13/01/17 18:30:46.14 i2OYHXrW0
>>56
分断工作の鮮人乙
70:名無しさん@13周年
13/01/17 18:42:10.74 M5ekUgqZP
>>67
内需拡大?
まさか、安易に相対的に国内品が安くなるから売れるとか考えてんの?
それ国内需要的には変化してないんだけど
100円ショップの商品が全て国産になるくらい、或いは値上げするくらい円安になっても国内需要はあまり変わらん
だって、賃金上がらず、正社員を増やす義務も無い
金無い奴が消費する訳ないじゃん
71:名無しさん@13周年
13/01/17 18:44:35.75 fwBgYbqe0
ISD条項/「人の移動と労働」で移民や低賃金労働に拍車(一部逆に規制強化になるという話もあるが)/遺伝子組み換え食品プリ牛/外資系金融による、、
多々ある問題をどうするの?、
72:屋形 ◆6wM/dKG8Fo
13/01/17 18:53:51.00 8Ru6mABX0
米が安くなれば、おにぎりや弁当や炒飯も値下げするね!
早くTPPやれ、モタモタしてんじゃねぇよヘタレ自民!
73:名無しさん@13周年
13/01/17 19:01:41.31 CFp75utL0
そこに入る事ばーっかりw
日本独自のって無いの?
つーか貿易は今のままで問題無いじゃん?
74:名無しさん@13周年
13/01/17 19:02:15.70 UGs2zLRd0
米倉自身が言葉を濁す事案なのに、さんせいしてるやつって・・・・・・・
75:名無しさん@13周年
13/01/17 19:08:05.49 m4kVGp2n0
自民党内はTPPで真っ二つの状況だ
農協関係議員の勢力はみんす党時代の比ではない
日程的にも参加賛成組は追い詰められているよ。自民党は参院選で勝つまで
国論を二分する課題には手をつけない方針だ。そして、参院選まで参加表明
を引き伸ばしたら、参加そのものが不可能になる。全てが決まった後で土下座
すれば可能かもしれんが、国民が納得すまい。
情勢が急変するかもしれんが、今の状況では参加は「無い」
76:名無しさん@13周年
13/01/17 19:10:28.10 KKXdwdMRO
何事も商売人に口を挟ませ過ぎるとロクな事にならない
商売人は卑賤なもの位の感覚で丁度良い
77:名無しさん@13周年
13/01/17 19:12:38.06 JGCLdGDZO
米倉は金の亡者。
妖怪白ミミズク。
78:名無しさん@13周年
13/01/17 19:23:37.87 sOFueqFgO
>>69
ハア?米倉下野しろ、と言ったら分断工作なのか?
味方の背を後ろから撃つ裏切り者や、外国勢力・グローバリストの傀儡を批判的に見るのは当然だろうが。両方裏切り者だけどな。
石破や小泉進次郎を決して信頼出来ないのも当然。
79:名無しさん@13周年
13/01/17 19:35:00.15 brot08gW0
農協なんて価値のない連中どうでもいいから、早く参加しとけ
80:名無しさん@13周年
13/01/17 19:36:43.33 RrRftLin0
なんでこの経団連とかいう連中は政治に口出しできんの?
勘違いしすぎやろ
81:名無しさん@13周年
13/01/17 19:48:15.10 o4XJvel40
経団連と連合は日本の癌
82:名無しさん@13周年
13/01/17 19:52:46.61 0iJsWJiq0
TPP推進は自民党の公約違反。
推進したら参議院選挙の時、自民党を支持しません。
みんな様子を見ています。
83:名無しさん@13周年
13/01/17 19:57:44.39 CfwSARSy0
アメポチは渡米させろ
84:名無しさん@13周年
13/01/17 19:58:23.38 dzuBO8u00
>>79
農協ではなく、日本国民対グローバル企業の主導権争いだな。
国民主権が勝つか、企業主権のどちらが勝つか、で未来の日本が決まる。
85:名無しさん@13周年
13/01/17 20:02:01.40 0Ji8Ub7N0
今からでは無理だ欲ボケジジイ。
86:名無しさん@13周年
13/01/17 20:02:47.24 X1tZNUDt0
低賃金競争で日本に奴隷を作りたがってるな。
87:名無しさん@13周年
13/01/17 20:05:16.96 dJwSYgH90
いつになったらTPPのバスは発車するんだよ
日本が乗るまで発車しないTPPに意味あるのか?
TPPなんて日本をカモにするだけの強盗バスだろ
88:名無しさん@13周年
13/01/17 20:07:50.55 3RH//bss0
中国と韓国がスパイしたのに参加ねーわ
89:名無しさん@13周年
13/01/17 20:08:55.91 Ds2dC1u60
アメリカも日本のTPP入りは半ば諦めてるだろうし、
次の罠は用意してるだろうからタイミングを見計らって捻じ込んでくるでしょ。
90:名無しさん@13周年
13/01/17 20:13:41.95 HV7qxIOZO
内需重視にシフトすべき。鎖国上等
外需なんてろくなことない
91:名無しさん@13周年
13/01/17 20:16:46.52 qFN0Fn4S0
移民も入れてという要望がいつくるか・・・
外国人株主の献金法は御手洗の時に自民がやっちゃったし・・・
クズしかいねーなマジで
92:名無しさん@13周年
13/01/17 20:22:48.23 Qo8fGP0UO
寝ぼけるな、参加は交渉までだ
93:名無しさん@13周年
13/01/17 20:28:10.06 qUe9yAyZ0
つまりTPPには参加してはいけないということだな
94:名無しさん@13周年
13/01/17 20:31:53.58 ju3nEpr10
オバマはTPPに入らないと会わないと言っています 子供外交炸裂です
しかも歴史認識見直しを危惧していると慰安婦を持ち出しているそうです
きっと韓国大統領と先に会談するでしょう
どうしますか?今後の糞ジャイアンとの関係 50兆も国債買うのにこの扱い
そろそろ自立しませんか?
95:名無しさん@13周年
13/01/17 20:34:00.86 Nd5VxgriO
自分達の側だけの都合しか考えない米倉…
民主の時より円安になっただけでも感謝しろ!ボケジジイ
96:名無しさん@13周年
13/01/17 20:34:43.85 kavHLgvL0
TPP断固反対!!
97:名無しさん@13周年
13/01/17 20:36:44.03 HQV+H/dL0
さあー御爺さんもう言いたい事をいって気が済んだでしょう
帰って寝ましょうね。
98:名無しさん@13周年
13/01/17 20:37:15.45 gDefDIVD0
なんだよゲル? 早速、BKD軍団に取り込まれそうだな。
経産省がTPPの全てを公表してからにしろよ。怪しすぎるだろ。
99:名無しさん@13周年
13/01/17 20:42:15.30 t47k6gCgO
原発反対!消費増税反対!調査捕鯨反対!TPP賛成!
100:名無しさん@13周年
13/01/17 20:43:16.26 JwFIzt110
TPPは以下の24の作業部会が設けられている。
1.首席交渉官会議
2.物品市場アクセス(農業)←米は本丸では無く、本当は医療と保険、金融を奪うことです
3.物品市場アクセス(繊維・衣料品)
4.物品市場アクセス(工業)
5.原産地規制
6.貿易円滑化
7.SPS(衛生植物検疫)
8.TBT(貿易の技術的障害)
9.貿易救済(セーフガード等)
10.政府調達
11.知的財産
12.競争政策
13.サービス(越境サービス)
14.サービス(商用関係者の移動)
15.サービス(金融サービス)
16.サービス(電気通信サービス)
17.電子商取引
18.投資
19.環境
20.労働
21.制度的事項
22.紛争解決
23.協力
24.横断的事項特別部会
101:名無しさん@13周年
13/01/17 20:43:46.24 HN9RmcOa0
黙れブル公
102:名無しさん@13周年
13/01/17 20:45:49.62 JwFIzt110
【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
TPPとはfor米国様、to米国様、by米国様
TPP24項目には、外国の医師、看護師、その他の資格者が
無制限に流入出来る上、日本の医療保険を適応を継続す
ると、米国の保険会社が儲からないので廃止される
103:名無しさん@13周年
13/01/17 20:48:02.71 fcjxlZcF0
TPP推進したらアメリカがペルー コロンビア
メキシコ ベトナム タイの若者にハチの巣にされて
いいんだろう
104:名無しさん@13周年
13/01/17 20:48:32.62 44YGFZLX0
断る
105:名無しさん@13周年
13/01/17 20:48:38.90 JwFIzt110
検証☆小泉構造改革
経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
106:名無しさん@13周年
13/01/17 20:50:23.17 12GlGSiS0
この売国ブタの任期はいつまでなんだ
107:名無しさん@13周年
13/01/17 20:52:01.31 JwFIzt110
日米の医療費の比較(『コミック 貧困大国アメリカ』より)
アメリカ 日本 [1]
盲腸 243万円(1日入院) 8万円(7日間入院)
出産 115万円(2日間入院) 39万円(7日間入院)
肺炎 113万円(4日間入院) 30万円(4日間入院)
[1]日本では国民健康保険なら月8万以上は全額払い戻される
<盲腸手術入院の都市別総費用ランキング> 2000年AIU調べ
順位 都市名 平均費用 平均入院日数
1 ニューヨーク 243万円 1日
2 ロサンゼルス 194万円 1日
3 サンフランシスコ 193万円 1日
4 ボストン 169万円 1日
5 香港 152万円 4日
日本は8万円(7日間入院 )
108:名無しさん@13周年
13/01/17 20:52:02.06 1bwraEc80
豚が、どさくさ紛れになんか企んどるし。
109:名無しさん@13周年
13/01/17 20:52:38.75 fcjxlZcF0
黒人 イタリアマフィア メキシコ
中国
FBIがマフィアの下部組織になるとは
110:名無しさん@13周年
13/01/17 20:53:03.29 8poaSMyW0
このタイミングで石破にしなくてよかったなあ。
娘を外郭団体に引っこ抜いてバカの経団連ともども叩き直さないといけないか。
111:名無しさん@13周年
13/01/17 20:55:42.75 JwFIzt110
日本は牛丼280円医療だから安いのですよ。名医や立派な施設でも、田舎の中小
病院で研修医が治療しても全国統一の医療費なのです。小泉は医療費を削減
するは、医学生の数を減らすは、弁護士を3倍に増やして米国の様に訴訟天国
にするは、守銭奴の経団連と結託して、営利目的の株式会社病院や混合診療
をやろうとしたんですよ。医療裁判と言うのは280円の牛丼に霜降りの松坂牛
を使えとか、新潟魚沼産コシヒカリを使えと言うような物で、280円の牛丼に
出来る訳が無いのです。ちなみに、医療はサービス業とほざいて、モンスター
ペイシェントやただでさえ安い医療費を踏み倒すやからも山の様に増えました
。病院が儲かるなら地方の破綻した公的病院を誰も引き取らないだけでも、い
かに病院が厳しい状況に置かれて居るかを理解して欲しい。TPPに成ると営利目
的に成って、金持ちのみの医療に成る
112:名無しさん@13周年
13/01/17 20:56:07.13 NXgmZe9i0
>>1
この売国守銭奴ジジイ、まだ言ってるのかよ!
113:名無しさん@13周年
13/01/17 20:57:14.16 Ijut0c/j0
>>107
日本は保険適応額、アメリカは無保険の医療費を掲載するのはちょっとフェアじゃなくない?
アメリカだって、基本はみんな保険に入ってるわけだし。
114:名無しさん@13周年
13/01/17 20:58:06.56 VIua71/cP
さっさと死ねよこいつ。国民にこれだけ反対意見も多いのに、なんでこんな強引にやろうとしてんだよ。
こいつは日本のためとか全く考えてないだろ。
115:名無しさん@13周年
13/01/17 20:58:44.73 u3uSp25/O
TPP参加したら自民党は永久に第一次産業の有権者全員を敵に回すよ
あと経団連の老害どもと家族親族は追い詰められた農民漁民畜産林業関係者たちによって皆殺しだろうよ
116:名無しさん@13周年
13/01/17 20:59:29.98 dzuBO8u00
>>113
アメリカの民間保険会社のたっかい保険に入ってればの話だよね
117:名無しさん@13周年
13/01/17 21:01:06.41 AoxbeyDq0
米倉さえ引きずり降ろせば、と思ったが
奥田(トヨタ自動車)→御手洗(キヤノン)→米倉(住友化学)
ロクなのがいないな
どうせ次も変なのが会長になるのだろう
118:名無しさん@13周年
13/01/17 21:01:55.07 odttlX80O
おじいちゃん
ご飯はもうさっき食べたでしょ
119:名無しさん@13周年
13/01/17 21:05:31.95 rQ9LUOCg0
TPP参加するなら中国にある100%日本出資の住友の工場について法廷で裁くのが絶対条件だ
120:名無しさん@13周年
13/01/17 21:07:01.09 JwFIzt110
∧∧∩ _ ∩ 売国奴の経団連め
( )/ ⊂/ ノ )
⊂ ノ / /ノV
( ノ し'⌒∪
(ノ
経団連・米倉会長がTPP推進を吠える理由
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、米国モンサントと長期的協力関係を
結んでおり、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売
り渡すつもりなのである。
モンサントは遺伝子作物種子が世界シェア90%、日本では除草剤ラウンド
アップで有名だが、ベトナム戦争では悪名高き枯葉剤で名を馳せた企業である。
そのモンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持
つ遺伝子組み換え種子を開発し、除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売
する。しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えら
れているので、毎年買い続けなければならない。遺伝子組み換え作物の安全
性は今もって確認されておらず、農地までもが駄目になっていることより、
各国で激しい反対運動が起きている。(NHK特集で過去放映有り)
このようなことより、利害関係者の最たる人物(米倉)が、経団連のトップ
としてTPP推進を吠えるとは甚だフェアではなく、即刻、壇上から引きずり下
ろすべきである。
全くもって、厚顔無恥とは、米倉弘昌氏のことをいうのであろう。
米倉、退場!
121:名無しさん@13周年
13/01/17 21:11:50.88 Oo0YSUFh0
米倉がこういうならやはりTPP反対すべきだな
>>117
米倉は歴代の中でも逝っちゃってる度が格段かもしれん
経団連内部から早々に「米倉辞めてくれ」の声が漏れてくるくらいだから
122:名無しさん@13周年
13/01/17 21:17:26.63 FD+ZsPs80
TPPやるなら、少なくともノーベル賞級の経済学者を20人、その他シンクタンクなどブレーンの
TOP500人くらい引っこ抜いて来い。じゃねーと、最初から話にならねー。
123:名無しさん@13周年
13/01/17 21:20:54.76 FD+ZsPs80
>>116
個人が全額払うとでも思ってるの?
124:名無しさん@13周年
13/01/17 21:20:59.41 brot08gW0
>>120
住友ってTPPに入らなくても既に日本の農薬ほとんどシェア占めてるだろ
ラウンドアップも特許切れてるし種子(ラウンドレディ)も来年切れるよ
TPPと絡めて反対しても意味ないんだけど
とうもろこし、大豆、小麦、綿花、ほとんど輸入だし
125:名無しさん@13周年
13/01/17 21:26:02.20 JwFIzt110
┏━━━━┓
┃国連通商審議会┃
┗━━━━┛
__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ | < じゃっ裁判はじめますね。日本の自動車市場は閉鎖的。
_☆☆☆_ \ 反論はアーアー聞こえません。関税はTPP前に戻します。以上
[( ´_⊃`) \____________________
. |/| |∞| ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 弁護人
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ∧∧
検察. ┃ ┃ /支\
,∧《《《∧ ___┃_ __┃___ (`ハ´ )||
||ミ ゚ _>゚) / /| 被告人 .|\ \(|X| U/∧∧ 被害者
||○〔っ〕ヽ. / / | ∧__∧. | \ \ <`∀´>||
ヽ_⊃⊃/ / _( )_ \ \ ∪ ∪ ||
┃_/ / //.( ○ )\\、 \ \. ノ__ノ
.| ̄ ̄ ̄~| .∥.| . | | | | || | ̄ ̄ ̄~|┃
∥.| . (_,)_). | ||
126:名無しさん@13周年
13/01/17 21:52:53.63 6JkgfkR00
~~~~~~~~~☆IMFと世界銀行~~~~~~~~~~
784 :名刺は切らしておりまして:2012/12/27(木) 20:31:52.64 ID:aKNDCC9R
グローバル化した韓国 --IMFの指導の下で-- 情報の後ろにある真実
…金融危機が起こったわけで、ここで韓国政府はIMFのお世話になったわけだ。
ところが、このIMFとやらがおかしな組織で、アメリカの発言権が17.5%あるのだが、
85%の賛成がないと物事を決められない。
いいかえると、すべてアメリカの意向しだいという不思議な国際組織である。
いや、それでも、アジア・アフリカの途上国がIMFの資金を使って幸せになってくれれば
「それはそれで」良いのだが、そうではないらしいから問題が複雑になる。
途上国が、先進国が出資をした国際金融機関であるIMFや世界銀行からお金を借りる際には
「構造調整プログラム」を実施することを求められる。構造調整プログラムの内容は債務国の状況によるが
おおむね次のとおりである。
1.緊縮財政。(医療、教育、福祉、保険、環境整備予算の削減、あるいは公務員の解雇、賃下げ)
→日本では高齢者医療・障害者・低所得者向けの福祉政策の廃止
2.付加価値税などの増税。 →日本では消費税
3.公的企業の民営化。 → 郵政民営化
4.生産性や外貨を向上させる産業の促進。 → エコポイント 自動車への減税5.高金利や通貨切り下げ。
6.各種規制緩和 → 労働者派遣法 を始めとする、金融、投資、貿易の自由化。
以下省略 URLリンク(ryuma681.blog47.fc2.com)
◯日本は、IMFに資金を提供しながら構造調整プログラムを進んで受け入れようとしているマゾな国。
TPPに関してもなぜ日本が加入する必要があるのか不思議に思っている人が多いという。
◯焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換
…インドネシア経済は結局、98年に13%ものマイナス成長に陥り、IMFの予想した3%のプラス成長とは程遠い結果になった。…
URLリンク(jp.reuters.com)
127:名無しさん@13周年
13/01/17 21:53:47.92 PIGPY/tl0
【日中韓経済】日中韓FTA交渉開始で交流行事[01/17]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358425256/
128: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/17 21:55:50.80 27Givro60
また老害がいらんこと言ってるな
こいつ目先のカネだけ見て近い未来すら見えないやつだから
毎回近い未来が来たときは日本企業はボロボロになってる
関税分が儲かると思ってんだろどうせ、結果的に国民を貧困にしたら近い未来に売上が落ちるってまだわかってないのか。
129:名無しさん@13周年
13/01/17 22:13:03.11 AoxbeyDq0
>>121
米倉って車椅子のお爺ちゃんなんだろ?
健康上の理由で降ろせばいいのにね