だが、年収は500万を超えたくらい。
前いた民間の会社より安い。

157:名無しさん@13周年
13/01/18 01:18:05.40 DxXyJVSh0
民間のデフレに合わせて減給すべきだろw

158:名無しさん@13周年
13/01/18 01:20:25.02 GhinjtkP0
公務員脳 = 鉛筆で○塗りつぶして公務員試験受かったら、俺は一生優秀

公務員脳 = 公務員試験受かったら、俺には高給をもらう権利がある

公務員脳 = 税金はわしらの金 。金は、税金と借金で幾らでも湧いて出てくる

公務員脳 = 公務員試験受かったら、どんな仕事ができるか問題じゃないし自慢できない、定年まで公務員試験合格の自慢だけが頼り

公務員脳 = 公務員が責任を取る = なんだー 国民の税金で払うだけだよー 俺の給料が減るわけじゃあるまいしw

公務員脳 = 自分で使い込んで払えない借金は孫たちが払ってくれる

公務員脳 = 公務員が羨ましかったら、公務員になって税金をしゃぶり取ればいい。稼ぐより しゃぶり取るのが遥かにおいしい

公務員脳 = 勉強イコール公務員試験勉強 = 民間の低脳

>>156
とっとと民間に戻れ

159:名無しさん@13周年
13/01/18 01:22:14.24 rQJondAe0
横浜市役所職員て、そんなに偉いの?

759 名前:非公開@個人情報保護のため [sage] :2012/12/30(日) 12:29:03.98
>>753
wwwクズ人間にクズって言われちゃったよ、こりゃ参ったなwww

昨夜は悔しくて眠れなかったみたいだねw
我慢できなくて、1時間後にまたレスしてるみたいだけど。
もっとも、お前のような糞ニート野郎は、1年中夜更かししてるんだろうがな。

今年1年、まともな仕事に就けなかったからって、年末になって焦って公務員様に
八つ当たりするんじゃねえよ。
お前の人格と性格、能力と知能の未熟さが原因なんだよ。

わかったか、バ~~~~~カwwwww


【ワーカーやりますか】横浜市part39【人間辞めますか】
スレリンク(koumu板)

160:名無しさん@13周年
13/01/18 01:22:29.50 ge7du/Ph0
どうせやるやる詐欺だろ
タバコ税UPは早々に撤退したし

161:名無しさん@13周年
13/01/18 01:22:38.12 dbggW7qe0
公務員の給与より政党助成金

162:名無しさん@13周年
13/01/18 01:22:50.37 5vAakxIK0
当たり前だろ 民間なんて40がピークの会社多いぞ。
ITなんて35くらいがピーク。

163:名無しさん@13周年
13/01/18 01:23:28.51 GhinjtkP0
ペテン大国ニッポン またまた、ペテンをやってくれましたw

野田政権が「公務員改革のウソ」を連発している。「国家公務員の給与の平均7.8%削減」法案が2月末、衆参両院で可決され成立した。「7.8%」という数字を素直に受け取れば、公務員給与もいよいよ大幅に下がる印象だ。しかし、これはとんでもない〝インチキ〟なのである。
憤怒レポート第11弾 「給与7.8%カット」のウソに続き、ここにもインチキが。減らせる人件費は全体のわずか0・34%!
国家公務員「新規採用7割削減」

何のことはない。政府は消費税増税を実現させるために、公務員も給与カットに応じていると、見せかけの給与削減法案を通した。
実際は、まるで削減になどなっておらず公務員に痛みはない。政府はそれがバレないように、定昇については一切触れず、
高額な手当が削減対象から外れることも明かしていない。まさに国民に大ウソをついているのだ。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

164:名無しさん@13周年
13/01/18 01:24:58.25 vYMMlHut0
給料上がらんのに真面目に働くと思ってるのか?

これだから日本の役所は非合理的なんだよ
こんな簡単な合理性も忘れて職員のモラルに依存するやりかたは絶対にうまく行かない

いやならやめろ?
やめるわけないだろw
頑張っても無駄だからフリーライダーになるんだよ

165:名無しさん@13周年
13/01/18 01:25:46.80 GhinjtkP0
阿川佐和子「公務員と民間の違いを御覧いただくと」   (TVタックル)

      国家公務員  民間
平均年収  645万円  430万円    (2008年)

阿川「こんな具合ですね」
元官僚 岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に」

166:名無しさん@13周年
13/01/18 01:26:18.42 t7tAvUgQ0
>>158
技術職で民間でも人手不足な状況が続いているので、戻るのは難しくない。
公務員の給料が高すぎるとか言われているけど、それはどこの世界の話なんだよと公務員になって思ったよ・・・orz。

167:名無しさん@13周年
13/01/18 01:26:43.00 +rIWdvxY0
ID:GhinjtkP0
なんだこいつw

168:名無しさん@13周年
13/01/18 01:26:56.62 Mz/TFEka0
地方公務員の方も是非よろしく

169:名無しさん@13周年
13/01/18 01:28:42.84 vYMMlHut0
公務員試験に落ちたやつが発狂してるな…

170:名無しさん@13周年
13/01/18 01:31:43.31 GhinjtkP0
国税38兆円+ 地方税31兆円 = 約69兆円

公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円と言われている = 60兆円 (元民主党の松岡元参議院議員が暴露)

+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー

+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
ーーーーーーーー
公共事業費 約15兆円(材料・施設費・人件費込み) 約400~500万人 後世に残るもの:社会インフラ

公務員+もどき人件費 60兆円 600万人 後世に残るもの:借金とうんこ
ーーーー
税金をウンコに変えるウンコ製造機!! ウンコ産む員~

たまには違うの産めー このボケナス-

171:名無しさん@13周年
13/01/18 01:36:01.18 45PE0mrN0
地方公務員も、東京都から僻地の村まで幅ありすぎだが

172:名無しさん@13周年
13/01/18 01:37:24.01 SST9YUHn0
たった5億節約だけ?

173:名無しさん@13周年
13/01/18 01:37:33.33 GhinjtkP0
地方公務員の華やかな仕事

ラジオ体操で年収1000万円www これじゃー 破綻するわなーwww

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

174:猫屋の生活が第一
13/01/18 01:39:27.16 qBTuBCXl0
昇給停止なら年金2倍になるような気がします。

175:名無しさん@13周年
13/01/18 01:44:20.42 mgOSextrO
   将官=定年60歳
   一佐=定年56歳
二佐・三佐=定年55歳 
   尉官=定年54歳 ←大部分は54歳で停年だから55歳とか関係無いしw
曹長・一曹=定年54歳
二曹・三曹=定年53歳

176:名無しさん@13周年
13/01/18 01:45:47.47 5vAakxIK0
>>173
そりゃ横山ノックに知事やらせたる犯罪犯したオバハンとかが活躍してる街だからなあ

177:名無しさん@13周年
13/01/18 01:45:50.03 GhinjtkP0
>>175
つまり、国民をペテンにかけていたんだろw

178:名無しさん@13周年
13/01/18 01:48:10.22 GhinjtkP0
地方公務員の華やかな仕事 2

鍵あけに2人配置、人件費2000万円

一日の労働時間2人で10秒? 公務員が「むしろ邪魔」と罵られ、生き恥を晒す姿が涙ぐましいわww
これを労働と呼ぶのか? www 猿にでもできそうだが wwww

URLリンク(www.youtube.com)

179:名無しさん@13周年
13/01/18 01:48:51.70 nt2thnbk0
これでまた志をもっている人が公務員からいなくなると

180:名無しさん@13周年
13/01/18 01:53:55.77 GhinjtkP0
>>176
それは、おとなのおもちゃバイブにサインする。 バイブ清○のことか?

181:名無しさん@13周年
13/01/18 01:54:28.12 MgoKd4hu0
>>175
定年直前の自衛官なんて3000円くらいしか昇給しないがね
例外は定年までコンスタントに階級が上がっていく一部のエリート層のみ

182:名無しさん@13周年
13/01/18 01:54:50.46 g+XDSURj0
>>179
元々いないじゃん

183:名無しさん@13周年
13/01/18 01:56:03.87 MgoKd4hu0
>>163
寝言ほざいてんじゃねーよ
こっちは7.8%の給与削減で手取りが3万近く減ったわボケが

184:名無しさん@13周年
13/01/18 01:56:36.28 GhinjtkP0
志 = 国民の金を巻き上げる志

だろw

185:名無しさん@13周年
13/01/18 01:58:53.95 GhinjtkP0
アホ公務員の手取り = 総支給額 ー 各種税金 ー 健康保険 ー 年金 ー 組合費 ー 生命保険 ー 財形貯蓄

186:名無しさん@13周年
13/01/18 02:02:03.52 RQTv30QHP
よく赤字企業に例えるバカがいるが、
民間のように、不採算部門を尽く廃止すれば、
消費税率を上げずとも簡単に営業黒字となる。
(借金が多いので経常はプラマイゼロにする必要がある。)

医療、年金、生保への税金投入は当然ゼロ。
この方がかえって公平かもしれないな。

187:名無しさん@13周年
13/01/18 02:03:35.76 SE9PZd7/O
>>179
本気の志なら金に左右されんだろ馬鹿

188:名無しさん@13周年
13/01/18 02:04:51.33 GhinjtkP0
X 赤字企業に例える

○ 破綻企業に例えろ

過去に借金返して借金残高を1円も減らしたこともない、返済計画もない、担保もない、払うアテもないw
多重債務者の模範プレーヤーwww

189:名無しさん@13周年
13/01/18 02:07:07.11 Gad1dyaUO
>>166 でも仕事自体は楽でしょう?手当いっぱい付くし。サビ残とは無縁の世界では?

190:名無しさん@13周年
13/01/18 02:10:13.72 MgoKd4hu0
>>185
アホはお前
税金は直前と変わってないんだから手取りが3万減るってのが何意味するかぐらい分からんのか?
俸給のカット額がほぼそのまま手取りのカット額になってんだよ
任意の生命保険やら財形貯蓄やらまで引いた額を手取りで語るような恥知らずの馬鹿のことなんざ知るかw

>>187
あのさー、公務員だってタダの人間だぞ?
誇りだけで飯食ってけるわけねーだろが

つーか国の抱える問題が全て公務員に起因するかのような叩き方が気に入らん
働きもせずナマポにしがみついてる連中は何なんだ?
大した病気でもないのに暇潰しのためだけにいちいち病院まで来て医療費を膨らませてるジジババ共は何よ?

191:名無しさん@13周年
13/01/18 02:10:50.54 +rIWdvxY0
>>187
餓鬼w

>>189
何も知らないんだね君は。

192:名無しさん@13周年
13/01/18 02:13:09.18 XBySOr+LO
ゴキブリ公務員は「昇給停止手当」とかマジで作るぞ

193:名無しさん@13周年
13/01/18 02:13:46.98 O9SykPP0O
好きで公務員やってるんだから無給のボランティアにしちまえ
公務は市民から敬意を得て然るべき
こんな叩かれてる風潮は国家破綻を意味している
叩くほうも叩かれるほうも辛いだろう
その労力も無駄
無給なら尊敬されるよ

194:名無しさん@13周年
13/01/18 02:21:00.66 cwAN9ffT0
議員をボランティアにしろ

195:名無しさん@13周年
13/01/18 02:22:02.72 f53PfVNR0
>>164
なぜか役人の給料を下げればサービスが向上するとでも思い込んでいるのが居るよな。
窓口なら態度は悪くなるし、スピードも遅くなるし、正確さも下がる。
企画ならとてもまともなものは出てこなくなるし、財政も素人政治家に言われるがままの放漫経営になる。
法に則った公平な対応なんてちっとも期待できないだろう。

でもその辺りは甘受しなければならん。
そもそも国民は役所に頼りすぎていたんだよ。国民にも反省すべき点は多いよ。

「公務員はもっと仕事しろ」ではだめだ。
「もう公務員がやるべき仕事はありません」が正しい。

196:名無しさん@13周年
13/01/18 02:22:51.13 mgOSextrO
郵便局 解体済みなので今は民間人
国立大 解体済みなので今は民間人
国立病院 解体済みなので今は民間人
国立研究所 解体済みなので今は民間人
社保庁 解体済みなので今は民間人
ナスダ ジャクサ化済みなので今は民間人

減給しても予算削減効果が薄い理由は、国家公務員の人数自体が減りまくりだからw

197:名無しさん@13周年
13/01/18 02:23:32.15 fJe0BA/f0
>>192
手当は法律で決めるんだから、国会議員がちゃんと仕事してれば止められる。
そんな人を今の選挙で選んだよな?な?な?

198:名無しさん@13周年
13/01/18 02:24:27.18 GhinjtkP0
このおばちゃんだろw
URLリンク(img04.ti-da.net)

199:名無しさん@13周年
13/01/18 02:26:02.38 Y/L+4QHO0
>>196
いや、ほぼ連動して減ってるって

200:名無しさん@13周年
13/01/18 02:27:14.82 GhinjtkP0
>>197
帝国主義時代の人間が国民の意思と無関係に勝手に決めた、不可能に近いぐらい変えられない既得権益の法を
現代人に洗脳教育として押し付けた。 まるで、素晴らしい法かのようにwww

スタートから仕組まれた法なんだよ
こんなのは廃止だろ

201:名無しさん@13周年
13/01/18 02:28:57.53 OtPA2D+P0
>>195
そうだよな
役所が3流国家並みのスピードになっても文句いわんのかな
なんだかんだ言っても日本の役所は優秀だよ

警察や自衛隊も可哀想だからいじめんでや

202:名無しさん@13周年
13/01/18 02:29:41.03 GhinjtkP0
>>197
X 国民が選んだ
○ 立候補した資金のある鼻くそ、耳クソペテン師の中から選べと強要した。選びたくもねーのによー
(職業政治家が1人1億円かけると言われる選挙。会社員が組織票も金もなく会社を辞めて財産失って選挙に出ると思うか?)

選挙をした時点でバカ国民の負けwwww すでに仕組まれたペテンの手中にあるwww

バカ国民はその時点で、参政権・議決権も全て取り上げらた無能人間www

203:名無しさん@13周年
13/01/18 02:30:30.17 fJe0BA/f0
>>200
>こんなのは廃止だろ

それも、国会で決めれば大丈夫。そんな人をちゃんと選んだよな?

204:名無しさん@13周年
13/01/18 02:32:21.55 GhinjtkP0
>>203
だからさー 最初から、少しの反対者がでれば簡単に潰せるように作ったんだろ

変えられるなら変えてろー バーカ と言わんばかりに 仕組んであるんだろw

205:名無しさん@13周年
13/01/18 02:34:29.95 mgOSextrO
英米露独仏加伊の公務員と日本の公務員との対応比較 のガイドライン

☆役所に質問電話した時の電話対応
英米露独仏加伊の公務員 話しが面倒臭くなった時点で通話を突然ガチャ切り
日本の公務員 納税者側が先に電話切るまで切らない
ワタミ 「ボク中獄人!ボクアルバイト!ニホンゴワカリマセーン」

☆役所の相談窓口
英米露独仏加伊の公務員 防弾ガラス越しの対応→面倒臭くなった時点で突然カーテンを閉めて引っ込む
日本の公務員 防弾ガラスとかの障壁無しで無防備にも、すぐ目の前で納税者の話を聞く
ワタミ 「イラッシャイませー、当店は250円均一で相談も全てセルフサービスとなっております!」

☆業務終了時間
英米露独仏加伊の公務員 自分の勤務終業時間が来たら、対応中の納税者を放り出して速攻で帰宅
日本の公務員 勤務終業時間が来ても、時間ギリギリに役所建物内に入れた納税者にはサービス残業して対応
ワタミ 「当店は閉店30分前ラストオーダーとさせていただいております!」

☆役所提出書類
英米露独仏加伊の公務員 書類の添削には一切応じない。書類不備は理由説明無しでただ突っ返すだけ。
日本の納税者「書類の記入これでよろしいでしょうか?」 日本の公務員「どれどれ・・・」
ワタミ 「書類不備1箇所ごとに250円均一の良心価格で御好評いただいておりまーす!」

206:名無しさん@13周年
13/01/18 02:35:28.30 FlP5M5QiO
総合職もやっぱ将来きついかな…
スーゼネかインフラに的を絞ろう

207:名無しさん@13周年
13/01/18 02:35:40.21 GhinjtkP0
日本は法治国家???wwww 法治国家???wwww

法務大臣が国民の先頭に立って、破り放題破って警察にも捕まらず、守る気もサラサラない法www
他人を違法違法の連呼が三度メシより好きで、自分は守らない法www

208:名無しさん@13周年
13/01/18 02:36:53.17 8bB4SyrT0
>>206
スーゼネで外国行って死なんでね

209:名無しさん@13周年
13/01/18 02:41:21.14 GhinjtkP0
サラリーマンが立候補しようものなら・・・・

金は数千万円出せるか?  貧乏人は立候補もさせねーぞ
組織票はあるのか?
会社にはもう戻れないぞ!落選したら、家族は路頭に迷うぞ? 

当選してもたがが1議席でなにができるwww
2期目落選しようものなら、ハロワに送り届けてやるわ 財産失って乞食同然の姿を見せしめにしてあげるわw
出来るものならやってみろ バーカwww

と職業政治家から見れば、ざっとこんなもんだろw

210:名無しさん@13周年
13/01/18 02:42:25.99 f53PfVNR0
>>205

丁寧すぎるのも考えものなんだろうな
その部署の事業と何の関係も無い老人の身上相談を親身に聞いていた職員は偉いが……
こういうのが積み重なってムダが増幅していってるのだろう。
小さくは先の身上相談だし、大きくは(最近話題の)式典の席次だの式辞だのとか、議会対応とかな。
そういうところにばかり気と時間と予算を遣っている。

211:名無しさん@13周年
13/01/18 02:46:52.24 M+2RLt5D0
うちの会社は国家公務員の給料に準じてるから、どんどんやすくなってる。
全然関係ないのに。マジ薄給だから。

212:名無しさん@13周年
13/01/18 02:59:14.53 oLwZfSWu0
実務を行わない名誉職が廃止されない限り安泰。

213:名無しさん@13周年
13/01/18 03:05:08.35 RT/ZKOeJ0
倒産する心配のない勤め先なのだから給料は薄くてよい
45歳以上は昇給なしで良い

214:名無しさん@13周年
13/01/18 03:12:38.13 cH61tNmC0
>>110
がなりたててる高齢者なんてほとんどいないよ
老人に矛先向けたいだけでしょ

215:名無しさん@13周年
13/01/18 03:16:21.91 cH61tNmC0
突っ込みどころ山盛りだわ
市役所で仕事してるのは公務員だけじゃないから嘘はすぐバレるのに

216:名無しさん@13周年
13/01/18 03:27:31.94 6A/JwdJjO
下層労働者が労働者の収入減を喜んでいるのを経営者は笑って見てるんだろうな。

217:名無しさん@13周年
13/01/18 03:27:52.28 sfINLBAv0
50歳で止めろよ

218:名無しさん@13周年
13/01/18 03:42:54.38 U62T2Nws0
逆に言えば55歳まで昇給するわけだよwwwwwwwwwww
万年係長(not現業)でも手当て込み年収1000万軽く超えるしwwwww
この時代感覚がすごいわwwwwwww
日本国って太っ腹だなwwwwwwwwww

219:名無しさん@13周年
13/01/18 03:46:32.46 U62T2Nws0
係長でも年収1000万超えて逆に言えば
昇給がとまることで税金泥棒感は若干薄まるw
定年まで居座ることが比較的容易になる。
公務員万歳wwwww
中小課長が年収650万なのにボンクラ係長が年収1000万超で
定年まで安泰。これすごすぎだわ。
地獄に行って呪ってやるwww滅びろwww

220:名無しさん@13周年
13/01/18 03:51:25.29 hCQkv4os0
それでも国は借金まみれ♪
庶民は増税♪

221:名無しさん@13周年
13/01/18 03:52:51.65 U62T2Nws0
糞庶民もいい加減にしろよ。
公務員は税金泥棒なのに自分の子供に公務員希望させ
公務員人気とかいい加減にしろ。
税金泥棒が人気??冗談こけwそういう納税者としての
有権者としての矜持がないからこんなみっともない政治国家になるんだよ。
そういうこともわからないのかよ。
俺は役所の中、知ってるから言ってんの。
糞ニートがすき放題言ってるとまた脳内翻訳すんだろw
それだから成長せんのよ。マスコミは本当のこと言わないからな。
情報でもれてくる公務員の給与水準は実に少ない。
地域手当とかほとんど知らんだろ。前の鹿児島の断罪された
アクネ市長が流した情報が数少ない本当の情報だから参考にしてくれw
有権者が賢くまともにならなければ政治行政もまともにならない。

222:名無しさん@13周年
13/01/18 04:00:48.46 U62T2Nws0
ちなみに 2ちゃんのひろゆきの親父は国税の相談官らしいね。
よく知ってるだろw
相談官ってのは高卒役人にしては比較的人気高いポスト。
調査と違って法律通達に精通してお行儀のよいポジションだw

223:名無しさん@13周年
13/01/18 04:03:29.28 U62T2Nws0
数年前の情報だから今は知らんけどねw

224:名無しさん@13周年
13/01/18 04:04:18.10 TFoSRYt+0
馬鹿な一般庶民はこれで騙される。
俺は公務員だから知っているが、55歳で昇給停止する代わりに、
55歳になるまでの間に調整して実損分を回復させるんだよw

あとな、国家公務員の平均給与には、一番給与の高い局長クラスや事務次官の給与入ってないのな。
これ覚えとけよw

それからな、国家公務員はキャリア組が50ちょいで退職して、天下りするから平均給与が
低く出るだけな。
人件費減るからいいだろ?減らないよw
キャリアが天下りした財団には、キャリアの給与を含んだ「補助金」もしくは「委託料」が下りるからな。
「給与」ではなく「補助金」に衣替えするだけで、元はおまえらの税金なw
おまえら馬鹿が知らないマメ知識なw

225:名無しさん@13周年
13/01/18 04:07:10.89 Y16UopxT0
官僚以外は新卒を取るの禁止にしろよ
せめて3年は民間で働いてからにするとかさ
市役所の奴とか態度おかしいよマジで

226:名無しさん@13周年
13/01/18 04:07:31.87 U62T2Nws0
>>224
昔、調整手当ってのがあったのを思い出したわw
中身違うけどw

227:名無しさん@13周年
13/01/18 04:08:11.55 SUbxmwEc0
公務員給与下げれば生ポ下げなくてもいいだろ?

雇い主がひぃひぃで、雇われ人が豪勢とかおかしいw

228:名無しさん@13周年
13/01/18 04:17:30.08 4wnKbGNk0
>>195
無理。地域コミュニティーと家族制度が崩壊しているから、役所へのの要求は増えてく一方だよ。

親の面倒みません→生保と介護保険
ゴミ屋敷、犬の死骸→役所がやれ
ブラック企業で潰れた社会人→自立支援医療、リワーク支援
お前ら→若者自立支援、ひきこもり対策

役所なんて要らないって言っている奴らが多いけど、今の国民は自助も共助やらずにすぐに役所に投げるから
役所の仕事は増える一方

229:名無しさん@13周年
13/01/18 04:19:56.97 J5wrprzt0
東京都小金井市職員の給料は58歳で年600万。
ところが、いろんな諸手当がついて「年収」は1256万に。
もう少し下の40代後半だと給料は年520万。しかし、諸手当込みの「年収」は1130万。
手当てを分厚くして給料としての支給を減らすことで、民間からの反発を避けようとしてるだけ。
「公務員の給料は安い」という言葉を真に受けていると、この国は潰れます。

参考リンク集
URLリンク(www.geocities.jp)

230:名無しさん@13周年
13/01/18 04:22:28.17 SUbxmwEc0
>>228
そのくせキッチリ17:00で帰るじゃねーか。騙されねぇぞ?w

231:名無しさん@13周年
13/01/18 04:30:23.72 4wnKbGNk0
>>230
夜、市役所とか県庁の窓を見てみろよ。明かりがついてるぞ。
田舎町村役場はついてないけどw

232:名無しさん@13周年
13/01/18 04:34:02.49 9lbE7OBNP
地方公務員の給与削減をしようとすると「地方経済が回らなくなる」との意見が出る。公務員の給料で地方経済が回るとかギリシャと同じ構造じゃないか。こんな構造はさっさと変えるべきでは?

URLリンク(vriend.jp)

233:名無しさん@13周年
13/01/18 04:38:00.64 4wnKbGNk0
>>229
32歳大卒9年目手当込み込み総支給で398万円だけど( ;´Д`)

234:名無しさん@13周年
13/01/18 05:21:59.76 2JhDmaI70
>>229
地方と国を一緒にするなよ。国はマジで安いから。

235:名無しさん@13周年
13/01/18 06:17:37.41 VLtLx3jv0
30歳で停止しろ

236:名無しさん@13周年
13/01/18 06:34:10.58 JD4aM9SK0
国家公務員のお給料がここまでとは思わなかった。独身時代に民間で働いていた自分の給料よりも、、、。

それより議員のお給料はそのままですか?

237:名無しさん@13周年
13/01/18 06:43:44.33 M38ukMRF0
>>142
市役所なんて、無能なコネ役人ばかりがずらっと並んでるわけだが…
選挙のある議員でもないのに、実質世襲みたいになってる。ふざけた話だよ

238:名無しさん@13周年
13/01/18 07:13:05.73 8WReyZjX0
バカ高値安定感とも言う

239:名無しさん@13周年
13/01/18 07:16:32.59 T4+4mV8R0
ネット上の公務員給与情報を信じてる奴は能天気

240:名無しさん@13周年
13/01/18 07:16:53.38 T4+4mV8R0
ネット上の公務員給与情報を信じてる奴は能天気

241:名無しさん@13周年
13/01/18 07:23:58.27 unZZozuuO
ネット上に出てくる給与情報は末端の木っ端役人の。
信じる信じないは貴方次第。

242:名無しさん@13周年
13/01/18 07:26:43.76 Cr8UqDtw0
平だったら40でとめるべき。生産率が上がらない業種なら30でとまるなんてのもザラだ

243:名無しさん@13周年
13/01/18 07:29:53.33 9BMwUjY60
管理職になっていないヤツらの給与ばかり公開されているんだっけ
これ、「原則」ついてる限り、例外措置の横行で「削減できませんでした」ってオチが見えてる

244:名無しさん@13周年
13/01/18 07:32:29.34 Ivhh5Z0T0
国家公務員は厚遇で良いと思うぞ
そのかわり、地方公務員こそ薄給にすべし
こいつらこそ無能の集まりだ

245:名無しさん@13周年
13/01/18 07:36:52.90 l/WU0lCP0
やる気と昇給をリンクさせたら40以降は基本昇給停止でいいレベル
マジで長くいると腐る業界だからな

246:名無しさん@13周年
13/01/18 07:36:55.74 5He9zNZlO
俺の知り合いの元役人に1億程貯金が貯まったから官僚やめますたって奴等がゴロゴロいるんだがw
しかもまだ30代だぜwwwwwwつまる話しエリートコース(課長以上の役職)にあぶれた奴等が退職金やるからやめろ見たいなかんじだな

247:名無しさん@13周年
13/01/18 07:39:58.14 mDoGqcDBP
>>244
国家公務員の大半は定時上がりの出先ばっかだぞ
お前らほんと、何もしらねーんだなw

248:名無しさん@13周年
13/01/18 07:43:41.03 oaG+JfKo0
>>1
その前に天下り禁止せいや

249:名無しさん@13周年
13/01/18 07:44:20.51 B0sKXTwh0
35で昇級止まったなぁ
おかげで目が覚めたけど

250:名無しさん@13周年
13/01/18 07:52:53.05 unZZozuuO
>>248
天下りできる様なエライ人達は、この原則から除外される。
定年直前、肩書に下駄を履かせるため三階級特進とかする。

251:名無しさん@13周年
13/01/18 07:53:48.00 sfBDhdMQ0
地方公務員の給料は下げていい
ただし、教師の給料は下げちゃダメ 教師には残業代が出てない

こないだ選挙の立会いをしたんだが、時給1000円未満だった
ところが市役所や選挙管理委員会から来てる連中は、時間外勤務とかで
時給4000円なのな

17時間(開票所に持っていったり)勤務とかで、1日で6万8000円の手当て
夫婦でやって1日10万以上もらう人たちもいるとか

ざけんなって!

252:名無しさん@13周年
13/01/18 07:57:33.05 rQJondAe0
横浜市役所職員て、そんなに偉いの?

759 名前:非公開@個人情報保護のため [sage] :2012/12/30(日) 12:29:03.98
>>753
wwwクズ人間にクズって言われちゃったよ、こりゃ参ったなwww

昨夜は悔しくて眠れなかったみたいだねw
我慢できなくて、1時間後にまたレスしてるみたいだけど。
もっとも、お前のような糞ニート野郎は、1年中夜更かししてるんだろうがな。

今年1年、まともな仕事に就けなかったからって、年末になって焦って公務員様に
八つ当たりするんじゃねえよ。
お前の人格と性格、能力と知能の未熟さが原因なんだよ。

わかったか、バ~~~~~カwwwww


【ワーカーやりますか】横浜市part39【人間辞めますか】
スレリンク(koumu板)

253:名無しさん@13周年
13/01/18 08:03:36.89 MIWjSc700
国家公務員の50代管理職でも年収800~1000万程度だけどな
全体平均とって800万あるはずが無い

254:名無しさん@13周年
13/01/18 08:06:24.24 3fNuDZIV0
地方公務員にもぜひ

総務省 地方公務員給与実態調査結果
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表~第8表(PDF)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与

<指定都市>  一般行政職
             全学歴   高校卒  短大卒   大学卒
       5年未満  406万   342万   373万   423万 
5年以上10年未満   485万   418万   444万   508万 
10年以上15年未満  587万   523万   538万   620万 
15年以上20年未満  681万   619万   625万   728万
20年以上25年未満  785万   721万   726万   840万←民間なら30代前半でもらう年収 
25年以上30年未満  866万   809万   802万   922万 
30年以上35年未満  913万   868万   857万   968万 
35年以上        933万   911万   897万   1001万←民間大手なら30代前半でもらう年収

<特別区>  一般行政職
             全学歴   高校卒  短大卒   大学卒
       5年未満  408万   339万   433万   421万 
5年以上10年未満   474万   402万   454万   497万 
10年以上15年未満  579万   508万   528万   615万 
15年以上20年未満  667万   602万   616万   716万 
20年以上25年未満  756万   691万   720万   815万 
25年以上30年未満  839万   794万   792万   900万 
30年以上35年未満  882万   844万   866万   957万 
35年以上        899万   890万   895万   982万

255:名無しさん@13周年
13/01/18 08:07:08.67 3fNuDZIV0
<都道府県>  一般行政職
             全学歴   高校卒  短大卒   大学卒
       5年未満  360万   301万   335万   379万 
5年以上10年未満   429万   361万   405万   451万 
10年以上15年未満  531万   459万   506万   561万 
15年以上20年未満  632万   554万   593万   675万 
20年以上25年未満  730万   668万   689万   766万 
25年以上30年未満  789万   748万   753万   823万 
30年以上35年未満  833万   795万   788万   872万 
35年以上        861万   846万   838万   916万

<市>  一般行政職
             全学歴   高校卒  短大卒   大学卒
       5年未満  376万   301万   337万   387万 
5年以上10年未満   433万   358万   391万   448万 
10年以上15年未満  522万   451万   478万   548万 
15年以上20年未満  605万   538万   557万   651万 
20年以上25年未満  695万   636万   645万   739万 
25年以上30年未満  772万   719万   719万   812万 
30年以上35年未満  814万   771万   764万   866万 
35年以上        843万   826万   817万   926万

<町村>  一般行政職
             全学歴   高校卒  短大卒   大学卒
       5年未満  332万   276万   307万   345万 
5年以上10年未満   391万   337万   365万   408万 
10年以上15年未満  469万   421万   442万   501万 
15年以上20年未満  539万   502万   520万   591万 
20年以上25年未満  622万   582万   596万   677万 
25年以上30年未満  702万   670万   671万   746万 
30年以上35年未満  741万   723万   710万   790万 
35年以上        775万   774万   756万   835万

256:名無しさん@13周年
13/01/18 08:09:42.66 dUQcMURNO
>>246
嘘つくなよ低脳
そんな国家公務員は1人も存在しないと断言できるよ

257:名無しさん@13周年
13/01/18 08:13:41.28 s/Ahw1bW0
ボーナス減らすか、支給停止しろよ

258:名無しさん@13周年
13/01/18 08:14:09.96 3fNuDZIV0
国家公務員で30代で貯金1億って外交官じゃないと無理だろ

259:名無しさん@13周年
13/01/18 08:18:32.99 ckRssXwp0
給料低いて?年金じゃ無くて恩給がでるんでしょ。

260:名無しさん@13周年
13/01/18 08:36:53.77 UMRLQlE/0
>>72
そんなに幹部自衛官たちの生活不安に追い込んで誰が得するんだろうね

261:名無しさん@13周年
13/01/18 08:38:03.08 App2NFPe0
知り合いに国家一種のキャリアが数人いるが、給料が仕事相応とはとても思えない。
つーかこれまで50代でも定昇あったんだな。さっさとやめて役職定年敷いて若手の手当てを厚くしろって。
激務過ぎて本当に優秀なやつが集まらん。

262:名無しさん@13周年
13/01/18 08:39:51.24 MSZtaG3L0
50歳からでしょ
でもって50歳から役に立たない窓際の人は減給が始まり

263:名無しさん@13周年
13/01/18 08:40:03.87 3fNuDZIV0
東大卒の地方公務員が激増 とうとう100名超 4
スレリンク(recruit板)

東大の新卒地方公務員数

00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年  12年
44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人    93人 105人

         09年    11年     12年
国家公務員 226名 → 225名 → 183名   19%減
地方公務員  34名 →  93名 → 105名  209%増(2年前の3倍以上)

東大→官公庁 2012(教員除く、新卒就職者のみで公務員浪人や司法崩れは含まない)

東京都庁 33名  富山県庁  4名  林野庁   2名  茨城県庁  1名  伊勢崎市役所 1名
国交省  21名  福岡県庁  3名  岡山県庁 1名  静岡県庁  1名  東広島市役所 1名
総務省  20名  愛知県庁  3名  兵庫県庁 1名  台東区役所 1名  つくば市役所 1名
経産省  16名  宮崎県庁  3名  高知県庁 1名  荒川区役所 1名  環境省     1名
財務省  13名  内閣府    3名  奈良県庁 1名  岡山市役所 1名  国税庁     1名
文科省  13名  会計検査院 3名  新潟県庁 1名  臼杵市役所 1名  参議院事務局 1名
農水省  13名  福岡市役所 2名  神奈川県庁1名  筑後市役所 1名  衆議院法制局 1名
金融庁  11名  熊本県庁  2名  石川県庁 1名  和光市役所 1名
警察庁  11名  山梨県庁  2名  京都府庁 1名  霧島市役所 1名
外務省   9名  福井県庁  2名  宮城県庁 1名  川口市役所 1名
防衛省   9名  愛媛県庁  2名  青森県庁 1名  浜松市役所 1名
特許庁   8名  豊島区役所 2名  栃木県庁 1名  神戸市役所 1名
気象庁   6名  川崎市役所 2名  岩手県庁 1名  秋田市役所 1名 
千葉県庁  5名  法務省    2名  香川県庁 1名  藤沢市役所 1名
横浜市役所5名  水産庁    2名  長野県庁 1名  市川市役所 1名

ソース 東大2013 東京大学新聞社

264:名無しさん@13周年
13/01/18 08:40:04.76 UMRLQlE/0
>>241
指定職俸給表みたらいい、あれ以上増えないから
今では確定申告するのは事務次官クラスだけに落ちぶれてる。

265:名無しさん@13周年
13/01/18 08:40:33.40 3fNuDZIV0
週刊ダイヤモンド 2011.10.15 おいしい公務員
URLリンク(usamimi.info)
URLリンク(usamimi.info)
地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破

<足立区>

25歳のヒラ係員こそ年収351万円で民間並みだが、40歳の係長になると726万6000円に跳ね上がる。

そして45歳課長で1000万円の大台を突破。50歳部長では1279万7000円が支給される。

★40歳係長(4級61号)で、出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま働いたとしても
                =================================
               
エリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。 50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。
=======================

有給休暇の平均取得数は民間の倍。難関大の学生もこぞって採用試験を受けている。

266:名無しさん@13周年
13/01/18 08:41:33.87 3fNuDZIV0
総務省 地方公務員給与実態調査結果
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表~第8表(PDF)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与

<指定都市>  一般行政職
             全学歴   高校卒  短大卒   大学卒
       5年未満  406万   342万   373万   423万 
5年以上10年未満   485万   418万   444万   508万 
10年以上15年未満  587万   523万   538万   620万 
15年以上20年未満  681万   619万   625万   728万 
20年以上25年未満  785万   721万   726万   840万 
25年以上30年未満  866万   809万   802万   922万 
30年以上35年未満  913万   868万   857万   968万 
35年以上        933万   911万   897万   1001万←大卒で政令市に入ればリストラもなく年収1000万まで到達 

<特別区>  一般行政職
             全学歴   高校卒  短大卒   大学卒
       5年未満  408万   339万   433万   421万 
5年以上10年未満   474万   402万   454万   497万 
10年以上15年未満  579万   508万   528万   615万 
15年以上20年未満  667万   602万   616万   716万 
20年以上25年未満  756万   691万   720万   815万 
25年以上30年未満  839万   794万   792万   900万 
30年以上35年未満  882万   844万   866万   957万 
35年以上        899万   890万   895万   982万

267:名無しさん@13周年
13/01/18 08:42:21.14 3fNuDZIV0
6 就職戦線異状名無しさん 2012/12/23(日) 00:15:18.35
1年で4000名以上の有名大学卒業者が新卒で地方公務員へ (浪人や資格試験崩れ、転職を含めるとさらに膨れ上がる)

地方公務員就職者数(2012年3月卒業、教員除く 新卒就職者のみで浪人は含まない)

東京一工  275名 (東大105 京大99 一橋49 東工22)

地方帝大 1036名 (阪大162 北大202 東北237 名古屋221 九大非回答 神戸214)九大非回答のため神戸をカウント

早慶上智  640名 (早稲田437 慶應118 上智 75 ICU10)
---------------------------
ここまで  1951名

MARCH  1381名(明治323 青学135 立教159 中央437 法政327)
関関同立 1046名(同志社217 立命館380 関西学院173 関西276)
--------------------------------
マー関   2427名

旧帝一工神早慶マーチ関関同立卒の新卒地方公務員合計★4378人★

就職に強い大学2013(読売新聞社)より

268:名無しさん@13周年
13/01/18 08:43:12.75 SUPf58hOP
>>22
よその企業よりいい給料ださないと、優秀なのが入らなくなる。

狭き門にして、効率良く仕事回せるだけの人間だけでいいと思う。

269:名無しさん@13周年
13/01/18 08:47:45.05 Sex9JMy5P
親戚が公務員だったけど今は退職して
年金を月に40万円ほど貰っているらしい

国民年金だと6万円以下で
しかも65歳から介護保険に1万5千円取られるのにな

270:名無しさん@13周年
13/01/18 08:53:07.58 yDZvTZW60
>>175
自衛隊員は、定年から年金受給までどうやって暮らしているのか?

271:名無しさん@13周年
13/01/18 08:55:47.94 yDZvTZW60
>>269
もう少し詳しい情報があればうれしい。

公務員と言っても職種は何か?
何年勤務なのか?
40万ほどというのは、30数万か、40万超えか?
興味ある。

272:名無しさん@13周年
13/01/18 09:00:31.29 sfBDhdMQ0
>>270
他の職業についてるよ
それぞれ先輩・後輩の連絡網がすごいから仕事がないってことはない

ただし5年ごとにまとまった金ももらえるんだよな
あれはうらやましいわ

273:名無しさん@13周年
13/01/18 09:06:34.56 LfzxwJNT0
今まで、昇給してたのかよ、ばかだろ

企業なんて、20年前から導入してるのに

274:名無しさん@13周年
13/01/18 09:10:39.69 RDbHFarR0
>日本最大の富裕層は数の知れた有名芸能・スポーツ、開業医、企業オーナーなどではなく
数十万世帯に及ぶ「公務員夫婦」というのは以外に知られてない。

   

275:名無しさん@13周年
13/01/18 09:11:46.30 qNJRuVZT0
定年退職、60代で、40万円以上だよ。辞めるときの役職が
県庁本庁の課長、平均的な公務員だと思う。

276:名無しさん@13周年
13/01/18 09:13:00.78 wqb+KKIF0
なにこのいい案。発想は誰よ?

「原則」っていうのが気になるな(笑)
身内に甘い駆け込み昇給なんてもともと問題外。

277:名無しさん@13周年
13/01/18 09:16:26.00 +MPq/1gGO
>>26
それは昔の話。
天下りが難しい今は、出世コース外れた奴が60までいるんだよ。
偉くなった奴は定年前に辞める。

278:名無しさん@13周年
13/01/18 09:16:50.83 D+cjlcvrO
一方、清掃局交通局など地方公務員の給与は天井知らずであった

279:名無しさん@13周年
13/01/18 09:18:36.71 35nmXBs20
因みに、トヨタ自動車系の会社は、53歳以降は基本給が毎年減額される
今回のニュースは別に驚くほどのものじゃない

280:名無しさん@13周年
13/01/18 09:20:57.41 wqb+KKIF0
ただ民間だって出世しない方が生活は安定するからな。
社内の出世頭!なんて持ち上げられて若くして役員、2年×2回で終了。
役員の間はボーナスも無し。

定年までなーんもしないで勤める万年課長の方が勝つ(笑)

それが日本。

281:名無しさん@13周年
13/01/18 09:20:57.50 tCkt4jQ20
一流企業は30年前からそうなってるよw

282:名無しさん@13周年
13/01/18 09:21:46.01 qNJRuVZT0
昇給した場合との差額は、○○手当と言う形で支給されて
一円単位まで合わせこんで支給されるだろう。
ニュースで、10分の一減給とか発表されると、みんな支給額が減らされると
思ってるみたいだけど、支給額は変わらない(と思う)。

283:名無しさん@13周年
13/01/18 09:23:19.36 vKmivqNo0
給料については民間との兼ね合いならまあってとこかもしれんが
問題は目に見えないとこや法整備、制度のほうじゃないか

284:名無しさん@13周年
13/01/18 09:26:46.19 yDZvTZW60
>>275
うらやましいな。
俺の給料より多い。(´・ω・`)

285:名無しさん@13周年
13/01/18 09:33:39.97 tkkJ+zqs0
代わりに何手当て増やすの?

286:名無しさん@13周年
13/01/18 09:52:07.52 J8n6sQza0
>>77
安月給でも残って真剣に働くやつが真の公僕なら
若手の給料上げなくたっていいじゃん

287:名無しさん@13周年
13/01/18 10:03:31.55 uUxydzJI0
>>272
若年給付金のこと?
アレは定年が早い分多少の埋め合わせを2回に分けてもらえるだけで
5年おきに定期的にとかそういう制度じゃないよ

下っ端の契約社員扱いの任期制隊員の場合は任期が満了するごとに
任満金というまとまった金がもらえる
ただししょせん契約社員扱いなので2,3回任期がきたら強制的に追い出される
年数にすりゃ入隊から10年も勤務できんね

288:名無しさん@13周年
13/01/18 10:06:22.61 LHatN0Km0
55歳って昔はそのくらいが事実上の退職時期だったなぁ
オヤジがそうだった

289:名無しさん@13周年
13/01/18 10:31:57.96 46zOe+bu0
年齢で決めちゃいかんだろ。
金額で決めろよ。

290:名無しさん@13周年
13/01/18 10:34:28.23 GhinjtkP0
年齢で決めちゃいかん
財政状態で決めろ

291:名無しさん@13周年
13/01/18 10:46:09.18 CxxJBxEa0
5億しか削減できないの?

292:名無しさん@13周年
13/01/18 10:48:21.91 2bdUQzjU0
5億なんて国家予算からしたら誤差の範囲じゃねーかよ

NHKが人件費だけで年間1500億だかだろ
コレをなんとかしろよ

293:名無しさん@13周年
13/01/18 10:54:19.86 GqQ15SKf0
民主に続き、自民も別の角度で官僚を敵に回すってことか

行政、つまづくぞ絶対

294:名無しさん@13周年
13/01/18 10:55:51.93 ChdF1p2jO
民間だと55歳定年だから。

295:名無しさん@13周年
13/01/18 10:56:26.94 JMZxTGjp0
国家公務員より地方公務員のほうをなんとか汁
酷すぎるぞ

296:名無しさん@13周年
13/01/18 10:57:57.56 rUBoboTX0
なんで地方公務員には、メスが入らないんだ?
あいつらこそコネ採用だらけだし、各種手当すごいぞ。
小さい自治体だと、中途職員募集の告知を当該役所内の掲示板でしかやらないとかザラw
結局職員の親類縁者しか受験できない。
テレビでやり玉に挙げられるのも、国家公務員のみ。
地方公務員に触れたのって、麻生さんくらいだろう。

297:名無しさん@13周年
13/01/18 10:57:58.33 T/F783I50
年金一元化のほうがいいよ。

298:名無しさん@13周年
13/01/18 11:11:48.29 t9gv6RDV0
>>266
+ 年間150万円の超過勤務手当
+ 退職金4000万円

[特典]
  解雇なし、有給使用可、パワハラなし、ノルマなし…

299:名無しさん@13周年
13/01/18 11:12:38.75 vYMMlHut0
地方叩きが多いけど出先機関にいる国家ノンキャリアのほうが仕事楽なんだけどな

国家キャリア>>>>国家ノンキャリア(霞が関勤務)>>>都道府県政令市>>>>その他市役所>>>>国家ノンキャリア(出先機関)

なんで地方がこんなに叩かれるかわからない
現業や窓口の契約社員と混同してるんじゃないの?

300:名無しさん@13周年
13/01/18 11:14:19.38 HnTQ7auD0
くだらんことするな。有能なやつは昇給させればよいし、ダメなやつは低いまま。その原則はキープしろよ。
年功序列で上げるということをやめればいいだけだ。

301:名無しさん@13周年
13/01/18 11:14:20.81 vwUO0MM30
削減が5億円ぽっち?国家公務員いじめて票稼ぎって感じにしか見えん

国家公務員の前に地方公務員を叩けよ
地方公務員のサラリーを国家公務員とそろえるだけでどれだけ削減できるか計算しろバカ

302:名無しさん@13周年
13/01/18 11:15:51.22 neG+Kyzy0
結構な話ではあると思うが

・55歳になったら天下り先探ししかしなくなるんじゃね
・そもそも真に粛正すべきは地方公務員の給料

といった感じ。

303:名無しさん@13周年
13/01/18 11:17:48.67 YLsKddF+0
>>295
そうだ
痴呆は無茶口や
地方税収じゃあ足りないんだぞ
半分にしても多いラベルだぞ
汁汁。

304:名無しさん@13周年
13/01/18 11:31:17.93 c/NqBdHSO
55歳で天下れてないのは無能じゃね?
>>10の言う40歳で昇給ストップでいいよ

305:名無しさん@13周年
13/01/18 11:46:20.54 CN+ptK6xO
地元の市役所、遥か昔から55歳で昇給停止だよ
国家公務員のほうはまだだったの?って感じ

306:名無しさん@13周年
13/01/18 11:47:25.83 g1mPgdL60
単純な手取り比較とか知能低すぎだろw
共済年金という「税金で保障された」老後のウハウハ度が天と地なんだがw
その目くらましで「厚生年金より天引き額が大きい、民間に行けばよかった・・(チラッ)」だの
「手取り14万(絶対にボーナスには触れないw)、これじゃいつ生活破綻するか解んないよ・・(チラッ」だの
「特権解ってて」ゴキブリ公務員が声高に言ってるんだけどなww

307:名無しさん@13周年
13/01/18 11:49:13.98 D+cjlcvrO
>>299
少なくとも国家公務員はあからさまなコネ採用はないからな
出先ノンキャリなんて公務員最低給与+転勤地獄で見切られて若手が地方公務員試験受けまくってるのに

308:名無しさん@13周年
13/01/18 11:49:22.21 K85QXpQc0
>>296
各種手当って?それいつの話だよ
しかもそれ各自治体によって違うだろ
自分の自治体には手当なんて何もないわ

309:名無しさん@13周年
13/01/18 11:53:04.92 28kqzNKL0
40歳でいいよ。変に上げんな。
それに公務員なんだし、
一律で300万で十分。
何を贅沢言ってんだ。
それとキャリアとノンキャリも無くせ。
庶民から見ればどっちもただの公務員。
勉強できた程度では大して何も変わらん。

310:名無しさん@13周年
13/01/18 11:55:41.41 GqQ15SKf0
>>309
頭おかしいんじゃね?w

311:名無しさん@13周年
13/01/18 11:58:15.72 DBtWfGnK0
昇給の停止よりは給与上昇率の低減がいいな。
55までの昇給度合いが変わらないのはおかしいし、55でやる気無くす理由にもなるし、
何より天下りの抑止どころか助長になると思われる。
天下りする必要がないだけの退職金はやるべきだろう。

312:名無しさん@13周年
13/01/18 12:00:11.51 8nkAhVdPO
>>310
おまえもな

313:名無しさん@13周年
13/01/18 12:01:04.65 R/J6+eDZ0
>>77
30代の所得が一番大事
出生率にダイレクトに響くからな
国が率先して30代の賃金が上がるように制度設計すべきだよ

314:名無しさん@13周年
13/01/18 12:04:09.51 RDbHFarR0
>地方じゃ子供爺婆任せ、家付きもあるから退職時数億預貯金楽勝、海外旅行しまくっても使いきれない年金60万も待ってる。

315:名無しさん@13周年
13/01/18 12:20:47.38 mDoGqcDBP
>>298
パワハラないとかノルマないとか
ほんと情弱だなw

316:名無しさん@13周年
13/01/18 12:32:27.89 5mFP2thK0
>>110
最後は同意する

317:名無しさん@13周年
13/01/18 12:33:20.46 J8n6sQza0
宿舎費を倍にするよ、で留めておけばよかったのに
最近みんな住宅購入に動き始めていた
しかし
55歳から昇給停止だよ
これじゃみんな新築の家は買わないね
中古市場がにぎわいそう

318:名無しさん@13周年
13/01/18 12:40:49.71 5mFP2thK0
>>189
サビ残ばかりだよ

319:名無しさん@13周年
13/01/18 12:50:14.71 FTgZxa+R0
近所で新築の住宅はほとんど公務員の建てた家

これが現実

会社員と公務員が本当の意味で同じ程度の給与に

ならないと日本再建は無い!

320:名無しさん@13周年
13/01/18 12:56:25.61 vwUO0MM30
>>319
その理屈を素直に考えると、公務員が会社員と同じ程度の給与になると、日本では家が全く建たなくならね?
日本再建無理という

321:名無しさん@13周年
13/01/18 12:59:14.55 UMRLQlE/0
>>193
と、ボランティアなんてしたことないのがドヤ顔で言っている(笑)

322:名無しさん@13周年
13/01/18 13:00:52.07 al7BOkIK0
>>319
30代で新築新車再婚は地方公務員の
特権だもんなw
そら国は潰れる

323:名無しさん@13周年
13/01/18 13:04:18.27 al7BOkIK0
>>320
それは貴族の考え方w

324:名無しさん@13周年
13/01/18 13:05:26.52 BAkL+GNQ0
対策遅いし、やったところで、まだまだ甘いね。

325:名無しさん@13周年
13/01/18 13:20:33.67 JD4aM9SK0
ところで、この時間に書き込みしている人って。。?

326:名無しさん@13周年
13/01/18 17:28:27.29 mDoGqcDBP
>>189
残業代も予算だから、議会が承認した額まで行けば打ち止め
自治体によっては「代休処理」のところもあるよ(違法?

327:名無しさん@13周年
13/01/18 19:39:49.54 rpgKHE770
昇給停止じゃなく、時給800円 週3日4時間の契約で再雇用だろ

328:名無しさん@13周年
13/01/18 20:09:45.79 yBKFJZLy0
>>22
いい事いうね。
警察や教師を含む公務員は、年齢制限を撤廃して犯罪の刑罰を3倍くらいにしてやらないと、淀んで腐るのは当然。
それでも人が集まれば給料下げられるし、集まらなければ上げればいい。

329:名無しさん@13周年
13/01/18 20:15:22.13 a2PoWvW40
うちの会社は30歳で昇給停止で、40歳で実質定年なのだが。
40歳過ぎたら希望者はアルバイト待遇で残れるけど、ほとんどの者は
去るけどね。

330:名無しさん@13周年
13/01/18 20:18:11.38 yBKFJZLy0
先に地方公務員を何とかしないといけないのは間違いない。

331:名無しさん@13周年
13/01/18 20:30:53.82 AQpU+MepP
国会議員自らが提案している定数削減をさっさとやったらどうだ。
定員削減やら給与引下げを国家公務員だけに押し付けておいて
自分達の議員定数は全く削減されてない。

332:名無しさん@13周年
13/01/18 20:39:37.66 QEmYlO150
これには賛成。使えない高齢職員が多いのは事実。
だけど、これだけじゃあダメ。
もっと大切なのは何重もの控除に守られて税金を全く払ってない底辺所得層への控除廃止。
こいつらからもっと搾り取れ。
あと高齢資産家への資産課税強化。贈与税の大幅減額。

333:名無しさん@13周年
13/01/18 20:43:14.78 8UFrCstF0
今頃天下り探しに必死だろうなw

334:名無しさん@13周年
13/01/18 20:48:36.43 O0O8p2AJ0
公務員に重婚認めたら

335:名無しさん@13周年
13/01/18 21:10:12.53 /kF9T4f60
まだまだ甘いな。50歳から昇給停止にしろや、更に減給もすべき。
公務員なんか自動的に給料や役職がグングン上がる仕組みになって
るが、まともに仕事出来る奴は1割もいないからな。

336:名無しさん@13周年
13/01/18 21:24:52.06 dPKcY47c0
民間は3割減給
停止はおかしい、半減でいいだろ

337:名無しさん@13周年
13/01/18 21:26:50.85 UT9v6oDC0
役職定年も相当するってことでしょ。

338:名無しさん@13周年
13/01/18 21:32:57.68 J8n6sQza0
>>329
風俗で働いているのですか?

339:名無しさん@13周年
13/01/18 21:35:14.62 s7/jUmIlO
公務員は年収300万でたのむ あいつらの人件費で赤字が膨らんで税金も容赦なくうpされる。

340:名無しさん@13周年
13/01/18 21:35:43.07 5GtsxyZU0
>>10
亀レスだけど、国家公務員に40歳で部長なんているわけねーだろw
出向中で都道府県の部長とかならわかるが、本府省庁はキャリアが50手前でやっと課長くらいだぞ

341:名無しさん@13周年
13/01/18 21:38:52.82 PEP3WXcW0
何年限り生きたれば気がすむことか、先の目当てもあることか。

342:名無しさん@13周年
13/01/18 21:40:22.19 JD4aM9SK0
>>339
景気の良いときには何も言わなかったくせに。

343:名無しさん@13周年
13/01/18 21:41:06.91 inyijO9t0
民間より20年遅れている

344:名無しさん@13周年
13/01/18 21:43:27.84 s7/jUmIlO
税収44兆で公務員の人件費で40兆。 そりゃ言いたくもなるだろ。

345:名無しさん@13周年
13/01/18 21:45:10.69 mgOSextrO
>>294 「へー、いいなー民間って55歳まで雇ってもらえるんだスゲーww」

   将官=定年60歳
   一佐=定年56歳
二佐・三佐=定年55歳
   尉官=定年54歳 ←高卒とB級大卒の昇進限界。よくて54歳停年
曹長・一曹=定年54歳
二曹・三曹=定年53歳

346:名無しさん@13周年
13/01/18 21:46:40.09 XNSmETxt0
国家はいいから地方をガッツリ減らせよ。

347:名無しさん@13周年
13/01/18 21:49:38.45 J8n6sQza0
でも若い裁判官や検察官には頼りなさを感じてしまうんだろうな

>>344
でもこれで5億しか減らないんだよ
10兆ぐらい減るかと思ったら

348:名無しさん@13周年
13/01/18 21:49:56.64 p93LJvYx0
今45だけど、35がピークでそっから毎年下がってますが=国家公務員。

349:名無しさん@13周年
13/01/18 21:50:17.18 K8XT8y+9O
>>10
超スーパーアホ発見
そんな国家公務員いるかw






DQN連中の超嫉妬大杉www


公務員になれなかった奴らのひがみ多いw
自分の出来の悪さを棚にあげてw

350:名無しさん@13周年
13/01/18 21:50:18.92 JD4aM9SK0
何故議員はもらい放題なの?

351:名無しさん@13周年
13/01/18 21:56:54.17 s7/jUmIlO
>>349
民間が減って公務員ばかり増えれば負担するのは国でそのツケは国民に来る。よく考えればわかるだろ。金は無限に湧いてこねえんだよ。

352:名無しさん@13周年
13/01/18 22:07:05.24 Hi8pnD2g0
お前らが公務員になったら能力部長級レベルばっかになって日本がアガるの?

353:名無しさん@13周年
13/01/18 22:08:51.66 QEmYlO150
>>344
その数字どこから出てきたの?悪意を持ってねつ造したのか?
国家公務員の総人件費は現在3兆円半ば。一般会計予算に占める割合は5%前後。
そんなことだから公務員を僻むような底辺職にしか就けないんだよ。

354:名無しさん@13周年
13/01/18 22:10:45.98 WteSXWvA0
そりゃ、キャリアは同期が次官になったら天下りして辞めるから、止まっても痛くも痒くもないよな。

355:名無しさん@13周年
13/01/18 22:11:12.06 mTvXYupC0
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体
搾取ジャップ、税金泥棒ジャップ、賄賂給与ジャップ、腹黒ジャップ 偽善ジャップ 自己愛ジャップ ジャップの正体

356:名無しさん@13周年
13/01/18 22:24:28.91 QEmYlO150
国家公務員は40で部長だとか、公務員の人件費は40兆円だとか数字も読めないようなアホしかいないのかね?
だったら公務員より薄給で当然だろ。
何様のつもりだよ。低収入で所得税なんて全く払ってないくせに。

357:名無しさん@13周年
13/01/18 22:26:19.98 rae7bsA90
民間でも公務員に食いつくのは馬鹿相手だから公務員も馬鹿でいいよ
日本つぶれても困るのは底辺だけ
俺は海外に逃げる

358:名無しさん@13周年
13/01/18 22:31:15.02 TyYM/kKD0
昇給5000円だったんだけど・・・

額面で20万に届くのに5年掛かるとか、もうダメポ

359:名無しさん@13周年
13/01/18 22:37:35.43 qbFLqN6d0
普通に査定いれろ。
30歳までは定昇あり。以降 査定で上下。

後 現業は30歳天井な。

360:名無しさん@13周年
13/01/18 22:41:44.94 jihnpHf10
国家公務員も地方公務員の区別も一般人からしたら
全くわからないんだが。しかもデータ違ってたら底辺とか罵しってるし。
ひどくね?

361:名無しさん@13周年
13/01/18 22:44:48.04 jihnpHf10
あげ

362:名無しさん@13周年
13/01/18 22:44:57.37 GhinjtkP0
>>334
そうだな、ババァー 5人ほど頼むわ

363:名無しさん@13周年
13/01/18 22:46:05.50 YSLskvPE0
新たに福利厚生を作るだけニダ

364:名無しさん@13周年
13/01/18 22:47:45.15 8SSURY+u0
市役所なんて何の役にも立ってないのに
なんで仕事もないのに高い給料もらってるの

365:名無しさん@13周年
13/01/18 22:48:58.27 GhinjtkP0
国税38兆円+ 地方税31兆円 = 約69兆円

公務員人件費 35兆円 + 公務員もどき約25兆円と言われている = 60兆円 (元民主党の松岡元参議院議員が暴露)

+ 施設費 + 光熱費 + 消耗品 = 80兆円? 100兆円? 想像がつかねぇー

+ 仕事ができない為に大量の臨時職員雇用 = 120兆円? 余計想像がつかねぇー
ーーーーーーーー
公共事業費 約15兆円(材料・施設費・人件費込み) 約400~500万人 後世に残るもの:社会インフラ

公務員+もどき人件費 60兆円 600万人 後世に残るもの:借金とうんこ
ーーーー
税金をウンコに変えるウンコ製造機!! ウンコ産む員~

たまには違うの産めー このボケナス-

366:名無しさん@13周年
13/01/18 22:51:11.76 PQHoBmat0
タイトルが「私の家来ちゃいますか?」ってスパムメールきて
「いやいや家来じゃねーよ ww」って思ったけどよく考えたら訓読みだった

367:名無しさん@13周年
13/01/18 22:55:57.58 jihnpHf10
>>365
前レスで人件費40兆円ってだいたいあってるな。
国家公務員だけじゃない。
全部の公務員あわせたらその位やはりいくんだな~

368:名無しさん@13周年
13/01/18 23:05:45.52 QEmYlO150
>>367
だからどこの世界の話だよ。また数字も読めないアホの頭の中のファンタジーか?
平成24年度の日本の公的部門(国、地方)職員、つまり公務員全体の総人件費は26,9兆円。
前年度約4000億円の減少。人数は約1万2000人の減少。
頭悪いんだったら無理に話に入ってこなくていいよ。数字も読めないから公務員をうらやむような職にしかつけないんだろ。

369:名無しさん@13周年
13/01/18 23:07:04.00 2iNtc46h0
10兆以上をゼネコンにばらまいて
公務員から5億回収ですかw
すごいですね^^

370:名無しさん@13周年
13/01/18 23:09:09.57 LIsmI9vc0
>>74
身内に公務員が多いがこれが真理だわ
何とかならんか

371:名無しさん@13周年
13/01/18 23:09:17.56 JYgwlr3M0
だから、アメリカみたいに完全能力(スキル)給にしろよ
公務員だからこそ可能なはずだ
定年間際でも便所掃除くらいしか出来ないのであれば200万円程度でよい
アメリカはそうなってる

372:名無しさん@13周年
13/01/18 23:12:01.30 mw/TKPTp0
>>371
マジでそうしてほしい
後病院、水道、発電、バス見たいな公営部門は民営化しろ
福祉なんて馬鹿なこと言ってるから税金が上がる
すべて利益追求で、外資参入させろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch